現行の雇用制度では正規と非正規の2極化が進行し、正規は社畜化、非正規は奴隷化しています。
当然、非正規が急増しており、全労働者の半数を超えようとしています。
理想論では無く、多くの人が賛同できる実現可能な政策としては、まずは限定正社員=ジョブ型正社員を増やすことです。
限定正社員を増やし、雇用の流動化を促進すれば社畜過労死や非正規奴隷の問題も解決できます。
前スレ
【非正規】限定正社員を広めよう☆1【解雇規制】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1373678322/
【非正規】限定正社員を広めよう☆2【解雇規制】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/job/1379761151/
【非正規】限定正社員を広めよう☆3【解雇規制】
1名無しさん@あたっかー
2014/07/21(月) 19:10:28.862名無しさん@あたっかー
2014/07/23(水) 00:41:34.69 そうしよう
3名無しさん@あたっかー
2014/07/26(土) 19:15:01.62 全社員を限定正社員にすべし
4名無しさん@あたっかー
2014/07/27(日) 01:32:23.38 最近は権利ばかり主張し義務をまっとうしない社員が増えてるな。
2014/07/29(火) 13:12:27.58
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898 325,447 70.5
1995 493,277 331,011 67.1
1996 512,814 337,820 65.9
1997 524,512 349,271 66.6
1998 529,606 347,562 65.6
1999 532,436 320,119 60.1 ワースト7
2000 538,683 300,718 55.8 ワースト2
2001 545,512 312,471 57.3 ワースト5
2002 547,711 311,495 56.9 ワースト4
2003 544,894 299,987 55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897 306,414 55.8 ワースト3
2005 551,016 329,125 59.7 ワースト6
2006 558,184 355,820 63.7
2007 559,090 377,776 67.6
2008 555,690 388,480 69.9
2009 559,539 382,485 68.3
2010 541,428 329,190 60.8
2011 552,794 340,546 61.6
2012 559,030 357,285 63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853 375,959 67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2013/08/07/1338338_01.pdf
今の新卒が異常な就職難という情報操作も妙じゃなかろうか?最近の状況は、売り手と言われた2006年を上回る。
2003年の就職人数は『非正規込みで30万人に満たない』が、2013年新卒は『正規だけで35万人』が就職している。
新卒正規就職数は増え、一時的な職に就く者と進路不明者は半減してるのに、どこが氷河期より酷いのか?
印象操作で得をする者がいるのか???巨大資本のステロッサ・マーケッティン?
1994 461,898 325,447 70.5
1995 493,277 331,011 67.1
1996 512,814 337,820 65.9
1997 524,512 349,271 66.6
1998 529,606 347,562 65.6
1999 532,436 320,119 60.1 ワースト7
2000 538,683 300,718 55.8 ワースト2
2001 545,512 312,471 57.3 ワースト5
2002 547,711 311,495 56.9 ワースト4
2003 544,894 299,987 55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897 306,414 55.8 ワースト3
2005 551,016 329,125 59.7 ワースト6
2006 558,184 355,820 63.7
2007 559,090 377,776 67.6
2008 555,690 388,480 69.9
2009 559,539 382,485 68.3
2010 541,428 329,190 60.8
2011 552,794 340,546 61.6
2012 559,030 357,285 63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853 375,959 67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2013/08/07/1338338_01.pdf
今の新卒が異常な就職難という情報操作も妙じゃなかろうか?最近の状況は、売り手と言われた2006年を上回る。
2003年の就職人数は『非正規込みで30万人に満たない』が、2013年新卒は『正規だけで35万人』が就職している。
新卒正規就職数は増え、一時的な職に就く者と進路不明者は半減してるのに、どこが氷河期より酷いのか?
印象操作で得をする者がいるのか???巨大資本のステロッサ・マーケッティン?
6名無しさん@あたっかー
2014/08/01(金) 23:46:34.66 日本型ガラパゴス雇用をぶっ壊せ
7名無しさん@あたっかー
2014/08/03(日) 16:44:40.08 全社員を限定正社員にすべき
8名無しさん@あたっかー
2014/08/04(月) 19:07:16.99 解雇規制を撤廃せよ
レスを投稿する
ニュース
- 「東京で年収1000万世帯」は負け組か?地方の「イオンで楽しそうな家族👨‍👧‍👦」がまぶしく見える [パンナ・コッタ★]
- 【円安】キットカット値上げ 一部の「10枚入りパック」千円超え 3月から [1ゲットロボ★]
- 【速報】立花孝志容疑者、起訴 ★2 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ★2 [冬月記者★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性にわいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕★2 [nita★]
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 ★3 [少考さん★]
- ネトウヨのイライラした車、郵便局に突っ込む [805596214]
- 【朗報】最近の日本、ルックスがヤバい子どもが絶滅しているらしい [242521385]
- 【高市速報】立花孝志起訴wwwwwwwwwwwwww [931948549]
- 中国「誠意を見せる気があるなら高市早苗は辞任しろ。」キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 五等分の花嫁でアナルが汚そうなキャラ
- こういう愛国ポルノ動画ってやっぱ反社が作らせてんの? [904151406]
