幅広く、国民年金、国民年金付加保険、国民年金基金、小規模企業共済、
確定拠出年金(iDeCo イデコ)民間の生命保険の個人年金、
株や投資信託配当、不動産収益、REIT、他の不労収益、節税を語りましょう。
※前スレ
自営業者の年金対策 Part.5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1510323335/
自営業者の年金対策 Part.6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/17(土) 09:26:53.74
362名無しさん@あたっかー
2019/06/09(日) 15:15:25.44 傷病手当金対策なら医療保険でいいじゃん。
364名無しさん@あたっかー
2019/06/09(日) 15:34:44.99 国民年金基金とかはいっちゃう情弱もいるから仕方ない
365名無しさん@あたっかー
2019/06/09(日) 15:38:46.13 保険会社の宣伝文句をまともに信じているだけなのが「不勉強」なんだよ。
その先の実態に則して考えることが「勉強」じゃないかな。
その先の実態に則して考えることが「勉強」じゃないかな。
366名無しさん@あたっかー
2019/06/09(日) 15:42:35.31 >>364
またお前か・・・・・・
またお前か・・・・・・
367名無しさん@あたっかー
2019/06/09(日) 16:03:45.09368名無しさん@あたっかー
2019/06/09(日) 16:04:45.35 実際今から国民年金基金入っちゃダメだろ
先に入ってる奴だけが肥え太り新参は養分になるだけのねずみ講
先に入ってる奴だけが肥え太り新参は養分になるだけのねずみ講
369名無しさん@あたっかー
2019/06/09(日) 16:40:52.27 保険なんて情弱しか入らないよ。
養分乙
養分乙
370名無しさん@あたっかー
2019/06/09(日) 19:15:15.12 まず倒産防止共済だろ
371名無しさん@あたっかー
2019/06/09(日) 19:21:25.36 倒産防止共済はもらうときは全額課税やで。波がある会社ならよいけどそうでないならあまり、、
372名無しさん@あたっかー
2019/06/09(日) 20:48:48.30373名無しさん@あたっかー
2019/06/09(日) 21:34:19.17 すごい負け惜しみで笑った
374名無しさん@あたっかー
2019/06/09(日) 21:47:35.90 銀行や会計事務所の小遣い稼ぎであれこれ勧めてくるから注意な
375名無しさん@あたっかー
2019/06/09(日) 21:52:51.05 >>373
君には難しかったね。
君には難しかったね。
376名無しさん@あたっかー
2019/06/09(日) 22:16:39.82 俺は保険はマクラ営業でしか入らないな。
377名無しさん@あたっかー
2019/06/09(日) 23:05:24.95 >>367
逆に自営が入院して働けなくなったときの対策をどうすべきだと考えているのか聞きたいわ
逆に自営が入院して働けなくなったときの対策をどうすべきだと考えているのか聞きたいわ
378名無しさん@あたっかー
2019/06/09(日) 23:07:56.55 医療保険は掛かった医療費と相殺され医療費控除が減らされる
所得補償保険は減らされない
多少税金の事がわかってれば、どっちに入るべきかわかるよな?
所得補償保険は減らされない
多少税金の事がわかってれば、どっちに入るべきかわかるよな?
379名無しさん@あたっかー
2019/06/09(日) 23:12:20.99 >>376
372もそれだよ
372もそれだよ
380名無しさん@あたっかー
2019/06/10(月) 00:51:05.61 倒産防止共済って引き出す時に法人化してたら、赤字増やして課税されないようにすることって可能だったり?
今は個人事業主なんだけど、個人事業主だと回避方法ないよね?
今は個人事業主なんだけど、個人事業主だと回避方法ないよね?
381名無しさん@あたっかー
2019/06/10(月) 21:43:24.36 医療費控除 って ww
それでどれくらいの節税になるんだ?
高額医療費制度があればほとんど意味がないよ。
それでどれくらいの節税になるんだ?
高額医療費制度があればほとんど意味がないよ。
382名無しさん@あたっかー
2019/06/10(月) 21:59:53.17 >>381
典型的な貧乏人の発想
典型的な貧乏人の発想
383名無しさん@あたっかー
2019/06/10(月) 22:24:07.41384名無しさん@あたっかー
2019/06/10(月) 22:38:16.65 貰った医療保険の金額に所得+住民税率をかけた分の税金が増えるんだぞ。誰がどう考えてもアホ臭いだろ。
所得補償なり就労不能保険にしとけば、保険料がまるまる貰えるのに。
これを貧乏くさいと評するのは勝手だけど、わざわざ同じ手間で損する方選ぶのは理解不能なんだが
所得補償なり就労不能保険にしとけば、保険料がまるまる貰えるのに。
これを貧乏くさいと評するのは勝手だけど、わざわざ同じ手間で損する方選ぶのは理解不能なんだが
385名無しさん@あたっかー
2019/06/10(月) 22:56:41.30 383は勝手に書き換えたんだよなw
381おまえにいってるんだよw
381おまえにいってるんだよw
386名無しさん@あたっかー
2019/06/10(月) 22:56:47.09 >>381
高額療養費有っても、個室に入る事になれば差額ベッドだけでも月20万くらいかかるぞ。医療費控除もでかくなる。
それとも病院都合の個室ベッド代は支払い義務が無いと正論言って、自分の命握ってる病院と戦う気?
高額療養費有っても、個室に入る事になれば差額ベッドだけでも月20万くらいかかるぞ。医療費控除もでかくなる。
それとも病院都合の個室ベッド代は支払い義務が無いと正論言って、自分の命握ってる病院と戦う気?
387名無しさん@あたっかー
2019/06/10(月) 23:01:47.35 貧乏人だから個室じゃないんだよw
388名無しさん@あたっかー
2019/06/11(火) 21:55:18.32 貧乏人だと急に4人部屋の空きができるのか?w
389名無しさん@あたっかー
2019/06/12(水) 02:25:57.36 >>380
物件借りて店やってる人なんかは最後の年に店舗の原状回復費用に充てて相殺する
その他の個人事業主も経費は毎年かかっているのだから最後の年に解約して経費と相殺する
掛け金が少なければ利益ゼロにすることもできるし、
掛け金上限800万までなのでゼロにできなくても最後の年で所得が減っているなら現役真っ盛りの高い所得税率で税金払うよりは安くなる
物件借りて店やってる人なんかは最後の年に店舗の原状回復費用に充てて相殺する
その他の個人事業主も経費は毎年かかっているのだから最後の年に解約して経費と相殺する
掛け金が少なければ利益ゼロにすることもできるし、
掛け金上限800万までなのでゼロにできなくても最後の年で所得が減っているなら現役真っ盛りの高い所得税率で税金払うよりは安くなる
390名無しさん@あたっかー
2019/06/12(水) 23:32:42.89 1月に廃業すれば、退職金なり原状回復なりで無税で受け取れる可能性すらあるな
391名無しさん@あたっかー
2019/06/13(木) 14:07:34.22 >>390
倒産防止では退職金は取れないよ。
自営で退職金取れるのはイデコか小規模企業共済だけ
倒産防止解約して原状回復費払って半分残ったとしても、
廃業前の所得税、住民税やら健康保険税も払わないといけないし
1年間遊んで暮らせるお金残れば良い方かもしれませんね。
倒産防止では退職金は取れないよ。
自営で退職金取れるのはイデコか小規模企業共済だけ
倒産防止解約して原状回復費払って半分残ったとしても、
廃業前の所得税、住民税やら健康保険税も払わないといけないし
1年間遊んで暮らせるお金残れば良い方かもしれませんね。
392名無しさん@あたっかー
2019/06/13(木) 15:46:21.70 もらえるとは思ってないけどとりあえず払ってる
この調子だと一気に回収しに来そうな悪寒するので
この調子だと一気に回収しに来そうな悪寒するので
393名無しさん@あたっかー
2019/06/13(木) 19:05:24.23 >>391
スタッフへの退職金やで
スタッフへの退職金やで
394名無しさん@あたっかー
2019/06/14(金) 19:17:59.26 年金は国が用意した超絶お得な制度。
現状で年金額が平均的な生活が送るのに足りていないのだから、「もっと掛けられるようにしろ!」と怒るべきなのに、「年金払わねーぞ」と叫ぶ頭が足りていない輩があまりにも多すぎて日本の未来が心配になる。
現状で年金額が平均的な生活が送るのに足りていないのだから、「もっと掛けられるようにしろ!」と怒るべきなのに、「年金払わねーぞ」と叫ぶ頭が足りていない輩があまりにも多すぎて日本の未来が心配になる。
395名無しさん@あたっかー
2019/06/14(金) 21:42:31.00 それな
396名無しさん@あたっかー
2019/06/14(金) 21:45:29.13 「もっと掛けられるようにしろ!」と怒る人は基金に加入しているから声が出ない。
それが出来なくても付加年金に加入している。
それが出来なくても付加年金に加入している。
397名無しさん@あたっかー
2019/06/14(金) 23:09:28.67 502 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 19:40:04.92 ID:IRCAF5ZV
お前さんたちが2ちゃんでボヤいて情けないこと書くから、
客も舐めた態度とるんだよ。
客だってスマホで2ちゃんの書き込みみるし、ググッてくるからな。
どこの税理士事務所でも仕事の結果変わらんとなれば、
価格競争になるのは必然。
だからこそ!
この事務所が高いのは意味があると根拠なく思わせなきゃならんのに、
お前さんたちが事務所の内情を暴露してボヤくから。。。
ただでさえ、東京じゃあ、クラウド会計ソフト導入するから、
顧問料安くしてくれと言われ始めてるのに。
今以上に、税理士は凄いんだという尊敬がなくなり、曖昧な漠然とした権威がなくなり、
裸の状態が晒されている。
秘すれば花だよ。
503 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 21:55:02.23 ID:uLQi+7Yv
童貞の思考かよw
504 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 00:35:34.44 ID:Kp22jsjv
所長がこの時期に2ちゃんw
505 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 12:33:44.42 ID:NhlPI/sT
今の時期に所長があたふたしてる事務所はやばいけどな。
うちはあと9件だけど、6件は返答待ち、3件がまだだけどすぐ終わるやつ。
いつも2月に入ってみんなフルで動いて3月はじめには大方終了して、出来の悪い客が3月に入ってちらほら持ってくる感じだわ
ID:2d6zvZbN(1)
お前さんたちが2ちゃんでボヤいて情けないこと書くから、
客も舐めた態度とるんだよ。
客だってスマホで2ちゃんの書き込みみるし、ググッてくるからな。
どこの税理士事務所でも仕事の結果変わらんとなれば、
価格競争になるのは必然。
だからこそ!
この事務所が高いのは意味があると根拠なく思わせなきゃならんのに、
お前さんたちが事務所の内情を暴露してボヤくから。。。
ただでさえ、東京じゃあ、クラウド会計ソフト導入するから、
顧問料安くしてくれと言われ始めてるのに。
今以上に、税理士は凄いんだという尊敬がなくなり、曖昧な漠然とした権威がなくなり、
裸の状態が晒されている。
秘すれば花だよ。
503 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 21:55:02.23 ID:uLQi+7Yv
童貞の思考かよw
504 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 00:35:34.44 ID:Kp22jsjv
所長がこの時期に2ちゃんw
505 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 12:33:44.42 ID:NhlPI/sT
今の時期に所長があたふたしてる事務所はやばいけどな。
うちはあと9件だけど、6件は返答待ち、3件がまだだけどすぐ終わるやつ。
いつも2月に入ってみんなフルで動いて3月はじめには大方終了して、出来の悪い客が3月に入ってちらほら持ってくる感じだわ
ID:2d6zvZbN(1)
398名無しさん@あたっかー
2019/06/14(金) 23:26:34.15 今の給料だけじゃ暮らせないってなったら、皆必死で転職したり副業したり共働きにしたりする。誰も「だから無職になってやる!」とはならない。
これが何故か年金だけじゃ暮らせないとなると「だから年金払うのやめる!」という人達がいっぱい出てくる。
これが何故か年金だけじゃ暮らせないとなると「だから年金払うのやめる!」という人達がいっぱい出てくる。
399名無しさん@あたっかー
2019/06/15(土) 00:50:01.53 厚生年金は事業者負担分合わせると完全に払い損だから世間が騒ぐのはまぁ判る
国民年金を払わないのは勿体ない
国民年金を払わないのは勿体ない
400名無しさん@あたっかー
2019/06/16(日) 21:17:27.89401名無しさん@あたっかー
2019/06/18(火) 22:04:29.17 あと2000万円だ!!
402名無しさん@あたっかー
2019/06/18(火) 22:16:20.99 酷なこと言うようだけど、あれ21万年金ある人の話だから…
付加年金込で夫婦で14万位の年金なら月12万の不足なので、4800万貯めましょう
付加年金込で夫婦で14万位の年金なら月12万の不足なので、4800万貯めましょう
403名無しさん@あたっかー
2019/06/18(火) 22:40:18.45 自営業者なので個人年金込みで45万月ある。
だから、あと2000万えんあればいい。
だから、あと2000万えんあればいい。
404名無しさん@あたっかー
2019/06/19(水) 21:40:59.64 どうして世間は2000万すらなく、豊かに暮らせると思っていたんだろう?
足し算と割り算で容易に計算できるのに、なぜ2000万すら不要だと思っているんだろう?
誰のプロパガンダなの?
足し算と割り算で容易に計算できるのに、なぜ2000万すら不要だと思っているんだろう?
誰のプロパガンダなの?
405名無しさん@あたっかー
2019/06/19(水) 21:50:25.45406名無しさん@あたっかー
2019/06/19(水) 22:36:33.23 現実突きつけられてもまだ見えない振りができるのか?
一生というスパンで考えると2000蔓延は大金ではない。
たばこ代をゼロにするだけで800蔓延浮く。
底辺はこれすらできないのか?
一生というスパンで考えると2000蔓延は大金ではない。
たばこ代をゼロにするだけで800蔓延浮く。
底辺はこれすらできないのか?
407名無しさん@あたっかー
2019/06/20(木) 01:28:21.53 国民年金だけの自営業は2000万じゃ全然足りんよね
いくら必要なんだろ?
いくら必要なんだろ?
408名無しさん@あたっかー
2019/06/20(木) 02:54:16.05 最低2億
409名無しさん@あたっかー
2019/06/20(木) 03:24:13.75 足し算も割り算も出来ないから2000万すら無いというのが現実
410名無しさん@あたっかー
2019/06/20(木) 21:56:09.58411名無しさん@あたっかー
2019/06/21(金) 16:08:18.82 お前らSNS上で値段聞いてくる奴いたら絶対に無視しろよ
DMやメールで質問きたらそら返信するべきだが、それ以外は一切スルーしろ
値段問うてくるアホは絶対に買わないし、
年収250万以下のクソド底辺のド貧乏なのでの冷やかし確定。
金がないどころか、調べるスキルも無いので、
ネットリテラシー欠如した池沼でもある。
そして、こういうアホを顧客にすると、今度はクレームが来る。
こういったのはBtoCの宿命ではあるが。
意外に世間で知られてないが、価格は値段が安いほどクレーム率が高くなる。
実感わかない奴は、ヤフオクやメルカリの評価で悪いを付けてる奴を何人かチェックしてみ。この意味がわかる
アホな客と関わると無駄な時間を費やす事になる。
キチガイ客に捕まると時間換算すれば年間ロスは零細で推定20万から30万。
キチガイ客は従業員でも友達でもないので、こっちは教育ができない。
関わる事は死を意味する
DMやメールで質問きたらそら返信するべきだが、それ以外は一切スルーしろ
値段問うてくるアホは絶対に買わないし、
年収250万以下のクソド底辺のド貧乏なのでの冷やかし確定。
金がないどころか、調べるスキルも無いので、
ネットリテラシー欠如した池沼でもある。
そして、こういうアホを顧客にすると、今度はクレームが来る。
こういったのはBtoCの宿命ではあるが。
意外に世間で知られてないが、価格は値段が安いほどクレーム率が高くなる。
実感わかない奴は、ヤフオクやメルカリの評価で悪いを付けてる奴を何人かチェックしてみ。この意味がわかる
アホな客と関わると無駄な時間を費やす事になる。
キチガイ客に捕まると時間換算すれば年間ロスは零細で推定20万から30万。
キチガイ客は従業員でも友達でもないので、こっちは教育ができない。
関わる事は死を意味する
412名無しさん@あたっかー
2019/06/22(土) 02:21:45.14 パチンコ代を節約したら、一生で3000万くらい節約できるかも。
でもそれは絶対にできないだろうな。
でもそれは絶対にできないだろうな。
413名無しさん@あたっかー
2019/06/27(木) 13:08:03.10 >>407
平均的なサラリーマンの年金に2000万円必要なら
国民年金だけなら6000万円は欲しいところでしょうね。
確定拠出年金67000円に小規模企業共済70000円を
30年掛けると掛け金5000万円くらいになる。確定拠出年金の運用しだいかな、、
平均的なサラリーマンの年金に2000万円必要なら
国民年金だけなら6000万円は欲しいところでしょうね。
確定拠出年金67000円に小規模企業共済70000円を
30年掛けると掛け金5000万円くらいになる。確定拠出年金の運用しだいかな、、
414名無しさん@あたっかー
2019/06/27(木) 16:22:42.63 年金月10万円だけど80歳まで働くから楽勝
年に関係なく働けるのが自営の良いところ
年に関係なく働けるのが自営の良いところ
415名無しさん@あたっかー
2019/06/27(木) 17:48:09.57 イデコは全然当初計画に達してないんだな
それで老後2000万円の投資を促すレポートがでたんだろ
利用者1%未満だもんな
それで老後2000万円の投資を促すレポートがでたんだろ
利用者1%未満だもんな
416名無しさん@あたっかー
2019/06/27(木) 18:22:32.91 半減するリスクのある積み立て以下の商品だからなイデコは
417名無しさん@あたっかー
2019/06/27(木) 18:34:59.74 経済音痴は口閉じとこうか
418名無しさん@あたっかー
2019/06/27(木) 20:21:20.71 半減するリスクは全くないのか?
経済音痴は口閉じとこうか
経済音痴は口閉じとこうか
419名無しさん@あたっかー
2019/06/27(木) 20:22:33.87 国民年金基金も半減するリスクあるね
420名無しさん@あたっかー
2019/06/27(木) 20:32:11.59 即レスして話を変えた!
421名無しさん@あたっかー
2019/06/27(木) 22:31:57.58 まあ、イデコは元本保障はないことは認めざるを得ないわな
定期預金?
手数料を考えたらマイナスだし。
定期預金?
手数料を考えたらマイナスだし。
422名無しさん@あたっかー
2019/06/28(金) 00:31:12.73423名無しさん@あたっかー
2019/06/28(金) 07:13:31.22 >>414
体壊してもできる商売なの?
従業員もしくは家族に任せとけば大丈夫なら良いけど、
歳と共に癌など病気のリスクも考えられるし、
働けるうちは働けばよいと思うけど
60過ぎたあたりから何時もでも廃業もしくは
代替りできる体制を考えた方が良いよ。
私の親父は70歳過ぎて心筋梗塞になってから急に弱った、
77歳手前まで生きたけど入退院の繰り返し、
まあ、私の親父は65歳で一線引いた感じにはなってたけどね。
体壊してもできる商売なの?
従業員もしくは家族に任せとけば大丈夫なら良いけど、
歳と共に癌など病気のリスクも考えられるし、
働けるうちは働けばよいと思うけど
60過ぎたあたりから何時もでも廃業もしくは
代替りできる体制を考えた方が良いよ。
私の親父は70歳過ぎて心筋梗塞になってから急に弱った、
77歳手前まで生きたけど入退院の繰り返し、
まあ、私の親父は65歳で一線引いた感じにはなってたけどね。
424名無しさん@あたっかー
2019/06/28(金) 10:38:39.51 問題のレポートには、イデコは保有期間5年ならマイナスもあるが
20年で2〜8%のプラスリターンに収斂するとある
長期保有だとほぼリターンが見込める
40歳以下なら加入する価値があるが、40歳以上だとマイナスの危険がある
50代はやめた方がいい
20年で2〜8%のプラスリターンに収斂するとある
長期保有だとほぼリターンが見込める
40歳以下なら加入する価値があるが、40歳以上だとマイナスの危険がある
50代はやめた方がいい
425名無しさん@あたっかー
2019/06/28(金) 15:07:18.53 自営なんで年1000万は貯蓄できている
426名無しさん@あたっかー
2019/06/28(金) 16:51:07.32 法人にしないの?
427名無しさん@あたっかー
2019/06/28(金) 21:28:42.17428名無しさん@あたっかー
2019/06/28(金) 22:03:04.81 趣旨はイデコじゃなくて国民年金基金入ってくれよ。養分になってよ。準備金不足してるんだよ。ってことでしょ?
429名無しさん@あたっかー
2019/06/29(土) 01:47:48.83 だめだこりゃー
430名無しさん@あたっかー
2019/06/29(土) 10:52:52.55 国民年金基金だけで2500万円払った。
小規模企業共済は1500万円払った。
個人年金は1000万円払った。
あと3年で還暦。
俺の老後はどうなんだろう?
小規模企業共済は1500万円払った。
個人年金は1000万円払った。
あと3年で還暦。
俺の老後はどうなんだろう?
431名無しさん@あたっかー
2019/06/29(土) 11:42:08.20 バラ色。
毎日、朝からゴルフで夜はフレンチ!!
毎日、朝からゴルフで夜はフレンチ!!
432名無しさん@あたっかー
2019/06/29(土) 12:53:24.22 その前に死んで国民年金基金の養分になってな
433名無しさん@あたっかー
2019/06/29(土) 13:16:54.43 僻み全開!!
434名無しさん@あたっかー
2019/06/29(土) 13:45:45.44 自演がんばるね
435名無しさん@あたっかー
2019/06/29(土) 18:02:40.98436名無しさん@あたっかー
2019/06/29(土) 18:59:41.42437名無しさん@あたっかー
2019/06/29(土) 19:03:24.88 ないものと思ったらええがな
438名無しさん@あたっかー
2019/06/29(土) 22:30:06.12 受給の辞退したらええがな
439名無しさん@あたっかー
2019/06/30(日) 00:07:01.20440名無しさん@あたっかー
2019/06/30(日) 09:43:49.49441名無しさん@あたっかー
2019/06/30(日) 09:44:41.20 国民年金基金はないものと考えるのが精神衛生上よいな
442名無しさん@あたっかー
2019/06/30(日) 11:42:32.78 あっ、「例の人」だ!!!
443名無しさん@あたっかー
2019/07/01(月) 10:55:09.63444名無しさん@あたっかー
2019/07/01(月) 11:22:52.35 国民年金基金はなくても大丈夫の状況を作っておかないといけないだろうね
445名無しさん@あたっかー
2019/07/01(月) 19:39:33.32 あっ、「例の人」だ!!!
446名無しさん@あたっかー
2019/07/03(水) 21:08:35.75 あと、ドル資産をどのくらいに設定すべきかなんだよなー。
1000万円程度でいいかな。
所詮リスクヘッジだし。
1000万円程度でいいかな。
所詮リスクヘッジだし。
447名無しさん@あたっかー
2019/07/03(水) 21:55:53.80448名無しさん@あたっかー
2019/07/03(水) 22:53:50.60 自営業でも基金よりイデコの方が加入多くなってるんだよね。もう基金はだめかもね
449名無しさん@あたっかー
2019/07/03(水) 22:55:54.24 「例の人」がここまで進出してきた!
450名無しさん@あたっかー
2019/07/04(木) 00:16:15.37 今2期目で個人だが来年か再来年には法人にしようと思ってますが、小規模共済とかは入ったほうが良いと思いますか?
法人にしたら全くメリットなくなるんですよね?
法人にしたら全くメリットなくなるんですよね?
451名無しさん@あたっかー
2019/07/04(木) 00:37:54.58 なんでメリットなくなるの?
452名無しさん@あたっかー
2019/07/04(木) 01:06:00.11 法人成りだと準共済金の扱いだね
準共済金は一年以内に法人成りすると全額没収なんで、その可能性がゼロならメリットあるかと
準共済金は一年以内に法人成りすると全額没収なんで、その可能性がゼロならメリットあるかと
453名無しさん@あたっかー
2019/07/04(木) 19:48:28.00 この手のものは超長期で考えるべき。
社会的に安定したら考えたら?
社会的に安定したら考えたら?
454名無しさん@あたっかー
2019/07/04(木) 21:32:21.97 考え方次第だな。
基金は余裕がある時だけ支払えば、その分老後に受け取れる。
小規模は短期で解約の可能性があるならやめるべき。ただ、1000円まで減額できるよ。
イデコは少額入れて長期間放置したら、手数料でゼロになっちゃうね。
基金は解約はできなくてもペナルティーなしで支払い停止にできるからね。
基金は余裕がある時だけ支払えば、その分老後に受け取れる。
小規模は短期で解約の可能性があるならやめるべき。ただ、1000円まで減額できるよ。
イデコは少額入れて長期間放置したら、手数料でゼロになっちゃうね。
基金は解約はできなくてもペナルティーなしで支払い停止にできるからね。
455名無しさん@あたっかー
2019/07/04(木) 22:48:49.86 はいはい。国民年金基金最高だねw
456名無しさん@あたっかー
2019/07/04(木) 22:51:52.56 「例の人」ホイホイに引っかかったww
457名無しさん@あたっかー
2019/07/05(金) 20:07:55.15458名無しさん@あたっかー
2019/07/05(金) 23:12:59.19 で、老後資金2000万で足りるのか?
459名無しさん@あたっかー
2019/07/05(金) 23:19:07.27 ムキになって顔真っ赤な人ねw
460名無しさん@あたっかー
2019/07/05(金) 23:25:15.54 あっ、また「例の人」だ!!!
461名無しさん@あたっかー
2019/07/05(金) 23:54:25.87 邪魔だから巣に帰れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」 [ぐれ★]
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★5 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- スリランカ人男性の強制送還「中止を」 野党議員らが入管庁に要請 [♪♪♪★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★2 [579392623]
- 【んな🏡】金曜✨夜も~オールナイトんなっしょい❗🏰【姫森ルーナ】
- 【悲報】人気声優・和久井優さん、年末予定されてた上海でのファン祭りが高市早苗よって緊急中止にさせられる…😭 [339712612]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ171
- 【号外】人気アーティスト・ナトリさん「不可抗力により上海公演は中止なります…」高市早苗の犠牲者が加速止まらず [339712612]
- この寒いのにめちゃくちゃミニスカ生足の女子高生おったからいつもありがとうございますって一礼して帰ってきた [399583221]
