>>161
まず、NDAやら特許やら色々あるけれど
そういうアイディアを話すことって結構不安だったりする

それを考えないで例えば、そのアイディアや俺はこれがやりたい!
のターゲット層である人間に対して10人でも20人でも話して
買ってくれるのか?

これをある程度客観的にやらないと
それと、自分が売る以外のケースでも試さないと。

普通は小規模で需要などのテストをする
自分が良いと思う仕事は他人にとってはどうかわからない
そもそも俺はこれがやりたい!ではなくて、やってほしいと思われることをやるのが仕事

などなど、色々理由づけしても聞かないならどうしょうもないかなぁ

商売にはセオリーがあるし根本は昔から変わってない。
まともな経営者が自信を持ってダメだと思うことは基本ダメだと思う。
少なくとも革新的なことじゃなければ大体過去のデーターからわかるだろうし

グーグル、エアビーなども最初は誰もはやらないと思ったらしいけどね。