毎日毎日心の底はひとりぼっち。
ふと思ったことや、日常の経営について語り合いましょう。
意見交換で、きっと良い仲間ができますよ。
さて、何から話しましょうか。
コテも名無しも気軽にどーぞ
前スレ
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/manage/1526550053
探検
○○○孤独な経営者がホッとするスレpart28○○○
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@あたっかー
2018/09/07(金) 16:16:57.84467名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 08:37:49.23 あることないことといえば
本人が辞めたい言うから
その場でオーケーして
俺の彼女に頭下げて事務の仕事引き継いでもらったのに
「彼女を入れるために追い出された」に変わってたわw
人当たりが良くてかわいい子だったから
みんなそれを信じてしまって
後でびっくりされたわ
まったく遺留されなくて腹が立ったんだろうが
そんなん知らんわ
本人が辞めたい言うから
その場でオーケーして
俺の彼女に頭下げて事務の仕事引き継いでもらったのに
「彼女を入れるために追い出された」に変わってたわw
人当たりが良くてかわいい子だったから
みんなそれを信じてしまって
後でびっくりされたわ
まったく遺留されなくて腹が立ったんだろうが
そんなん知らんわ
468名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 09:20:26.37469名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 12:24:56.88 >>466
うちも10年前社員横領の証拠集めしたわ
社員の目撃証言はもちろん、物証もいるんで
アマゾンで盗撮カメラ買って自社内に仕掛けんの。ホント嫌になった
額は少ないんだがチョコチョコ出てくる
会社の灯油タンクから
持ってきたポリタンクに移しかえたりよくやるねw
複数証拠集めたところで突き付けてやっと辞めてったっけな
うちも10年前社員横領の証拠集めしたわ
社員の目撃証言はもちろん、物証もいるんで
アマゾンで盗撮カメラ買って自社内に仕掛けんの。ホント嫌になった
額は少ないんだがチョコチョコ出てくる
会社の灯油タンクから
持ってきたポリタンクに移しかえたりよくやるねw
複数証拠集めたところで突き付けてやっと辞めてったっけな
470名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 15:18:44.72 ウチは横領で前職クビになった奴を雇ってる。もちろん面接ではそんな申告なかったんで解雇しようかかなり迷った。んで結局、金品を一切触らない仕事をさせて雇い続けてんだけど、これがよく働くんだ。
あれは一種の病気だね。いまも気は抜けないけど。
あれは一種の病気だね。いまも気は抜けないけど。
471名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 17:01:12.00 うちの会社は採用時に就業規則の禁止事項及びその他確認事項を記載した書類を音読し署名捺印させ
虚偽があった場合には採用を取り消すという内容にしてるよ。
例えば、諸法に違反するような行為をしたことがない
懲戒免職など、所属していた企業組織において規則に重大な違反をしたことがない
などね
虚偽があった場合には採用を取り消すという内容にしてるよ。
例えば、諸法に違反するような行為をしたことがない
懲戒免職など、所属していた企業組織において規則に重大な違反をしたことがない
などね
472名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 17:43:42.13 ちょうど9年経営者やってるけど横領ってピンとこないな
現金、口座を自由にさせなければいいだけじゃん
現金利用を極力なくす
上限設定ありのクレジットカード及び出金専用口座のキャッシュカード渡して、使うたびにメールが飛ぶように設定
契約はクラウドサインかホームズのみで紙はなくす
ネット口座はユーザー権限細かく設定、承認フローを追加
会計士に半年に一回、会計監査させる
にしたらほぼ横領なんて出来ねえんだけど
経営者の努力不足にしか聞こえないわ
現金、口座を自由にさせなければいいだけじゃん
現金利用を極力なくす
上限設定ありのクレジットカード及び出金専用口座のキャッシュカード渡して、使うたびにメールが飛ぶように設定
契約はクラウドサインかホームズのみで紙はなくす
ネット口座はユーザー権限細かく設定、承認フローを追加
会計士に半年に一回、会計監査させる
にしたらほぼ横領なんて出来ねえんだけど
経営者の努力不足にしか聞こえないわ
473名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 17:46:13.03 想像できない経営者ってホント頭悪そうだよね
在庫抱えてる所なんて簡単に出来ちゃうよね
在庫抱えてる所なんて簡単に出来ちゃうよね
474名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 18:11:09.20 コンビニやスーパーなんかの内引きとか
俺らより数段頭良い奴らが試行錯誤しても
なくならんのにな
一部上場大手銀行でさえ横領はある
472さんは余程優秀な経営者だね
俺らより数段頭良い奴らが試行錯誤しても
なくならんのにな
一部上場大手銀行でさえ横領はある
472さんは余程優秀な経営者だね
475名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 18:42:55.03 それでよく経営者やってるよ
中小の経営者なんてマネジメントとマーケティングしかしてないんだから、マネジメント放棄すんなよ
在庫抱えてたら在庫管理すればいいじゃん
結局おのれの会社の金とモノの動きを把握してない言い訳はすべきではないわ
毎年、会計とマネジメント及びセキュリティの内部監査と外部監査をいれてるけど、俺の会社はたかだか50名程度の会社だぜ
上位企業と取引したいならセキュリティとマネジメントにコストかけるしかない
中小の経営者なんてマネジメントとマーケティングしかしてないんだから、マネジメント放棄すんなよ
在庫抱えてたら在庫管理すればいいじゃん
結局おのれの会社の金とモノの動きを把握してない言い訳はすべきではないわ
毎年、会計とマネジメント及びセキュリティの内部監査と外部監査をいれてるけど、俺の会社はたかだか50名程度の会社だぜ
上位企業と取引したいならセキュリティとマネジメントにコストかけるしかない
476名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 18:59:49.52 日本語が通じないアホw
477名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 20:32:42.67478名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 20:38:59.29 大企業も成し得ない横領完全撲滅の
ノウハウを
ぜひ本にしてください!
幻冬舎あたりからぜひ
ノウハウを
ぜひ本にしてください!
幻冬舎あたりからぜひ
479名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 20:42:01.60480名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 21:45:09.06 >>479
そうだね、俺なら、納品と置き場を分けて、納品の人間と置き場の人間を分けるかな
受注があったら置き場から納品スペースに移動させる、納品スペースからしか納品できないようにさせる
納品スペースの出入りは売上管理とかならず合わせるようにする
そうすれば、単なる盗みするやつは防犯カメラで判明するし、牽制にもなる
売上管理の人員と置き場、納品の人員が全てグルなら防げないけど、そこまで腐ってるな知らん笑
人員配置や倉庫の大きさ、物品の単価などがわからないから解答になるかわからないけど、人がある程度いるなら対応可能でしょ
金がかからないのが一番
そうだね、俺なら、納品と置き場を分けて、納品の人間と置き場の人間を分けるかな
受注があったら置き場から納品スペースに移動させる、納品スペースからしか納品できないようにさせる
納品スペースの出入りは売上管理とかならず合わせるようにする
そうすれば、単なる盗みするやつは防犯カメラで判明するし、牽制にもなる
売上管理の人員と置き場、納品の人員が全てグルなら防げないけど、そこまで腐ってるな知らん笑
人員配置や倉庫の大きさ、物品の単価などがわからないから解答になるかわからないけど、人がある程度いるなら対応可能でしょ
金がかからないのが一番
481名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 21:48:17.86 絵に描いたような机上の空論
482名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 21:50:37.16 頑張ってググったんだから褒めてやれよ。
483名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 21:51:26.04 >>482
www
www
484名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 21:52:12.64 俺も脳内経営者に転職したいぜ
485名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 21:52:51.60486名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 21:56:55.10 どこが机上の空論よ
まあ、ここにまともな経営者いるわけもなく、無職しかいねえんだろうけど
何も残せずただ生きてるだけの本当にしょうもない人間がからんでくんな
さっさといね
まあ、ここにまともな経営者いるわけもなく、無職しかいねえんだろうけど
何も残せずただ生きてるだけの本当にしょうもない人間がからんでくんな
さっさといね
487名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 22:05:04.47 在庫管理は動いた数把握して現物と日々照らし合わせてるな
在庫点数が少ないから出来る技だけどね
在庫点数が少ないから出来る技だけどね
488名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 22:10:32.51 さてはオマエ先輩だな
489名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 22:12:49.21490名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 22:21:43.98 物販やメーカーも大変だなぁ。うちはコンサルっぽい仕事だから接待受けて勝手に便宜はかったりのグレーゾーン。後は外注に多目に払って、ポッポにバックペイとかかなー。まぁ、あるとすればだけど。
491名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 22:25:20.25 >>489
零細って笑
お前479じゃないだろ
たかだか人員一人配置することも出来ないのに、窃盗する人間を雇い続けるほうがリスク高いわ
あと、零細だからって理由に思考停止してんじゃねえよ
人が少ない、売上が少ないから零細じゃねえんだよ
創意工夫して成長する気がねえ会社が零細なんだよ
零細って笑
お前479じゃないだろ
たかだか人員一人配置することも出来ないのに、窃盗する人間を雇い続けるほうがリスク高いわ
あと、零細だからって理由に思考停止してんじゃねえよ
人が少ない、売上が少ないから零細じゃねえんだよ
創意工夫して成長する気がねえ会社が零細なんだよ
492名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 22:27:55.76 こんな不遜な人間に
社員が付いていくとも思えんが‥
社員が付いていくとも思えんが‥
493名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 22:34:58.59 ついでやけど、もし、自分の会社を零細とか言うなら経営者やめろ
経営者なら自分の会社を卑下するような発言すんな
お前の会社で働く人間や、関係者、取引先などお前の会社を大切に思ってる人がいるのに、自分の会社を卑下するような発言する奴が経営者やってんじゃねえよ
経営者なら自分の会社を卑下するような発言すんな
お前の会社で働く人間や、関係者、取引先などお前の会社を大切に思ってる人がいるのに、自分の会社を卑下するような発言する奴が経営者やってんじゃねえよ
494名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 22:40:15.72495名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 23:01:36.36496名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 23:03:21.46 >>494
上から読んでいくと大変そうだね
解決するといいね
精神的にやられないように
あと、やはり零細とかネガティブなことは口に出さんほうがいい
経営者なんて孤独で損も多いけど、夢や熱を与えられる素晴らしい仕事だと俺は思ってる
ネガティブよりポジティブなこと口にしとけば、なんだかよくわからんが上手くいくことも多い
今回のケースも裁判経験できるなんて楽しみだわ!横領の裁判できるのは経営者の特権だ!って言っとけばいい
上から読んでいくと大変そうだね
解決するといいね
精神的にやられないように
あと、やはり零細とかネガティブなことは口に出さんほうがいい
経営者なんて孤独で損も多いけど、夢や熱を与えられる素晴らしい仕事だと俺は思ってる
ネガティブよりポジティブなこと口にしとけば、なんだかよくわからんが上手くいくことも多い
今回のケースも裁判経験できるなんて楽しみだわ!横領の裁判できるのは経営者の特権だ!って言っとけばいい
497名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 23:12:07.88 >>495
あほか?法律的には規模の小さい企業を表現するのは、中小企業と小規模企業だけだ
規模の基準があって明確である言葉
零細ってのは極めて小さいってこと
極めて小さいって何と比較してだよ
比較するってことは卑下してんだよ
つーか、お前は取引先とかに零細企業とか言うか?
言わねえだろ、失礼だからな
もし言ってるならあほすぎんぞ
あほか?法律的には規模の小さい企業を表現するのは、中小企業と小規模企業だけだ
規模の基準があって明確である言葉
零細ってのは極めて小さいってこと
極めて小さいって何と比較してだよ
比較するってことは卑下してんだよ
つーか、お前は取引先とかに零細企業とか言うか?
言わねえだろ、失礼だからな
もし言ってるならあほすぎんぞ
498名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 23:15:59.28 >>497
1人とか2人でやってるうちは零細企業って言葉がしっくりくるし、取引先にも言ってるけど?
1人とか2人でやってるうちは零細企業って言葉がしっくりくるし、取引先にも言ってるけど?
499名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 23:29:28.31 これ全部一人で書いてるんだぜ
500名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 23:33:09.96 >>498
別にいいんじゃね、そんなら
感覚が違うんだからしょうがねえわ
ただ、相手先の社長に大して零細企業とか言わんほうがいい
相手先が大人の対応してるだけや
逆に自分の会社を零細企業と表現されたら腹たたんの?
腹たたないから言ってるんだと思うけど俺にはよくわからんな
別にいいんじゃね、そんなら
感覚が違うんだからしょうがねえわ
ただ、相手先の社長に大して零細企業とか言わんほうがいい
相手先が大人の対応してるだけや
逆に自分の会社を零細企業と表現されたら腹たたんの?
腹たたないから言ってるんだと思うけど俺にはよくわからんな
501名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 23:34:04.69502名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 23:35:55.85 先輩並に熱い人が出てきたな。笑
503名無しさん@あたっかー
2018/10/13(土) 23:48:11.14504名無しさん@あたっかー
2018/10/14(日) 00:09:31.91 2000万の人たちもこっちに来てんだね^^
505名無しさん@あたっかー
2018/10/14(日) 01:03:29.25 俺の会社、社員数人で純資産数億円だから、
100人くらいの社長の集まりにいっても
この会場、バカばっかだなあ、としか思わないよ
100人くらいの社長の集まりにいっても
この会場、バカばっかだなあ、としか思わないよ
506名無しさん@あたっかー
2018/10/14(日) 01:43:57.03507名無しさん@あたっかー
2018/10/14(日) 04:59:05.86508名無しさん@あたっかー
2018/10/14(日) 05:00:03.09 中絶売春、中学生セックス当たり前!
509名無しさん@あたっかー
2018/10/14(日) 05:03:15.76 お前らの会社って簡単に人が去りそう
働き口なんかいくらでもあるし、そこで働いてくれるとか働いてやる
必要性はどこにもないから
微妙な人は微妙な会社にしがみ付かないといけないけど、
優秀な人は転職したり独立して自営でもできるから
働き口なんかいくらでもあるし、そこで働いてくれるとか働いてやる
必要性はどこにもないから
微妙な人は微妙な会社にしがみ付かないといけないけど、
優秀な人は転職したり独立して自営でもできるから
510名無しさん@あたっかー
2018/10/14(日) 05:05:58.37 経営者よりレベルの高い社員は定着しないとか、そもそも
来ないというのは本当だな
来ないというのは本当だな
511名無しさん@あたっかー
2018/10/14(日) 05:21:34.09 気に食わない奴がたくさんいるけど、仕事上縁切れねぇ
金あったり規模が違ったら取引しないとかもできるかも知れんが、
まぁそんなのは雲の上の話
仕事止めない限り縁は切れないだろう
まぁこの辺の地域だって田舎でも人はたくさんいるし、たまたま
俺が狭いコミュニティで生きてるだけかな?
金あったり規模が違ったら取引しないとかもできるかも知れんが、
まぁそんなのは雲の上の話
仕事止めない限り縁は切れないだろう
まぁこの辺の地域だって田舎でも人はたくさんいるし、たまたま
俺が狭いコミュニティで生きてるだけかな?
512名無しさん@あたっかー
2018/10/14(日) 07:44:59.10 うん、いいんだよ
俺の会社は俺の財産を増やすことが目的だからさ
優秀な奴でも何年かで辞めてくれたほうがいい
俺の会社は俺の財産を増やすことが目的だからさ
優秀な奴でも何年かで辞めてくれたほうがいい
513名無しさん@あたっかー
2018/10/14(日) 08:32:14.49 学校じゃ金については何も教えてくれないからさ(経済に関しては少しやるかな?)
日本人が金に無知なのはしょうがない気もするね
あと法律も学校じゃ全くやらんから普通は法律なんか知らん
その他色々なスキルや知識。18以降は高校までには習わん事が
重要になってくるんだよなぁ。社会科とか理科はとても役に立ってると思うけどね
まぁ高度な事やる人たちは高校までの勉強は全て当たり前に身に着けてる前提で
その先をやるけど
日本人が金に無知なのはしょうがない気もするね
あと法律も学校じゃ全くやらんから普通は法律なんか知らん
その他色々なスキルや知識。18以降は高校までには習わん事が
重要になってくるんだよなぁ。社会科とか理科はとても役に立ってると思うけどね
まぁ高度な事やる人たちは高校までの勉強は全て当たり前に身に着けてる前提で
その先をやるけど
514名無しさん@あたっかー
2018/10/14(日) 08:35:29.66 樋田が出所したら雇う?w
他の事やれば成功してたみたいなこと言ってるパンピーが
多いが、ああいうのはサバイバルや悪知恵には強くても
普通の仕事じゃ通用しないと思うけどな
略奪しかやってないからな
逆にもし起業とかしても仕事上でズルすんのかな
他の事やれば成功してたみたいなこと言ってるパンピーが
多いが、ああいうのはサバイバルや悪知恵には強くても
普通の仕事じゃ通用しないと思うけどな
略奪しかやってないからな
逆にもし起業とかしても仕事上でズルすんのかな
515名無しさん@あたっかー
2018/10/14(日) 09:11:15.12 庶民や能力の低い人間は程度の低い価値観や世界観の中で
生きてるけど、本人的にはそれが世界の全てなのだ
レベルが低いとすらも思ってないんだろう。ずっと違和感を感じてたけど、
そう気づいたよ。労働者階級なのだ。外出ればどこ行っても常に見かけるけど、
20過ぎてからは直接関わる事はあまりなかったから
もしそうなら当然自分より頭がいいとかランクの上の人間とは
接する機会もないし、あったとしても話は合わない
上の人間は下のことや低俗な事も兼ねるからそういう話にすり合わせれば
話が成立してしまうが。服の話やテレビの話なんかは誰でもできるが、
そういうものは全く見ないとか、日常生活で使ってるものからして
違うと噛み合わないな
生きてるけど、本人的にはそれが世界の全てなのだ
レベルが低いとすらも思ってないんだろう。ずっと違和感を感じてたけど、
そう気づいたよ。労働者階級なのだ。外出ればどこ行っても常に見かけるけど、
20過ぎてからは直接関わる事はあまりなかったから
もしそうなら当然自分より頭がいいとかランクの上の人間とは
接する機会もないし、あったとしても話は合わない
上の人間は下のことや低俗な事も兼ねるからそういう話にすり合わせれば
話が成立してしまうが。服の話やテレビの話なんかは誰でもできるが、
そういうものは全く見ないとか、日常生活で使ってるものからして
違うと噛み合わないな
516名無しさん@あたっかー
2018/10/14(日) 09:21:39.54 東大出てる女はさすがに職業や考えてる事からして
色々違うと感じる。いや、それは普通なのだ。
ただそういう「普通の人」(メディア上でよく見る)がこの町や俺の現実では
ほとんど見かけないのだ。並み以下の人間しかいないのだ
大企業ホワイトカラーくらいでようやく人間は「普通」だから
エリートではなく普通だと思うが、社会全体でみれば銀行員ですらエリートだ
色々違うと感じる。いや、それは普通なのだ。
ただそういう「普通の人」(メディア上でよく見る)がこの町や俺の現実では
ほとんど見かけないのだ。並み以下の人間しかいないのだ
大企業ホワイトカラーくらいでようやく人間は「普通」だから
エリートではなく普通だと思うが、社会全体でみれば銀行員ですらエリートだ
517名無しさん@あたっかー
2018/10/14(日) 09:47:55.58 このスレは愚痴や弱音を聞いてもらって
ほっとするところだと思っていたが
違うんだな
下らないマウンティングしてどうするの
零細で何が悪いのかわからない
ほっとするところだと思っていたが
違うんだな
下らないマウンティングしてどうするの
零細で何が悪いのかわからない
518名無しさん@あたっかー
2018/10/14(日) 09:51:54.75 以下、中身スッカスカの上から目線のコメントがひたすら続きます。
60代の無職のオッサンがやる事無くて書いてるので、生温かく見守ってあげてください。
ちなみに彼の中の設定は、大きな会社を2つバイアウト。
所有してる車はフェラーリとベンツです。
納税は久しくしてないそうです。
60代の無職のオッサンがやる事無くて書いてるので、生温かく見守ってあげてください。
ちなみに彼の中の設定は、大きな会社を2つバイアウト。
所有してる車はフェラーリとベンツです。
納税は久しくしてないそうです。
519名無しさん@あたっかー
2018/10/14(日) 10:15:32.20 >>459
散財を戒めるという点では経営者向きだと思うが
散財を戒めるという点では経営者向きだと思うが
520名無しさん@あたっかー
2018/10/14(日) 12:15:22.57 学習や勉強というとどうしても俺は本のイメージがあるんだが、
動画とか現実で学ぶとか、人に教えてもらうって言う
そういう手もあるんだよな
本とか文字とかが主体または副で使われるけど、
やっぱり何かを学んでいくに当たって本は軽視できないように思うのだが
世間の馬鹿どもは本を読まんな。本を読まない人間は粗野な雰囲気が
出てるからすぐ分かる
動画とか現実で学ぶとか、人に教えてもらうって言う
そういう手もあるんだよな
本とか文字とかが主体または副で使われるけど、
やっぱり何かを学んでいくに当たって本は軽視できないように思うのだが
世間の馬鹿どもは本を読まんな。本を読まない人間は粗野な雰囲気が
出てるからすぐ分かる
521名無しさん@あたっかー
2018/10/14(日) 13:07:09.38 良かったな、先輩。受け入れられたぞ。
こっちで思う存分講釈を垂れてくれ。
2000万スレには二度と書き込まないでくれ!
こっちで思う存分講釈を垂れてくれ。
2000万スレには二度と書き込まないでくれ!
522名無しさん@あたっかー
2018/10/14(日) 16:28:22.77 >>463
その警察署の上の県警、道警に相談すれば良いよ、断らないから
税理士、社労士と念密に相談して話しまとめてからじゃ無いと相手にされない可能性あるけどまともにやれば拒否はされない、と言うか拒否出来ないんで上から所轄に指導入る
その警察署の上の県警、道警に相談すれば良いよ、断らないから
税理士、社労士と念密に相談して話しまとめてからじゃ無いと相手にされない可能性あるけどまともにやれば拒否はされない、と言うか拒否出来ないんで上から所轄に指導入る
523名無しさん@あたっかー
2018/10/15(月) 09:39:04.75 >>518
バイアウト?
ほんとにそんなのやった人がこのスレにいるの???
嘘じゃないなら売却した時の事とか書いてほしいな。
アーンアウトどうしたか、とか譲渡の際のキーマンロックはどうしたとか。
経験してないと書けないと思うし。
バイアウト?
ほんとにそんなのやった人がこのスレにいるの???
嘘じゃないなら売却した時の事とか書いてほしいな。
アーンアウトどうしたか、とか譲渡の際のキーマンロックはどうしたとか。
経験してないと書けないと思うし。
524名無しさん@あたっかー
2018/10/15(月) 09:46:02.55525名無しさん@あたっかー
2018/10/16(火) 00:23:36.61526名無しさん@あたっかー
2018/10/16(火) 07:46:51.80 2000万からはITベンチャーやら先輩やら碌なのが来ない
2000なんて経験者なんて呼べない零細未満の個人事業主なんだから巣で大人しくしてろ
2000なんて経験者なんて呼べない零細未満の個人事業主なんだから巣で大人しくしてろ
527名無しさん@あたっかー
2018/10/16(火) 12:38:55.45 ここは年収年商社員数はどの程度を求めているので?
528名無しさん@あたっかー
2018/10/16(火) 13:02:57.68529名無しさん@あたっかー
2018/10/16(火) 15:10:35.64 年商数千万だと同意できる人が沢山いるけど数億だと遠い話になっちゃう
微妙な位置にいるのがこのスレ住人
微妙な位置にいるのがこのスレ住人
530名無しさん@あたっかー
2018/10/16(火) 15:18:47.62 前スレだかで年商の晒し合いしてたけどコテ以外、全然たいした事なかったぜ
531名無しさん@あたっかー
2018/10/16(火) 15:44:26.81 うpも無い年商の晒し合いに何の意味が。
532名無しさん@あたっかー
2018/10/16(火) 19:41:03.70 口座残高0円で膨大な借金もあって崖っぷちというかもう死んでるけど
ここに来て最高のビジネスモデルが出来てしまったよ
後は取り立てとのチキンレース!
ここに来て最高のビジネスモデルが出来てしまったよ
後は取り立てとのチキンレース!
533名無しさん@あたっかー
2018/10/16(火) 19:58:22.79 会社売りたい
534名無しさん@あたっかー
2018/10/16(火) 20:35:59.07 >>532
あんたたぶんダメな経営者w
あんたたぶんダメな経営者w
535名無しさん@あたっかー
2018/10/16(火) 21:17:35.72536名無しさん@あたっかー
2018/10/16(火) 23:18:11.13 積水ハウスの55億の詐欺事件。
積水アホ過ぎだろw
積水アホ過ぎだろw
537名無しさん@あたっかー
2018/10/17(水) 11:20:07.91 忙しいとは言っても、朝散歩して、昼に飯食いに行って
服屋行ったり、スーパーで無駄に時間かけて買い物したり、
ライブへ行ったりする日もあったり、2chをやったり、本を読んだり
なんだかんだで時間はあると言うか、遊ぶのに忙しいのかも
大したことはやっちゃいないが。ホントに忙しい人間はライブに行く余裕や
2chをやる時間や、買い物も滞在時間はとても短くすぐに帰るだろう
服屋行ったり、スーパーで無駄に時間かけて買い物したり、
ライブへ行ったりする日もあったり、2chをやったり、本を読んだり
なんだかんだで時間はあると言うか、遊ぶのに忙しいのかも
大したことはやっちゃいないが。ホントに忙しい人間はライブに行く余裕や
2chをやる時間や、買い物も滞在時間はとても短くすぐに帰るだろう
538名無しさん@あたっかー
2018/10/17(水) 11:25:32.32 ただ移動するための金や時間や労力は無駄に感じる
映像とか本とかじゃなくて生で何か見るってなると、その場所へ行かないと
いけないわけでかなり手間だ
まぁライブ1、2時間だとしても、移動に片道1時間くらい掛っても
4時間とかそのくらいで終わる。忙しい人はミニライブを1時間見ても
それが終わったら余韻に浸るまもなく他の事をやるのかもな
個人にできることは限りがあるし、あれもこれもやろうとせず、仕事も趣味も
限られたもので満足すべきなのかも知れない。経済的制約だけじゃなく、時間的制約も
あるから。がんばればたくさんの飯屋に行けるけど、それでも全ての店に行けるわけじゃない
映像とか本とかじゃなくて生で何か見るってなると、その場所へ行かないと
いけないわけでかなり手間だ
まぁライブ1、2時間だとしても、移動に片道1時間くらい掛っても
4時間とかそのくらいで終わる。忙しい人はミニライブを1時間見ても
それが終わったら余韻に浸るまもなく他の事をやるのかもな
個人にできることは限りがあるし、あれもこれもやろうとせず、仕事も趣味も
限られたもので満足すべきなのかも知れない。経済的制約だけじゃなく、時間的制約も
あるから。がんばればたくさんの飯屋に行けるけど、それでも全ての店に行けるわけじゃない
539名無しさん@あたっかー
2018/10/17(水) 11:36:40.53 雇われ仕事してりゃ一つの仕事終わったら、息つく間もなく
次の仕事に取り掛かるだろう
組織は分業体制で多くのことをこなしてるが、個人の作業量は
たかが知れてるだろうか?世間には人がたくさんいるからな
誰がどう動いてるなんて分からんものだ
俺は自分がやらなくてもいいことは極力やらないとか、時間を節約する
テクニックを使って時間を浮かせている。そして浮いた時間を無駄にするって寸法さw
まだまだ無駄な事は多いだろう
次の仕事に取り掛かるだろう
組織は分業体制で多くのことをこなしてるが、個人の作業量は
たかが知れてるだろうか?世間には人がたくさんいるからな
誰がどう動いてるなんて分からんものだ
俺は自分がやらなくてもいいことは極力やらないとか、時間を節約する
テクニックを使って時間を浮かせている。そして浮いた時間を無駄にするって寸法さw
まだまだ無駄な事は多いだろう
540名無しさん@あたっかー
2018/10/17(水) 12:12:18.35 ぜんぜんほっとしない(笑)
へりくつ聞いているといらいらする(笑)
へりくつ聞いているといらいらする(笑)
541名無しさん@あたっかー
2018/10/17(水) 12:18:30.62 アンガーコントロール出来ないと。
ブルース・リー見習えよ。
ブルース・リー見習えよ。
542名無しさん@あたっかー
2018/10/17(水) 12:34:04.01 ホテルって金持ちスポットだな
ビジホでも寂れたシティホテルでも結構高級車多い
俺はほとんど行かないけど。案外稼動してるもんだな
ビジホでも寂れたシティホテルでも結構高級車多い
俺はほとんど行かないけど。案外稼動してるもんだな
543名無しさん@あたっかー
2018/10/17(水) 12:58:34.35 ラブホ代わりに使って経費扱いと推測
544名無しさん@あたっかー
2018/10/17(水) 14:36:48.14 町に唯一のシティホテルにも何故か地元ナンバーが多かったけど、
そういう理由かな?それとも何か会合か
すぐ裏にもすごくひっそりと人目に付かないラブホもあるけどw
そういう理由かな?それとも何か会合か
すぐ裏にもすごくひっそりと人目に付かないラブホもあるけどw
545名無しさん@あたっかー
2018/10/17(水) 14:45:22.99 俺は今度からそうしようと思ってる。
つかお台場の割と高級なホテルとか年会費取る営業電話がよく来るが、まさしくそれだと思う。
つかお台場の割と高級なホテルとか年会費取る営業電話がよく来るが、まさしくそれだと思う。
546名無しさん@あたっかー
2018/10/17(水) 15:20:43.85 営業マンって、ビジホやシティホで休憩しつつデリヘル呼んだりするんじゃないの?そういう話はよく聞く。
547名無しさん@あたっかー
2018/10/17(水) 15:29:47.59 お前らぜんぜん経営者じゃないじゃん
去れ!去れ!去れ!
去れ!去れ!去れ!
548名無しさん@あたっかー
2018/10/17(水) 17:41:39.05 孤独感で虚しい
549名無しさん@あたっかー
2018/10/17(水) 17:47:01.99550名無しさん@あたっかー
2018/10/17(水) 17:50:55.69 俺も社員や他社には裏切られたり孤独で死にたいとか思ってたんだけど、自分が社長としての立場しか無いのが悪いんだと分かった
まあ具体的に言うと、趣味に関する会社を用意して自分の好みの女の子だけ雇うように準備してる
これは孤独な社長だからこそ出来る技だ
真っ当な社長や労働者には出来ない
グヘヘ
まあ具体的に言うと、趣味に関する会社を用意して自分の好みの女の子だけ雇うように準備してる
これは孤独な社長だからこそ出来る技だ
真っ当な社長や労働者には出来ない
グヘヘ
551名無しさん@あたっかー
2018/10/17(水) 17:53:53.12 逆におまいらは欲全開の会社持ってないの?
メインのビジネスはどうしたって命がけだが、
社長の立場ではぶん回せる金額が大きいのは事実。
赤字覚悟でミニマムに遊ぶだけなら大丈夫だろう
まあ社屋立てたら潰れるジンクスに近い感じがして怖いけど
メインのビジネスはどうしたって命がけだが、
社長の立場ではぶん回せる金額が大きいのは事実。
赤字覚悟でミニマムに遊ぶだけなら大丈夫だろう
まあ社屋立てたら潰れるジンクスに近い感じがして怖いけど
552名無しさん@あたっかー
2018/10/17(水) 18:15:39.87 ばばあの事務員辞めさせて
若い美人を雇いたいなあ
若い美人を雇いたいなあ
553名無しさん@あたっかー
2018/10/17(水) 18:35:10.90 家の掃除がめんどくせーから定期サービス頼んだけど、申し込んでから失敗に気づいた
何で金払ってババア雇わなけりゃならんねん
若い女の子を直雇用すれば良かった
何で金払ってババア雇わなけりゃならんねん
若い女の子を直雇用すれば良かった
5543代目
2018/10/17(水) 18:50:52.05 みなさんは自社のビジョンやら着地点やら中期経営計画やら設定してますか?
ちなみに自分はやってません。
20人くらいの零細なので、その都度その都度ごとに対応しながら経営してます。
ビジョンが見えないと指摘してくる社員もたまにいますが、そんならそういう会社に転職したら?と相手にしてません。
実際に中小零細でそんなもんを設定してるのは1割もないんだろうなと思いますが、
ここのみなさんはどうなのか気になったので。
ちなみに自分はやってません。
20人くらいの零細なので、その都度その都度ごとに対応しながら経営してます。
ビジョンが見えないと指摘してくる社員もたまにいますが、そんならそういう会社に転職したら?と相手にしてません。
実際に中小零細でそんなもんを設定してるのは1割もないんだろうなと思いますが、
ここのみなさんはどうなのか気になったので。
555名無しさん@あたっかー
2018/10/17(水) 19:13:30.39 >>554
もちろんやってる
もちろんやってる
556名無しさん@あたっかー
2018/10/17(水) 19:16:27.85 当然やるよね
557名無しさん@あたっかー
2018/10/17(水) 19:25:50.70 うちはアホしかいないから指示以外話すだけ無駄
一時期はビジョンやタスクを事細かく説明してたけど時間の無駄だった
優秀な社員なら良いんだろうね
一時期はビジョンやタスクを事細かく説明してたけど時間の無駄だった
優秀な社員なら良いんだろうね
558名無しさん@あたっかー
2018/10/17(水) 20:03:28.63559名無しさん@あたっかー
2018/10/17(水) 20:04:40.63560名無しさん@あたっかー
2018/10/17(水) 20:13:06.04 >優秀な社員がいるわけない
こんな固定概念ガチガチの経営者の所に優秀な社員が来る訳がない
こんな固定概念ガチガチの経営者の所に優秀な社員が来る訳がない
5613代目
2018/10/17(水) 20:25:55.47 >>558
すごいでしょう!
自分に自信がないからビジョンが見えないと会社への不満に置き換える、大したもんですよ。
まぁ実際その社員は仕事できないですからね。
そういう社員は管理職にしないようにしてる。
すごいでしょう!
自分に自信がないからビジョンが見えないと会社への不満に置き換える、大したもんですよ。
まぁ実際その社員は仕事できないですからね。
そういう社員は管理職にしないようにしてる。
563名無しさん@あたっかー
2018/10/17(水) 20:35:47.175653代目
2018/10/17(水) 21:06:00.91566名無しさん@あたっかー
2018/10/17(水) 21:07:39.58■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- (*´ω`*)が(´・ω・`)に捕まるやつ
- 終焉を待ち望む遊戯王やってる奴スレ
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 【悲報】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意 ホンコンみたいなウヨ芸人を大統領にするとこうなる [455031798]
- 【画像】金曜ロードショー 時をかける少女 脚本 奥寺佐渡子「国宝」
- 「名状しがたい」→これどんなときに使えばいいんだよ… [793117252]
