X



MBAに興味のある全ての人へ! その3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@あたっかー垢版2018/10/06(土) 07:52:36.46
MBA(国内・海外問わず)に興味のある人(現在、通学している人も、これからの人も、
憧れてる人も)どんどん、情報交換しましょう!
ただし、誹謗・中傷などは、やめてください。将来につながる
前向きな発言をよろしくお願いします。このスレッドをきっかけに
新たな行動の一歩にしてもらえれば、幸いです。

大変、お待たせいたしました!引き続き、前向きに、楽しくいきましょう!
010199垢版2019/01/04(金) 19:33:26.44
>>100
どうもありがとうございます。
そんなにレベルの低い人はいなさそうな感じですね。
0102名無しさん@あたっかー垢版2019/01/04(金) 21:56:06.32
レベルの高い低いは基準をどこに設置するかで決まるでしょ
0103名無しさん@あたっかー垢版2019/01/05(土) 16:54:24.36
INSEADぐらいだろうかな
0104名無しさん@あたっかー垢版2019/01/08(火) 10:09:12.30
国際基準満たしてるMBAって一橋と名古屋商科だけで、夜間対応してるのが名古屋商科だけだから学びの中身としての質はありそうだから悩むんだけど、ロンダリングとかで考えると早稲田とかのほうがいいんかな。

どっちをとるか悩ましい
0105名無しさん@あたっかー垢版2019/01/08(火) 11:38:42.00
国内企業転職用ロンダなら慶應一択じゃねえかな
0107名無しさん@あたっかー垢版2019/01/08(火) 18:59:33.13
認証なくても名商大よりは一橋だわなぁ
履歴書映えが違うでよ
0110名無しさん@あたっかー垢版2019/01/09(水) 00:25:04.22
学部卒は決めてるから院行くなら社会人なってから。
慶應は昼間講義しかないから社会人しながらは無理なんよな。
関東で人脈とか経歴映え目当てで院行くとしておすすめある?
0112名無しさん@あたっかー垢版2019/01/09(水) 09:46:18.18
一橋か早稲田かな
英語力に自信あるならMcGill Japanとか外人受けする
0113名無しさん@あたっかー垢版2019/01/09(水) 20:51:11.78
筑波はどうでしょうか?
0114名無しさん@あたっかー垢版2019/01/09(水) 23:52:52.61
>>113
首都圏で通える国公立MBAでは、一橋、筑波、埼玉、首都大など限定的なので倍率は安定して高いですよね。
一橋と併願するなら筑波かな。早慶は色が違うし。
歴史は一橋より筑波の方が夜間の社会人大学院としては長い。、
0115名無しさん@あたっかー垢版2019/01/10(木) 09:23:13.47
履歴書に書く名前の威力は筑波より早稲田の方が上だよ

日本のスクールに海外MBAと張り合うだけの質はないわけだから、大学入試と同じ基準にならざるを得ない
0116名無しさん@あたっかー垢版2019/01/10(木) 13:02:16.94
学部卒までに貯金ほぼ0だから私立の学費の高さを痛感する。
国立で履歴書の見栄え考えると>>114の中で順位付けするとどうなる?
0117名無しさん@あたっかー垢版2019/01/10(木) 21:19:19.85
国内MBAでキャリアチェンジなどできますでしょうか?
マッキンゼーやグーグルなど志望しているのですが。。
0118名無しさん@あたっかー垢版2019/01/10(木) 21:38:08.02
>>117
無理だろ
0119名無しさん@あたっかー垢版2019/01/11(金) 02:08:32.92
そうだとすると、履歴書に書く名前の威力は、ほとんどないということ?
0120名無しさん@あたっかー垢版2019/01/11(金) 03:23:13.55
関連したキャリアなくいきなりGAFAや外資コンサルに乗り込めるほどの力はない
でも国内企業間でのキャリアアップ、年収アップは可能でしょうよ
0122名無しさん@あたっかー垢版2019/01/11(金) 11:39:02.83
>>117
外資系はコンサルにしろ事業会社にしろポテンシャル重視だよ。
だから、国内MBAだろうが海外MBAだろうが、MBA取得が目的のやつは用なしだね。
ポテンシャルを引き出す手段としてMBAを利用した方がいいよ。
それだったら、国内MBAでも問題なし。
あ、でも外資系コンサルの場合は英語を話せた方がいいから、英検1級とTOEIC満点
取ってるとポイント高いかも。
0123名無しさん@あたっかー垢版2019/01/11(金) 12:49:01.09
海外MBA graduatesにはMBA jobsと言って、MBA所有者を前提とした求人が山ほどある
外資コンサル、IT、投資銀行はこぞって欧米MBAホルダーを雇用している

自己満足が基本の国内MBAとは待遇が全く異なるから並べて比較はダメ
0124名無しさん@あたっかー垢版2019/01/11(金) 14:34:39.85
ポテンシャルでキャリアチェンジするなら、20代までかな。それ以降は、実績作っておかないと厳しいかも。
0125名無しさん@あたっかー垢版2019/01/11(金) 23:53:10.97
ある程度、社会的地位があったり資格がある人が素養を獲得するためにMBAに挑戦するのは、国内外を問わず価値がある
0126名無しさん@あたっかー垢版2019/01/12(土) 08:00:32.13
結局は学費の高さ=インパクトの大きさで間違い無いよ
アメリカのM7を頂点として
0127名無しさん@あたっかー垢版2019/01/12(土) 11:33:36.16
大学もそうだけど、大学院も金銭的な余裕がないと合格してても私立や海外は躊躇する。
大学だと慶応と首都大受かったら、知名度低くても首都大選択する人がいるし。
0128名無しさん@あたっかー垢版2019/01/12(土) 16:17:51.02
海外MBAを私費で行って学費と生活費+その留学期間中に失う年収とか考えると、3000万円くらいになるのでは。
卒業後にその分ペイバックできるほどのROIが取れるかどうかっていうのは悩ましいところだな。
0129名無しさん@あたっかー垢版2019/01/12(土) 18:34:38.83
>>128
FT上位なら卒業後5-7年くらいで全回収できるわ
0130名無しさん@あたっかー垢版2019/01/12(土) 23:48:12.51
せやろか
0131名無しさん@あたっかー垢版2019/01/12(土) 23:54:52.21
MBAなくても、数年で3千万円位、余裕で貯蓄できる。
海外MBA取れば、それが6千万円以上になるなら価値があるかな。
0132名無しさん@あたっかー垢版2019/01/13(日) 07:44:56.09
せやねん
0134名無しさん@あたっかー垢版2019/01/13(日) 08:50:29.34
MBAなくとも、数年で3千万円位、余裕で貯蓄できるって、すごいですね
ちなみに、どちらの業界にお勤めです?
0136名無しさん@あたっかー垢版2019/01/13(日) 10:20:45.05
成果物が報告書やレポートなどの場合、激務になるからな
製品の場合は製品の価値があるけど、レポートの場合、読んだら終わり
こんな紙切れに高額な価値が有るわけ無いと思うのが人だからね
0137名無しさん@あたっかー垢版2019/01/13(日) 10:49:56.71
>>134
妄想でMBAを語っているから、ここでまともなコメントは期待しないほうがいいw
0139名無しさん@あたっかー垢版2019/01/13(日) 20:25:07.79
>>135
日本語で検索するアホアホ島国土人に稼げる金はねえ
0141名無しさん@あたっかー垢版2019/01/14(月) 16:38:32.27
茶化してるつもりだろうけど、それはマジでそっちの方が良かったりするど
0142名無しさん@あたっかー垢版2019/01/14(月) 18:23:39.22
中東でもアフリカでもコパアメリカでも北欧やロシアでも仕事してきたら良いんじゃないの
俺はゴメンだけど
0143名無しさん@あたっかー垢版2019/01/14(月) 19:59:17.64
海外就職マンセーが、なぜか日本語の5chみているという矛盾ww
0145名無しさん@あたっかー垢版2019/01/14(月) 20:56:35.58
お前ら本当ポンコツだなぁ
MBAを雇う外資系企業は日本での求人も英語で公開するって言ってんだよ
全部教えてもらわないと理解できねえのか情報弱者ども、MBAの前にもっと基礎教養をつけろや
0147名無しさん@あたっかー垢版2019/01/15(火) 12:28:37.40
日本の外資だと、いつも外人がトップにきて、ローカルスタッフ扱いになるかな。
上に行くなら、本国採用でのグローバルキャリアを目指したほうがいい。
0148名無しさん@あたっかー垢版2019/01/15(火) 13:19:26.10
ローカル日本企業のガラパゴス日本人上司にパワハラ受けてストレス性の癌で早死にする人生もいいね
本国採用って騙されて社内で人種差別受けて一生底辺を這いずり回るのもいいね
0149名無しさん@あたっかー垢版2019/01/15(火) 13:36:27.91
人に左右されずに自分で決めれるように独立したらいいのに
その場合はMBA要らないんだけどなw
0150名無しさん@あたっかー垢版2019/01/15(火) 14:20:44.78
独立したら独立したで大手の取引先には見下され、人採用しようにもロクな人材雇えない
風が吹いたら吹き飛ぶような食いぶちで夜も眠れず、家族を食わせるため四六時中休みなく働く

何かに左右されずに生きるなんてのは絵空事よ
0152名無しさん@あたっかー垢版2019/01/15(火) 22:10:59.75
MBAを取るってことは牛頭を狙うってことよ
0153名無しさん@あたっかー垢版2019/01/15(火) 22:26:20.94
ほらっちょMBAが、うんちく語る
0154名無しさん@あたっかー垢版2019/01/16(水) 09:16:21.35
なんかさ、情けないよな。
もっと有意義な情報交換しようぜ。
0156名無しさん@あたっかー垢版2019/01/16(水) 11:12:07.26
>>155
そうだよな、俺もそう思う。
本来のこのスレの趣旨とは反してる感じがするんだよね。
0157名無しさん@あたっかー垢版2019/01/16(水) 11:41:58.34
本来の趣旨って?
0159名無しさん@あたっかー垢版2019/01/16(水) 15:14:39.36
国内MBAなんかじゃ何らキャリアに箔が付かないって実態ははっきりしている
0161名無しさん@あたっかー垢版2019/01/16(水) 16:28:18.68
お前から言おうよ
0163名無しさん@あたっかー垢版2019/01/16(水) 17:42:30.57
くだらねえな。別に国内MBAだって、海外MBAだって、どっちだっていいじゃねえか。
海外MBA信者が、国内MBAをこき下ろすのは構わねえけど、お前のモラルの低さを
露呈してるということも忘れるんじゃねえぞ。
0164名無しさん@あたっかー垢版2019/01/16(水) 18:52:33.59
年収だけ注目するのは、単純すぎねえか?
0166名無しさん@あたっかー垢版2019/01/16(水) 19:57:52.78
企業派遣の人は特に、単位とることだけがが目的化してるけど、その会社なくなったらどうすんのよ、と思う。
知識を広げたい、知りたい、という人なら、結果的に年収にもつながるし、箔がつく。
0167名無しさん@あたっかー垢版2019/01/16(水) 20:21:43.97
企業派遣にかかわらず勤め先が無くなったら困る人ばかりだろ
そもそも企業を渡り歩いて自分の価値を高めようなんて人、日本人にはいないだろ
0168名無しさん@あたっかー垢版2019/01/16(水) 20:58:35.76
オレがおるよ
0169名無しさん@あたっかー垢版2019/01/16(水) 21:46:34.11
せやろか
0170名無しさん@あたっかー垢版2019/01/16(水) 21:53:24.91
>>167
そう?自費で勉強してた人は同期だけでも転職、起業した人いるけどね。
ちなみに大前研一系通信制MBA。
0171名無しさん@あたっかー垢版2019/01/16(水) 21:58:31.65
BBT大学かぁ
まあまあ履歴書映えはするかな?
0174名無しさん@あたっかー垢版2019/01/17(木) 07:22:54.49
35でmbaその後外資でのキャリアアップを考えていますが、非現実的でしょうか
0177名無しさん@あたっかー垢版2019/01/17(木) 09:03:39.22
どの年齢でも知識を得るのは役に立つけど、社会的な評価を期待するなら疑問ですね
大塚久美子のようにこの手法が絶対的に正しいと盲信して墓穴を掘ることも有りますし
時代に合わせて、業界に合わせて、組織に合わせてfixする能力が有れば知識は金になる
0178名無しさん@あたっかー垢版2019/01/17(木) 10:27:47.65
久美子はMBA持ってない
逆に人の話を聞く重要性を理解させるのがMBAのディスカッション教育手法
0179名無しさん@あたっかー垢版2019/01/17(木) 10:30:28.12
ディスカッションがない通信MBAは、知識偏重にならざるを得ないのでリーダーシップ教育には向いていない
0182名無しさん@あたっかー垢版2019/01/17(木) 11:18:17.31
コーチングみたいな手法を実践するのか?
大阪なおみの専属トレーナーはコーチングを多用していたな
0183名無しさん@あたっかー垢版2019/01/17(木) 20:41:34.29
夜勤あけで、朝っぱらから自作自演で妄想MBAを盛り上げているのが、ばればれだぞww
0184名無しさん@あたっかー垢版2019/01/17(木) 20:42:45.42
夜勤あけで、朝っぱらから自作自演で妄想MBAを盛り上げているのが、ばればれだぞww
0185名無しさん@あたっかー垢版2019/01/17(木) 21:13:20.32
なぜ二回も言うのかww
0187名無しさん@あたっかー垢版2019/01/17(木) 23:34:26.69
MBAで学ぶことは自分で商売やればすぐ身につくけどな
0188名無しさん@あたっかー垢版2019/01/18(金) 00:29:47.96
身につく前に破産しなければいいけどな
0190名無しさん@あたっかー垢版2019/01/18(金) 08:33:06.93
断言するけど、自分の身の周りにMBAを持って活躍している人がいないならお前らにMBAは全く必要ない
豚に真珠、猫に小判、なぜMBAが必要になるのかという根本要因さえ一生理解できないだろう
生まれ育ちや周辺環境、身分が違うんだよ
0191名無しさん@あたっかー垢版2019/01/18(金) 12:12:12.05
>>190
なぜMBAが必要になるのか説明をどうぞ
元コンサルで今経営者なのでどんな難しい用語を使って貰っても大丈夫ですよ
0192名無しさん@あたっかー垢版2019/01/18(金) 12:23:06.74
>>190
このスレに来てる時点で、おまいも五十歩百歩だね。仲良くしよう、同じ世界の住人w
0193名無しさん@あたっかー垢版2019/01/18(金) 12:31:11.99
>>191
経営者です。アカデミックに経営をとらえることで、自分が経験してきたことが、案外体系化されてることに驚いたし、整理もされた。再現性が高まるというか。
で、先々の現象にも、引き出しが増えたな。
必要性を感じないなら、あなたには不要なんじゃないの?こんなところで時間売らなきゃいいのに。
0194名無しさん@あたっかー垢版2019/01/18(金) 12:38:45.68
なんか結果論のコメントで、回答になってるかい?
0196名無しさん@あたっかー垢版2019/01/18(金) 13:04:40.61
僭越ながら私が欧州でMBAをとって感じた大きなメリットは以下です。

1.優れたリーダーシップの取り方と考え方の習得
2.ビジネスの構造、市場分析、「成り立たせ方」の事例的学習
3.財務諸表・決算書・投資指標に関する専門知識
4.多国籍集団の中で自分の意見を声高に主張する習慣
5.就業機会の選択肢増
6.リサーチ力及び”準備力”の向上
7.英語力の向上

詳細はご質問あればお答えします。
0198名無しさん@あたっかー垢版2019/01/18(金) 14:15:02.52
>>193
従業員で取りたいって奴が現れて何のために取りたいか理解不能だったので、情報収集してたとこです
リーダーシップって言っても少人数を率いさせれば適正が分かるしね
訓練して覚えるより適正の方が大きいと思うし
チーマーや族の頭とMBAとどちらの方がリーダーシップか優れているか試してみたい物ですね
0199名無しさん@あたっかー垢版2019/01/18(金) 15:33:01.19
チーマーてw
パワハラしか部下を統率する術が生まれない世界だな
0200名無しさん@あたっかー垢版2019/01/18(金) 15:36:32.93
>198
>訓練して覚えるより適正の方が大きいと思うし
そこが違ってる。リーダーシップ論ってもとは軍隊の士官教育から始まってるので非常に歴史があって、結論からいうと素養よりも行動がリーダーシップには有用で、つまりは訓練で素養は越えられるとなっている。

こう書くと特殊例を持ち出して一般化する奴が出るけど、学術と言うのは頭のいい奴が寄ってたかって時間をかけて討議してきたものなのだから、思いつきで否定したところで説得力はないよ

おれもMBA持ちだけど勘と経験と度胸で経営してる社長ほど勉強の必要性を語るよね。自分じゃ勉強しないけど部下には勉強させる。それでいいんだよね経営者なんだから。頭のいいやつを雇えば自分は勉強しなくてもすむから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況