毎日毎日心の底はひとりぼっち。
ふと思ったことや、日常の経営について語り合いましょう。
意見交換で、きっと良い仲間ができますよ。
さて、何から話しましょうか。
コテも名無しも気軽にどーぞ
前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1536304617/
○○○孤独な経営者がホッとするスレpart29○○○
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@あたっかー
2018/10/31(水) 10:22:00.471910
2018/11/01(木) 09:22:07.29 >>18
まじ勘弁してよw
BMだけじゃなくてランクルとレクサスもあるしお船もあるよ
個人資産も億はあるからまあ倒産しても贅沢しなければ生きていける
社用のバン乗ってても会社の若い子らが嫌がるのに
最近の軽が上等なのは知ってる、金額も上等らしいけどね
あなたみたいに自分に言い訳しながら乗るより精神的によろしいかと
まじ勘弁してよw
BMだけじゃなくてランクルとレクサスもあるしお船もあるよ
個人資産も億はあるからまあ倒産しても贅沢しなければ生きていける
社用のバン乗ってても会社の若い子らが嫌がるのに
最近の軽が上等なのは知ってる、金額も上等らしいけどね
あなたみたいに自分に言い訳しながら乗るより精神的によろしいかと
2018/11/01(木) 09:59:40.97
2018/11/01(木) 10:03:12.10
先輩みたいな奴だな
2018/11/01(木) 10:07:01.44
BMW=バブル時代にいい想いをできなかったカスが憧れて今乗ってる車
ランクル=背の小さい奴が舐められないように乗る車
レクサス=年寄りとか土建屋が見栄張って乗る車
お船=バブル世代が富の象徴として経費で買う最も無駄な備品
というイメージ。
察するに本当なら生活センスのないお爺さん、
嘘ならバブルに乗れなかった哀れなお爺さん。
ランクル=背の小さい奴が舐められないように乗る車
レクサス=年寄りとか土建屋が見栄張って乗る車
お船=バブル世代が富の象徴として経費で買う最も無駄な備品
というイメージ。
察するに本当なら生活センスのないお爺さん、
嘘ならバブルに乗れなかった哀れなお爺さん。
23名無しさん@あたっかー
2018/11/01(木) 11:02:23.52 最近レクサスに乗り始めた
あれは車よりディーラーのサービスが売りなんだね
あれは車よりディーラーのサービスが売りなんだね
2018/11/01(木) 11:11:17.30
レクサスが確かにそうだね。
歳いった社長とか好きそう。
ただクルマが退屈過ぎるけど。
歳いった社長とか好きそう。
ただクルマが退屈過ぎるけど。
2018/11/01(木) 11:15:55.79
レクサスもピンキリなんだよね
最上級グレード乗ってないと同じレクサス乗ってる人から馬鹿にされる
最上級グレード乗ってないと同じレクサス乗ってる人から馬鹿にされる
2018/11/01(木) 11:56:57.44
レクサスは納車式が恥ずかしすぎるから絶対買いたくない...
27名無しさん@あたっかー
2018/11/01(木) 12:17:11.85 設備関係の説明がすごい長い
1時間半くらい操作の説明してくるぞ
1時間半くらい操作の説明してくるぞ
2018/11/01(木) 12:22:55.65
めんどくさいなぁ。
全てを放り出したいわ。
早く自由解雇にならないかなぁ。
全てを放り出したいわ。
早く自由解雇にならないかなぁ。
2910
2018/11/01(木) 13:00:25.02 ドイツ御三家やレクサスで見栄なんてはれないよ
船だって上はキリがないけど海上は最高に癒される
次は馬が欲しい動物の方の
俺程度なんて掃いて捨てるほどいるのでもうちょい頑張りたい
因みにレクサスの納車式は断れます
船だって上はキリがないけど海上は最高に癒される
次は馬が欲しい動物の方の
俺程度なんて掃いて捨てるほどいるのでもうちょい頑張りたい
因みにレクサスの納車式は断れます
2018/11/01(木) 13:16:24.14
やっぱりスバルが一番やったんや!
31名無しさん@あたっかー
2018/11/01(木) 14:19:31.22 タニムラシンジかよ.......
2018/11/01(木) 15:44:52.44
ある程度の会社を経営出来てるなら1千万強の車に乗るの何て大したハードルじゃないでしょ?
自動運転の度合いが増える度に新しい車が欲しくなる
今の車は本当に運転が楽で安全になったよね
自動運転の度合いが増える度に新しい車が欲しくなる
今の車は本当に運転が楽で安全になったよね
2018/11/01(木) 16:08:10.71
>>32
車は格好いいけど乗ってる人がただのお爺さん
車は格好いいけど乗ってる人がただのお爺さん
2018/11/01(木) 16:15:36.17
大したハードルじゃないけど
運転するのめんどくさい
もう歳かな・・・
運転するのめんどくさい
もう歳かな・・・
2018/11/01(木) 16:38:03.31
経費で落ちる車には限界がある
もう落ちる車にわくわくはない
プロボックス最強
プライベートはFとB
もう落ちる車にわくわくはない
プロボックス最強
プライベートはFとB
2018/11/01(木) 16:49:14.21
車も見栄を張る気がなくなると実用性があれば良いや、って思っちゃうな
モテを意識しなくなってくるのは歳ということかww
愛人が遠くに行ってしまって何もする気が起きない
今から改めて愛人を作る気力も湧かない
モテを意識しなくなってくるのは歳ということかww
愛人が遠くに行ってしまって何もする気が起きない
今から改めて愛人を作る気力も湧かない
2018/11/01(木) 17:01:07.64
僕はBMW6尻のコンパーチブルとレクサス2台とダイハツキャスト乗ってます
BMWはレストランやゴルフ、会員制リゾート、会員制ホテルなどに使ってますけど
それ以外はほとんどキャスト
ウィンカーやワイパー操作に迷うので、もう外車はやめようかと思ってる
駐車場代だけでも月10万以上かかるしなぁ
BMWはレストランやゴルフ、会員制リゾート、会員制ホテルなどに使ってますけど
それ以外はほとんどキャスト
ウィンカーやワイパー操作に迷うので、もう外車はやめようかと思ってる
駐車場代だけでも月10万以上かかるしなぁ
2018/11/01(木) 17:23:26.01
小さい国産とアルファードで充分
高給セダンなくても見栄をはりたいシーンでも高級グレードアルファードならあまり困らない
高給セダンなくても見栄をはりたいシーンでも高級グレードアルファードならあまり困らない
2018/11/01(木) 18:12:23.94
2018/11/01(木) 18:17:51.35
>>37
うp
うp
2018/11/01(木) 18:36:17.62
俺はレクサス乗れないけどいい女には乗れる
あそこもビンビンに立つし意気揚々としてるよ
ゴルフかー・・・そんな暇は俺にはないなぁ〜(笑)
あそこもビンビンに立つし意気揚々としてるよ
ゴルフかー・・・そんな暇は俺にはないなぁ〜(笑)
42名無しさん@あたっかー
2018/11/01(木) 18:44:14.64 レクサスとアルファードあれば最強だな
アルファードってたくさん走ってるのよく見るから安いのかと思ったけどわりと価格帯が広いな
下と上の差がすごいけどどのラインが売れ筋なんだ
アルファードってたくさん走ってるのよく見るから安いのかと思ったけどわりと価格帯が広いな
下と上の差がすごいけどどのラインが売れ筋なんだ
2018/11/01(木) 18:59:28.73
トヨタとトヨタって微妙だなw
4410
2018/11/01(木) 19:29:06.2745名無しさん@あたっかー
2018/11/01(木) 19:37:29.122018/11/01(木) 19:52:24.22
都内とか府内とか混雑しすぎて乗る気がしない
渋滞無視のバイクや自転車の方がいい
渋滞無視のバイクや自転車の方がいい
2018/11/01(木) 19:52:42.19
4810
2018/11/01(木) 20:54:16.26 >>47
充分ヤバいw
充分ヤバいw
2018/11/01(木) 21:37:18.43
>>48
プロボックス最強
プロボックス最強
50名無しさん@あたっかー
2018/11/01(木) 22:56:04.04 なわけない
2018/11/01(木) 23:49:24.56
高級車コレクションしたり豪邸建てたり
どうして自分の事ばかりにお金使うんだろうね?
俺そんな金あったら地元の小中学校全部にエアコン買ってあげたり
養護施設たくさん作ってあげるけどな・・・
どうして自分の事ばかりにお金使うんだろうね?
俺そんな金あったら地元の小中学校全部にエアコン買ってあげたり
養護施設たくさん作ってあげるけどな・・・
2018/11/01(木) 23:56:30.47
2018/11/01(木) 23:57:45.94
一生エアコン買ってろよ
2018/11/02(金) 01:15:09.84
2018/11/02(金) 04:23:31.83
何事も「おかげさまで」でいないから、誰からも「してもらえない」と吐かすバアサンがいますが
そんなのは言葉だけが先行し、身を委ねすぎて後々身動きがとれなくなるだけなのだ
結果的に損することが多い
性格が悪く、老獪で計算高い老人が好む話しでもある
しんどいw
そんなのは言葉だけが先行し、身を委ねすぎて後々身動きがとれなくなるだけなのだ
結果的に損することが多い
性格が悪く、老獪で計算高い老人が好む話しでもある
しんどいw
2018/11/02(金) 13:59:13.47
2018/11/02(金) 15:01:32.60
>>52〜54 心が腐ってるうえに連投すんなハゲ
2018/11/02(金) 16:03:21.68
一番嫌いとか、一番◯◯という小学生みたいな文章を使っちゃう奴が2000万スレにもいます。さて誰でしょ〜。
2018/11/02(金) 16:32:12.07
>>58
ハゲの元経営者(先輩)
ハゲの元経営者(先輩)
2018/11/02(金) 16:57:13.79
>>58
ママ(年金暮らしのばあさん)が大好きな元経営者
ママ(年金暮らしのばあさん)が大好きな元経営者
61名無しさん@あたっかー
2018/11/02(金) 19:38:32.78 >>51
なんかイラッとするコメントだな
なんかイラッとするコメントだな
2018/11/02(金) 20:17:29.09
63名無しさん@あたっかー
2018/11/02(金) 22:58:19.05 お寺の住職が面白いこと言ってたの思い出した
他者のお金を奪って自分だけが肥えてるような人生を送ると
来世では逆に奪われるのみの貧しい人生が修行として待ってるんだとさ
だからちゃんとした坊主は現世では清貧に尽くすんだと
他者のお金を奪って自分だけが肥えてるような人生を送ると
来世では逆に奪われるのみの貧しい人生が修行として待ってるんだとさ
だからちゃんとした坊主は現世では清貧に尽くすんだと
64名無しさん@あたっかー
2018/11/02(金) 23:09:32.59 まぁ来世なんて無いけどなw
2018/11/02(金) 23:13:13.64
それでなくても従業員に無駄金くれてやってるのに
その上寄付しろと?
アホか
その上寄付しろと?
アホか
66名無しさん@あたっかー
2018/11/02(金) 23:16:06.19 うん、清貧なんてそれは住職、坊主の使い勝手のよいお言葉ですね。
マジで清貧に徹していたら、寺なんかすぐに潰れると思いますがねwww
言いたがないが、仏教なんて昔はちがったんだろうが、今は見え見えの"商業"仏教になっちまってんだ。
マジで清貧に徹していたら、寺なんかすぐに潰れると思いますがねwww
言いたがないが、仏教なんて昔はちがったんだろうが、今は見え見えの"商業"仏教になっちまってんだ。
2018/11/02(金) 23:16:53.45
寺の住職って外車乗ってるやん。時計も高いやつだし。
68名無しさん@あたっかー
2018/11/02(金) 23:22:01.61 何を言っても難癖つけて 何を書かれてもキレるんだね
失敗の連続でむしゃくしゃしてるのはわかるけど自分のせいでしょ?
そういう人間性の低さが倒産を招いていたんだよ
少しは自己反省して素直になったらどうだい?
警備員から頑張れ!
失敗の連続でむしゃくしゃしてるのはわかるけど自分のせいでしょ?
そういう人間性の低さが倒産を招いていたんだよ
少しは自己反省して素直になったらどうだい?
警備員から頑張れ!
2018/11/02(金) 23:26:46.76
>他者のお金を奪って自分だけが
これ窃盗でアウト!
坊主も商いしないと成り立たないからな。
座禅会、写経会、お経会、お食事会などを開いてはその都度金をとるからな。
これ窃盗でアウト!
坊主も商いしないと成り立たないからな。
座禅会、写経会、お経会、お食事会などを開いてはその都度金をとるからな。
70名無しさん@あたっかー
2018/11/02(金) 23:29:19.69 >>68
あんた本当に大丈夫か?
あんた本当に大丈夫か?
2018/11/02(金) 23:33:22.99
72名無しさん@あたっかー
2018/11/02(金) 23:33:29.04 >>63
大きい寺以外、兼業してるよな
大きい寺以外、兼業してるよな
73名無しさん@あたっかー
2018/11/03(土) 08:19:55.57 ははは
あなたの失敗してる理由は「他人の意見を聞かない」からですよ
屁理屈ばっかり言って素直になれない人は成功できません
あなたの失敗してる理由は「他人の意見を聞かない」からですよ
屁理屈ばっかり言って素直になれない人は成功できません
74名無しさん@あたっかー
2018/11/03(土) 11:57:23.14 子供の幼稚園の先生みたいなこと言うね。
拗らせさんお大事に。
拗らせさんお大事に。
2018/11/03(土) 17:10:08.74
同意 誤想の物申す系はいらん
763代目
2018/11/03(土) 20:51:11.32 色々考えたが所詮中小零細なんてその都度都度で細かく決断を繰り返していくしかねーわな。
大きなビジョンとか方向性なんて存在し得ないわ。
ある30人くらいの会社の社長が、中長期経営計画は作らない!と宣言してたのが印象に残ってるわ。
そのかわりに各年度ごとに細かく分析して次年度の計画を綿密に立ててた。
それこそが中小零細が立てる方針の完成形だと確信した!
大きなビジョンとか方向性なんて存在し得ないわ。
ある30人くらいの会社の社長が、中長期経営計画は作らない!と宣言してたのが印象に残ってるわ。
そのかわりに各年度ごとに細かく分析して次年度の計画を綿密に立ててた。
それこそが中小零細が立てる方針の完成形だと確信した!
2018/11/03(土) 22:25:31.97
昔、起業時に紹介された企業がこの間倒産してしまった。
都心の高層ビルにあって綺麗でお洒落なオフィス。
規模も大きくて堂々とした役員や幹部の方々の勇ましさなど
「 いつか、こんな会社になれたら良いなぁ」なんて憧れていただけになんとも言えない気持ちに。
でもまだまだ頑張って欲しいと思うので社長に連絡してみようと思う。
都心の高層ビルにあって綺麗でお洒落なオフィス。
規模も大きくて堂々とした役員や幹部の方々の勇ましさなど
「 いつか、こんな会社になれたら良いなぁ」なんて憧れていただけになんとも言えない気持ちに。
でもまだまだ頑張って欲しいと思うので社長に連絡してみようと思う。
2018/11/03(土) 23:01:27.59
根幹にコスト意識のない会社は早晩ダメになる。
接待費でじゃんじゃん金使っても、会社のコピーは裏紙使うとか、そういう意識がないと。
接待費でじゃんじゃん金使っても、会社のコピーは裏紙使うとか、そういう意識がないと。
2018/11/03(土) 23:25:46.53
裏紙使わなきゃ潰れる会社なんかどうでもイイわ。
でもISO関係でそゆの重要っぽいな。
俺は興味ないけど。
でもISO関係でそゆの重要っぽいな。
俺は興味ないけど。
80名無しさん@あたっかー
2018/11/04(日) 09:44:17.49 >>77
派手なことせず地味にコソコソっとやるのが一番長くできるよ
派手なことせず地味にコソコソっとやるのが一番長くできるよ
2018/11/04(日) 11:24:11.15
82名無しさん@あたっかー
2018/11/04(日) 12:12:27.25 第三者からみたら似たり寄ったり
83名無しさん@あたっかー
2018/11/04(日) 13:14:13.76 コスト意識は大事だと俺も思う。
でも酒飲んだり接待しないと仕事もらえない会社ってカスだと思ってる。
でも酒飲んだり接待しないと仕事もらえない会社ってカスだと思ってる。
2018/11/04(日) 13:30:26.37
2018/11/04(日) 13:52:16.39
な。接待費(交際費)を額面通りに接待に使ってると思い込んでる奴は本当に経営者なのか疑問だわ。
2018/11/04(日) 14:27:12.12
先輩でしょ!?書き込んでるの
働いた事ないニートだよ
経営者どころか社会人経験すら無い
働いた事ないニートだよ
経営者どころか社会人経験すら無い
2018/11/04(日) 14:57:24.50
カスって言われて怒るのはカスだけだからな
俺何とも思わなかったしw
俺何とも思わなかったしw
88名無しさん@あたっかー
2018/11/04(日) 15:36:56.11 >>73
他人の意見を聞いて素直に生きたいならリーマンでもやってろよ(笑)
他人の意見を聞いて素直に生きたいならリーマンでもやってろよ(笑)
2018/11/04(日) 18:09:16.71
2018/11/04(日) 18:15:36.21
俺すげー面白いこと考えちゃった
今度電話セールスかかってきたら試してみる♪
今度電話セールスかかってきたら試してみる♪
2018/11/04(日) 21:58:37.93
接待費ガンガン使うが奢ったことはない
92名無しさん@あたっかー
2018/11/04(日) 22:21:10.86 セールス撃退したら結果教えて!!
しかし変にマウントとりたがる基地がわいてるな
しかし変にマウントとりたがる基地がわいてるな
2018/11/04(日) 23:01:03.88
何だかつまらないスレになったな。経営者っぽいのがいなくなって個人事業主っぽいのばかり。
2018/11/05(月) 07:53:33.94
実社会の比率と同じだろ。開けた場所なんだし。
金持ち喧嘩せずで、スレか馬鹿みたいな展開の時は見てても口出さないよ。
金持ち喧嘩せずで、スレか馬鹿みたいな展開の時は見てても口出さないよ。
2018/11/05(月) 11:51:14.50
労監の調査が厳しくなってるね
サービス残業繰り返してる会社はやばいかもよ
サービス残業繰り返してる会社はやばいかもよ
2018/11/05(月) 13:04:13.56
ウチは昨年まで裁量労働だったんだけど、社員からの評判も悪いし、社会の風当たりも厳しいので廃止した。
今年に入って労基から裁量労働の運用実態調査、改善名目の記入用紙が届いたよ。続けてたら来たんだろうなと思う。
今年に入って労基から裁量労働の運用実態調査、改善名目の記入用紙が届いたよ。続けてたら来たんだろうなと思う。
2018/11/05(月) 15:39:10.17
アルバイト大勢雇ってる業種は本気でやばいですよ
時給1000円でも辞めていきますから
時給1000円でも辞めていきますから
2018/11/05(月) 15:54:11.87
バイトでも出来る生産性の低い仕事に一生を賭けてしまうのは愚策だと思う
例え経営者としてであっても
例え経営者としてであっても
99まがりや
2018/11/05(月) 20:16:48.02 >>94
なんだか最近書き込むのめんどくさい。
ここに初めて書いた頃は営業益で2億超えた頃で、直近は10億超えてる。
けど、不安過ぎる。
今の市場が落ちていくイメージが見えるのに、次の市場が見えないのと、新しい技術が頼りない。
なんだか最近書き込むのめんどくさい。
ここに初めて書いた頃は営業益で2億超えた頃で、直近は10億超えてる。
けど、不安過ぎる。
今の市場が落ちていくイメージが見えるのに、次の市場が見えないのと、新しい技術が頼りない。
100名無しさん@あたっかー
2018/11/05(月) 20:18:14.40 >>99
金貸してくれまじで
金貸してくれまじで
101まがりや
2018/11/05(月) 20:47:08.52102名無しさん@あたっかー
2018/11/05(月) 20:47:44.02103名無しさん@あたっかー
2018/11/05(月) 21:14:02.91 >>101
けち臭いなお前
けち臭いなお前
104名無しさん@あたっかー
2018/11/05(月) 21:17:13.79 今後10年は大きな会社は正念場ですよね
急激な社会の変化に対応できないところはどんどん窮地に追い込まれると思います
キーワードは「人件費」かと
急激な社会の変化に対応できないところはどんどん窮地に追い込まれると思います
キーワードは「人件費」かと
105名無しさん@あたっかー
2018/11/05(月) 21:52:49.20 退職金肯定してるような会社は潰れるだろ
106まがりや
2018/11/05(月) 21:54:48.06107名無しさん@あたっかー
2018/11/05(月) 22:10:51.25 今時退職金って発想がバカだろ。
ソフトバンクも銀行も人員削減の時代。
ソフトバンクも銀行も人員削減の時代。
108まがりや
2018/11/05(月) 22:11:51.71 >>107
ここ一年で80人増やした
ここ一年で80人増やした
109名無しさん@あたっかー
2018/11/05(月) 22:17:41.02 退職金に増員ってバカだな。
まがりや創業者?
まがりや創業者?
110名無しさん@あたっかー
2018/11/05(月) 22:35:51.18 優秀なんだろ
111名無しさん@あたっかー
2018/11/05(月) 22:40:09.22 急にだんまりかw?
112名無しさん@あたっかー
2018/11/05(月) 22:41:28.81 無能だろ
113名無しさん@あたっかー
2018/11/05(月) 22:45:19.28 残業しなきゃ成り立たないビジネスはしない
去年から始めた事業は今のところ1人も残業なし
サービス残業もさせてない
去年から始めた事業は今のところ1人も残業なし
サービス残業もさせてない
114名無しさん@あたっかー
2018/11/05(月) 22:46:15.41 >>113
誰お前?まがりや?
誰お前?まがりや?
115まがりや
2018/11/05(月) 22:46:40.77 理屈もなし、会計的な説得力もない。
くだんない話はつまんないじゃん
くだんない話はつまんないじゃん
116名無しさん@あたっかー
2018/11/05(月) 22:48:04.31 創業者か答えたくないってお前バカなのかw?
117名無しさん@あたっかー
2018/11/05(月) 22:50:05.61 雇われのみっともない奴がいるな
118名無しさん@あたっかー
2018/11/05(月) 22:51:12.03 >>115
一回ぐらい自分でリスク背負って経営した方がいいよ
一回ぐらい自分でリスク背負って経営した方がいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 [少考さん★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- 【大阪】「ここで死にたい」タワーマンション計画に高齢住民の悲痛な叫び 梅田・茶屋町で進む再開発計画 ロフト閉店で 梅田の東側は… [ぐれ★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- トランプ氏、日中対立激化は望まず 直接関与に日本政府内に危機感も [蚤の市★]
- 10月の有効求人倍率1.18倍(前月比-0.02)、新規求人数-6.4%、厚生労働省「人手不足でも応募者が少なく、求人疲れが起きている」 [256556981]
- イーノック、そんな装備で大丈夫か?
- 水道料金、来年から3倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- LinuxにテラタームとかでSSH繋げるのとリモートデスクトップで繋げるので操作性に違い出るよな
- 【悲報】国民健康保険料、2026年から引き上げ決定WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 世界「た、高市早苗ちゃん、あまり中国を刺激しないで…」高市早苗「うるさいですね…」ピョンピョン [402859164]
