細々と頑張ってる小さな経営者専用スレです
※前スレ
【零細】年商2000万以下の孤独な経営者が集うスレ21
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1536559345/
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1539246063/
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1541515081/
※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1545630408/
※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1550564599/
探検
【零細】年商2000万以下の孤独な経営者が集うスレ26
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@あたっかー
2019/03/21(木) 12:05:50.542019/03/21(木) 13:28:12.05
おつー
2019/03/21(木) 13:29:19.44
車のリースってやったことないんだけど、やっぱりリース代だけじゃなくて車種名も税理士に伝わるよね?
2019/03/21(木) 13:32:27.60
当たり前だろ
2019/03/21(木) 13:33:08.58
>>3
税理士に隠し事をする意図がわからない
税理士に隠し事をする意図がわからない
2019/03/21(木) 14:06:21.39
2019/03/21(木) 14:10:53.37
税理士からダメと言われたものを買って、税理士に黙っていればOKという謎の心理
全く理解不能w
全く理解不能w
2019/03/21(木) 14:25:55.38
クーペでも仕事に使ってれば税務署は何も言えない
軽自動車でも仕事に使ってなければ損金扱いされない
軽自動車でも仕事に使ってなければ損金扱いされない
2019/03/21(木) 14:35:40.61
>>8
100%使わない(使えない)から困ってんだろ!w
100%使わない(使えない)から困ってんだろ!w
2019/03/21(木) 14:36:40.79
頭悪そう
2019/03/21(木) 14:40:57.99
2019/03/21(木) 14:46:31.35
>>11
町工場の下請けがそんなん乗ってお客さんのとこ行っても評価は下がる気しかしない
町工場の下請けがそんなん乗ってお客さんのとこ行っても評価は下がる気しかしない
13名無しさん@あたっかー
2019/03/21(木) 19:08:52.19 仕事で使うから経費になるんだけど
そんな事も知らんの?
そんな事も知らんの?
2019/03/21(木) 19:33:18.45
会社のロゴでステッカー作って車に貼って広告費
15名無しさん@あたっかー
2019/03/21(木) 23:44:47.87 車を経費にしたくて車を使う仕事を開業したわ
2019/03/22(金) 00:39:26.99
俺はカメラとかレンズを経費で買いたくてカメラマンになった
17名無しさん@あたっかー
2019/03/22(金) 03:00:54.73 >>14
まあ、ステッカーは広告費だね
まあ、ステッカーは広告費だね
2019/03/22(金) 13:26:05.45
久々に書いたブログの記事のアクセス数が好調だ
えへへっ
えへへっ
2019/03/22(金) 15:11:57.72
ピエールにコカイン渡してた翻訳女とDJ田坂は反原発デモの常連でしばき隊の端くれ
20名無しさん@あたっかー
2019/03/22(金) 16:26:07.32 みんな経営者の団体って入ってる?
準備がほぼ完了して本格的な営業を開始しようかというところなんだけど、あまりにも孤独なんで何か参加したい。
ちなみに法人登記はしてるけど、自分一人の実質個人事業。場所は都内。
準備がほぼ完了して本格的な営業を開始しようかというところなんだけど、あまりにも孤独なんで何か参加したい。
ちなみに法人登記はしてるけど、自分一人の実質個人事業。場所は都内。
2019/03/22(金) 17:14:18.73
>>20
商工会議所で良いのでは?
商工会議所で良いのでは?
22名無しさん@あたっかー
2019/03/22(金) 18:02:33.05 ここでいいのでは
23元経営者(本物)
2019/03/22(金) 18:36:19.982019/03/23(土) 07:59:51.18
入ってるけど我の強い経営者が自慢しあうだけの会なんやで。
2019/03/23(土) 13:24:02.12
民商入ってるけど役に立ってるよ
jcや商工会青年部は時間と金の無駄
だからすぐ辞めた
jcや商工会青年部は時間と金の無駄
だからすぐ辞めた
26名無しさん@あたっかー
2019/03/23(土) 13:39:52.58 >>16
なるほど、うちも仕事で使うことにすればいいのか
なるほど、うちも仕事で使うことにすればいいのか
2019/03/23(土) 14:09:40.87
民商って何?
2019/03/23(土) 18:11:36.98
民商は税金とか保険料とかの取り立て
の協力してくれるとこ
の協力してくれるとこ
29元経営者(本物)
2019/03/23(土) 18:57:55.82 ロータリークラブとかライオンズクラブとか
あんなの入ってるのは老人か田舎者だけだぞ
あんなの入ってるのは老人か田舎者だけだぞ
2019/03/23(土) 21:21:43.73
>>29
自分は大阪市内だけど
ライオンズはJC上がりの士業の人が一番多いよ
老人っても50前後の人がメイン層だし
レオクラブっていって20代のメンバーとも積極的に交流あるし
ちょっと僕の常識とは違うみたいですね
自分は大阪市内だけど
ライオンズはJC上がりの士業の人が一番多いよ
老人っても50前後の人がメイン層だし
レオクラブっていって20代のメンバーとも積極的に交流あるし
ちょっと僕の常識とは違うみたいですね
2019/03/23(土) 21:23:46.22
ライオンズクラブって何をするの?
32名無しさん@あたっかー
2019/03/23(土) 21:30:58.30 ボランティアするらしいよ
特に仕事に繋がるとかはないって言ってた
特に仕事に繋がるとかはないって言ってた
33名無しさん@あたっかー
2019/03/23(土) 22:03:25.58 ライオンズはまだ分かるけどJCの薄気味悪さったらないよな。みんなピチピチのスーツ着て角刈りで変な旗持ってるイメージ。
2019/03/23(土) 22:26:43.47
2019/03/23(土) 22:28:35.39
ここってじじいばっかなの?俺は26歳なんだが
経営者のプライベートの話するスレあるか?
経営者のプライベートの話するスレあるか?
2019/03/23(土) 22:30:23.27
JCってボンボンの集まりだろ?俺の昔の同級生もやってるらしい
今は関わりないけどな。しらす加工業者かな
今は関わりないけどな。しらす加工業者かな
2019/03/23(土) 22:30:40.97
>>35
お前みたいな失礼な奴と話するスレは無いよ
お前みたいな失礼な奴と話するスレは無いよ
38名無しさん@あたっかー
2019/03/23(土) 22:31:17.85 うちのじぃちゃんはライオンズクラブだな
町内会みたいなもんという認識しかないわ
実際は何やってるのか聞いたことないから知らんけど
町内会みたいなもんという認識しかないわ
実際は何やってるのか聞いたことないから知らんけど
39名無しさん@あたっかー
2019/03/23(土) 22:32:28.702019/03/23(土) 22:36:37.82
41名無しさん@あたっかー
2019/03/23(土) 22:41:32.60 俺はせめておっさんにして欲しいな
だって30代だもん
だって30代だもん
2019/03/23(土) 22:47:21.43
>>35
自分は22で起業して33で一回会社
潰して今35
誰でも知ってる賃貸仲介サイトの事業開発コンサルやHV車の国内外広告の1次受け受託してた
31の頃は社員も80名いたんだけど
いろいろあって撤退整理しちゃったよ
自分は22で起業して33で一回会社
潰して今35
誰でも知ってる賃貸仲介サイトの事業開発コンサルやHV車の国内外広告の1次受け受託してた
31の頃は社員も80名いたんだけど
いろいろあって撤退整理しちゃったよ
2019/03/23(土) 22:58:13.17
何が起こるかわからんね
今は何をやってるの?サラリーマン?
今は何をやってるの?サラリーマン?
2019/03/23(土) 23:01:50.42
2019/03/23(土) 23:13:07.78
>>43
今は 損保会社と海運会社のコンサルしてるよ
今は 損保会社と海運会社のコンサルしてるよ
2019/03/23(土) 23:31:05.40
ここ5000万の方にも書いてる奴多いんだな
独り言おじさんとか言ってるやついたし
スレ別けの意味ないじゃん
独り言おじさんとか言ってるやついたし
スレ別けの意味ないじゃん
2019/03/23(土) 23:31:05.66
ここ5000万の方にも書いてる奴多いんだな
独り言おじさんとか言ってるやついたし
スレ別けの意味ないじゃん
独り言おじさんとか言ってるやついたし
スレ別けの意味ないじゃん
2019/03/23(土) 23:32:26.94
コンサルって何やるの?意味あるの?
大企業なら社員で賄えそうな気もするが
大企業なら社員で賄えそうな気もするが
2019/03/23(土) 23:55:26.77
>>48
損保だと自動車保険で検索エンジン上位にしたり
潜在顧客の行動データを定量解析して新商品を共同開発してるよ
詳しくは言えないけど自転車とか地震とかそういうのは電通さんやマッキンゼーさんとかでも出来ないと思う
損保だと自動車保険で検索エンジン上位にしたり
潜在顧客の行動データを定量解析して新商品を共同開発してるよ
詳しくは言えないけど自転車とか地震とかそういうのは電通さんやマッキンゼーさんとかでも出来ないと思う
2019/03/24(日) 00:03:53.83
2019/03/24(日) 00:19:53.31
俺30代だけど20代で株やってるってかなり早い方なんだよな
証券口座は老人ばかりだから。実際の所株は中学生か
せめて高校生ならできるんだけどね。実際俺は高校の頃とは変わってないから
証券口座は老人ばかりだから。実際の所株は中学生か
せめて高校生ならできるんだけどね。実際俺は高校の頃とは変わってないから
2019/03/24(日) 00:24:12.00
何を言ってるのかわからん
株をやってみる、と起業をしてみる、は難易度が桁違いだろ
株をやってみる、と起業をしてみる、は難易度が桁違いだろ
2019/03/24(日) 00:49:20.05
株で勝つと起業するの難易度は同じくらい難しい
2019/03/24(日) 00:53:06.63
こっちも板移動してワッチョイ入れようぜ
2019/03/24(日) 00:54:21.54
見下すかどうかはともかくレベル高い人は
レベル低い人とは何かと理由つけて関わんないんだよなぁ
何だかんだでハイレベルは付き合う人を選ぶから
仕事以外じゃ自分より低レベルな人とは関わらない
見下すってのはまだ認識はしてるわけで、
眼中にないとか興味ない方が見下すより陰湿
レベル低い人とは何かと理由つけて関わんないんだよなぁ
何だかんだでハイレベルは付き合う人を選ぶから
仕事以外じゃ自分より低レベルな人とは関わらない
見下すってのはまだ認識はしてるわけで、
眼中にないとか興味ない方が見下すより陰湿
2019/03/24(日) 00:54:44.37
株専業トレーダーの失敗率と異業種起業の失敗率は同じくらいだろうな
同業種独立起業は失敗するほうが難しいくらい楽だけど
同業種独立起業は失敗するほうが難しいくらい楽だけど
2019/03/24(日) 01:50:49.96
株なんて宗教みたいなもんだぞ
58名無しさん@あたっかー
2019/03/24(日) 03:24:05.10 その心は?
59元経営者(本物)
2019/03/24(日) 10:39:13.36 >>58
つまらん奴だな 田舎者か?
つまらん奴だな 田舎者か?
2019/03/24(日) 10:44:13.92
本当に株が儲かるならトレーダーが長者番付独占するよね
勉強したら儲かると思わされてることに気付いた方がいい
勉強したら儲かると思わされてることに気付いた方がいい
61元経営者(本物)
2019/03/24(日) 12:34:36.622019/03/24(日) 12:35:31.32
株で勝ってる人の取引を真似しても何故かうまく行かない
破滅と隣合わせの張り方では精神が持たないからだと思う
結局は自分で勝ち方を発見していくしかない
開拓精神が無いと失敗する。そういう意味では起業と同じだな
破滅と隣合わせの張り方では精神が持たないからだと思う
結局は自分で勝ち方を発見していくしかない
開拓精神が無いと失敗する。そういう意味では起業と同じだな
2019/03/24(日) 13:11:08.53
株とかやってる経営者って無能ってイメージしかない
2019/03/24(日) 13:20:47.60
リスクテイクの訓練になると思う
2019/03/24(日) 13:38:06.04
なんねーよ
2019/03/24(日) 16:20:24.11
株の研究で明らかになってることは、
50年等の超長期では全体が成長し続けることと、
日本では7〜8年ぐらいの周期で好景気と不景気が入れ替わること、
買えば株主優待を受けられること
この三つ
だから勝ち方としては、
インデックスファンドをバイアンドホールドし続けるか、
買いか売いのポジションを持って以後7〜8年塩漬けにするか、
株主優待を目的に特定の銘柄をバイアンドホールドし続ける
この三つ
これ以外のことをやってる奴は全員が馬鹿で、
ギャンブルしてるのと何ら変わらない
なお、インサイダー等で市場に流れる情報をいち早く手に入れられた場合を除く
50年等の超長期では全体が成長し続けることと、
日本では7〜8年ぐらいの周期で好景気と不景気が入れ替わること、
買えば株主優待を受けられること
この三つ
だから勝ち方としては、
インデックスファンドをバイアンドホールドし続けるか、
買いか売いのポジションを持って以後7〜8年塩漬けにするか、
株主優待を目的に特定の銘柄をバイアンドホールドし続ける
この三つ
これ以外のことをやってる奴は全員が馬鹿で、
ギャンブルしてるのと何ら変わらない
なお、インサイダー等で市場に流れる情報をいち早く手に入れられた場合を除く
2019/03/24(日) 16:27:39.64
はいはい
次!
次!
2019/03/24(日) 16:36:24.05
2019/03/24(日) 17:19:42.47
70名無しさん@あたっかー
2019/03/24(日) 17:55:57.44 株の研究で株主優待が受けられることが判明したのワロタwwwww
2019/03/24(日) 17:59:20.05
株やってる人って、役員報酬で買ってるの?それとも会社の金で買ってるの?
72元経営者(本物)
2019/03/24(日) 18:51:29.05 >>63
俺は300全力の一点買いで1週間で半分に溶かしたことあるぞ。
俺は300全力の一点買いで1週間で半分に溶かしたことあるぞ。
2019/03/24(日) 20:03:13.24
俺は個人資産で買ってるよ
会社の金でもやろうかと思ったけど使い勝手悪くね?
結局税金払った後の金で買うしかないし儲けてもまた税金かかるし。
まあ利益調整はしやすくなるかもだけど
会社の金でもやろうかと思ったけど使い勝手悪くね?
結局税金払った後の金で買うしかないし儲けてもまた税金かかるし。
まあ利益調整はしやすくなるかもだけど
2019/03/24(日) 20:25:11.81
株は資本主義そのものだから知らないでは駄目だろ
2019/03/24(日) 20:36:40.33
>>74
上場出来るわけじゃないし興味ない
上場出来るわけじゃないし興味ない
76名無しさん@あたっかー
2019/03/24(日) 22:19:23.89 どうやったら上場できるんかな
まあ到底無理だけどさ
まあ到底無理だけどさ
2019/03/24(日) 23:54:27.02
まずはパンツを脱ぎます
2019/03/24(日) 23:57:56.55
次にパンツを穿きます
2019/03/25(月) 00:10:24.50
最後に上場します
2019/03/25(月) 00:38:51.37
その後に、またパンツを脱ぎます
2019/03/25(月) 00:41:22.96
次にパンツを穿きます
2019/03/25(月) 00:42:43.05
最後に上場廃止します
2019/03/25(月) 00:51:30.19
簡単だな!俺でも出来そう!
2019/03/25(月) 01:02:34.67
なんかキチガイばっかだな
精神疾患かお前ら?
それとも一人が連投してるだけ?
こんな奴らが経営してるとは到底想像つかないんだが。
池沼じゃん
精神疾患かお前ら?
それとも一人が連投してるだけ?
こんな奴らが経営してるとは到底想像つかないんだが。
池沼じゃん
2019/03/25(月) 01:03:18.32
5chは初めてか?
2019/03/25(月) 01:13:29.72
2019/03/25(月) 01:52:57.63
2019/03/25(月) 02:01:08.60
>>87
2ちゃんに真面目な回答求めてる時点で余裕なさすぎ
2ちゃんに真面目な回答求めてる時点で余裕なさすぎ
2019/03/25(月) 02:19:05.74
昔の2chみたいな流れに懐かしさを感じて思わず笑顔になった
あれなんだろう画面がかすんでるな
あれなんだろう画面がかすんでるな
2019/03/25(月) 05:08:58.63
老眼です
2019/03/25(月) 13:05:05.18
老婆にすらナメられるくらいだが(馬鹿すぎて俺のレベルが分からないんだろうが)
俺がもし市長だったら、婆はヘコヘコしてくるのかなぁ
知り合いの行政書士+宅建が老人に軽く扱われてるとは思えん
その人は性格は悪いが、頭の悪い主婦なんか眼中にないくせに
老人は客だから表向きいい顔をしてる
俺がもし市長だったら、婆はヘコヘコしてくるのかなぁ
知り合いの行政書士+宅建が老人に軽く扱われてるとは思えん
その人は性格は悪いが、頭の悪い主婦なんか眼中にないくせに
老人は客だから表向きいい顔をしてる
2019/03/25(月) 13:07:19.73
2019/03/25(月) 13:10:07.24
経営者なのに株とか投資否定してるって
一体どうなってるんだ・・・?金融が大嫌いとか?
ここの奴らなんか金欲しいって言うその為だけに
会社やってるみたいなのに
一体どうなってるんだ・・・?金融が大嫌いとか?
ここの奴らなんか金欲しいって言うその為だけに
会社やってるみたいなのに
2019/03/25(月) 13:11:36.57
ここの人らは人を見下さなきゃ気がすまないみたいね
2019/03/25(月) 13:31:04.72
株や投資はリスクが高いから誰にでもオススメは出来ないけどね
経営者の株式投資率は一般人と比べると高いけど、それでもしない人はしないからな
経営者の株式投資率は一般人と比べると高いけど、それでもしない人はしないからな
2019/03/25(月) 13:54:17.00
>>92
まあおまえはそう思ってればいいんじゃね?
まあおまえはそう思ってればいいんじゃね?
2019/03/25(月) 16:17:43.49
2019/03/25(月) 16:17:43.82
2019/03/25(月) 16:18:31.55
ここの人年収はいくらくらいなの?
所得はどのくらい?
所得はどのくらい?
100名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 16:20:54.82 年収180万だけど使えるお金は800万くらい
そんなに使わないけど
そんなに使わないけど
101名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 16:42:13.13102名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 16:50:36.47 年商スレチになるけど俺は1000万
180万て家も食費も経費にしてそうだな
180万て家も食費も経費にしてそうだな
103名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 16:52:50.44 今年34才で無職生活1年目
求職活動や再起する気力が沸かない
21歳の時にネットサービス業で起業して
12期目で倒産
最盛期は、粗利3億円年収2500
時価総額1兆円以上の企業6社がクライアントだった
クレカすら作れないのが本当痛い
駄目だなぁとつくづく思う
求職活動や再起する気力が沸かない
21歳の時にネットサービス業で起業して
12期目で倒産
最盛期は、粗利3億円年収2500
時価総額1兆円以上の企業6社がクライアントだった
クレカすら作れないのが本当痛い
駄目だなぁとつくづく思う
104名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 16:53:06.39 そこまで儲かってるなら年商スレチじゃないとおかしい
もうちょい遠慮しながら書こうぜ
もうちょい遠慮しながら書こうぜ
105名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 17:00:41.90 俺も株はやってない
本業が儲かってるから、わざわざやる必要性が無い
本業が儲かってるから、わざわざやる必要性が無い
106名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 17:02:05.02 零細企業のスレに来てマウンティングやめてw
107名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 17:06:39.34 株なんてやんの?
経営者が?
自動的にインデックス積立とかならわからんでもないが
借金して事業してるのに株投資すんの?
みたいなのがある。
追加で金借りて不動産投資とかは分かるのだが。
金稼ぎたいなら本業でかくする方が勝率高くないかい?
経営者が?
自動的にインデックス積立とかならわからんでもないが
借金して事業してるのに株投資すんの?
みたいなのがある。
追加で金借りて不動産投資とかは分かるのだが。
金稼ぎたいなら本業でかくする方が勝率高くないかい?
108名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 17:12:14.83109名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 17:18:45.69 >>103
ネットサービスって具体的には何やってたの?
ネットサービスって具体的には何やってたの?
110名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 17:27:13.32111名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 17:29:39.29 >>103
若禿
若禿
112名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 18:04:51.92 ずっと続く商売なんてあまりないもんな。
今、俺は年商じゃなくて、年収で2000万はあるけどこれがずっと続くとは思ってない。
利益出なくなったら潔く辞める予定だけど、それが40過ぎてたらと思うとどうなるんだろなってのは不安になる
今、俺は年商じゃなくて、年収で2000万はあるけどこれがずっと続くとは思ってない。
利益出なくなったら潔く辞める予定だけど、それが40過ぎてたらと思うとどうなるんだろなってのは不安になる
113名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 18:20:36.07 自分と違う考えの人に噛み付かないと気がすまないの?病気なの?
金持ちで株やらない人を俺は知らない
金持ちで株やらない人を俺は知らない
114名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 18:22:48.62 矛盾してんぞーw
115名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 18:23:15.40 介護ホームやってる人(自分と直接面識はないが)が
市長候補とつるんでるみたいだけど、何かあるんだろうか?
不動産もやってるみたいだし、悪巧みでもしてるんだろうか?
まぁ純粋に政治に興味があるだけかも知れんが
俺の仕事に役所とか関係ないから
市長候補とつるんでるみたいだけど、何かあるんだろうか?
不動産もやってるみたいだし、悪巧みでもしてるんだろうか?
まぁ純粋に政治に興味があるだけかも知れんが
俺の仕事に役所とか関係ないから
116名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 18:23:29.20117名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 18:28:33.97118名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 18:35:46.98 教えて欲しいの?
119名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 18:35:53.67 教えて欲しいの?
120名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 18:38:16.42 リーマンが株、副業、起業に幻想を抱くのはわかる
121名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 18:42:48.72 >>119
いや大丈夫
いや大丈夫
122名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 18:45:19.10 ウォーレンバフェットが投資で金持ちになったと思ってるバカが多い
123名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 19:14:39.32 金持ちだから株買うってのはわかるが
経営者が金持ちになるために株買うってのが
イマイチ、気持ちがわからない。
経営者が金持ちになるために株買うってのが
イマイチ、気持ちがわからない。
124名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 19:18:27.19 経営者は色んな事にチャレンジする人が多い
株なんて敷居が低いからやってる人多いだろ
株なんて敷居が低いからやってる人多いだろ
125名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 19:26:31.39 株なんて誰でも始められる、少額でできる投資なんだから無理のない範囲でやるわ
むしろリーマンとかで貯金しかしてない方が正気か?って思う。
利息なんてマトモに付かないの誰でも知ってるのに。
むしろリーマンとかで貯金しかしてない方が正気か?って思う。
利息なんてマトモに付かないの誰でも知ってるのに。
126名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 19:29:25.43 馬鹿向けメディア「金持ちは○○をやっていた!」
馬鹿「よし俺も○○をやるぞ」
馬鹿「よし俺も○○をやるぞ」
127名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 20:37:27.77 >>122
呼んだ?
呼んだ?
128名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 20:48:10.87 >>122
どうやって金持ちになったの!?
どうやって金持ちになったの!?
129名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 20:51:19.29 まぁバフェットは本人が著書で投資で稼いだって言ってるけどなw
130名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 21:07:46.46 820s
131名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 21:23:34.39 金余って使い道ないから株は分かる。
金稼ぎたいから株は分からない。
金稼ぎたいから株は分からない。
132名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 21:41:49.77 >>129
幸せな奴だな
幸せな奴だな
133名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 21:53:01.28 ここにいるとダメになるわ。お前らとは関わるのをやめる
134名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 21:58:43.85 オレは逆にアホな奴多いなーって自信出るわw
知識はなくてもいいけどクソみたいな人間にはなりたくない
知識はなくてもいいけどクソみたいな人間にはなりたくない
135名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 22:40:30.59 俺もここの人アホだから自尊心を満たしに来てる
136名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 23:13:50.29 俺はかなりのアホだという自信があるが
それなりに稼いでるし筋トレもしている。
筋肉あれば無理に賢くならなくても良くない?
それなりに稼いでるし筋トレもしている。
筋肉あれば無理に賢くならなくても良くない?
137名無しさん@あたっかー
2019/03/25(月) 23:20:10.37 まあ、筋肉があれば大抵の悩みは無くなるな
太っちょの言うことに説得力は感じないし
太っちょの言うことに説得力は感じないし
138名無しさん@あたっかー
2019/03/26(火) 00:10:49.18 どこ行っても常に付きまとってくる奴がいる
ここにいると性格が悪くなる。ここの乗りで
他へ行って馬鹿に絡まれる。さらにむかついて性格が悪くなる
結局他でも絡まれるし、ここでも絡まれる
もし仮に俺が人を見下してたとして、その俺を見下す
そいつはもっとゴミかそれ以下なのに何を考えてるんでしょうねぇ
てことでグッバイ
ここにいると性格が悪くなる。ここの乗りで
他へ行って馬鹿に絡まれる。さらにむかついて性格が悪くなる
結局他でも絡まれるし、ここでも絡まれる
もし仮に俺が人を見下してたとして、その俺を見下す
そいつはもっとゴミかそれ以下なのに何を考えてるんでしょうねぇ
てことでグッバイ
139名無しさん@あたっかー
2019/03/26(火) 00:44:05.35 おう!二度と来るなよ!
140名無しさん@あたっかー
2019/03/26(火) 00:58:26.15 自分と妻が贅沢せずにとりあえず暮らせたら
充分だと思っていますが、
年商1000万くらいあればいけますか?
まだ今はサラリーマンやってますが、
親が自営業やってて継ぐと思うので。
潰れかけなんで立て直さないとですが。
充分だと思っていますが、
年商1000万くらいあればいけますか?
まだ今はサラリーマンやってますが、
親が自営業やってて継ぐと思うので。
潰れかけなんで立て直さないとですが。
141名無しさん@あたっかー
2019/03/26(火) 01:03:43.02 潰れかけの会社を立て直そうと思えば外科的なオペが必要ですよ
毎月200万の金を1年間突っ込まないと立て直せない事も多い
安易な考えは大火傷しますよ
毎月200万の金を1年間突っ込まないと立て直せない事も多い
安易な考えは大火傷しますよ
142名無しさん@あたっかー
2019/03/26(火) 01:20:16.70 >>140
その説明では利益がどのくらいかわかんないでしょ
その説明では利益がどのくらいかわかんないでしょ
143名無しさん@あたっかー
2019/03/26(火) 01:20:39.63 立て直せないと終わりそうなレベル
年商1,000万で粗利いくらなの
親が給料取らなくていいとしても厳しそう
年商1,000万で粗利いくらなの
親が給料取らなくていいとしても厳しそう
144名無しさん@あたっかー
2019/03/26(火) 03:20:07.74 平日休めない仕事で9時18時拘束されてもいいなら年商2000万になる商売ならあるけどな
ここまで言えば知ってる人いるよね
ここまで言えば知ってる人いるよね
145名無しさん@あたっかー
2019/03/26(火) 03:26:55.06 ウーバーイーツ?
146名無しさん@あたっかー
2019/03/26(火) 08:40:46.02147名無しさん@あたっかー
2019/03/26(火) 08:51:00.62 >>140
役員報酬自分に月40万
妻に扶養の範囲内で月10万とすると
夫婦合わせた手取りで40万ぐらい
社保が年間140万程度
後は税理士の顧問料をいくらのとこにするかだけど 安くて年で10万ぐらい
ここまででトータル約700万
贅沢せずにがどのレベルかわからないけど
役員報酬自分に月40万
妻に扶養の範囲内で月10万とすると
夫婦合わせた手取りで40万ぐらい
社保が年間140万程度
後は税理士の顧問料をいくらのとこにするかだけど 安くて年で10万ぐらい
ここまででトータル約700万
贅沢せずにがどのレベルかわからないけど
148名無しさん@あたっかー
2019/03/26(火) 09:51:12.03 >>138は独り言おじさんだぞ?
149名無しさん@あたっかー
2019/03/26(火) 10:23:24.91 >>103
俺は個人IT屋だけど、年齢も同じだし東京住みなら一度話を聞いてみたいな
俺は個人IT屋だけど、年齢も同じだし東京住みなら一度話を聞いてみたいな
150名無しさん@あたっかー
2019/03/26(火) 10:28:06.99 140ですが、皆様レスありがとうございます。
もうちょい親から細かい数字を聞いてから
また来ます!
今生活費が家賃込みで月に10万ぐらいで
暮らしているので、
似たような暮らしが出来たら充分と思ってます。
もうちょい親から細かい数字を聞いてから
また来ます!
今生活費が家賃込みで月に10万ぐらいで
暮らしているので、
似たような暮らしが出来たら充分と思ってます。
151名無しさん@あたっかー
2019/03/26(火) 13:04:05.94 >>140
年商の内訳わからんと何も言えんわ。
年商の内訳わからんと何も言えんわ。
152名無しさん@あたっかー
2019/03/26(火) 13:36:19.04 俺は年商3000万だけど何年も赤字の自営業者。
ここだと年収0ってことになるのかね?
ここだと年収0ってことになるのかね?
153名無しさん@あたっかー
2019/03/26(火) 13:39:37.40 何言ってんだコイツ
年収でググれカス
年収でググれカス
154名無しさん@あたっかー
2019/03/26(火) 13:40:25.91 付き合うメリットは多少あるけど人間的に嫌いな社長がいる
縁切った方がいいか?この辺の地域だから切ってもまた会う可能性も高いが
俺が落ちぶれたりなんかあったら速攻掌返してくるだろう
俺が切らなくてもその内向こうが勝手に切るかもな。逆に俺が向こうより
太くなれば、露骨に擦り寄ってくるかも
金持ちとか自営って以外接点ないから
縁切った方がいいか?この辺の地域だから切ってもまた会う可能性も高いが
俺が落ちぶれたりなんかあったら速攻掌返してくるだろう
俺が切らなくてもその内向こうが勝手に切るかもな。逆に俺が向こうより
太くなれば、露骨に擦り寄ってくるかも
金持ちとか自営って以外接点ないから
155名無しさん@あたっかー
2019/03/26(火) 13:43:31.26 俺は最初から法人だから個人事業主はわからんのだが
役員報酬みたいに定額給与なのか?
法人なら儲かってても、給与高く設定し過ぎると
赤字になるけど
個人事業主はどうなん?
役員報酬みたいに定額給与なのか?
法人なら儲かってても、給与高く設定し過ぎると
赤字になるけど
個人事業主はどうなん?
156名無しさん@あたっかー
2019/03/26(火) 13:45:22.14 片方にしか利益がない関係は長続きしないな
与えるばかり、奪われるばかりじゃいやになるし
与えるばかり、奪われるばかりじゃいやになるし
157名無しさん@あたっかー
2019/03/26(火) 13:56:57.11 例え自由業でも仕事で関わる人はあまり選べないと気付いたよ
選べる事もあるが、どうしても関わらなきゃならん人もいる
しかも俺は浅く広くってタイプじゃないしな
選べる事もあるが、どうしても関わらなきゃならん人もいる
しかも俺は浅く広くってタイプじゃないしな
158名無しさん@あたっかー
2019/03/26(火) 14:06:44.22 今週末旅行だわ。九州の皆さん、よろしくー
159名無しさん@あたっかー
2019/03/26(火) 14:14:55.82 店とか客相手の商売やってればいやでも顔広くなるよw
それが仕事だからね。税理士とか金持ちの知り合いめちゃくちゃいるだろう
それが仕事だからね。税理士とか金持ちの知り合いめちゃくちゃいるだろう
160名無しさん@あたっかー
2019/03/26(火) 14:21:12.51161名無しさん@あたっかー
2019/03/26(火) 14:26:08.66162ぱっぱらぱっぱー
2019/03/26(火) 14:45:28.69163名無しさん@あたっかー
2019/03/26(火) 14:59:51.54 >>162
あ 扶養とか遺族年金とかを考慮するとですね
あ 扶養とか遺族年金とかを考慮するとですね
164名無しさん@あたっかー
2019/03/26(火) 15:15:22.76 なるほどですね
165名無しさん@あたっかー
2019/03/26(火) 15:23:14.95 元経営者が死んでくれて清々したな
166名無しさん@あたっかー
2019/03/26(火) 16:39:17.60 オンナ文句ばかりでたいへん。
すぐに感情的になるし、相手すんのだりいわ。
すぐに感情的になるし、相手すんのだりいわ。
167名無しさん@あたっかー
2019/03/26(火) 17:03:02.12 >>165
元気じゃん
元気じゃん
168名無しさん@あたっかー
2019/03/26(火) 18:38:16.64 >>149
大阪だけど電話なら大丈夫だよ
大阪だけど電話なら大丈夫だよ
169名無しさん@あたっかー
2019/03/26(火) 21:48:42.88 >>153
自営業者の年収は簡単にググった程度で解決する問題じゃないだろ?
自営業者の年収は簡単にググった程度で解決する問題じゃないだろ?
170名無しさん@あたっかー
2019/03/26(火) 22:05:48.04 >>169
え?言ってる意味が全く分からない
え?言ってる意味が全く分からない
171名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 02:38:56.48 個人事業主は所得税との闘いで可哀想
野球選手とかは法人作ってそこに年俸を入れるとか出来ないのかな
野球選手とかは法人作ってそこに年俸を入れるとか出来ないのかな
172名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 03:55:05.35 よく考えたら
給与を経費にできるのはあくまで法人税が減るだけだな
給与からは所得税とか全部税金取られるわけだからな
法人税のことも考えると個人事業主の方が有利な気がするな
給与を経費にできるのはあくまで法人税が減るだけだな
給与からは所得税とか全部税金取られるわけだからな
法人税のことも考えると個人事業主の方が有利な気がするな
173名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 04:26:14.20 >>172
個人事業主には給与所得控除がない
個人事業主には法人からの役員報酬という損金がない
だから個人事業主でも1000万超えたら法人成りしたほうがいいと言われてる
法人持ちだけが二重控除が受けられる(零細企業経営者だけが得する二重控除は問題視されてるけど)
個人事業主には給与所得控除がない
個人事業主には法人からの役員報酬という損金がない
だから個人事業主でも1000万超えたら法人成りしたほうがいいと言われてる
法人持ちだけが二重控除が受けられる(零細企業経営者だけが得する二重控除は問題視されてるけど)
174名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 04:40:54.92175名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 07:59:55.17176名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 08:18:32.72177名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 09:14:18.27 大阪って領収書切らないんだろ?
さすがスラムだよな
さすがスラムだよな
178名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 09:20:53.21 経費で調整って例えばなに?
現金増やしたいのに意味のない買い物しても金減るじゃん
現金増やしたいのに意味のない買い物しても金減るじゃん
179名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 09:22:16.73 利益が800万超えたってあまり気にすることなくね?
800万分とその上の利益は別計算でしょ
800万分とその上の利益は別計算でしょ
180名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 10:28:46.66 白地の領収書
181名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 11:47:42.24 仕事やめる(それかいったん休止)してバイトでもしようかなぁ
10年以上雇われてないが、今さら雇われるんだろうか?
就職するにも大卒でもないし年齢的にもう
ホワイトな所には入れないと勝手に感じてたが、
そもそも面接にすら行ってないし、そういう所にいる人間見ても
別に自分より下で大した事ないわけで
10年以上雇われてないが、今さら雇われるんだろうか?
就職するにも大卒でもないし年齢的にもう
ホワイトな所には入れないと勝手に感じてたが、
そもそも面接にすら行ってないし、そういう所にいる人間見ても
別に自分より下で大した事ないわけで
182名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 11:49:25.52 面接官より自分の方が能力あるのにその会社や組織に入れない
わけないじゃないかw
わけないじゃないかw
183名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 12:06:08.45 経営者の知り合いの所に身を寄せて再起をはかれば良いのに
184名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 12:20:32.94185名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 12:40:05.34186名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 12:48:16.76 このスレの住人にそんな価値はないわ。
増して自分の能力は高いとか思ってる経営者崩れとか雇うわけないじゃん。
結果こそが評価。
増して自分の能力は高いとか思ってる経営者崩れとか雇うわけないじゃん。
結果こそが評価。
187名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 12:55:12.32 厄介だよなw
素直な高卒1年目の方がよっぽどいいわ
素直な高卒1年目の方がよっぽどいいわ
188名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 13:34:55.84 地方公務員の平均年収は40前半で700〜800万だってよ。消費税上げる前にここから手を付けろよ。訴える場所が5chしかないってのが悲しい。
189名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 13:43:25.51 >>188
ソースは?
嫁が地方公務員だけど
40前半なら係長レベルでも600万円前半だよ
なんでそんな嘘つくの?
https://www.city.osaka.lg.jp/jinji/page/0000156120.html
それも職員の大半が福祉関連だよ
ソースは?
嫁が地方公務員だけど
40前半なら係長レベルでも600万円前半だよ
なんでそんな嘘つくの?
https://www.city.osaka.lg.jp/jinji/page/0000156120.html
それも職員の大半が福祉関連だよ
190名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 14:05:31.71 >>188
俺の彼女のお父さんは学校の用務員(当時50代)で年収800万越えてたな
俺の彼女のお父さんは学校の用務員(当時50代)で年収800万越えてたな
191名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 15:00:07.90 公務員は上場企業の平均給与から基準給与額を算定するので平均は高額よりかと
そんなことお前らには関係ないだろwww
そんなことお前らには関係ないだろwww
192名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 15:05:55.09 親は高校の教員してたけど最後1200あったな
未だに抜けないのだが
未だに抜けないのだが
193名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 15:06:38.57 もう、俺らは年収のなんたるかもわからんしな。
利益ゼロの赤字なのに家とか車が新しくなる。
年収ゼロ円でーす!
利益ゼロの赤字なのに家とか車が新しくなる。
年収ゼロ円でーす!
194名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 15:22:21.85 ここの人は社員雇ってる人多いの?
自分はまだ1人
自分はまだ1人
195名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 17:25:02.96 フルタイム2人、ハーフ1人、バイト1人
事務所維持費がアホらしく賃貸を初めてから暮らしは楽になった
事務所維持費がアホらしく賃貸を初めてから暮らしは楽になった
196名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 17:38:44.66 2年前まで社員2名だったがカツカツでキツかった
今は1人で悠々自適
今は1人で悠々自適
197名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 18:29:25.51 今年初めて他人を雇った
今までは家族のみ
今までは家族のみ
198名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 18:54:39.82 マジで手が回らなくなってきた
1人で1億超えてきたらキツイ
でも調子が良いの今年までだしな
どうしようか。。。
1人で1億超えてきたらキツイ
でも調子が良いの今年までだしな
どうしようか。。。
199名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 19:15:26.27 金持ちはどっかいけw
200名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 19:21:34.89 会社の口座残高50万
利益率悪いから仲間ですよ
利益率悪いから仲間ですよ
201名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 19:27:39.69 貧乏過ぎワロタ
202名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 19:30:34.08 利益が1億ってわけじゃないんでしょ
203名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 19:38:44.89 そんなにあったら働かないですw
今季の利益7万円
今季の利益7万円
204名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 19:46:26.95 1億売って利益7万ってどんな商売なん?
205名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 20:24:32.80 驚異の利益率だな
206名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 20:32:52.87 流石に粗利は15%ありますよw
207名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 20:41:13.47 >>189
今日付の東洋経済オンラインをググッてみろ。無茶苦茶だよ
今日付の東洋経済オンラインをググッてみろ。無茶苦茶だよ
208名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 21:12:27.40 粗利15%とか凄いな
80%切った事ないわ
業種によるだろうが
80%切った事ないわ
業種によるだろうが
209名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 21:29:20.78 月200万で粗利80万
210名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 21:51:23.14 人を雇った上での話かどうかでかなり違うからな
自分への役員報酬がいくらかってのがわかりやすいよね
自分への役員報酬がいくらかってのがわかりやすいよね
211名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 22:00:51.93 みなさん小切手帳は使っていらっしゃるの?
212名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 22:07:43.82 頭の悪い三流経営者は「粗利」で計算するけど
賢い経営者はみんな「純利」で計算してるよ
賢い経営者はみんな「純利」で計算してるよ
213名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 22:10:15.59 純利って、税引後純利益のこと?
214名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 22:13:48.71 それは頭の良し悪しじゃなくて結局は業種によりけりなんやで
215名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 22:18:48.51 毎回出てくるな、純利くん
216名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 22:23:58.00 純利になると役員報酬も引かれた後だから
それこそワケワカメだろ
それこそワケワカメだろ
217名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 22:33:07.04218名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 22:35:55.33 >>212
純利だとみずほ銀行とかずっと赤字だし、トヨタなんて数年間ずっと赤字だったぞ?
純利だとみずほ銀行とかずっと赤字だし、トヨタなんて数年間ずっと赤字だったぞ?
219名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 22:36:59.67 だから役員報酬が1番わかりやすいだろ
220名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 22:42:20.40221名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 22:56:47.02 >>212は個人事業主だろ
会社の利益の考え方が単純すぎる
会社の利益の考え方が単純すぎる
222名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 22:59:18.96 そして毎回みんなに突っ込まれるが決して考えは改めない
223名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 23:15:29.13224名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 23:22:56.91 実際、個人事業主は単純計算だろw
225名無しさん@あたっかー
2019/03/27(水) 23:24:01.10 更につっこむ人が毎回違うというw
どんだけ〜
どんだけ〜
226名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 00:19:46.07 粗利4億円だけど
黒字になったことない
通信系とIT系のキャピタル2社入ってるけど
純利益なんて全く重視してない
黒字になったことない
通信系とIT系のキャピタル2社入ってるけど
純利益なんて全く重視してない
227名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 00:44:00.88 さすがにスレ違いw
会社の口座残高が50万以内ならいらっしゃい
会社の口座残高が50万以内ならいらっしゃい
228名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 01:19:35.11 口座残高50万円って、一人親方でも冷や汗ものだろ
229名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 01:27:06.98 粗利ってなんだっけ
230名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 01:38:37.18231名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 01:41:04.10 >>230
あ、あ、あ、ありがたいよー
あ、あ、あ、ありがたいよー
232名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 03:17:16.32 グダるパートの対応どうするか。
辞めさせるとか簡単にやっていいものか?
辞めさせるとか簡単にやっていいものか?
233名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 03:58:40.14 今日汚い中華料理屋行ったんだけどさ、
飲食店の店主とかって日経新聞読んだりしてるのかな?
どうもそういう感じがしないんだが。飲食店だって
色々時代の煽りは受けるだろうなぁ。世の中の動きに耳を済ませねば
飲食店の店主とかって日経新聞読んだりしてるのかな?
どうもそういう感じがしないんだが。飲食店だって
色々時代の煽りは受けるだろうなぁ。世の中の動きに耳を済ませねば
234名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 04:03:12.55235名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 04:10:36.28236名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 05:16:47.28 田舎じゃ公務員とか教師ですらちょっとしたエリート風になってしまう
都会じゃミジンコなのにお笑いだぜ
都会じゃミジンコなのにお笑いだぜ
237名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 06:14:31.57 最後校長してたからね
県立なので、県毎に違うのかも
まぁなんでも良いし興味も無いけど
校長は対外的な責任を取る部署で仕事無いから18時には家に居たな
一応噛み付かれたから説明しとくわ
県立なので、県毎に違うのかも
まぁなんでも良いし興味も無いけど
校長は対外的な責任を取る部署で仕事無いから18時には家に居たな
一応噛み付かれたから説明しとくわ
238名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 10:57:09.20 公務員の給与は40歳で700万くらい
https://toyokeizai.net/articles/amp/273078?display=b&amp_event=read-body
https://toyokeizai.net/articles/amp/273078?display=b&amp_event=read-body
239名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 11:17:08.79 もらいすぎやろ!
警官とか消防はもらってもいいけど
警官とか消防はもらってもいいけど
240名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 11:48:45.70 元警官だが。警察官はプライベートでもかなり傲慢な性格になってくるからな。国家権力持ったヤクザみたいなもんだぞ。かなりウザいと思う。警察署内での盗難も多い。
消防は暇過ぎていつも筋トレしてるな。もうあれ趣味だろ。
消防は暇過ぎていつも筋トレしてるな。もうあれ趣味だろ。
241名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 11:50:02.99242名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 11:50:43.79 元警官が独立するとどんな仕事するの?
243名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 12:11:04.26244名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 12:16:28.96 それはヤバい
ここには2世大嫌いな奴が住んでるんだ
ここには2世大嫌いな奴が住んでるんだ
245名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 12:29:41.28 うちのいとこは全員公務員なんだけど見栄っ張りでセコくて
その割にはパチンコで借金作ったり馬鹿ばっかりだぞ?
こんなのが公務員で税金むしり取ってると思うと納税したくなくなる
その割にはパチンコで借金作ったり馬鹿ばっかりだぞ?
こんなのが公務員で税金むしり取ってると思うと納税したくなくなる
246名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 12:54:50.66 ここの奴らの3年後は
自己破産者99%
自己破産者99%
247名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 12:56:57.29 >>246
君が1番破産しそうだけどな
君が1番破産しそうだけどな
248名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 13:01:53.70249名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 13:24:14.31 >>235
さっき自民党ホームページから給与下げろって投書してやったわ。ザマーミロ
さっき自民党ホームページから給与下げろって投書してやったわ。ザマーミロ
250名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 14:10:41.06 特定した
251名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 15:43:29.31 ついでに維新と共産にも投書しといたわ。
252名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 16:13:04.60 嫁さんのパンツの色まで特定した
253名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 16:29:21.14 結局今期は純利が1000だな
ライン交換したデリ嬢が体壊して働けず子供抱えて預金を切り崩して生活してる
預金と言っても30万らしい
なんかお金って何なんだろうと考える今日この頃。
ライン交換したデリ嬢が体壊して働けず子供抱えて預金を切り崩して生活してる
預金と言っても30万らしい
なんかお金って何なんだろうと考える今日この頃。
254名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 16:44:05.96255名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 17:01:48.93 純利益が1000万とかすげーやん!
オレも3年以内にそこに辿り着きたい!
オレも3年以内にそこに辿り着きたい!
256名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 17:08:42.15 公務員で破産する奴は意外に多いんだよな
与信額が青天井だからいくらでも借金ができてしまう
あとは暇すぎて株やFXに染まってしまうのもある
恵まれすぎる環境は人間をダメにする
与信額が青天井だからいくらでも借金ができてしまう
あとは暇すぎて株やFXに染まってしまうのもある
恵まれすぎる環境は人間をダメにする
257名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 17:44:44.46 いい車に乗ってるのも大抵公務員だけどな
258名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 17:45:53.65 >>254
それが変わった嬢で元々生活保護が嫌で出産と同時に風俗デビューしたらしい
頼れる親類もいなくて「なんかあったら、言ってね」とは言ってたんだが
ラインをブロックされた
メンへらかな、新聞見るのが怖いよ
それが変わった嬢で元々生活保護が嫌で出産と同時に風俗デビューしたらしい
頼れる親類もいなくて「なんかあったら、言ってね」とは言ってたんだが
ラインをブロックされた
メンへらかな、新聞見るのが怖いよ
259名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 17:48:51.74 >>255
3年内に純利1000は無いよ
3年くらいなら色んな節税が出来るから
おれは9期目、常套手段の節税系は全部やっちゃったんで
純利が1000になる・・・と言うよりなってしまったってだけ
本当は若干黒字程度が一番よいのだがな
3年内に純利1000は無いよ
3年くらいなら色んな節税が出来るから
おれは9期目、常套手段の節税系は全部やっちゃったんで
純利が1000になる・・・と言うよりなってしまったってだけ
本当は若干黒字程度が一番よいのだがな
260名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 17:50:01.46261名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 17:54:54.50 >>260
一人法人
一人法人
262名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 17:56:19.95 >>261
個人事業主?
個人事業主?
263名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 18:05:22.44 >>262
一人法人!
一人法人!
264名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 18:06:22.37 てか、個人事業主の方がお金は沢山残ってるだろうな〜
265名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 18:18:51.52 >>263
役員報酬いくら?
役員報酬いくら?
266名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 18:23:08.87267名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 19:02:08.29 自分以外に権利帰属させれる法人持ってるって実は相当大きいよな
268名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 19:40:28.75 個人事業のが無茶できるので、税金上はいいと思う。
269名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 19:44:44.50 粗利1000万くらいまでなら個人事業主のほうが良いだろうよ
俺は自分の分だけでも年間2500万は稼ぐから個人事業主だと無理だわ
俺は自分の分だけでも年間2500万は稼ぐから個人事業主だと無理だわ
270名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 20:15:31.98 >>23
偽物うざいぞ
偽物うざいぞ
271名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 20:15:54.81 >>29
俺っぽいこと書くなお前
俺っぽいこと書くなお前
272名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 20:16:45.99274名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 20:18:23.67275名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 20:20:12.07276名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 20:20:26.60 >>72
偽物
偽物
277名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 20:21:21.66278本物の元経営者(今また動いてる)
2019/03/28(木) 20:23:47.89 このスレに元経営者ほんものの 書き込みは全部偽物です
まぁもうどうでも良いか
まぁもうどうでも良いか
279名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 20:28:30.67 先輩、どんだけ昔のレスに返事してんだよw
280名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 20:32:01.25 >>278
コテ外すなバカ
コテ外すなバカ
281名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 21:03:00.52 >>262>>263
わろた
わろた
282本物の元経営者(今また動いてる)
2019/03/28(木) 21:03:09.84 >>279
ずっと見てなかったんだもん 笑
ずっと見てなかったんだもん 笑
283名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 21:07:08.05 誰かものづくり補助金や雇用系の助成金興味ある方いませんか?
成功報酬で申請代行します
成功報酬で申請代行します
284名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 21:26:02.48 俺らの本当の敵は同業でも公務員でもGoogleでもない
本当の恐怖は税金でも消費税でもない
鬱だ
本当の敵と恐怖は鬱なのだ
鬱になったらもうおしまいだぞ
鬱になると掃除が出来なくなる
歯磨きも出来なくなる
風呂にもあまり入らなくなる
髪の毛もボサボサで外出る時はいつも帽子被る事になる
何も出来なくなる
ところが飯だけは食う。食わないと死ぬから本能で貪り食う
腹だけは出て地獄の餓鬼のようになる
本当の恐怖は税金でも消費税でもない
鬱だ
本当の敵と恐怖は鬱なのだ
鬱になったらもうおしまいだぞ
鬱になると掃除が出来なくなる
歯磨きも出来なくなる
風呂にもあまり入らなくなる
髪の毛もボサボサで外出る時はいつも帽子被る事になる
何も出来なくなる
ところが飯だけは食う。食わないと死ぬから本能で貪り食う
腹だけは出て地獄の餓鬼のようになる
285名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 21:26:52.41 鬱になったらもう廃人だよ
なす術なし
自殺者の殆どは鬱である
死に直結するのでガンや白血病より深刻だ
ではどうやって鬱を予防するのか?
人とのコミュニケーション?
旅行?
ゲーム?カラオケ?ソープ?酒?
違う。筋トレだ
筋トレしかないんだよ
鋼のような肉体を持てば鬱になる事はない
日頃からトレーニングすることだ。
ジム行け。バーベル持ち上げろ
ジムが無理なら夜走れ。
走るのが無理ならウォーキングしろ
とにかく体を動かすのだ
因みに吉川晃司は毎日3時間ほど歩いてるらしい
健闘を祈る
なす術なし
自殺者の殆どは鬱である
死に直結するのでガンや白血病より深刻だ
ではどうやって鬱を予防するのか?
人とのコミュニケーション?
旅行?
ゲーム?カラオケ?ソープ?酒?
違う。筋トレだ
筋トレしかないんだよ
鋼のような肉体を持てば鬱になる事はない
日頃からトレーニングすることだ。
ジム行け。バーベル持ち上げろ
ジムが無理なら夜走れ。
走るのが無理ならウォーキングしろ
とにかく体を動かすのだ
因みに吉川晃司は毎日3時間ほど歩いてるらしい
健闘を祈る
286名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 22:06:01.97287名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 22:13:11.07 >>285
筋トレすると鬱にならないよな
筋トレすると鬱にならないよな
288名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 22:16:47.44 >>283
手数料何割?
手数料何割?
289名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 22:26:56.43 >>287
ならないよね
ならないよね
290名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 22:29:39.04 リーマンしてると鬱なるけど起業してからは無い。
それはそれとして筋トレはいいな。
それはそれとして筋トレはいいな。
291名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 23:02:00.95 みなさん手形は使っていらっしゃるの?
292名無しさん@あたっかー
2019/03/28(木) 23:52:39.50293本物の元経営者(今また動いてる)
2019/03/28(木) 23:59:10.80294本物の元経営者(今また動いてる)
2019/03/29(金) 00:01:13.25295本物の元経営者(今また動いてる)
2019/03/29(金) 00:03:21.63296名無しさん@あたっかー
2019/03/29(金) 00:07:08.59 筋トレはエンドルフィンとかドーパミンとかの脳内麻薬が出るから鬱にはならんよ。
鬱病って心の病気じゃなくてエンドルフィンとかドーパミンとかが出にくくなる脳の病気だし。
鬱病って心の病気じゃなくてエンドルフィンとかドーパミンとかが出にくくなる脳の病気だし。
297名無しさん@あたっかー
2019/03/29(金) 02:26:50.97 俺は筋トレ行くまでが鬱になる
298本物の元経営者(今また働いてる)
2019/03/29(金) 09:19:09.67 生活苦しくなって警備員やってますよ
299名無しさん@あたっかー
2019/03/29(金) 10:50:56.81 付き合いのない信金の個人口座のたんす預金100万移し変えたら
職員が家に来たみたいなんだけど、なんだろう?留守だったけど
変な金だと思われたか?それとも定期預金かなんかのお願いか
支店長代理とかそんな感じの肩書きだったような
職員が家に来たみたいなんだけど、なんだろう?留守だったけど
変な金だと思われたか?それとも定期預金かなんかのお願いか
支店長代理とかそんな感じの肩書きだったような
300名無しさん@あたっかー
2019/03/29(金) 10:52:10.68 付き合いのない信金にタンス預金100万を入金 ○
301名無しさん@あたっかー
2019/03/29(金) 10:55:05.84 だいぶ前の話でそれ以来音沙汰内から単なる営業だったかな?
302名無しさん@あたっかー
2019/03/29(金) 11:43:44.06 【速報】金券500円分タダでもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D2ynQy1U4AIulYi.jpg
@タイムバンクをインストール
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
A会員登録
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]
紹介者と紹介された方共に600円もらえます
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)
数分で出来るので是非ご利用下さい
https://pbs.twimg.com/media/D2ynQy1U4AIulYi.jpg
@タイムバンクをインストール
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
A会員登録
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]
紹介者と紹介された方共に600円もらえます
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)
数分で出来るので是非ご利用下さい
303名無しさん@あたっかー
2019/03/29(金) 12:23:14.67304名無しさん@あたっかー
2019/03/29(金) 12:24:25.16305名無しさん@あたっかー
2019/03/29(金) 12:32:27.07306名無しさん@あたっかー
2019/03/29(金) 12:34:19.95 >>267
それな、ここのすれでは利益の話になるけど
実は粗利の方が俺は大事で
結局どこにお金を持って行くかの匙加減で利益は変わるし
可能なら微妙に赤字くらいの方が税金を考慮すると利口
車なんか300万を銀行からかりたけど利息が4年で15000円で借りれる
自動車ローンなんかよりはるかに安い
それな、ここのすれでは利益の話になるけど
実は粗利の方が俺は大事で
結局どこにお金を持って行くかの匙加減で利益は変わるし
可能なら微妙に赤字くらいの方が税金を考慮すると利口
車なんか300万を銀行からかりたけど利息が4年で15000円で借りれる
自動車ローンなんかよりはるかに安い
307名無しさん@あたっかー
2019/03/29(金) 12:38:42.60 >>305
正確に言うと4末決算で現在1580万の現金が法人口座に残ってる
今月と来月の給料、経費を差っ引いても1000万は残る
でもまだ一月あるんで売り上げも利益も増える、多分だいたい1000万位だな
午後から税理士さんが来るんである程度正確な数字が出るよ
正確に言うと4末決算で現在1580万の現金が法人口座に残ってる
今月と来月の給料、経費を差っ引いても1000万は残る
でもまだ一月あるんで売り上げも利益も増える、多分だいたい1000万位だな
午後から税理士さんが来るんである程度正確な数字が出るよ
308名無しさん@あたっかー
2019/03/29(金) 12:41:11.55 質問させてください。
自分、個人事業主として最近独立したのですが、例えば月100万の売り上げがあったとしたらその内何%位会社に入れるのが妥当だと思いますか?
自分、個人事業主として最近独立したのですが、例えば月100万の売り上げがあったとしたらその内何%位会社に入れるのが妥当だと思いますか?
309名無しさん@あたっかー
2019/03/29(金) 12:42:07.38 >>305
前にも書いてるけど、一人法人なんで
儲けたお金を個人で持っても会社で持っても結局同じ事
税金が少ない方法で残した方がいいんじゃないかと
と役員報酬を上げると市民税県民税、子供の学費等様々なものが変わってくる
から出来るだけ変えないようにしてる。
前にも書いてるけど、一人法人なんで
儲けたお金を個人で持っても会社で持っても結局同じ事
税金が少ない方法で残した方がいいんじゃないかと
と役員報酬を上げると市民税県民税、子供の学費等様々なものが変わってくる
から出来るだけ変えないようにしてる。
310名無しさん@あたっかー
2019/03/29(金) 12:43:31.63311名無しさん@あたっかー
2019/03/29(金) 12:45:17.45312名無しさん@あたっかー
2019/03/29(金) 12:50:24.12313名無しさん@あたっかー
2019/03/29(金) 12:51:39.40 >>308
個人事業主って経費さっ引いた分が全部給料扱いだよ
個人事業主って経費さっ引いた分が全部給料扱いだよ
314名無しさん@あたっかー
2019/03/29(金) 12:53:45.14315名無しさん@あたっかー
2019/03/29(金) 13:15:46.40 >>308
会社って何?
会社って何?
316名無しさん@あたっかー
2019/03/29(金) 16:37:46.39 >>311
正直に言うと、何も考えてなかった
それなりの節税はしてるけどそればかり考えても仕事してて楽しくないし
いつも通り一円でも原価は安くってやってたが
税理士さんとの打ち合わせで各種税金の合計が約500万
一期目の粗利が500万だったから、もう身震いするくらいモッタイナイ
たぶん今期は純利が900万くらいかな
とりあえず呑み行くわ、ヤケ酒や〜
正直に言うと、何も考えてなかった
それなりの節税はしてるけどそればかり考えても仕事してて楽しくないし
いつも通り一円でも原価は安くってやってたが
税理士さんとの打ち合わせで各種税金の合計が約500万
一期目の粗利が500万だったから、もう身震いするくらいモッタイナイ
たぶん今期は純利が900万くらいかな
とりあえず呑み行くわ、ヤケ酒や〜
317名無しさん@あたっかー
2019/03/29(金) 17:07:15.26318名無しさん@あたっかー
2019/03/29(金) 17:10:55.98 融資の絡みで黒にしたけど、法人税18000円これでももったいないと思ってしまう
319名無しさん@あたっかー
2019/03/29(金) 17:18:52.86 法人税18000なんて、どうやったらなるんだよ。。。
320名無しさん@あたっかー
2019/03/29(金) 17:20:43.34321名無しさん@あたっかー
2019/03/29(金) 17:23:38.07 >>320
売り上げ月100万に対して、まずどのくらいが利益(粗利でいい)として残るのかが分からんとなんとも言えん
売り上げ月100万に対して、まずどのくらいが利益(粗利でいい)として残るのかが分からんとなんとも言えん
322名無しさん@あたっかー
2019/03/29(金) 17:53:27.98 >>302
早速尼券に交換したで
早速尼券に交換したで
323名無しさん@あたっかー
2019/03/29(金) 20:59:41.86324名無しさん@あたっかー
2019/03/29(金) 21:16:56.42325本物の元経営者(今また動いてる)
2019/03/29(金) 21:17:22.49 パスワード設定?のようなので
名前に個人識別情報入れるのどうやるんだっけ?
>>320
何をどうしたいかによる。
貯金じゃないんだからさ・・
そこをまずは考えないと
まぁ結果的に良くなってる場合もあるけどさ
名前に個人識別情報入れるのどうやるんだっけ?
>>320
何をどうしたいかによる。
貯金じゃないんだからさ・・
そこをまずは考えないと
まぁ結果的に良くなってる場合もあるけどさ
326名無しさん@あたっかー
2019/03/29(金) 21:19:02.72327名無しさん@あたっかー
2019/03/29(金) 22:48:14.14328名無しさん@あたっかー
2019/03/29(金) 23:05:01.29 そのくらいならまだ法人化しなくて良い希ガス
329元経営者♯12345555
2019/03/30(土) 01:20:38.03 >>326
ありがとうございます
ありがとうございます
330名無しさん@あたっかー
2019/03/30(土) 02:10:48.09 >>329
先輩、めちゃくちゃ失敗してるぞw
先輩、めちゃくちゃ失敗してるぞw
331名無しさん@あたっかー
2019/03/30(土) 10:24:49.14 先輩、、、丸見え
332名無しさん@あたっかー
2019/03/30(土) 10:33:07.48 >>329
#も半角やで
#も半角やで
333名無しさん@あたっかー
2019/03/30(土) 10:33:40.90 シャープって打ち込んで出てくる♯はダメやで
334名無しさん@あたっかー
2019/03/30(土) 11:28:05.74 金持ちって土日どこにいるんだろうな?俺が行かないような
店とか別荘かな?この辺の地域で働いてるなら
この辺にはいないんだろうな。ゴルフ場とかもあるか。俺は行かないが
店とか別荘かな?この辺の地域で働いてるなら
この辺にはいないんだろうな。ゴルフ場とかもあるか。俺は行かないが
335名無しさん@あたっかー
2019/03/30(土) 12:08:51.40 先輩無能過ぎて草
336名無しさん@あたっかー
2019/03/30(土) 12:17:29.22 >>334
金持ちの定義は?
金持ちの定義は?
338元経営者 ◆ppKZIRpz16
2019/03/30(土) 12:25:48.93 俺が本物
339名無しさん@あたっかー
2019/03/30(土) 12:35:19.28 >>338
見てる側からするとそういうのウザいからやめてくれ
見てる側からするとそういうのウザいからやめてくれ
340名無しさん@あたっかー
2019/03/30(土) 13:03:14.32341名無しさん@あたっかー
2019/03/30(土) 13:05:36.90342名無しさん@あたっかー
2019/03/30(土) 13:06:36.89 人付き合い多い人って外出ると知り合いに
会っちゃうんじゃないかと思うけどね。その辺すごく気になる
気にしないのかな。従業員と会っちゃうとかは嫌だと思うけど
まぁ年収1000万あればホテル行ったり高い店行ったりもできるよね
会っちゃうんじゃないかと思うけどね。その辺すごく気になる
気にしないのかな。従業員と会っちゃうとかは嫌だと思うけど
まぁ年収1000万あればホテル行ったり高い店行ったりもできるよね
343名無しさん@あたっかー
2019/03/30(土) 13:19:02.18 小売店員とかリーマンって自社の売り上げがどのくらいか
知ってるのかな。上場企業なら公開されてるが
外部の人やコンサルタントとかの方が会社の状態に
詳しかったりしてw
知ってるのかな。上場企業なら公開されてるが
外部の人やコンサルタントとかの方が会社の状態に
詳しかったりしてw
344名無しさん@あたっかー
2019/03/30(土) 13:20:38.54 会社より自分の給料や出世が重要だろうしね
345名無しさん@あたっかー
2019/03/30(土) 13:21:49.39 >>343
全然知らなそうなイメージ
全然知らなそうなイメージ
346名無しさん@あたっかー
2019/03/30(土) 13:34:12.33 >>342
都内に住んでるから街中で知人と遭遇することは年に一度あるかないか
都内に住んでるから街中で知人と遭遇することは年に一度あるかないか
347名無しさん@あたっかー
2019/03/30(土) 16:55:15.09348名無しさん@あたっかー
2019/03/30(土) 17:00:05.48 俺がリーマンの時は
粗利重視で売上なんて誰も見てなかったな
粗利重視で売上なんて誰も見てなかったな
349名無しさん@あたっかー
2019/03/30(土) 17:17:25.85 事業部の売上は把握していても全体となると社長も把握してなかったw
350元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/03/30(土) 17:25:05.27 >>338
死ね
死ね
351元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/03/30(土) 17:29:57.67 >>342
年収1000万なら
高い店使ってなんちゃらとかは
キツイな。ホテルもビジホだな
子供居たら普通にキツイ生活だぞ・・・
1500万あれば500万余計に使えるけど
1日に1万ちょいだぞ余計に使えるったって
年収1000万なら
高い店使ってなんちゃらとかは
キツイな。ホテルもビジホだな
子供居たら普通にキツイ生活だぞ・・・
1500万あれば500万余計に使えるけど
1日に1万ちょいだぞ余計に使えるったって
352名無しさん@あたっかー
2019/03/30(土) 18:51:39.01 夫婦で年収1000はけっこういるよね
353名無しさん@あたっかー
2019/03/30(土) 19:23:00.23354本物の元経営者(今また働いてる)
2019/03/30(土) 19:54:25.52 >>351
何を偉そうに・・・死ねハゲ
何を偉そうに・・・死ねハゲ
355名無しさん@あたっかー
2019/03/30(土) 20:25:03.17 皆は経営に関して何か勉強、本とか読む?
この板見てると自分が恥ずかしい位、皆のレベルが高い。
是非勉強させて下さい。
この板見てると自分が恥ずかしい位、皆のレベルが高い。
是非勉強させて下さい。
356名無しさん@あたっかー
2019/03/30(土) 20:29:04.04 ネットで調べたらわからんことはだいたいわかる
本なんて読まない
本なんて読まない
357名無しさん@あたっかー
2019/03/30(土) 20:36:22.56 役立つ本ないと気づいてからほとんど読まないなー
逆に零細企業オーナーが読んで役立つ本があれば教えて欲しい
逆に零細企業オーナーが読んで役立つ本があれば教えて欲しい
358名無しさん@あたっかー
2019/03/30(土) 20:39:37.46 >>355
稲盛和夫って名前が出てくる本だけは読んだらダメ
稲盛和夫って名前が出てくる本だけは読んだらダメ
359元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/03/30(土) 20:48:53.40360元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/03/30(土) 20:50:06.40361名無しさん@あたっかー
2019/03/30(土) 20:55:04.31362名無しさん@あたっかー
2019/03/30(土) 20:57:18.71 全ての物が勉強材料、本で得られる知識より活きた情報が手に入る
知り合いの社長と話す時も興味を持って聞いていると色々と教えてくれる
知り合いの社長と話す時も興味を持って聞いていると色々と教えてくれる
363名無しさん@あたっかー
2019/03/30(土) 21:07:59.58 >>355
ポーターとバーニーは絶対に読んでおけ
ポーターとバーニーは絶対に読んでおけ
364元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/03/30(土) 21:16:35.70365名無しさん@あたっかー
2019/03/30(土) 21:18:42.57 >>361
それで同じ道を辿って失敗するとw
それで同じ道を辿って失敗するとw
366元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/03/30(土) 21:19:28.62 >>365
なんでダメの真似するんだよ 笑笑
なんでダメの真似するんだよ 笑笑
367名無しさん@あたっかー
2019/03/30(土) 21:24:41.51 >>355
ノーム・ブロドスキー「経営の才覚」
ノーム・ブロドスキー「経営の才覚」
368名無しさん@あたっかー
2019/03/30(土) 21:55:56.52369名無しさん@あたっかー
2019/03/30(土) 21:56:26.47 >>359
是非教えて下さい。
是非教えて下さい。
370名無しさん@あたっかー
2019/03/30(土) 22:02:30.06371ITベンチャー ◆dbMCO836ec
2019/03/30(土) 22:15:06.24 俺が参考になった書籍で失敗系の3冊。
1.「社長失格」板倉雄一郎
当時で言えば割と画期的なアイデアで注目され、成功する前に莫大な融資を実行し、それで豪遊し、ひたすら拡大路線を行くしかなく、最終的に破滅して自己破産した典型的な失敗例。
それとなく、それっぽく書いてあるから錯覚するかもしれないが、やってることは、割とクズ。
その後、何度か立ち上がろうとするが、全て失敗。
現在も自己破産してるはずなのに、外車に乗って優雅な生活を送ってる人。
1.「社長失格」板倉雄一郎
当時で言えば割と画期的なアイデアで注目され、成功する前に莫大な融資を実行し、それで豪遊し、ひたすら拡大路線を行くしかなく、最終的に破滅して自己破産した典型的な失敗例。
それとなく、それっぽく書いてあるから錯覚するかもしれないが、やってることは、割とクズ。
その後、何度か立ち上がろうとするが、全て失敗。
現在も自己破産してるはずなのに、外車に乗って優雅な生活を送ってる人。
372ITベンチャー ◆dbMCO836ec
2019/03/30(土) 22:19:06.32 2.「IT社長大失脚」小野寺隆
これは気の毒としか言いようがない。
脇が甘いと言われればそれまでだが。
中途入社のプロの詐欺師に、あともう少しで上場という時に、横領等々されてボロボロになっていく。
割と人間不信になるかも。
これは気の毒としか言いようがない。
脇が甘いと言われればそれまでだが。
中途入社のプロの詐欺師に、あともう少しで上場という時に、横領等々されてボロボロになっていく。
割と人間不信になるかも。
373ITベンチャー ◆dbMCO836ec
2019/03/30(土) 22:22:05.36 3.「ある日突然40億の借金を背負う-それでも人生はなんとかなる。」湯澤剛
これは先代が残した負債を返済していく話なので失敗談ではないかも。
ただ、最初はダメダメの脱サラしたオジサンがリアルに経営者になっていく。
これは結構参考になったし、読んでて泣いた。
これは先代が残した負債を返済していく話なので失敗談ではないかも。
ただ、最初はダメダメの脱サラしたオジサンがリアルに経営者になっていく。
これは結構参考になったし、読んでて泣いた。
374ITベンチャー ◆dbMCO836ec
2019/03/30(土) 22:22:42.47 何かお勧めあったら教えて
375名無しさん@あたっかー
2019/03/30(土) 22:30:33.16 南場さんの不格好経営とか
376名無しさん@あたっかー
2019/03/30(土) 23:00:55.91 大昔ここで勧められた本
人を動かす
7つの習慣
非常に為になったよ
人を動かす
7つの習慣
非常に為になったよ
377名無しさん@あたっかー
2019/03/30(土) 23:36:43.67 今さら本読むの?
本書いてるやつのレベルなんて知れてるだろ
本書いてるやつのレベルなんて知れてるだろ
378名無しさん@あたっかー
2019/03/31(日) 07:27:24.48 ビジネス関係の本読むなら、何でもいいからとにかく最新の本を読めよ?
5年前とか、10年前に出た本なんて役に立たない
当時、執筆した著者の会社が倒産したり、
破産して首吊ったりとか普通にある
5年前とか、10年前に出た本なんて役に立たない
当時、執筆した著者の会社が倒産したり、
破産して首吊ったりとか普通にある
379元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/03/31(日) 08:38:12.86380名無しさん@あたっかー
2019/03/31(日) 08:44:04.57 >>379
なるほど・・・これらを読むとこういう性根が腐った自己破産者になるんだね
なるほど・・・これらを読むとこういう性根が腐った自己破産者になるんだね
381元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/03/31(日) 08:49:35.60 >>380
お前みたいなアホが少しまともになる
お前みたいなアホが少しまともになる
382名無しさん@あたっかー
2019/03/31(日) 09:27:16.16 >>378
星野リゾートの社長の愛読書はポーターなのだが
星野リゾートの社長の愛読書はポーターなのだが
383名無しさん@あたっかー
2019/03/31(日) 10:04:20.54384名無しさん@あたっかー
2019/03/31(日) 10:42:25.93 金持ちになる為の黄金の羽の拾い方
内容が酷かった補助金の取得の仕方だった
内容が酷かった補助金の取得の仕方だった
385元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/03/31(日) 10:45:56.89 >>383
いやいやちょっと待て
素晴らしい内容の本を出した人=会社が潰れない、破産しない
=にならない
本を読むことは知識や経験を覗き見るなど
色々メリットあるが
自分の思考力を磨くことが大事だよ。
薄っぺらい奴はそもそものデータが少なすぎるから
アホなことしか言えない。
いやいやちょっと待て
素晴らしい内容の本を出した人=会社が潰れない、破産しない
=にならない
本を読むことは知識や経験を覗き見るなど
色々メリットあるが
自分の思考力を磨くことが大事だよ。
薄っぺらい奴はそもそものデータが少なすぎるから
アホなことしか言えない。
386名無しさん@あたっかー
2019/03/31(日) 11:04:59.67387元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/03/31(日) 11:13:07.22388名無しさん@あたっかー
2019/03/31(日) 12:33:20.48 住所氏名電話番号とかって突き止めようと思えば
簡単にできるのか?俺そういう情報持ってないけど
人の住所ってトップシークレットだしね
これはビジネス的にも重要な情報だろう
また会いたい人いるけど、どこにいるか分からん
簡単にできるのか?俺そういう情報持ってないけど
人の住所ってトップシークレットだしね
これはビジネス的にも重要な情報だろう
また会いたい人いるけど、どこにいるか分からん
389元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/03/31(日) 12:46:57.63390名無しさん@あたっかー
2019/03/31(日) 13:04:28.22 単独自営業に取っちゃ移動時間って言うのは死活問題だな
アホリーマンはそういう事が分かっていない
営業マンは来てくれるからいい。まぁ移動中も給料出るしね
逆に自営同士の場合、どちらが行くかというのは微妙だ
士業のところへ行く場合大抵こっちが行く事になるな
アホリーマンはそういう事が分かっていない
営業マンは来てくれるからいい。まぁ移動中も給料出るしね
逆に自営同士の場合、どちらが行くかというのは微妙だ
士業のところへ行く場合大抵こっちが行く事になるな
391名無しさん@あたっかー
2019/03/31(日) 13:09:49.39 >>390
独り言おじさんは何の仕事してるん?
独り言おじさんは何の仕事してるん?
392名無しさん@あたっかー
2019/03/31(日) 13:27:11.04 身内から借金するのはやめておけよ
393名無しさん@あたっかー
2019/03/31(日) 13:37:15.56 >>392
なぜ?
なぜ?
394名無しさん@あたっかー
2019/03/31(日) 13:40:10.62395名無しさん@あたっかー
2019/03/31(日) 14:09:38.59 てか、
出張費で2万円くらい使うのが
なんか無駄遣い感あるよな
電話で話は聞けるしな
出張費で2万円くらい使うのが
なんか無駄遣い感あるよな
電話で話は聞けるしな
396名無しさん@あたっかー
2019/03/31(日) 14:26:57.47 1億ぐらい隠し持ってる人ってゴロゴロいるんだよなぁ
その辺のちょっと大きい家ならそのくらいはある
車も国産なら目立たない
俺の親とか親戚とかどこ見ても金はなかったが
市長vs資産2億だとどっちが偉いんだろう?
その辺のちょっと大きい家ならそのくらいはある
車も国産なら目立たない
俺の親とか親戚とかどこ見ても金はなかったが
市長vs資産2億だとどっちが偉いんだろう?
397名無しさん@あたっかー
2019/03/31(日) 14:29:21.63 独り言おじさんはいつも人のことばっかり気にしてるよな
398名無しさん@あたっかー
2019/03/31(日) 14:32:25.53 そりゃ精神病だもの
そのうち糖質になって近所の工事の音を自分に対する嫌がらせだと思ったり、
集団ストーカーの被害にあってるとか思い始めるんじゃないか
そのうち糖質になって近所の工事の音を自分に対する嫌がらせだと思ったり、
集団ストーカーの被害にあってるとか思い始めるんじゃないか
399名無しさん@あたっかー
2019/03/31(日) 15:35:07.81 給料貰ってたら給料貰いつつ、極力仕事しないのがいいね
400名無しさん@あたっかー
2019/03/31(日) 15:55:35.88 お前ら明日いきなり一文無しになったら、まずどうするの?
401名無しさん@あたっかー
2019/03/31(日) 16:04:00.62 まあいつかは日本も破綻するもんな
402名無しさん@あたっかー
2019/03/31(日) 17:15:26.55 >>400
金のなる木を持ってるから大丈夫
金のなる木を持ってるから大丈夫
403名無しさん@あたっかー
2019/03/31(日) 17:46:03.12 >>400
まずパンツを脱ぎます
まずパンツを脱ぎます
404名無しさん@あたっかー
2019/03/31(日) 17:54:57.92 >>400
次にパンツを被ります
次にパンツを被ります
405名無しさん@あたっかー
2019/03/31(日) 18:20:06.88 次にドアを開けて外に出ます
406名無しさん@あたっかー
2019/03/31(日) 18:31:09.29 ドアに鍵をかけて鍵を投げ捨てます
407名無しさん@あたっかー
2019/03/31(日) 18:33:03.06 >>302
最近ばらまき企業が多いね
アマゾン券だけもらったわ
最近ばらまき企業が多いね
アマゾン券だけもらったわ
408名無しさん@あたっかー
2019/03/31(日) 18:42:44.54409名無しさん@あたっかー
2019/03/31(日) 21:32:23.73 ベンチャーさんと先輩コラボ!
410名無しさん@あたっかー
2019/03/31(日) 21:38:13.58 精神崩壊しそうだわ
もう死にたくなるな
なら死ねって?
そう簡単に死ねないだろ・・・死にたいけど死ねない
まさに生きることの苦悶
もう死にたくなるな
なら死ねって?
そう簡単に死ねないだろ・・・死にたいけど死ねない
まさに生きることの苦悶
411名無しさん@あたっかー
2019/03/31(日) 21:40:51.95 850万のマイナス食らってもぐっすり寝れる俺を見習え
412名無しさん@あたっかー
2019/03/31(日) 21:44:12.59 投機でもしてんの?
413元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/03/31(日) 22:40:16.25 >>396
どっちが偉いとかないよね
どっちが偉いとかないよね
414名無しさん@あたっかー
2019/03/31(日) 23:43:18.93 「バラマキ」と「安売り」は誰でも思いつく最終手段だからね
これやり始めたら経営者としては終わりだし、会社としても終わりが近い証拠。
これやり始めたら経営者としては終わりだし、会社としても終わりが近い証拠。
415名無しさん@あたっかー
2019/04/01(月) 08:14:16.93 新元号は元気でよくね?
よし!今日も頑張るぞ!ってなる
もしくは勇気とか。全力とか。
こっちの方が絶対に良いって。
よし!今日も頑張るぞ!ってなる
もしくは勇気とか。全力とか。
こっちの方が絶対に良いって。
416名無しさん@あたっかー
2019/04/01(月) 08:42:46.15 本日は我が社は法人税の納税日
新元号決定祝いを国に払ってくる
新元号決定祝いを国に払ってくる
417名無しさん@あたっかー
2019/04/01(月) 09:03:52.63 >>415
悪くないw
悪くないw
418名無しさん@あたっかー
2019/04/01(月) 09:04:19.39 ってか好きw
419元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/01(月) 09:10:23.46 >>415
神秘がいいな
神秘がいいな
420名無しさん@あたっかー
2019/04/01(月) 09:15:40.13421名無しさん@あたっかー
2019/04/01(月) 09:35:06.45 いよいよ俺の時代が始まるのか
422元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/01(月) 10:55:13.03 >>420
じゃあ何よ?
じゃあ何よ?
423名無しさん@あたっかー
2019/04/01(月) 12:24:26.78424名無しさん@あたっかー
2019/04/01(月) 13:46:31.53 「元経営者」だなんて、そんな縁起の悪いHNよく使えるな
こんなの使えるのは会社潰した本当の元経営者ぐらいだ
こんなの使えるのは会社潰した本当の元経営者ぐらいだ
425名無しさん@あたっかー
2019/04/01(月) 18:07:54.25 新元号決まったけど、冷静に考えたら分かるが、文句言ってる奴はマジもんのキチガイだよな
426名無しさん@あたっかー
2019/04/01(月) 18:50:11.10 ここの人あんま文化的な仕事じゃなさそうだよね
427名無しさん@あたっかー
2019/04/01(月) 19:38:24.83 文化的な仕事ってどんなん?
確かにオレはそんな仕事ではなさげだけど
確かにオレはそんな仕事ではなさげだけど
428名無しさん@あたっかー
2019/04/01(月) 20:04:25.57 図書館とかに勤めてる人じゃね
知らんけど
知らんけど
429名無しさん@あたっかー
2019/04/01(月) 20:22:09.97 仕事を文化的かどうかで区分けする観点新しいね
クソどうでもいいけどw
クソどうでもいいけどw
430名無しさん@あたっかー
2019/04/01(月) 20:30:05.13 第三次産業のことを文化的とかって言ってる馬鹿な気がする
431名無しさん@あたっかー
2019/04/01(月) 20:45:35.23 いかに金と時間をかけずに稼ぐかだけだろ
432名無しさん@あたっかー
2019/04/01(月) 20:54:04.26 そういう事を言いだすと一気に胡散臭くなる
433名無しさん@あたっかー
2019/04/01(月) 21:04:01.01 鉄則でしょ、零細なんだし
434名無しさん@あたっかー
2019/04/01(月) 21:32:59.16 いやまぁ俺も不労所得の事業に注力してるけど
言い方がね
言い方がね
435名無しさん@あたっかー
2019/04/01(月) 23:13:17.13 初めて新卒雇って今日から来てもらったけど教育がなかなか大変だな
436名無しさん@あたっかー
2019/04/01(月) 23:17:53.09 新卒雇うとかほこそこの規模なんじゃないの?
やるやん
やるやん
437名無しさん@あたっかー
2019/04/01(月) 23:27:23.92 自宅の1人法人で年商1億のメーカーやってんだけど節税対策で税理士にいい加減雇えと言われたんよね
事務所新設と新人を1人取ったわ
別に誰か雇ったことで売上が極端に上がる感じじゃないからリスクだけ抱えただけな気がする
事務所新設と新人を1人取ったわ
別に誰か雇ったことで売上が極端に上がる感じじゃないからリスクだけ抱えただけな気がする
438名無しさん@あたっかー
2019/04/01(月) 23:31:39.21 1人でメーカー?どんなもの売ってるの?
自社商品売るの楽しそう
自社商品売るの楽しそう
439名無しさん@あたっかー
2019/04/01(月) 23:31:48.85 家族を誰か一人雇えばいいのに
440名無しさん@あたっかー
2019/04/02(火) 00:08:22.20 業態は幅広くてすまんが消費財とだけ
自社では企画だけして資材を外部に支給して製造してる
国内外に卸先130口座くらい持ってるんで既存増やさない限りは伸び代ないと思う
家族は手伝い程度してもらってて若干の報酬は出してるけど技術が無いと仕事にならないから新卒雇ったわ
自社では企画だけして資材を外部に支給して製造してる
国内外に卸先130口座くらい持ってるんで既存増やさない限りは伸び代ないと思う
家族は手伝い程度してもらってて若干の報酬は出してるけど技術が無いと仕事にならないから新卒雇ったわ
441名無しさん@あたっかー
2019/04/02(火) 00:13:51.84442名無しさん@あたっかー
2019/04/02(火) 00:36:40.71 画商とか音楽関係とかデザイナーとかは文化的でしょう
お茶のブレンダーとかも気取ってる。お茶農家は儲からんのに
お茶のブレンダーとかも気取ってる。お茶農家は儲からんのに
443名無しさん@あたっかー
2019/04/02(火) 00:40:30.74444名無しさん@あたっかー
2019/04/02(火) 00:42:50.79 トモライトか?
445名無しさん@あたっかー
2019/04/02(火) 00:45:10.02 仕事に文化的とかどうでもよくね?
そういうのは趣味かボランティアでいいよ
そういうのは趣味かボランティアでいいよ
446名無しさん@あたっかー
2019/04/02(火) 00:55:28.86 >>443
前にもこの話題になったな
第一次産業と第二次産業以外はハッキリ言って豚の餌だ
無くなったところで多少は不便になったところで人類が死滅するわけでもない第三次産業で口に糊してる時点でゴミなことには変わりないわな
前にもこの話題になったな
第一次産業と第二次産業以外はハッキリ言って豚の餌だ
無くなったところで多少は不便になったところで人類が死滅するわけでもない第三次産業で口に糊してる時点でゴミなことには変わりないわな
447名無しさん@あたっかー
2019/04/02(火) 00:57:11.09448名無しさん@あたっかー
2019/04/02(火) 09:07:03.12 新元号に便乗して商売してるやつらってほぼ99%自己開発能力ゼロだな
449名無しさん@あたっかー
2019/04/02(火) 09:33:53.82 とらやの羊羹食べたことある?
あれクッソ甘いだけの糖尿病羊羹だから俺に送ってくるなよ
糖度いくつだよ
砂糖食わされてるレベルだろ
あれクッソ甘いだけの糖尿病羊羹だから俺に送ってくるなよ
糖度いくつだよ
砂糖食わされてるレベルだろ
450名無しさん@あたっかー
2019/04/02(火) 10:41:25.83 >>449
お中元に贈るわ
お中元に贈るわ
451名無しさん@あたっかー
2019/04/02(火) 12:10:49.84 >>450
やめろw
やめろw
452名無しさん@あたっかー
2019/04/02(火) 12:59:09.62 白糖とか加工したのは身体に悪いらしいな
453名無しさん@あたっかー
2019/04/02(火) 13:19:38.25 とらや鉄板じゃないのかよ
お土産は「とらや」か「小川軒のレーズンウィッチ」
お土産は「とらや」か「小川軒のレーズンウィッチ」
454名無しさん@あたっかー
2019/04/02(火) 13:22:53.15 お土産は信玄餅が一番好きだわ
455名無しさん@あたっかー
2019/04/02(火) 13:24:52.71 値段がちょうどよくて
とらやの羊羹を贈ってたが
考え直すに至った
とらやの羊羹を贈ってたが
考え直すに至った
456名無しさん@あたっかー
2019/04/02(火) 13:45:52.81 そろそろSESで社員増やしていこうと思ってるけど、人月100としたら社員に50で会社に50って考えてるけど、そんなもんだよね?
あとエージェント通した場合って、奴らはどのくらい中抜きしてんの?3割くらい?
あとエージェント通した場合って、奴らはどのくらい中抜きしてんの?3割くらい?
457名無しさん@あたっかー
2019/04/02(火) 13:49:03.91 SESって儲かるの?
誰でもできそうだけど50%もピンハネできるものなんか?
誰でもできそうだけど50%もピンハネできるものなんか?
458元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/02(火) 14:48:14.50459名無しさん@あたっかー
2019/04/02(火) 15:15:50.87 先輩の好きそうな記事
https://heisei.yahoo.co.jp/interview/4.html
https://heisei.yahoo.co.jp/interview/4.html
460元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/02(火) 15:23:04.94461名無しさん@あたっかー
2019/04/02(火) 15:41:15.86462名無しさん@あたっかー
2019/04/02(火) 16:06:59.18 >>456
色々夢見すぎだと思うけどまあ頑張って
色々夢見すぎだと思うけどまあ頑張って
463名無しさん@あたっかー
2019/04/02(火) 16:09:51.85 53才ってアホのバブル世代で犯罪者多いね
464名無しさん@あたっかー
2019/04/02(火) 16:11:02.19465名無しさん@あたっかー
2019/04/02(火) 16:16:30.69 そもそも人月100万なんて直接客と取引しないとないからね
その客と取引するにはそれなりのエンジニアがいないと話にならず
そんな優秀なエンジニアは年収600万じゃ来ない
その客と取引するにはそれなりのエンジニアがいないと話にならず
そんな優秀なエンジニアは年収600万じゃ来ない
466名無しさん@あたっかー
2019/04/02(火) 16:19:13.49467名無しさん@あたっかー
2019/04/02(火) 16:19:46.45 >>465
いや現に俺がやってるから
いや現に俺がやってるから
468名無しさん@あたっかー
2019/04/02(火) 16:23:59.93469名無しさん@あたっかー
2019/04/02(火) 16:28:51.86 SESが増えてくると利鞘稼げなくなりそう
470名無しさん@あたっかー
2019/04/02(火) 17:44:22.44 気にするな。人雇って拡大すればそれだけ多くの受注が取れるぞ!
頑張れ!
頑張れ!
471元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/02(火) 18:44:28.86 >>461
市場から2丁以上騙しとる悪党だよ 笑
市場から2丁以上騙しとる悪党だよ 笑
472名無しさん@あたっかー
2019/04/02(火) 18:46:45.20 雇われる側にも問題あるよね
473名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 09:04:59.27 >>471
税金払ってないおまえが言うなハゲ
税金払ってないおまえが言うなハゲ
474名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 09:32:17.12 >>464
まずSESで人月単価100万円なんて
都内中堅以上のSEで大手sierの3次受け
以上じゃないと無理
また、そんな人材が30万円なんかで来るわけ無いだろ
SESなんて5万社以上あるんだから
まずSESで人月単価100万円なんて
都内中堅以上のSEで大手sierの3次受け
以上じゃないと無理
また、そんな人材が30万円なんかで来るわけ無いだろ
SESなんて5万社以上あるんだから
475名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 10:15:37.97 >>474
いやだから俺が実際にやってるの
いやだから俺が実際にやってるの
476名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 10:44:05.43 sesで人月100普通はとれないよ。
良くて70とか。
良くて70とか。
477名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 10:53:09.59 よく知らないんだが
SESって4次受け5次受けなんて存在してんの?
SESって4次受け5次受けなんて存在してんの?
478名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 11:09:31.24 >>477
うちは3次だが、普通にある。
うちは3次だが、普通にある。
479名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 11:14:07.66480名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 11:15:44.48 今の日本人やってるネット起業系?のコンサル、塾、スクールはホントに悪質やね!100%近い!
特に日本の若いやつらのはひどいわオレオレ詐欺とかわらん!
俺がまともだと思った人は誰1人スクールとかやってないし受けてもいない
最初から金なくても融資受けて貿易とかメーカーやってるもん
おい!何度も騙されてるやつ!
どんなすごそうに見えようが
仮に孫正義が校長だろうがホリエモンが先生だろうが意味はゼロ!
スクールや塾やコンサルとか受けてる側になる時点で絶対に負け組や!
お前が会社やって少しでも伸びてたらスクールとか塾とかコンサルやるか?
そんな暇あるか?そんな考えになるか?
俺が全部やる!俺が独占したる!そう思うやろが!
楽しようとするな。がんばれ考えろ無駄な金と時間使うな
特に関西と九州と神奈川の詐欺コンサルや塾やスクールのやつら!いいかげんにしろ!
特に日本の若いやつらのはひどいわオレオレ詐欺とかわらん!
俺がまともだと思った人は誰1人スクールとかやってないし受けてもいない
最初から金なくても融資受けて貿易とかメーカーやってるもん
おい!何度も騙されてるやつ!
どんなすごそうに見えようが
仮に孫正義が校長だろうがホリエモンが先生だろうが意味はゼロ!
スクールや塾やコンサルとか受けてる側になる時点で絶対に負け組や!
お前が会社やって少しでも伸びてたらスクールとか塾とかコンサルやるか?
そんな暇あるか?そんな考えになるか?
俺が全部やる!俺が独占したる!そう思うやろが!
楽しようとするな。がんばれ考えろ無駄な金と時間使うな
特に関西と九州と神奈川の詐欺コンサルや塾やスクールのやつら!いいかげんにしろ!
481名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 11:17:22.06 ここで聞いた俺がアホだった
知りたい情報が全く引き出せないw
知りたい情報が全く引き出せないw
482名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 11:20:42.17483名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 11:26:20.42 >>480
コンサル、塾、スクールは無意味だよな
スクール受けまくってた金持ちの元バカ上司は起業して5年経つけど売上ゼロ
スクール進められて拒絶しまくってクビになった俺は起業して年間粗利2000から3000万円
はっきりわかンだね
コンサル、塾、スクールは無意味だよな
スクール受けまくってた金持ちの元バカ上司は起業して5年経つけど売上ゼロ
スクール進められて拒絶しまくってクビになった俺は起業して年間粗利2000から3000万円
はっきりわかンだね
484名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 11:30:31.73485名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 11:33:42.59486名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 11:36:35.74 >>483
起業しようか悩んで起業塾に行ってる奴らは起業なんて出来ねえし、したとしても異業種起業だから失敗するよな
起業したい!って奴らは本当に良いカモでしかない
既に利益上げ始めてて起業せざるを得なくて起業するのが王道なのにな
起業しようか悩んで起業塾に行ってる奴らは起業なんて出来ねえし、したとしても異業種起業だから失敗するよな
起業したい!って奴らは本当に良いカモでしかない
既に利益上げ始めてて起業せざるを得なくて起業するのが王道なのにな
487名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 11:36:52.70488名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 11:41:35.09489名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 11:41:43.72490名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 11:46:01.95 >>487
エンジニアの経験年数
エンジニアの経験年数
491名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 11:46:41.92 >>489
都内でそこそこがんばるとこんなかんじ
都内でそこそこがんばるとこんなかんじ
492名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 11:47:24.64 俺の知り合いのアプリ開発会社、SESかも
田舎の会社なんだけど、給料20万円くらいでプログラマー集めて東京に連れてきて常駐させてるみたいなんだが、SESの可能性ある?
アプリ開発業とSESは関係ないのか?
田舎の会社なんだけど、給料20万円くらいでプログラマー集めて東京に連れてきて常駐させてるみたいなんだが、SESの可能性ある?
アプリ開発業とSESは関係ないのか?
493名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 11:53:44.05 >>492
知り合いの会社が派遣免許持ってないなら100%SES。アプリ開発もソフトウェア開発の範疇だから当然SESあるよ。
知り合いの会社が派遣免許持ってないなら100%SES。アプリ開発もソフトウェア開発の範疇だから当然SESあるよ。
494名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 12:02:55.11 SESって
原発作業員みたいな構造してるんだな
ここに詳しい人が多いってことは下流でもそこそこ儲かるということなんかな
原発作業員みたいな構造してるんだな
ここに詳しい人が多いってことは下流でもそこそこ儲かるということなんかな
495名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 12:18:41.98 SESなんて良くないよ。
設備投資費やから景気悪いと真っ先に切られる。
設備投資費やから景気悪いと真っ先に切られる。
496元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/03(水) 14:01:15.48 >>480
本質的に先生は必要なんだよ
スポーツだってコーチが居るように
ビジネスだってコーチが居る
問題は先生が無能なんだ。
あと誰を鴨(客)にするかの話
ちゃんとしたところはあるよ。
まぁ90%が意味ないわね
本質的に先生は必要なんだよ
スポーツだってコーチが居るように
ビジネスだってコーチが居る
問題は先生が無能なんだ。
あと誰を鴨(客)にするかの話
ちゃんとしたところはあるよ。
まぁ90%が意味ないわね
497名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 14:05:35.71498名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 15:09:02.73 一人は辛いわ。ここんところ失注続きで余計に一人が辛い。
499名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 16:05:54.55 ここの人って田舎なのか?何となく田舎で汚れ仕事というような
イメージがあったが。俺がそうだからかも知れんが
都会だと平日の昼間でもうろついてる人間が多いんだろうな
イメージがあったが。俺がそうだからかも知れんが
都会だと平日の昼間でもうろついてる人間が多いんだろうな
500名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 16:11:44.52 俺もセミナーとかやろうかな?知り合いの人宅建教える
セミナーとかやってるみたい。
宅建の事知らんしそれが真っ当なものかよく分からんのだが
しかも結構いい額だぜ。でも習い事で月1万なら別に普通か・・・
知識や技術は教えることで換金する事もできる。人にただで何か教えちゃいかんか
セミナーとかやってるみたい。
宅建の事知らんしそれが真っ当なものかよく分からんのだが
しかも結構いい額だぜ。でも習い事で月1万なら別に普通か・・・
知識や技術は教えることで換金する事もできる。人にただで何か教えちゃいかんか
501名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 16:14:05.57 弥生の入力だけしてもらってた嫁。
なぜか経営者意識が芽生えてきたようで、意見やダメ出ししてきてやり辛い。
なぜか経営者意識が芽生えてきたようで、意見やダメ出ししてきてやり辛い。
502名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 16:19:47.64 本とかネットとかでも色々手に入るけどね
俺なんかやる場合大抵独学だからな・・・。新しい事やる場合
習いに行くとか、人に聞くってスタイルとる人多いよね
俺なんかやる場合大抵独学だからな・・・。新しい事やる場合
習いに行くとか、人に聞くってスタイルとる人多いよね
503名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 16:23:26.59504名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 16:27:16.89 俺は義理の両親やその友達が
あーだこーだ言ってきてうるさい
B to Bを何も知らない旧時代の元経営者(自己破産済み)達がウザすぎる
楽して儲けてるのが気に食わないんだろうけどな
あーだこーだ言ってきてうるさい
B to Bを何も知らない旧時代の元経営者(自己破産済み)達がウザすぎる
楽して儲けてるのが気に食わないんだろうけどな
505名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 16:36:02.44 どうせなら楽な方がいいに決まってる
無意味な苦労なんかしなくていい
無意味な苦労なんかしなくていい
506名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 16:38:05.03 楽しようとして成功してる奴を見た事がない
507名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 16:41:24.50508名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 16:46:02.00 >>501
経営者意識はないけど経理してるから俺が内緒で使える金がない
経営者意識はないけど経理してるから俺が内緒で使える金がない
509名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 17:28:21.92 俺の知り合いはSES会社に入社してんのに
ずっと社内勤務してるけどどういう事かね
かれこれ5年くらい経つはず
ずっと社内勤務してるけどどういう事かね
かれこれ5年くらい経つはず
510名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 17:56:43.46 奥さん中国人で専務・・・最悪でしょ
511名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 19:44:09.67 経営者同士だと一度会えば知り合い、二度会えば親しい、
三度会えば友達。こんな感じか?w
知り合いなのは事実だしな
三度会えば友達。こんな感じか?w
知り合いなのは事実だしな
512名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 19:56:32.81 >>511
唐突な1人語りww
唐突な1人語りww
513元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/03(水) 20:19:46.39 >>497
お前がアマゾンか、ソフバのハゲなら
認めるよ。全て誰からも学ばず
自らの経験とこれまでの人脈だけで
成り上がった!ってのはスゲえよな。
ただそういうやつって、大体口だけで中身ないんだよね。
(バカにしているわけじゃないんだが)
例えば飲食店、不動産
元チンピラのテレアポ会社とか
ブローカーとか。そんなイメージだわ
まともなビジネスしてないの
しかも不動産とか普通に猿真似なのな
お前がアマゾンか、ソフバのハゲなら
認めるよ。全て誰からも学ばず
自らの経験とこれまでの人脈だけで
成り上がった!ってのはスゲえよな。
ただそういうやつって、大体口だけで中身ないんだよね。
(バカにしているわけじゃないんだが)
例えば飲食店、不動産
元チンピラのテレアポ会社とか
ブローカーとか。そんなイメージだわ
まともなビジネスしてないの
しかも不動産とか普通に猿真似なのな
514名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 20:26:20.44 >>513
弱い犬ほどよく吠えるってか笑笑
弱い犬ほどよく吠えるってか笑笑
515名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 20:33:52.14 >>513
まあ、おまえは少し勉強した方がいいかもな
まあ、おまえは少し勉強した方がいいかもな
516名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 20:37:09.73 >>513
お前が言うなバカ
お前が言うなバカ
517名無しさん@あたっかー
2019/04/03(水) 23:24:44.22 >>506
結局一番楽なのは誰かに使われて毎月金貰う事だって考えちゃうからね
会社をやるとなったら、自分のしてることが金になるかわからない中、
時間と共に生活費が必ず減って、
なんとか仕事見つけて商売してるつもりでも客に縛られたり資金繰りが悪化したり
楽をするだけが目的だとこういう些細な苦難を乗り越えられない
で「こんなはずじゃなかった」って言って投げちゃう
結局一番楽なのは誰かに使われて毎月金貰う事だって考えちゃうからね
会社をやるとなったら、自分のしてることが金になるかわからない中、
時間と共に生活費が必ず減って、
なんとか仕事見つけて商売してるつもりでも客に縛られたり資金繰りが悪化したり
楽をするだけが目的だとこういう些細な苦難を乗り越えられない
で「こんなはずじゃなかった」って言って投げちゃう
518名無しさん@あたっかー
2019/04/04(木) 09:49:08.89520元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/04(木) 10:48:51.10521名無しさん@あたっかー
2019/04/04(木) 11:16:29.02 事業収入は経費税金を引いて年150万だが、不動産の不労所得が年700万ある
不動産は事業規模でないので不動産業という肩書きは付かない
あくまで個人事業主
無職にならない為に軽く事業やってるだけで仕事やる気ない
不動産は事業規模でないので不動産業という肩書きは付かない
あくまで個人事業主
無職にならない為に軽く事業やってるだけで仕事やる気ない
522名無しさん@あたっかー
2019/04/04(木) 11:25:33.44 赤字になるようなゴミ仕事も請けるんで発注側には感謝されるが同業者には煙たがられるw
523名無しさん@あたっかー
2019/04/04(木) 11:27:18.84 【大阪】パチンコ店放火、保険金詐取未遂容疑で韓国籍の男ら逮捕 4億5千万円の火災保険 保険会社支払いに応じず
>大阪府摂津市のパチンコ店に放火したとして、実質経営者の男が逮捕された事件で、大阪府警捜査1課は3日、
>火災保険金を詐取しようとしたとして、詐欺未遂容疑で実質経営者の田(でん)容一(56)=同府茨木市、韓国籍=と知人の自営業、熊倉忠(53)=大阪市淀川区=の両被告を再逮捕した。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554304702/
>詐欺未遂容疑で実質経営者の田(でん)容一(56)=同府茨木市、韓国籍
パチンコ屋のオーナーはホントに朝鮮人だったんだな・・・・・
ネトウヨのデマかと思ってたけどガチじゃん
てか放火てw
オメーは戦後の朝鮮進駐軍かよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>大阪府摂津市のパチンコ店に放火したとして、実質経営者の男が逮捕された事件で、大阪府警捜査1課は3日、
>火災保険金を詐取しようとしたとして、詐欺未遂容疑で実質経営者の田(でん)容一(56)=同府茨木市、韓国籍=と知人の自営業、熊倉忠(53)=大阪市淀川区=の両被告を再逮捕した。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554304702/
>詐欺未遂容疑で実質経営者の田(でん)容一(56)=同府茨木市、韓国籍
パチンコ屋のオーナーはホントに朝鮮人だったんだな・・・・・
ネトウヨのデマかと思ってたけどガチじゃん
てか放火てw
オメーは戦後の朝鮮進駐軍かよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
524名無しさん@あたっかー
2019/04/04(木) 16:04:53.92 趣味やる時間とかあるならその時間で副業とかやった方が
よさそうだよなぁ。ていうか趣味を金に繋げる。趣味やっても
金にならんか、金払ってやるわけで。
まぁよほど金あるなら遊んでてもいいけどさ
よさそうだよなぁ。ていうか趣味を金に繋げる。趣味やっても
金にならんか、金払ってやるわけで。
まぁよほど金あるなら遊んでてもいいけどさ
525名無しさん@あたっかー
2019/04/04(木) 16:06:13.76 悪い事とかグレーな事やってる人っているの?
金稼ぐだけならそういう方法もある・・・
金稼ぐだけならそういう方法もある・・・
526名無しさん@あたっかー
2019/04/04(木) 16:09:15.19 趣味は株式運用
527名無しさん@あたっかー
2019/04/04(木) 16:10:16.53 >>525
商人は基本的に悪党であり詐欺師
商人は基本的に悪党であり詐欺師
528名無しさん@あたっかー
2019/04/04(木) 16:44:26.08 そういえば、
原価3万の製品のラベル貼り替えて
500万で売ったことあるな
客も喜んでたから詐欺ではないよね
原価3万の製品のラベル貼り替えて
500万で売ったことあるな
客も喜んでたから詐欺ではないよね
529名無しさん@あたっかー
2019/04/04(木) 17:44:00.08 周りの元同業や元顧客が次々と上場していくのをみると情けなく思う
無駄遣いしなければ良かったな
会社が潰した原因が浪費で2億使いましたからだからな
無駄遣いしなければ良かったな
会社が潰した原因が浪費で2億使いましたからだからな
530名無しさん@あたっかー
2019/04/04(木) 17:54:02.64 アホだな
531名無しさん@あたっかー
2019/04/04(木) 18:23:53.72 特別背任で捕まらないか廃業後1年ぐらいはびびってたしね
まぁ、まだ30前半だから再起をはかるよ
まぁ、まだ30前半だから再起をはかるよ
532名無しさん@あたっかー
2019/04/04(木) 18:27:49.85533名無しさん@あたっかー
2019/04/04(木) 18:37:59.76 2億でも10億でも使うのは簡単
稼ぐのは難しい。
稼ぐのは難しい。
534名無しさん@あたっかー
2019/04/04(木) 18:38:24.39535名無しさん@あたっかー
2019/04/04(木) 18:51:35.17536名無しさん@あたっかー
2019/04/04(木) 18:58:34.86 日本政府を特別背任で検挙すべきだな
国家破綻は免れない
海外投資家が日本株の売りを膨らませている。2018年度の売越額は約5兆6300億円と、31年ぶり高水準となった。米中貿易戦争などを背景に世界経済の先行きに慎重姿勢を強めたためだ。
ただ日銀がほぼ同額(約5兆6500億円)の買いで吸収し、売り買いが拮抗。海外勢の売りを日銀が一手に受け止めるいびつな構図が鮮明になっている。
国家破綻は免れない
海外投資家が日本株の売りを膨らませている。2018年度の売越額は約5兆6300億円と、31年ぶり高水準となった。米中貿易戦争などを背景に世界経済の先行きに慎重姿勢を強めたためだ。
ただ日銀がほぼ同額(約5兆6500億円)の買いで吸収し、売り買いが拮抗。海外勢の売りを日銀が一手に受け止めるいびつな構図が鮮明になっている。
537名無しさん@あたっかー
2019/04/04(木) 19:25:07.04 いじめはどこの町にもあるが島本町は特に酷い
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い 」なんて
公言する町は他に無い
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い 」なんて
公言する町は他に無い
539名無しさん@あたっかー
2019/04/04(木) 22:08:06.04 >>538
バカだねぇ
バカだねぇ
540名無しさん@あたっかー
2019/04/04(木) 22:09:59.43 >>538
敗北者は語るべからず
敗北者は語るべからず
541名無しさん@あたっかー
2019/04/04(木) 23:15:44.59542元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/04(木) 23:19:02.64543名無しさん@あたっかー
2019/04/05(金) 02:06:53.44 いつでも呼び出せる女とか遊べる女を
何人も確保して、気が向いたときに呼び出すとかが自由業にはいい方法だよなぁ
まぁみんな遊び仲間とかは何人も確保して電話しまくるんだろうな
予定が合うとは限らないし。
何人も確保して、気が向いたときに呼び出すとかが自由業にはいい方法だよなぁ
まぁみんな遊び仲間とかは何人も確保して電話しまくるんだろうな
予定が合うとは限らないし。
544名無しさん@あたっかー
2019/04/05(金) 02:09:40.48 そういう事やる場合、女側はセフレとか都合のいい存在って
自覚してるのか?そうじゃないならかなり面倒とか、手間掛かりそうだが
自覚してるのか?そうじゃないならかなり面倒とか、手間掛かりそうだが
545名無しさん@あたっかー
2019/04/05(金) 18:40:09.62 昨日、トヨタでクラウン注文してきた
なんやかんやで700万円
俺もついにオッサンになったなーと実感。
なんやかんやで700万円
俺もついにオッサンになったなーと実感。
546名無しさん@あたっかー
2019/04/05(金) 18:42:57.09 >>545
おめ!いい色買ったな!
おめ!いい色買ったな!
547名無しさん@あたっかー
2019/04/05(金) 18:45:05.42 おまえら車大好きだな
548名無しさん@あたっかー
2019/04/05(金) 18:59:36.22 車に興味が無くなったんでクラウンにした。
549名無しさん@あたっかー
2019/04/05(金) 19:59:01.15 クラウン運転しにくくないか?
前が長すぎない?
ハイエース1択だろ
前が長すぎない?
ハイエース1択だろ
550名無しさん@あたっかー
2019/04/05(金) 21:10:11.57 クラウンは日本に適したいい車だよ。とりあえず間違いはない選択だよね。
551名無しさん@あたっかー
2019/04/05(金) 21:14:50.91 見通しの悪い小道から大通りに出る時フロントをかなり突き出さないと確認できない
事故率がかなり高い車種って聞いたことある
事故率がかなり高い車種って聞いたことある
552名無しさん@あたっかー
2019/04/05(金) 21:17:29.85 とりあえず重量税とガソリン税は5〜10倍にして欲しいな
貧困層が無理して車乗るから事故や渋滞が起きる
車メーカーに気を遣いすぎだよな
貧困層が無理して車乗るから事故や渋滞が起きる
車メーカーに気を遣いすぎだよな
553名無しさん@あたっかー
2019/04/05(金) 23:49:23.72 日本の大企業って経営者も幹部もリーマンで、
株式はそういうリーマン企業同士で持ち合いで、
明確なオーナーって言うのが存在しないよな
三菱の創業者一族とかまだ存在してるんだろうか?
そして今だに金持ちなのか
株式はそういうリーマン企業同士で持ち合いで、
明確なオーナーって言うのが存在しないよな
三菱の創業者一族とかまだ存在してるんだろうか?
そして今だに金持ちなのか
554名無しさん@あたっかー
2019/04/05(金) 23:50:19.26 クラウンって400万のイメージだけど。
700万もあるなら他の車買えるだろう
700万もあるなら他の車買えるだろう
555名無しさん@あたっかー
2019/04/05(金) 23:51:14.96 中古なら高級外車も買えるよね
556名無しさん@あたっかー
2019/04/05(金) 23:51:47.03557名無しさん@あたっかー
2019/04/06(土) 00:00:20.97 中古車無ければ事業始めれてないな
19万の中古で始めたからな
19万の中古で始めたからな
558名無しさん@あたっかー
2019/04/06(土) 00:20:56.34 クラウン買うならレクサス買った方がいいな
559名無しさん@あたっかー
2019/04/06(土) 00:55:57.41 レクサスはミニバン出してブランドイメージ崩壊しそう
560名無しさん@あたっかー
2019/04/06(土) 00:58:15.38561名無しさん@あたっかー
2019/04/06(土) 01:25:45.72 >>551
事故率はDQN中古のせいじゃねーの
事故率はDQN中古のせいじゃねーの
562名無しさん@あたっかー
2019/04/06(土) 03:05:16.79 >>545
何歳?
何歳?
563元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/06(土) 11:47:28.76 テクノロジーが解決してくれるよ
金持ってる層って、高齢者ばかりなんだから
若いの締め出してもあれだよ
まぁ絶対数は減らしたいが。
金持ってる層って、高齢者ばかりなんだから
若いの締め出してもあれだよ
まぁ絶対数は減らしたいが。
564元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/06(土) 11:48:03.43 >>560
いるぞ。少数だけどな。
いるぞ。少数だけどな。
565名無しさん@あたっかー
2019/04/06(土) 11:57:14.78 >>560
島耕作は優秀
島耕作は優秀
566名無しさん@あたっかー
2019/04/06(土) 12:06:38.81 >>565
それ漫画
それ漫画
567名無しさん@あたっかー
2019/04/06(土) 12:32:54.19 何でも返答する暇人知恵遅れの元経営者
568名無しさん@あたっかー
2019/04/06(土) 15:58:07.70 優秀なサラリーマン経営者もいる
ティムクックとかナディラさんとか
ティムクックとかナディラさんとか
569名無しさん@あたっかー
2019/04/06(土) 19:02:01.79 車は贅沢品って都会の話だろ
貧乏人って言うのは貧乏でかつ下品な人間の事言ってんの?
それとも金の多寡だけの問題か。金持ちでも下品で
性格悪い奴はいくらでもいるからなぁ
ガソリンがリッター500円になったらここの奴らだって
さすがに困ると思うが
貧乏人って言うのは貧乏でかつ下品な人間の事言ってんの?
それとも金の多寡だけの問題か。金持ちでも下品で
性格悪い奴はいくらでもいるからなぁ
ガソリンがリッター500円になったらここの奴らだって
さすがに困ると思うが
570名無しさん@あたっかー
2019/04/06(土) 19:03:26.55 明日は大阪へ行く
571名無しさん@あたっかー
2019/04/06(土) 19:52:42.79572名無しさん@あたっかー
2019/04/06(土) 20:07:02.22 >>569
金ないから軽自動車に乗るとかはべついいいけど、金持ってない奴が外車の中古車に乗るのは俺は嫌だな
なぜって、ハンドル握って性格変わる奴が多いから
中古車は中古車専用ナンバープレートとかにしてほしい
そうしたら出来るだけ近づかなくて済むから
金ないから軽自動車に乗るとかはべついいいけど、金持ってない奴が外車の中古車に乗るのは俺は嫌だな
なぜって、ハンドル握って性格変わる奴が多いから
中古車は中古車専用ナンバープレートとかにしてほしい
そうしたら出来るだけ近づかなくて済むから
573名無しさん@あたっかー
2019/04/06(土) 20:20:57.29 >>572
貧乏くさい発想だな
貧乏くさい発想だな
574名無しさん@あたっかー
2019/04/06(土) 20:24:32.96 年収2000万以上じゃないと車を購入する権利なしってのでいいな
貧乏人は徒歩でいいだろ
貧乏人は徒歩でいいだろ
575名無しさん@あたっかー
2019/04/06(土) 20:54:16.93 >>573
貧乏臭いとは真逆だろw
貧乏臭いとは真逆だろw
576名無しさん@あたっかー
2019/04/06(土) 23:06:28.88577名無しさん@あたっかー
2019/04/06(土) 23:31:06.78 >>572
型落ちなのに妙に綺麗なのは中古
型落ちなのに妙に綺麗なのは中古
578名無しさん@あたっかー
2019/04/06(土) 23:45:00.56 車なんていらないだろ
車移動が必要ならタクシーで済ませられるし
車移動が必要ならタクシーで済ませられるし
579名無しさん@あたっかー
2019/04/07(日) 00:54:05.06 だったら一生タクシー乗ってろ
580名無しさん@あたっかー
2019/04/07(日) 00:57:12.79581名無しさん@あたっかー
2019/04/07(日) 09:39:16.30 田舎の現場行くのに車は必須だな
最寄りのコンビニまで車で15分とかザラだからな
都会でぬくぬくしてんじゃねーよ
最寄りのコンビニまで車で15分とかザラだからな
都会でぬくぬくしてんじゃねーよ
582名無しさん@あたっかー
2019/04/07(日) 12:26:58.07 ZOZOは潰れるかもな・・・そんな腐敗臭が漂ってきた
583名無しさん@あたっかー
2019/04/07(日) 12:44:05.31 zozo潰れても誰も困らない
584元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/07(日) 13:24:06.70 >>572
ハッタリが大事な世の中だから
逆にそんなハッタリを効かせてしまうバカが多いのが問題だと思う
自己満の場合もあるし、理由がある場合もあるが。
実際ファイナンス的に考えると中古会社はかなり良いパフォーマンスを示す
(理由は教えないが)お釣り来ることもある。
昔乗ってたのがそうだった。
ハッタリが大事な世の中だから
逆にそんなハッタリを効かせてしまうバカが多いのが問題だと思う
自己満の場合もあるし、理由がある場合もあるが。
実際ファイナンス的に考えると中古会社はかなり良いパフォーマンスを示す
(理由は教えないが)お釣り来ることもある。
昔乗ってたのがそうだった。
585名無しさん@あたっかー
2019/04/07(日) 13:44:59.74 潰れはしないだろうけど社長自らブランドイメージ傷付けてたからなあ
バカだよね
「君らが買ってくれるから俺はこんなに贅沢なことできるわー」みたいな行動ずっとやってたらさすがに影響あるだろ
バカだよね
「君らが買ってくれるから俺はこんなに贅沢なことできるわー」みたいな行動ずっとやってたらさすがに影響あるだろ
586名無しさん@あたっかー
2019/04/07(日) 14:07:09.06 >>585
金を使えばさらに儲かるのを知ってるからねってドヤってた矢先のコレだからな
金を使えばさらに儲かるのを知ってるからねってドヤってた矢先のコレだからな
587元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/07(日) 16:05:49.55588名無しさん@あたっかー
2019/04/07(日) 16:21:36.97 株価が天井を打って焦って色々と仕掛けたけど凋落止まらずって所だろうな
589名無しさん@あたっかー
2019/04/07(日) 16:23:17.08 おたからや開業で一発逆転!!
590名無しさん@あたっかー
2019/04/07(日) 16:47:55.41 ZOZOはTwitterなんかやってるからだよ。
経営センスは、ずば抜けてたのにSNSのセンスは最悪だったな。
経営センスは、ずば抜けてたのにSNSのセンスは最悪だったな。
591名無しさん@あたっかー
2019/04/07(日) 16:48:47.92 まぁZOZOに関しては融資してる銀行が無能過ぎだけど
592名無しさん@あたっかー
2019/04/07(日) 17:25:48.32 ZOZOスーツがレモンスカッシュだからな
発想は面白いんだけどね
発想は面白いんだけどね
593名無しさん@あたっかー
2019/04/07(日) 17:44:11.33 「ファイナンス」連呼するやつって馬鹿多い
594名無しさん@あたっかー
2019/04/07(日) 20:03:34.74 維新勝利ばんざーい
595名無しさん@あたっかー
2019/04/07(日) 21:09:34.26 そういえば
維新の会ってネーミング
いい歳したおっさんおじいさんが
厨二病こじらせ過ぎてキモい
維新の会ってネーミング
いい歳したおっさんおじいさんが
厨二病こじらせ過ぎてキモい
596名無しさん@あたっかー
2019/04/07(日) 21:39:11.15 >>595
「おじいさん」って言っちゃってるのがなんか可愛いいぞw
「おじいさん」って言っちゃってるのがなんか可愛いいぞw
597名無しさん@あたっかー
2019/04/07(日) 23:29:48.78 山に芝刈りに行きそうだな
598元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/08(月) 02:17:08.96 >>593
お前にファイナンスの何がわかるんだよ 笑
お前にファイナンスの何がわかるんだよ 笑
599名無しさん@あたっかー
2019/04/08(月) 06:21:13.91 成金チビ猿おじさんって誰のこと?
600名無しさん@あたっかー
2019/04/08(月) 09:28:31.20601名無しさん@あたっかー
2019/04/08(月) 14:24:22.89 元経営者の書き込み時間夜中の2時だぞ
鬱だろこいつw
鬱だろこいつw
602名無しさん@あたっかー
2019/04/08(月) 15:35:51.89 2時くらい普通に起きてる。
朝起きるのは10時すぎの俺は3時すぎまで起きててヤバイ。
朝起きるのは10時すぎの俺は3時すぎまで起きててヤバイ。
603名無しさん@あたっかー
2019/04/08(月) 16:49:02.76604元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/08(月) 17:43:35.59605名無しさん@あたっかー
2019/04/08(月) 17:53:22.40 最近SNSの広告で入ってくるカイゼンマーケティングってとこの経営コンサルってどうなん?月0円の売り上げなのに新規集客をやめたら半年で会社役員並みの月収って嘘みたいな広告だったけど。
606名無しさん@あたっかー
2019/04/08(月) 18:08:29.35 じゃあ嘘なんじゃね?w
607名無しさん@あたっかー
2019/04/08(月) 18:09:46.61 >>606
これ引っかかる人いるのか?笑
これ引っかかる人いるのか?笑
608名無しさん@あたっかー
2019/04/08(月) 18:19:31.95609名無しさん@あたっかー
2019/04/08(月) 18:22:54.75 わざわざ調べたじゃないかw
成功事例が現状のオレ以下なのでどうでもいい感じだった
成功事例が現状のオレ以下なのでどうでもいい感じだった
610名無しさん@あたっかー
2019/04/08(月) 18:26:47.26 効率的な集客を謳ってるので、名簿屋とみた
611元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/09(火) 00:06:27.58612元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/09(火) 00:07:05.70 そもそも、マーケティングー
seo-ってもう古いからな
seo-ってもう古いからな
613名無しさん@あたっかー
2019/04/09(火) 01:17:32.41 【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
A 会員登録を済ませる
B 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3pIepMUEAA3aEC.jpg
C コードを登録 [5gAYSz]
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければお試し下さい
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
A 会員登録を済ませる
B 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3pIepMUEAA3aEC.jpg
C コードを登録 [5gAYSz]
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければお試し下さい
614名無しさん@あたっかー
2019/04/09(火) 12:53:26.99 >>609
たしかに成功事例ショボい笑
たしかに成功事例ショボい笑
615名無しさん@あたっかー
2019/04/09(火) 19:03:11.58 >>610
名簿屋ほど効率的でグレーだけど儲かる商売ないからな笑
名簿屋ほど効率的でグレーだけど儲かる商売ないからな笑
616名無しさん@あたっかー
2019/04/10(水) 01:21:59.15 webメディアと不動産会社が戦ってて面白い
617名無しさん@あたっかー
2019/04/10(水) 09:24:41.93 ここでよく見るコンサル業って何?
正直何でお金をもらってるのかよく解らん
正直何でお金をもらってるのかよく解らん
618名無しさん@あたっかー
2019/04/10(水) 10:06:41.14 企業にシステムを導入する類のものと、給与体系、補助金紹介、業務効率化、集客提案をするものとがある
619名無しさん@あたっかー
2019/04/10(水) 14:08:45.31620名無しさん@あたっかー
2019/04/10(水) 14:17:46.23 >>618
その業務って一回整備すれば終わりじゃないの
例えば給与体系って一度変革させれば以後はアドバイスの必要ないでしょ
それと、コンサルで独立って以前勤めた企業や会社のノウハウをベースにするんでしょ?
後輩連中が独立したらより最新のノウハウを持ったライバルがウヨウヨ出てくるんじゃないの?
その業務って一回整備すれば終わりじゃないの
例えば給与体系って一度変革させれば以後はアドバイスの必要ないでしょ
それと、コンサルで独立って以前勤めた企業や会社のノウハウをベースにするんでしょ?
後輩連中が独立したらより最新のノウハウを持ったライバルがウヨウヨ出てくるんじゃないの?
621名無しさん@あたっかー
2019/04/10(水) 14:43:12.75622名無しさん@あたっかー
2019/04/10(水) 14:44:19.69 コンサルは、ライフプランナーとかファイナンシャルプランナーの企業版みたいな感じや
623名無しさん@あたっかー
2019/04/10(水) 17:06:27.37624名無しさん@あたっかー
2019/04/10(水) 17:45:38.99625名無しさん@あたっかー
2019/04/10(水) 17:50:59.10 ペーパーカンパニーだったりして
626名無しさん@あたっかー
2019/04/10(水) 17:58:38.42 >>624
2000人規模だったけど、金額提示する方も支払う方も狂ってる世界だったな
2000人規模だったけど、金額提示する方も支払う方も狂ってる世界だったな
627名無しさん@あたっかー
2019/04/10(水) 22:27:29.94628名無しさん@あたっかー
2019/04/11(木) 03:14:02.55 そうだね。
簡単に考えるから、簡単にできるし速い。だから仕事の速い人ばかりを集めて会社を興すと
とんでもないことになる。世間の多くの人は有能な人を仕事の速い人だと考えているが
そういう人は有能というよりも要領がよい人だから、単純作業には能力を発揮するが、
ここぞというような時には役にたたない。
簡単に考えるから、簡単にできるし速い。だから仕事の速い人ばかりを集めて会社を興すと
とんでもないことになる。世間の多くの人は有能な人を仕事の速い人だと考えているが
そういう人は有能というよりも要領がよい人だから、単純作業には能力を発揮するが、
ここぞというような時には役にたたない。
629元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/11(木) 16:50:54.09 何にせよコンサルは知見を与えてくれるものと思えば良いんじゃないかな?
最近は、ビジネスそのものを作り出せるコンサルタントじゃないとって話だね
最近は、ビジネスそのものを作り出せるコンサルタントじゃないとって話だね
630名無しさん@あたっかー
2019/04/11(木) 18:06:34.24 4日間旅行+遠出しててさ、めちゃくちゃ忙しかったり
疲れたのに、寝て起きて今日は一日家にいて
めちゃくちゃ暇でのんびりしてるわ
移動するとやっぱり疲れるな
疲れたのに、寝て起きて今日は一日家にいて
めちゃくちゃ暇でのんびりしてるわ
移動するとやっぱり疲れるな
631名無しさん@あたっかー
2019/04/11(木) 18:08:33.38632名無しさん@あたっかー
2019/04/11(木) 18:17:44.69 経営コンサルタントなのか、何かの専門性があって
それを補う専門家や相談役みたいな感じなのか
例えば製造を機械化したいとかさ
そういうのたぶんやってくれる仕事や会社があるんだろうね
それを補う専門家や相談役みたいな感じなのか
例えば製造を機械化したいとかさ
そういうのたぶんやってくれる仕事や会社があるんだろうね
633名無しさん@あたっかー
2019/04/11(木) 18:20:49.12634名無しさん@あたっかー
2019/04/11(木) 18:24:56.53635名無しさん@あたっかー
2019/04/11(木) 18:40:26.44 >>634
それは財力があるから輸入車買ってるんであって問題ない
実際に命の値段として経営者が事故に遭うと損害金も一般リーマンよりも高いわけだし
命の値段の安い一般リーマンが中古の輸入車乗ってオラついてるのとはわけが違う
それは財力があるから輸入車買ってるんであって問題ない
実際に命の値段として経営者が事故に遭うと損害金も一般リーマンよりも高いわけだし
命の値段の安い一般リーマンが中古の輸入車乗ってオラついてるのとはわけが違う
636名無しさん@あたっかー
2019/04/11(木) 19:36:29.69637名無しさん@あたっかー
2019/04/11(木) 20:25:12.17 そういえば大手メーカーから技術コンサルタントやって欲しいって言われたことあったな。断ったけど。
638名無しさん@あたっかー
2019/04/11(木) 20:53:35.18 >>605
結局このカイゼンマーケティングってなんの会社?ホームページみたけど実態がよくわからない
結局このカイゼンマーケティングってなんの会社?ホームページみたけど実態がよくわからない
639名無しさん@あたっかー
2019/04/12(金) 01:27:12.06 そりゃーあれや!あれ!
ばーっとやって、がーってやるやつ
ばーっとやって、がーってやるやつ
640元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/12(金) 01:28:53.28 >>636
何言ってんだよ無能やろう
何言ってんだよ無能やろう
641元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/12(金) 01:29:14.27 >>636
何にも知らないから何にも言えないニート
何にも知らないから何にも言えないニート
642名無しさん@あたっかー
2019/04/12(金) 09:17:22.47 「邪魔」と言われて顔真っ赤に激高するダサい元経営者w
643名無しさん@あたっかー
2019/04/12(金) 12:36:48.88 10連休どんすんの?
オレはゆっくりめに仕事かなー
オレはゆっくりめに仕事かなー
644名無しさん@あたっかー
2019/04/12(金) 12:54:12.14 1日10万売上げがでるので10連休で100万の売上げ♪メシウマ
645元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/12(金) 12:55:47.43 >>642
バカは書き込むな
バカは書き込むな
646名無しさん@あたっかー
2019/04/12(金) 14:13:02.87 観光系なので一日60万。10日で600万くらい稼ぐかな。
年商でだけど。
年商でだけど。
647名無しさん@あたっかー
2019/04/12(金) 14:26:16.90 建設系なので、連休中に工事終わらせて1500万の売上ゲット
これで利益50万、チックショー
これで利益50万、チックショー
648名無しさん@あたっかー
2019/04/12(金) 14:43:54.36 建築系って厳しいんだな
649名無しさん@あたっかー
2019/04/12(金) 15:34:46.94650名無しさん@あたっかー
2019/04/12(金) 15:37:56.72 >>647
俺も建設系だけど業種は何?利益率悪すぎない?
俺も建設系だけど業種は何?利益率悪すぎない?
651名無しさん@あたっかー
2019/04/12(金) 15:54:20.99 >>649
まぁそのくらいじゃないと、やってられんわな
まぁそのくらいじゃないと、やってられんわな
652名無しさん@あたっかー
2019/04/12(金) 16:54:58.40 1500万の売り上げで利益50万だと消費税が45万じゃないの?
実質赤字ぽいな
実質赤字ぽいな
653名無しさん@あたっかー
2019/04/12(金) 18:20:32.46654名無しさん@あたっかー
2019/04/12(金) 18:21:00.19 今日が最終日のpringのアプリ新規登録キャンペーン、せこい奴ばっかだね。
招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分に500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
俺は400円を謝礼として絶対に送金するよ。
招待コード rguyen
上記の招待コード使って新規登録してみ。
俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入って、即使えるよ。
どうしても俺の招待特典の500円全部欲しい人はpring内から連絡下さい。
招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分に500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
俺は400円を謝礼として絶対に送金するよ。
招待コード rguyen
上記の招待コード使って新規登録してみ。
俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入って、即使えるよ。
どうしても俺の招待特典の500円全部欲しい人はpring内から連絡下さい。
655名無しさん@あたっかー
2019/04/12(金) 18:37:40.88656名無しさん@あたっかー
2019/04/12(金) 18:41:03.70 ん?待てよ1500万って税別ですよね
って事は入金自体は1620万、45万引いても120万くらいは儲かるんじゃないの?
って事は入金自体は1620万、45万引いても120万くらいは儲かるんじゃないの?
657名無しさん@あたっかー
2019/04/12(金) 18:48:59.08 >>647の利益ってのは税別だろ
消費税を利益に換算するアホはいないだろ
消費税を利益に換算するアホはいないだろ
658名無しさん@あたっかー
2019/04/12(金) 18:50:06.18 売上1500万も利益50万も消費税入れて計算しないだろ
659名無しさん@あたっかー
2019/04/12(金) 19:01:59.08 建設系は消費税で儲かるんですよ
見積もりも契約も税別で交渉するんで例えば
10万の工事を契約すると入金は10万8千円
材料費が税別で3万円、外注費が税別で5万とすると材料と外注費の支払いが86400
108000-86400=21600
つまり1600円-数パーが余分に儲かる、何とかって言うらしいが名前は知らん
1500万とか金額が大きくなると結構な額になる
見積もりも契約も税別で交渉するんで例えば
10万の工事を契約すると入金は10万8千円
材料費が税別で3万円、外注費が税別で5万とすると材料と外注費の支払いが86400
108000-86400=21600
つまり1600円-数パーが余分に儲かる、何とかって言うらしいが名前は知らん
1500万とか金額が大きくなると結構な額になる
660名無しさん@あたっかー
2019/04/12(金) 19:04:57.83 >>659
建築系は消費税を簡易課税じゃなくて個別計算したほうが儲かるってこと?
建築系は消費税を簡易課税じゃなくて個別計算したほうが儲かるってこと?
661名無しさん@あたっかー
2019/04/12(金) 19:56:44.12 俺は仕事ではほとんど誰とも会わない
プライベートでは誰と会うか。スーパーのウザい店員などに
煩わされてる。
もし俺が小売店のバイトに転落したら、仕事じゃ下らない人間に
囲まれるが、プライベートで何をやるか、どういう交流があるかは
選べるはずなのである
プライベートでは誰と会うか。スーパーのウザい店員などに
煩わされてる。
もし俺が小売店のバイトに転落したら、仕事じゃ下らない人間に
囲まれるが、プライベートで何をやるか、どういう交流があるかは
選べるはずなのである
662名無しさん@あたっかー
2019/04/12(金) 20:15:42.79 >>655
業種によるだろ
業種によるだろ
663名無しさん@あたっかー
2019/04/12(金) 20:33:56.28 >>661
独り言おじさん、まだ成仏してなかったのかw
独り言おじさん、まだ成仏してなかったのかw
664名無しさん@あたっかー
2019/04/12(金) 20:59:03.16 簡易課税制度っていいよねー
卸業で原価率がかなり低い特殊な仕事なんだが
お陰で消費税のほとんどがもらえる
卸業で原価率がかなり低い特殊な仕事なんだが
お陰で消費税のほとんどがもらえる
665名無しさん@あたっかー
2019/04/12(金) 21:22:56.58 年商2000万なら政治家になった方が儲からねぇ?
666名無しさん@あたっかー
2019/04/12(金) 22:39:36.52 弁護士の知り合いとかいる?知ってる弁護士は何人かいるけど、
知り合いじゃないとか親しくはない
法律家の知り合い欲しい。
人脈とか言うけど、仕事上必要なものだったり、お客さんだったりとかは
人脈とはちょっと違うよなぁ
税理士やってりゃ社長相手の仕事だし、経営コンサルタントとかも
嫌でも経営者と関わるだろうし
知り合いじゃないとか親しくはない
法律家の知り合い欲しい。
人脈とか言うけど、仕事上必要なものだったり、お客さんだったりとかは
人脈とはちょっと違うよなぁ
税理士やってりゃ社長相手の仕事だし、経営コンサルタントとかも
嫌でも経営者と関わるだろうし
667名無しさん@あたっかー
2019/04/12(金) 22:47:52.24 またひとり言おじさん登場か
668名無しさん@あたっかー
2019/04/12(金) 23:10:59.93 売上5,000万未満ならみなし消費税の対象
669名無しさん@あたっかー
2019/04/12(金) 23:17:11.74670名無しさん@あたっかー
2019/04/13(土) 07:35:47.14 インスタの自動ツールアカウントを見破る方法
●イイネの数が200以上
この時点で自動ツール率95%
ネット上ではインスタのタブーになっているが、イイネが大量にある場合、
実はイイネの9割はイイネ返しによるものである。
(有名人は除く)
なお、ただ普通に投稿してイイネが50ついたならば、質の高い写真となり、自動ツール使えばその写真にイイネは300超える
●過去の投稿のコメントに「イイネありがとう」「フォローありがとう」のコメントがチラホラ
自動ツール率100%
イイネ押して、イイネありがとう!とコメント書いてくる奴は300〜400人中、わずか一人程度。
それが数コメあるなら、一日中あちこちにイイネ押していることが伺える
●投稿数100以下、フォロワー1000以上、フォロー300など。
何かしら小細工した可能性大
実は、インスタグラムはどんなに良い写真を投稿しても、フォロワーとイイネは絶対に増えない事が立証されている
有名人、有名企業、エロ・セクシー系は除く。
また、どんなに素晴らしい人であってもフォロワーは増えない
なぜならアクションを起こす方法は、相手にイイネとフォローする事しか出来ないからだ
普通に投稿した場合、写真レベル並で三年インスタやってても多くてフォロワー600〜800が相場。
では、フォロワーが2000人や3000人いる無名の奴らはどうやってフォロワーとイイネを増やしたのか?
答えは簡単。
自分からフォローしたり自分からあちこちにイイネ押しただけ。
●イイネの数が200以上
この時点で自動ツール率95%
ネット上ではインスタのタブーになっているが、イイネが大量にある場合、
実はイイネの9割はイイネ返しによるものである。
(有名人は除く)
なお、ただ普通に投稿してイイネが50ついたならば、質の高い写真となり、自動ツール使えばその写真にイイネは300超える
●過去の投稿のコメントに「イイネありがとう」「フォローありがとう」のコメントがチラホラ
自動ツール率100%
イイネ押して、イイネありがとう!とコメント書いてくる奴は300〜400人中、わずか一人程度。
それが数コメあるなら、一日中あちこちにイイネ押していることが伺える
●投稿数100以下、フォロワー1000以上、フォロー300など。
何かしら小細工した可能性大
実は、インスタグラムはどんなに良い写真を投稿しても、フォロワーとイイネは絶対に増えない事が立証されている
有名人、有名企業、エロ・セクシー系は除く。
また、どんなに素晴らしい人であってもフォロワーは増えない
なぜならアクションを起こす方法は、相手にイイネとフォローする事しか出来ないからだ
普通に投稿した場合、写真レベル並で三年インスタやってても多くてフォロワー600〜800が相場。
では、フォロワーが2000人や3000人いる無名の奴らはどうやってフォロワーとイイネを増やしたのか?
答えは簡単。
自分からフォローしたり自分からあちこちにイイネ押しただけ。
671名無しさん@あたっかー
2019/04/13(土) 07:36:51.35 まぁツールは一度フォロワーになればアクティビティでバレるけどな
インスタにおける零細セレショ、アパレル、ミンネクリーマ系半倉、小売り全般の現実
●自動ツール不使用アカ。完全手動。
https://www.instagram.com/onthewave18/ 注・現時点
平均イイね20以下。どんだけ写真が良くてもこうなる
プロのカメラマンが撮っても、モデルが美人でも商品が良くても、インスタでは無駄であった。
写真の質とフォロワー数(人気度)は比例しない。
●自動ツール使用アカ。完全BOT。
AIがフォローしたり外したり、イイね押している
https://www.instagram.com/pandako_village/
https://www.instagram.com/a1ice_m0de/
このように写真や質がゴミでも、売れてなくても、ネットの中では人気者なれる
インスタグラムにおいて、イイねが大量に付いてる写真は、イイねを購入したか、【イイね返し】である事が立証される
写真の質は関係なし。
※有名人、有名企業を除く。
余談だが無名モデル、地下アイドル、コス系、インスタグラマーの場合はツールというよりフォロワーとイイねを買っている
インスタにおける零細セレショ、アパレル、ミンネクリーマ系半倉、小売り全般の現実
●自動ツール不使用アカ。完全手動。
https://www.instagram.com/onthewave18/ 注・現時点
平均イイね20以下。どんだけ写真が良くてもこうなる
プロのカメラマンが撮っても、モデルが美人でも商品が良くても、インスタでは無駄であった。
写真の質とフォロワー数(人気度)は比例しない。
●自動ツール使用アカ。完全BOT。
AIがフォローしたり外したり、イイね押している
https://www.instagram.com/pandako_village/
https://www.instagram.com/a1ice_m0de/
このように写真や質がゴミでも、売れてなくても、ネットの中では人気者なれる
インスタグラムにおいて、イイねが大量に付いてる写真は、イイねを購入したか、【イイね返し】である事が立証される
写真の質は関係なし。
※有名人、有名企業を除く。
余談だが無名モデル、地下アイドル、コス系、インスタグラマーの場合はツールというよりフォロワーとイイねを買っている
672名無しさん@あたっかー
2019/04/13(土) 07:38:00.08 おまけ。
●それまで手動だったのに、昨日の4月12日から自動ツールを導入した分かりやすいパターン
https://www.instagram.com/xx_elplus_base_xx/
●二年やってもフォロワーとイイねがまったく増えず、テコ入れで自動ツール使うも、
羞恥心からか、連日バズりが恥ずかしくなって手動に戻したパターン
https://www.instagram.com/totekuramae/
2018年3月15に自動ツールスタート。3月20日に自動ツールヤメ。広告を出した可能性もあるが、広告出す会社は継続性がある
以降にそれが無いからツール濃厚。
自動ツールは一昔前まで月数千円から数万したが、現在は無料もある
バレずに成功しやすいのはSNS代行業者へ依頼
大量の垢でコメントの自作自演をしてくれる。
そのコメのやり取り(馴れ合い)に釣られてフォロワーが増える。俺も俺も!私も私も!の心理。
自分を良いように見せたい承認欲求の塊と化した零細底辺の健闘を祈る
●それまで手動だったのに、昨日の4月12日から自動ツールを導入した分かりやすいパターン
https://www.instagram.com/xx_elplus_base_xx/
●二年やってもフォロワーとイイねがまったく増えず、テコ入れで自動ツール使うも、
羞恥心からか、連日バズりが恥ずかしくなって手動に戻したパターン
https://www.instagram.com/totekuramae/
2018年3月15に自動ツールスタート。3月20日に自動ツールヤメ。広告を出した可能性もあるが、広告出す会社は継続性がある
以降にそれが無いからツール濃厚。
自動ツールは一昔前まで月数千円から数万したが、現在は無料もある
バレずに成功しやすいのはSNS代行業者へ依頼
大量の垢でコメントの自作自演をしてくれる。
そのコメのやり取り(馴れ合い)に釣られてフォロワーが増える。俺も俺も!私も私も!の心理。
自分を良いように見せたい承認欲求の塊と化した零細底辺の健闘を祈る
673名無しさん@あたっかー
2019/04/13(土) 08:12:57.22 もし会社潰れたら次の事業何やる?令和にやれることってなんやろなぁ
674名無しさん@あたっかー
2019/04/13(土) 08:22:08.01 俺は預金1億近くあるし警備員でもして過ごすかな
675名無しさん@あたっかー
2019/04/13(土) 08:51:39.69 なんだかんだで日本は資本主義国家である以上優秀だったらさっさと起業した方がいい
雇われじゃ天井がある
雇われじゃ天井がある
676名無しさん@あたっかー
2019/04/13(土) 14:23:41.72 建築士とかイラストレーターとか
売上のほとんどが利益になるんだったら消費税ってどうなるんだ?
売上のほとんどが利益になるんだったら消費税ってどうなるんだ?
677名無しさん@あたっかー
2019/04/13(土) 14:28:35.16 えっすごい……蒼井そらって、“抜けるように”ってことなんだね……!
すごい……なんて綺麗な……すごい……わたしこんな綺麗な下ネタ聞いたの初めて……!
ってカキコ見て草w
すごい……なんて綺麗な……すごい……わたしこんな綺麗な下ネタ聞いたの初めて……!
ってカキコ見て草w
678名無しさん@あたっかー
2019/04/13(土) 18:59:25.23 俺はスマホ持ってないんだけど、
スマホっていつ頃から流行りだしたっけ?
2012年にはもう持ってる人多かった記憶
2013年なんて持ってて当たり前だったかな?
スマホっていつ頃から流行りだしたっけ?
2012年にはもう持ってる人多かった記憶
2013年なんて持ってて当たり前だったかな?
679名無しさん@あたっかー
2019/04/13(土) 19:02:43.49 スマホは社会を変えた。時代を変えた
馬鹿でも外でネットができるようになった
デジカメに終止符を打った。地図が売れなくなった(と思う)
本を買う必要性が減った。知識の価値が下がった
SNSの流行に大きく貢献
でも電車とかでスマホ弄ってる女が何やってるかというと、
SNS、ライン、ゲームと大した事はやっていない
馬鹿でも外でネットができるようになった
デジカメに終止符を打った。地図が売れなくなった(と思う)
本を買う必要性が減った。知識の価値が下がった
SNSの流行に大きく貢献
でも電車とかでスマホ弄ってる女が何やってるかというと、
SNS、ライン、ゲームと大した事はやっていない
680名無しさん@あたっかー
2019/04/13(土) 21:17:16.40 男も同じなのでは?
681名無しさん@あたっかー
2019/04/14(日) 01:25:26.53 料理動画見てる女とかもいる。経済情報とかはどこ行ったのだろう
682元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/14(日) 01:55:46.34 >>675
日本は実質資本主義でも民主主義でもないけどなぁ
日本は実質資本主義でも民主主義でもないけどなぁ
683元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/14(日) 01:56:39.74684名無しさん@あたっかー
2019/04/14(日) 03:23:24.22 金欲しくて法律違反のことやっちゃうぐらいならさ、
最初から悪い仕事(グレーな仕事)とかする方がいいんじゃないかな?
ただ法律ギリギリを行くと色々トラブルとか多いのかな?
最初から悪い仕事(グレーな仕事)とかする方がいいんじゃないかな?
ただ法律ギリギリを行くと色々トラブルとか多いのかな?
685名無しさん@あたっかー
2019/04/14(日) 03:25:56.21 あくどいけど、絶対捕まらないとかそういうものもあるのかな?
老人相手のリフォームとか普通に詐欺的なのかな
詐欺じゃないけどやる必要がないものとか色々つけて割り増ししたり
まぁ税金でも作る必要のない橋とか道路作ってるしね
老人相手のリフォームとか普通に詐欺的なのかな
詐欺じゃないけどやる必要がないものとか色々つけて割り増ししたり
まぁ税金でも作る必要のない橋とか道路作ってるしね
686名無しさん@あたっかー
2019/04/14(日) 03:35:13.87 悪い仕事で儲けることの方が難易度が高い。
687名無しさん@あたっかー
2019/04/14(日) 03:40:14.97 名簿業者なんてのもあるのか。俺も昔の知り合いの女の住所知りたい
勤務先は今もたぶん同じ所にいるはずなんだが
他校の卒アルも見たいんだが。
勤務先は今もたぶん同じ所にいるはずなんだが
他校の卒アルも見たいんだが。
688名無しさん@あたっかー
2019/04/14(日) 03:56:07.20 個人レベルの犯罪じゃなくて
裏社会との付き合いが必要なると色々大変そうだ
そういえば雇う従業員の逮捕暦とかを調べる方法ってある?
自分の過去はよく分かるけど、他人の過去ってケイサツでも
ない限り案外見えないな・・・
裏社会との付き合いが必要なると色々大変そうだ
そういえば雇う従業員の逮捕暦とかを調べる方法ってある?
自分の過去はよく分かるけど、他人の過去ってケイサツでも
ない限り案外見えないな・・・
689名無しさん@あたっかー
2019/04/14(日) 03:59:33.67 フルネームで検索
要領を得ない意味不明なページが大量に出てきたら真っ黒
要領を得ない意味不明なページが大量に出てきたら真っ黒
690名無しさん@あたっかー
2019/04/14(日) 06:41:57.47 >>686
悪い事やって儲けるのも楽じゃないよな。世間の
人間はそういう所誤解してるけど
真っ当な商売でかつ、不正をするのが一番儲かるのかな?
ただバレたら捕まるようじゃ困るし、あくまで法律の範囲内での悪さ?
悪い事やって儲けるのも楽じゃないよな。世間の
人間はそういう所誤解してるけど
真っ当な商売でかつ、不正をするのが一番儲かるのかな?
ただバレたら捕まるようじゃ困るし、あくまで法律の範囲内での悪さ?
691名無しさん@あたっかー
2019/04/14(日) 08:03:46.45 結局何も行動しないに1000ペリカ
692名無しさん@あたっかー
2019/04/14(日) 10:17:03.68 >>687
やばいなこいつ・・・通報しておいた方がいいかな?
やばいなこいつ・・・通報しておいた方がいいかな?
693名無しさん@あたっかー
2019/04/14(日) 10:17:52.93 おう、しとけしとけ
694名無しさん@あたっかー
2019/04/14(日) 11:08:52.88 >>692
独り言おじさんはずっとヤバいから放っておけw
独り言おじさんはずっとヤバいから放っておけw
695名無しさん@あたっかー
2019/04/14(日) 13:21:27.58 悪いことすると運が落ちるぞ。
運というのはようするに確率のことで、完全に科学的に説明できる。コッソリ誰にも分らずにやっているつもりでも
悪いことをすれば体に経験として染みつく。だから見る人が見ればすぐにわかる。馬鹿は顔をみればわかるだろ。
それと同じだ。
運というのはようするに確率のことで、完全に科学的に説明できる。コッソリ誰にも分らずにやっているつもりでも
悪いことをすれば体に経験として染みつく。だから見る人が見ればすぐにわかる。馬鹿は顔をみればわかるだろ。
それと同じだ。
696名無しさん@あたっかー
2019/04/14(日) 16:24:41.16 俺は東京生まれHIP HOP育ち 悪そうな奴は大体友達悪そうな奴と大体同じ 裏の道歩き見てきたこの街
697名無しさん@あたっかー
2019/04/14(日) 16:35:48.86 悪い事と聞いて薬の売人かと思った
ただ、安い仕入先を確保する事、品質を担保する事、売り先を確保する事
これが大事
うむ、普通の商売と変わらない(゜゜)
ただ、安い仕入先を確保する事、品質を担保する事、売り先を確保する事
これが大事
うむ、普通の商売と変わらない(゜゜)
698名無しさん@あたっかー
2019/04/14(日) 23:10:37.53699名無しさん@あたっかー
2019/04/14(日) 23:10:53.70 違法性の認識がないというのは頭の悪い婆がよく使う手
700名無しさん@あたっかー
2019/04/14(日) 23:15:23.62 実家が金持ちなら危ない橋渡る必要もないのになぁ・・・
701名無しさん@あたっかー
2019/04/14(日) 23:16:53.84 独り言お兄さんだよ〜\(^o^)/
702元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/14(日) 23:55:20.21 >>695
本当にそれは思うなー
まぁ上場企業も詐欺師もかわらんけど
これからは時代とともに変わってほしいなー
楽天やらヤフーやら、大東、レオパ、あいおい、悪企業は全部淘汰されれば良い
電通もそうだな
本当にそれは思うなー
まぁ上場企業も詐欺師もかわらんけど
これからは時代とともに変わってほしいなー
楽天やらヤフーやら、大東、レオパ、あいおい、悪企業は全部淘汰されれば良い
電通もそうだな
703元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/14(日) 23:56:40.16704名無しさん@あたっかー
2019/04/15(月) 00:25:18.47 うちの客の客が悪企業にされててワロタ
どないせいっちゅうねん
どないせいっちゅうねん
705元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/15(月) 00:53:41.53 >>704
人を騙して契約書固めて泣かすような商売をやめれば良い
人を騙して契約書固めて泣かすような商売をやめれば良い
706名無しさん@あたっかー
2019/04/15(月) 08:30:07.97 Q、生活保護は本当に貰えるのか?
A、原則として、貰えない。
あなた親や兄弟や親せきいるでしょう?
まずそっちで頼みなさい。と、役所は言う。
>民法第877条「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。」三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。
ザイコリが貰える理由は、密入国者や在日特権だからってわけではなく、
ただ単に地元の共産党員がチョンと一緒に来て、チョンの代わりに口達者の党員が交渉するからナマポ審査通る確率が高いだけ。
共産党は地域性が強い。
メディアはタブーにしてるが、田舎の暴走族や半グレ、
朝鮮ヤクザなどを取り締まってるのは警察ではもなく、地元の共産党な
生ポ審査が通ると、その見返りとして赤旗を定期契約させられたり、
選挙の時に召集されサクラやチラシ配りやらされたり、
安倍辞めろデモや、在特会デモへの左翼カウンターの動員をやらされたりする
A、原則として、貰えない。
あなた親や兄弟や親せきいるでしょう?
まずそっちで頼みなさい。と、役所は言う。
>民法第877条「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。」三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。
ザイコリが貰える理由は、密入国者や在日特権だからってわけではなく、
ただ単に地元の共産党員がチョンと一緒に来て、チョンの代わりに口達者の党員が交渉するからナマポ審査通る確率が高いだけ。
共産党は地域性が強い。
メディアはタブーにしてるが、田舎の暴走族や半グレ、
朝鮮ヤクザなどを取り締まってるのは警察ではもなく、地元の共産党な
生ポ審査が通ると、その見返りとして赤旗を定期契約させられたり、
選挙の時に召集されサクラやチラシ配りやらされたり、
安倍辞めろデモや、在特会デモへの左翼カウンターの動員をやらされたりする
707名無しさん@あたっかー
2019/04/15(月) 08:58:20.16708名無しさん@あたっかー
2019/04/15(月) 09:10:58.34 >>705
何にでも首を突っ込んでくる糞老人 死ね
何にでも首を突っ込んでくる糞老人 死ね
709名無しさん@あたっかー
2019/04/15(月) 20:02:51.40 今月末で決算から半年を迎えるけど、売上1000万で利益300万を何とか見込めそう。
業種は建設
業種は建設
710名無しさん@あたっかー
2019/04/15(月) 20:27:57.46 >>709
あんた、立派だぜ
あんた、立派だぜ
711名無しさん@あたっかー
2019/04/15(月) 20:37:43.46 ウチも今月末で決算。
売上2100万、利益600万でほぼ確定。
売上2100万、利益600万でほぼ確定。
712名無しさん@あたっかー
2019/04/15(月) 21:08:09.44 誰か彼女と別れる方法を教えてくれ!
極力傷つけずに別れたい。
(性格も容姿も申し分ないが年齢が・・・)
理由は若いネーチャンに乗り換えるため。
極力傷つけずに別れたい。
(性格も容姿も申し分ないが年齢が・・・)
理由は若いネーチャンに乗り換えるため。
713名無しさん@あたっかー
2019/04/15(月) 21:13:56.05 布団に脱糞だ
これで別れられる
これで別れられる
714名無しさん@あたっかー
2019/04/15(月) 21:23:07.96 うんこ漏らすのは嫌だな
715名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 01:02:15.82716名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 01:03:27.37 おまえら車は?
医者でクラウン乗ってる人ってほとんどいないんだよね
クラウンとか大型セダンが憧れだった親父とそんなものは
20代でもすぐ買える医者
医者でクラウン乗ってる人ってほとんどいないんだよね
クラウンとか大型セダンが憧れだった親父とそんなものは
20代でもすぐ買える医者
717名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 03:35:59.46 目上の人って何をもってして目上になるんだ?
自分より年上なだけとか、立場だけは上だが格下の
人間なんて尊敬するとかあり得んぞ
(経済分野だけじゃないが)能力ある人や実力主義の
世界で生きてる人はしょぼい人間に対しては厳しいぞ
自分がそれなりの人間だからね。年上なだけとか
ボンボンとか二世だからそこに居られるとか。
年上かつ能力的にも上なら下に入らざるを得ないが。
逆に20代の人間に抜かれてるような親父は
どうしようもねぇんだよなぁ
エリートの上司はさらにエリートである事が大半なため、
しょぼい親父はほんとにしょぼく見えるだろうなぁ・・・
自分より年上なだけとか、立場だけは上だが格下の
人間なんて尊敬するとかあり得んぞ
(経済分野だけじゃないが)能力ある人や実力主義の
世界で生きてる人はしょぼい人間に対しては厳しいぞ
自分がそれなりの人間だからね。年上なだけとか
ボンボンとか二世だからそこに居られるとか。
年上かつ能力的にも上なら下に入らざるを得ないが。
逆に20代の人間に抜かれてるような親父は
どうしようもねぇんだよなぁ
エリートの上司はさらにエリートである事が大半なため、
しょぼい親父はほんとにしょぼく見えるだろうなぁ・・・
718名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 04:14:09.05 スポーツ選手や芸能人が儲かる今の時代
金だけが目的ならそういう方面もある
金だけが目的ならそういう方面もある
719名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 04:48:43.88 >>717
独り言おじさんは儲かってないんだから、ほとんどの人間からしたら老害な目上の人でしかないよ?
独り言おじさんは儲かってないんだから、ほとんどの人間からしたら老害な目上の人でしかないよ?
720名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 07:07:02.60 リーマンとか役所の馬鹿とかは話がくどいからイラ付いてくる
要するにとか、つまりとか簡単にまとめる事はできるはずなのだ
わざと難しくしてるのか、馬鹿だから簡単にできないのか、立場や
利害の問題か。たぶん馬鹿だからなんだと思うが
要するにとか、つまりとか簡単にまとめる事はできるはずなのだ
わざと難しくしてるのか、馬鹿だから簡単にできないのか、立場や
利害の問題か。たぶん馬鹿だからなんだと思うが
721名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 07:50:55.37722名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 08:28:30.55 バカを相手に説明するのは本当に大変だよ
ちょっとした専門用語や俗語を使っても理解してくれるのかを探りながの説明になってしまう
BDJ
Bダッシュジャンプ
Bボタンを親指の先で押したまま左手で十字キーの右側を長く押して、そのままAボタンを親指の第一関節辺りで押す
ちょっとした専門用語や俗語を使っても理解してくれるのかを探りながの説明になってしまう
BDJ
Bダッシュジャンプ
Bボタンを親指の先で押したまま左手で十字キーの右側を長く押して、そのままAボタンを親指の第一関節辺りで押す
723名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 10:14:54.63724名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 10:17:21.08 >俺は現金預金だけでも1億あるが車は持ってないし欲しいとも思わない
>毎晩飲むし、乗る機会ないんよね もし買うなら安全性だけで選ぶかな
嫁無し子無し人付き合い無しキャラの人かな?
タクりまくり設定でしょうか
>毎晩飲むし、乗る機会ないんよね もし買うなら安全性だけで選ぶかな
嫁無し子無し人付き合い無しキャラの人かな?
タクりまくり設定でしょうか
725名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 10:21:12.25 ちなみに8期目で4月末決算
今期は利が大きい現場が5現場あって売り上げ4000万純利が800万(初内部留保金)
税金各種で400万
9月くらいから経費を使って300万くらい飲み代で使ったけど
結局納税するのが一番お金って残るな、仮に飲みに行かなかったら
純利1150万税金が450万、内部留保が1000万はできた・・・
今期は利が大きい現場が5現場あって売り上げ4000万純利が800万(初内部留保金)
税金各種で400万
9月くらいから経費を使って300万くらい飲み代で使ったけど
結局納税するのが一番お金って残るな、仮に飲みに行かなかったら
純利1150万税金が450万、内部留保が1000万はできた・・・
726名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 10:27:36.78 お金は手段でしかないからな。
1億あって人生のためのどんな使い方をしているかだよ。
俺は課金だな。
1億あって人生のためのどんな使い方をしているかだよ。
俺は課金だな。
727名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 10:34:58.29728名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 10:44:16.07 2000万たまる上に課金とかクソな金の使い方見ると最低でも生活費1000万。
年収6000万クラスか。
好きに生きればいいな。
年収6000万クラスか。
好きに生きればいいな。
729名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 10:50:10.02 ところで寿司屋はどうなった?
730名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 11:18:10.53731名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 11:28:18.01 借入金の返済は非課税にして欲しいよな
732名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 11:57:35.77733名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 12:03:22.51 >>732
賠償責任と労災は入ってます。
賠償責任と労災は入ってます。
734名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 12:41:25.93 >>733
今年も諦めて入るよハァ
今年も諦めて入るよハァ
735名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 13:41:48.19 >>734
うちより高いですね…
うちより高いですね…
736名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 13:54:05.43 1人法人でそこそこ稼いでると
もうこれ以上稼いでも税金半分取られるからいいやってなるよな
累進課税のせいで経済停滞してるだろこれ
もうこれ以上稼いでも税金半分取られるからいいやってなるよな
累進課税のせいで経済停滞してるだろこれ
737名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 14:25:21.80 そこそこってどんだけだよw
738名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 14:39:35.40 今、3000万くらい
正直、もうやる気ない
納税する時凄く腹が立つ
正直、もうやる気ない
納税する時凄く腹が立つ
739名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 15:03:26.70 そこまで腹は立たないよ
払いたくないとは思うけど
外国で商売するよりはやりやすいししゃーないって感じ
払いたくないとは思うけど
外国で商売するよりはやりやすいししゃーないって感じ
740名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 15:13:09.95 >>739
年間いくら納税してんの?
年間いくら納税してんの?
741名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 15:28:57.16 >>738
利益3000万で半分税金で持ってかれるってどれだけ節税無知なんだよw
利益3000万で半分税金で持ってかれるってどれだけ節税無知なんだよw
742名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 15:40:39.85 >>741
3000万以上稼いだ分には半分くらいかかるぞ
3000万以上稼いだ分には半分くらいかかるぞ
743名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 15:50:21.63744名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 15:51:24.20745名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 16:14:59.01 >>743
上手く使ってぜんぜん税金納めてないじゃん
上手く使ってぜんぜん税金納めてないじゃん
746名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 16:22:46.49747名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 16:23:34.57748名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 16:23:52.01 旅行のグレードをガチ富裕層みたいにしてるとか?
金あるなら車色々揃えてもいいと思うのだが。
金の使い道に悩みそう。
金あるなら車色々揃えてもいいと思うのだが。
金の使い道に悩みそう。
749名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 16:40:30.00 >>746
海外旅行、国内旅行にけっこう行ってる。
あとは外食とソシャゲ課金くらいかな。
親族にお金貸してあげたりもしてる。
親は返すつもりなさそうだけど、ほかの親族は返す気はありそう。
元々貧乏だったからなのか貧乏性が治らなくて
ファーストクラスには乗ったことないw
海外旅行、国内旅行にけっこう行ってる。
あとは外食とソシャゲ課金くらいかな。
親族にお金貸してあげたりもしてる。
親は返すつもりなさそうだけど、ほかの親族は返す気はありそう。
元々貧乏だったからなのか貧乏性が治らなくて
ファーストクラスには乗ったことないw
750名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 16:45:05.05 会社も何があるか解らないので金がいくらあっても困ることはない
751名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 17:11:55.66 >>749
貧困親族達からたかられてるのかぁ。マジ可哀想。
貧困親族達からたかられてるのかぁ。マジ可哀想。
752名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 17:14:58.15753名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 17:20:46.92 親戚と金の貸し借りの関係ってツライな。
754名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 17:26:21.19 親族に金貸すって、法人名義から?個人名義から?
すごく面倒くさそう
すごく面倒くさそう
755名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 17:26:27.25 親戚の息子達は50歳ひきこもりが多くて金かかるとか?
756名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 17:28:52.97 ソシャゲ課金と儲けてる経営者のイメージがむずびつかない。
あんなものは貧乏人ほどハマるもんな気がするんだが
あんなものは貧乏人ほどハマるもんな気がするんだが
757名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 17:30:04.18 ぜんぜん話変わるけど、俺がこのスレ好きなのは、金の使い道の話をしても妬まれたり嘘つき扱いされないところ。
年代別スレとか車スレとかリーマンがいるスレで経費の話とかすると妬みとか嘘つき扱いされて辟易する。
年代別スレとか車スレとかリーマンがいるスレで経費の話とかすると妬みとか嘘つき扱いされて辟易する。
758名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 17:33:22.02 ここはIDもないから、嘘つき放題なので、端から本気にしてないだけだろ
759名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 17:38:18.08760名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 17:40:44.06 >>749
親ってまだバリバリ現役だろ?定年退職してる?お前は何歳?
親ってまだバリバリ現役だろ?定年退職してる?お前は何歳?
761名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 17:50:11.62 >>756
わかる。無職で金は無いけど時間だけはたっぷりあるおっさんが無料の5ちゃんと無料のソシャゲで毎日過ごしてるイメージ。
わかる。無職で金は無いけど時間だけはたっぷりあるおっさんが無料の5ちゃんと無料のソシャゲで毎日過ごしてるイメージ。
762名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 17:50:52.61 >>759
原価がハッキリわからんから何とも言えないけど
半期で売り上げ1000利益300とすると本決算で売り上げ2000利益600か〜
役員報酬を上げといた方がイイヨ、今は月50くらいでしょ?
80くらいが良い感じかも
原価がハッキリわからんから何とも言えないけど
半期で売り上げ1000利益300とすると本決算で売り上げ2000利益600か〜
役員報酬を上げといた方がイイヨ、今は月50くらいでしょ?
80くらいが良い感じかも
763名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 17:54:17.19 金稼いでも使い道がないのが辛い。
そこそこの高級車買って終わり。
そこそこの高級車買って終わり。
764名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 18:08:04.20765名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 18:14:15.82766名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 18:20:29.01767名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 18:29:23.13 お金は個人預金から貸してるよ
親は60越えて
年金まだもらってないのに暮らせてるので
貯金が多少はあるようですw
返すという話は全くなし
俺は30後半。
お金の使い方は俺もどうしたらいいかわかんない。
おねぇちゃんの店にも興味ないし、貯まるだけ。
付き合いで行く事はあるけどね。
親は60越えて
年金まだもらってないのに暮らせてるので
貯金が多少はあるようですw
返すという話は全くなし
俺は30後半。
お金の使い方は俺もどうしたらいいかわかんない。
おねぇちゃんの店にも興味ないし、貯まるだけ。
付き合いで行く事はあるけどね。
768名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 18:34:03.17 旅行といっても富裕層みたいな旅行って楽しくないんだよな
リュック1つでモーテルみたいな所を探して止まる方が楽しい
車は運転しない主義だし広い家も移動が面倒で嫌なので金の使い道なんてそんなにないんだよね
リュック1つでモーテルみたいな所を探して止まる方が楽しい
車は運転しない主義だし広い家も移動が面倒で嫌なので金の使い道なんてそんなにないんだよね
769名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 18:34:54.70 >>768
投資すればよろし
投資すればよろし
770名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 18:36:09.35771名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 18:36:39.79 ??
淡々と書くならチラ裏に書くわ
淡々と書くならチラ裏に書くわ
772名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 21:30:27.28 役員報酬ってどれくらいにしてますか?売上2000で月80です。決算終わって利益200だったので月90に上げようかと思ってます。
773名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 21:46:03.32 俺は売上2000で月8
社会保険料が安くて助かる
社会保険料が安くて助かる
774名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 22:02:14.07 けんぽ加入の最低ライン月給7.5万円
生活困らないなら報酬減らすのもありだよ
生活困らないなら報酬減らすのもありだよ
775名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 22:44:01.63 生活費を経費でまかなってるってこと?
776名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 22:51:32.50 違う
777名無しさん@あたっかー
2019/04/16(火) 23:17:07.63 >>772
いいんじゃない
いいんじゃない
778名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 00:19:32.10 嫁さんとやばそうな人は、とにかく会社側に資産を残せ!
個人で持ってると離婚で半分持ってかれる
個人で持ってると離婚で半分持ってかれる
779名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 00:22:47.06 人数少ない会社だと弁護士に決算書見せろ言われて資産扱いされるけどな。
780名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 02:31:53.96 不動産の仲介とかに金払いたくないよな
まぁ売り手側は探してもらった恩があるからいいんだろうけど、
部屋借りるときに払うなんて馬鹿らしい
まぁ売り手側は探してもらった恩があるからいいんだろうけど、
部屋借りるときに払うなんて馬鹿らしい
781名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 04:55:34.80782名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 05:43:22.41 確かに。俺も30代だが、20代や30代は同世代という感じだが40代ならオバサンという感じ。
今からおねえちゃんの店でも行くか〜は無いな。
今からおねえちゃんの店でも行くか〜は無いな。
783名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 05:51:43.88 30代前半だけど
普通にキャバとか風俗とか
女の子の店とかいうな
おねぇちゃんの店w w w
ねーわ
完全に50代以上だな
普通にキャバとか風俗とか
女の子の店とかいうな
おねぇちゃんの店w w w
ねーわ
完全に50代以上だな
784名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 05:53:47.92 親は息子にたかって毎日何してるんだ?
今は60で退職しても元気で体力もあるから再雇用で働くだろ。息子にたかるくらいなら。
息子にたかって毎日テレビ観てる→いや働けよ。
息子にたかって旅行とかゴルフ→いやオカシイだろ。
うん、やっぱお前そろそろ働けよだわ。
今は60で退職しても元気で体力もあるから再雇用で働くだろ。息子にたかるくらいなら。
息子にたかって毎日テレビ観てる→いや働けよ。
息子にたかって旅行とかゴルフ→いやオカシイだろ。
うん、やっぱお前そろそろ働けよだわ。
785元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/17(水) 06:33:27.97 さらっとみたけど
本当に会計・財務強い人間を入れた方が良いよ
儲かってるなら
本当に会計・財務強い人間を入れた方が良いよ
儲かってるなら
786名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 06:57:27.89 なんか絡まれてるなw
こんなところで嘘つく必要ないでしょ
こんなところで嘘つく必要ないでしょ
787名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 07:17:52.64 >>784
両親については
俺から金を借りておいて他人に飯奢ったり
近所の人集めてパーティ(会費取らない)を
してたのを聞いた時はムカついて文句言ったけど、
もう諦めた。
金返せないか聞いた事もあるけど、それも諦めた。
他の親族もローンの頭金とかで貸してるけど
年収に見合わない良い家具買ってるね。
全額頭金に突っ込んでなかったんだろうな。
書いてると悲しくなってきたw
両親については
俺から金を借りておいて他人に飯奢ったり
近所の人集めてパーティ(会費取らない)を
してたのを聞いた時はムカついて文句言ったけど、
もう諦めた。
金返せないか聞いた事もあるけど、それも諦めた。
他の親族もローンの頭金とかで貸してるけど
年収に見合わない良い家具買ってるね。
全額頭金に突っ込んでなかったんだろうな。
書いてると悲しくなってきたw
788名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 09:32:37.18 >>770
2期目で内部留保は考え無い方がいいですよ、1人か2人法人でしょ?
会社にお金を残す前に個人で持ってる方が5期目くらいまではトータルで
お金が残る(節税できる)3年目までは消費税も免除のはず(今はどうか知りませんが)
対銀行目的ならしょうがない部分ありますが、とりあえず倒産防止に上限の800までは
残すのがベターですよ
2期目で内部留保は考え無い方がいいですよ、1人か2人法人でしょ?
会社にお金を残す前に個人で持ってる方が5期目くらいまではトータルで
お金が残る(節税できる)3年目までは消費税も免除のはず(今はどうか知りませんが)
対銀行目的ならしょうがない部分ありますが、とりあえず倒産防止に上限の800までは
残すのがベターですよ
789名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 09:36:08.55790名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 09:38:16.34 >>787
親と親戚はおろか近所の住民もみんなコジキかよw
親と親戚はおろか近所の住民もみんなコジキかよw
791名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 09:40:37.26 >>787
親族の連帯保証人とかやってそう
親族の連帯保証人とかやってそう
792名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 09:44:36.66 >>786
あまいな。こういうスレタイは無職のおっさんがヨダレ垂らして来るんだよ。リアルが悲惨だからネットでマウントしたい欲求に駆られて。
あまいな。こういうスレタイは無職のおっさんがヨダレ垂らして来るんだよ。リアルが悲惨だからネットでマウントしたい欲求に駆られて。
793名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 09:51:09.62794名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 09:56:43.44795名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 10:02:28.09 >>793
倒産防止は必要な時に掛け金の7割〜9割で低利で翌日貸してくれますよ
倒産防止は必要な時に掛け金の7割〜9割で低利で翌日貸してくれますよ
796名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 10:11:44.60 >>791
さすがに連帯保証人にはなってないよw
さすがに連帯保証人にはなってないよw
797名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 10:17:01.68 今日もおねーたんのお店に行こう
798名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 10:25:08.38 850万円にする人は多いよね
799名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 10:28:50.91 いつも思うが793のような奴はどうなんだろうと思う
見栄っ張りでアホのバブル世代→見栄っ張りのバブル世代 でも十分伝わるけど
あえて「アホ」ってワードを入れてくる
結局このワードを使う事で自分の低能さを露呈してる事に気がついていないのか
あえて煽りを入れているのか、教科書に書いてる常識的な知識を振りかざし批判する
んっなこた〜解ってるわい!って反論する気もおきん、たぶん引きこもりなんだろうな。
見栄っ張りでアホのバブル世代→見栄っ張りのバブル世代 でも十分伝わるけど
あえて「アホ」ってワードを入れてくる
結局このワードを使う事で自分の低能さを露呈してる事に気がついていないのか
あえて煽りを入れているのか、教科書に書いてる常識的な知識を振りかざし批判する
んっなこた〜解ってるわい!って反論する気もおきん、たぶん引きこもりなんだろうな。
800名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 10:31:53.70 そういえば、キャバとか全然行ってないわw
仕事で50代と飲むこと多いからスナックかクラブ。
スナックにもよるけど、おねーたんどころかババアばっかりのところに連れてかれる事が多いわ。
高級クラブは美人が多くてヤバい。
楽し過ぎてハッチャケて翌日になって後悔する。
マジで一晩で数十万円かかるからな、気をつけろ。
貧乏性の俺の金銭感覚すらぶっ壊される
マジで気をつけろよ
仕事で50代と飲むこと多いからスナックかクラブ。
スナックにもよるけど、おねーたんどころかババアばっかりのところに連れてかれる事が多いわ。
高級クラブは美人が多くてヤバい。
楽し過ぎてハッチャケて翌日になって後悔する。
マジで一晩で数十万円かかるからな、気をつけろ。
貧乏性の俺の金銭感覚すらぶっ壊される
マジで気をつけろよ
801名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 10:33:26.20 >>793
累進課税だから900万超えた60万だけが33%だよ
900万超えたら全部に33%掛かるわけじゃない
https://www.eurekapu.com/progressive-taxation
累進課税だから900万超えた60万だけが33%だよ
900万超えたら全部に33%掛かるわけじゃない
https://www.eurekapu.com/progressive-taxation
802名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 10:43:30.29803名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 10:48:08.54 1800万円まではそんなに気にしなくていいんじゃないか
そこからだぞ、ヤバいのは
そこからだぞ、ヤバいのは
804名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 10:53:50.12 >>801
そのサイト、今まで見た中で一番わかりやすいわ
そのサイト、今まで見た中で一番わかりやすいわ
805名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 12:31:10.26806名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 15:02:47.99 俺全然気にならないけどな
カチンときたのはアホの50代だけなんじゃないか?w
カチンときたのはアホの50代だけなんじゃないか?w
807名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 15:09:08.43 802=789
自分で自分を援護してダサいな
そんだけ稼いでいながら補助金貰おうとしてるとこもセコい
自分で自分を援護してダサいな
そんだけ稼いでいながら補助金貰おうとしてるとこもセコい
809名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 16:02:50.91 俺も元経営者って言われてる(´・ω・`)
810名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 17:24:01.94 >>808
789だけど806と807は同一人物だろな、多分経営者じゃないけど・・・笑
俺も含めて多分ここにいるホントの会社やってる人は経理って実は得意じゃないんじゃないかな
どちらかと言えば本業に注力してて経理系は税理士さんに任せてるって
ただ経験してきて770さんみたいに内部留保にこだわるのは2期目だと必要無いかなと
一応代表取締役だから本当に会社にお金が必要な時は個人で会社に貸付れば問題無いし
789だけど806と807は同一人物だろな、多分経営者じゃないけど・・・笑
俺も含めて多分ここにいるホントの会社やってる人は経理って実は得意じゃないんじゃないかな
どちらかと言えば本業に注力してて経理系は税理士さんに任せてるって
ただ経験してきて770さんみたいに内部留保にこだわるのは2期目だと必要無いかなと
一応代表取締役だから本当に会社にお金が必要な時は個人で会社に貸付れば問題無いし
811名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 17:29:48.65 1人の会社で普通どれくらいが儲けの上限なんかねー
812名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 17:31:19.42 上限は無いんじゃないかな、特にネット関係は
813名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 17:49:39.78814名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 17:49:52.86 自分が信じられないものは全部自演
815名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 17:49:59.39 あっ売上ね
816名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 19:05:01.47817名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 19:20:24.10 2000でも相当すげーけど5000とか雲上人やなw
実際そうなると雲上感ないんだろうけど
実際そうなると雲上感ないんだろうけど
818名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 20:45:42.33 建築関連なら簡単に行きそうだよね
利益は低いだろうけど
利益は低いだろうけど
819名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 20:54:09.49 1人会社という限定ゲームはじめて粗利で5000くらい。のんびりやってても数年でここまでこれるから、限界決めたらもったいない。
820名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 20:55:26.54821名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 20:55:38.30 粗利で5000!?あんた天才だよ
822名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 22:26:13.26 >>819の人気にshit
823名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 22:30:17.61 >>822
君の発言にhit
君の発言にhit
824元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/17(水) 22:36:53.37 >>819
素晴らしい!
素晴らしい!
825名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 23:02:15.71 >>819
お金をください
お金をください
826名無しさん@あたっかー
2019/04/17(水) 23:46:20.79 粗利って外注費込の金額?
外注費も原価に含めるよね
外注費も原価に含めるよね
827名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 00:17:16.98 三流経営者=粗利で計算
一流経営者=純利で計算
一流経営者=純利で計算
828名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 00:24:35.21 粗利ってさ
業種によりけりなんだよね
業種によりけりなんだよね
829名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 01:05:46.36 銀行が渋りやがって腹がたつ
俺の車を売れという
バカにしてるのか
俺の車を売れという
バカにしてるのか
830名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 01:08:27.89 それは経営が上手くいってないから渋ってるだけでは?
831名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 01:25:57.18 あと1週間で2期目終了
夏のボーナスを前倒しして従業員に払って売上3000万税抜き後純利は150万ぐらいで終わりそう
来期からは簡易課税だけど消費税払わないと(-_-;)
夏のボーナスを前倒しして従業員に払って売上3000万税抜き後純利は150万ぐらいで終わりそう
来期からは簡易課税だけど消費税払わないと(-_-;)
832名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 01:28:47.29 >>830
粗利は100万あるけど個人的に散財しすぎたわ
粗利は100万あるけど個人的に散財しすぎたわ
833名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 01:39:39.48 妻の散財がきついって人いる?
女ってマジクソ金使うな
女ってマジクソ金使うな
834名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 02:15:17.11 >>831
倒産防止に入って税金0にすれば良いのに
倒産防止に入って税金0にすれば良いのに
835名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 02:42:35.87 倒産防止共済は使わない理由がないよな
836名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 02:46:05.90 >>833
自分が経営者ってことで釣った女なら仕方ないな。自業自得
自分が経営者ってことで釣った女なら仕方ないな。自業自得
837名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 03:46:52.33838名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 03:49:53.83 仕事上の知り合いとか人脈でも
プライベートで会うことはないくらいの親しさだと
込み入った話はできんな。ツーツーの関係じゃないわけだ
もともと友達と一緒に何かやるの方がいいのかもね
プライベートで会うことはないくらいの親しさだと
込み入った話はできんな。ツーツーの関係じゃないわけだ
もともと友達と一緒に何かやるの方がいいのかもね
839名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 03:52:20.69 仕事の人間とも飯屋とか行くのか?
結局仕事関係だと一線引くことになる
結局仕事関係だと一線引くことになる
840元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/18(木) 04:19:32.11841名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 05:41:23.78 仲良くするのが仕事の付き合いとか、
仕事とるためって言うのは悲しいな。逆に相手がそういう風に
擦り寄ってくるのも。車とかゴルフの話で仲良くして
便宜図ってもらうとかよくあるようだけど
仕事とるためって言うのは悲しいな。逆に相手がそういう風に
擦り寄ってくるのも。車とかゴルフの話で仲良くして
便宜図ってもらうとかよくあるようだけど
842名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 05:44:14.54 >>840
どこで知り合うかっていうのすごく重要だと思うんだよな
仕事でとか、客として正面から行くとその関係超えずらい
どっか他の場所でとか、趣味の繋がりなんかで
出会うと少し違う関係になるかも
金あるならなんか趣味はあるだろうし
どこで知り合うかっていうのすごく重要だと思うんだよな
仕事でとか、客として正面から行くとその関係超えずらい
どっか他の場所でとか、趣味の繋がりなんかで
出会うと少し違う関係になるかも
金あるならなんか趣味はあるだろうし
843名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 05:46:17.13 仕事で知り合うとプラベートで一緒になりたくないとかあまり知られたくない
でも最初からプベイベートで会えば自分も相手も
Pで何やってるか分かってるわけだ
でも最初からプベイベートで会えば自分も相手も
Pで何やってるか分かってるわけだ
844名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 08:26:12.23 >>838
お前何歳?俺36歳だけどツーツーって知らなかったわ。
お前何歳?俺36歳だけどツーツーって知らなかったわ。
845名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 08:53:01.38 >>844
こいつか元経営者って 36才なのに生意気な奴だ
こいつか元経営者って 36才なのに生意気な奴だ
846名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 09:19:18.44 ん?元経営なんてゴミどうでもいいんだが、年齢聞くと気分を害するくらいお年を召されているのか?
847名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 10:25:32.56848名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 10:36:08.22 >>829
それはお前が無能なんやで
それはお前が無能なんやで
849名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 10:37:37.09 >>833
俺の妻は良く出来てて空気入れて膨らませるだけだから、そういう心配は一切無し!
俺の妻は良く出来てて空気入れて膨らませるだけだから、そういう心配は一切無し!
850名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 10:44:12.73 稼ぎ出したのに全くモテないから妻いないまま
851名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 10:52:54.90852名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 16:24:32.62 中国からさっき帰ってきたけどマスクしてないのに花粉症がなんともないことにびっくり
中国の悪すぎる空気たくさん吸ったせいで花粉が反応しなくなった???
中国の悪すぎる空気たくさん吸ったせいで花粉が反応しなくなった???
853名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 16:28:21.78 へか
854元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/18(木) 16:59:44.96855元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/18(木) 17:00:06.72 >>844
俺は知ってたなぁ
俺は知ってたなぁ
856元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/18(木) 17:00:43.05 >>852
まじか 笑
まじか 笑
857名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 17:09:55.20 金持ちのやつや昔は金持ちだったのやつに聞きたいんだが、何に使ってる?
858名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 17:20:24.37 >>857
奥さんと子供達に使ってる。
奥さんと子供達に使ってる。
859名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 17:36:36.94 >>858
おまえの人生、それでいいの?
おまえの人生、それでいいの?
860名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 17:46:17.78 >>857
剛力彩芽に使ってる
剛力彩芽に使ってる
861名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 17:55:35.80 >>860
ブスに金使うなら従業員に還元した方がいいでしょうが
ブスに金使うなら従業員に還元した方がいいでしょうが
862名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 18:05:35.65 剛力 、この前街で見かけたけど、全然綺麗じゃなかった
一言で表すと「枯れたモヤシ」って感じだった
一言で表すと「枯れたモヤシ」って感じだった
863名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 18:31:54.98 剛力はzozoの社長に使い古されたのかな。
864名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 18:33:58.44 >>852
PM2.5が花粉症対策になったのでは?
PM2.5が花粉症対策になったのでは?
865名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 18:35:44.96 俺はインドネシアに住んだら鼻炎が完治した
中国でPM2.5が鼻に詰まったか
中国でPM2.5が鼻に詰まったか
867名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 19:14:05.34868名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 19:33:05.65869名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 19:34:50.50 買って満足はあるな
870名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 19:44:53.67871名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 20:01:21.10 俺は適当に若い女連れて美味いもん食ってる
銀座の寿司はやっぱ美味いな
銀座の寿司はやっぱ美味いな
872名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 20:17:55.63 まぁそういうのもいいけどね。
いくら金貢ごうが自分のものには一生できないってのがなぁ。
いくら金貢ごうが自分のものには一生できないってのがなぁ。
873名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 21:12:02.41874名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 21:33:04.39 うらやましいぜっ!
875名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 21:35:45.90 いやそういうのじゃなくて、どんなに嫌われようと親子の縁は切れないでしょ。
貢いできた女の子達も結局他人の男達のものになるわけだし。
貢いできた女の子達も結局他人の男達のものになるわけだし。
876名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 21:43:25.19 >>868
すげーわかる
すげーわかる
877名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 22:05:41.98 いくら金あっても
結局は美味いものと女を食うくらいだよな
そんで、家族がいたらATMになるってことか
結局は美味いものと女を食うくらいだよな
そんで、家族がいたらATMになるってことか
878名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 22:10:36.76 嫁からしたらATMくらいの価値しかないってことでは・・・
旦那の嫁を見る目が無いだけとか
旦那の嫁を見る目が無いだけとか
879名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 22:25:32.15 大将らはどんな法人カード使ってんすか?
880名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 22:56:34.72 アメックスのビジネスゴールド
881名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 22:59:38.88 ワイはずっとオリコのEX Gold for Biz Mのままや。
882名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 23:06:50.21 >>880だけど
ぶっちゃけカードなんて何でも良いしプラチナとかにしようかと思ったけど、1番分かりやすくて女ウケが良いゴールドにしてる。
ぶっちゃけカードなんて何でも良いしプラチナとかにしようかと思ったけど、1番分かりやすくて女ウケが良いゴールドにしてる。
883名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 23:09:49.21 リクルートカードプラス最強 還元率2.0
884名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 23:10:50.70 カードより現金の方が分かりやすくない?
100万ほど入れてたら支払いの時にガン見してくる
100万ほど入れてたら支払いの時にガン見してくる
885名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 23:13:10.34 独身の時は俺も結婚は人生ATM決定とかネットで見てうわぁと思ったな。
だけど実際は違ったわ。結婚してなかったら一生自分のガラクタ収集の人生が確定するわけ。そんなん金を稼ぐ意味ないわ。
単なるATMとは違って人生がある。テーブルを囲んで奥さんと子供達、賑やかで温かい。この人生を俺なんかに与えてくれて感謝しかない。
だけど実際は違ったわ。結婚してなかったら一生自分のガラクタ収集の人生が確定するわけ。そんなん金を稼ぐ意味ないわ。
単なるATMとは違って人生がある。テーブルを囲んで奥さんと子供達、賑やかで温かい。この人生を俺なんかに与えてくれて感謝しかない。
886名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 23:16:08.81 人は子供を作ることによって死を受け入れるようになる。
887名無しさん@あたっかー
2019/04/18(木) 23:29:39.59888名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 00:19:29.54 現金で支払いなんかしたくないわ
面倒くせぇ!
面倒くせぇ!
889名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 00:28:35.81 ヤクザの支払いの際に現金をすべて数えてから払ってるの思い出した
金持ってるアピールしてたんだろうな
金持ってるアピールしてたんだろうな
890名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 00:30:32.02891名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 00:39:55.58892名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 00:54:35.23 >>891
そんな子供じみた意味合いではない。
人間というより、生物は子孫を残すことである一定の役割を終える。
言ってみれば自分の話である。
現在の日本はネットの影響もあってか、年収いくらないと結婚など恥ずかしいとかいう風潮で少子化が進んだ。
高度経済成長時には相手の年収など考えずに、好き同士結婚した。
これは泥沼のスパイラルである。つまらん男のプライド、女の男選びのブランド意識。
そして結果的に寂しい何も残せなかった晩年、最期を迎える。
さんざんバカにしていたドンキや100均で買物する若い親子>金はあっても一生独身
幸福度では前者が優る。いや、一度きりの人生、やれることを捨てたほうが自動ATMなどと苦し紛れの自己肯定にすぎない。
やはり結婚子育ては、シンプルに幸せである。たとえそれが一時であっても、人生の濃縮具合が違う。
そんな子供じみた意味合いではない。
人間というより、生物は子孫を残すことである一定の役割を終える。
言ってみれば自分の話である。
現在の日本はネットの影響もあってか、年収いくらないと結婚など恥ずかしいとかいう風潮で少子化が進んだ。
高度経済成長時には相手の年収など考えずに、好き同士結婚した。
これは泥沼のスパイラルである。つまらん男のプライド、女の男選びのブランド意識。
そして結果的に寂しい何も残せなかった晩年、最期を迎える。
さんざんバカにしていたドンキや100均で買物する若い親子>金はあっても一生独身
幸福度では前者が優る。いや、一度きりの人生、やれることを捨てたほうが自動ATMなどと苦し紛れの自己肯定にすぎない。
やはり結婚子育ては、シンプルに幸せである。たとえそれが一時であっても、人生の濃縮具合が違う。
893名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 01:06:25.22 別に悪いとは言わんが、それは結婚子育て以外で自分の生を濃縮できなかったということだろ
例えば俺など結婚子育て以外にやりたいことが五万とある。生涯を通じてもやりきれないかもしれん
そういうものの前ではもう誰一人入る余地はない。俺の一生は俺だけのためにある
例えば俺など結婚子育て以外にやりたいことが五万とある。生涯を通じてもやりきれないかもしれん
そういうものの前ではもう誰一人入る余地はない。俺の一生は俺だけのためにある
894名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 01:09:30.28 金を稼げば稼ぐほど幸福度が上がるわけではないしな。
895名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 01:26:08.81 やりたい事と結婚子育ては対ではないかな。
896名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 01:35:32.21897名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 01:36:47.58898名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 01:42:57.11 >>897
まともとかそういうことではない。
生き物は子孫を残すことで、死の恐怖を克服できるというのが定説だと紹介している。
まともでなくても改心したり、また喧嘩別れしたり、それはそれで体験である。
マトモでなければマトモに導けばいい。それは愛だ
まともとかそういうことではない。
生き物は子孫を残すことで、死の恐怖を克服できるというのが定説だと紹介している。
まともでなくても改心したり、また喧嘩別れしたり、それはそれで体験である。
マトモでなければマトモに導けばいい。それは愛だ
899名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 01:54:35.80 >>896
いや結婚子育てを特殊に考えているわけではなくて、
寝る、食べるとかと同じように当たり前のように家族がいる。特殊ではなく自然。
例えて言うなら象の親子みたいに当たり前のように寝て食べて家族と過ごす。
だからやりたい事と対になる事柄では無いかなと思う。
いや結婚子育てを特殊に考えているわけではなくて、
寝る、食べるとかと同じように当たり前のように家族がいる。特殊ではなく自然。
例えて言うなら象の親子みたいに当たり前のように寝て食べて家族と過ごす。
だからやりたい事と対になる事柄では無いかなと思う。
900名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 02:05:18.43 うちは子供が出来なかったわ
子供を育てると親の苦労を知ったり、行事を通して自分の小さい頃の様々な出来事を追体験できるって聞くけど、そういうのがない人生送ってるわ
子供を育てると親の苦労を知ったり、行事を通して自分の小さい頃の様々な出来事を追体験できるって聞くけど、そういうのがない人生送ってるわ
901元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/19(金) 02:08:39.79902名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 02:12:05.18903名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 02:16:45.85 めんどくさいからクレカだけで終わる店にしかいかない
現金のみとかアホしかいない店にはいかない
現金のみとかアホしかいない店にはいかない
904名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 02:45:33.15 元経営者って人はコミュ障かもしれない。
本人は至って正常だと思っているかもしれないが、かなりかみ合っていないし、何か恐怖を感じる。
本人は至って正常だと思っているかもしれないが、かなりかみ合っていないし、何か恐怖を感じる。
905名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 05:38:01.54 自営業のプライベートを話すスレはどこにある?
906名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 06:50:08.35 家族の事を語るのは
婚歴10年越えたやつだけにしろよ
独身語るのは彼女複数持ってからにしろや
婚歴10年越えたやつだけにしろよ
独身語るのは彼女複数持ってからにしろや
907名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 07:38:42.74 出た俺様ルールw
908名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 07:42:21.79 結婚して良かったって言ってるやつは
女に相手にされないようなやつらしかおらんよな
そりゃ結婚できなきゃ寂しい人生だろうなって感じのおっさんだけ
女に相手にされないようなやつらしかおらんよな
そりゃ結婚できなきゃ寂しい人生だろうなって感じのおっさんだけ
909名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 08:18:48.78 >>905
倒産スレ
倒産スレ
910名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 08:20:30.94 俺は結婚も経験してるが若いネーチャンを取っ替え引っ換えしてる今の方が楽しい。
子供にも定期的に会ってるし今に満足している。
子供にも定期的に会ってるし今に満足している。
911名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 09:25:19.62 俺も子供できなかったけど、生物学的に当り前の幸せには同意できるな
子供ほしいからよそに女作ったけど、元々無理な子やった
若い子を求めるのは本能が子供を欲しがっているからだと思う
子供ほしいからよそに女作ったけど、元々無理な子やった
若い子を求めるのは本能が子供を欲しがっているからだと思う
912名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 09:39:45.57 年商2000万以下のくせにずいぶんスケールの大きな話だな
年収2000万じゃないんだろ?資産はどのくらい?
年収2000万じゃないんだろ?資産はどのくらい?
913名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 09:40:47.27 金ない専門職より大企業工員の方が実は悪くないかも知れん
あくまで大企業に限ってだが。誰にでもできる仕事で高給もらえるからね
あくまで大企業に限ってだが。誰にでもできる仕事で高給もらえるからね
914名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 10:02:17.00 ヤニ臭いおねぇちゃんに有償の愛よりツルツルの純粋無垢な子供に無償の愛を俺は選ぶ。
915名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 10:54:05.84916名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 11:06:55.56 >>915
俺は908だが、
俺も子供を愛してるし私立医学部行かせるだけの金は養育費とは別においてある。
純粋無垢とか言ってる時点で結婚歴浅いよね?これからも同じ気持ちでいられるように家族を大事にしろよ。
俺は自由でいたいから好きに生きてる。
俺は908だが、
俺も子供を愛してるし私立医学部行かせるだけの金は養育費とは別においてある。
純粋無垢とか言ってる時点で結婚歴浅いよね?これからも同じ気持ちでいられるように家族を大事にしろよ。
俺は自由でいたいから好きに生きてる。
917名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 13:17:47.34 女ってみんな綺麗な部屋に住んでるけど、どこにそんな金があるんだろう・・・
俺なんか築30年2DK、67000円に住んでるのに
俺なんか築30年2DK、67000円に住んでるのに
918名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 13:40:01.63 67000円が安すぎでは?
919名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 13:41:25.34 きちんと家族を維持して父親として役割を果たせない人間が
きちんと会社を維持して社会の為に役立つとは思えない
「幸せ」なのは自分だけであって、元奥さんや子どもにしたら大迷惑
そんな男はクズだと思うわ
きちんと会社を維持して社会の為に役立つとは思えない
「幸せ」なのは自分だけであって、元奥さんや子どもにしたら大迷惑
そんな男はクズだと思うわ
920名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 13:52:04.17921名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 14:04:26.85922名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 14:05:51.66923名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 14:10:18.36924名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 14:31:18.03925名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 14:58:22.58926名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 15:06:54.19927名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 15:09:56.55 >>926
スポンサーが付いてるんだろ
スポンサーが付いてるんだろ
928名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 15:22:32.56 >>926
月収200万(手取りではない)の俺より家賃高くてワロタ
月収200万(手取りではない)の俺より家賃高くてワロタ
929名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 15:42:12.11930名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 16:32:20.55931名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 16:51:36.78 小遣いやれよ
932名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 21:20:35.45 709です。
二期目の半期で売上1001万4881
純利益285万6596
来月持ち越し分売上
172万458円
二期目の半期で売上1001万4881
純利益285万6596
来月持ち越し分売上
172万458円
933名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 21:39:01.10 半期で?すげーやん!
934名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 21:54:38.85 半期で純利益って出るの?
935名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 22:06:36.25 役員報酬と税引き前純利益を足したんじゃね?
取引少ない業界ならざっくりとした金額はでるよね。
ところで、上の2つを足した時の名称ないんか?
利益の話をする時、重要なのはその2つを足した額だよね
取引少ない業界ならざっくりとした金額はでるよね。
ところで、上の2つを足した時の名称ないんか?
利益の話をする時、重要なのはその2つを足した額だよね
936名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 22:20:36.61 持ち越し分とか意味がわからない。
売上0でも大丈夫って意味かな?
売上0でも大丈夫って意味かな?
937名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 22:31:48.92 売り掛け金かな??
938名無しさん@あたっかー
2019/04/19(金) 22:56:47.73939名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 00:33:31.96 >>932は一人法人なのかな?
半期売上が1000万でそのうちの粗利と役員報酬設定を言ってくれないと何が何だかわからぬ
半期売上が1000万でそのうちの粗利と役員報酬設定を言ってくれないと何が何だかわからぬ
940名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 00:36:43.40 優秀な投資家とか銀行は粗利なんか評価しないからな
大事なのは純利だってみんな言うから俺も見習おうっと
大事なのは純利だってみんな言うから俺も見習おうっと
941名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 00:39:09.75 半期での純利とかどうやって出すんだ?
保険料や設備投資を無視してるのか??
保険料や設備投資を無視してるのか??
942名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 00:43:57.48 >>932
皆を混乱の渦に巻き込んでるなw
皆を混乱の渦に巻き込んでるなw
943名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 00:47:23.08 >>940
純利の計算式書き出してくれないかな
純利の計算式書き出してくれないかな
944名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 01:27:12.50 税引前の利益の事じゃないのか?
知らんけど
知らんけど
945名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 02:04:46.20946名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 03:00:02.16 最近は1人あたりの付加価値額で見るのが1番良いと思ってる
947名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 06:12:31.08 純利益は自分への役員報酬も引いた後だから意味ないだろ
948名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 08:05:52.71 キャッシュフローさえ把握してれば怖くない
949名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 08:43:44.28 純利益で話をするのは
個人事業主じゃないか
個人事業主じゃないか
950名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 08:46:06.98951名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 08:48:06.99 先週彼女に2〜3万円くらいの服買ってあげてるし、
先々週も何か買ってあげたし
今週末も買い物行きたいとか言い出すし
かと言って洋服たくさん持ってるわけでもないから捨てまくってるようだし
なんかもう呆れるわ
先々週も何か買ってあげたし
今週末も買い物行きたいとか言い出すし
かと言って洋服たくさん持ってるわけでもないから捨てまくってるようだし
なんかもう呆れるわ
952名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 09:20:42.86953名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 14:34:42.36 SoftBankもYahoo!もトヨタもみんな純利で経営判断してるけどね
おまえらこそ粗利で考える昭和の経営から脱却した方がいいんじゃないか?
おまえらこそ粗利で考える昭和の経営から脱却した方がいいんじゃないか?
954名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 14:36:38.41955名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 14:57:34.40956名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 15:21:16.30 税金どんどん上がるから俺も粗利思考から純利思考に変えた
957名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 15:28:00.39 >>956
イマイチ恩恵が分からないんだが教えて貰えまいか
イマイチ恩恵が分からないんだが教えて貰えまいか
958名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 15:58:16.19959名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 16:10:36.58 いくら稼いでもブサチビなら
ゴウリキーレベルとしか付き合えない
逆にイケメンなら、無能でも石原さとみと付き合える
ゴウリキーレベルとしか付き合えない
逆にイケメンなら、無能でも石原さとみと付き合える
960名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 16:13:59.29961名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 17:51:09.26 純利が良いと記事に書いてたから尻馬に乗るオレかっこいい
経営者は1次情報から判断分析するけど、加工された恣意的な2次情報を鵜呑みにするオレ効率が良い
とか思ってそう
経営者は1次情報から判断分析するけど、加工された恣意的な2次情報を鵜呑みにするオレ効率が良い
とか思ってそう
962名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 17:53:15.29 君たち趣味は?
963名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 17:59:25.13 >>958
何で発狂してんの?まさか粗利経営の昭和腐れ脳なの?
何で発狂してんの?まさか粗利経営の昭和腐れ脳なの?
964名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 18:00:49.12965名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 18:07:07.81 >>963
半期で純利を導き出す計算式教えてくれよ
半期で純利を導き出す計算式教えてくれよ
966名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 18:07:09.86967名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 18:10:54.47 売上が2000万スレで
純利が多いと喜ぶのって違うだろ
社員が1人か2人しかいないのに純利が多いって事はそれだけ税金を払ってるって事
6千万7千万くらいまでは純利より粗利を重視したほうがいい
役員報酬が3千万4千万取れるなら純利でもいいが
純利が多いと喜ぶのって違うだろ
社員が1人か2人しかいないのに純利が多いって事はそれだけ税金を払ってるって事
6千万7千万くらいまでは純利より粗利を重視したほうがいい
役員報酬が3千万4千万取れるなら純利でもいいが
968名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 18:18:58.42 純利だけを考えたらライザップのマネをすれば良い
0円買収を行い負のノレンで見た目の利益を増やせば良い
税金を取られた挙げ句、買収先がキャッシュを食っていくので一気に苦しくなるけどね
0円買収を行い負のノレンで見た目の利益を増やせば良い
税金を取られた挙げ句、買収先がキャッシュを食っていくので一気に苦しくなるけどね
969名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 18:19:48.45970名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 18:50:35.58 >>963
発狂の意味も知らんのか
発狂の意味も知らんのか
971名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 18:53:31.17972名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 19:17:24.43 >>962
明日からスポーツジム
明日からスポーツジム
973名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 19:17:43.30 こんな零細企業スレでライザップの真似すすめるとかなんなんw
974元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/20(土) 19:27:11.20 >>968
ライザップじゃない
ソフバの真似しないとダメなんだよ
ライザップは失敗例だし
のれんで得した風でその後オモクソ損してんだろ(詳細見てないけどそうなんでしょ?)
両方で得するようにするんだよ。
ただライザップのマーケは良かったよ。
騙し返金保障にあのインパクトのあるCM
そうやって良いところだけ真似したら良い
クソなファイナンスの例とするならいいよ
ライザップじゃない
ソフバの真似しないとダメなんだよ
ライザップは失敗例だし
のれんで得した風でその後オモクソ損してんだろ(詳細見てないけどそうなんでしょ?)
両方で得するようにするんだよ。
ただライザップのマーケは良かったよ。
騙し返金保障にあのインパクトのあるCM
そうやって良いところだけ真似したら良い
クソなファイナンスの例とするならいいよ
975元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/20(土) 19:27:54.55 >>968
ごめんごめん、わかって言ってたのね
ごめんごめん、わかって言ってたのね
976元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/20(土) 19:36:02.04977名無しさん@あたっかー
2019/04/20(土) 21:58:54.51978名無しさん@あたっかー
2019/04/21(日) 08:42:13.51979名無しさん@あたっかー
2019/04/21(日) 09:04:06.82 >>978
ランチは?
ランチは?
980名無しさん@あたっかー
2019/04/21(日) 09:51:49.12 ポルシェと言えばさっきおれの前でぶっ飛ばしていったポルシェいたなあ
ドラレコにばっちり映ってるから晒した上で警察に映像送ってやろうかな
所轄の警察に言えばこれって動いてくれるもんなの?
ドラレコにばっちり映ってるから晒した上で警察に映像送ってやろうかな
所轄の警察に言えばこれって動いてくれるもんなの?
981名無しさん@あたっかー
2019/04/21(日) 10:02:19.53 高速道路でのスピード違反を自慢している動画主は捕まってるよ
よっぽど酷いケースなら警察もやる気を出すんじゃない?
よっぽど酷いケースなら警察もやる気を出すんじゃない?
982名無しさん@あたっかー
2019/04/21(日) 10:13:19.46 >>980
知らねーよバーカ
知らねーよバーカ
983名無しさん@あたっかー
2019/04/21(日) 10:28:22.61 元経営者、今日は警備の仕事が早く終わったんだね。
会社潰した人が「ふぁいなんす」語っても響かないわw
会社潰した人が「ふぁいなんす」語っても響かないわw
984名無しさん@あたっかー
2019/04/21(日) 10:36:17.01 軽で移動距離400km平均120kmとかが多くなってるんだけど、流石に限界だな
ハッチバックでお勧めの車教えて
ハッチバックでお勧めの車教えて
985名無しさん@あたっかー
2019/04/21(日) 10:51:00.62 税理士が不動産売却確定申告に30万請求してきた。
一件でこんなかかるものなのか?
一件でこんなかかるものなのか?
986名無しさん@あたっかー
2019/04/21(日) 11:07:00.46987名無しさん@あたっかー
2019/04/21(日) 11:27:34.12 >>984
ボルボV40
ボルボV40
988名無しさん@あたっかー
2019/04/21(日) 12:10:31.40 >>987
よく走りそうな車だな
よく走りそうな車だな
989名無しさん@あたっかー
2019/04/21(日) 12:19:18.56 >>984
シビックTypeR
シビックTypeR
990名無しさん@あたっかー
2019/04/21(日) 12:27:40.62991名無しさん@あたっかー
2019/04/21(日) 16:03:41.41992名無しさん@あたっかー
2019/04/21(日) 16:37:26.82 >>991
高速移動ならACC付きのほうがいいよ
高速移動ならACC付きのほうがいいよ
993名無しさん@あたっかー
2019/04/21(日) 16:46:05.42 >>992
何か分からないけど付けとくよ
何か分からないけど付けとくよ
994名無しさん@あたっかー
2019/04/21(日) 17:43:14.37 >>993
アダプティブクルーズコントロールだよ
アダプティブクルーズコントロールだよ
995名無しさん@あたっかー
2019/04/21(日) 17:46:42.39996名無しさん@あたっかー
2019/04/21(日) 18:07:20.36 >>852だけど、やっぱ花粉症治ったっぽい
帰国してから今まで全く何もない
スギもヒノキも両方やばかったのに完治かってくらい何ともない
今日も花粉相当ひどいはずなのに
アカスリとか、全身マッサージやったけどそのへんになんかあったりするってことか?
普段と違うことといえばそれくらいしか心当たりない、あと汚い空気と
帰国してから今まで全く何もない
スギもヒノキも両方やばかったのに完治かってくらい何ともない
今日も花粉相当ひどいはずなのに
アカスリとか、全身マッサージやったけどそのへんになんかあったりするってことか?
普段と違うことといえばそれくらいしか心当たりない、あと汚い空気と
997名無しさん@あたっかー
2019/04/21(日) 18:24:28.43998名無しさん@あたっかー
2019/04/21(日) 18:26:10.92999元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/21(日) 18:29:35.60 >>980
お前みたいな陰湿なやつ嫌い
お前みたいな陰湿なやつ嫌い
1000元経営者 ◆73HHccLHwg
2019/04/21(日) 18:30:32.64 >>984
CLSシューティングブレイク
CLSシューティングブレイク
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 6時間 24分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 6時間 24分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【国際】トランプ氏、来年4月に中国を訪問する招待を受け入れる 習氏も国賓で訪米へ 電話会談 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 話のオチをつけられない人は商売できないとおもんだよなぁ
- キョロちゃんとか好きそうw
- 寝惚け俺「今日は何のゲームやるかなぁ」
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- 回文教えてく 世の中ね、顔かお金かなのよ
- 椿油くっさ♥
