【零細】年商2000万以下の孤独な経営者が集うスレ26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/03/21(木) 12:05:50.54
細々と頑張ってる小さな経営者専用スレです

※前スレ
【零細】年商2000万以下の孤独な経営者が集うスレ21
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1536559345/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1539246063/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1541515081/

※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1545630408/

※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1550564599/
2019/03/21(木) 13:28:12.05
おつー
2019/03/21(木) 13:29:19.44
車のリースってやったことないんだけど、やっぱりリース代だけじゃなくて車種名も税理士に伝わるよね?
2019/03/21(木) 13:32:27.60
当たり前だろ
2019/03/21(木) 13:33:08.58
>>3
税理士に隠し事をする意図がわからない
2019/03/21(木) 14:06:21.39
>>5
そらクーペは無理って言われたからね
税務署はつっこまれたらダメだけど大丈夫な気はしてる
2019/03/21(木) 14:10:53.37
税理士からダメと言われたものを買って、税理士に黙っていればOKという謎の心理
全く理解不能w
2019/03/21(木) 14:25:55.38
クーペでも仕事に使ってれば税務署は何も言えない
軽自動車でも仕事に使ってなければ損金扱いされない
2019/03/21(木) 14:35:40.61
>>8
100%使わない(使えない)から困ってんだろ!w
2019/03/21(木) 14:36:40.79
頭悪そう
2019/03/21(木) 14:40:57.99
>>9
業種的に使えないってこと?
打ち合わせとかでも?
2019/03/21(木) 14:46:31.35
>>11
町工場の下請けがそんなん乗ってお客さんのとこ行っても評価は下がる気しかしない
13名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/03/21(木) 19:08:52.19
仕事で使うから経費になるんだけど
そんな事も知らんの?
2019/03/21(木) 19:33:18.45
会社のロゴでステッカー作って車に貼って広告費
15名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/03/21(木) 23:44:47.87
車を経費にしたくて車を使う仕事を開業したわ
2019/03/22(金) 00:39:26.99
俺はカメラとかレンズを経費で買いたくてカメラマンになった
17名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/03/22(金) 03:00:54.73
>>14
まあ、ステッカーは広告費だね
2019/03/22(金) 13:26:05.45
久々に書いたブログの記事のアクセス数が好調だ
えへへっ
2019/03/22(金) 15:11:57.72
ピエールにコカイン渡してた翻訳女とDJ田坂は反原発デモの常連でしばき隊の端くれ
20名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/03/22(金) 16:26:07.32
みんな経営者の団体って入ってる?
準備がほぼ完了して本格的な営業を開始しようかというところなんだけど、あまりにも孤独なんで何か参加したい。
ちなみに法人登記はしてるけど、自分一人の実質個人事業。場所は都内。
2019/03/22(金) 17:14:18.73
>>20
商工会議所で良いのでは?
22名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/03/22(金) 18:02:33.05
ここでいいのでは
23元経営者(本物)
垢版 |
2019/03/22(金) 18:36:19.98
>>20
入らん。群れる経営者に大成するやつはいない。
ここで俺の教授を受けてろ。間違いない
2019/03/23(土) 07:59:51.18
入ってるけど我の強い経営者が自慢しあうだけの会なんやで。
2019/03/23(土) 13:24:02.12
民商入ってるけど役に立ってるよ
jcや商工会青年部は時間と金の無駄
だからすぐ辞めた
26名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/03/23(土) 13:39:52.58
>>16
なるほど、うちも仕事で使うことにすればいいのか
2019/03/23(土) 14:09:40.87
民商って何?
2019/03/23(土) 18:11:36.98
民商は税金とか保険料とかの取り立て
の協力してくれるとこ
29元経営者(本物)
垢版 |
2019/03/23(土) 18:57:55.82
ロータリークラブとかライオンズクラブとか
あんなの入ってるのは老人か田舎者だけだぞ
2019/03/23(土) 21:21:43.73
>>29
自分は大阪市内だけど
ライオンズはJC上がりの士業の人が一番多いよ
老人っても50前後の人がメイン層だし
レオクラブっていって20代のメンバーとも積極的に交流あるし
ちょっと僕の常識とは違うみたいですね
2019/03/23(土) 21:23:46.22
ライオンズクラブって何をするの?
32名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/03/23(土) 21:30:58.30
ボランティアするらしいよ
特に仕事に繋がるとかはないって言ってた
33名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/03/23(土) 22:03:25.58
ライオンズはまだ分かるけどJCの薄気味悪さったらないよな。みんなピチピチのスーツ着て角刈りで変な旗持ってるイメージ。
2019/03/23(土) 22:26:43.47
>>33
JCは士業特に弁護士が多いよ
あいつら思ってる以上に生活苦しいから
もちろん弁護士多すぎて仕事に繋がらない
2019/03/23(土) 22:28:35.39
ここってじじいばっかなの?俺は26歳なんだが
経営者のプライベートの話するスレあるか?
2019/03/23(土) 22:30:23.27
JCってボンボンの集まりだろ?俺の昔の同級生もやってるらしい
今は関わりないけどな。しらす加工業者かな
2019/03/23(土) 22:30:40.97
>>35
お前みたいな失礼な奴と話するスレは無いよ
38名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/03/23(土) 22:31:17.85
うちのじぃちゃんはライオンズクラブだな
町内会みたいなもんという認識しかないわ
実際は何やってるのか聞いたことないから知らんけど
39名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/03/23(土) 22:32:28.70
>>35
ここでいいけど
変なやつもいるからスルーしてればいいよ
2019/03/23(土) 22:36:37.82
>>37
年下にじじいって言われて悔しいのか?じじいw
俺以外にも無礼な奴なんかいくらでもいる。能力もないくせに無礼だからな
41名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/03/23(土) 22:41:32.60
俺はせめておっさんにして欲しいな
だって30代だもん
2019/03/23(土) 22:47:21.43
>>35
自分は22で起業して33で一回会社
潰して今35
誰でも知ってる賃貸仲介サイトの事業開発コンサルやHV車の国内外広告の1次受け受託してた
31の頃は社員も80名いたんだけど
いろいろあって撤退整理しちゃったよ
2019/03/23(土) 22:58:13.17
何が起こるかわからんね
今は何をやってるの?サラリーマン?
2019/03/23(土) 23:01:50.42
>>35
よう、同い年だな
ここには20代は俺ぐらいしかいないし、
プライベートについてはブランド品や車やキャバクラの話ばっかりで面白くないよ
2019/03/23(土) 23:13:07.78
>>43
今は 損保会社と海運会社のコンサルしてるよ
2019/03/23(土) 23:31:05.40
ここ5000万の方にも書いてる奴多いんだな
独り言おじさんとか言ってるやついたし
スレ別けの意味ないじゃん
2019/03/23(土) 23:31:05.66
ここ5000万の方にも書いてる奴多いんだな
独り言おじさんとか言ってるやついたし
スレ別けの意味ないじゃん
2019/03/23(土) 23:32:26.94
コンサルって何やるの?意味あるの?
大企業なら社員で賄えそうな気もするが
2019/03/23(土) 23:55:26.77
>>48
損保だと自動車保険で検索エンジン上位にしたり
潜在顧客の行動データを定量解析して新商品を共同開発してるよ
詳しくは言えないけど自転車とか地震とかそういうのは電通さんやマッキンゼーさんとかでも出来ないと思う
2019/03/24(日) 00:03:53.83
>>35
起業してて26歳って凄いな
同業界の独立起業は年齢的に難しいだろうからIT系?
2019/03/24(日) 00:19:53.31
俺30代だけど20代で株やってるってかなり早い方なんだよな
証券口座は老人ばかりだから。実際の所株は中学生か
せめて高校生ならできるんだけどね。実際俺は高校の頃とは変わってないから
2019/03/24(日) 00:24:12.00
何を言ってるのかわからん
株をやってみる、と起業をしてみる、は難易度が桁違いだろ
2019/03/24(日) 00:49:20.05
株で勝つと起業するの難易度は同じくらい難しい
2019/03/24(日) 00:53:06.63
こっちも板移動してワッチョイ入れようぜ
2019/03/24(日) 00:54:21.54
見下すかどうかはともかくレベル高い人は
レベル低い人とは何かと理由つけて関わんないんだよなぁ
何だかんだでハイレベルは付き合う人を選ぶから
仕事以外じゃ自分より低レベルな人とは関わらない
見下すってのはまだ認識はしてるわけで、
眼中にないとか興味ない方が見下すより陰湿
2019/03/24(日) 00:54:44.37
株専業トレーダーの失敗率と異業種起業の失敗率は同じくらいだろうな
同業種独立起業は失敗するほうが難しいくらい楽だけど
2019/03/24(日) 01:50:49.96
株なんて宗教みたいなもんだぞ
58名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/03/24(日) 03:24:05.10
その心は?
59元経営者(本物)
垢版 |
2019/03/24(日) 10:39:13.36
>>58
つまらん奴だな 田舎者か?
2019/03/24(日) 10:44:13.92
本当に株が儲かるならトレーダーが長者番付独占するよね
勉強したら儲かると思わされてることに気付いた方がいい
61元経営者(本物)
垢版 |
2019/03/24(日) 12:34:36.62
>>60
確かに。
不動産投資も儲かったけどレオパレスの一件でスキーム崩壊だろう。
太陽光投資にいたっては目も当てられない状況になってる。
2019/03/24(日) 12:35:31.32
株で勝ってる人の取引を真似しても何故かうまく行かない
破滅と隣合わせの張り方では精神が持たないからだと思う
結局は自分で勝ち方を発見していくしかない
開拓精神が無いと失敗する。そういう意味では起業と同じだな
2019/03/24(日) 13:11:08.53
株とかやってる経営者って無能ってイメージしかない
2019/03/24(日) 13:20:47.60
リスクテイクの訓練になると思う
2019/03/24(日) 13:38:06.04
なんねーよ
2019/03/24(日) 16:20:24.11
株の研究で明らかになってることは、
50年等の超長期では全体が成長し続けることと、
日本では7〜8年ぐらいの周期で好景気と不景気が入れ替わること、
買えば株主優待を受けられること
この三つ

だから勝ち方としては、
インデックスファンドをバイアンドホールドし続けるか、
買いか売いのポジションを持って以後7〜8年塩漬けにするか、
株主優待を目的に特定の銘柄をバイアンドホールドし続ける
この三つ

これ以外のことをやってる奴は全員が馬鹿で、
ギャンブルしてるのと何ら変わらない
なお、インサイダー等で市場に流れる情報をいち早く手に入れられた場合を除く
2019/03/24(日) 16:27:39.64
はいはい
次!
2019/03/24(日) 16:36:24.05
>>67
知識がなさすぎると、胡散臭い必勝法を嘯く低俗な連中と、
本当のことを言ってる奴の区別が付かない
お前がそれ
2019/03/24(日) 17:19:42.47
>>66
未上場が上場して跳ね上がるのも含まれてる
昔は仕手が横行してた
統計とはデータを取る側の意図が含まれてる
これ一般常識だぞ
70名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/03/24(日) 17:55:57.44
株の研究で株主優待が受けられることが判明したのワロタwwwww
2019/03/24(日) 17:59:20.05
株やってる人って、役員報酬で買ってるの?それとも会社の金で買ってるの?
72元経営者(本物)
垢版 |
2019/03/24(日) 18:51:29.05
>>63
俺は300全力の一点買いで1週間で半分に溶かしたことあるぞ。
2019/03/24(日) 20:03:13.24
俺は個人資産で買ってるよ
会社の金でもやろうかと思ったけど使い勝手悪くね?
結局税金払った後の金で買うしかないし儲けてもまた税金かかるし。
まあ利益調整はしやすくなるかもだけど
2019/03/24(日) 20:25:11.81
株は資本主義そのものだから知らないでは駄目だろ
2019/03/24(日) 20:36:40.33
>>74
上場出来るわけじゃないし興味ない
76名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/03/24(日) 22:19:23.89
どうやったら上場できるんかな
まあ到底無理だけどさ
2019/03/24(日) 23:54:27.02
まずはパンツを脱ぎます
2019/03/24(日) 23:57:56.55
次にパンツを穿きます
2019/03/25(月) 00:10:24.50
最後に上場します
2019/03/25(月) 00:38:51.37
その後に、またパンツを脱ぎます
2019/03/25(月) 00:41:22.96
次にパンツを穿きます
2019/03/25(月) 00:42:43.05
最後に上場廃止します
2019/03/25(月) 00:51:30.19
簡単だな!俺でも出来そう!
2019/03/25(月) 01:02:34.67
なんかキチガイばっかだな
精神疾患かお前ら?
それとも一人が連投してるだけ?
こんな奴らが経営してるとは到底想像つかないんだが。
池沼じゃん
2019/03/25(月) 01:03:18.32
5chは初めてか?
2019/03/25(月) 01:13:29.72
>>84
余裕なさすぎ
2ちゃんでくらいふざけたっていいし、
言葉遣いだって馬鹿っぽくしてもいいじゃん
2019/03/25(月) 01:52:57.63
>>86
なんだよ余裕て?w
バカだろお前?
2019/03/25(月) 02:01:08.60
>>87
2ちゃんに真面目な回答求めてる時点で余裕なさすぎ
2019/03/25(月) 02:19:05.74
昔の2chみたいな流れに懐かしさを感じて思わず笑顔になった
あれなんだろう画面がかすんでるな
2019/03/25(月) 05:08:58.63
老眼です
2019/03/25(月) 13:05:05.18
老婆にすらナメられるくらいだが(馬鹿すぎて俺のレベルが分からないんだろうが)
俺がもし市長だったら、婆はヘコヘコしてくるのかなぁ
知り合いの行政書士+宅建が老人に軽く扱われてるとは思えん
その人は性格は悪いが、頭の悪い主婦なんか眼中にないくせに
老人は客だから表向きいい顔をしてる
2019/03/25(月) 13:07:19.73
>>60
わかんねぇやつだな。長者番付出るほどには儲からんのさ
年収3000万〜資産10億ぐらいまでだろう
そこまで行ったらやめる人も多いだろうしね
機関投資家がいくら動かしてるか知ってるか?
2019/03/25(月) 13:10:07.24
経営者なのに株とか投資否定してるって
一体どうなってるんだ・・・?金融が大嫌いとか?
ここの奴らなんか金欲しいって言うその為だけに
会社やってるみたいなのに
2019/03/25(月) 13:11:36.57
ここの人らは人を見下さなきゃ気がすまないみたいね
2019/03/25(月) 13:31:04.72
株や投資はリスクが高いから誰にでもオススメは出来ないけどね
経営者の株式投資率は一般人と比べると高いけど、それでもしない人はしないからな
2019/03/25(月) 13:54:17.00
>>92
まあおまえはそう思ってればいいんじゃね?
2019/03/25(月) 16:17:43.49
>>95
経営者で株やらない人ってかなり少数派だと思う
だって株やらないと金持ちにはなれないから
2019/03/25(月) 16:17:43.82
>>95
経営者で株やらない人ってかなり少数派だと思う
だって株やらないと金持ちにはなれないから
2019/03/25(月) 16:18:31.55
ここの人年収はいくらくらいなの?
所得はどのくらい?
100名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/03/25(月) 16:20:54.82
年収180万だけど使えるお金は800万くらい
そんなに使わないけど
101名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/03/25(月) 16:42:13.13
>>98
そんなことないよ、俺やってねーもん。
本業で無茶苦茶儲かってるから(株)やる必要が無い
儲かってない経営者がやってんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況