【零細】年商2000万以下の孤独な経営者が集うスレ27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/04/21(日) 18:53:50.73
細々と頑張ってる小さな経営者専用スレです

https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1553137550/
2019/04/21(日) 18:54:11.45
立てた。
2019/04/21(日) 19:04:49.55
102
4名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/04/21(日) 21:48:11.55
年商2000万って言っても業種によって儲け具合相当違うよねw
うちが2000万いったら結構金持ちやわ
5名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/04/22(月) 00:09:46.37
>>4
利益率100%でも
年収2000万だぜ・・
家族いたらギリギリの生活じゃん
2019/04/22(月) 08:54:24.97
俺フリーランスの時は年商1500万くらいだったけど
ノートパソコン1つで自宅兼事務所だったからほぼ全額年収だったよ
自分に何かあったら収入途絶えてしまうから法人化したけど
正直会社経営は手間と経費がかかり過ぎて効率悪い

>>5
年収2000万で家族ギリギリ?嘘でしょ?
何でそんな見栄張ってんの?田舎者?
それともバブル世代?
2019/04/22(月) 09:25:13.27
>>6
法人化でどうやって収益安定させたの?
法人化で掛かる費用って設立費と法人市民税位じゃないの?
2019/04/22(月) 09:51:00.47
飲食店の店主とかってレベルがピンきりだな・・・
あんまり経済に詳しくなさそうな人も多い
ていうかそういうお店系は基本あまり経営スキルは高くない
のかな。単純な商売だし

賃料とかに無頓着な人多いな。地代が低ければ値段を安くできるから
客が来やすい。利益も大きくできる
地主とかテナント貸しには店主も客もみんなカモにされてると思う
2019/04/22(月) 09:52:04.30
金が金を産むって知ってる?
2019/04/22(月) 09:54:28.99
年収1000万が金持ちだと思うかは人によると思う
お金がない人から見れば金持ちだろうし、ほんとに金
あるところから見れば鼻くそだろうし

その他資産がどのくらいあるかにもよると思うが
その他って言うか土地建物かも知れないけど
2019/04/22(月) 09:55:05.38
理由は分からんが、土地ってもともと持ってましたって
奴が非常に多いんだよなぁ
12名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/04/22(月) 10:15:27.00
当たり前のこと言っててワロタ
2019/04/22(月) 10:19:57.91
>>6
法人化すると収入が途絶えなくなる理由教えて
2019/04/22(月) 10:20:56.35
4000万売って640万しか残らない
だからココにいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況