細々と頑張ってる小さな経営者専用スレです
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1553137550/
※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1555840430/
【零細】年商2000万以下の孤独な経営者が集うスレ30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1569324172/
※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1558186529/
※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1561071758/
探検
【零細】年商2000万以下の孤独な経営者が集うスレ31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/16(木) 12:00:09.74
196名無しさん@あたっかー
2020/02/12(水) 19:27:22.74197名無しさん@あたっかー
2020/02/12(水) 19:45:29.33 トラック使う仕事してるんだけど周り見ると結構リースが多い
リースといってもファイナンス・リースだからメンテとかはない実質ローンみたいなやつです
うちは現金一括で買ってるんですが
リースにするメリットあるんですか?
リースのほうが割高で損すると思うのですがなぜでしょうか
リースといってもファイナンス・リースだからメンテとかはない実質ローンみたいなやつです
うちは現金一括で買ってるんですが
リースにするメリットあるんですか?
リースのほうが割高で損すると思うのですがなぜでしょうか
198名無しさん@あたっかー
2020/02/12(水) 20:02:41.17 日本のパスポートは最強だからビザなんていらんだろ。どこの国だよ。
どうでもいい問題を複雑にしても意味がない。
ガッツがあるという前提だろ。w
ガッツがあるんならビザなんて問題にならんだろう。
銀行口座なんていらんだろ。なんでいるん。現金でもらったらいいし、チェックでも送金でも
振り込みでもなんでも方法はあるわ。もしどうしてもいるんなら作ったらいい、たぶん簡単だよ。
だいたいビジネスだったら相手の国も喜ぶビジネスをやるべきだろ。相手の国が喜ぶ
(儲かる)なら、相談したらホイホイ協力してくれる。
搾取したり騙したりしに行くつもりなら嫌がられるから法律的な制約がいろいろある。
そうでないならなんも問題ない。
どうでもいい問題を複雑にしても意味がない。
ガッツがあるという前提だろ。w
ガッツがあるんならビザなんて問題にならんだろう。
銀行口座なんていらんだろ。なんでいるん。現金でもらったらいいし、チェックでも送金でも
振り込みでもなんでも方法はあるわ。もしどうしてもいるんなら作ったらいい、たぶん簡単だよ。
だいたいビジネスだったら相手の国も喜ぶビジネスをやるべきだろ。相手の国が喜ぶ
(儲かる)なら、相談したらホイホイ協力してくれる。
搾取したり騙したりしに行くつもりなら嫌がられるから法律的な制約がいろいろある。
そうでないならなんも問題ない。
199名無しさん@あたっかー
2020/02/12(水) 20:15:37.88 >>197
リースなら全額損金になるやん
リースなら全額損金になるやん
200名無しさん@あたっかー
2020/02/12(水) 21:09:32.50201名無しさん@あたっかー
2020/02/12(水) 21:22:27.37202名無しさん@あたっかー
2020/02/12(水) 22:48:16.22 新車買うと4年で減価償却
リースなら毎月ずっと損金
金がないとこにはありがたいでしょ
リースなら毎月ずっと損金
金がないとこにはありがたいでしょ
203名無しさん@あたっかー
2020/02/12(水) 22:48:16.49 新車買うと4年で減価償却
リースなら毎月ずっと損金
金がないとこにはありがたいでしょ
リースなら毎月ずっと損金
金がないとこにはありがたいでしょ
204名無しさん@あたっかー
2020/02/12(水) 22:51:14.15 >>202
何か差があるようには思えないが
何か差があるようには思えないが
205名無しさん@あたっかー
2020/02/12(水) 22:54:55.87 りーすだとbsで負債にならない。
良い決算書に見せたいんじゃないんか
良い決算書に見せたいんじゃないんか
206名無しさん@あたっかー
2020/02/12(水) 22:57:44.29207名無しさん@あたっかー
2020/02/12(水) 23:19:20.29 >>197
トラックて軽トラじゃなくて高いやつか
俺も設備投資必要な仕事だけど一括じゃ無理(1500万以上)だから借り入れして買ってる
リースもあるけどイマイチ利点がわからん
7年後再リースするくらいなら買う方が圧倒的に安い
トラックて軽トラじゃなくて高いやつか
俺も設備投資必要な仕事だけど一括じゃ無理(1500万以上)だから借り入れして買ってる
リースもあるけどイマイチ利点がわからん
7年後再リースするくらいなら買う方が圧倒的に安い
208名無しさん@あたっかー
2020/02/12(水) 23:24:20.35 >>198
若さ故の無知かな?ビザにも色々種類あるんやで····。
若さ故の無知かな?ビザにも色々種類あるんやで····。
209名無しさん@あたっかー
2020/02/12(水) 23:57:52.87 >>207
普通のトラックですね
2tとか4tとか
フォークリフトをリースしてて満了になるけど
どう考えても買ったほうが安く済みそう
満了になったら再リースか買い上げしてぶっ壊れるまで使おうと思ってる
新車リースより壊れたら買い直したほうが安くすむ
バッテリーやタイヤヘタってるから新車のリースにしたほうがいいですよ、といってきたけど
乗りつぶして買い替えのほうが得なはず
普通のトラックですね
2tとか4tとか
フォークリフトをリースしてて満了になるけど
どう考えても買ったほうが安く済みそう
満了になったら再リースか買い上げしてぶっ壊れるまで使おうと思ってる
新車リースより壊れたら買い直したほうが安くすむ
バッテリーやタイヤヘタってるから新車のリースにしたほうがいいですよ、といってきたけど
乗りつぶして買い替えのほうが得なはず
210名無しさん@あたっかー
2020/02/13(木) 01:00:12.97 リースを選ぶのは会社の運転資金を出来るだけ残しておきたいか自転車操業だからでは?
211名無しさん@あたっかー
2020/02/13(木) 01:07:09.14
https://hoken-kyokasho.com/financial-leasing
メリットの説明あるけど、結局は買えないし、金借りれないから、って事でしかないような
間にリース会社が入れば当然買うより高くつくだろうし
213名無しさん@あたっかー
2020/02/13(木) 01:23:13.94214名無しさん@あたっかー
2020/02/13(木) 04:28:32.80 最近料理とかやってるんだけどさ(まぁ昔からやってるけど)
家庭料理馬鹿にすると2chでつっかって来る奴が多い
俺が作りたいのは料理人風料理。大衆にしろ高級店にしろ店の料理よ
家庭料理はレシピ見りゃなんでもできるから
家庭料理と店の料理の区別もつかんやつらが多くてうんざりする
そういうもの食ったこともないから想像も付かないんだろう
都会だったらそういう店はいくらでもあるのに
yotuubeで料理人が解説してる動画とか最近は多い。昔はどっかのサイトで
料理人が出してるレシピとか取ってきてたんだけどね
やっぱ能力の高い人はプライベートや趣味でもこだわりがある
家庭料理馬鹿にすると2chでつっかって来る奴が多い
俺が作りたいのは料理人風料理。大衆にしろ高級店にしろ店の料理よ
家庭料理はレシピ見りゃなんでもできるから
家庭料理と店の料理の区別もつかんやつらが多くてうんざりする
そういうもの食ったこともないから想像も付かないんだろう
都会だったらそういう店はいくらでもあるのに
yotuubeで料理人が解説してる動画とか最近は多い。昔はどっかのサイトで
料理人が出してるレシピとか取ってきてたんだけどね
やっぱ能力の高い人はプライベートや趣味でもこだわりがある
215名無しさん@あたっかー
2020/02/13(木) 04:29:01.03 家でフレンチやろうと思う人は少数派だからね
216名無しさん@あたっかー
2020/02/13(木) 08:18:17.21 リースは管理の手間を省けるというだけでしょ。
社有車が数十台あるような場合、いちいち車検だなんだって管理する手間がかけられないからリースにする。
そりゃリース会社に管理料払うんだからリースのほうが買うより高くなるよ。
社有車が数十台あるような場合、いちいち車検だなんだって管理する手間がかけられないからリースにする。
そりゃリース会社に管理料払うんだからリースのほうが買うより高くなるよ。
217名無しさん@あたっかー
2020/02/13(木) 08:22:31.22 >>216
いやいやファイナンス・リースっていってんじゃん
管理料とかなにいってんの?
メンテリースてもなきゃリース会社は車検の管理なんてやってくれない
そしてそんなことするなら管理する人雇ったほうが安上がり
そもそも車の管理ごときそんな大変でもないからな
いやいやファイナンス・リースっていってんじゃん
管理料とかなにいってんの?
メンテリースてもなきゃリース会社は車検の管理なんてやってくれない
そしてそんなことするなら管理する人雇ったほうが安上がり
そもそも車の管理ごときそんな大変でもないからな
218名無しさん@あたっかー
2020/02/13(木) 08:29:54.74 >>216
管理させるのが目的とかどんなリースの使い方だよww
コピー機をリースしている会社は「愚か」?
https://president.jp/articles/-/4095?page=1
によると
具体的には、1年目は100万円の半分、その後も毎年半分ずつ償却して、5年間でほぼ100%償却できてしまう。
これに固定資産税が約3万円かかり、借入金利がない場合は費用合計は103万円あまりとなる。
リースより11万円ほど安い。
加えて重要なのが節税効果だ。購入だと早めの償却によって、節税効果も早めに享受できるのである。
例えば、500万円の利益が出ている中小企業なら、法人税の実効税率が32%なので、1年目に減価償却費と固定資産税合わせて約51万円が費用計上でき、およそ16万円の節税となる。
それだけ資金が効率的に運用できる。
リース利用に際して経営者に留意してもらいたいのは、リース契約は会社からすれば、借金をしているのと同じということだ。
危ういことに中小企業の社長たちは、おおむねこの感覚に乏しい。
だから万一、倒産でもしようものなら、銀行等からの借り入れに加えて、リース会社への未払残高がリース債務として残ってしまう。
その意味でも私は、自己資金に余裕があればコピー機についてはリース契約より購入を勧める。
管理させるのが目的とかどんなリースの使い方だよww
コピー機をリースしている会社は「愚か」?
https://president.jp/articles/-/4095?page=1
によると
具体的には、1年目は100万円の半分、その後も毎年半分ずつ償却して、5年間でほぼ100%償却できてしまう。
これに固定資産税が約3万円かかり、借入金利がない場合は費用合計は103万円あまりとなる。
リースより11万円ほど安い。
加えて重要なのが節税効果だ。購入だと早めの償却によって、節税効果も早めに享受できるのである。
例えば、500万円の利益が出ている中小企業なら、法人税の実効税率が32%なので、1年目に減価償却費と固定資産税合わせて約51万円が費用計上でき、およそ16万円の節税となる。
それだけ資金が効率的に運用できる。
リース利用に際して経営者に留意してもらいたいのは、リース契約は会社からすれば、借金をしているのと同じということだ。
危ういことに中小企業の社長たちは、おおむねこの感覚に乏しい。
だから万一、倒産でもしようものなら、銀行等からの借り入れに加えて、リース会社への未払残高がリース債務として残ってしまう。
その意味でも私は、自己資金に余裕があればコピー機についてはリース契約より購入を勧める。
219名無しさん@あたっかー
2020/02/13(木) 11:23:58.41 >>214
事業するには2つしかないんだよ
馬鹿を相手にするか、賢い奴を相手にするか。
前者は人数が多いから薄利多売向きで騙しやすい
後者は本物を提供しないと金を出してくれないが、
一度出してくれたらリピーターになってくれる。
あんたは後者を相手にしなきゃいけないのに
前者の奴らばかり見てる。そりゃ不満があって当然だわ
事業するには2つしかないんだよ
馬鹿を相手にするか、賢い奴を相手にするか。
前者は人数が多いから薄利多売向きで騙しやすい
後者は本物を提供しないと金を出してくれないが、
一度出してくれたらリピーターになってくれる。
あんたは後者を相手にしなきゃいけないのに
前者の奴らばかり見てる。そりゃ不満があって当然だわ
220名無しさん@あたっかー
2020/02/13(木) 15:50:22.79 違う違うw 料理はプライベートの話し
221名無しさん@あたっかー
2020/02/13(木) 15:52:56.79 料理人がやってる系の店行く人って少数派だよね
小規模な個人店が多いから入りづらいし
都会だとそこそこの規模なレストランとか料亭とかもあるのかな
小規模な個人店が多いから入りづらいし
都会だとそこそこの規模なレストランとか料亭とかもあるのかな
222名無しさん@あたっかー
2020/02/13(木) 16:53:54.26 金持ちっぽい家の外観見てこの家なんか嫌だなって感じたら
そこに住んでる奴は性格が悪い可能性が高い
そういう奴はクソ地主とか守銭奴とか想像金持ちの可能性が高い
金失うのを恐れてるから異様に攻撃的
そこに住んでる奴は性格が悪い可能性が高い
そういう奴はクソ地主とか守銭奴とか想像金持ちの可能性が高い
金失うのを恐れてるから異様に攻撃的
223名無しさん@あたっかー
2020/02/13(木) 18:05:01.95 覚醒剤で何回も逮捕されて店潰してしまうような経営者ってどう思いますか。
224名無しさん@あたっかー
2020/02/13(木) 18:43:32.87 最悪なのかなって思う
職人と商人って相性悪いって言うか、職人と商売が
相性が悪いな。いい物作ろうとする職人と、金が儲かれば何でもいい商人
良心のある職人とがめつい商人
物作る職人が儲からず物を売る商人が儲かると
職人と商人って相性悪いって言うか、職人と商売が
相性が悪いな。いい物作ろうとする職人と、金が儲かれば何でもいい商人
良心のある職人とがめつい商人
物作る職人が儲からず物を売る商人が儲かると
225名無しさん@あたっかー
2020/02/13(木) 18:43:46.64 王室とか王族とかそういうのってずるくねぇ?
尊敬しちゃってる馬鹿な奴もいるけど
尊敬しちゃってる馬鹿な奴もいるけど
226名無しさん@あたっかー
2020/02/13(木) 19:00:57.95 19才から若ハゲが進行した俺がした対策方法
亜鉛、豆乳、ミネラル、プロテイン、BCAA、クレアチンを摂取する
週6日は炭酸泉、サウナ等に通い血行促進させる
行けなかった日はウィルキンソンを頭からかけていた
適度な運動週3日は市内のプールで遊泳
シャンプーは植物性の一本5000円する女性用
頭皮の洗浄をクリニックで3ヶ月毎
睡眠時間は最低でも6時間は取るもちろん夜更かしは絶対にしない
タバコは一切吸わない
目の疲れからハゲが進行すると言われたので毎日早朝に富士山を20分眺める作業を11年続けたよ
現在30才だけど頭頂部がスカスカでハゲ散らかしてるけど前髪だけは残ってるから参考にして
亜鉛、豆乳、ミネラル、プロテイン、BCAA、クレアチンを摂取する
週6日は炭酸泉、サウナ等に通い血行促進させる
行けなかった日はウィルキンソンを頭からかけていた
適度な運動週3日は市内のプールで遊泳
シャンプーは植物性の一本5000円する女性用
頭皮の洗浄をクリニックで3ヶ月毎
睡眠時間は最低でも6時間は取るもちろん夜更かしは絶対にしない
タバコは一切吸わない
目の疲れからハゲが進行すると言われたので毎日早朝に富士山を20分眺める作業を11年続けたよ
現在30才だけど頭頂部がスカスカでハゲ散らかしてるけど前髪だけは残ってるから参考にして
227名無しさん@あたっかー
2020/02/14(金) 02:50:33.82228名無しさん@あたっかー
2020/02/14(金) 09:04:25.61 複合機の有用性は従業員数によりけりですよ
共有人数が10人以上ならオフィス用複合機の方が早いしメンテも楽ですが
そえ以下ならブラザーの家庭用複合機で充分です
共有人数が10人以上ならオフィス用複合機の方が早いしメンテも楽ですが
そえ以下ならブラザーの家庭用複合機で充分です
229名無しさん@あたっかー
2020/02/14(金) 15:27:20.87 今会社勤めじゃないからわからないんだけど、
キャノンとかのオフィス用コピー機のメリットって性能じゃないからな。
「定期的にサービスマンがくる」ことにあるんだよ。
メンテナンスしてくれたり、インクや用紙の補充をしてくれたりな。
家庭用でも案外よく壊れるし、
壊れたら買い換えるか修理に出すか、あるいは誰かが見ないといけない。
そのコストを考えると、決して家庭用だから安くつくとは言い切れないよ。
もちろん、コピー機をどれだけ使用する職場なのかにもよるけど、
性能がウリでは絶対ない。それをウリにする営業マンから買わないほうがいい
キャノンとかのオフィス用コピー機のメリットって性能じゃないからな。
「定期的にサービスマンがくる」ことにあるんだよ。
メンテナンスしてくれたり、インクや用紙の補充をしてくれたりな。
家庭用でも案外よく壊れるし、
壊れたら買い換えるか修理に出すか、あるいは誰かが見ないといけない。
そのコストを考えると、決して家庭用だから安くつくとは言い切れないよ。
もちろん、コピー機をどれだけ使用する職場なのかにもよるけど、
性能がウリでは絶対ない。それをウリにする営業マンから買わないほうがいい
230名無しさん@あたっかー
2020/02/14(金) 15:30:38.23 あともうひとつ。「情報収集」というメリットがある。
うちに来てたサービスマンは、よく他社の話をしてくれたよ。
もちろん、秘密保持に関わるような事は話さないけど、
今何が流行りでどんなサービスがウケているのか程度は話せる。
そういった情報収集やコミュニケーションもウリのひとつだよ。
だから、コミュ障のサービスマン相手なら買う価値はない
うちに来てたサービスマンは、よく他社の話をしてくれたよ。
もちろん、秘密保持に関わるような事は話さないけど、
今何が流行りでどんなサービスがウケているのか程度は話せる。
そういった情報収集やコミュニケーションもウリのひとつだよ。
だから、コミュ障のサービスマン相手なら買う価値はない
231名無しさん@あたっかー
2020/02/14(金) 15:34:31.38232名無しさん@あたっかー
2020/02/14(金) 15:50:13.46 >>231
こんな話がある。
とある広告代理店で日曜日のイベント開催のため、
資料を作成していたんだが、コピー機が壊れてしまったらしい。
サービスセンターも休みだから途方にくれていたところ、
いつも会社に来てくれる○○さんの携帯に電話したそうだ。
すると休みにも関わらず急いで会社までやってきて
その場でコピー機の修理をしてくれたらしい。
お陰でイベントには間に合い、上司からどやされることもなかったとさ。
こういう保険・安心をリース料金に含まれていない
と考えるなら、市販のコピー機買ったほうが良いと思うよ
こんな話がある。
とある広告代理店で日曜日のイベント開催のため、
資料を作成していたんだが、コピー機が壊れてしまったらしい。
サービスセンターも休みだから途方にくれていたところ、
いつも会社に来てくれる○○さんの携帯に電話したそうだ。
すると休みにも関わらず急いで会社までやってきて
その場でコピー機の修理をしてくれたらしい。
お陰でイベントには間に合い、上司からどやされることもなかったとさ。
こういう保険・安心をリース料金に含まれていない
と考えるなら、市販のコピー機買ったほうが良いと思うよ
233名無しさん@あたっかー
2020/02/14(金) 15:53:04.20 >>232
ブラック企業のルーツってこんいうのなんだよな
ブラック企業のルーツってこんいうのなんだよな
234名無しさん@あたっかー
2020/02/14(金) 15:55:57.21 一生懸命自分が聞いた話をしても
一行で否定されたら会話にならんなぁ
一行で否定されたら会話にならんなぁ
235名無しさん@あたっかー
2020/02/14(金) 16:33:34.53 まあまあ
業種によるだろ
ウチなんかリースの意味全くないわ
3万くらいのFAX付きプリンタ使ってる
FAXきたらクラウド転送
必要な物だけプリントアウト
1日10枚とかそんな程度だわ
業種によるだろ
ウチなんかリースの意味全くないわ
3万くらいのFAX付きプリンタ使ってる
FAXきたらクラウド転送
必要な物だけプリントアウト
1日10枚とかそんな程度だわ
236名無しさん@あたっかー
2020/02/14(金) 16:50:19.86 うちは契約書作る時だけプリンタ必要なんだけど、
そんな時に限ってよく壊れるから困る
壊れると言ってもインクが出ないんだが、買い換えると高い
契約書の印刷から発送まですべて代行してくれるサービスがあればいいのに
そんな時に限ってよく壊れるから困る
壊れると言ってもインクが出ないんだが、買い換えると高い
契約書の印刷から発送まですべて代行してくれるサービスがあればいいのに
237名無しさん@あたっかー
2020/02/14(金) 19:16:20.74238名無しさん@あたっかー
2020/02/14(金) 19:16:47.91 ブラザーの一番安いレーザーがいいよ
239名無しさん@あたっかー
2020/02/14(金) 19:17:52.53 今までプリンタが壊れた事がない
使ってる方が壊れてる説
使ってる方が壊れてる説
240名無しさん@あたっかー
2020/02/14(金) 20:46:02.94241名無しさん@あたっかー
2020/02/14(金) 21:31:48.32 紙持ち込んでるよ
242名無しさん@あたっかー
2020/02/14(金) 21:49:40.34 紙ってどんなのがいいの?
大手の書類ってしっかりしてるけどホムセンやアスクルで買うとなんか安っちい
大手の書類ってしっかりしてるけどホムセンやアスクルで買うとなんか安っちい
243名無しさん@あたっかー
2020/02/14(金) 22:48:39.56 契約書なんて超重要だから外注するなんて発想ないわ
244名無しさん@あたっかー
2020/02/15(土) 00:23:33.54 コンビニとかスーパーに印刷しに行くんじゃいかんの?
USBとかに入れて持ってけるぞ
USBとかに入れて持ってけるぞ
245名無しさん@あたっかー
2020/02/15(土) 00:25:49.18 俺は商売人ではなく、金の人
まぁ職人や科学者や芸術家でもあるんだがね
金儲けのことしか考えてない奴はダメだな。人間が下品
まぁ職人や科学者や芸術家でもあるんだがね
金儲けのことしか考えてない奴はダメだな。人間が下品
246名無しさん@あたっかー
2020/02/15(土) 01:41:07.94 経営も規模が大きくなると考えたり、選んだりするだけ
まぁ今も色々考えてるけど、俺自身が動いてるから
まぁ今も色々考えてるけど、俺自身が動いてるから
247名無しさん@あたっかー
2020/02/16(日) 05:01:51.94 運動とかしてる?俺は散歩ぐらいだが
いつもPCに向かってるし顔色悪いな
俺は昔野球をやらされてて、死ぬほど嫌だったんだけど、
そういう意味でアンチスポーツが
自分の中にあるのでスポーツが死ぬほど嫌いだから
運動否定と言うのがあって18から31までずっと虚弱体質に悩まされた
運動とスポーツは違うんだよな
いつもPCに向かってるし顔色悪いな
俺は昔野球をやらされてて、死ぬほど嫌だったんだけど、
そういう意味でアンチスポーツが
自分の中にあるのでスポーツが死ぬほど嫌いだから
運動否定と言うのがあって18から31までずっと虚弱体質に悩まされた
運動とスポーツは違うんだよな
248名無しさん@あたっかー
2020/02/16(日) 05:03:00.27 モデル栄養学、健康栄養学、筋肉栄養学、スポーツ栄養学(クソ)
前者二つと後者は違う
前者二つと後者は違う
249名無しさん@あたっかー
2020/02/16(日) 05:35:35.57 このスレ人いねぇな
労働者目線だとさ、嫌なら辞めるとか辞める自由って言うのは
最高のカードなんだけど、実際自分が労働者の立場だと
やめても次が不安とか、生活がとか、経歴・職歴に傷が付くとか
そういうのあるよなぁ
経歴の傷とか自分が気にしない分にはどうでもいいんだけど、
採用時の雇い主の目とか多分にあるわけで
そういう意味ですぐやめたりホイホイ転職ってなかなか現実的には
厳しい気もするんだがどうだろう?そういう事情もあるだろうから、
仕事は色々あるだろうけど、どこで働くとかとかどこに応募するかって
かなり慎重になるべきこと
俺も今の自営からいつ転落するか分からん身分だからなぁ・・・
労働者目線だとさ、嫌なら辞めるとか辞める自由って言うのは
最高のカードなんだけど、実際自分が労働者の立場だと
やめても次が不安とか、生活がとか、経歴・職歴に傷が付くとか
そういうのあるよなぁ
経歴の傷とか自分が気にしない分にはどうでもいいんだけど、
採用時の雇い主の目とか多分にあるわけで
そういう意味ですぐやめたりホイホイ転職ってなかなか現実的には
厳しい気もするんだがどうだろう?そういう事情もあるだろうから、
仕事は色々あるだろうけど、どこで働くとかとかどこに応募するかって
かなり慎重になるべきこと
俺も今の自営からいつ転落するか分からん身分だからなぁ・・・
250名無しさん@あたっかー
2020/02/16(日) 05:40:47.68 まぁ10年雇われ仕事なんかしてないから
今、面接とか行くとどういう反応されるのかさっぱり分からんけど
働く人探しててスルーパスで採用か、案外厳しいのか
20前後の頃はどこにバイト行っても全部採用だったけどね
今、面接とか行くとどういう反応されるのかさっぱり分からんけど
働く人探しててスルーパスで採用か、案外厳しいのか
20前後の頃はどこにバイト行っても全部採用だったけどね
251名無しさん@あたっかー
2020/02/16(日) 09:09:57.45 >>249
転落するかわからんのわかる
そのせいか同年代のいわゆる底辺ユーチューバー動画見て安心してる気がするw
ダメになってもなんとかなりそう感あってw
チャンネル登録者数が1万超えるとなんちゃって底辺みたいで見る気なくなるw
転落するかわからんのわかる
そのせいか同年代のいわゆる底辺ユーチューバー動画見て安心してる気がするw
ダメになってもなんとかなりそう感あってw
チャンネル登録者数が1万超えるとなんちゃって底辺みたいで見る気なくなるw
252名無しさん@あたっかー
2020/02/16(日) 12:11:15.22 >>236
クラウドサイン使えよ
クラウドサイン使えよ
253名無しさん@あたっかー
2020/02/16(日) 13:07:36.05 >>251
底辺感が売りのyoutuberとかいるの?w
売れてくると底辺じゃなくなってくる。1万くらいならたいしたことない気もする
5万だと結構すごいかな?自分がやってて5万人に知られてるってすごい事だと思う
底辺感が売りのyoutuberとかいるの?w
売れてくると底辺じゃなくなってくる。1万くらいならたいしたことない気もする
5万だと結構すごいかな?自分がやってて5万人に知られてるってすごい事だと思う
254名無しさん@あたっかー
2020/02/16(日) 14:17:36.51 ママ、こうしてお互い素っ裸になって抱き合うのも久し振りだな。ママの体はキメが細かくて柔らかくて本当に抱き心地が満点だぜ。ああ、こうしてママの
オッパイをチューチュー吸っていると極楽浄土を彷徨ってるみたいだぜ。ママ、今までに何人くらいの男とこうして裸で抱き合ったんだい?ママも若い頃は
男遊びをしまくっていたんだろ。俺はな、今でも月に2〜3回はソープランドに行っているんだ。今までに何百人って女と遊んだけどよ、ママほどのイイ女
は滅多にいなかったぜ。さあママ、ディープキスをしようぜ。ん〜ママはキスも上手だな。舌を絡め合っているとまるで恋人気分だぜ。じゃあ次はフェラチオ
を頼むかな。ほら見ろよ、もう最高にオッ勃っちまったぜ。どうだい、俺のペニスはデカいだろ。出来るだけ深く咥えてくれや。舌で亀頭をチロチロ舐めるのも
怠らないでくれよな。ああ、イイ気持ちだ。そうそう、そうやって唾をたっぷりのせてくれ。う〜たまんねえ。ママのフェラチオは最高だ。その辺のソープ嬢
顔負けだぜ。じゃあよ、一発目はママの口の中に出すからな。そのまま俺の精液を飲んでくれよな。ああ、そろそろイキそうだ。イクぜママ、あっ、あっ、あ〜
・・・ふ〜ヨかったぞママ。必死で飲み下しているママの姿はけな気で愛おしく感じたぜ。どうだい、俺の精液は。量が多い割に濃くて味もキツかっただろ。
俺はな、この歳になっても若い頃と大して変わらずにたくさん出るんだよ。いつもソープ嬢が感心してくれるんだ。ママ、じゃあ一緒に風呂に入ってちょっと休もうぜ。
ああ、こうしてママと一緒に湯船に浸かっていると別れた女房との新婚時代を思い出すなあ。あの頃は毎晩一緒に風呂に入ったもんだぜ。それにしてもママのオッパイは
デカくていい形をしているな。白い乳房に黒い乳首が映えて最高の眺めだぜ。こうして掌で包むとマシュマロみてえに柔らかくていい気分だ。なあママ、今日から俺の女に
ならねえか?俺も女房と別れてから淋しい思いをしているんだよ。でもな、俺はソープランド遊びはやめないぜ。俺の生き甲斐だからな。よし決まった、今日から
ママは俺の女だ。 俺のソープランド遊びを容認する心の広い女になるんだぞ
オッパイをチューチュー吸っていると極楽浄土を彷徨ってるみたいだぜ。ママ、今までに何人くらいの男とこうして裸で抱き合ったんだい?ママも若い頃は
男遊びをしまくっていたんだろ。俺はな、今でも月に2〜3回はソープランドに行っているんだ。今までに何百人って女と遊んだけどよ、ママほどのイイ女
は滅多にいなかったぜ。さあママ、ディープキスをしようぜ。ん〜ママはキスも上手だな。舌を絡め合っているとまるで恋人気分だぜ。じゃあ次はフェラチオ
を頼むかな。ほら見ろよ、もう最高にオッ勃っちまったぜ。どうだい、俺のペニスはデカいだろ。出来るだけ深く咥えてくれや。舌で亀頭をチロチロ舐めるのも
怠らないでくれよな。ああ、イイ気持ちだ。そうそう、そうやって唾をたっぷりのせてくれ。う〜たまんねえ。ママのフェラチオは最高だ。その辺のソープ嬢
顔負けだぜ。じゃあよ、一発目はママの口の中に出すからな。そのまま俺の精液を飲んでくれよな。ああ、そろそろイキそうだ。イクぜママ、あっ、あっ、あ〜
・・・ふ〜ヨかったぞママ。必死で飲み下しているママの姿はけな気で愛おしく感じたぜ。どうだい、俺の精液は。量が多い割に濃くて味もキツかっただろ。
俺はな、この歳になっても若い頃と大して変わらずにたくさん出るんだよ。いつもソープ嬢が感心してくれるんだ。ママ、じゃあ一緒に風呂に入ってちょっと休もうぜ。
ああ、こうしてママと一緒に湯船に浸かっていると別れた女房との新婚時代を思い出すなあ。あの頃は毎晩一緒に風呂に入ったもんだぜ。それにしてもママのオッパイは
デカくていい形をしているな。白い乳房に黒い乳首が映えて最高の眺めだぜ。こうして掌で包むとマシュマロみてえに柔らかくていい気分だ。なあママ、今日から俺の女に
ならねえか?俺も女房と別れてから淋しい思いをしているんだよ。でもな、俺はソープランド遊びはやめないぜ。俺の生き甲斐だからな。よし決まった、今日から
ママは俺の女だ。 俺のソープランド遊びを容認する心の広い女になるんだぞ
255名無しさん@あたっかー
2020/02/16(日) 15:04:35.62 >>252
クライアントにITリテラシーないからなぁ
クライアントにITリテラシーないからなぁ
256名無しさん@あたっかー
2020/02/16(日) 15:25:19.60 街中行くと頭の悪そうな飲み屋の女見たいの多いな・・・
俺は田舎で普段の生活じゃそういうの見ないから
なんだかなぁという感じがする。
そういう女が贅沢してる。まぁ若い女だからこそってのがあるけど
年取ったら粗大ゴミでしかない
俺は田舎で普段の生活じゃそういうの見ないから
なんだかなぁという感じがする。
そういう女が贅沢してる。まぁ若い女だからこそってのがあるけど
年取ったら粗大ゴミでしかない
257名無しさん@あたっかー
2020/02/16(日) 16:58:30.55 その粗大ごみを金に変えるのがビジネスだぞ
258名無しさん@あたっかー
2020/02/16(日) 17:19:04.65259名無しさん@あたっかー
2020/02/16(日) 18:03:58.51 えっ!中田のあっちゃん月収1000万以上あんの?!
260名無しさん@あたっかー
2020/02/16(日) 19:27:08.24261名無しさん@あたっかー
2020/02/16(日) 19:41:31.92 >>258
そんな飛ばし信じてるの?
そんな飛ばし信じてるの?
262名無しさん@あたっかー
2020/02/16(日) 20:10:45.64263名無しさん@あたっかー
2020/02/16(日) 20:36:31.71 飛ばしって言葉を使ってみたかったから...
264名無しさん@あたっかー
2020/02/16(日) 23:05:48.13 再生回数X0.1円だけど実際には王者ヒカだと0.6円ぐらいあるとか?
0.1円だと再整数10万以下はあんまり儲からんけど、0.3円ぐらいあると
かなり変わってくるよ
youtubeで人生で変わった奴もたくさんいるんだろうね。
馬鹿でも嵌まれば簡単に稼げる時代にマッチしたから。グーグル様様だな
0.1円だと再整数10万以下はあんまり儲からんけど、0.3円ぐらいあると
かなり変わってくるよ
youtubeで人生で変わった奴もたくさんいるんだろうね。
馬鹿でも嵌まれば簡単に稼げる時代にマッチしたから。グーグル様様だな
265名無しさん@あたっかー
2020/02/16(日) 23:09:59.89266名無しさん@あたっかー
2020/02/17(月) 05:52:51.31 何事も甘くは無いよ
267名無しさん@あたっかー
2020/02/17(月) 08:26:49.04 Youtuberにならなくても、Youtubeの仕組みや動画作成は勉強しなきゃ駄目だな
268名無しさん@あたっかー
2020/02/17(月) 09:54:19.17 以前にキャバ嬢の平均月収200万とか言い出すAHOな童貞がいたけど
今度はYouTuberの話題か
今度はYouTuberの話題か
269名無しさん@あたっかー
2020/02/17(月) 10:11:04.29270名無しさん@あたっかー
2020/02/17(月) 11:54:43.71 トレンドに目を背けてアホ扱いするようじゃ、老害まっしぐらだな
271名無しさん@あたっかー
2020/02/17(月) 12:03:54.41 え?
キャバ嬢がトレンド?
冗談抜きでAHOだろ
キャバ嬢がトレンド?
冗談抜きでAHOだろ
272名無しさん@あたっかー
2020/02/17(月) 12:31:23.35 キャバ嬢の話なんか誰もしてないぞ
読解力大事
読解力大事
273名無しさん@あたっかー
2020/02/17(月) 12:52:50.31 オリンピックなんか中止にしろ。
274名無しさん@あたっかー
2020/02/17(月) 17:06:10.09 >>272
まさにAHO笑
まさにAHO笑
275名無しさん@あたっかー
2020/02/17(月) 17:25:36.28 ま、しかしキャバ行ったら
みんな、みちょぱかユキポヨみたいだな
流行りなんだろうけど、右へ習えの日本人そのまま
みんな、みちょぱかユキポヨみたいだな
流行りなんだろうけど、右へ習えの日本人そのまま
276名無しさん@あたっかー
2020/02/17(月) 17:31:26.31 キャバ嬢だろうと風俗嬢だろうと3歳のガキだろうと
そいつから学ぶことがあればどんどん吸収するよ
年令や性別、職業で自分の可能性狭めてどうするんだ
そいつから学ぶことがあればどんどん吸収するよ
年令や性別、職業で自分の可能性狭めてどうするんだ
277名無しさん@あたっかー
2020/02/17(月) 17:47:43.62 >>276
そんな当たり前のこと格好つけていわれてもなあ
そんな当たり前のこと格好つけていわれてもなあ
278名無しさん@あたっかー
2020/02/17(月) 17:49:58.58 当たり前のことを言わないとわからないやつもいるからね
279名無しさん@あたっかー
2020/02/17(月) 17:51:03.01 え、YOUTUBERって意外と儲からんって事?
まぁ人に言えないぐらい儲かってる人と、金ありそうで案外
ないって人に分かれるのかな
有名人系ものって夢持たせるようなこと言ったり、
あんま金なくてもあるふりするしね
まぁ人に言えないぐらい儲かってる人と、金ありそうで案外
ないって人に分かれるのかな
有名人系ものって夢持たせるようなこと言ったり、
あんま金なくてもあるふりするしね
280名無しさん@あたっかー
2020/02/17(月) 17:52:23.86 どこでも一緒だよ。儲かってるやつは儲かってるし、儲かってないやつは儲かってないだけ
これも当たり前のことだって言われるだろうけど
これも当たり前のことだって言われるだろうけど
281名無しさん@あたっかー
2020/02/17(月) 18:03:33.77282名無しさん@あたっかー
2020/02/17(月) 18:15:36.34 YouTubeって大変だと思う
俺、車中泊ものが好きで色々見てたんだけど
登録者数が増えるにしたがってスポンサーの試供品とか
裏のお金事情が見えてきて萎えるパターン多い
俺、車中泊ものが好きで色々見てたんだけど
登録者数が増えるにしたがってスポンサーの試供品とか
裏のお金事情が見えてきて萎えるパターン多い
283名無しさん@あたっかー
2020/02/17(月) 18:17:49.30 それはしゃーない。みんな生活のためにやってるんだから
284名無しさん@あたっかー
2020/02/17(月) 19:19:48.92 しゃーないけどな〜
他人の趣味をのぞき見してる感覚がお金の匂いがすると
企画自体があいまいになる
このあたりの感覚を持続できるかどうかでユーチューバーの
クリエイティブが見えてくる
節約生活を売りにしてるのに数万円もする鍋で料理作ってもなぁ・・・
他人の趣味をのぞき見してる感覚がお金の匂いがすると
企画自体があいまいになる
このあたりの感覚を持続できるかどうかでユーチューバーの
クリエイティブが見えてくる
節約生活を売りにしてるのに数万円もする鍋で料理作ってもなぁ・・・
285名無しさん@あたっかー
2020/02/17(月) 20:19:41.73 東京マラソン実質中止か
286名無しさん@あたっかー
2020/02/17(月) 20:28:33.33 俺の父親負け組のくせに何故か自民信者なんだよな
貧乏だけど庶民だし何だかんだで人生に満足してるのかね・・・
工場労働者だけど一応大企業の子会社勤務だったから
今も退職金で2000万ぐらい持ってるだろうし。建て替えのローンで3000万
借金あるけどw
増税反対のくせに自民支持とか頭が変だ
この辺の国会議員は昔町内に住んでたから、町内会館で
当時市議だった議員にあったりもしてて、あいつむかつくとか言ってたのに
まぁ2007年は民主投票だったから、テレビ見て動く風見鶏なんだろうな・・・
貧乏だけど庶民だし何だかんだで人生に満足してるのかね・・・
工場労働者だけど一応大企業の子会社勤務だったから
今も退職金で2000万ぐらい持ってるだろうし。建て替えのローンで3000万
借金あるけどw
増税反対のくせに自民支持とか頭が変だ
この辺の国会議員は昔町内に住んでたから、町内会館で
当時市議だった議員にあったりもしてて、あいつむかつくとか言ってたのに
まぁ2007年は民主投票だったから、テレビ見て動く風見鶏なんだろうな・・・
287名無しさん@あたっかー
2020/02/17(月) 20:32:55.70 マジでまともな党が皆無だからな
みんなの党がまだマシかと思ってたが、ダメだったし。
マジで日本は終わってる。
選挙はただの人気投票になってるしな
小泉の馬鹿息子が選挙活動ゼロで圧倒的な票を獲得できる時代。
てか、これスレチだろ
みんなの党がまだマシかと思ってたが、ダメだったし。
マジで日本は終わってる。
選挙はただの人気投票になってるしな
小泉の馬鹿息子が選挙活動ゼロで圧倒的な票を獲得できる時代。
てか、これスレチだろ
288名無しさん@あたっかー
2020/02/17(月) 20:34:23.68 バラエティ見たいのじゃなくて役に立つのみなよ
レッスン系はすごい役に立つんだよ。まぁそれもやる人は金貰ってる
わけだけどさ。一種の習い事だよ
>>284
金ないって口で言う割りに地味に色々高いもの使ってる感じか
金ない人はかねなさそうな動画作るね
登録者数30万くらいあると月収40万位は行くんじゃないか?
レッスン系はすごい役に立つんだよ。まぁそれもやる人は金貰ってる
わけだけどさ。一種の習い事だよ
>>284
金ないって口で言う割りに地味に色々高いもの使ってる感じか
金ない人はかねなさそうな動画作るね
登録者数30万くらいあると月収40万位は行くんじゃないか?
289名無しさん@あたっかー
2020/02/17(月) 20:45:47.46 >>274
必死すぎん?
必死すぎん?
290名無しさん@あたっかー
2020/02/17(月) 21:00:28.45 >>289
AHO再登場w
AHO再登場w
291名無しさん@あたっかー
2020/02/17(月) 22:07:08.87 >>290
お前は何と戦ってるのか
お前は何と戦ってるのか
292名無しさん@あたっかー
2020/02/17(月) 22:15:21.97 そういえば今縁切れてて、また会いたい人いるけど
連絡手段もない。職場は分かる(今もいるなら)
住所も知らんからなぁ
プライベートとか個人用件だから組織にも連絡できんし
仕事の用事で会いたいとなったら組織に電話して、繋いでもらうのかな
窓口が繋いで、本人が出るか、出て会ってくれるか
実際研究者とかそういうやって会いに行くらしいし
ていうか会いたい人がいて、連絡先が分かるならそこに直接電話するのが
効果的のようだ。芸能人だって事務所に凸れば本人に繋いでくれる可能性もあるし
連絡手段もない。職場は分かる(今もいるなら)
住所も知らんからなぁ
プライベートとか個人用件だから組織にも連絡できんし
仕事の用事で会いたいとなったら組織に電話して、繋いでもらうのかな
窓口が繋いで、本人が出るか、出て会ってくれるか
実際研究者とかそういうやって会いに行くらしいし
ていうか会いたい人がいて、連絡先が分かるならそこに直接電話するのが
効果的のようだ。芸能人だって事務所に凸れば本人に繋いでくれる可能性もあるし
293名無しさん@あたっかー
2020/02/17(月) 22:24:16.52 >>291
AHOはしつこいねぇ笑
AHOはしつこいねぇ笑
294名無しさん@あたっかー
2020/02/18(火) 00:36:39.63 トレーディングって言うのは実力主義の世界
だから自分より劣ると思われる奴には舐めた態度をとる
まぁ実力主義の世界で生きてる人はみんなそう
大したことない人には気を使わないです
だから自分より劣ると思われる奴には舐めた態度をとる
まぁ実力主義の世界で生きてる人はみんなそう
大したことない人には気を使わないです
295名無しさん@あたっかー
2020/02/18(火) 00:42:20.38 完全に洗脳されてるなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★6 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 【MLB】大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希WBC出場辞退が確実に! トランプ大統領「ロス五輪最優先」指令 どうなる侍ジャパン [牛丼★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちKoZMy4D晩酌🧪❄🫘
- 【ござ専🏡】風間隊🥷集合でござる🏯【風間いろは🍃】
- 【速報】高市首相「国際社会は危機に直面している」 [256556981]
- 【悲報】日本人、突然全員高市早苗の反転アンチになる。外交勝負服発言がどうしても許せない模様 [517791167]
- ケンモメンが影響を受けてそうな作品 [866936191]
- バルミューダ「助けて・・・助けて・・・」 [256556981]
