細々と頑張ってる小さな経営者専用スレです
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1553137550/
※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1555840430/
【零細】年商2000万以下の孤独な経営者が集うスレ30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1569324172/
※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1558186529/
※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1561071758/
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1579143609/
探検
【零細】年商2000万以下の孤独な経営者が集うスレ32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@あたっかー
2020/04/08(水) 21:23:41.2282名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 17:39:12.02 同じ物を日に何回も毎日作れるのは才能だと思う
俺は飽きちゃう
俺は飽きちゃう
2020/04/09(木) 17:42:39.16
84名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 17:43:30.7485名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 17:48:33.55 >>84
4月以降を対象に出来るんならいくらでも操作できるよな
俺さ思うんだけどこの支援案って早く申し込んでお金貰わないとあとから条件変わりそうで怖いのよ、だって緊急事態宣言もたぶん2か月くらいは延長するだろうし
時間が経てば経つほど政府も財布を絞るだろうし
4月以降を対象に出来るんならいくらでも操作できるよな
俺さ思うんだけどこの支援案って早く申し込んでお金貰わないとあとから条件変わりそうで怖いのよ、だって緊急事態宣言もたぶん2か月くらいは延長するだろうし
時間が経てば経つほど政府も財布を絞るだろうし
86名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 17:49:35.60 >>81 何それ?
87名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 17:52:25.70 まだ国家で予算通っているわけでないから改悪くるで
88名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:02:12.76 ちなみに200万の対象者に全部ばら撒くと総額どんくらいになるんだろ?
アベノマスクなんて計算したら国民一人150円くらいだからな国勢調査の封筒の方が高価だって
アベノマスクなんて計算したら国民一人150円くらいだからな国勢調査の封筒の方が高価だって
89名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:03:17.63 まあ200万は貰ったも同然なんだが
個人としての30万給付をいかにして取るかが問題だ。給料さげちまえば早いんだが、一旦下げると今期ずっとその給料のままなんだよな
個人としての30万給付をいかにして取るかが問題だ。給料さげちまえば早いんだが、一旦下げると今期ずっとその給料のままなんだよな
90名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:04:59.5291名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:07:17.45 上限200だから会社の規模によっては10万とかあるんじゃないの?
あっさり満額出るならマジで助かるけど
あっさり満額出るならマジで助かるけど
92名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:08:50.4993名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:09:12.33 今のところ会社の規模は関係ない
大企業は別な
大企業は別な
94名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:12:30.9195名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:14:32.31 >>92
健全な経営のお主のところはそうかもしれんが、我が社は役員報酬をいくら下げようが累積赤字があるので利益は出ない。強いて言えば社保の掛け金が下がるのがちと嫌だ
健全な経営のお主のところはそうかもしれんが、我が社は役員報酬をいくら下げようが累積赤字があるので利益は出ない。強いて言えば社保の掛け金が下がるのがちと嫌だ
96名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:15:11.1697名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:17:52.9698名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:19:22.64 個人事業主でも100万なんだから1人法人で200万はあるよな?
誰かあるっていってくれ!
誰かあるっていってくれ!
99名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:23:28.68100名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:27:02.52 >>98
個人事業主と1人法人は登記してるかしてないかだけで実質同じだから土壇場で改悪されんじゃね?
個人事業主と1人法人は登記してるかしてないかだけで実質同じだから土壇場で改悪されんじゃね?
101名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:28:13.33 たぶん条件が厳しくなる
従業員使ってないと不可とか
雇用保険対象企業のみとか
昨年の法人税200万以上とか
従業員使ってないと不可とか
雇用保険対象企業のみとか
昨年の法人税200万以上とか
102名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:29:30.09 だよな。今の暫定条件だとザルだもんな。
103名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:29:47.13 新型コロナウィルスでの売り上げ減少というのを証明するための書類が必要になりそう
104名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:31:54.77105名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:32:13.11 俺法人で自分に報酬払ってるけど社会保険を最低にするため住民税非課税世帯レベルまで落としてる。
これ来月から役員報酬なしにすれば30万万も200万もゲットできるんかね
これ来月から役員報酬なしにすれば30万万も200万もゲットできるんかね
106名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:34:14.77 >>105
できるぞ。ワシはその件で税理士と相談した
できるぞ。ワシはその件で税理士と相談した
107名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:34:35.57 緊急事態宣言の自粛要請の業種は大ダメージになるかならないかの瀬戸際なのに今さら揉めてる
それと同じで、土壇場での給付金の改悪はあり得る
それと同じで、土壇場での給付金の改悪はあり得る
108名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:34:46.01109名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:36:32.73 >>108
役員報酬は期中に一度だけ変えられる
役員報酬は期中に一度だけ変えられる
110名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:36:38.01 業績劇落ちなら役員報酬減らせる
111名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:36:59.69112名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:37:43.48113名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:42:17.88 >>108
役員報酬180万って何の為に起業したの?
役員報酬180万って何の為に起業したの?
114名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:43:53.68 経費で生活用品を何でもかんでも買ってる輩だと思われ
税務調査が絶対入らないと甘く見積もってそういう生活してる人も世の中にはいるっぽい
税務調査が絶対入らないと甘く見積もってそういう生活してる人も世の中にはいるっぽい
115名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:45:01.57116名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:46:49.42 間違えてねーよ。3カ月以内は給料決める期間だ。その後経営悪化の場合、議事録作れば一度だけなら下げられるんだよ、例外規定だがな
117名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:47:37.59118名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:48:31.10 >>116
下げる限定の話ね、すまんかった
下げる限定の話ね、すまんかった
119名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:51:52.40 230万はおいしいね
120名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:52:53.65 >>114に書いてる生き方は税務調査入ると否認の嵐で詰む
悪質と見做されて7年遡求の重加算税、延滞税をやられると確実にあの世行き
7年遡求の怖いところは7年分の営業利益とペナルティがちょうど同じくらいの額になる構造になってるところ
そして税金は自己破産で免責されないから確実に死ぬ
悪質と見做されて7年遡求の重加算税、延滞税をやられると確実にあの世行き
7年遡求の怖いところは7年分の営業利益とペナルティがちょうど同じくらいの額になる構造になってるところ
そして税金は自己破産で免責されないから確実に死ぬ
121名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:53:46.42 あとさ、今年の分の法人税、消費税と社会保険、厚生年金が免除にならないかな
これから景気が劣悪になるのが解ってて平常時ベースの試算法で決まる税額には
問題あるよな、税金を納めたがために窮地になる事もあり得る
これから景気が劣悪になるのが解ってて平常時ベースの試算法で決まる税額には
問題あるよな、税金を納めたがために窮地になる事もあり得る
122名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:55:46.44 >>112
顧問にそれすら無理と言われたぞ
前期と同じ額で行ってて3ヶ月以内に上げるなり下げるなりするのはOKだが、期初に変化させて3ヶ月以内にやっぱ戻す、とかはできない
正確には役員報酬を確定する猶予が3ヶ月あるだけらしい
期中の報酬変更は相当な事がないと認められないと言われた
顧問にそれすら無理と言われたぞ
前期と同じ額で行ってて3ヶ月以内に上げるなり下げるなりするのはOKだが、期初に変化させて3ヶ月以内にやっぱ戻す、とかはできない
正確には役員報酬を確定する猶予が3ヶ月あるだけらしい
期中の報酬変更は相当な事がないと認められないと言われた
123名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:57:04.58 新型コロナは相当なこと
124名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:57:35.16 >>121
前年分返してほしい
前年分返してほしい
125名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 18:58:50.95 >>122
相当なことだろうw
相当なことだろうw
126名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 19:00:25.20 このスレ、ここ何年かで一番盛り上がってるな
更新頻度が半端ないw
更新頻度が半端ないw
127名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 19:01:08.06 >>122
税理士も計算するの面倒だからじゃないの、今回はコロナって世間的にも大惨事だけど
個々の会社での大惨事ってのはあるんだし業績が良いからあげるってのは利益が変わる
からダメだろうけど下げるのは下げざるを得ないから下げるんだよ
税理士も計算するの面倒だからじゃないの、今回はコロナって世間的にも大惨事だけど
個々の会社での大惨事ってのはあるんだし業績が良いからあげるってのは利益が変わる
からダメだろうけど下げるのは下げざるを得ないから下げるんだよ
128名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 19:01:24.87129名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 19:03:16.47 >>126
200万祭り
200万祭り
130名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 19:07:03.48 >>124
そこよ!俺何回も言ってるんだがなんだかんだ文句言う奴がいて
ダメだって言うのよ
前年度分なら利益の30%くらいだから大胆な支援にも当てはまるし
何より公平性あるし、今後の納税意欲にも影響あるし
俺はベストなアイデアだと思ってる。
そこよ!俺何回も言ってるんだがなんだかんだ文句言う奴がいて
ダメだって言うのよ
前年度分なら利益の30%くらいだから大胆な支援にも当てはまるし
何より公平性あるし、今後の納税意欲にも影響あるし
俺はベストなアイデアだと思ってる。
131名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 19:09:06.87132名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 19:09:52.31133名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 19:17:50.59 >>130
そりゃ助かるけど俺らが決めることじゃないからなあw
そりゃ助かるけど俺らが決めることじゃないからなあw
134名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 19:18:13.93 税金免除や返金するのって単純な話じゃないぞ
税金を担保に国債発行してるからね
税金を担保に国債発行してるからね
135名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 19:22:37.62 前澤の提案がマトモな事言ってるように思う
一定期間家賃を払わない、銀行は大家からの返済を一定期間猶予する、ってやつ
みんな身の丈にあったところに住んでるわけだし、家賃免除は確実に平等だから世帯に金配るよりも良い気がする
前澤友作氏「家賃待って」コロナ経済悪化で呼びかけ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-24090353-nksports-ent
一定期間家賃を払わない、銀行は大家からの返済を一定期間猶予する、ってやつ
みんな身の丈にあったところに住んでるわけだし、家賃免除は確実に平等だから世帯に金配るよりも良い気がする
前澤友作氏「家賃待って」コロナ経済悪化で呼びかけ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-24090353-nksports-ent
136名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 19:23:56.38 税金は取り立てが死ぬほど厳しいもんな。
社保が猶予される施策もあるらしいが延滞料付くみたいだし。
社保が猶予される施策もあるらしいが延滞料付くみたいだし。
137名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 19:24:01.71 >>134
これ書くの2回目だけど俺の案
国内登記で納税してる全法人の昨年分の税金(色々あるよね)を全額返納
財源は特別国債を同額分発行、現金でも貰えるしその特別国債でも貰える
国債は10年解約、売却不可
各企業の業績で選べるようにする
これだと国の負担も10年に分散できるし公平だし国も身銭を切る必要が無い
手形的な感じかな
これ書くの2回目だけど俺の案
国内登記で納税してる全法人の昨年分の税金(色々あるよね)を全額返納
財源は特別国債を同額分発行、現金でも貰えるしその特別国債でも貰える
国債は10年解約、売却不可
各企業の業績で選べるようにする
これだと国の負担も10年に分散できるし公平だし国も身銭を切る必要が無い
手形的な感じかな
138名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 19:27:01.80 >>137
ちゃんと納税してる事業者だけが恩恵にあずかれるし、前期赤字のところは淘汰されてスッキリするな
ちゃんと納税してる事業者だけが恩恵にあずかれるし、前期赤字のところは淘汰されてスッキリするな
139名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 19:30:12.09140名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 19:30:41.04 >>138
中小企業の7割が赤字だけどな
中小企業の7割が赤字だけどな
141名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 19:33:56.32142名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 19:35:01.16143名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 19:43:58.29 またキッズが「ぼくのかんがえたさいきょうのがべい」を陳列してる
建設的な話をしようぜ
建設的な話をしようぜ
144名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 19:46:05.40 >>143
がべい?
がべい?
145名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 19:47:02.68 そういうのしたいなら経営なんて放り投げて政治屋めざせばw
146名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 19:57:50.92 1月末から中国人旅行客追い返してたらな
オリンピックはできなかったとしても
こんな致命傷にはならんかったな
オリンピックはできなかったとしても
こんな致命傷にはならんかったな
147名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 21:31:47.32 建築とか興味ある?
148名無しさん@あたっかー
2020/04/09(木) 23:35:09.39 年商2000万って縛りがあるのにそれ以上の経営者が書き込む・・・
小学生のサッカーに乱入してきて自慢してる高校生みたいだな
みっともない
小学生のサッカーに乱入してきて自慢してる高校生みたいだな
みっともない
149名無しさん@あたっかー
2020/04/10(金) 00:48:13.96 年商2000万以下の無能経営者おりゅ?
150名無しさん@あたっかー
2020/04/10(金) 00:53:15.93 それを無能だと考えるやつが無能
151名無しさん@あたっかー
2020/04/10(金) 00:56:18.45 ちょっと大人気なかったかな
しゅまんw
しゅまんw
152名無しさん@あたっかー
2020/04/10(金) 01:07:40.11 >>148
年商関係なく結局は[経営者]の溜まり場になってしまうのが2000万スレ
年商関係なく結局は[経営者]の溜まり場になってしまうのが2000万スレ
153名無しさん@あたっかー
2020/04/10(金) 01:19:43.55 年商2200万の俺氏、遥かなる高みで見物
154名無しさん@あたっかー
2020/04/10(金) 01:32:07.81 数字だけじゃわからない 報酬やら内容で凄さは変わるんだけどな
155名無しさん@あたっかー
2020/04/10(金) 03:53:10.75 年商800万で5時間週4です
156名無しさん@あたっかー
2020/04/10(金) 06:37:18.41 ゆとりのある奴がのんきに税制なんて考え始めてて笑った
200万もいいけど「新型コロナ特例リスケジュール」も面白いな
200万もいいけど「新型コロナ特例リスケジュール」も面白いな
157名無しさん@あたっかー
2020/04/10(金) 06:54:17.97 年商50億以下のくせに他人を馬鹿にしてる奴がいると聞いて飛んできました
158名無しさん@あたっかー
2020/04/10(金) 07:11:28.82 コロナ加点とかわけワカメ的なもん出てきたとするとそう簡単には200万やらねーてことになるのか
159名無しさん@あたっかー
2020/04/10(金) 07:38:00.04 >>152
それならまだいいが引きこもりが自演で入ってくる奴いるからな
それならまだいいが引きこもりが自演で入ってくる奴いるからな
160名無しさん@あたっかー
2020/04/10(金) 07:59:45.93 >>142
日本の年間予算100兆、税収60兆、国債40兆(借金)
108兆規模の支援をすると言ってるので
1年間の税収分に相当する額を支援しても50兆くらいは余る計算になる
税金を返すってのが難しいなら昨年納めた税金と同額の支援でいいんじゃない
もちろん市県民税、所得税も入る
日本の年間予算100兆、税収60兆、国債40兆(借金)
108兆規模の支援をすると言ってるので
1年間の税収分に相当する額を支援しても50兆くらいは余る計算になる
税金を返すってのが難しいなら昨年納めた税金と同額の支援でいいんじゃない
もちろん市県民税、所得税も入る
161名無しさん@あたっかー
2020/04/10(金) 08:04:19.16162名無しさん@あたっかー
2020/04/10(金) 08:11:54.45 >>158
補助金てそんなのばかりです。テレビなどで補助金の不正受給
が問題になるけどまんま懐に入る性質のものって100%ないです
補助金受給の条件で人雇うからや機械設備購入するから等条件があります
ようは経済活性化させて儲けて税金を今後もっと払えるようになってくださいねみたいな
補助金てそんなのばかりです。テレビなどで補助金の不正受給
が問題になるけどまんま懐に入る性質のものって100%ないです
補助金受給の条件で人雇うからや機械設備購入するから等条件があります
ようは経済活性化させて儲けて税金を今後もっと払えるようになってくださいねみたいな
163名無しさん@あたっかー
2020/04/10(金) 08:14:36.14 おいおいコロナ加点て
持続化補助金と間違えてないか?
持続化『給付金』だぞ
持続化補助金と間違えてないか?
持続化『給付金』だぞ
164名無しさん@あたっかー
2020/04/10(金) 08:17:30.46 >>158
コロナ加点と200万支援は違うんじゃないのか?
コロナ加点は162が言ってる内容で200万は単純に支援だろ?
200万支援
「お前んとこきついんか〜、じゃこれあげるわ」
コロナ加点
「車買うんか?、ほな100万だしたるわ」
これやろ?
コロナ加点と200万支援は違うんじゃないのか?
コロナ加点は162が言ってる内容で200万は単純に支援だろ?
200万支援
「お前んとこきついんか〜、じゃこれあげるわ」
コロナ加点
「車買うんか?、ほな100万だしたるわ」
これやろ?
165名無しさん@あたっかー
2020/04/10(金) 08:20:05.50 30万もそうだけど結局もらえる人って住民税払っていないっていうオチがあったからな
166名無しさん@あたっかー
2020/04/10(金) 08:23:57.95 そうそう。小規模事業者持続化補助金な
間違いやすい名前ではある
間違いやすい名前ではある
167名無しさん@あたっかー
2020/04/10(金) 08:29:42.91 >>165
そもそも違う話だけど、そこは置いといて
払ってないんじゃなくて払うだけの年収に届いていないって事だろ
逆に言えば払う意思と申告自体はしてるって事で、水商売や風俗で個人事業主扱いの
ホステスや嬢は確定申告すらしていないから悪質な脱税
風俗嬢でも30万の支援を受ける権利はあるとかブログで言ってるバカがいるが
30万はくれてやるが代わりに7年遡って全ての税金と延滞金を払えと言いたい。
そもそも違う話だけど、そこは置いといて
払ってないんじゃなくて払うだけの年収に届いていないって事だろ
逆に言えば払う意思と申告自体はしてるって事で、水商売や風俗で個人事業主扱いの
ホステスや嬢は確定申告すらしていないから悪質な脱税
風俗嬢でも30万の支援を受ける権利はあるとかブログで言ってるバカがいるが
30万はくれてやるが代わりに7年遡って全ての税金と延滞金を払えと言いたい。
168名無しさん@あたっかー
2020/04/10(金) 10:06:24.35 >>167
強く同意
強く同意
169名無しさん@あたっかー
2020/04/10(金) 10:26:43.20 税金とらないのは政治家が関わってるんじゃないかね
170名無しさん@あたっかー
2020/04/10(金) 10:48:13.52 >>169 モデルケースの話な(馴染のスナックの事だが)
ママ(経営者、確定申告してる)とメインの女の子2人(週6出勤、日給1万、確定申告してない)
週末出勤のみの女の子4〜5人(昼職と兼務、シンママ多数、日給1万、バイト分の納税はしていない)
でやってる店だけど、給料は手渡しで明細無しで取っ払い
ママは女の子の給料をその日の売り上げから捻出してる、税務的に言えば売り上げを
ごまかしている状態この場合
ママは30万支援を受ける資格はあるし200万も資格がある
メインの女の子は30万の資格もないし脱税状態
週末だけの女の子は昼職で30万をうけれる可能性大
ママ(経営者、確定申告してる)とメインの女の子2人(週6出勤、日給1万、確定申告してない)
週末出勤のみの女の子4〜5人(昼職と兼務、シンママ多数、日給1万、バイト分の納税はしていない)
でやってる店だけど、給料は手渡しで明細無しで取っ払い
ママは女の子の給料をその日の売り上げから捻出してる、税務的に言えば売り上げを
ごまかしている状態この場合
ママは30万支援を受ける資格はあるし200万も資格がある
メインの女の子は30万の資格もないし脱税状態
週末だけの女の子は昼職で30万をうけれる可能性大
171名無しさん@あたっかー
2020/04/10(金) 10:52:52.88 どう思いますか?
平常時に悪意があってなのかは別にして申告の売り上げが低いその分税も少なく納税
メインの子なんかはそもそも働いてる証拠すらない状態
週末のみの子は昼職とバイトの2重取が可能かもしれない
だから、世間的に水商売、風俗への支援には嫌悪感があるっていゆか俺はそこに
税金は使ってほしくないよね。
平常時に悪意があってなのかは別にして申告の売り上げが低いその分税も少なく納税
メインの子なんかはそもそも働いてる証拠すらない状態
週末のみの子は昼職とバイトの2重取が可能かもしれない
だから、世間的に水商売、風俗への支援には嫌悪感があるっていゆか俺はそこに
税金は使ってほしくないよね。
172名無しさん@あたっかー
2020/04/10(金) 10:55:00.81 ごめんママは200万じゃなくて個人事業主だから100万だわ
173名無しさん@あたっかー
2020/04/10(金) 10:55:51.65 飲食店と風俗、パチンコは政治家が忖度してるよな。
こういう腐った糞政治家がいるから日本は良くならないんだよ。
こういう腐った糞政治家がいるから日本は良くならないんだよ。
174名無しさん@あたっかー
2020/04/10(金) 11:32:37.97 風俗の人は30マンとか100マンもらったら藪蛇になるとおもうw
175名無しさん@あたっかー
2020/04/10(金) 12:26:05.57176名無しさん@あたっかー
2020/04/10(金) 12:46:59.17177名無しさん@あたっかー
2020/04/10(金) 12:53:55.66 キャバ嬢、風俗嬢は、30万なら余裕でもらえる。
でも、こいつらなら
フリーランス給付金の上限手前なら狙える。
実際、脱税していても100万円弱なら狙えるしな。
でも、こいつらなら
フリーランス給付金の上限手前なら狙える。
実際、脱税していても100万円弱なら狙えるしな。
178名無しさん@あたっかー
2020/04/10(金) 12:54:43.43 風俗の人なんてまともに確定申告してないだろうからな
でも現金オンリーの飲食業も似たようなもんでない?
レジ打ってもないとことかさ
でも現金オンリーの飲食業も似たようなもんでない?
レジ打ってもないとことかさ
179名無しさん@あたっかー
2020/04/10(金) 13:35:52.69 >>176
■税金収入(印紙収入含む):約57兆7千億円
所得税:17兆9,480億円
法人税:12兆3,910億円
消費税:17兆1,380億円
その他税収:10兆2,350億円
■国債収入(いわゆる借金):約34兆3,698億円
建設公債:6兆970億円
特例公債:28兆2,728億円
■その他収入(国有財産売却、病院収入、競馬会納付金などたくさん)
その他収入:5兆3,729億円
知ってるよん
■税金収入(印紙収入含む):約57兆7千億円
所得税:17兆9,480億円
法人税:12兆3,910億円
消費税:17兆1,380億円
その他税収:10兆2,350億円
■国債収入(いわゆる借金):約34兆3,698億円
建設公債:6兆970億円
特例公債:28兆2,728億円
■その他収入(国有財産売却、病院収入、競馬会納付金などたくさん)
その他収入:5兆3,729億円
知ってるよん
180名無しさん@あたっかー
2020/04/10(金) 13:40:30.53 >>177
脱税してたらやっぱり無理じゃない?
俺らも同じだけど前年同月の数字は決算してるからきっちり出るけど
今年の分はアヤフヤじゃん、−50%を証明するのがムズイくらいなんだから
脱税してて去年の数字も出ないんなら減収ってのが証明できないだろ
脱税してたらやっぱり無理じゃない?
俺らも同じだけど前年同月の数字は決算してるからきっちり出るけど
今年の分はアヤフヤじゃん、−50%を証明するのがムズイくらいなんだから
脱税してて去年の数字も出ないんなら減収ってのが証明できないだろ
181名無しさん@あたっかー
2020/04/10(金) 13:43:50.94 たしかに、179のソースで税収が60兆なのに
それを超える支援ってのは色々帳尻があわんな。
それを超える支援ってのは色々帳尻があわんな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★4 [BFU★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- マッサージ師だが
- 【訃報】日経平均先物逝く、円安株安債券安 [943688309]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 俺らおっさんは野球大っ嫌いだよな!
- 教師(24)、5軒はしご飲酒→車を盗み飲酒運転→海水浴場で車を水没させ逃走→ずぶ濡れで別の車に乗り仮眠→持ち主に見つかり逃走の大暴れ [977261419]
