細々と頑張ってる小さな経営者専用スレです
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1553137550/
※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1555840430/
【零細】年商2000万以下の孤独な経営者が集うスレ30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1569324172/
※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1558186529/
※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1561071758/
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1579143609/
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1586348621/
探検
【零細】年商2000万以下の孤独な経営者が集うスレ33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@あたっかー
2020/04/27(月) 20:24:53.30482名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 00:26:25.02 >>476
会社側ではセーフティ共済(月20万)、役員報酬側では小規模企業共済(月7万)には入ったほうがいいよ
利益ダダ余りならセーフティの期末一年分まとめ払いをして、そのあとに法人税等はある程度払って、来期からは役員報酬を7万UPしてその分を全額毎月小規模企業共済に入金
会社側ではセーフティ共済(月20万)、役員報酬側では小規模企業共済(月7万)には入ったほうがいいよ
利益ダダ余りならセーフティの期末一年分まとめ払いをして、そのあとに法人税等はある程度払って、来期からは役員報酬を7万UPしてその分を全額毎月小規模企業共済に入金
483名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 00:28:37.71484名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 00:45:10.72 このスレ的な売上だと役員報酬いくらぐらいに設定してるの?決算後なので変更しようかと思ってます。
485名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 01:25:18.17486名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 01:34:56.52 >>477
ひまな税理士か
ひまな税理士か
487名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 04:19:08.05 >>381
高すぎww決算かよw
高すぎww決算かよw
488名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 04:54:00.69489名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 04:57:04.50 >>457
ワイも節税目的で株取引やったが、逆に利益が出まくってかなり多めの税金支払ったわ
ワイも節税目的で株取引やったが、逆に利益が出まくってかなり多めの税金支払ったわ
490名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 05:25:28.61 コロナ不況のくせに株価下がらないのが嫌な感じ、テロとリーマンショックで7000円くらいまで下がったのに今回なんなん
491名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 05:44:46.18492名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 06:21:00.70493名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 08:26:43.73 雇用調整助成金申請20万件、可決したの0.16%だってさ
494名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 08:32:32.48 岡田晴恵、可愛くなったなぁ
495名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 08:42:26.89496名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 10:19:45.98497名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 17:10:52.73 ゴールド現物は盗難や紛失が怖いからなぁ
498名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 17:18:30.35 コロナ融資は皆連帯保証ならずに借りてる?
499名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 18:24:16.69 ゴールドはetfで買えばよい
500名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 18:28:26.48 普通貸金庫に入れるよね
501名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 18:35:25.05 庭に埋めるけどな
502名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 18:36:13.51 法人税も所得税みたいに昔より今の方が低いの?
503名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 18:41:01.40 あのさぁちょっとググればわかることをなんで聞いてくんの?
504名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 18:52:07.31 現物を隠し持つ以外の方法では
余裕で財産税や没収の対象になるよ
貸金庫や証券もね
余裕で財産税や没収の対象になるよ
貸金庫や証券もね
505名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 19:00:33.22 >>498
連帯保証になって借りた。
連帯保証になって借りた。
506名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 19:19:28.24 >>498
ならずに借りれる条件は厳しかったなウチには。
ならずに借りれる条件は厳しかったなウチには。
507名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 19:21:38.51 いま給付金申請おわた
32万番台。
楽しみ
32万番台。
楽しみ
508名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 19:27:27.35 潰す気無いから連帯保証は気にならないしやる気も出る。
509名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 19:33:01.82 公庫のコロナ融資は無保証をメディアで押してるけど、結局連帯保証求められるのがほとんどなのかな?
510名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 19:33:54.26 32万とか恐ろし数だな
個人じゃなくて企業数だもんな
個人じゃなくて企業数だもんな
511名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 19:36:23.37 給付金で修正してくださいってメールきた人いる?
512名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 19:48:40.10 32万も来てるのか。これは結構早いうちに予算一杯になるのでは?
513名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 19:52:50.07514名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 20:35:25.75 >>513
向こうは休み返上じゃないのか?
向こうは休み返上じゃないのか?
515名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 20:40:39.06 5、6月は休み無しで対応してるってホームページにある
516名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 20:44:00.15 お役所舐めるな
517名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 20:50:13.86 32万マジかw
518名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 20:56:07.16 給付金の200万のやつ、面倒くさくてまだ申請してない
申請するの簡単でしたか?
申請するの簡単でしたか?
519名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 20:56:37.07 100万で2兆になるから予算組み直すか打ち切りだな
520名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 20:56:50.27 >>494
怖かったよ〜
怖かったよ〜
521名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:00:59.53 昨年途中から法人で事業始めたけど
売り上げ900万ほどだが確定申告しなかった
コロナの影響でここんとこ売り上げゼロだけど
申告してないから持続化給付金は貰えないよね
もう何もかも面倒くさくなった
売り上げ900万ほどだが確定申告しなかった
コロナの影響でここんとこ売り上げゼロだけど
申告してないから持続化給付金は貰えないよね
もう何もかも面倒くさくなった
522名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:01:03.28523名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:05:24.88 >>522
申請何番くらい?
申請何番くらい?
524名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:05:35.01525名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:08:21.12 >>523
42000番台
42000番台
526名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:08:36.20 >>524
ついさっに
ついさっに
527名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:08:46.64 ついさっき
528名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:10:53.44 >>525
ってことはそれ以下の人でメール来てないならとりあえず申請に不備なしってことになるんかな
ってことはそれ以下の人でメール来てないならとりあえず申請に不備なしってことになるんかな
529名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:12:17.77 >>521
問い合わせてみ
問い合わせてみ
530名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:12:46.24 >>518
めちゃくちゃ難しいからやめといたほうがいいよ
めちゃくちゃ難しいからやめといたほうがいいよ
531名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:13:27.83532名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:14:57.33533名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:16:42.54 そもそも売上減少の対象月の前年度売上額が合ってるか合ってないかなんて添付資料からでも判断できないから、ガセネタです
534名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:17:05.32 >>518
素人にはムリやね
素人にはムリやね
536名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:22:54.54 >>521
申告延長の手続きして申請すれば
申告延長の手続きして申請すれば
537名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:27:20.49 5月の売上半減で給付金の申請しようと思ってるけど予算切れで貰えない可能性もあるんでしょうか。
538名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:28:55.11 修正メール来たってツイートあった
1000番未満で17時くらいに来たみたい
1000番未満で17時くらいに来たみたい
539名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:29:25.54 休眠会社あるんだけど給付金もらえないかな
540名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:31:31.76 迷惑メールフォルダに入ってる可能性もあるから注意な
ちなみに3000番台だがメールはまだきてない
ちなみに3000番台だがメールはまだきてない
541名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:32:11.21 >>539
前年の売上ないのにどうやってもらえると思った?アホなの?
前年の売上ないのにどうやってもらえると思った?アホなの?
542名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:36:51.31 5/1に何度もエラーのあとようやく申請出来るようになって焦っていたかも
売上減少の対象月の前年度売上額
に本来なら白色なので昨年の年商÷12の売上を入れるべしだが
なぜか
A−B×12
を自分で計算していれてしまってた
売上減少の対象月の前年度売上額
に本来なら白色なので昨年の年商÷12の売上を入れるべしだが
なぜか
A−B×12
を自分で計算していれてしまってた
543名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:41:31.42 法人で白色申告してる人はじめて見た
544名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:42:41.00545名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:43:11.18 >>541
ここにも貰えない馬鹿発見w
ここにも貰えない馬鹿発見w
546名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:44:52.37547名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:45:20.87548名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:46:51.33549名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:49:32.26550名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:52:15.70 そもそも年商が2000万円以下という超零細のここの住人レベルでは
売り上げが上がろうが操作してでも200万の給付金を取りに行くでしょ
売り上げが上がろうが操作してでも200万の給付金を取りに行くでしょ
551名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:53:10.04 はい
552名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:53:46.81 イライラすんなって
553名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:55:18.44 政府に頼らないといけないのは情けない
554名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:55:28.79 今申請してるのは3月や、4月に半減してる場合ですよね?
555名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:55:36.60 何でイライラしてんだろ?
ひと様の給付金がどうだろうが
いちいち反応しなくていいじゃんと思う
ひと様の給付金がどうだろうが
いちいち反応しなくていいじゃんと思う
556名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:57:40.14 >>555
単純に余裕が無いからだろ、経営もプライベートもどん詰まり
単純に余裕が無いからだろ、経営もプライベートもどん詰まり
557名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 21:58:37.28 こりぁ6月になったら相当な自殺者出るやろなぁ
558名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 22:00:06.06 もう今月中に飛び降りようかと思案中…
559名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 22:03:48.55560名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 22:10:27.94561名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 22:13:20.70 予算は来週中にもきれそうじゃないか?
予想以上に売上減の会社が多かったんだろうな
予想以上に売上減の会社が多かったんだろうな
562名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 22:24:29.79 申し込み期限が2021年1月15日の24時までじゃ無かったか?
期日までに不正が無く申し込み内容に不備が無い限り受理される
そもそも政府の予算は最大で取ってるマスクが466憶円が90憶円に下がっただろ
期日までに不正が無く申し込み内容に不備が無い限り受理される
そもそも政府の予算は最大で取ってるマスクが466憶円が90憶円に下がっただろ
563名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 22:29:26.86 https://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/2019/PDF/chusho/00Hakusyo_zentai.pdf
25P
中小企業の数
中小企業は358万者であり、その内訳は小規模事業者
305万者、中規模企業53万者となっている。
25P
中小企業の数
中小企業は358万者であり、その内訳は小規模事業者
305万者、中規模企業53万者となっている。
564名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 22:32:15.55 今回のは中小企業の定義よりも大きくしてるからさらに会社数多いよ。予算切れたらお終いにするか、それとも追加補正するか注目
565名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 22:45:52.51 https://imamura-net.com/blogpost/13500/amp/
2兆3176億円の予算を宛てています。
持続化給付金は、中小法人が最大200万円、個人事業者が最大100万円の交付額です。間をとって、1申請あたり150万円の給付が行われたとしても、単純計算で155万者以上に給付されるはずです。
日本に中堅・中小規模の企業・事業主はおよそ350万者ほどですから、半数弱が給付を受けられるだけの予算が確保されています。
2兆3176億円の予算を宛てています。
持続化給付金は、中小法人が最大200万円、個人事業者が最大100万円の交付額です。間をとって、1申請あたり150万円の給付が行われたとしても、単純計算で155万者以上に給付されるはずです。
日本に中堅・中小規模の企業・事業主はおよそ350万者ほどですから、半数弱が給付を受けられるだけの予算が確保されています。
566名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 22:58:06.27 >>565
クソサイト貼るな。本人か?
クソサイト貼るな。本人か?
567名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 23:00:06.89 今日の時点で40万超
予算は足りなくなるわな。
予算は足りなくなるわな。
568名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 23:01:15.39 政府に頼らろうとしてる時点で経営者失格よ
569名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 23:27:28.20570名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 23:32:27.69571名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 23:33:16.81 あっ失礼
こちらは法人スレですね
もう消えます
こちらは法人スレですね
もう消えます
572名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 23:36:29.98573名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 23:43:13.45574名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 23:52:07.82 >>573
あんたもういいから牛乳飲んで安らかに寝なさい
あんたもういいから牛乳飲んで安らかに寝なさい
575名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 23:55:17.39 年商2000万円以下の同じ穴の狢に
マウント取ろうとしてる馬鹿は何が目的なんだ
マウント取ろうとしてる馬鹿は何が目的なんだ
576名無しさん@あたっかー
2020/05/03(日) 23:58:36.99 経営者でも何でもないコドオジがここ来て荒らしてんだな
577名無しさん@あたっかー
2020/05/04(月) 00:00:53.46 5月の売上半減する予定で先に申請しても良いんでしょうか?
578名無しさん@あたっかー
2020/05/04(月) 00:01:13.74 だめだろ
579名無しさん@あたっかー
2020/05/04(月) 00:02:20.47 横ヤリすまん
前から思ってたんだけど、コドオジって言うとインパクト無いよなあ
やっぱり「子供部屋おじさん」というパワーワード感は大事
前から思ってたんだけど、コドオジって言うとインパクト無いよなあ
やっぱり「子供部屋おじさん」というパワーワード感は大事
580名無しさん@あたっかー
2020/05/04(月) 00:06:08.13 20日締め計算で集計してるんですけど5月半減予定なので5月21日以降なら申請しても良いでしょうか?
581名無しさん@あたっかー
2020/05/04(月) 00:08:24.32■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★2 [お断り★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★3 [お断り★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁 [七波羅探題★]
- 【高市自民】中国軍SNS 高市首相に怖すぎる地獄絵で警告、火の海の靖国神社「自ら墓穴を掘り、戻れない道へ進む」 [夜のけいちゃん★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★9 [樽悶★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 【男磨き】ハウスルール汁遊び禁止🈲🏡【ジョージメンズコーチ】
- 【実況】博衣こよりのえちえちお子様ランチ🛸💜🥀🧪🍃★2
- 【悲報】ジャップメディア「軍部に脅されたとはいえ戦争協力して事を反省している😔」「高市早苗批判する奴は売国奴😡」 [616817505]
- 山尾元議員「今の中国が取引相手として信用できないハイリスク国であると世界が再確人、中国依存への脱却のアクセル、発言撤回は論外」 [943688309]
- 奈良高専「ぼくらは、ほんとに負けたんでしょうか…」ロボコンで旭川1up周回作戦に敗北、涙ながらに語る。奈良OBからも疑問の声 [776365898]
- おさかなさんあつまれえ
