【零細】年商2000万以下の孤独な経営者が集うスレ33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/04/27(月) 20:24:53.30
細々と頑張ってる小さな経営者専用スレです

https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1553137550/

※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1555840430/
【零細】年商2000万以下の孤独な経営者が集うスレ30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1569324172/

※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1558186529/

※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1561071758/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1579143609/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1586348621/
715名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/04(月) 21:04:34.87
この>>714は俺の書き込みなんだが
自分で書いたのに自動あぼーんされたの何で?
2020/05/04(月) 21:05:57.73
自分の専ブラの設定見直せよ
2020/05/04(月) 21:10:01.54
>>715
知らんがなwwww
2020/05/04(月) 21:22:21.77
>>711
イラついたから3秒で閉じた
2020/05/04(月) 21:28:30.75
飲食店や店舗ばかり優遇される制度がまじで納得出来ない
2020/05/04(月) 21:30:27.84
7日からもキャバとかおとなしく休んでくれるかな?
飲食は開いても客半分も入らないんじゃないかと思うけど
721名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/04(月) 21:34:41.61
今日とか飲食店一杯客いたぞ
722名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/04(月) 21:38:16.10
>>716
設定かえたら直ったわ
おまえのおかげだな
723名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/04(月) 21:49:57.71
うちも警戒区域の県だけどかなり街に人いたわ。また蔓延しそう
2020/05/04(月) 21:54:11.85
>>718
たとえ3秒でも、ページ開いたら再生数に貢献したことになるんかな?
つべ誘導系のやつは意地でも開かんようにしてるわ
725名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/04(月) 22:07:24.55
Facebookみてもバーベキューしてるやつたくさんいたね
726名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/04(月) 22:10:11.49
自分が損する訳でもないし気になれば開いてもよくね?w
2020/05/04(月) 22:29:59.70
>>725
そんなDQN俺の友達にはいない
2020/05/04(月) 22:32:46.67
まー家族同士でベランダや庭でやる分にはバーベキューしてもいい希ガス
ニュー速に乗ってたようわざわざ主催してやるようなのは論外
自粛の鬱で友達が12人氏んでるし閉塞感どうにかしたいとか虚言癖にも程がある
つか知り合いがそんなに氏んでてバーベキューしようって気になるか?
最初からバーベキューやりたかっただけだろ
たとえ本当に死んでたとしても、それを遊ぶ口実にしたのが腹立つ
すまん義憤にかられて書いてしまった
2020/05/04(月) 22:36:28.10
ごめん、家族同士じゃなくて自分の家族だけだね
730名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/04(月) 22:45:18.97
>>727
BBQ=DQNとかそんな昔のネラーみたいな思考は変えたほうがいいと思うわ
731名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/04(月) 22:47:19.32
>>724
ソユわけじゃなく経営者て自己鍛錬好きな人多いじゃん。できる人いるかなぁと思いまして
2020/05/05(火) 08:33:22.88
持続化給付金のマイページに下記記載が…

注意事項
申請後は修正を行うことはできませんので、申請前に不備等がないことを十分に確認してから申請してください。


おいっ!修正できないのかよ
2020/05/05(火) 08:35:47.70
>>732

https://i.imgur.com/o0W58iw.png
734名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 08:43:37.25
1000番台のうちは不備メール来ないかはもう申請に通ったと思ってる
2020/05/05(火) 08:47:19.35
注意事項に、

申請後は修正を行うことはできませんので、申請前に不備等がないことを十分に確認してから申請してください。


これを申請初日から目立つとこに書いといてくれよ
申告内容の修正(マイページ)、ってボタンがあったのにそれがいつの間にかなくなった
2020/05/05(火) 09:19:17.72
提出した売上台帳の請求書番号を間違えた(前期と同じにしてしまった)が、そんなとこまでチェックしない気がしてきた
2020/05/05(火) 09:55:19.64
いや、間違いなくBBQ好きはDQNだよ
ましてや河原とかマンションのベランダ
隣接住宅近い戸建ての小さな庭とかでやってる連中はカス
庭で子供に立ちションさせてた親とか糞DQNだった
2020/05/05(火) 10:33:37.05
お前どんだけ隠キャなんだよ
739名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 10:44:33.18
だな、今どきBBQバカにするとか毒されてるな
740名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 10:59:56.70
嫁親がBBQ誘ってきたわ。断った
2020/05/05(火) 11:08:20.35
>>739
英字は半角で書けよ
今どき…
2020/05/05(火) 11:53:36.71
家賃補助とか言ってるけどやめて欲しい
所有物件だった場合はどうなんのよ
ゾンビにさせるだけだろう
2020/05/05(火) 11:58:03.75
歌舞伎町全然自粛してなくて笑う
744名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 12:39:16.67
家賃補助いらないから持続化給付金おかわりがよいね
745名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 13:02:59.45
家賃補助は新型コロナの貸付で借りた人がその借入で使った分を助成する仕組みらしい。あんまり意味はないし、持続化給付金おかわりの方がよいね
2020/05/05(火) 14:50:07.95
持続化給付金の上限上げた、おかわりがいい。
747名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 14:59:26.20
コロナのおかげで給付金出て助かった奴いるだろう。俺のことだけどな
2020/05/05(火) 15:05:18.32
なんかすごい密になってんな、このスレ
2020/05/05(火) 15:12:36.49
>>747
ぶっちゃけ俺も
ウハウハや!
2020/05/05(火) 15:24:32.94
>>741
半角で書いたらどういう意味?利点があるの?
別に煽ってるわけじゃなく単純に疑問です
2020/05/05(火) 15:25:56.42
>>742
不公平になるよね。所有も一律の支援じゃないと
2020/05/05(火) 15:27:26.81
>>750
1文字に付き1バイト無駄に消費される
753名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 16:19:39.69
小池が追加で配る100万円は休業要請したところだけ?
2020/05/05(火) 16:27:47.79
出入り業者にも補償金配って欲しい。
2020/05/05(火) 16:36:44.25
個人事業主のヤツらで収入を雑所得で確定申告してて給付金は事業収入じゃないとだめとかで騒いでる
そもそもなんで雑所得にするの?
得があったのかな?
756名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 16:43:44.28
年内の家賃を援助しても、年明けから2019年レベルに戻らないだろ
そこから再建できるなら援助も意味があるけど
再建できるレベルじゃない場合は巨額な債務が残るだけ
コロナの特性を考えれば飲食の自粛は3年くらいは断続的に続くだろし
飲食の経営者は今のタイミングで判断するのがいいと思う
757名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 16:48:13.75
いまのところ「給付のお知らせ」が誰一人来てないということは
GWの期間は機械で読み込ませてGW明けに
「あ〜めんどくせ」って言いながら経産省の役人がハンコ押すんだろな
だから給付の最速が8日なんだよ
なんで7日じゃないのかず〜〜と気になってたわ
758名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 16:52:55.73
コロナの話題になって3か月以上経って
だらだらと給付金制度を決めた割に、
下っ端役人には休まず今すぐ給付準備しろって
愚将そのものだろ
759名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 17:02:08.62
対役所に提出する書類は時々作成するんだけど
振り込み先銀行ってみんななんて記入した?
俺は「株式会社○○銀行」って正式名称を入れたんだけど
「株式会社」は不要だったのかどうなのか不備メールも確定メールも
来ないのでわからんな
760名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 17:16:43.50
毎日電話してるけど持続化相談窓口が全く繋がらん…
761名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 17:22:08.21
電話なんか繋がる訳ないじゃん初日なんかログインもできなかったのに

電話して何が聞きたいの?
762名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 17:26:58.42
LINEでの相談もあるみたいだよ
根気よくね
763名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 17:28:07.16
>>762
ありがとうLINEも一昨日したけそ返事ないんだわ
気長にやるわ
764名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 17:28:39.93
聞かなければいけないことなんてある?
765名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 17:30:17.14
聞きたい事とか人それぞれだろw
いちいち絡んでくるなアホ
766名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 17:31:35.44
相談や申請されると相当困る層がここに出張きてるんか
767名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 17:33:34.61
たんなるマウントだろ
768名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 17:40:17.96
聞かないとわからない底辺なんやろ。
769名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 17:43:55.08
>>763
電話で聞きたい事をここに書いたら誰か教えてくれるかもよ
2020/05/05(火) 17:44:43.00
小池の協力金も店舗だけで企業は補償されんだろ?
いい加減飲食ばかり優遇するのやめろやボケ
771名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 17:46:36.64
某県の職員から聞いたけど知事が背のびして協力金だしから他の予算めっちゃ削らないと回らないらしい。
772名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 17:47:20.08
>>768
ここなんでこういうマウント取りたがる馬鹿が少数ながらいるの?
773名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 17:51:34.52
底辺ほどより底辺を虐げたくなる底辺の属性だろ
愚問だわ〜
774名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 17:55:27.68
俺も飲食をいま救済しても、意味が無いと思う
年内の家賃肩代わりして助けても自粛は2022年まで断続的に続くし
店舗再開しても客足も当分戻らん
けっきょく無駄な多額の支援して国が負債抱えるだけ
775名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 17:56:11.55
飲食はもうダメだろうな
776名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 17:58:55.46
全部がダメだとは思わんけど2024年には40%くらいしか生き残って無いと思う。
777名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 18:04:37.67
今年は
暑気払い
社内旅行
忘年会  全部自粛だしな、飲食は再開してもな・・・
2020/05/05(火) 18:09:27.91
飲食店の数が多過ぎなんだわ。
さっさと潰れろ。
民間企業助けろや。
779名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 18:29:33.34
元々飲食は回転が早い業態だからな。
780名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 18:37:45.85
居抜きで買いたたきが良さそう
2020/05/05(火) 18:42:57.47
乞食ばっかじゃん
782名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 18:48:32.51
↑コロナが死滅するのが先かコイツが消えるのが先か ウィルス野郎
2020/05/05(火) 19:06:22.69
>>782
定期的現れるレス乞食はシカトでね
784名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 19:32:52.40
飲食は潰れてもニョキニョキ生えてくる雑草だからな
救済する必要ないだろ
脱税してる奴がほとんどだろうし。

俺みたいに真っ当に納税してる東京本社の企業を支援しろよな
2020/05/05(火) 19:35:24.58
都の会見聞いてたら休業補償が店舗だけでなく事業者にも拡大されそうじゃん
2020/05/05(火) 19:35:41.51
>>784
売上2000万以外でなにマウント取ろうとしてんの?
お前も同じだよカス
2020/05/05(火) 19:49:04.47
>>785
そんな事言ってた?
店舗だけ補償は納得出来んよ
788名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 19:50:51.71
飲食店に関しては、さっさと見切りつけて店を畳んでる奴こそ優秀。
秋に南半球から来襲する強毒化したコロナで今以上に人が死ぬらしいしな。
789名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 19:55:33.93
飲食、カラオケ、ジム、旅行、ホテルはもうダメ
2020/05/05(火) 20:00:50.38
ジムがダメになるのはイヤだなぁ。
791名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 20:11:20.24
>>785
結局は要請してるところだけじゃない?
一般企業が休業してるか把握できないだろうし。
792名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 20:11:35.03
自重トレも意外と楽しいよ
キン肥大は無いけどね
細マッチョになる
793名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 20:13:09.38
国から金もらうとか乞食すぎwww
794名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 20:15:50.23
経営上手くいかないからって国にすがるとか
乞食だわwww
親の顔が見たいわwww
2020/05/05(火) 20:17:07.83
もらえない人のひがみが出てますよ
2020/05/05(火) 20:20:08.75
>>787
すんません、聞き間違えたようです
797名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 20:20:15.85
>>793
>>794
申告してないから給付金貰えないんだろ?
脱税した自己責任だな
798名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 20:23:29.48
脱税するわここで嫉妬八つ当たりとかほんとクズだな
799名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 20:34:08.62
何で申告しないと給付金もらえないんだよ
この国はオカシイ
韓国に帰化したいわ
2020/05/05(火) 20:36:37.75
>>799
どうぞお帰り下さい
801名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 20:38:27.36
>>792
メトロンブログってYouTubeを参考にしてます〜
802名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 20:39:46.74
>>799
帰化は歓迎するぞ
2020/05/05(火) 20:49:39.79
>>799
カムサムハムニダ!
804名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 20:52:49.81
>>799
わかる
セコいよねこの国は
2020/05/05(火) 20:52:51.03
>>799
巣に帰れ
806名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 20:53:10.23
アイゴー
2020/05/05(火) 21:21:50.51
レス乞食に餌(レス)やったら負けなんだよ。
 
2020/05/05(火) 23:42:31.89
休業要請協力金って対象施設だけ貰えるのってズルいと思います。
2020/05/05(火) 23:48:32.23
>>808
まじでそれな。
企業にもテレワークとか要請してるくせに、店舗以外の企業にも補填しろやアホ小池。
810名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/05(火) 23:52:48.86
また乞食達がワーワー物乞いしてるwww
2020/05/05(火) 23:54:10.30
対象施設に出入りしてる業者何ですが休業するとその期間仕事も無くなるんですよ。
812名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/06(水) 00:03:34.86
飲食店に材料を卸してる業者なんだけどウチらには何もありません
813名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/06(水) 00:09:22.46
1番どうでもいい飲食店を支援するってアホだろ
814名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/06(水) 00:11:35.02
どうでもよくはないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況