法人専用スレです
個人事業主の方は個人事業主スレへどうぞ
細々と頑張ってる小さな経営者専用スレです
※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1555840430/
【零細】年商2000万以下の孤独な経営者が集うスレ30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1569324172/
【零細】年商2000万以下の孤独な経営者が集うスレ33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1587986693/
※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1558186529/
※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1561071758/
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1579143609/
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1586348621/
【零細】年商2000万以下の孤独な経営者が集うスレ34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1588781460/
※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1589328194/
探検
法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 02:10:09.49452名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 14:02:56.34 >>451
コロナの影響かどうかは誰も証明出来ない
コロナの影響かどうかは誰も証明出来ない
453名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 14:03:34.64 >>447の言い方で逃げれる
454名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 14:07:28.96 >>448
何年くらい仕事無くてもやっていけそう?
何年くらい仕事無くてもやっていけそう?
455名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 14:10:41.02 >>454
2年
2年
456名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 14:30:03.85 だめだ今回どうやっても黒字だ
給付金もらいたい
給付金もらいたい
457名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 14:36:29.62 >>456
知らんがな
知らんがな
458名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 14:37:01.88 だめだってなんだよだめだって
全然いいじゃん
しねよ
全然いいじゃん
しねよ
459名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 15:07:44.23 ワイは給付金300万
頭金にして
車入れ替えた
納車はまだまだ先やけど
このことは誰にも言ってません
頭金にして
車入れ替えた
納車はまだまだ先やけど
このことは誰にも言ってません
460名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 15:10:07.02 >>459
税調きたらアウトやろな
税調きたらアウトやろな
461名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 15:32:09.56 持続化給付金なら用途に縛りは無いから何の問題も無い
俺はオッパブで使い切る!
俺はオッパブで使い切る!
462名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 15:34:43.14 俺は家賃と役員報酬足して500万の生活に落とせば
売上ゼロが20年続いても大丈夫
頑張って乗り切ろうぜ
売上ゼロが20年続いても大丈夫
頑張って乗り切ろうぜ
463名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 15:51:00.45 今回の給付金みたいなベーシックインカム導入したら
底辺の連中は風俗とギャンブルに使うだろうから
性病検査の義務化と利用店の税金取り締まり強化しておけば
給付してもほとんど回収できるのにな
パチンコなんかホルコン調整すれば回収率90%越えるだろw
底辺の連中は風俗とギャンブルに使うだろうから
性病検査の義務化と利用店の税金取り締まり強化しておけば
給付してもほとんど回収できるのにな
パチンコなんかホルコン調整すれば回収率90%越えるだろw
464名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 16:13:53.39 バカは先のことが考えられんからさっさと使いきっちゃう
465名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 16:35:44.84 家賃補填はいつから受付になりそうかね
466名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 16:45:04.98467名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 16:45:05.50 なんだよ結局大した影響出ないの?リーマンの時と逆で株価だけが落ちていかない
468名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 16:47:49.24 さっさと使いきっちゃうと景気も早く戻るのだわ
もともと寄付金
もとい
給付金なくても新車入れ替える予定やったから
ちょうどよかったのだわ
もともと寄付金
もとい
給付金なくても新車入れ替える予定やったから
ちょうどよかったのだわ
469名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 16:49:24.25470名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 16:49:25.96471名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 16:56:38.38472名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 16:57:13.42 見栄はっててごめんなさい
473名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 18:14:25.92 これがベーシックインカムか有り難いけど入金確認したらショボい雀の涙だってなるな
474名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 18:36:30.14475名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 19:37:19.15 俺なんて700万のレクサス乗ってたけど
運転下手すぎるから都内は無理だなって思って娘にあげて
自分は軽自動車買ったよ(結構いいやつ新車で)
燃費いいし、どこにも行けるし停められるし超満足
金持ちでも軽自動車乗ってる社長はそういう理由
運転下手すぎるから都内は無理だなって思って娘にあげて
自分は軽自動車買ったよ(結構いいやつ新車で)
燃費いいし、どこにも行けるし停められるし超満足
金持ちでも軽自動車乗ってる社長はそういう理由
476名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 19:39:43.04 >>475
軽自動車は目黒通り走れないぞ
軽自動車は目黒通り走れないぞ
477名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 19:49:03.77 レクサスって700万じゃ買えんだろ?
478進次郎
2020/05/27(水) 19:53:49.82 ピンキリだから余裕で買える
479名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 19:59:55.30 車は新車でも250万出せばそこそこのを買えるからな
SUVは300万くらいかな?
それ以上は見栄だよな
SUVは300万くらいかな?
それ以上は見栄だよな
480名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 20:13:37.03 安い車だと儲かってないように見えるし、高すぎる車だとやらしいから500万くらいの趣味車乗ってる
481名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 20:24:12.80 >>480
ハリアーあたりかな?
ハリアーあたりかな?
482名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 20:29:00.40483名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 20:43:13.38 クラウンかハリアーぐらいがやらしくない。
484名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 20:48:50.58 車は消耗品と思ってるから中古の軽乗ってる
てか車なんてどうでも良い
てか車なんてどうでも良い
485名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 21:27:38.18 軽は危ないという謎理論あるが。
30年前の車なんてどれもフレームペラペラで、ぶつかったら人間もクシャクシャだぞ。
今はかなり向上してる。軽も。
30年前の車なんてどれもフレームペラペラで、ぶつかったら人間もクシャクシャだぞ。
今はかなり向上してる。軽も。
486名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 21:28:22.31 まぁ薄っぺらい知識でドヤ顔したいだけだと思うが
487名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 21:36:29.78488名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 21:39:38.20 薄っぺらい知識なのはそちら
軽のフレーム強度がどれだけ上がってもクラッシャブルゾーンが少ない、質量が軽い、時点で他の全ての車に負けるけどな
https://chicken1029.xsrv.jp/q-and-a/6179/
軽のフレーム強度がどれだけ上がってもクラッシャブルゾーンが少ない、質量が軽い、時点で他の全ての車に負けるけどな
https://chicken1029.xsrv.jp/q-and-a/6179/
489名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 21:42:34.62490名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 21:52:32.91 代わりが居ないから命は大事だな
ハッチバックでお勧めの車有る?
ハッチバックでお勧めの車有る?
491名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 21:53:46.15492名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 21:56:15.45493名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 22:04:58.06 A1買うならA4買うわ!
494名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 22:54:05.51 レクサスNXに5年乗ってたけどいろいろ気を使うのが嫌になってホンダのステップワゴンに乗り換えた。
そしたら知り合いたちがやたら俺に気を使うようになった気がする。やっぱ金に困ったように見えるかな。
そしたら知り合いたちがやたら俺に気を使うようになった気がする。やっぱ金に困ったように見えるかな。
495名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 22:56:19.35496名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 23:10:05.80 CH-Rの高級版だから微妙なヤツだな
497名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 23:11:47.31 例えばクライアントが古い軽に乗って来たら気まずくなるんだよ。相手が何とも思ってないこともあるだろうけど、俺は気にしてしまうんだな。車を見られないように遠くの駐車場に停めたり無駄な努力を5年間して来たんだわ。
498名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 23:12:28.24 CHRの高級版はUXな。
499名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 23:15:44.47 >>497
それを自意識過剰という
それを自意識過剰という
500名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 23:21:21.63 >>494
普通は金に困ったように見える
普通は金に困ったように見える
501名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 23:28:43.38 家賃補助、余裕で対象になりそうだが
これっって店舗限定なんだっけ?
これっって店舗限定なんだっけ?
502名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 23:29:00.40503名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 23:32:51.75 >>485
日本のJNCAPは基準が相当ヌルいから安全性が高くなってるとユーザーに錯覚させてるだけだよ
https://note.com/fmfm7/n/n4700882490e2
Euro NCAPやIIHS基準だと日本の軽自動車は販売不可能
https://sirara.co.jp/blog/car-crash-test_jncap_euro-ncap/
日本のJNCAPは基準が相当ヌルいから安全性が高くなってるとユーザーに錯覚させてるだけだよ
https://note.com/fmfm7/n/n4700882490e2
Euro NCAPやIIHS基準だと日本の軽自動車は販売不可能
https://sirara.co.jp/blog/car-crash-test_jncap_euro-ncap/
504名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 23:33:42.17505名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 23:34:01.59 軽はこわいば〜い
506名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 23:39:10.98507名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 23:52:25.29508名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 00:03:51.90509名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 00:59:29.12510名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 01:10:55.50511名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 01:17:41.76512名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 01:32:48.20 タクシーもびっくり
513名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 01:39:15.34514名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 01:47:19.92 軽じゃなくても高速でトラックに挟まれたら終わるだろ
515名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 01:49:22.64 中古の軽で年間10万km走行とか
破滅願望タイプやな
破滅願望タイプやな
516名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 01:50:54.57517名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 01:53:01.99518名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 02:02:56.73 宝くじに当たるのは? 交通事故に遭うのは? 人生の確率を知ろう
https://www.excite.co.jp/news/article/zuuonline_140492/
WHOの2016年版「世界保健統計」によれば、2015年時点での日本人の平均寿命は83.7歳でした。
1年間に交通事故で死傷する確率が0.528%なら、次のように計算して、「人が一生のうちに交通事故に遭う確率は、約35.8%にのぼる」ということが言えそうです。
【計算方法】
交通事故に遭わない確率 : 1 - 0.00528 = 0.99472
これを83.7乗すると: 0.642039
つまり83.7年間のうちに事故に遭う確率は : 1 – 0.642039 = 0.357961
約35.8%ということになります。
https://www.excite.co.jp/news/article/zuuonline_140492/
WHOの2016年版「世界保健統計」によれば、2015年時点での日本人の平均寿命は83.7歳でした。
1年間に交通事故で死傷する確率が0.528%なら、次のように計算して、「人が一生のうちに交通事故に遭う確率は、約35.8%にのぼる」ということが言えそうです。
【計算方法】
交通事故に遭わない確率 : 1 - 0.00528 = 0.99472
これを83.7乗すると: 0.642039
つまり83.7年間のうちに事故に遭う確率は : 1 – 0.642039 = 0.357961
約35.8%ということになります。
519名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 02:05:25.11 ちなみに俺はこれまでに2回交通事故に遭ってる
一つは高速道路運転中に100kmで並走してる車が側面衝突
もう一つは交差点直進中に右折車両がこちらの側面に衝突
一つは高速道路運転中に100kmで並走してる車が側面衝突
もう一つは交差点直進中に右折車両がこちらの側面に衝突
520名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 02:57:30.33 軽自動車は命よりも節約のほうが大切な人間しか乗らない
521名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 05:30:16.61 女優の渡辺えりが、演劇とライブハウス劇場の救済をってやってたけど
あれって箱物の劇場やライブハウスの維持目的の救済ってのは意味が解るんだけど
演じる人への支援ってどうゆう事?
事務所に所属してたら社員か契約社員的な感じだろうし
メジャーな俳優さんとかは個人事務所とかだろうし
どちらであっても一般の持続化給付とかの支援策に当てはまると思うんだけど
なにを訴えてるのか、どんな人を想定してるのか良くわからん。
あれって箱物の劇場やライブハウスの維持目的の救済ってのは意味が解るんだけど
演じる人への支援ってどうゆう事?
事務所に所属してたら社員か契約社員的な感じだろうし
メジャーな俳優さんとかは個人事務所とかだろうし
どちらであっても一般の持続化給付とかの支援策に当てはまると思うんだけど
なにを訴えてるのか、どんな人を想定してるのか良くわからん。
522名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 07:29:16.61 >>501
みたいね。絶対不公平だよな
みたいね。絶対不公平だよな
523名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 07:47:17.96 家賃補助って店舗限定なの?
まじ腐ってるやん
まじ腐ってるやん
524名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 07:49:29.23 テナント限定だって
525名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 07:50:25.80 家賃2/3補助は全業種だろ?
526名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 07:53:12.11 テナントってことは店舗じゃなくて自宅兼事務所のマンションもありってことか
527名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 07:54:18.18 店舗だけとかだったらまじで詐欺
528名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 07:57:02.60 中小企業や個人事業主に対してだから全業種と思ってた。
529名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 08:00:22.00 現状では全業種対象予定らしいよ
あべのことだからどう変わるかわからないけどね
あべのことだからどう変わるかわからないけどね
530名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 08:12:13.61 役員報酬の補助をするのもやって欲しいと思わない?半分でいいので半年分とか。
531名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 09:01:51.14 自宅兼はだめだってさ
532名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 09:14:17.90 >>531
法人契約ならいけるとかないの?
法人契約ならいけるとかないの?
533名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 09:45:13.89 ひとり法人とか想定した制度ではないだろうからな
534名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 09:45:34.08 飲食以外でも法人事務所は対象でしょ?
535名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 11:06:03.31 >>531
ソースは?
ソースは?
536名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 11:26:39.77 >>535
ブルドックに決まっとるやろが
ブルドックに決まっとるやろが
537名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 11:31:46.97 >>536
おたふくだろうが
おたふくだろうが
538名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 12:34:10.97 家賃補助は間接的に家賃収入を得ている不動産オーナー
だけでなく関連する業種や人々にも恩恵あるってことだろうね
だけでなく関連する業種や人々にも恩恵あるってことだろうね
539名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 12:44:26.95 そーいや持続化給付金、申請した事自体忘れてたが。
久しぶりに見たが赤枠のままやった。
ちな5/4申請の38万台。
知り合いの個人事業主は先週申請して今週振り込まれてたらしい。
久しぶりに見たが赤枠のままやった。
ちな5/4申請の38万台。
知り合いの個人事業主は先週申請して今週振り込まれてたらしい。
540名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 14:21:52.30 郵便局員だったらアウトな理由がよく解らん
541名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 14:39:41.73 >>539
5月7日47万で26日に入金されてた
5月7日47万で26日に入金されてた
542名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 14:44:23.88 雇用調整助成金決定通知きたわー
申請から2週間半かかった
申請から2週間半かかった
543名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 15:28:54.05 持続化給付金って電通が絡んでんだな
こりゃ給付されないかもな。。。
こりゃ給付されないかもな。。。
544名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 17:09:53.27 電通に睨まれるとは大物だな。俺は申請後6日で給付された。
545名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 17:12:41.24 >>543
博報堂の下請けでもやってんの?
博報堂の下請けでもやってんの?
546名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 09:09:42.90 雇用調整助成金は結局4〜6月の3ヶ月しか対象じゃないの?
547名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 09:36:28.56548名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 09:38:08.43 身内従業員を休ませてあとで請求したら通報される?
549名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 10:56:32.02550名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 11:36:19.00 雇用調整助成金は逮捕されてる人たくさんいるから変な申請はやめたろうがよいよ
551名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 11:49:06.34 逮捕ってw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ★2 [♪♪♪★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- 【高市悲報】大暴落 [115996789]
- レンタル店のアダルトコーナーでムラムラしてチンチン出した男(78)が逮捕される※今月2回目
- 毎日鶏皮1キロ食ってるんやが
- お前らが常備してるクスリなんや
- 16のヒッキー女に構って
- 堀井雄二「ドラクエ1リメイクは時代に合わせず、あえて勇者ひとり旅にさせていただきました」←これ
