○○ 孤独な経営者がホッとするスレpart40○○

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/22(金) 06:32:45.17
毎日毎日心の底はひとりぼっち。
ふと思ったことや、日常の経営について語り合いましょう。
意見交換で、きっと良い仲間ができますよ。
さて、何から話しましょうか。

レス番などの仮コテでも構いませんので、できるだけ判別できる
コテつけよろしく

喧々諤々楽しく行きましょう

前スレ 孤独な経営者がホッとするスレpart39

https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/manage/1588479323
2020/05/27(水) 16:23:52.77
>>159
何言ってんの?誰か説明してくれ
2020/05/27(水) 16:26:16.48
>>160
俺はバカでアホで童貞
まだ働いた事が無い
頭の中お花畑!
2020/05/27(水) 16:29:04.23
>>161
サンクス
理解できた
163名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/27(水) 16:30:01.32
外人墓地に来い!そして外人部隊に入るんだ!
2020/05/27(水) 16:46:46.81
個性豊かな社長さんがいっぱいいるので私もコテ付けます!
165名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/27(水) 16:50:30.37
>>157
何言ってるか分からない、どういうこと?
2020/05/27(水) 17:16:57.48
税理士さんよりメール来た

5月末日までに払う税金
法人税等 420万円と消費税435万円=855万円

200万円貰ったからまぁ良いか
2020/05/27(水) 17:33:17.11
>>166
イケハヤかよ!
168まがりや ◆bSIziU88.k
垢版 |
2020/05/27(水) 17:50:21.45
>>164
わかりやすくなるので、ありがたいです。

そう言えば、新参経営者さんもつけてくれてましたが、めんどくさいですけど、引き続きよろしくです。
2020/05/27(水) 17:57:46.89
>>168
管理者気取ってて草
2020/05/27(水) 18:05:10.03
まがりやがあたかもここを仕切ってますっていう感じがほんまにキモいんやけど
171進次郎
垢版 |
2020/05/27(水) 18:06:06.18
では私も。
コテハンにするということは名無しではなくなるという事なんですね。
つまりコテハンという事です。
2020/05/27(水) 18:08:27.23
>>171
コテできてないぞ
2020/05/27(水) 18:14:55.76
ウチは法人税還付コースだわorz
2020/05/27(水) 19:46:18.91
趣味がヨットなので変換ミス
海沿いに別荘持ってるからそこで過ごすかも
175まがりや ◆bSIziU88.k
垢版 |
2020/05/27(水) 20:09:43.66
>>169
スレの趣旨に沿って、せっかくコテってくれた人に誰も挨拶も無いのはさみしーからね
176名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/27(水) 20:10:15.99
まがりやって無職感が半端ないな。
知識がまるでない。
177まがりや ◆bSIziU88.k
垢版 |
2020/05/27(水) 20:13:02.12
>>174
ヨットいーねー
けっこう憧れある

俺はエンジン付いてるプレジャーボート乗りだけど、ヨットで遠征はしてみたいな。
2020/05/27(水) 20:23:15.32
>>176
わかる
来た球をただ打ってるだけで自らの知識はまるでない
179名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/27(水) 20:48:23.87
新参経営者さんとか、ホッさんとかは、どんな業種なんでしょ?
可能な範囲で教えてもらえると話が通りやすくてありがたいです
180名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/27(水) 20:49:30.15
まがりやって必死にネットで専門用語調べて書き込んでる感が見え見え
ニートだから億がどうとか言いたいんだろう
2020/05/27(水) 21:11:07.22
まがりやとIT屋が嫌われるのは知識が浅いくせに偉そうなとこ
2020/05/27(水) 21:58:37.73
アルバイト君が嫌われるのは経営者的な事を一言も書き込んだことがないからだけどなwww
2020/05/27(水) 22:23:57.12
>>181
隅っこに隠れてゲゴゲコ鳴いてる蛙に好かれて何が嬉しいのか。
2020/05/27(水) 22:42:49.65
きみその蛙ワード、気に入ってるみたいだけど
つまんないだけでなく、キモいんだよね・・・
2020/05/27(水) 22:53:12.81
>>183
>>29
2020/05/27(水) 23:05:02.18
カエルに例えるって相当おっさんだな
187名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/27(水) 23:17:54.95
まがりやってアルバイト君といつも争ってるな。
無職コンプレックスが酷い。
188匿名希望
垢版 |
2020/05/28(木) 00:06:54.89
風俗店に行くならまだしも
風俗嬢と生活出来るのがすごい!
世間の恥さらし。
もっとましな女性沢山居てるのに
わざわざ風俗嬢って、、。
魂のレベル低っ!
大阪府東大阪市衣摺4-18-18
2020/05/28(木) 00:24:14.08
自覚ある故に反応しちゃう悲しさよ
2020/05/28(木) 00:28:17.39
>>189
ブーメランささってるぞwww
191名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/28(木) 00:32:54.09
年商1兆円営業利益5200億円くらいの会社をつくる
192名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/28(木) 00:44:21.44
いい感じにコテが増えてきたから SANさんも
昔みたいに熱く語るキャラに戻って
すっとぼけキャラで 名無しを適当からかい続けるのは
らしくない
真剣に経営に向き合ってる話が聞きたい
そしたら僕もなんかコテつける
2020/05/28(木) 00:48:15.50
>>189
と、太陽光ゴロが自分語りをしていますwww
2020/05/28(木) 01:28:13.27
反応してる弱虫の中に自分の事業や規模のこと話せる人はいるのかな?
話せないから名無しなんだろうけど。
ホッとしたくても出来ないよ、そんなんじゃ。
2020/05/28(木) 02:32:20.72
ホッとしたいならフェイスブックで馴れ合いのいいねもらっとけばいいじゃん
友達いないの?
196名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/28(木) 05:20:38.69
>>195
目を取り出して綺麗に洗ってからスレタイを見ろや
2020/05/28(木) 05:34:11.02
>>196
気持ち悪っ
198名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/28(木) 07:33:08.93
まがりやってアルバイトなの??
199名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/28(木) 08:10:07.08
この時代に求められているのは一匹狼ではない エジプト王朝
今の世の中でどんなに強くとも一匹狼の価値などない、朕の配下となれ 始皇帝
この時代で一匹狼の選択をすれば負けるだけ jホプキンス
どの時代でも一匹狼が求められることなど無い 馬雲
200名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/28(木) 10:01:25.50
>>194
じゃーまずおまえが全てをさらけ出してくれよ
2020/05/28(木) 10:11:57.74
やっぱりコテつけてる人間は自分達と名無しとを
自分を出してる強い人間と自分を語れない弱者みたいに思ってるんだねえw

トリップつけたり外したりする事で別人になれるこんなトコで
ホントにそう思ってるなら病気だぞアンタら。大半は逆。それがアンタらが叩かれる理由。
2020/05/28(木) 10:20:13.19
>>200
ほんとこれ
2020/05/28(木) 10:20:43.39
>>196
完全にコテ外したIT屋
だせぇな
204名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/28(木) 10:27:08.25
なんかしばらく海外行ける気がしないから
ハワイの不動産売却しよっかな
2020/05/28(木) 10:28:50.19
>>204
財務状況悪いなら仕方ないけど、いま底値だと思うけどなもったいない
2020/05/28(木) 10:30:04.83
IT屋よ
お前が事業や規模のこと書けよ
まずはそこからだ!
2020/05/28(木) 10:39:02.52
まぁそうなるわな
208名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/28(木) 10:45:36.87
経営者といってもピンキリあるし何よりもほとんどは
元経営者とか無職とか単なる元パチプロとか株ニートだからのー
90%経営者ではなくて経営者になりたーい人の集まりだからな笑
209IT屋
垢版 |
2020/05/28(木) 10:56:14.89
あれ、今日雨だっけ?朝から蛙が騒がしい。
210名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/28(木) 11:05:21.57
まがりや=SANの自演は無職なのは皆分かってるんだよな。
2020/05/28(木) 11:05:24.26
誹謗中傷の法律が厳しくなりそうだけど、そうなったらこういう煽り合いもなくなるのかな
匿名同士だったり相手がやり返してる場合はどうなんだろ
2020/05/28(木) 11:10:16.76
>>210
IT屋=まがりや
じゃないの?
2020/05/28(木) 11:29:02.32
>>211
誹謗中傷は相手が特定されてないとダメんじゃ?
名誉毀損は間違いなくそう

コテハンを特定して誹謗中傷したら完全アウト
2020/05/28(木) 11:31:20.18
>>213
お前もうちょい法律学ぼうな
2020/05/28(木) 11:33:57.15
は?弁護士に言われた事をそのまま書いたんだが
2020/05/28(木) 11:41:39.27
>>213
今まで通りということだな
やっぱりTwitterとかで実名アカウント持ってる人たち用の法律かねえ
2020/05/28(木) 11:48:29.68
>>215
その弁護士の法解釈を詳しく
2020/05/28(木) 11:51:48.69
213じゃないけど213のレスの通りだよ
相手が特定されていなければ、誰が誰の名誉を棄損したのかもわからない
こんなものを法律で取り締まるのは無理だし、無意味だし、過去の例もないはず
2020/05/28(木) 12:00:27.17
>>217
その弁護士じゃねーから知らねーよバーカ
2020/05/28(木) 12:43:28.69
大雑把な業種や年商のことも書けないんでしょ。
それじゃ話しかけないでくれて良いよ。別に興味もないし。
ボクが興味あるのはコテと一部のまともな名無しさんだけなので。
221名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/28(木) 12:55:17.02
2ちゃんで実名でも無いのに誹謗中傷されたとか、一生世間に馬鹿者扱いされるだろ笑
そいつの書き込み内容も全部洗い出される恥さらし。
2020/05/28(木) 12:58:43.59
自分のことも書けないなら出てこなきゃいいのに
不思議な人だ
2020/05/28(木) 13:31:24.43
単に、名無しだとどれとどれが同じ人の意見かわからなくてレスの応酬になりにくいという
だけの話しですけどね。
経営談議って、話がつながっていた方が面白いから。
ここはそれに同意する人のコテ推奨スレなわけですね。
コテ嫌いな人には別のホッとするスレがあるし。
まぁ、業種とおよその規模がわかった方がイメージしやすいって事はあります。
何を売ってるかとか。
でも所在地とか正確な規模とかは書けるわけないですね。


どなたかが上に書いてたので、とぼけたレスは控えめにして私もちょっとストレートな
キャラになろ。笑
IT屋さんみたいに名無しに対してはっきり発言してみよかな。
その方がいいな。
^_^
2020/05/28(木) 13:54:52.19
どーでもええわ
225名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/28(木) 14:05:34.90
コロナショック終わったら即コロナバブルや
こんなとこで遊んでる暇無いわ
226名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/28(木) 14:17:28.11
私はほぼROM専
でもこの不景気にほかの社長の考えてることは読みたいです
このスレでで名無しにイラっとするのはきっとその名無しがリアル社会で言わない非常識な言葉使いだからではないですか?
バカ、アホ、どーでもいいわ、お前、とか普段相手に言わないです
その物言いにはコテの人も完全スルーするルールにしてはいかがでしょう
コテの人がかまうほど名無しはひっついてくる気がします
2020/05/28(木) 14:24:45.51
>>220
はじめまして
港区でWebメディアを運営してる会社です
年商は15億程度、従業員は20名の小さい会社です
IT屋さんの情報もお聞かせください
228名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/28(木) 14:28:10.27
もったいないとかはどうでもいい
所有してることに煩わしさを感じてきた
2020/05/28(木) 14:33:42.11
>>226
NGワードってご存知ない?
2020/05/28(木) 14:33:55.23
>>227
1人あたり7500万か
Webでその売上は凄まじいな
本当なら超優企業
2020/05/28(木) 14:40:18.71
>>230
社内をコンパクトにするためライターさんやデザイナーさんなど多くの外注を抱えているので、先の情報だけだとかなり見栄えはいいですね(笑)
2020/05/28(木) 15:19:52.24
4月の上旬にマザーズの株を大量に買ったものです。覚えてますかね。
本日全株売却しました!不謹慎ですがコロナ様々ですm(_ _)m
233まがりや ◆bSIziU88.k
垢版 |
2020/05/28(木) 15:41:33.80
>>231
webメディアって受注の安定感がわかんないけど、使える外注多いと固定費下げられていーね
234まがりや ◆bSIziU88.k
垢版 |
2020/05/28(木) 15:43:09.57
>>232
あ、俺も一昨日、大部分売って住宅系の出遅れREITに乗り換えたよ
けっこう儲かった
2020/05/28(木) 16:14:05.31
20人で15億ってすごい。
私は15億なら80人はかかるなぁ。
しかも材料費ばっかりで。
設備投資めちゃくちゃいるし。
>>232
あぁ!やっとホッとする話題!
うまく立ち回って儲けれた方が!


私も多分まがりやさんの10分の1くらいの規模でちまちまやってますが、
才能無いかなぁ。




リハビリに週一くらいで外食始めます!
2020/05/28(木) 16:40:23.63
そりゃ製造と比べたらそうやろ
アホか
2020/05/28(木) 16:53:00.08
製造は利益率低いから難しいでしょ
利益率高い業種は基本的に少人数から稼げるから楽
238名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/28(木) 17:54:17.28
今期は経常利益で12億ぐらい
コテって貧乏過ぎじゃね?
239名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/28(木) 18:02:58.85
>>235
才能無いし文章も書けないよねお前笑
2020/05/28(木) 18:23:58.80
IT系の社長でも「こいつ辞めたらこの会社逝くよな…」みたいな社員さん居るの?
規模によると思うけど。
241名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/28(木) 18:28:39.30
大儲けでしたね
私も今日だけでまさかの1億4000万円の利益
仕事やる気なくなりますな、まさにコロナバブル
242名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/28(木) 18:29:34.44
SANは知識が乏しい。無職と言われるのが良く分かる。
2020/05/28(木) 18:31:34.09
>>241
超絶インフレになーれー
2020/05/28(木) 18:52:37.17
>>240
そんな奴いない
2020/05/28(木) 18:53:27.50
>>240
給与に見合った働きしてくれるだけで万々歳
ほとんどが赤
246名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/28(木) 19:06:16.90
たこ焼きとたい焼きと卵サンド屋やるわ
女子高生〜25歳までのメコどもに時給1400円プラス歩合でやらせる
2020/05/28(木) 19:07:17.91
>>240
プログラマーはそうかも
ただ特定かというとそうでもなく、圧倒的に足りてないですね
2020/05/28(木) 19:50:07.70
>>227
初めましてです、千代田区でIT系の開発、運営サービスしてる会社です。
年商は15億くらいで従業員は先月入社した新卒入れて100人くらいです。

>>240
何人か居ますねー。
2020/05/28(木) 19:53:59.16
>>248
派遣業?
2020/05/28(木) 19:54:07.57
>>240に何と答えるかで大体どんな会社かわかるな
2020/05/28(木) 20:34:02.09
>>240の言うタイプの人材だった俺が同業で起業するために会社辞めたら会社潰れた。
で、予定通りに同業で起業して前社の従業員と取引先は全部かっさらった。
2020/05/28(木) 20:39:57.73
>>248
ありがとうございます!
千代田区だと基幹系ですかね(イメージですが)
また覗かせてもらいます
2020/05/28(木) 20:42:11.35
>>227とIT屋で年商同じなんだな
>>227のほうが利益率高いってこと?
2020/05/28(木) 20:46:28.63
俺=240=145=173=243、はじめまして。
色々失礼しました、コテ付けてみます。

車業界ではない金属加工業、年商20億位、従業員60名位(派遣・研修生無し、パート含む)、二代目が急死してピンチヒッター四期目の三代目です。
喧嘩出来ない社員さんは8名、その内絶対に喧嘩出来ない社員さん現状1名、対応策としてゴリ押しの設備を自前で設計中。

喧嘩出来ない社員さんの存在は危ないというか面倒臭いというか…困ります。

儲かってません。よろしくお願いいたします。


>>251
悪夢。
2020/05/28(木) 20:50:39.18
>>253
利益率はIT屋さんのほうが高いと思いますよ
開発系ならほぼ人件費でしょうから100に近いでしょうし
うちは社員少ないですが、外注費多めなんで…
256名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/28(木) 21:30:19.00
下請け仕事、孫請け仕事が多い場合、特に1社2社に依存してる場合はそこを体質改善しないと
いつまでたっても苦しいし何かあったらすぐ仕事なくなる干される厳しい競走に晒される
じゃあどうすりゃいいのかというと直接エンドカスタマーに販売するものは出来ねえのか
出来ない場合なんで出来ないのか?どこまでシステム化出来るかとか考えると
もう工場をやるというのは営業も販売も広告も全部自前でやれるんだ
雇用する必要なく出来るんだということをまず知らないとならんわな
2020/05/28(木) 21:34:54.42
異常検知仕込んだ簡単な箱、どうして誰も売らないんでしょうね。
2020/05/28(木) 22:04:22.08
>>248あれれ、どっかのラウンジで200億の案件、見積もり無しによろしく〜とかって仕事貰ってるんじゃなかったの〜?
同業出てきて慌ててフカシなかった事ですか〜パイセン?
259名無しさん@あたっかー
垢版 |
2020/05/28(木) 22:06:34.55
まがりやはニートで職探し中?
2020/05/28(木) 22:08:42.29
>>254
先代さまの急逝でピンチヒッターとは大変そうですね。その中で喧嘩できない方々と上手くやってらっしゃるのは凄いと思います。
ウチも辞められたらかなり困る社員が何人かいるのでいつも勉強させて貰ってます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています