先月の平均仕事時間2.3時間でした。1ヶ月で67時間しか働いてない。やる気がでなくてダラダラと日々を過ごして、でも仕事のことはいつも頭の片隅にあって心が休まらなくて…。そんな状態が続いてます。
すぐに片付けなきゃいけない仕事は少なくて気楽に思う気持ちがある一方、やらなくちゃいけないことがたくさんあってバリバリ働いてるときの方が精神状態が良好だと感じます。
時間を無駄に過ごしてる、というこの感覚、どう向き合えば良いんでしょうかね