ネット通販で個人カードで買うことが多いので
領収書を印刷しても
領収書にはカード決済、と書いてあります
カード決済と書いてあるものは領収書として認められない、ということです
カードの支払い履歴の印刷などはしていません
印刷すること自体無意味なんですか?

税務調査で領収書やカードの支払い履歴をだせ、といわれることもないとききます