【GW2】Guild Wars 2 Part110 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/09/01(木) 08:46:31.17ID:hbVjRaZ0M
GuildWars2公式  http://www.guildwars2.com/

Twitter  http://twitter.com/GuildWars2
Fecebook  http://www.facebook.com/GuildWars2
GW2公式Forum http://forum-en.guildwars2.com/forum/ (要ログイン)
公式Wiki http://wiki.guildwars2.com
日本語wiki http://ja.gw2.wikia.com/wiki/

情報サイト
http://dulfy.net/category/gw2/
http://www.reddit.com/r/Guildwars2/

ビルド
http://metabattle.com/wiki/MetaBattle_Wiki

イベントタイマー
http://gw2timer.com/

質問スレ
【GW2】Guild Wars 2 質問スレ 12【GW2】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1432097081/

前スレ
【GW2】Guild Wars 2 Part109 [無断転載禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1459418872/

次スレは>>950が、
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をスレ立ての一番最初の行にコピペして立ててください。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2016/12/01(木) 02:23:55.97ID:fdW2dnym0
>>195
Blood Ruby Nodeは少し考えたけどWinterberryは多めに手に入るから要らんかなぁ
LS3産アクセ揃える場合どれかだけ多くても仕方ないしな
Unique付いてるの忘れてて同じアクセ2つ買うところだったわ
2016/12/01(木) 19:20:07.65ID:8g8X/8V00
>>196
RingならノーマルとInfused組み合わせで同じもの2つ装備できるけど、
Accessoryだったら無理だね
2016/12/01(木) 20:48:36.72ID:fdW2dnym0
>>197
あー その手があったか
めんどくさいBlood Ruby集めが減らせるのはいいかもな
2016/12/01(木) 22:26:53.83ID:V+9f7x0/0
berry刈り、Dailyやらなくても50個取れるとか美味しすぎるね
もう一体ステルスシーフ作ってしまったわ
2016/12/06(火) 01:00:51.75ID:D9w92XW90
暇だな
redditの妄想みたいにどんとんElite Spec増やしてくれればいいのに
2016/12/08(木) 19:22:53.23ID:a/N2lvuj0
a crack in the iceのチュートリアルのボスどうやって倒すんですか??
殴っても殴っても全然体力減らないんですが
2016/12/08(木) 19:40:29.79ID:SdLpP9eI0
>>201
ちっこいドラゴン連れて地下で色々やるやつ?
ボスは戦ってる時に床に白いサークルが出る時あるからそこでバフ付けてから
ぼこぼこしたら倒せたと思うけどそれじゃなかったらすまん
2016/12/08(木) 19:52:33.44ID:a/N2lvuj0
>>202
ありがとうやってみます
白いサークル気づかなかった
2016/12/08(木) 19:55:35.96ID:SdLpP9eI0
>>203
自分も割と長く気付かんかったw
頑張ってねー
2016/12/09(金) 21:44:19.82ID:jrJ29mIf0
FAなんだがぷつぷつdcになるんだが俺だけか
2016/12/09(金) 21:44:50.30ID:Ms/iURa90
なんか今日ずっとサーバーおかしいな
2016/12/10(土) 05:05:14.94ID:TNKtoPST0
マップ民殆ど落ちてTDメタ失敗した
2016/12/10(土) 09:37:34.80ID:NDAmFUXw0
俺もTDメタの時に落ちた
で、リログして元のインスタンスに行ったら失敗報酬貰えた
はじめて知ったわ
2016/12/11(日) 01:53:10.48ID:/o8w47gw0
ocxとnaってどう違うの?わかる人教えて!
2016/12/21(水) 00:12:33.91ID:G7PQiMeT0
急にミニオンネクロス増えたんだけど、そんな強烈なbuffきてた?
2016/12/21(水) 20:08:10.40ID:XONcvGos0
DSでクソミニオンがAxemasterを中央から引き連れて台無しにされたわクソが
2016/12/22(木) 02:43:03.93ID:000QJm9i0
Armor3000越え+盾持ちのガチムチキャラで行くしかないな
これでタゲ取れるんか知らんけど
213名も無き冒険者 (ワッチョイ 2fba-fuTz [221.191.2.8])
垢版 |
2016/12/28(水) 15:59:07.46ID:YwE3Yblb0
日本人でまだPVPバリバリやってる人いる?
2016/12/29(木) 12:14:36.67ID:5CdfnRb60
相変わらずPvPのバランス調整糞過ぎ。
DHなんて必ず居るし、PvPに関していえばクソゲー。
このゲームのせいでモニター2台壊したが、この前も18万円のAlienwareのノート壊すハメになったわ。
2016/12/29(木) 12:51:48.68ID:I3BtUw7zd
どんどん壊して景気回復だ
2016/12/29(木) 13:29:14.25ID:6JOiajBlM
クラッシャーってまだいたんだな
2016/12/29(木) 16:04:43.96ID:TgOxJOmC0
>>214
殴り派? それとも投げ派?
俺は抱き枕もふもふ派な
2016/12/29(木) 17:20:32.63ID:m0Idz3Hw0
私は借家なのに壁をぶち抜きました
2016/12/30(金) 04:09:56.20ID:6iOtvzvr0
反抗期の少年かよ
2016/12/30(金) 22:11:22.44ID:glwsJ3yX0
Twitchで中国のWvW見てるんだけど人数と動き激しいな
コマンダーも中国語で絶叫してるしうらやましい
2016/12/30(金) 22:36:40.08ID:jZ1Y7oQs0
日本語版が出てたら日本でも流行ってたと思うけどね
WoWもそうだけど面白くても英語ってだけで敬遠される
2016/12/31(土) 21:36:51.15ID:aIP8wKAm0
>>221
前作でコケて日本からも撤退したし、今作でも日本語版も日本鯖も出さなかった。
もう日本って国は世界的に見て単純にPCゲーム市場としての魅力がない。

中国は2010年にGDPで日本を抜いてるし、単純に市場として期待できたから
NCも中国鯖を作ったわけだが、結局それも半年そこらで鯖の数は半減、
目玉だったEUやNAとWvWで戦えるって話もいつの間にかどこかに消えてしまったみたいだしな。

結局面白いといっても「万人が認める」面白さかどうかは別の話だな。
2017/01/01(日) 10:54:28.17ID:/4YW6VfV0
米国ArenaNetの販売戦略は正しかったと思うよ。

日本語版および日本鯖を出さなかった理由
@ 洋ゲのキャラグラでは 萌え大国の日本では流行らない。
世界人口2015年 72億7,552万
1位 中国     13億6,782万 世界最大のゲーム会社テンセント
2位 インド    12億5,970万
3位 アメリカ.   3億1,905万
4位 インドネシア 2億5,149万
6位 パキスタン  1億8,629万
8位 バングラデュ1億5,822万
10位 日本     1億2,706万 世界の任天堂 世界のソニー
12位 フィリピン    .9,943万
14位 ベトナム     9,063万
26位 韓国       .5,042万 黒い砂漠の開発国


A 数百人規模の集団戦メインのため過疎を回避すべき

B 言語の壁は厚い。(なお、壁が高いは誤用)
言語影響力ランキング  (世界言語数6,000以上)
1位 英語  第1言語は世界人口4.68% 第2言語は4億人
2位 仏語  80か国で利用 第1言語は7,200万人 話者1億2,900万人
3位 スペ語 20か国で利用 4億2,000万人 ネット利用者の8%
4位 アラ語 27か国で利用 第1言語2億3500万人
5位 中国語 第1言語13億人 第2言語2億人
6位 ロシ語 第1言語1億8000万人
7位 ポル語 第1言語2億5000万人
8位 独語  第1言語1億人 話者1億3,000万人
9位 日本語 話者1億3,000万人


C 日本は世界のソニー 世界の任天堂を率いるコンシューマ大国

D 知名度が低い。ブランド力がない。

E 日本よりも中国優先
2015年GDP国内総生産ランキング (単位:兆US$ 切捨)
1位 アメリカ 18 そのうち中国に抜かれる。
2位 中国 .  11 1980年頃から年10%成長。2005年は日本の半分。2009年に日本を抜く。
3位 日本    4 1980年頃から年3%成長。1968年に世界2位。近年は成長率マイナスも。
4位 ドイツ    3 かつての世界2位
5位 イギリス  2
6位 フランス  2
7位 インド   2
11位 韓国    1
22位 台湾    5,230億$ 小さな島国なのにすごい
34位 香港    3,092億$

>>
ネトゲ先進国といえば、韓国。
ネトゲ開発運営は、韓国語マスター必須 https://www.youtube.com/watch?v=GHBZs_dPIeM
 
だったが、この考えは もはや古い。
韓国では、2000年頃から政府支援があったが、11年から規制。ゲーム開発会社も5年で半分倒産し、韓国ゲーム市場の成長率も低迷中。
今やネトゲ界での韓国の地位は・・・・技術力でも日本や米国に負けだし・・・(ゲームガードの日本産はよ。
韓国が生き残る道は、レ○プ大国お得意の エ○路線しかない。
>>
時代は中国。
ゲーム開発運営は、中国語マスター必須 https://www.youtube.com/watch?v=esAmrlJ8eQM
2017/01/01(日) 13:49:40.91ID:VAePM3OB0
>>223
時代は中国。まで読んだ
2017/01/01(日) 15:48:30.49ID:NRtxSivS0
まぁ中国は凄いとは思う
ただ升とかRMTのイメージがつきすぎてる、まちがってないけど

あいつ等とゲームを楽しもうと思ってるのはただのバカ
アレは金を得るためなら何でもやる
UWOでアホみたいに輸送船狩った後「お前それを譲ってくれたら200$やる」っていわれてびっくりしたわ
226名も無き冒険者 (ワッチョイ 1e42-P7Fv [153.204.76.205])
垢版 |
2017/01/01(日) 21:27:49.62ID:/f2YMo6a0
このランクシーズンに糞pukuいるか?
2017/01/01(日) 21:38:05.37ID:m4m+Us0/0
pukuは元気にcloudのケツ追っかけてるよ
2017/01/01(日) 22:45:38.04ID:K8YkNDeV0
>>223
ドイツ語と日本語話す人って同じ位なのね〜。知らなかった。
229名も無き冒険者 (ワッチョイ 1e42-P7Fv [153.204.76.205])
垢版 |
2017/01/02(月) 22:56:15.09ID:mFlbDlrt0
>>226
>>227

pukuってなに?
2017/01/03(火) 02:22:23.43ID:kcdMCENqd
googleで検索するといいよ
2017/01/03(火) 09:18:20.38ID:cDXweyfd0
野良コマンダーを輩出できる国ならWvWは盛り上がる
日本じゃ無理だろ
2017/01/11(水) 13:27:06.60ID:6e54uWCe0
久々にPvPやろうと思ったらDecayでものっそ削られてた
2017/01/12(木) 02:32:24.63ID:q2Ik/VY/0
アセンディド鎧一式材料普通に買ったら400g超えるよな
2017/01/12(木) 10:09:11.71ID:Mq4/8o8j0
trailblazerのmedium作った時はすごい勢いでお金飛んでいった
viperのheavyだとまだマシだった
革が高いんだよなぁ あとmaguuma lilyとかも
2017/01/12(木) 10:32:24.03ID:nRAuNxY80
Zerg混じって箱拾ったら変換ってやってた方が精神的に楽だわ
幸いTrinketはWinterberry刈って食ってやってれば簡単に揃うし
2017/01/13(金) 07:56:34.23ID:COMV2/mr0
Wintersday終わっちゃったかー残念
でもJPでガッツリ400gぐらい稼げたわ
2017/01/13(金) 19:25:51.38ID:Drgtp9N30
結局14ちゃんに色々パクられて終わっちゃったなこのゲーム
2017/01/13(金) 19:27:42.01ID:VA4g7/kG0
プレイアブル種族にQuaggan追加する神アプデがまだ残ってるから大丈夫
2017/01/13(金) 20:17:52.70ID:ebkmJI4D0
quagganがgs持ってるとこ想像できない
2017/01/14(土) 01:18:12.80ID:b8JdBDNa0
1年以上前に大量に買って倉庫にぶち込んでおいた Cured Hardened Leather Square が
大暴騰しててびっくらこいた。
1スタックで250gとか・・うますぎるわー。
2017/01/14(土) 22:50:06.04ID:/OIcIgLI0
忘れられたXunlai Electrum Ingot
2017/01/15(日) 01:41:58.52ID:LEWJKrM30
あったなw
誰かSilverとGold高騰するから買い占めるとか言ってたけど何年越しの先物になるんだか
2017/01/15(日) 13:47:13.78ID:AWz2rEq40
俺の倉庫に60スタックづつあるSilverさんとGoldさんをバカにするのはやめろ
2017/01/16(月) 05:57:02.19ID:VgJczA3J0
DHのpullで上飛んでfalling damage食らって殺されるのいつ修正すんだよ
空中飛ばされてる間AA喰らい放題だし糞過ぎる
2017/01/16(月) 09:45:43.50ID:RDzGf5sS0
へえー今高く売れるのか・・・俺はすぐ売っちゃうアホやから貯めておけば良かったな・・・
Cured Hardened Leather SquareかCured Thick Leather Squareファーミングできる場所無いのかな?
2017/01/16(月) 11:26:01.97ID:qMcDwdCt0
革ファーミング手段は何か用意する予定らしい
2017/01/17(火) 14:32:36.05ID:bm890Me30
前にpvpbankで試しにあぶく銭で400G買ってみたら早数時間でkickされて笑ったわ。24時間join出来なくなるんだな。
しかも400G没収された。業者がリポートしたんだろうか。
2017/01/17(火) 15:25:08.27ID:VIh7k4we0
チャレンジャーだな というか24時間だけで済むのかよ!
2017/01/18(水) 18:25:13.26ID:54e1cydP0
>>247
ちなみにその400Gってリアルマネーでどれだけだったの?
2017/01/19(木) 07:58:55.36ID:mpTQnty4d
PvPで連敗する条件を教えて欲しいわ
2017/01/25(水) 14:26:33.43ID:cVTaDeZX0
>>249
あんま大きい額だとかえって運営に怪しまれるから2、3k程度やったけど・・・
数分でRMT2匹から250G一気に送ってきたんだよね。それでバレたのかしら。ほんで数時間後に一時的凍結と。
2017/01/25(水) 14:32:59.54ID:cVTaDeZX0
あ、200Gを二回に分けて送ってきたんやすまんこ。10.59ドルだから1200円ぐらいか
2017/01/25(水) 15:15:53.45ID:7s9pWwQG0
1200円で400Gは確かに安いなー(ステマ)
2017/01/26(木) 11:10:34.46ID:e84wRaOx0
RMT業者がこんな過疎スレにも湧くようになったか・・・
過疎ゲー過ぎてやっていけないのかね?
2017/01/26(木) 11:13:59.14ID:Y16msVOMd
アスペ
2017/01/26(木) 19:05:20.48ID:7HmAEEoO0
もし業者じゃなくてプレイヤーだとすると
RMTに手を出してそれを2ちゃんに書き込むほど、プレイヤーの質が下がってるってことになるね
2017/01/26(木) 19:29:33.11ID:KlZl1za70
本体が韓国企業っすから
2017/01/26(木) 23:05:05.89ID:peib7YSM0
まーGWは禁止してるけどOKなゲームもあるしな
質というのとはちょっと違うかな
2017/01/27(金) 12:43:03.88ID:CiUWvpoO0
いやそんな大麻は合法な国もあるみたいな言い方されても
ここで駄目なら駄目だろ
2017/01/30(月) 04:47:52.70ID:JX8xTzGE0
>>221
日本語化されてたらGW1よりは遥かに人着たとは思うけどね。
GW2が出た時期ちょうどいいMMOがなかったし
ただ、ローカライズだけすれば日本鯖も必要ないし
なんなら中国鯖や韓国あたりと同じアジア割り当てで十分だった気はする

今のGW2はHoTがあまりに酷すぎて
正直いまさらお勧めするのは結構微妙なゲームになってしまったから
もう日本語化しても人こないかもね
2017/01/30(月) 09:05:17.47ID:n6C6P8xTH
オーストラリアやフィリピン、タイの人たちとギルド組んでやってるよ
俺はWvWに飽きないからよほど合ってるんだろう
2017/01/30(月) 12:18:09.07ID:JX8xTzGE0
鯖にもよるのかもしれないけどWvWはもう前と比べると
過疎ってしまっててるし、HoTの変なマップは致命的だったと思うな

少数戦のPvPもHoT要素内包がゲーム的には完成度高い気がする
2017/01/31(火) 06:03:48.78ID:GERYs/Ot0
今から始めるとシステムの把握で躓きそうだな
2017/01/31(火) 06:14:49.70ID:5FChIhdB0
eleはいつまでhealerさせられんだよ
2017/01/31(火) 09:51:20.91ID:LsYJ2Ku20
まあ代わりに今F2Pだから
MMO難民でなら試すだけ試すのはいいかもしれない
別に極端にLvやアイテムで勝負するゲームでもないから
後発が極端に不利って事もないし
2017/01/31(火) 13:25:54.05ID:cjqA3yU3d
名古屋コーチンが食ってみたいでごわす
2017/01/31(火) 15:07:37.20ID:RD1yrBBb0
おとといくらいから始めました
まだレベル10くらいなのですが、いまいちゲームの勝手がわからずに困っています
いくつか質問させてください

進め方としては、ハートマークを埋めながらフィールドマップを歩き回り、イベントが起きていたら参加してレベルを上げていけばいいのでしょうか?
クエストの導線等もない感じなのでどのような順番でマップを進んでいけばよいのかもいまいちわかりません
マップのほかの全く地域にも最初から飛べる場所がありますが、こういった場所にも行ったほうがいいのでしょうか?
また、IDを周回するゲームではないようですがダンジョンのような後半レベルが上がってからのコンテンツはPvP意外にも楽しめるのでしょうか?(トレハンとかデイリーなのかな?)
とりあえずは日課金で暫く進めるつもりですが課金は必要になるでしょうか?(現状すでにインベントリがきつく感じますが…)
ゲームを進めていくうえで育成や選択肢などで取り返しのつかない要素などはあるでしょうか?
暇な人がいたら解答お願いします
2017/01/31(火) 15:15:16.10ID:CcqGKM0F0
取り敢えずwiki読めよ
2017/01/31(火) 15:49:36.42ID:JNkLdmVW0
>>267
初期の進め方は忘れたけどハート埋めるのが面倒になったらWvWで集団に付いていってレベル上げてたわ
インベントリは銀行に預けてもキツイなら倉庫キャラでも作っとけばいいんじゃね?
あとゴールドをジェムに変換できるからそこそこプレイ出来るなら課金は必要ないよ
2017/01/31(火) 16:00:21.43ID:JNkLdmVW0
何が楽しいのかは人による
個人的にはWvWが一番楽しい
一人でぶらついて敵とタイマンしたり集団に混ざって気軽に集団戦が出来るから
まぁやれること多いから何かしら楽しめることは見つかるんじゃないかな
2017/01/31(火) 16:06:36.00ID:j0u/ZTOZ0
>>267
クエストの導線:ストーリーは緑のマークが出るからそれ目印にして移動

ハートマークは複数条件あるから、イベントやってる内に貯まることもある
集中してやろうとすると飽きるから、気が向いた時にやる程度でおk

PvEはマップ埋めを意識して、イベントあれば参加する感じで良い
マップのポイント行くだけでも経験値入る

育成の選択肢なんてあとからいくらでも変えれるし、
取り返しのつかないことなんてのは存在しない。
他のゲームよりはるかに早くカンスト(Lv80)するけど、
コンテンツ関係なくほとんどの人がカンストキャラで遊んでる

貯めるの大変だけど、ゲーム内通貨で課金アイテムは買える(両替して買う)
他ゲーみたいにガチガチに制限されないから、好きに遊べ
2017/01/31(火) 19:37:40.68ID:RD1yrBBb0
>>268
WIKIは読んでますが細かい内容ではなくとっつき方がわからなかったので…

>>269−271
ありがとうございます
かなり自由度は高いようですね…
課金も必須ではないようですが5マス以上の拡張バッグ、外見装備?のようなものなどもゲーム内でドロップして手に入れられるのでしょうか?
取り返しのつかない要素はほぼないとのことですが、序盤で手に入るジャンクとマテリアルで倉庫に送られる以外のよくわからない雑貨アイテムはすべて店売りしてしまっていいのでしょうか?
また、HoTの拡張パックはカンストまでは不要でしょうか…?
273名も無き冒険者 (ワッチョイ bf17-KUv7 [42.150.88.220])
垢版 |
2017/01/31(火) 20:06:39.34ID:TWKWJZmD0
>>272
キャラ毎の拡張バッグは後回しで良いかな
拡張するなら倉庫を先にした方が良いかと思う
外見装備は手に入れる度にunlockされるけども、レア以上は装備するか右クリックからunlock
外見を変えるのに必要なアイテムはデイリーログインかpvpで手に入る
灰色のアイテム、selljunkで一括で売れる物は全て売っておk
拡張パックはカンストまでやってみて、肌に合いそうだったらで良いんじゃないかな
2017/01/31(火) 23:01:37.22ID:1+s8LWGWM
課金で手に入るジェムは倉庫やバッグやキャラスロットやアイテム購入に使うけど、ゲーム内のお金とトレードできるから一切課金なしでいける
2017/01/31(火) 23:06:19.15ID:CoHKViDO0
拡張パックは気に入った時に買えばいいけど、それがないと成れないキャラやスキルがあってちょっと重要
あと最初期に俺が知らなかったのは、生産系の材料アイテムはいつでもどこにいてもバンクに送れるからバッグ圧迫しない
2017/01/31(火) 23:59:13.89ID:MCUPI0kp0
>>272
5マス以上の拡張バッグって書いてるってことはGW2そのものは購入済み?
それならHoTの拡張もデフォで入ってるよ
2017/02/01(水) 00:18:14.04ID:YmHu9r2W0
8日(日本時間だと9日)まで半額セールなんだな
2017/02/01(水) 01:12:01.81ID:6aMRcnkA0
解答感謝です
5マスのカバンというのはNPCで38Cくらいで売ってるものです 弱いNMからもドロップしました
なので正確には6マス以上のカバンなど…という意味でした失礼。
まだ1円も支払わずにやっていますので…

>>277
拡張パックのセール?でしょうか あとで見てみます

ハウジングなどもあるようですがWIKIを見ても項目が見当たりません
これは個人ではなくギルド専用のものなのでしょうか?
2017/02/01(水) 01:49:10.25ID:V8NhsSK70
HoTってのはGW2の拡張パックで昔は別売りだったんだけど、今は本体買えばついてくるので気にしなくていい
HoT自体もLv80になってMasteryという謎のシステム出てくるまで関係ないので気にしなくていい
ハウジングはギルド専用なんで現状全く気にしなくていい

初心者なら>>1のイベントタイマー見てWorldBoss巡りから始めたほうがいいと思うよ
人いっぱいいるし適当な動きしてても誰も気にしないし

それで慣れたら
http://gw2.mmorpg-life.com/interactive-maps/
見て各地のハート埋めとか、緑マーカーのメインストーリーを進めればいい

バッグは10Gくらい溜まったら
https://wiki.guildwars2.com/wiki/Candy_Corn_Cob
をTradingPostで買って
https://wiki.guildwars2.com/wiki/Halloween_Pail
の20スロットにするのが楽
LionArchの北西に交換してくれる奴がいる
WvWやってるともう少し安く買えるけどね
2017/02/01(水) 02:08:32.43ID:o3vohkEQp
便乗・・・
衣装アイテムもドロップで手に入りますか?
またアバターではなく使い捨ての外見張替えなのでしょうか?
あと、レベル20くらいでほぼ全てのスキルが使えるようになるみたいですが、それ以降はユーティリティスキルの付け替え以外でスキルの変化はないのでしょうか
2017/02/01(水) 02:39:55.76ID:V8NhsSK70
外見はskinとoutfitの2種類がある

一度手に入れた装備はその外観をskinとしてアンロックしたことになる
どんな装備を手に入れても外観だけアンロック済みの別のskinに変えることが可能
外観はHeroメニューのWardrobeから個別に編集できるがTransmutation Chargeというものを消費する
Transmutation Chargeは普通にプレイしていてもいくらか手に入るが一応課金アイテム
手に入ってももったいないのでカンストのLv80になるまで消費しないほうがいい

outfitは全ての見た目を一括で変更する課金アイテム
今の装備の上に服を着るような感じ
何も消費せずいつでも着替えられる


スキルに関しては
武器固定のウェポンスキル
自由に付け替え可能なヒーリング・ユーティリティ、エリートスキルがある
それ以外はTraitというものがあって、スキルに効果を付加したりクールダウンを短くしたり細かく調整できる
Heroメニューから確認できるけど、Lv80になるまで全部は揃わない
Lv80になるとHoTコンテンツであるエリートなTraitラインが現れたりするけど、まぁその頃にはもう大体見ればわかると思うよ
2017/02/01(水) 03:39:26.69ID:6aMRcnkA0
>>279
ありがとうございます

WIKIでみても記載がないようだったのですが「Zephyr's Speed」「signet of air」は効果が重複できないように感じます
どちらもスイフトネスなどのバフとは重複して効果が得られるようですが上記2つを合わせて使用していても25%の上昇値は変わらないように思います
こういった内容はゲーム内の表示情報などから確認することができるのでしょうか?
それとも書くまでもなくゲームの常識として何か決まりがあるのでしょうか?
2017/02/01(水) 04:08:40.05ID:V8NhsSK70
>>282
基本的にwikiに全て載ってるよ
https://wiki.guildwars2.com/wiki/Movement_Speed

バフのswiftnessが133%でそれが速度のキャップ
例外的に短い時間200%になるSuperspeedというバフがある
2017/02/01(水) 10:58:16.57ID:5yqVqva30
>>278
あーカバンはそういう意味ね、おkおk
無料アカウントならカバンそのものをTPで買うのはできなかった気がする
他にも色々TPで買えないものがあるんだけど何が買えて何が買えないかは知らない
でかいカバンを得る手段としてはクラフトもあるけど、始めたばかりで手を出すには難しいかも

GW2本体を買えばTPにあるものは全て買えるようになるのと、
カバンを入れるスロットが2つから4つに増える
なので買う価値ありそうだと判断したらセール中に買ってしまうのも良いかもね
2017/02/01(水) 19:45:49.98ID:o3vohkEQp
回答感謝します
2017/02/01(水) 20:36:31.65ID:o3vohkEQp
レンジャーのぺっとですがWikiでしらばて生息地域に行ってもjuvini?eが見当たりません
どのようにぺっとをふやしたらいいのでしょうか・・・
2017/02/01(水) 21:21:56.02ID:5yqVqva30
直近で誰かがテイムしたのかもな
別の場所行くか後でまた行けばテイムできるかも
2017/02/01(水) 21:51:53.20ID:YmHu9r2W0
>>286
Wikiってどこの見てる?
日本語Wikiは非公式だから、更新されてなく違ってることあるよ

英語だけど参考にするなら公式Wiki見てね
https://wiki.guildwars2.com/wiki/List_of_pet_locations

それこそHeartのクイズの答えから、イベントの進め方、アイテムの集め方まで
全部掲載されるから、完全攻略サイトと思って間違いはないから
2017/02/01(水) 23:34:42.80ID:rU6waVj40
マップを走れるだけ走ってハート、POI、vista巡りしながらジャンピングパズルとしてのマップの作りこみに感動できるならマップコンプを目指そう
ワープポイントが増えたらワールドボス巡りもできる
各地にダンジョンがあるのに気づく
てきとうにDE混ざってわちゃわちゃPvEしてるのに飽きたらダンジョンで叩きのめされるのもよい
ストーリーモードでクリアすると、自分でエクスプローラブルモードに入れるようになる
素材が溜まってきたらクラフト(今は素材が安い)したり
マップコンプとクラフト400にしたら、レジェンダリー製作を意識し始める
上記流れに疲れたら、てきとうにWvWvWで集団PvP
レベルは80、トレイトも全開放して装備もエキゾくらいは欲しいなと感じたら上記の繰り返し
なんだかんだでlv80になったとき、もっと効率のよいレベリングがあった事に気づく
クラフトで石や木を加工してるだけでも経験値もらえるし、入れてもらえるなら慣れた人たちのダンジョン周回にコバンザメもあり

エキゾが揃ったらアセンデッドの入手経路をwikiで調べてみて
クラフト
FOTM
ギルドミッション
WvWvWのローレルベンダー
DryTop、Silverwastes、他Hotマップ
レイド

なお、PVP派の人なら、それら一切無視してStructured PvPばかりしててもいい
2017/02/01(水) 23:45:42.86ID:pU1AGdNq0
WvWは適度に遊んでrank10k目指すところ
2017/02/02(木) 00:02:22.36ID:MUZD69P30
このゲームって自由度そんなに高くないしウリにもしてないけど、そこらのMMOと比べても自由度高いよね。
言ってること矛盾してるけどさ。
2017/02/02(木) 09:16:17.88ID:QWPJfKP5p
英語Wikiの事でしたか 日本語のを見ていました

まだレベルは低いのですが雰囲気が気に入ったためパッケージの購入を考えています
スタンダードではなくデラックスを選ぶメリットはあるでしょうか?
また、ジェム?パッケージには全くついていないのでしょうか・・・
あまりにもみすぼらしいので外見衣装が欲しいです
また、外見衣装は防具の種類や武器のタイプによって使用制限はありますか?
※プレートに布の外見やグレートソードに片手剣の外見など
2017/02/02(木) 09:35:48.10ID:MyYXyDMId
>>292
無いよ
俺もachievement2万越えてやっと今日hotスタンダード版にアップグレードする予定だから
2017/02/02(木) 09:42:56.88ID:7iDRn/0FM
>>292
グレートソードにはグレートソードのスキンしか適用できない
防具も軽・中・重の3種があって、スキン(例えば布)の適応はできるけどデザインはそれぞれ違う
スキン適応はアイテムも必要だし、駆け出しのうちはショボい外見で頑張るのが吉
レベル80のオレンジ装備を揃えたら外見工夫するといいんじゃないかな
2017/02/02(木) 09:44:31.31ID:XEIRxDCR0
>>292
それぞれについてくるもの
Standard:HoT同梱、Lv80+マップ解放アイテム1個
Deluxe:HoT同梱、Lv80+マップ解放アイテム1個、追加キャラスロット1個
      Revenant Rytlockのミニチュア(プレイヤーの横にいる小さなキャラ)1個
      PvPやWvWで使うフィニッシャー(トドメ指す時にでる墓標)1種類
      ギルドホールに設置できる置物1個
      HoTのマップで取れるグライダー用スキン(外見変更アイテム)1個

外見装備は制限あり(GSにはGS用、StaffにはStaff用、革鎧には革鎧用)
Outfitなら防具制限はないけど、セット物なので色の変更だけで組み合わせは変えられない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況