GuildWars2公式 http://www.guildwars2.com/
Twitter http://twitter.com/GuildWars2
Fecebook http://www.facebook.com/GuildWars2
GW2公式Forum http://forum-en.guildwars2.com/forum/ (要ログイン)
公式Wiki http://wiki.guildwars2.com
日本語wiki http://ja.gw2.wikia.com/wiki/
情報サイト
http://dulfy.net/category/gw2/
http://www.reddit.com/r/Guildwars2/
ビルド
http://metabattle.com/wiki/MetaBattle_Wiki
イベントタイマー
http://gw2timer.com/
質問スレ
【GW2】Guild Wars 2 質問スレ 12【GW2】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1432097081/
前スレ
【GW2】Guild Wars 2 Part109 [無断転載禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1459418872/
次スレは>>950が、
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をスレ立ての一番最初の行にコピペして立ててください。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【GW2】Guild Wars 2 Part110 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者 転載ダメ©2ch.net (オイコラミネオ MM9f-RETc [61.205.3.186])
2016/09/01(木) 08:46:31.17ID:hbVjRaZ0M261名も無き冒険者 (JP 0H76-CwOK [61.205.81.0])
2017/01/30(月) 09:05:17.47ID:n6C6P8xTH オーストラリアやフィリピン、タイの人たちとギルド組んでやってるよ
俺はWvWに飽きないからよほど合ってるんだろう
俺はWvWに飽きないからよほど合ってるんだろう
262名も無き冒険者 (ワッチョイ 2a83-vZph [123.1.31.41])
2017/01/30(月) 12:18:09.07ID:JX8xTzGE0 鯖にもよるのかもしれないけどWvWはもう前と比べると
過疎ってしまっててるし、HoTの変なマップは致命的だったと思うな
少数戦のPvPもHoT要素内包がゲーム的には完成度高い気がする
過疎ってしまっててるし、HoTの変なマップは致命的だったと思うな
少数戦のPvPもHoT要素内包がゲーム的には完成度高い気がする
263名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a31-FuHd [203.207.50.106])
2017/01/31(火) 06:03:48.78ID:GERYs/Ot0 今から始めるとシステムの把握で躓きそうだな
264名も無き冒険者 (ワッチョイ 33c1-Ve17 [14.133.153.141])
2017/01/31(火) 06:14:49.70ID:5FChIhdB0 eleはいつまでhealerさせられんだよ
265名も無き冒険者 (ワッチョイ 2a83-vZph [123.1.31.41])
2017/01/31(火) 09:51:20.91ID:LsYJ2Ku20 まあ代わりに今F2Pだから
MMO難民でなら試すだけ試すのはいいかもしれない
別に極端にLvやアイテムで勝負するゲームでもないから
後発が極端に不利って事もないし
MMO難民でなら試すだけ試すのはいいかもしれない
別に極端にLvやアイテムで勝負するゲームでもないから
後発が極端に不利って事もないし
266名も無き冒険者 (スッップ Sdca-IVYs [49.98.165.153])
2017/01/31(火) 13:25:54.05ID:cjqA3yU3d 名古屋コーチンが食ってみたいでごわす
267名も無き冒険者 (ワッチョイ ca91-xu7M [131.147.38.196])
2017/01/31(火) 15:07:37.20ID:RD1yrBBb0 おとといくらいから始めました
まだレベル10くらいなのですが、いまいちゲームの勝手がわからずに困っています
いくつか質問させてください
進め方としては、ハートマークを埋めながらフィールドマップを歩き回り、イベントが起きていたら参加してレベルを上げていけばいいのでしょうか?
クエストの導線等もない感じなのでどのような順番でマップを進んでいけばよいのかもいまいちわかりません
マップのほかの全く地域にも最初から飛べる場所がありますが、こういった場所にも行ったほうがいいのでしょうか?
また、IDを周回するゲームではないようですがダンジョンのような後半レベルが上がってからのコンテンツはPvP意外にも楽しめるのでしょうか?(トレハンとかデイリーなのかな?)
とりあえずは日課金で暫く進めるつもりですが課金は必要になるでしょうか?(現状すでにインベントリがきつく感じますが…)
ゲームを進めていくうえで育成や選択肢などで取り返しのつかない要素などはあるでしょうか?
暇な人がいたら解答お願いします
まだレベル10くらいなのですが、いまいちゲームの勝手がわからずに困っています
いくつか質問させてください
進め方としては、ハートマークを埋めながらフィールドマップを歩き回り、イベントが起きていたら参加してレベルを上げていけばいいのでしょうか?
クエストの導線等もない感じなのでどのような順番でマップを進んでいけばよいのかもいまいちわかりません
マップのほかの全く地域にも最初から飛べる場所がありますが、こういった場所にも行ったほうがいいのでしょうか?
また、IDを周回するゲームではないようですがダンジョンのような後半レベルが上がってからのコンテンツはPvP意外にも楽しめるのでしょうか?(トレハンとかデイリーなのかな?)
とりあえずは日課金で暫く進めるつもりですが課金は必要になるでしょうか?(現状すでにインベントリがきつく感じますが…)
ゲームを進めていくうえで育成や選択肢などで取り返しのつかない要素などはあるでしょうか?
暇な人がいたら解答お願いします
268名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b89-ri6L [182.168.249.109])
2017/01/31(火) 15:15:16.10ID:CcqGKM0F0 取り敢えずwiki読めよ
269名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fe5-Y1AZ [122.248.95.237])
2017/01/31(火) 15:49:36.42ID:JNkLdmVW0 >>267
初期の進め方は忘れたけどハート埋めるのが面倒になったらWvWで集団に付いていってレベル上げてたわ
インベントリは銀行に預けてもキツイなら倉庫キャラでも作っとけばいいんじゃね?
あとゴールドをジェムに変換できるからそこそこプレイ出来るなら課金は必要ないよ
初期の進め方は忘れたけどハート埋めるのが面倒になったらWvWで集団に付いていってレベル上げてたわ
インベントリは銀行に預けてもキツイなら倉庫キャラでも作っとけばいいんじゃね?
あとゴールドをジェムに変換できるからそこそこプレイ出来るなら課金は必要ないよ
270名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fe5-Y1AZ [122.248.95.237])
2017/01/31(火) 16:00:21.43ID:JNkLdmVW0 何が楽しいのかは人による
個人的にはWvWが一番楽しい
一人でぶらついて敵とタイマンしたり集団に混ざって気軽に集団戦が出来るから
まぁやれること多いから何かしら楽しめることは見つかるんじゃないかな
個人的にはWvWが一番楽しい
一人でぶらついて敵とタイマンしたり集団に混ざって気軽に集団戦が出来るから
まぁやれること多いから何かしら楽しめることは見つかるんじゃないかな
271名も無き冒険者 (ワッチョイ 2a4a-y5A3 [59.190.12.2])
2017/01/31(火) 16:06:36.00ID:j0u/ZTOZ0 >>267
クエストの導線:ストーリーは緑のマークが出るからそれ目印にして移動
ハートマークは複数条件あるから、イベントやってる内に貯まることもある
集中してやろうとすると飽きるから、気が向いた時にやる程度でおk
PvEはマップ埋めを意識して、イベントあれば参加する感じで良い
マップのポイント行くだけでも経験値入る
育成の選択肢なんてあとからいくらでも変えれるし、
取り返しのつかないことなんてのは存在しない。
他のゲームよりはるかに早くカンスト(Lv80)するけど、
コンテンツ関係なくほとんどの人がカンストキャラで遊んでる
貯めるの大変だけど、ゲーム内通貨で課金アイテムは買える(両替して買う)
他ゲーみたいにガチガチに制限されないから、好きに遊べ
クエストの導線:ストーリーは緑のマークが出るからそれ目印にして移動
ハートマークは複数条件あるから、イベントやってる内に貯まることもある
集中してやろうとすると飽きるから、気が向いた時にやる程度でおk
PvEはマップ埋めを意識して、イベントあれば参加する感じで良い
マップのポイント行くだけでも経験値入る
育成の選択肢なんてあとからいくらでも変えれるし、
取り返しのつかないことなんてのは存在しない。
他のゲームよりはるかに早くカンスト(Lv80)するけど、
コンテンツ関係なくほとんどの人がカンストキャラで遊んでる
貯めるの大変だけど、ゲーム内通貨で課金アイテムは買える(両替して買う)
他ゲーみたいにガチガチに制限されないから、好きに遊べ
272名も無き冒険者 (ワッチョイ ca91-xu7M [131.147.38.196])
2017/01/31(火) 19:37:40.68ID:RD1yrBBb0273名も無き冒険者 (ワッチョイ bf17-KUv7 [42.150.88.220])
2017/01/31(火) 20:06:39.34ID:TWKWJZmD0 >>272
キャラ毎の拡張バッグは後回しで良いかな
拡張するなら倉庫を先にした方が良いかと思う
外見装備は手に入れる度にunlockされるけども、レア以上は装備するか右クリックからunlock
外見を変えるのに必要なアイテムはデイリーログインかpvpで手に入る
灰色のアイテム、selljunkで一括で売れる物は全て売っておk
拡張パックはカンストまでやってみて、肌に合いそうだったらで良いんじゃないかな
キャラ毎の拡張バッグは後回しで良いかな
拡張するなら倉庫を先にした方が良いかと思う
外見装備は手に入れる度にunlockされるけども、レア以上は装備するか右クリックからunlock
外見を変えるのに必要なアイテムはデイリーログインかpvpで手に入る
灰色のアイテム、selljunkで一括で売れる物は全て売っておk
拡張パックはカンストまでやってみて、肌に合いそうだったらで良いんじゃないかな
274名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM76-CwOK [61.205.7.32])
2017/01/31(火) 23:01:37.22ID:1+s8LWGWM 課金で手に入るジェムは倉庫やバッグやキャラスロットやアイテム購入に使うけど、ゲーム内のお金とトレードできるから一切課金なしでいける
275名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b79-CwOK [124.159.192.17])
2017/01/31(火) 23:06:19.15ID:CoHKViDO0 拡張パックは気に入った時に買えばいいけど、それがないと成れないキャラやスキルがあってちょっと重要
あと最初期に俺が知らなかったのは、生産系の材料アイテムはいつでもどこにいてもバンクに送れるからバッグ圧迫しない
あと最初期に俺が知らなかったのは、生産系の材料アイテムはいつでもどこにいてもバンクに送れるからバッグ圧迫しない
276名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b20-AZYz [118.11.86.154])
2017/01/31(火) 23:59:13.89ID:MCUPI0kp0277名も無き冒険者 (ワッチョイ 2a4a-y5A3 [59.190.12.2])
2017/02/01(水) 00:18:14.04ID:YmHu9r2W0 8日(日本時間だと9日)まで半額セールなんだな
278名も無き冒険者 (ワッチョイ ca91-xu7M [131.147.38.196])
2017/02/01(水) 01:12:01.81ID:6aMRcnkA0 解答感謝です
5マスのカバンというのはNPCで38Cくらいで売ってるものです 弱いNMからもドロップしました
なので正確には6マス以上のカバンなど…という意味でした失礼。
まだ1円も支払わずにやっていますので…
>>277
拡張パックのセール?でしょうか あとで見てみます
ハウジングなどもあるようですがWIKIを見ても項目が見当たりません
これは個人ではなくギルド専用のものなのでしょうか?
5マスのカバンというのはNPCで38Cくらいで売ってるものです 弱いNMからもドロップしました
なので正確には6マス以上のカバンなど…という意味でした失礼。
まだ1円も支払わずにやっていますので…
>>277
拡張パックのセール?でしょうか あとで見てみます
ハウジングなどもあるようですがWIKIを見ても項目が見当たりません
これは個人ではなくギルド専用のものなのでしょうか?
279名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a31-FuHd [203.207.50.106])
2017/02/01(水) 01:49:10.25ID:V8NhsSK70 HoTってのはGW2の拡張パックで昔は別売りだったんだけど、今は本体買えばついてくるので気にしなくていい
HoT自体もLv80になってMasteryという謎のシステム出てくるまで関係ないので気にしなくていい
ハウジングはギルド専用なんで現状全く気にしなくていい
初心者なら>>1のイベントタイマー見てWorldBoss巡りから始めたほうがいいと思うよ
人いっぱいいるし適当な動きしてても誰も気にしないし
それで慣れたら
http://gw2.mmorpg-life.com/interactive-maps/
見て各地のハート埋めとか、緑マーカーのメインストーリーを進めればいい
バッグは10Gくらい溜まったら
https://wiki.guildwars2.com/wiki/Candy_Corn_Cob
をTradingPostで買って
https://wiki.guildwars2.com/wiki/Halloween_Pail
の20スロットにするのが楽
LionArchの北西に交換してくれる奴がいる
WvWやってるともう少し安く買えるけどね
HoT自体もLv80になってMasteryという謎のシステム出てくるまで関係ないので気にしなくていい
ハウジングはギルド専用なんで現状全く気にしなくていい
初心者なら>>1のイベントタイマー見てWorldBoss巡りから始めたほうがいいと思うよ
人いっぱいいるし適当な動きしてても誰も気にしないし
それで慣れたら
http://gw2.mmorpg-life.com/interactive-maps/
見て各地のハート埋めとか、緑マーカーのメインストーリーを進めればいい
バッグは10Gくらい溜まったら
https://wiki.guildwars2.com/wiki/Candy_Corn_Cob
をTradingPostで買って
https://wiki.guildwars2.com/wiki/Halloween_Pail
の20スロットにするのが楽
LionArchの北西に交換してくれる奴がいる
WvWやってるともう少し安く買えるけどね
280名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp13-dItK [126.236.80.207])
2017/02/01(水) 02:08:32.43ID:o3vohkEQp 便乗・・・
衣装アイテムもドロップで手に入りますか?
またアバターではなく使い捨ての外見張替えなのでしょうか?
あと、レベル20くらいでほぼ全てのスキルが使えるようになるみたいですが、それ以降はユーティリティスキルの付け替え以外でスキルの変化はないのでしょうか
衣装アイテムもドロップで手に入りますか?
またアバターではなく使い捨ての外見張替えなのでしょうか?
あと、レベル20くらいでほぼ全てのスキルが使えるようになるみたいですが、それ以降はユーティリティスキルの付け替え以外でスキルの変化はないのでしょうか
281名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a31-FuHd [203.207.50.106])
2017/02/01(水) 02:39:55.76ID:V8NhsSK70 外見はskinとoutfitの2種類がある
一度手に入れた装備はその外観をskinとしてアンロックしたことになる
どんな装備を手に入れても外観だけアンロック済みの別のskinに変えることが可能
外観はHeroメニューのWardrobeから個別に編集できるがTransmutation Chargeというものを消費する
Transmutation Chargeは普通にプレイしていてもいくらか手に入るが一応課金アイテム
手に入ってももったいないのでカンストのLv80になるまで消費しないほうがいい
outfitは全ての見た目を一括で変更する課金アイテム
今の装備の上に服を着るような感じ
何も消費せずいつでも着替えられる
スキルに関しては
武器固定のウェポンスキル
自由に付け替え可能なヒーリング・ユーティリティ、エリートスキルがある
それ以外はTraitというものがあって、スキルに効果を付加したりクールダウンを短くしたり細かく調整できる
Heroメニューから確認できるけど、Lv80になるまで全部は揃わない
Lv80になるとHoTコンテンツであるエリートなTraitラインが現れたりするけど、まぁその頃にはもう大体見ればわかると思うよ
一度手に入れた装備はその外観をskinとしてアンロックしたことになる
どんな装備を手に入れても外観だけアンロック済みの別のskinに変えることが可能
外観はHeroメニューのWardrobeから個別に編集できるがTransmutation Chargeというものを消費する
Transmutation Chargeは普通にプレイしていてもいくらか手に入るが一応課金アイテム
手に入ってももったいないのでカンストのLv80になるまで消費しないほうがいい
outfitは全ての見た目を一括で変更する課金アイテム
今の装備の上に服を着るような感じ
何も消費せずいつでも着替えられる
スキルに関しては
武器固定のウェポンスキル
自由に付け替え可能なヒーリング・ユーティリティ、エリートスキルがある
それ以外はTraitというものがあって、スキルに効果を付加したりクールダウンを短くしたり細かく調整できる
Heroメニューから確認できるけど、Lv80になるまで全部は揃わない
Lv80になるとHoTコンテンツであるエリートなTraitラインが現れたりするけど、まぁその頃にはもう大体見ればわかると思うよ
282名も無き冒険者 (ワッチョイ ca91-xu7M [131.147.38.196])
2017/02/01(水) 03:39:26.69ID:6aMRcnkA0 >>279
ありがとうございます
WIKIでみても記載がないようだったのですが「Zephyr's Speed」「signet of air」は効果が重複できないように感じます
どちらもスイフトネスなどのバフとは重複して効果が得られるようですが上記2つを合わせて使用していても25%の上昇値は変わらないように思います
こういった内容はゲーム内の表示情報などから確認することができるのでしょうか?
それとも書くまでもなくゲームの常識として何か決まりがあるのでしょうか?
ありがとうございます
WIKIでみても記載がないようだったのですが「Zephyr's Speed」「signet of air」は効果が重複できないように感じます
どちらもスイフトネスなどのバフとは重複して効果が得られるようですが上記2つを合わせて使用していても25%の上昇値は変わらないように思います
こういった内容はゲーム内の表示情報などから確認することができるのでしょうか?
それとも書くまでもなくゲームの常識として何か決まりがあるのでしょうか?
283名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a31-FuHd [203.207.50.106])
2017/02/01(水) 04:08:40.05ID:V8NhsSK70 >>282
基本的にwikiに全て載ってるよ
https://wiki.guildwars2.com/wiki/Movement_Speed
バフのswiftnessが133%でそれが速度のキャップ
例外的に短い時間200%になるSuperspeedというバフがある
基本的にwikiに全て載ってるよ
https://wiki.guildwars2.com/wiki/Movement_Speed
バフのswiftnessが133%でそれが速度のキャップ
例外的に短い時間200%になるSuperspeedというバフがある
284名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b20-AZYz [118.11.86.154])
2017/02/01(水) 10:58:16.57ID:5yqVqva30 >>278
あーカバンはそういう意味ね、おkおk
無料アカウントならカバンそのものをTPで買うのはできなかった気がする
他にも色々TPで買えないものがあるんだけど何が買えて何が買えないかは知らない
でかいカバンを得る手段としてはクラフトもあるけど、始めたばかりで手を出すには難しいかも
GW2本体を買えばTPにあるものは全て買えるようになるのと、
カバンを入れるスロットが2つから4つに増える
なので買う価値ありそうだと判断したらセール中に買ってしまうのも良いかもね
あーカバンはそういう意味ね、おkおk
無料アカウントならカバンそのものをTPで買うのはできなかった気がする
他にも色々TPで買えないものがあるんだけど何が買えて何が買えないかは知らない
でかいカバンを得る手段としてはクラフトもあるけど、始めたばかりで手を出すには難しいかも
GW2本体を買えばTPにあるものは全て買えるようになるのと、
カバンを入れるスロットが2つから4つに増える
なので買う価値ありそうだと判断したらセール中に買ってしまうのも良いかもね
285名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp13-dItK [126.236.80.207])
2017/02/01(水) 19:45:49.98ID:o3vohkEQp 回答感謝します
286名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp13-dItK [126.236.80.207])
2017/02/01(水) 20:36:31.65ID:o3vohkEQp レンジャーのぺっとですがWikiでしらばて生息地域に行ってもjuvini?eが見当たりません
どのようにぺっとをふやしたらいいのでしょうか・・・
どのようにぺっとをふやしたらいいのでしょうか・・・
287名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b20-AZYz [118.11.86.154])
2017/02/01(水) 21:21:56.02ID:5yqVqva30 直近で誰かがテイムしたのかもな
別の場所行くか後でまた行けばテイムできるかも
別の場所行くか後でまた行けばテイムできるかも
288名も無き冒険者 (ワッチョイ 2a4a-y5A3 [59.190.12.2])
2017/02/01(水) 21:51:53.20ID:YmHu9r2W0 >>286
Wikiってどこの見てる?
日本語Wikiは非公式だから、更新されてなく違ってることあるよ
英語だけど参考にするなら公式Wiki見てね
https://wiki.guildwars2.com/wiki/List_of_pet_locations
それこそHeartのクイズの答えから、イベントの進め方、アイテムの集め方まで
全部掲載されるから、完全攻略サイトと思って間違いはないから
Wikiってどこの見てる?
日本語Wikiは非公式だから、更新されてなく違ってることあるよ
英語だけど参考にするなら公式Wiki見てね
https://wiki.guildwars2.com/wiki/List_of_pet_locations
それこそHeartのクイズの答えから、イベントの進め方、アイテムの集め方まで
全部掲載されるから、完全攻略サイトと思って間違いはないから
289名も無き冒険者 (ワッチョイ 5afd-AZYz [101.140.108.73])
2017/02/01(水) 23:34:42.80ID:rU6waVj40 マップを走れるだけ走ってハート、POI、vista巡りしながらジャンピングパズルとしてのマップの作りこみに感動できるならマップコンプを目指そう
ワープポイントが増えたらワールドボス巡りもできる
各地にダンジョンがあるのに気づく
てきとうにDE混ざってわちゃわちゃPvEしてるのに飽きたらダンジョンで叩きのめされるのもよい
ストーリーモードでクリアすると、自分でエクスプローラブルモードに入れるようになる
素材が溜まってきたらクラフト(今は素材が安い)したり
マップコンプとクラフト400にしたら、レジェンダリー製作を意識し始める
上記流れに疲れたら、てきとうにWvWvWで集団PvP
レベルは80、トレイトも全開放して装備もエキゾくらいは欲しいなと感じたら上記の繰り返し
なんだかんだでlv80になったとき、もっと効率のよいレベリングがあった事に気づく
クラフトで石や木を加工してるだけでも経験値もらえるし、入れてもらえるなら慣れた人たちのダンジョン周回にコバンザメもあり
エキゾが揃ったらアセンデッドの入手経路をwikiで調べてみて
クラフト
FOTM
ギルドミッション
WvWvWのローレルベンダー
DryTop、Silverwastes、他Hotマップ
レイド
なお、PVP派の人なら、それら一切無視してStructured PvPばかりしててもいい
ワープポイントが増えたらワールドボス巡りもできる
各地にダンジョンがあるのに気づく
てきとうにDE混ざってわちゃわちゃPvEしてるのに飽きたらダンジョンで叩きのめされるのもよい
ストーリーモードでクリアすると、自分でエクスプローラブルモードに入れるようになる
素材が溜まってきたらクラフト(今は素材が安い)したり
マップコンプとクラフト400にしたら、レジェンダリー製作を意識し始める
上記流れに疲れたら、てきとうにWvWvWで集団PvP
レベルは80、トレイトも全開放して装備もエキゾくらいは欲しいなと感じたら上記の繰り返し
なんだかんだでlv80になったとき、もっと効率のよいレベリングがあった事に気づく
クラフトで石や木を加工してるだけでも経験値もらえるし、入れてもらえるなら慣れた人たちのダンジョン周回にコバンザメもあり
エキゾが揃ったらアセンデッドの入手経路をwikiで調べてみて
クラフト
FOTM
ギルドミッション
WvWvWのローレルベンダー
DryTop、Silverwastes、他Hotマップ
レイド
なお、PVP派の人なら、それら一切無視してStructured PvPばかりしててもいい
290名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b89-ri6L [182.168.249.109])
2017/02/01(水) 23:45:42.86ID:pU1AGdNq0 WvWは適度に遊んでrank10k目指すところ
291名も無き冒険者 (ワッチョイ 13a1-4SR0 [122.251.219.234])
2017/02/02(木) 00:02:22.36ID:MUZD69P30 このゲームって自由度そんなに高くないしウリにもしてないけど、そこらのMMOと比べても自由度高いよね。
言ってること矛盾してるけどさ。
言ってること矛盾してるけどさ。
292名も無き冒険者 (ササクッテロル Spa7-8cvK [126.236.80.207])
2017/02/02(木) 09:16:17.88ID:QWPJfKP5p 英語Wikiの事でしたか 日本語のを見ていました
まだレベルは低いのですが雰囲気が気に入ったためパッケージの購入を考えています
スタンダードではなくデラックスを選ぶメリットはあるでしょうか?
また、ジェム?パッケージには全くついていないのでしょうか・・・
あまりにもみすぼらしいので外見衣装が欲しいです
また、外見衣装は防具の種類や武器のタイプによって使用制限はありますか?
※プレートに布の外見やグレートソードに片手剣の外見など
まだレベルは低いのですが雰囲気が気に入ったためパッケージの購入を考えています
スタンダードではなくデラックスを選ぶメリットはあるでしょうか?
また、ジェム?パッケージには全くついていないのでしょうか・・・
あまりにもみすぼらしいので外見衣装が欲しいです
また、外見衣装は防具の種類や武器のタイプによって使用制限はありますか?
※プレートに布の外見やグレートソードに片手剣の外見など
293名も無き冒険者 (スププ Sd9f-uG58 [49.98.76.124])
2017/02/02(木) 09:35:48.10ID:MyYXyDMId294名も無き冒険者 (オイコラミネオ MMff-QyAd [61.205.90.19])
2017/02/02(木) 09:42:56.88ID:7iDRn/0FM >>292
グレートソードにはグレートソードのスキンしか適用できない
防具も軽・中・重の3種があって、スキン(例えば布)の適応はできるけどデザインはそれぞれ違う
スキン適応はアイテムも必要だし、駆け出しのうちはショボい外見で頑張るのが吉
レベル80のオレンジ装備を揃えたら外見工夫するといいんじゃないかな
グレートソードにはグレートソードのスキンしか適用できない
防具も軽・中・重の3種があって、スキン(例えば布)の適応はできるけどデザインはそれぞれ違う
スキン適応はアイテムも必要だし、駆け出しのうちはショボい外見で頑張るのが吉
レベル80のオレンジ装備を揃えたら外見工夫するといいんじゃないかな
295名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f4a-yene [59.190.12.2])
2017/02/02(木) 09:44:31.31ID:XEIRxDCR0 >>292
それぞれについてくるもの
Standard:HoT同梱、Lv80+マップ解放アイテム1個
Deluxe:HoT同梱、Lv80+マップ解放アイテム1個、追加キャラスロット1個
Revenant Rytlockのミニチュア(プレイヤーの横にいる小さなキャラ)1個
PvPやWvWで使うフィニッシャー(トドメ指す時にでる墓標)1種類
ギルドホールに設置できる置物1個
HoTのマップで取れるグライダー用スキン(外見変更アイテム)1個
外見装備は制限あり(GSにはGS用、StaffにはStaff用、革鎧には革鎧用)
Outfitなら防具制限はないけど、セット物なので色の変更だけで組み合わせは変えられない
それぞれについてくるもの
Standard:HoT同梱、Lv80+マップ解放アイテム1個
Deluxe:HoT同梱、Lv80+マップ解放アイテム1個、追加キャラスロット1個
Revenant Rytlockのミニチュア(プレイヤーの横にいる小さなキャラ)1個
PvPやWvWで使うフィニッシャー(トドメ指す時にでる墓標)1種類
ギルドホールに設置できる置物1個
HoTのマップで取れるグライダー用スキン(外見変更アイテム)1個
外見装備は制限あり(GSにはGS用、StaffにはStaff用、革鎧には革鎧用)
Outfitなら防具制限はないけど、セット物なので色の変更だけで組み合わせは変えられない
296名も無き冒険者 (ササクッテロル Spa7-8cvK [126.236.80.207])
2017/02/02(木) 18:46:07.46ID:QWPJfKP5p タヌキ(raccon)のペットはありませんか?
以前街で見かけたのですが項目に見当たりませんあ
以前街で見かけたのですが項目に見当たりませんあ
297名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f4a-yene [59.190.12.2])
2017/02/02(木) 19:27:31.43ID:XEIRxDCR0 RacoonはAmbient creatureっていう扱いで、フィールドにいるだけ。
レンジャーのペットにはならない。
https://wiki.guildwars2.com/wiki/Raccoon
レンジャーのペットにはならない。
https://wiki.guildwars2.com/wiki/Raccoon
298名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f20-0MWP [123.223.235.192])
2017/02/02(木) 19:38:24.41ID:UiJNneRg0299名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f17-J18y [27.141.198.161])
2017/02/02(木) 19:58:27.34ID:4dXCmXcG0 パッケージ購入時のLV80ブーストって使っても無くならないのでしょうか?
何キャラでもLV80に出来るのですが…。
何キャラでもLV80に出来るのですが…。
300名も無き冒険者 (ササクッテロル Spa7-8cvK [126.236.80.207])
2017/02/02(木) 19:59:20.30ID:QWPJfKP5p そ、それですタヌキ・・・
どうやっても手に入らないのでしょうか・・・
どうやっても手に入らないのでしょうか・・・
301名も無き冒険者 (ワッチョイ 0389-uG58 [182.168.249.109])
2017/02/02(木) 20:05:16.96ID:AcixZJrq0 質問大杉お前の家かココは
302名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f20-0MWP [123.223.235.192])
2017/02/02(木) 20:17:07.23ID:UiJNneRg0303名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f20-0MWP [123.223.235.192])
2017/02/02(木) 20:23:18.50ID:UiJNneRg0304名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f17-J18y [27.141.198.161])
2017/02/02(木) 20:25:42.78ID:4dXCmXcG0 >>302
302さん、どうもありがとうございました
302さん、どうもありがとうございました
305名も無き冒険者 (ワッチョイ ff91-nqQc [131.147.38.196])
2017/02/02(木) 22:50:37.45ID:hd9Ayhal0 質問失礼します
メスマーのソードの3番「Illusionaly leap」ですが、以前使ったときは遠距離から敵の付近にイリュージョンを召喚できた気がするのですが
今使うと敵にかなり接近しないと空振りしてイリュージョンが出現しません
あと3歩くらいでMelee攻撃が届きそうな近距離です
なにか原因があるのでしょうか?
また、このような対象指定攻撃の射程距離をオートで詰める設定などはないのでしょうか?距離も出ないので射程がわかりづらいです
メスマーのソードの3番「Illusionaly leap」ですが、以前使ったときは遠距離から敵の付近にイリュージョンを召喚できた気がするのですが
今使うと敵にかなり接近しないと空振りしてイリュージョンが出現しません
あと3歩くらいでMelee攻撃が届きそうな近距離です
なにか原因があるのでしょうか?
また、このような対象指定攻撃の射程距離をオートで詰める設定などはないのでしょうか?距離も出ないので射程がわかりづらいです
306名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f56-gmgt [221.184.87.227])
2017/02/02(木) 22:57:15.77ID:V24rhFHa0307名も無き冒険者 (ササクッテロル Spa7-8cvK [126.236.80.207])
2017/02/02(木) 23:04:39.04ID:QWPJfKP5p 仕方ないのでしょうけど質問スレは機能していないのでこちらで聞くしか・・・
308名も無き冒険者 (ササクッテロル Spa7-8cvK [126.236.80.207])
2017/02/03(金) 00:24:49.35ID:mxaeE+t2p 仕方ないのでしょうけど質問スレは機能していないのでこちらで聞くしか・・・
309名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f31-1ST5 [203.207.50.106])
2017/02/03(金) 02:25:01.23ID:HiQU1DvJ0 レッサーパンダならたまに課金アイテムで売られてるね
https://wiki.guildwars2.com/wiki/Mini_Red_Panda
ちなみにタヌキもパンダもミニチュアという戦闘には参加しないアバターの一種だよ
ペットってのはレンジャーのコンパニオンのことだから
https://wiki.guildwars2.com/wiki/Mini_Red_Panda
ちなみにタヌキもパンダもミニチュアという戦闘には参加しないアバターの一種だよ
ペットってのはレンジャーのコンパニオンのことだから
310名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f31-1ST5 [203.207.50.106])
2017/02/03(金) 02:32:33.94ID:HiQU1DvJ0311名も無き冒険者 (ワッチョイ ff91-nqQc [131.147.38.196])
2017/02/03(金) 08:33:08.07ID:E0a3gq070 なるほど…
dhttps://gyazo.com/869bff5d1741a6a3b5e01a5ba486fbd3?token=cad694d194542cf2dd29cb563ddd60e8
↑の距離からでも届かないのですがかなり射程自体の短いスキルなのでしょうか?
遠くから当てれないとあまり意味がないスキルな気がするのですが…
dhttps://gyazo.com/869bff5d1741a6a3b5e01a5ba486fbd3?token=cad694d194542cf2dd29cb563ddd60e8
↑の距離からでも届かないのですがかなり射程自体の短いスキルなのでしょうか?
遠くから当てれないとあまり意味がないスキルな気がするのですが…
312名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f31-v6wd [203.207.50.106])
2017/02/03(金) 08:57:19.36ID:HiQU1DvJ0313名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f4a-yene [59.190.12.2])
2017/02/03(金) 09:09:10.19ID:pKwG8ihP0314名も無き冒険者 (ワッチョイ ff91-nqQc [131.147.38.196])
2017/02/03(金) 09:22:59.74ID:E0a3gq070 >>313
この赤い線にはそんな意味があったんですね…ありがとうございました
この赤い線にはそんな意味があったんですね…ありがとうございました
315名も無き冒険者 (ササクッテロレ Spa7-/WSt [126.247.20.151])
2017/02/03(金) 10:52:32.51ID:QlvpukAXp 1週間ほど遊んでみて面白そうだったのでHOTパッケージを購入し、Lv80ブーストなるものを使用してレベルだけカンストしました
そして何をすればいいのか全く分からなくなってしまいました
質問スレも見ましたが2年以上前から更新がないようなのでこちらに失礼します
前提としてPvEメインで遊びたいです(多少のPvPは抵抗ありませんが対人ガッツリはやるつもりはないです)
@レベルゲージ(経験値)はもはや完全に無意味でしょうか?
(ハート埋めやDEなどにはほとんど意味がなくなってしまう気がしますが…)
Aデイリーのようなコンテンツや日課的にやったほうがいいものはあるのでしょうか
Bエリートスペシャライゼーションは未収得なのにヒーローポイントがありません
これはマップのヒーローポイントで1づつ集めるしかないのでしょうか(250以上必要なようですが…)
Cグライダースキルなど、重要なものはどこで手に入れられますか?
D素材は倉庫へ、ジャンクは販売していますが…
不要な装備などのアイテムは(黄色なども)すべて店売りでいいのでしょうか?
Eその他具体的にどのように遊んでいけばよいか道標のようなものがあればお願いします
そして何をすればいいのか全く分からなくなってしまいました
質問スレも見ましたが2年以上前から更新がないようなのでこちらに失礼します
前提としてPvEメインで遊びたいです(多少のPvPは抵抗ありませんが対人ガッツリはやるつもりはないです)
@レベルゲージ(経験値)はもはや完全に無意味でしょうか?
(ハート埋めやDEなどにはほとんど意味がなくなってしまう気がしますが…)
Aデイリーのようなコンテンツや日課的にやったほうがいいものはあるのでしょうか
Bエリートスペシャライゼーションは未収得なのにヒーローポイントがありません
これはマップのヒーローポイントで1づつ集めるしかないのでしょうか(250以上必要なようですが…)
Cグライダースキルなど、重要なものはどこで手に入れられますか?
D素材は倉庫へ、ジャンクは販売していますが…
不要な装備などのアイテムは(黄色なども)すべて店売りでいいのでしょうか?
Eその他具体的にどのように遊んでいけばよいか道標のようなものがあればお願いします
316名も無き冒険者 (オイコラミネオ MMff-QyAd [61.205.6.98])
2017/02/03(金) 11:29:45.30ID:CkbM6psmM ゲーム内容は大きく分けて3種類
それぞれがリンクしている部分もあるけど基本的に分離してる
・PvE ボス戦とかダンジョン周回とか。他人との協力もあり
・PvP アリーナ式の完全対人戦。ルール違いの小部屋に参戦。スキルもアイテムも全員が無条件MAX
・WvW 広さのあるマップで三つ巴の集団チーム戦。基本的に対人となるが拠点占拠がポイントになるので対人が苦手でもやることはある
俺はWvWしかしてないから他の事は全くわからない
自分が何を楽しいと思うのかを見つけるために、それぞれを調べながら1週間くらいやってみたら?
それぞれがリンクしている部分もあるけど基本的に分離してる
・PvE ボス戦とかダンジョン周回とか。他人との協力もあり
・PvP アリーナ式の完全対人戦。ルール違いの小部屋に参戦。スキルもアイテムも全員が無条件MAX
・WvW 広さのあるマップで三つ巴の集団チーム戦。基本的に対人となるが拠点占拠がポイントになるので対人が苦手でもやることはある
俺はWvWしかしてないから他の事は全くわからない
自分が何を楽しいと思うのかを見つけるために、それぞれを調べながら1週間くらいやってみたら?
317名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f4a-yene [59.190.12.2])
2017/02/03(金) 11:42:57.20ID:pKwG8ihP0 >>315
1.カンスト後はSpirit Shard獲得のために経験値溜めることになる
Mastery trackの取得にも必要
2.3つクリアで2Goldもらえる、回数こなすと貴重品もらえる
高レベルクラフトで1日1個だけ作れる素材がある(いますぐは不要)
ボスイベントではクリア時に1日1回だけ取れるボーナスが存在する
3.マップにあるヒーローチャレンジやストーリー、アチーブメントで取得する
4.HoTマップに行って、Mastery track貯めて取る
5.黄色(Rare)を分解すると「Glob of Ectoplasm」ってアイテムがでる
クラフトや貴重な装備で大量に使うのでRare装備は分解かトレーディングポストで売る
6.とりあえずマップ100%目指し、ストーリーも進める(一部を除いてソロ可能)
Lv80なら↓参考にWorldBossでお金とアイテム稼ぎ
https://wiki.guildwars2.com/wiki/World_boss
http://dulfy.net/2015/11/09/gw2-hot-maps-timer-famme/
余裕ができたらクラフト上げる、全身ピンク(Ascended)装備を目指す
気になる装備(の外見)あったら公式Wikiで調べてそれ集める などなど
Fractals of the Mists、Raid参加も良いけど、敷居は高いと覚悟する
1.カンスト後はSpirit Shard獲得のために経験値溜めることになる
Mastery trackの取得にも必要
2.3つクリアで2Goldもらえる、回数こなすと貴重品もらえる
高レベルクラフトで1日1個だけ作れる素材がある(いますぐは不要)
ボスイベントではクリア時に1日1回だけ取れるボーナスが存在する
3.マップにあるヒーローチャレンジやストーリー、アチーブメントで取得する
4.HoTマップに行って、Mastery track貯めて取る
5.黄色(Rare)を分解すると「Glob of Ectoplasm」ってアイテムがでる
クラフトや貴重な装備で大量に使うのでRare装備は分解かトレーディングポストで売る
6.とりあえずマップ100%目指し、ストーリーも進める(一部を除いてソロ可能)
Lv80なら↓参考にWorldBossでお金とアイテム稼ぎ
https://wiki.guildwars2.com/wiki/World_boss
http://dulfy.net/2015/11/09/gw2-hot-maps-timer-famme/
余裕ができたらクラフト上げる、全身ピンク(Ascended)装備を目指す
気になる装備(の外見)あったら公式Wikiで調べてそれ集める などなど
Fractals of the Mists、Raid参加も良いけど、敷居は高いと覚悟する
318名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f20-0MWP [123.223.235.192])
2017/02/03(金) 11:51:33.01ID:2NIM4SIA0 >>315
@HoTエリアに行けばマスタリーなるシステムが開放され、経験値を貯める意味が出てくる
A好きにすれば良い デイリーは毎日2ゴールドとアチーブポイント貰えるのでやって損はない
BHoTエリアには1箇所で10ポイント貰える場所がいっぱいあるのでそこに行く
ただし敵が強いのでチャットでヘルプするなり誰かのヘルプに乗るなりすると良いかも
CヒーローパネルのどこかからHoTのストーリーを始められるのでそれを進める
D店売りのサルベージツールを使えばEssence of Luckなるものになる
それを消費しまくることでレアドロップ率アップの永続効果が蓄積されていく
E上記の通りHoTエリアに行く恩恵が多いので、とりあえずHoTエリアで遊ぶのが良いかと
さっきも書いたけどHoTエリアは敵が強いのでひとまずは誰かその辺の人に付いていくのが無難かも
あとレンジャーやってるならペットの扱い方とノックバックの自重を覚える
ペットに追従命令を出して敵を特定の場所に誘導する、とかしないと非常に面倒になる場面がある
あとノックバックは他人が近接してるところに撃つと非常にうざいので使い時を考える、とか
@HoTエリアに行けばマスタリーなるシステムが開放され、経験値を貯める意味が出てくる
A好きにすれば良い デイリーは毎日2ゴールドとアチーブポイント貰えるのでやって損はない
BHoTエリアには1箇所で10ポイント貰える場所がいっぱいあるのでそこに行く
ただし敵が強いのでチャットでヘルプするなり誰かのヘルプに乗るなりすると良いかも
CヒーローパネルのどこかからHoTのストーリーを始められるのでそれを進める
D店売りのサルベージツールを使えばEssence of Luckなるものになる
それを消費しまくることでレアドロップ率アップの永続効果が蓄積されていく
E上記の通りHoTエリアに行く恩恵が多いので、とりあえずHoTエリアで遊ぶのが良いかと
さっきも書いたけどHoTエリアは敵が強いのでひとまずは誰かその辺の人に付いていくのが無難かも
あとレンジャーやってるならペットの扱い方とノックバックの自重を覚える
ペットに追従命令を出して敵を特定の場所に誘導する、とかしないと非常に面倒になる場面がある
あとノックバックは他人が近接してるところに撃つと非常にうざいので使い時を考える、とか
319名も無き冒険者 (ササクッテロル Spa7-8cvK [126.236.80.207])
2017/02/03(金) 12:11:50.90ID:mxaeE+t2p320名も無き冒険者 (ササクッテロル Spa7-8cvK [126.236.80.207])
2017/02/03(金) 12:21:06.73ID:mxaeE+t2p あとマップコンプリートとはハートやvistaの完全制覇ということでしょうか・・・?それとも地域とワープの解放?
321名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f4a-yene [59.190.12.2])
2017/02/03(金) 12:57:02.07ID:pKwG8ihP0 >>319
経験値バーは状況によって変わるよ
マスタリーやSpirit Shard取れる状態にすれば増えていくし
取るものがない状態なら0/0になる
http://i.imgur.com/M7lt9oP.jpg
http://i.imgur.com/PorsSXR.jpg
マップコンプは
Heart(303箇所)、Points of Interest(722)、Waypoint(507)
Hero challenge(240)、Vista(266)
これを全部取得すること
経験値バーは状況によって変わるよ
マスタリーやSpirit Shard取れる状態にすれば増えていくし
取るものがない状態なら0/0になる
http://i.imgur.com/M7lt9oP.jpg
http://i.imgur.com/PorsSXR.jpg
マップコンプは
Heart(303箇所)、Points of Interest(722)、Waypoint(507)
Hero challenge(240)、Vista(266)
これを全部取得すること
322名も無き冒険者 (ササクッテロル Spa7-8cvK [126.236.80.207])
2017/02/03(金) 13:11:43.52ID:mxaeE+t2p 丁寧にありがとうございます
まさかとは思いましたがやはり文字通りコンプリートだったのですね
青い箱も貰えるようですき気長に頑張ります
一応調べたのですがわからず、クリスタルを貰えるように経験値を変更するのはどこでやれば良いのでしょうか
新しいマップ(マグマ大陸)にも足を運んでみましたが全く先に進めず謎でした・・・
まさかとは思いましたがやはり文字通りコンプリートだったのですね
青い箱も貰えるようですき気長に頑張ります
一応調べたのですがわからず、クリスタルを貰えるように経験値を変更するのはどこでやれば良いのでしょうか
新しいマップ(マグマ大陸)にも足を運んでみましたが全く先に進めず謎でした・・・
323名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f20-0MWP [123.223.235.192])
2017/02/03(金) 13:15:16.46ID:2NIM4SIA0 マグマ大陸だと思い浮かぶところが何箇所かあるんでちゃんと地名書いた方がいいと思う
(Maguuma? それともEmber Bay? みたいな感じ)
具体的にどこまで進めたかを書けばアドバイスできるかも
(Maguuma? それともEmber Bay? みたいな感じ)
具体的にどこまで進めたかを書けばアドバイスできるかも
324名も無き冒険者 (ササクッテロル Spa7-8cvK [126.236.80.207])
2017/02/03(金) 13:42:56.34ID:mxaeE+t2p ハートオブマグマのドライトップという場所でした
クリスタルシャードも調べてますが入手一覧に経験値を交換できるようにするという項目が見当たりません・・・
クリスタルシャードも調べてますが入手一覧に経験値を交換できるようにするという項目が見当たりません・・・
325名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f7d-0MWP [59.147.125.115])
2017/02/03(金) 13:59:21.69ID:6W9/1Bgc0 DryTopは結構特殊なMAPだしまだ早いと思うよ
気になるなら動画でも調べてどういう流れでイベントが起きるのか眺めればいい
クリスタルってのはSpirit Shardのことだと思うけど、
カンストLv80になってからレベル上げアイテムを使うと経験値の代わりにSpirit Shardが貰えるってだけ
レベル上げアイテムってのはTome of Knowledgeというもので普通にゲームやってると手に入りまくる
Spirit Shardの使い道なんてほとんどがエンドコンテンツに関わるものなので今は全く気にしなくていい
マスタリーポイントが何なのか分からないならストーリーを進めるべきだね
いつか必ずそれを求められるところがあるから
気になるなら動画でも調べてどういう流れでイベントが起きるのか眺めればいい
クリスタルってのはSpirit Shardのことだと思うけど、
カンストLv80になってからレベル上げアイテムを使うと経験値の代わりにSpirit Shardが貰えるってだけ
レベル上げアイテムってのはTome of Knowledgeというもので普通にゲームやってると手に入りまくる
Spirit Shardの使い道なんてほとんどがエンドコンテンツに関わるものなので今は全く気にしなくていい
マスタリーポイントが何なのか分からないならストーリーを進めるべきだね
いつか必ずそれを求められるところがあるから
326名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f7d-0MWP [59.147.125.115])
2017/02/03(金) 14:00:34.26ID:6W9/1Bgc0 何度も言われているけどwikiに載っていない情報なんてものはほぼ無いし、Dulfyという超親切な攻略サイトまである
マップ名やイベント名やアイテム名なんかで検索すれば攻略動画だっていくらでも出てくる
それらを放棄しないで欲しいし、ここは基本過疎スレなんで依存しないで欲しい
もっと能動的に検索して翻訳使って楽しんでくれよ
マップ名やイベント名やアイテム名なんかで検索すれば攻略動画だっていくらでも出てくる
それらを放棄しないで欲しいし、ここは基本過疎スレなんで依存しないで欲しい
もっと能動的に検索して翻訳使って楽しんでくれよ
327名も無き冒険者 (ワッチョイ ff91-nqQc [131.147.38.196])
2017/02/03(金) 14:17:22.77ID:E0a3gq070 自分も始めたばかりなのですがスレ見ていて気になった点が…
つまりカンストした後の経験値は特定のマップ以外ではあふれていくだけで無意味という事でいいのでしょうか?
黄色以上の装備は砕いたほうがよいとのことですが、装備でもなくジャンクでもなく使用アイテムでもない「Trophy」というカテゴライズのよくわからないゴミは店売りでいいのでしょうか?
システム周りはWIKIで見てもいまいち調べ方がわからないので質問の上乗せになってすみませんが…
つまりカンストした後の経験値は特定のマップ以外ではあふれていくだけで無意味という事でいいのでしょうか?
黄色以上の装備は砕いたほうがよいとのことですが、装備でもなくジャンクでもなく使用アイテムでもない「Trophy」というカテゴライズのよくわからないゴミは店売りでいいのでしょうか?
システム周りはWIKIで見てもいまいち調べ方がわからないので質問の上乗せになってすみませんが…
328名も無き冒険者 (ササクッテロル Spa7-8cvK [126.236.80.207])
2017/02/03(金) 14:20:03.36ID:mxaeE+t2p スピリットシャードでしたすみません
では経験値はMaxの状態のままプレイするしかないのですね
何をしても経験値が無駄に消えていくのでもったいない気がして、普通カンスト後は入手経験値が消えるので、表示されるということはなにか意味があるのかと思いました
英語は苦手ですが海外サイトも見て頑張ってみます
では経験値はMaxの状態のままプレイするしかないのですね
何をしても経験値が無駄に消えていくのでもったいない気がして、普通カンスト後は入手経験値が消えるので、表示されるということはなにか意味があるのかと思いました
英語は苦手ですが海外サイトも見て頑張ってみます
329名も無き冒険者 (オイコラミネオ MMff-QyAd [61.205.100.229])
2017/02/03(金) 15:11:25.30ID:7nQ826seM GWの基本姿勢は「時間や金をかけた人が最強という訳ではない」ってやつで、そのあたりが好きな人もいる
330名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f4a-yene [59.190.12.2])
2017/02/03(金) 17:04:34.24ID:pKwG8ihP0 カンスト後の経験値は無意味というか、まったく気にしなくなるから安心して
そういえばそんなのもあったね、くらいになる。
Spirit Shardなんて紫やピンクの装備作るためだから
今は気にしなくていい。
オレンジ装備でキツイと思うようになった時に考えれば良い。
>>327
Trophyはフィールドで起きてる集めてこい系のイベント用のアイテム
イベントなければただのゴミ。
捨てても良いし、そのイベントが起きた時に該当NPCに渡しても良い。
そういえばそんなのもあったね、くらいになる。
Spirit Shardなんて紫やピンクの装備作るためだから
今は気にしなくていい。
オレンジ装備でキツイと思うようになった時に考えれば良い。
>>327
Trophyはフィールドで起きてる集めてこい系のイベント用のアイテム
イベントなければただのゴミ。
捨てても良いし、そのイベントが起きた時に該当NPCに渡しても良い。
331名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f20-0MWP [123.223.235.192])
2017/02/03(金) 17:11:31.28ID:2NIM4SIA0 >>324
ちょっと分かりにくいんだけどDry TopはHoTコンテンツじゃない場所だな
HoTコンテンツの入り口になる場所はVerdant Brinkって名前のエリアなんで
英語版wikiのsearch欄に上記のエリア名入れれば場所探しの取っ掛かりになると思う
ちょっと分かりにくいんだけどDry TopはHoTコンテンツじゃない場所だな
HoTコンテンツの入り口になる場所はVerdant Brinkって名前のエリアなんで
英語版wikiのsearch欄に上記のエリア名入れれば場所探しの取っ掛かりになると思う
332名も無き冒険者 (ワッチョイ ff37-0MWP [115.177.91.7])
2017/02/03(金) 18:08:16.99ID:V13A/9PO0 hot持ってないとpvpきつい?
333名も無き冒険者 (ササクッテロル Spa7-8cvK [126.236.80.207])
2017/02/03(金) 18:23:49.23ID:mxaeE+t2p とりあえずもらった情報とWikiなどみてまずはスキルを完成させてから各マップを埋めていこうと思います
が、うえにかいてもらったhero point10のチャレンジが見当たりません
silverwasteを進めているのですがここではないのでしょうか
が、うえにかいてもらったhero point10のチャレンジが見当たりません
silverwasteを進めているのですがここではないのでしょうか
334名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f20-0MWP [123.223.235.192])
2017/02/03(金) 18:28:17.61ID:2NIM4SIA0 >>333
おしいな その次にあるVerdant BrinkからがHoTコンテンツだ
おしいな その次にあるVerdant BrinkからがHoTコンテンツだ
335名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f4a-yene [59.190.12.2])
2017/02/03(金) 18:31:47.99ID:pKwG8ihP0 >>333
それのもう1つ西のマップからがHoTのエリア(Heart of Maguuma)
The Silverwastesは「Maguuma Wastes」ってエリア
The Silverwastes南西の角から行けるよ
敵は冗談みたいに強い&鬱陶しいから気をつけて
それのもう1つ西のマップからがHoTのエリア(Heart of Maguuma)
The Silverwastesは「Maguuma Wastes」ってエリア
The Silverwastes南西の角から行けるよ
敵は冗談みたいに強い&鬱陶しいから気をつけて
336名も無き冒険者 (ワッチョイ cffd-0MWP [121.82.70.171])
2017/02/03(金) 18:41:26.54ID:5lgVO3GE0 >hero point10のチャレンジ
HOTマップのヒーローチャレンジは全部が10だったはず。
つまりHOTマップに行かなきゃ見当たらないのは当然。
あとは、WvWvWで経験値貯めてProof of Heroicsを入手し、Heroics NotaryでNotarized Scroll of Maguuma Heroicsと交換してもらえば10ヒーローポイントになったはず(個人的にはおすすめしないが)
HOTマップのヒーローチャレンジは全部が10だったはず。
つまりHOTマップに行かなきゃ見当たらないのは当然。
あとは、WvWvWで経験値貯めてProof of Heroicsを入手し、Heroics NotaryでNotarized Scroll of Maguuma Heroicsと交換してもらえば10ヒーローポイントになったはず(個人的にはおすすめしないが)
337名も無き冒険者 (ワッチョイ cffd-0MWP [121.82.70.171])
2017/02/03(金) 18:49:32.98ID:5lgVO3GE0 あとVerdant Brinkは確かにsilverwasteの先にあるけれど、そこから先はまずストーリーを進めないと進入できない。
heroパネルひらいて(ショートカット H)ストーリーのどれかを始めないとね。どれだったかは忘れた。
heroパネルひらいて(ショートカット H)ストーリーのどれかを始めないとね。どれだったかは忘れた。
338名も無き冒険者 (ササクッテロル Spa7-8cvK [126.236.80.207])
2017/02/03(金) 18:50:25.81ID:mxaeE+t2p ここはhotではなかったのですね・・・
色々と丁寧にありがとう
頑張ってみます また行き詰まったらよろしくお願いします・・・
色々と丁寧にありがとう
頑張ってみます また行き詰まったらよろしくお願いします・・・
339名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f20-0MWP [123.223.235.192])
2017/02/03(金) 19:24:46.11ID:2NIM4SIA0 それじゃササクッテロルがHoTに入って最初の死因でも予想しようか
俺はSmokescaleで
俺はSmokescaleで
340名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f4a-yene [59.190.12.2])
2017/02/03(金) 19:31:16.88ID:pKwG8ihP0 Pocket Raptorに喰い付くされる
341名も無き冒険者 (ワッチョイ 23a1-lwa1 [14.13.233.64])
2017/02/03(金) 19:48:55.48ID:FfI0e5u00 クラフトLv400まで効率良く上げるサイトって
今でもありますかね?
昔見てた所は閉鎖されちゃってて。
今でもありますかね?
昔見てた所は閉鎖されちゃってて。
342名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f20-0MWP [123.223.235.192])
2017/02/03(金) 19:56:16.84ID:2NIM4SIA0 俺はここ使ってる
http://gw2crafts.net/
http://gw2crafts.net/
343名も無き冒険者 (ワッチョイ 5317-Ge6v [42.150.88.220])
2017/02/03(金) 21:06:02.81ID:K3xP40dL0 最初の死因でHoT入れた当初を思い出していたが、
バニラマップでグライダー飛べるつもり→事故死のコンボが無くなったのが今は少し寂しい
バニラマップでグライダー飛べるつもり→事故死のコンボが無くなったのが今は少し寂しい
344名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f20-0MWP [123.223.235.192])
2017/02/03(金) 21:25:42.76ID:2NIM4SIA0 懐かしいな
今でもGW2やった後の別ゲーでたまに起きるわ
今でもGW2やった後の別ゲーでたまに起きるわ
345名も無き冒険者 (ワッチョイ cf3c-uG58 [121.2.181.3])
2017/02/04(土) 00:02:32.95ID:G6L60Irx0 今まで確認してなかったがheroic5k弱もあった…
346名も無き冒険者 (ササクッテロル Spa7-8cvK [126.236.80.207])
2017/02/04(土) 14:14:20.75ID:lnL4rCDxp お陰様でHotマップに繰り出すことが出来ました
最初の死因は小さい恐竜にまとわりつかれて蒸発でした・・・
なんとか探索を進めていますがアイテムの量が増えすぎて困っています
上に書かれていたように黄色装備は店売りの黄色サルベージアイテムで分解?していますがこの時にでるルーンやsigilsなどといったアイテムはとっておいた方がいいのでしょうか?
また、マップスクラップやレシピブックなどもどうしていいかわかりません
箱や袋を開けると大量に出てくる緑以下の装備やよくわからないその他の雑貨も店売りで良いのでしょうか
最初の死因は小さい恐竜にまとわりつかれて蒸発でした・・・
なんとか探索を進めていますがアイテムの量が増えすぎて困っています
上に書かれていたように黄色装備は店売りの黄色サルベージアイテムで分解?していますがこの時にでるルーンやsigilsなどといったアイテムはとっておいた方がいいのでしょうか?
また、マップスクラップやレシピブックなどもどうしていいかわかりません
箱や袋を開けると大量に出てくる緑以下の装備やよくわからないその他の雑貨も店売りで良いのでしょうか
347名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f4a-yene [59.190.12.2])
2017/02/04(土) 14:55:34.18ID:FplpusKy0 >>346
>>340の予想通りかw
ルーン(青紫)もSigil(オレンジ)以外はゴミなのでNPCに売る
上の2つはオレンジ装備分解しないと出ないから安心する
レシピブックもボロボロでるので、1個目をダブルクリックして覚えたら捨てる。
○○Pouch、○○Backpack、○○Chest、○○Boxは全部開ける。
緑以下の装備は店に売る。
バールのようなものは「Airship Cargo」って箱を開けるのに必要だから取っておく。
装備を売る前に、装備右クリックして「Unlock Skin」ってあればクリックしておく
それでその装備の外見を他の装備に移すことができるようになるから。
なければその装備の外見は持っているから、普通に売って構わない。
>>340の予想通りかw
ルーン(青紫)もSigil(オレンジ)以外はゴミなのでNPCに売る
上の2つはオレンジ装備分解しないと出ないから安心する
レシピブックもボロボロでるので、1個目をダブルクリックして覚えたら捨てる。
○○Pouch、○○Backpack、○○Chest、○○Boxは全部開ける。
緑以下の装備は店に売る。
バールのようなものは「Airship Cargo」って箱を開けるのに必要だから取っておく。
装備を売る前に、装備右クリックして「Unlock Skin」ってあればクリックしておく
それでその装備の外見を他の装備に移すことができるようになるから。
なければその装備の外見は持っているから、普通に売って構わない。
348名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f20-0MWP [123.223.235.192])
2017/02/04(土) 16:22:28.86ID:066UD/hC0 Pocket Raptorだったか、残念
ブースト時に貰ったバッグは15スロットなので18や20スロットのものをゲットすると少しは楽になるな
あと、中に入ってるものがソートや店売りの対象にならないバッグもあるので、
1つだけ買って普段使うアイテムはそこに入れとくと良いかも
ブースト時に貰ったバッグは15スロットなので18や20スロットのものをゲットすると少しは楽になるな
あと、中に入ってるものがソートや店売りの対象にならないバッグもあるので、
1つだけ買って普段使うアイテムはそこに入れとくと良いかも
349名も無き冒険者 (ワッチョイ ff91-nqQc [131.147.38.196])
2017/02/04(土) 20:02:50.18ID:1kXhYXHl0 Mesmerのメカニズムについていくつか質問です
@シャッターについてですが、出しているイリュージョンの数が影響するのはF1のダメージだけでしょうか?
F2〜F5に関してはイリュージョンが1でも3でも変わりはないのでしょうか?
Aまたイリュージョンの数が0でも発動できますがその場合はどうなるのでしょうか(効果自体も発動しているようですがスキル説明に効果量等の差異の説明がありません)
Bシャッタースキルの効果範囲は、該当する効果が自身周囲に瞬時に発動し、イリュージョンからはイリュージョンが射程まで移動してから発動する という認識であっていますか?
この場合F3を使った場合自身からのスタン→射程外から走ってきたイリュージョンのスタン、のように連携できてしまう気がしますがどうなのでしょうか
CF5ですが効果がいまいち理解できません
F5発動→発動時のイリュージョンの数で効果時間が決まる(?)→効果時間終了時に「スキルCT」「HP」「エデュランス」が巻き戻る だと思うのですが…
効果時間が終了してもスキルのCTが戻らないこともあるし、効果時間も安定しない気がします(稀に妙に1,2秒長いことがある気がする)
運用方法を踏まえてどのような効果のスキルなのか解説してもらえると助かります
Dイリュージョン全般についてですがファンタズマ、クローンそれぞれの効果時間などはどこかで確認できるのでしょうか?
Fクローンの与ダメが1や2程度なのは仕様でしょうか?ファンタズマは弱弱しいですが多少はダメージが出ているようですが…
EシャッタースキルですがダメージのみのF1すらもダメージがとても低く感じます
積極的にシャッターを狙っていく必要はあるのでしょうか?
F全体を通していまいちうまくスキルが回せません(ダメージが出ない、すぐ死ぬ)
アドバイスやテンプレ的な運用法があれば教えてください
@シャッターについてですが、出しているイリュージョンの数が影響するのはF1のダメージだけでしょうか?
F2〜F5に関してはイリュージョンが1でも3でも変わりはないのでしょうか?
Aまたイリュージョンの数が0でも発動できますがその場合はどうなるのでしょうか(効果自体も発動しているようですがスキル説明に効果量等の差異の説明がありません)
Bシャッタースキルの効果範囲は、該当する効果が自身周囲に瞬時に発動し、イリュージョンからはイリュージョンが射程まで移動してから発動する という認識であっていますか?
この場合F3を使った場合自身からのスタン→射程外から走ってきたイリュージョンのスタン、のように連携できてしまう気がしますがどうなのでしょうか
CF5ですが効果がいまいち理解できません
F5発動→発動時のイリュージョンの数で効果時間が決まる(?)→効果時間終了時に「スキルCT」「HP」「エデュランス」が巻き戻る だと思うのですが…
効果時間が終了してもスキルのCTが戻らないこともあるし、効果時間も安定しない気がします(稀に妙に1,2秒長いことがある気がする)
運用方法を踏まえてどのような効果のスキルなのか解説してもらえると助かります
Dイリュージョン全般についてですがファンタズマ、クローンそれぞれの効果時間などはどこかで確認できるのでしょうか?
Fクローンの与ダメが1や2程度なのは仕様でしょうか?ファンタズマは弱弱しいですが多少はダメージが出ているようですが…
EシャッタースキルですがダメージのみのF1すらもダメージがとても低く感じます
積極的にシャッターを狙っていく必要はあるのでしょうか?
F全体を通していまいちうまくスキルが回せません(ダメージが出ない、すぐ死ぬ)
アドバイスやテンプレ的な運用法があれば教えてください
350名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f4a-yene [59.190.12.2])
2017/02/04(土) 22:28:05.52ID:FplpusKy0 >>349
1.破壊するイリュージョンの数でコンディション(マイナス効果)の
スタック数か持続時間が変わる
トータルダメージや効果は多く粉砕するほうが高くなる
4.出しているイリュージョンの数で戻されるまでの時間が変わる
1体ならスキル1つ使う程度で戻されるけど、3体なら4つくらい使うことが可能
CTの長いスキルや、時間加速スキルを連発できるのが強み
5.イリュージョンは時間ではなくHP制
クローン=HP多い、攻撃力低い、PCと外見同じ
ファンタズム=HP少ない、攻撃力高い、半透明
6.ビルド(装備やセットしているスキルの組み合わせ)によって変わる
7.PvE? PvP? WvW? それぞれで立ち回り変わるし、ビルドでも変わる
何をしたい? サポート? 攻撃特化? その気になればタンクもできるぞ
1.破壊するイリュージョンの数でコンディション(マイナス効果)の
スタック数か持続時間が変わる
トータルダメージや効果は多く粉砕するほうが高くなる
4.出しているイリュージョンの数で戻されるまでの時間が変わる
1体ならスキル1つ使う程度で戻されるけど、3体なら4つくらい使うことが可能
CTの長いスキルや、時間加速スキルを連発できるのが強み
5.イリュージョンは時間ではなくHP制
クローン=HP多い、攻撃力低い、PCと外見同じ
ファンタズム=HP少ない、攻撃力高い、半透明
6.ビルド(装備やセットしているスキルの組み合わせ)によって変わる
7.PvE? PvP? WvW? それぞれで立ち回り変わるし、ビルドでも変わる
何をしたい? サポート? 攻撃特化? その気になればタンクもできるぞ
351名も無き冒険者 (ワッチョイ ff91-nqQc [131.147.38.196])
2017/02/04(土) 23:15:08.70ID:1kXhYXHl0 記載はなくてもイリュージョンの数で効果量が変わってるということですね
F5ですが何度試してもHPもスキルCTも巻き戻りが起きない場合が多発します
もしかして戻る瞬間にスキルを使っていたり攻撃を受けたモーションになっていると巻き戻りが起きないとかあるのでしょうか…?
乱戦中に使ってもほぼ失敗に終わるので全く役に立ちません…
7ですがPvEメインである程度の生存力を保ちつつ攻撃ができればと思っています すぐに死んでしまうので火力を抑えてタンク寄りでもいいです
周りと比べて火力が低く、すぐに死んでしまう上に操作量だけが多い気がします…
F5ですが何度試してもHPもスキルCTも巻き戻りが起きない場合が多発します
もしかして戻る瞬間にスキルを使っていたり攻撃を受けたモーションになっていると巻き戻りが起きないとかあるのでしょうか…?
乱戦中に使ってもほぼ失敗に終わるので全く役に立ちません…
7ですがPvEメインである程度の生存力を保ちつつ攻撃ができればと思っています すぐに死んでしまうので火力を抑えてタンク寄りでもいいです
周りと比べて火力が低く、すぐに死んでしまう上に操作量だけが多い気がします…
352名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f4a-yene [59.190.12.2])
2017/02/05(日) 00:00:50.27ID:cEye6QL20 >>351
ポイントに戻る時にモーション中だったり、スキルが出てないものは対象外
1回目のF5前にイリュージョンが消されたら最初のF5すら出せない
感覚掴むまでは3体出し切ってやるのが良いかも
PvEのフィールドイベントはダメージ与えてなんぼ、の世界なので攻撃重視で大丈夫
直接ダメージ上げるなら「Berserker」や「Assassin」装備を集める
Attribute のPowerを上げればダメージの底上げ
Precision上げればクリティカルヒットの確率が上がる
Vitality上げればHP増える、Toughness上げれば受けるダメージを減らせられる
ただし、Toughnessを上げると敵に狙われるからほどほどで。
ポイントに戻る時にモーション中だったり、スキルが出てないものは対象外
1回目のF5前にイリュージョンが消されたら最初のF5すら出せない
感覚掴むまでは3体出し切ってやるのが良いかも
PvEのフィールドイベントはダメージ与えてなんぼ、の世界なので攻撃重視で大丈夫
直接ダメージ上げるなら「Berserker」や「Assassin」装備を集める
Attribute のPowerを上げればダメージの底上げ
Precision上げればクリティカルヒットの確率が上がる
Vitality上げればHP増える、Toughness上げれば受けるダメージを減らせられる
ただし、Toughnessを上げると敵に狙われるからほどほどで。
353名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f20-0MWP [123.223.235.192])
2017/02/05(日) 00:23:50.14ID:FWgW1so60 >>349
A自身周囲への効果はイリュージョンが0でも発揮される
B合ってる F3のdazeも複数回発生する
ただしイリュージョン移動中に壊されたらその分は発動しなかったと思う
1つ目のF
クローンの直接ダメージは低いけどコンディションは自キャラと同じ分与えられる
なのでセプターやスタッフのクローンは多少強い
あとどこかのtraitでクリティカル時出血を付けると一応強くなる
Eとどめ刺せそうな時、すぐに再召喚できる時、CCや無敵付けたい時がメインかな
下手に使うとイリュージョンが受け持ってた敵がこっち来るので無理に使わなくてもいいかも
でも強いのは強いので使えるなら使いたい
2つ目のF
俺はPvEのフィールド専なのでその部分のみの話だけど
とりあえずはグレソ持つのがrange1200、AoE多めでいいかと思った
Chronoのtraitでシャッター時イリュージョンが復活するものを両方取って
2番→4番→ファンタズム攻撃→3番→F1→ファンタズム再召喚&再攻撃、とか?
Mesmerは少数相手だと強いけど乱戦には弱いイメージなんで
面倒な状況になったらステルスなりテレポなりでさっさと逃げるのも手だと思う
Mesmerは幻惑使いなのでそれらしく卑怯に狡猾に戦うべし?
A自身周囲への効果はイリュージョンが0でも発揮される
B合ってる F3のdazeも複数回発生する
ただしイリュージョン移動中に壊されたらその分は発動しなかったと思う
1つ目のF
クローンの直接ダメージは低いけどコンディションは自キャラと同じ分与えられる
なのでセプターやスタッフのクローンは多少強い
あとどこかのtraitでクリティカル時出血を付けると一応強くなる
Eとどめ刺せそうな時、すぐに再召喚できる時、CCや無敵付けたい時がメインかな
下手に使うとイリュージョンが受け持ってた敵がこっち来るので無理に使わなくてもいいかも
でも強いのは強いので使えるなら使いたい
2つ目のF
俺はPvEのフィールド専なのでその部分のみの話だけど
とりあえずはグレソ持つのがrange1200、AoE多めでいいかと思った
Chronoのtraitでシャッター時イリュージョンが復活するものを両方取って
2番→4番→ファンタズム攻撃→3番→F1→ファンタズム再召喚&再攻撃、とか?
Mesmerは少数相手だと強いけど乱戦には弱いイメージなんで
面倒な状況になったらステルスなりテレポなりでさっさと逃げるのも手だと思う
Mesmerは幻惑使いなのでそれらしく卑怯に狡猾に戦うべし?
354名も無き冒険者 (ワッチョイ c379-QyAd [124.159.192.17])
2017/02/05(日) 01:14:32.61ID:JVMldvFr0 Mesmerムズいよね
向いてる人は上手に使いこなすけど
一発屋タイプじゃなければ、引きぎみに戦うと強いんじゃないかな
脳筋みたいに突っ込んで戦うとあっさり死ねる
向いてる人は上手に使いこなすけど
一発屋タイプじゃなければ、引きぎみに戦うと強いんじゃないかな
脳筋みたいに突っ込んで戦うとあっさり死ねる
355名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f4a-yene [59.190.12.2])
2017/02/05(日) 09:40:12.63ID:cEye6QL20 PvEならそんな難しく考えなくても大丈夫
基本システムとプロフェッションごとの特質覚えて、
何ができるかを試行錯誤していけばそのうち慣れるよ
基本システムとプロフェッションごとの特質覚えて、
何ができるかを試行錯誤していけばそのうち慣れるよ
356名も無き冒険者 (ワッチョイ ff91-w8tn [131.147.38.196])
2017/02/05(日) 11:07:43.56ID:D2lFCYbs0 ありがとうです 意見参考に立ち回ってみます
F5のContinuum splitだけはやはりうまくスキルが発動できないのですが…
例えばイリュージョンが3体いる状態でF5を発動しても、その後F5の2回目(Shift)が発動してF5はCTに入るのに巻き戻しが何も起きません
場所も他スキルのCTもHPも何も変化しません
つまりシャッターでイリュージョンのみ消えてなにも効果が発生しない感じです
本来は自キャラがダウンしていてもスキル発動中でも、巻き戻し自体はしっかりと発動するスキルなのでしょうか?
F5のContinuum splitだけはやはりうまくスキルが発動できないのですが…
例えばイリュージョンが3体いる状態でF5を発動しても、その後F5の2回目(Shift)が発動してF5はCTに入るのに巻き戻しが何も起きません
場所も他スキルのCTもHPも何も変化しません
つまりシャッターでイリュージョンのみ消えてなにも効果が発生しない感じです
本来は自キャラがダウンしていてもスキル発動中でも、巻き戻し自体はしっかりと発動するスキルなのでしょうか?
357名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f4a-yene [59.190.12.2])
2017/02/05(日) 11:41:30.45ID:cEye6QL20 >>356
分かりやすく書くと
1.F5で位置と状態をセーブ
2.F5以外のスキル使ったり、ダメージ受けたりする
3.2回めのF5で「1」のデータをロードし直す
なので「2」であったことをなかったことにするスキル
それ以前にCT中だったスキルが使えるようになるのではない
それどころか、減っていたCTが戻ってしまうので逆効果になる
分かりやすく書くと
1.F5で位置と状態をセーブ
2.F5以外のスキル使ったり、ダメージ受けたりする
3.2回めのF5で「1」のデータをロードし直す
なので「2」であったことをなかったことにするスキル
それ以前にCT中だったスキルが使えるようになるのではない
それどころか、減っていたCTが戻ってしまうので逆効果になる
358名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f17-J18y [27.141.198.161])
2017/02/05(日) 17:33:06.20ID:BS7Eaw4b0 すみません、パック購入で入手できるMAXLV80ブーストは1アカウントで2個目は入手できないですよね?
359名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f4a-yene [59.190.12.2])
2017/02/05(日) 18:32:09.18ID:cEye6QL20360名も無き冒険者 (ワッチョイ 633c-yene [126.58.220.165])
2017/02/05(日) 20:41:50.55ID:tyEA/WBL0 皆さんバトルピング等の外部ソフトを使ってピング下げてる方いますか?
WvWでの大規模戦や砂漠マップだと300pingほどに上がります。
あまり戦闘がなく人が居ない時は170前後です。又pingを落とす方法がありましたらアドバイスお願いします!
WvWでの大規模戦や砂漠マップだと300pingほどに上がります。
あまり戦闘がなく人が居ない時は170前後です。又pingを落とす方法がありましたらアドバイスお願いします!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走 [♪♪♪★]
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 深夜雑談★19
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 【朗報】ボディビル大会で優勝した日本人、ボディが凄すぎて雑コラみたいになってしまう [731544683]
- バイトで仕事にプライド持つのってどう思うよ
- 日本国民「高市は発言を撤回するべき」
- 顔は選べるけどおっぱいは選べないぞ
