大体日本産のゲームは進行フラグがガチガチでRPGをレールプレイングゲームなんて呼ばれる
その点洋ゲーは進行フラグが緩くていきなりフィールドに放り出される作品が多々ある
ただ攻略の順番を自分で決めれるだけで町に入れば物語が始まるしクエストなんてどっちの作品にも用意されてる
1本のストーリー映画を見るか複数の短編で構成されたオムニバス作品かって違いしかないと思うけどね