■重要サイト
┣ 公式 http://www.fantasy-earth.com/
┗ Wiki http://fewiki.jp/
■前スレ
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1376
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1504680780/l50
次スレは>>950
本文の一行目に↓の一文を挿入して下さい
!extend:default:vvvvv:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1377 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者
2017/09/10(日) 15:13:37.08ID:HU2Un5s1611名も無き冒険者
2023/09/08(金) 20:12:45.00ID:06U9Zd9U そもそもNFT自体ただの概念だからそれ自体にシステムもクソもないんだわ
612名も無き冒険者
2023/09/08(金) 20:17:19.34ID:fQh6xkad 概念じゃねーよw
NFTはシステムそのもの
頼むから知らんやつは口出すなよ
NFTはシステムそのもの
頼むから知らんやつは口出すなよ
613名も無き冒険者
2023/09/08(金) 20:49:42.51ID:tFzmda++ あー適当に調べて出てきた別のNFTゲームの形態みてFEZと相性悪いと言い張ってんのかw
別ゲーだからそりゃ合わんだろw
別ゲーだからそりゃ合わんだろw
615名も無き冒険者
2023/09/08(金) 23:07:12.65ID:RQ9gzWFn あのね・・・とりあえずね・・・普通に戦争だけさせてくれればいいの・・・
616名も無き冒険者
2023/09/08(金) 23:22:16.13ID:ZAglumKC617名も無き冒険者
2023/09/08(金) 23:26:14.07ID:ZAglumKC >>602
> サービスの継続とコンテンツの充実を目当てに投資
それはもはや投資ではなく寄付だな
ユーザーからの寄付だけで、利益もあげずに維持出来るわけがない
なんでニートが立案する事業計画って
・収入が無くても、衣食住は維持できる
・モノが良ければ利益が無くてもパトロンからお金が集まってくる
っていう、中学生でも有り得ないとわかる前提になってしまうんだろうなぁ
> サービスの継続とコンテンツの充実を目当てに投資
それはもはや投資ではなく寄付だな
ユーザーからの寄付だけで、利益もあげずに維持出来るわけがない
なんでニートが立案する事業計画って
・収入が無くても、衣食住は維持できる
・モノが良ければ利益が無くてもパトロンからお金が集まってくる
っていう、中学生でも有り得ないとわかる前提になってしまうんだろうなぁ
618名も無き冒険者
2023/09/08(金) 23:45:44.69ID:POOAh7d/ 開発がWeb3だのDeFiだのAIだの典型的なバズワード狙いだからこりゃダメだな
SteamがなぜNFTが絡むゲームの販売を禁じているのか考えればわかる
こういう奴らが作るゲームは、まともに遊ぶゲームじゃないんだよ
Pay to Winならまだ良い方で最悪Play to Earnになる
予想するにお前らが期待するものは出てこない
SteamがなぜNFTが絡むゲームの販売を禁じているのか考えればわかる
こういう奴らが作るゲームは、まともに遊ぶゲームじゃないんだよ
Pay to Winならまだ良い方で最悪Play to Earnになる
予想するにお前らが期待するものは出てこない
619名も無き冒険者
2023/09/09(土) 00:01:54.70ID:IdgH/7ye >>618
しかもPlay to Earnとfezと日本人の相性がこれまた最悪なんだよな
責任が薄いからサボってても稼げるゲームにサボって残業代稼ぐのが大好きな生産性最悪人種日本人リーマンを組み合わせたら絶対ヤバい
しかもPlay to Earnとfezと日本人の相性がこれまた最悪なんだよな
責任が薄いからサボってても稼げるゲームにサボって残業代稼ぐのが大好きな生産性最悪人種日本人リーマンを組み合わせたら絶対ヤバい
620名も無き冒険者
2023/09/09(土) 00:12:00.34ID:ERmA2Mdt https://twitter.com/leoyeungkm/status/1697262928486154396
唯一の希望はWeb3版が出るのはプロトタイプリリース後のさらに先だというこの話
早めに思いとどまらせた方が良い
誰か言え。俺はtwitterアカウントを晒したくない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
唯一の希望はWeb3版が出るのはプロトタイプリリース後のさらに先だというこの話
早めに思いとどまらせた方が良い
誰か言え。俺はtwitterアカウントを晒したくない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
621名も無き冒険者
2023/09/09(土) 00:16:13.42ID:vJfdIsDC twitterのリプ欄見たらfezこそ我が人生みたいな亡霊が何人か釣れてるな
わざわざ叩き潰さなくても夢見させて延命させときゃいいんじゃないの
わざわざ叩き潰さなくても夢見させて延命させときゃいいんじゃないの
622名も無き冒険者
2023/09/09(土) 09:50:05.88ID:tNp89Cyd623名も無き冒険者
2023/09/09(土) 19:13:22.95ID:IdgH/7ye 10人に9人は誹謗中傷してんのはお前だというと思うよ
知らんけど
知らんけど
624名も無き冒険者
2023/09/09(土) 19:32:39.06ID:tNp89Cyd625名も無き冒険者
2023/09/09(土) 19:52:21.59ID:IdgH/7ye どうした?大丈夫か?
626名も無き冒険者
2023/09/09(土) 20:12:12.38ID:tNp89Cyd 意見されて誹謗中傷と受け取っちゃうお前のメンタルの方が心配だよw
627名も無き冒険者
2023/09/10(日) 14:37:30.82ID:a1XzCILo 単純にNFTゲームの成功例無いから不安って事じゃね
こっちはFEZっぽいゲームが今後も末永く遊べることを期待してるのに、NFTとかいう前例のないものでどうにかしようとしてるところが早期サ終を予感させるというか
こっちはFEZっぽいゲームが今後も末永く遊べることを期待してるのに、NFTとかいう前例のないものでどうにかしようとしてるところが早期サ終を予感させるというか
628名も無き冒険者
2023/09/10(日) 16:16:29.84ID:07GUq68n 不安ではなく嫌悪かな
NFTは界隈自体が詐欺と宗教でできている
NFTは界隈自体が詐欺と宗教でできている
629名も無き冒険者
2023/09/11(月) 00:55:18.65ID:2iOD6n15630名も無き冒険者
2023/09/11(月) 01:21:33.31ID:5W8lNIcE 肯定派が運営にNFTでギャンブルやって無償で運営しろーとかいってるひきニートこじきな時点で期待できないのは当然よな
631名も無き冒険者
2023/09/11(月) 07:47:33.54ID:gHSQfrGy632名も無き冒険者
2023/09/11(月) 10:45:15.50ID:rhoL2kEH どっちみちやらないからいいや
そのゲームの話題したいなら別スレ建ててどうぞ
そのゲームの話題したいなら別スレ建ててどうぞ
633名も無き冒険者
2023/09/11(月) 12:13:05.30ID:PenJzYF9 FEZに関連した話だからここでいいよ
634名も無き冒険者
2023/09/11(月) 14:16:23.86ID:GS9rWDt3 移住先紹介という意味でのみでfezに関連してるだけなんで、現時点で期待薄なのに話続けるのは無しかなぁ
いちいち糞パクリゲーの話題含めていったらわけわからんくなるしな
いちいち糞パクリゲーの話題含めていったらわけわからんくなるしな
635名も無き冒険者
2023/09/11(月) 14:19:23.37ID:xDF6pgX0 移住先紹介という意味で関連ゲー話していいならウマや原神スタレもOKになりかねんしな
ゲーム性は別物だがFEZ住民が好きそうな絵柄という意味で移住先になり得るから
ゲーム性は別物だがFEZ住民が好きそうな絵柄という意味で移住先になり得るから
636名も無き冒険者
2023/09/11(月) 17:55:45.45ID:YvHLC5kj FEZに関連する話もダメだぞ
正式サービス中のゲームの話題しかダメで昔建った乱立スレは徹底放置が原則って板のルールに書いてあるから
このスレ使う事自体がダメだ
正式サービス中のゲームの話題しかダメで昔建った乱立スレは徹底放置が原則って板のルールに書いてあるから
このスレ使う事自体がダメだ
637名も無き冒険者
2023/09/11(月) 18:19:25.66ID:wY1+R/CY つーてもここ使わないと永遠に落ちなくね?
徹底放置が本当に出来るならいずれ落ちるだろうけど、定期的に誰かが保守していくから永遠に落ちない
削除依頼も機能してるように見えないし
徹底放置が本当に出来るならいずれ落ちるだろうけど、定期的に誰かが保守していくから永遠に落ちない
削除依頼も機能してるように見えないし
638名も無き冒険者
2023/09/11(月) 18:28:54.82ID:GS9rWDt3 「昔たった乱立スレ」ではなく「乱立スレ」な
ここは「重複スレ」なだけで、いつ削除・移動されるかわからんだけ
そして、運営終了、稼動前は小規模いけと書かれてるが、
サ終時点で埋まってなかった場合移動しろというルールはない
ここはあくまでサ終前に作られたいつ移動・削除されるかわからない重複スレで「いまだに」話を続けてるだけなんでルール違反ではない
ただこの糞パクリNFTゲーの話をメインにするなら、小規模でそのゲーム用のスレを建てろと言われる
ここは「重複スレ」なだけで、いつ削除・移動されるかわからんだけ
そして、運営終了、稼動前は小規模いけと書かれてるが、
サ終時点で埋まってなかった場合移動しろというルールはない
ここはあくまでサ終前に作られたいつ移動・削除されるかわからない重複スレで「いまだに」話を続けてるだけなんでルール違反ではない
ただこの糞パクリNFTゲーの話をメインにするなら、小規模でそのゲーム用のスレを建てろと言われる
639名も無き冒険者
2023/09/11(月) 19:50:51.16ID:GM5CJaOv 「板違いの話題スレ・重複スレ」に続いて「乱立したスレは徹底放置してください」
とあるんだから文脈的に「乱立したスレ」は「板違いの話題スレ・重複スレ」の事を指してるに決まってんだろ
だからもうサ終した話題違いの重複スレであるここは紛れもなく「乱立したスレ」に含まれるぞ
放置せず「いまだに」使うのは思いっきりルール違反だ
とあるんだから文脈的に「乱立したスレ」は「板違いの話題スレ・重複スレ」の事を指してるに決まってんだろ
だからもうサ終した話題違いの重複スレであるここは紛れもなく「乱立したスレ」に含まれるぞ
放置せず「いまだに」使うのは思いっきりルール違反だ
640名も無き冒険者
2023/09/11(月) 19:57:21.69ID:0Ua3EUch こんな管理放棄された掲示板でルール違反だいやそうでないとか言い合ってて馬鹿らしくならないか
641名も無き冒険者
2023/09/11(月) 20:01:14.45ID:GS9rWDt3 ただ被ってしまったスレと「乱立」は伝統的には別の意味で使われてきたと思うけどな
642名も無き冒険者
2023/09/11(月) 20:32:10.66ID:lnK1OXx5 「してしまった」で済んだら警察いらねーんだよ!
643名も無き冒険者
2023/09/11(月) 20:42:27.10ID:GS9rWDt3 してしまったで済んで、警察いらないから、お前みたいな自警団が仕切ろうとするんじゃない?
警察いるならお前ここにいねーじゃん
警察いるならお前ここにいねーじゃん
644名も無き冒険者
2023/09/11(月) 23:18:41.46ID:nUeC2M9J まぁ警察(っていうか管理人)が仕事しないのが5chだからな
645名も無き冒険者
2023/09/13(水) 10:39:40.66ID:DP90b2Oe 昨今の流行りの少人数での連携とか個人個人の実力差で勝敗がすぐ決まるようなゲームじゃなくFEZみたいな大人数での動きでのシーソーゲームがやりたいから復活かパクリでいいから類似ゲームはよ
646名も無き冒険者
2023/09/13(水) 11:08:57.97ID:KO5tiAhQ 少人数連携って神経すり切らすからあんまり長く遊べないわ
かといってソシャゲのようなゲー無だと逆に頭空っぽになって飽きるし
その中間ぐらいのゲームが欲しい
かといってソシャゲのようなゲー無だと逆に頭空っぽになって飽きるし
その中間ぐらいのゲームが欲しい
647名も無き冒険者
2023/09/13(水) 19:47:31.30ID:+S56odqm 実力差で決まらない対戦ゲーとかクソゲーだろ
648名も無き冒険者
2023/09/13(水) 19:47:41.73ID:+S56odqm 実力差で決まらない対戦ゲーとかクソゲーだろ
649名も無き冒険者
2023/09/13(水) 20:10:29.20ID:2a3yW5Zz 個人の実力じゃなくて全体の実力で決まれば対戦ゲームとしては成り立つ
ただしこれは全員が全力で戦うという前提のみ成り立つ
もしこの前提が崩れると、全力で戦う人を多く集めた方に勝ちが固定される
結局全力で戦う羽目になるので少人数と同じだけ疲れる
中間なんて結局存在しない
ただしこれは全員が全力で戦うという前提のみ成り立つ
もしこの前提が崩れると、全力で戦う人を多く集めた方に勝ちが固定される
結局全力で戦う羽目になるので少人数と同じだけ疲れる
中間なんて結局存在しない
650名も無き冒険者
2023/09/13(水) 20:14:06.32ID:StoyK8L1 俺クリ掘りしながら別ゲーやりたいんだけど・・・
651名も無き冒険者
2023/09/13(水) 20:19:17.10ID:2a3yW5Zz 全力は出さず、サボってても確率で結果が欲しいならパチンコでもやってろ
652名も無き冒険者
2023/09/13(水) 20:59:17.46ID:NsJ8tHyf 少人数が疲れるから大規模対戦がいいって言ってる奴は出来てもやってほしくないな
そういう奴がfezと同様腐らせる
そういう奴がfezと同様腐らせる
653名も無き冒険者
2023/09/13(水) 21:59:06.02ID:r3dvkUhV 参加した戦争は常に全力で神経をすり減らしながらやっていた俺は異常だったのか
疲れたらそもそも参戦しない選択になるし
疲れたらそもそも参戦しない選択になるし
654名も無き冒険者
2023/09/13(水) 22:09:27.91ID:0Eme1VeF お前とfezやるの息苦しいよ
655名も無き冒険者
2023/09/13(水) 22:26:44.10ID:r3dvkUhV FEZを暇潰し機能付きチャットだと思ってる奴からしたらそうなんだろうな
俺はFEZをゲームだと思って遊んでたよ
俺はFEZをゲームだと思って遊んでたよ
656名も無き冒険者
2023/09/13(水) 22:34:01.50ID:jJ1hTzgK なんでfez系というジャンルに発展しなかったかがよくわかるな
みんなサボってても利益貰えるものなら貰いたいんだ
就業時間中昼寝して、2,3時間割増賃金で小遣い稼ぐ日本人が悪いところ全部踏み抜いてくれた
みんなサボってても利益貰えるものなら貰いたいんだ
就業時間中昼寝して、2,3時間割増賃金で小遣い稼ぐ日本人が悪いところ全部踏み抜いてくれた
657名も無き冒険者
2023/09/13(水) 22:51:07.51ID:jJ1hTzgK 生活残業をしたことがある割合が4割
日本人はそういう不真面目な民族なんだ
それが、fezがウケた要因であり腐った理由だ
日本人はそういう不真面目な民族なんだ
それが、fezがウケた要因であり腐った理由だ
658名も無き冒険者
2023/09/14(木) 15:36:51.08ID:idGcsYN7 全員が全力とか口ではいくらでも言えるもんやな
FEZがそういうゲームとして十数年続いたわけないのになんかガチ勢ぶってて笑う
FEZがそういうゲームとして十数年続いたわけないのになんかガチ勢ぶってて笑う
659名も無き冒険者
2023/09/14(木) 19:33:39.94ID:wmUdFT1S サボりで生産性低くて全体的に貧しくなっても日本は元気だしな
そういういい加減なゲームがいいんや
なんなら勝敗なんてなくていい、みんな一等賞で報酬全員に配ってくれりゃ幸せよ
そういういい加減なゲームがいいんや
なんなら勝敗なんてなくていい、みんな一等賞で報酬全員に配ってくれりゃ幸せよ
660名も無き冒険者
2023/09/14(木) 19:42:16.80ID:4vQ6DavA 18年も優勝出来ないくせに何かひたむきに応援し続けていざ優勝決まったらお祭り騒ぎな人たちもいるしな
正直端から見てれば時間の無駄で馬鹿にしか見えん、でも何かみんなでわーっと盛り上がる瞬間があるから18年も辛抱出来るというか
そういう生産性がなくても愛と戯れがあれば良い、FEZもそういうゲームだったから日本人にはウケたんだよ
正直端から見てれば時間の無駄で馬鹿にしか見えん、でも何かみんなでわーっと盛り上がる瞬間があるから18年も辛抱出来るというか
そういう生産性がなくても愛と戯れがあれば良い、FEZもそういうゲームだったから日本人にはウケたんだよ
661名も無き冒険者
2023/09/14(木) 21:27:22.47ID:VHEKTYI0 ってか50vs50全員全力の戦争とかチャット欄地獄になって速攻でユーザー消えるだろ
スプラトゥーンみたいな4vs4でさえ戦犯がどうのこうのってTwitterに流れてるのにどうしてFEZみたいなタイプで全員全力って発想がエアプ
スプラトゥーンみたいな4vs4でさえ戦犯がどうのこうのってTwitterに流れてるのにどうしてFEZみたいなタイプで全員全力って発想がエアプ
662名も無き冒険者
2023/09/14(木) 21:34:32.77ID:hX83WiKx キプ放置しながらソシャゲできる程度のユルさが良かったんだよなFEZは
663名も無き冒険者
2023/09/14(木) 21:36:54.17ID:pdJqVFVo 参加するなら全員全力じゃないと「勝ち負けどうでもいい」とか「疲れたから今回は栗堀で休憩」とかになって
いつも休憩してる奴や休憩しないから裏方もしないって言い訳する奴なんかが出てきて
ゲームおかしくなるんじゃないかなって想像するんだけど、FEZってゲームはどうだったんだい?
エアプのワタシに教えてくれよ
いつも休憩してる奴や休憩しないから裏方もしないって言い訳する奴なんかが出てきて
ゲームおかしくなるんじゃないかなって想像するんだけど、FEZってゲームはどうだったんだい?
エアプのワタシに教えてくれよ
664名も無き冒険者
2023/09/14(木) 21:38:45.54ID:pdJqVFVo >> 662
ソシャゲメインで遊びつつ、リングもらって可愛い装備当てて見せっこするゲームだよな
別に対戦要素いらねぇ
ソシャゲメインで遊びつつ、リングもらって可愛い装備当てて見せっこするゲームだよな
別に対戦要素いらねぇ
665名も無き冒険者
2023/09/14(木) 21:41:05.38ID:hX83WiKx そういう強制労働みたいなのいまどき流行らないから
666名も無き冒険者
2023/09/14(木) 22:21:22.46ID:pdJqVFVo だよな
だからFEZはサ終したし、移住先もないんよな
強制労働にならないけど、それなりに仕事が分散してて、
その仕事にはサボり・休憩としての利用も可能とか作りようがないもん・・・
だからFEZはサ終したし、移住先もないんよな
強制労働にならないけど、それなりに仕事が分散してて、
その仕事にはサボり・休憩としての利用も可能とか作りようがないもん・・・
667名も無き冒険者
2023/09/14(木) 22:27:16.77ID:B0OlqKDr 移住希望者いないもんを作る必要ないわけで
668名も無き冒険者
2023/09/14(木) 23:36:20.94ID:pdJqVFVo FEZ民神谷教派に朗報だぞ、UOに移住や(ウルティマオンラインちゃうぞ)
ttps://www.youtube.com/watch?v=MDSWgxCujVc
ttps://www.youtube.com/watch?v=MDSWgxCujVc
669名も無き冒険者
2023/09/15(金) 00:05:44.98ID:cCiRgdOZ 移住ちゅーてもオンラインゲームでも対人ゲーでもないし…
でもオフラインゲームとしては結構面白そうだな楽しみだ
でもオフラインゲームとしては結構面白そうだな楽しみだ
670名も無き冒険者
2023/09/15(金) 00:34:48.76ID:Y20HVWNt また2Dオフラインかよ
スクエニに金出してもらわんとその程度なんかヴァニラってのは
スクエニに金出してもらわんとその程度なんかヴァニラってのは
671名も無き冒険者
2023/09/17(日) 07:41:04.95ID:jsQ65lWm (´・ω・`)一年前の動画見返したら悲しくなっちゃった。
672名も無き冒険者
2023/09/17(日) 20:48:41.05ID:AVDBsgXJ リプレイ再生させてほしい
当時は動画撮影方法なんぞ知らなかったんや
当時は動画撮影方法なんぞ知らなかったんや
673名も無き冒険者
2023/09/18(月) 21:53:12.37ID:kCKWORzs リプレイは画面回したり、領域外のミニマップも見れたし、見れるようにして欲しかったなぁ
674名も無き冒険者
2023/09/18(月) 22:59:29.02ID:wUinoUjr クライアントとリプレイデータを解析して何とかできないのか
wikiでもディスコでも良いから情報集約すれば少しずつ進むんじゃね
wikiでもディスコでも良いから情報集約すれば少しずつ進むんじゃね
675名も無き冒険者
2023/09/19(火) 21:10:49.33ID:DzR351WY クライアントが起動しないし難しいんじゃないかなぁ
リプレイデータがいくらあろうと起動しないんじゃ挙動差の確認には利用できないし、実質逆アセンブルしたクライアントのコード一本からの挙動把握だろ?
リプレイデータがいくらあろうと起動しないんじゃ挙動差の確認には利用できないし、実質逆アセンブルしたクライアントのコード一本からの挙動把握だろ?
676名も無き冒険者
2023/09/19(火) 21:14:05.44ID:A79o1XdH そうだよ
まずは起動しないものを起動させるところから
まずは起動しないものを起動させるところから
677名も無き冒険者
2023/09/20(水) 00:12:35.13ID:HvZQv1UA 動くものはあるがコードが無いってときに逆アセンブルするけど、動きもしないとか絶望的じゃん
678名も無き冒険者
2023/09/20(水) 00:42:51.22ID:uq3UDnlC 動かないっていうのは実行もできないってわけじゃない
起動するとアップデート失敗になってSTARTボタンが押せないだけだよ
だからSTARTボタンを押せるようにして、
あの流れる雲の画面でサーバーに接続しに行くだろうからそれも回避して…と順々にやっていく
起動するとアップデート失敗になってSTARTボタンが押せないだけだよ
だからSTARTボタンを押せるようにして、
あの流れる雲の画面でサーバーに接続しに行くだろうからそれも回避して…と順々にやっていく
679名も無き冒険者
2023/09/20(水) 06:45:29.23ID:4Yd/t040 無人の首都歩けるようにするだけなら割と出来そうだな
680名も無き冒険者
2023/09/20(水) 22:31:59.58ID:HvZQv1UA681名も無き冒険者
2023/09/20(水) 22:32:56.30ID:HvZQv1UA >>679
任せた、期待せずに待ってる
任せた、期待せずに待ってる
682名も無き冒険者
2023/09/21(木) 14:50:16.00ID:KMM+vLOX FEZ復活が無理でも類似作くらい出てきてもいいと思うんだ
なんせ似たようなソシャゲやFPSは無駄に出てくるんだから
なんせ似たようなソシャゲやFPSは無駄に出てくるんだから
683名も無き冒険者
2023/09/21(木) 22:02:19.74ID:INzQjQGH 何度も言われてきたとおり、それだけfezクソで駄作だったってことだ
普通システムが良ければジャンル化されるがfezは
・対戦ゲームなのにサボれるシステム
・貢献の曖昧さ
・そこからくるランク付けの難しさ
・さらにランク付け出来ないことからくるマッチシステム構築の難しさ
これらすべての根幹にあるのが、大規模対戦ってこと
普通システムが良ければジャンル化されるがfezは
・対戦ゲームなのにサボれるシステム
・貢献の曖昧さ
・そこからくるランク付けの難しさ
・さらにランク付け出来ないことからくるマッチシステム構築の難しさ
これらすべての根幹にあるのが、大規模対戦ってこと
684名も無き冒険者
2023/09/21(木) 22:06:14.79ID:INzQjQGH まぁでもこの欠点を解消したfezの類似作は実は世の中に大量に存在する
ただし、問題解消の為に人数を犠牲にした
fez系はMOBA系に合流してしまった
ただし、問題解消の為に人数を犠牲にした
fez系はMOBA系に合流してしまった
685名も無き冒険者
2023/09/22(金) 03:27:02.48ID:vSd94S8m 単に作るのにコストかかるだけだろ
しかも払ったコストの割に儲からない
儲かるならそれこそソシャゲやFPSのようにわんさか出てくるよ
この世の仕組みだ
しかも払ったコストの割に儲からない
儲かるならそれこそソシャゲやFPSのようにわんさか出てくるよ
この世の仕組みだ
686名も無き冒険者
2023/09/22(金) 07:57:29.37ID:3TxEBlye687名も無き冒険者
2023/09/22(金) 18:46:33.68ID:uPbSbeT+ 的外れではなくない?
サボれない、足引っ張ったのが明白、少人数のMOBAがジャンルとして確立してるんだし
fez一本たまたま続いたからって、絶滅してしまったら誇れないわ
サボれない、足引っ張ったのが明白、少人数のMOBAがジャンルとして確立してるんだし
fez一本たまたま続いたからって、絶滅してしまったら誇れないわ
689名も無き冒険者
2023/09/22(金) 20:44:17.18ID:kDSdSAU3 10年続く良作が○○系のようにジャンル化しないのおかしくない?
690名も無き冒険者
2023/09/22(金) 20:59:34.11ID:kDSdSAU3 fez系が存在しないのは、そもそもfezがMOBA系の一種でしかなく、クソ化するからどの会社も避ける「多人数」
って要素を追加しただけで、最初は良かったが案の定クソ化したのでどこも真似しないだけかもね
そういう意味ではfez系(MOBA系)は現在も多数存在しているが、fez民にはそれが認識できないというだけなのかも
って要素を追加しただけで、最初は良かったが案の定クソ化したのでどこも真似しないだけかもね
そういう意味ではfez系(MOBA系)は現在も多数存在しているが、fez民にはそれが認識できないというだけなのかも
691名も無き冒険者
2023/09/22(金) 23:56:13.03ID:OuD7y09h MMO時代はクソゲでも人いっぱいいたからな
なんならそのクソゲは今でもまだサービス継続してる過疎過疎クソゲ
fezも生まれた時代がよかっただけで中身は欠陥だらけのゴミだった
なんならそのクソゲは今でもまだサービス継続してる過疎過疎クソゲ
fezも生まれた時代がよかっただけで中身は欠陥だらけのゴミだった
692名も無き冒険者
2023/09/23(土) 00:56:10.46ID:5E68jahX FEZとMOBAは違う
・MOBA系には格ゲー要素がない
MOBAには被りがない、仰け反りがない、回避がない、職やスキルの相性がない
敵がいたら囲んで叩くだけで、FEZとは比べ物にならないぐらい戦闘の要素が薄い
・MOBA系はTPSじゃない
唯一の例外がParagon: The Overprimeぐらいで、
MOBAとTPSを混ぜたと珍しがられるぐらいMOBAとTPSは違う
・MOBA系には格ゲー要素がない
MOBAには被りがない、仰け反りがない、回避がない、職やスキルの相性がない
敵がいたら囲んで叩くだけで、FEZとは比べ物にならないぐらい戦闘の要素が薄い
・MOBA系はTPSじゃない
唯一の例外がParagon: The Overprimeぐらいで、
MOBAとTPSを混ぜたと珍しがられるぐらいMOBAとTPSは違う
694名も無き冒険者
2023/09/23(土) 06:41:48.70ID:ZWCGI1Vg 近い要素もあるけど違うよね
BFとか(今は無き)ガンエボとか、あと海外の中世モチーフにしたゲームとかが類似ゲームになると思う
違いは>>692とほぼ同意だけど
個人的に大きな違いは高低差のある地形の有無が大きいと思う。
これを利用して接近したり退避したりしていた、スキルを吸い込むような感覚もあり防御にも使えた。
後期の運営は愚かだったのでこれを理解しているスタッフが少なく
FEGでは真っ平なフィールドでスキルの撃ち合いをさせたり
FEZでは地形を無視できる範囲指定型のスキルを無思慮に追加していた
BFとか(今は無き)ガンエボとか、あと海外の中世モチーフにしたゲームとかが類似ゲームになると思う
違いは>>692とほぼ同意だけど
個人的に大きな違いは高低差のある地形の有無が大きいと思う。
これを利用して接近したり退避したりしていた、スキルを吸い込むような感覚もあり防御にも使えた。
後期の運営は愚かだったのでこれを理解しているスタッフが少なく
FEGでは真っ平なフィールドでスキルの撃ち合いをさせたり
FEZでは地形を無視できる範囲指定型のスキルを無思慮に追加していた
695名も無き冒険者
2023/09/23(土) 07:03:51.42ID:A+gDiYCN >>692
それはモノによるんじゃないか?
アーケードゲームでTPSなMOBAあるし、それには仰け反りや回避あるぞ
被りやなんやらもMOBA系か否かに関係はなく、一段上のレイヤーの細かい仕様でしかなくないか?
それはモノによるんじゃないか?
アーケードゲームでTPSなMOBAあるし、それには仰け反りや回避あるぞ
被りやなんやらもMOBA系か否かに関係はなく、一段上のレイヤーの細かい仕様でしかなくないか?
696名も無き冒険者
2023/09/23(土) 07:19:50.57ID:5E68jahX 地形もそうだな
探せばもっと違いがあるだろう
>>695
こういう細かい仕様の全てが奇跡的に噛み合ったのがFEZなんだよ
だから唯一無二で代替不能なわけ
何系だとかジャンルで考えようとするのがまず大間違いなんだな
探せばもっと違いがあるだろう
>>695
こういう細かい仕様の全てが奇跡的に噛み合ったのがFEZなんだよ
だから唯一無二で代替不能なわけ
何系だとかジャンルで考えようとするのがまず大間違いなんだな
697名も無き冒険者
2023/09/23(土) 07:30:33.32ID:ZWCGI1Vg 他にも視界の広さもあると思うよ
見下ろし視点じゃないから周囲の把握が難しい。アクション性が高いから視野がさらに狭くなり勝ち
だけど、そこに死角の取り合うゲーム性が生まれた。上手い人は概ね目配せが上手かったしね
少人数戦と多人数で戦い方が異なるのもこの要素が大きかったと思う。
逆にミニマップで戦場全体を大雑把にだけ把握できたのも良い匙加減だったと思う。
見下ろし視点じゃないから周囲の把握が難しい。アクション性が高いから視野がさらに狭くなり勝ち
だけど、そこに死角の取り合うゲーム性が生まれた。上手い人は概ね目配せが上手かったしね
少人数戦と多人数で戦い方が異なるのもこの要素が大きかったと思う。
逆にミニマップで戦場全体を大雑把にだけ把握できたのも良い匙加減だったと思う。
698名も無き冒険者
2023/09/23(土) 07:34:59.81ID:A+gDiYCN 奇跡的に噛み合おうが後に続かなかったらおしまいだw
それに地形もTPSやFPSなMOBAが出てきている以上、すぐに唯一無二ではなくなる(っていうか既になくなってる)
ジャンルが確立しない頃にまぐれ当たりしただけで確立する過程で淘汰されたのがFEZってこった
その一番の切り捨てられた要素が「多人数」って部分だな
人数が多すぎると対戦ゲームとして成り立たない
でもこの要素が追加されたMOBAが出ない限り、FEZ民としては唯一無二だったと言い続けるんだろうなぁ・・・憐れ
それに地形もTPSやFPSなMOBAが出てきている以上、すぐに唯一無二ではなくなる(っていうか既になくなってる)
ジャンルが確立しない頃にまぐれ当たりしただけで確立する過程で淘汰されたのがFEZってこった
その一番の切り捨てられた要素が「多人数」って部分だな
人数が多すぎると対戦ゲームとして成り立たない
でもこの要素が追加されたMOBAが出ない限り、FEZ民としては唯一無二だったと言い続けるんだろうなぁ・・・憐れ
699名も無き冒険者
2023/09/23(土) 07:37:29.63ID:ZWCGI1Vg 奇跡的に嚙み合ったのは本当だと思う。
元々はMMOとして作っていたから、回避を優先の命中判定になっていた。
そのおかげでAIM力に偏重されてはなかったのも大きかった。
他ゲーと比べて交戦距離が短く、一撃を当てること躱すことの意義が大きかった。
元々はMMOとして作っていたから、回避を優先の命中判定になっていた。
そのおかげでAIM力に偏重されてはなかったのも大きかった。
他ゲーと比べて交戦距離が短く、一撃を当てること躱すことの意義が大きかった。
700名も無き冒険者
2023/09/23(土) 07:38:01.14ID:5E68jahX ゲームに限らずいろんな事の理解度が低そうな奴だな
701名も無き冒険者
2023/09/23(土) 07:40:41.30ID:A+gDiYCN702名も無き冒険者
2023/09/23(土) 07:42:44.83ID:5E68jahX タイトルを言ってみろ
703名も無き冒険者
2023/09/23(土) 07:48:54.70ID:A+gDiYCN さっき上げたアケゲのやつとかは回避重視だね(さっきはTPSといったけど、ただの後方視点アクションかもしれん)
704名も無き冒険者
2023/09/23(土) 08:52:14.08ID:0wkCWKvP >>694
高低差使ったアクションRPGって真っ平らな中ペチペチチュンチュンするゲームに比べると案外少ないよな
だからブレワイとかいうのがウケてそのパクりである原神がウケて
でんでん現象だろうけどスクエニもSO6は昨年のクズエニクソゲーラッシュの中では一番評価が高かった
高低差使ったアクションRPGって真っ平らな中ペチペチチュンチュンするゲームに比べると案外少ないよな
だからブレワイとかいうのがウケてそのパクりである原神がウケて
でんでん現象だろうけどスクエニもSO6は昨年のクズエニクソゲーラッシュの中では一番評価が高かった
705名も無き冒険者
2023/09/23(土) 13:52:36.44ID:UxtQ6Pcf 2Dドット絵でのゲーム作りの脳みそのまま3D作ってるバカクリエイターばっかだから平地アクションゲーしか作れない
706名も無き冒険者
2023/09/23(土) 19:54:25.12ID:RvokLyNl >>696
そんな唯一無二の良作ならなんでパクりゲーが出てこないんだよ
今時そういうのはパクりゲー量産されて一大ジャンルに発展するだろ
まさか本気でオーバーテクノロジーで作られた遺物だと思ってる?
15年そこそこしか経ってないプログラムを
そんな唯一無二の良作ならなんでパクりゲーが出てこないんだよ
今時そういうのはパクりゲー量産されて一大ジャンルに発展するだろ
まさか本気でオーバーテクノロジーで作られた遺物だと思ってる?
15年そこそこしか経ってないプログラムを
707名も無き冒険者
2023/09/23(土) 20:38:22.02ID:ZWCGI1Vg 類似ゲーはあるよ。
最近だとWarlander、マイナーでクソゲーだったけど一時的にはそこそこの人数を集めたから需要はあるジャンルだと思う。
ただ技術は向上しているはずなのに面白さは全く及んでいなかった。
ゲームは技術の向上≠面白さでの証拠だろう。
たぶん今FEZを作り直したらきれいに作り過ぎて崖ステップとかをできなくしまうとかしそうだし
このジャンルが厳しいのは人が集まらないと成立しないこと、バトロワ形式より厳しい
大規模戦になればなるほとハードルが上がるから50VS50のFEZは社内で案を通すのが難しいだろう
需要はあるのだからどこかやってほしいけどね
最近だとWarlander、マイナーでクソゲーだったけど一時的にはそこそこの人数を集めたから需要はあるジャンルだと思う。
ただ技術は向上しているはずなのに面白さは全く及んでいなかった。
ゲームは技術の向上≠面白さでの証拠だろう。
たぶん今FEZを作り直したらきれいに作り過ぎて崖ステップとかをできなくしまうとかしそうだし
このジャンルが厳しいのは人が集まらないと成立しないこと、バトロワ形式より厳しい
大規模戦になればなるほとハードルが上がるから50VS50のFEZは社内で案を通すのが難しいだろう
需要はあるのだからどこかやってほしいけどね
708名も無き冒険者
2023/09/23(土) 20:46:02.99ID:b26uFlJo 100人動ける鯖、回線
709名も無き冒険者
2023/09/23(土) 22:54:50.79ID:5E68jahX710名も無き冒険者
2023/09/23(土) 23:26:01.64ID:ZWCGI1Vg 完成品だったFEZは維持費だけだったから儲けはでていたんだよね。
風が吹いていたソシャゲに目がくらんでおかしなことしだしたのが運の尽き
簡単に儲かると思い込んでしまってたからね
これとIEのサポート終了が止めを刺したと思ってる。
風が吹いていたソシャゲに目がくらんでおかしなことしだしたのが運の尽き
簡単に儲かると思い込んでしまってたからね
これとIEのサポート終了が止めを刺したと思ってる。
711名も無き冒険者
2023/09/24(日) 00:04:06.69ID:pi1eTUvo そう
あまり目立たない点だがIEのサポート終了と時期が被ってるし、
FEZのSTART画面はがっつりIE使ってた
儲かる(ように見える)ソシャゲを差し置いてこれに対応してでも残すか?という判断がなされたんじゃないか
あまり目立たない点だがIEのサポート終了と時期が被ってるし、
FEZのSTART画面はがっつりIE使ってた
儲かる(ように見える)ソシャゲを差し置いてこれに対応してでも残すか?という判断がなされたんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】明石家さんまの中学時代の陸上400メートルのタイムに驚愕 日本記録保持者・中島佑気ジョセフも驚く [冬月記者★]
- 日本人「憲法9条があれば侵略されないって叫んでた売国左翼のゴミどもは今どんな気分?😂wwwwww」 [441660812]
- 女死ね
- 【悲報】東京都民さん、20過ぎてるのに自転車に乗っててて大炎上wwwwwwwwwwww女「いい歳した男で自転車に乗るのは知的障がい者だけだよ? [483447288]
- 婚活女子(43)「アラフォーのおっさんが『同世代の女はおばさんに見える。10歳くらい歳の離れた女性がいい』と言っててドン引きしてる… [257926174]
- 【悲報】細田守最新作、超絶爆死しそう
- 安倍晋三「日本よ、世界の真ん中で咲き誇れ」高市早苗「日本外交を咲き誇らせてまいります」 [696684471]
