【AA】ArcheAge Part219【アーキエイジ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/26(火) 18:01:23.91ID:gcVn+Bvr
2013年7月23日に正式サービスを開始したMMO RPG ArcheAge(アーキエイジ)について語るスレッド
次スレは>>950か、建てられなければ宣言した人が建てましょう

■公式 http://archeage.pmang.jp/
■公式Blog http://ameblo.jp/archeagejp/
■公式ツイッター http://twitter.com/ArcheAgeJP

■WIKI
http://archeage.game1wiki.com/
http://wikiwiki.jp/bsc/

■関連サイト
http://archeage.jpn.org/ (ArcheAge総合情報)
http://www.4gamer.net/games/098/G009811/ (4gamer)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12099/ (ArcheAge @したらば)
http://mmoloda.x0.com/archeage/ (うpろだ)

■スキルシミュレータ
http://archeagedatabase.net/jp/calc/
http://archeage.jpn.org/calculator/

■前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1511423888/

■質問スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1492576086/
2018/01/10(水) 23:04:51.30ID:2do1+Tg4
>>351
その場の思いつきと行き当たりばったりの日本運営にそんな高度な事真似できるわけ無い
何年アーキエイジやってんだよ
2018/01/10(水) 23:20:30.63ID:QZpRVNUx
骨がいる限り改善されることはない
骨が仮に辞職したとしてもここまで壊れてるゲームを引き継ごうとする奴なんていない
詰んでる
2018/01/10(水) 23:21:10.33ID:kO9gb39E
MMOみたいな時間食うゲームで遊びの幅を広げるんじゃなくて環境を大きく変えるのは悪手なんだよなぁ
今の環境に満足してる層は消えていくし、過去にやめたやつは今更帰ってくることもないからどんどん人減っていく
2018/01/10(水) 23:32:56.65ID:EMtNYWYh
というか開発の大元があっちの国ってのが駄目だよなー
日本運営に力ないから、日本に合わせた調整とか勝手にできないみたいだし
イエローとオレンジのサンゴ廃止で
封印玉を店売りってのはいただけない
2018/01/10(水) 23:46:06.32ID:Rh1q7ihx
アイテムの統廃合によってシステムの簡略化っていうのは
今まで複雑化していた部分でビギナー層が参戦出来なかった部分を取っ払ったんだろうな
コアな層からみたら複雑だから面白いっていう部分はあったのかい?
357名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/10(水) 23:48:58.40ID:gqDVGYWo
日本運営が悪いというより韓国開発が入れ替わるたび仕様変更してぐちゃぐちゃになったんじゃないの?
2018/01/11(木) 00:20:38.65ID:vqH9mfSY
複雑なシステムの見直しに反対するわけじゃないけど
ビギナーが出来ない部分を取っ払うって
やり込み部分削って浅くするって事にもなるわけでさ
役割分担がない浅い生産システムで生活系wって不満は分かる
2018/01/11(木) 00:33:07.96ID:qVUKmHT9
仕様変更ばっかしでユーザー置いてきぼり
誰も望んでねーっていうの
2018/01/11(木) 01:21:32.53ID:nfdUlzGr
AA開発はメジャーアップデートで120度路線変更が基本だから3回やると一部が元に戻る
361名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/11(木) 10:34:14.76ID:tFVzawfd
賑わってて変人もいないMMOやりたくて探してたらここが結構よかったんだが、AAやってる人にもいいと思う
https://goo.gl/x6vixy
2018/01/11(木) 12:38:26.28ID:QA35RDNE
>>360
名誉MOBも復活したしな
ずっと同じゲームやってるから開発に振り回されるんだよ
神ゲーになったら戻ってくる
363名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/11(木) 18:44:40.63ID:8vR6c8Ja
汚れは監視しながら離席中

無駄な努力お疲れ様

意味が分かったなら カカシにGO 手遅れだがな(・ω・)
2018/01/11(木) 20:27:47.50ID:BaT2g/u3
このゲーム魚の扱いおかしい・・・
2018/01/11(木) 20:38:39.36ID:nfdUlzGr
桜の木からチェリーが取れるんだぞ?
2018/01/11(木) 20:48:53.27ID:JLVPliIE
それ普通だが?
367名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/11(木) 23:29:31.16ID:Ky004HFJ
しかしあれだな、今まで前に出てきていて硬くて困っていたやつがサクサクと落ちるようになったな
その一方で超廃装備のやつは今でも硬いし、紙ぺら農民装備はバフあってもなくても変わらないし
恩恵を受けていた中間層が一番きついな
2018/01/12(金) 00:09:18.84ID:v2EFoQFL
初期のころの弓と魔法がオレツエーな世界に戻ったか?
2018/01/12(金) 00:56:56.36ID:kPpcuk8V
弓はずっと低空飛行のまま
370名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/12(金) 01:49:41.54ID:FCfdXy7C
いや弓はつえーだろ
371名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/12(金) 04:11:13.90ID:s05O90fi
止められぬ意志がなくなって弓は少しよくなった気がする
372名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/12(金) 05:50:15.42ID:BT9TXVEp
アーキエイジ初期は探求士と死神の二強だったはずだけどな
373名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/12(金) 10:47:53.05ID:s05O90fi
ダークウィザードやろ
2018/01/12(金) 10:55:11.12ID:cijOCAR7
お前らが昔から強い強いって言ってるのはお互い目の前にいて少人数やタイマンの状態だけのなんの役にも立たない状態での判定だろ
戦争とかでは普通に弓は強い

探求みたいなのばかり使う単純脳にはPS足りずに使いこなすの無理だから
2018/01/12(金) 12:29:54.13ID:U8j4QDbN
ブーストウィークもうしないっつってなかったか?
2018/01/12(金) 12:30:52.00ID:0xC0oq9t
最強職って何よ
革とプレートと布
どれ作ればいい?
2018/01/12(金) 12:43:26.40ID:ohMzTwJY
値下げだけでブーストしてなくね
2018/01/12(金) 12:49:45.92ID:PUuqHiv2
強化の「成功確率アップ」キャンペーンはしないってことやな
あの時は黒い砂漠サービスインもあってマジで引退祭りだった
379名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/12(金) 14:05:36.00ID:XwSQ76ki
>>323
バフ変換でサンゴが出回るってなに?
2018/01/12(金) 15:26:52.33ID:PUuqHiv2
バフ廃止の救済措置として、廃止バフを解体すると作成に必要だったアイテムに転換されるようになっている
それらの材料アイテムが大量に供給されるから、一部のアイテムに含まれているサンゴも大量に出回るだろうとの予測
2018/01/12(金) 16:19:03.97ID:NV2Ud14G
今回の釣りイベは何気に良イベですかね
木材5個使用と30分放置我慢すれば
夜明けの添加剤増えるしカバンから強化書も出る
コイン交換の景品に関しては人それぞれでしょうけどね
2018/01/12(金) 18:25:15.45ID:FWMdN0mA
装備強化とは程遠い農民だが、
唯一で止めてた黒曜3段布装備を光る強化書で叩いたら、
腰(下着)が奇跡になった。

売りたいんだが、どうやったら帰属が外れるの?
凝縮した魔力の玉とやらで封印?(=4段まで上げる必要あるよね)
それとも4段に上げれば自然と帰属外れる(上げたら装備時帰属)?
それとも別のアイテムが必要?
それとも自分が装備せずに強化続けないと帰属外せず終了?

装備・強化関係はアプデでいろいろ変わってるみたいで、
ネットも公式も調べてもわかんない脳タリンなのでご教示願いたい。
2018/01/12(金) 18:58:14.74ID:PUuqHiv2
実際に試してないけど、4段でおkなはず
クレセとムーンストーンは外れる、4段にした後に装備すると帰属するので注意
2018/01/12(金) 19:19:41.14ID:3pzY4DRD
奇跡四段が売れるかというと...
2018/01/12(金) 20:35:06.69ID:FWMdN0mA
>383-384
ありがとう。
奇跡3段が売られているので、それは自分で装備せずに売ることも視野に入れて強化続けたものなんだね
そうでなければ、派生確定した4段というちょっと微妙な品として売るしかないんだね
(ちなみにクレセントとかムーンストーンはさらに理解してない)
386名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/12(金) 21:43:42.63ID:rvCAK9i2
強化費用が半額になってない、しねまじで
2018/01/12(金) 21:46:51.32ID:g+KAkLfW
いまさら何も期待してない
388名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/12(金) 21:49:56.42ID:FWMdN0mA
遺物等級までの強化が半額、だな…
キャンペーン品を買ってまで強化するような代物は、強化費用半額対象ではないという。
いや、そこまでさっさと強化してしまって、課金しろってことか。
なんか考えると高度な戦略に思えてきた。
389名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/12(金) 22:26:17.57ID:oEMXaCyJ
そういうことじゃないそもそも半額じゃない
2018/01/12(金) 23:04:02.23ID:7Ub3s9A3
イフニを奇跡にする為の半額イベだぞw
391名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/13(土) 01:44:37.80ID:8Hkzx8WY
あれこれ修正する前にダメージキャップ入れた方が良くないかこのゲーム
392名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/13(土) 02:10:38.64ID:ELIN+QNA
トゲ盾 古代
イベ前 https://gyazo.com/53233f59a0e44fd38e0c05c9b136bf61 55.2126金
イベ後 https://gyazo.com/6deaf0d4ccade55cfa076e92863216af 32.9085金


トゲ盾 英雄
イベ前 https://gyazo.com/044a56f240d3c4c7cf0cb6358af2213e 70.7528金
イベ後 https://gyazo.com/f37c47defea813313abecd8e09ffb6c8 42.6722金

全然半分じゃない。古代ID武器、防具あたりは全部こんな感じ
特に防具なんかは30%もOFFされてない。
2018/01/13(土) 02:22:21.12ID:Xnii1M4B
>>391
どんなに防具揃えても即死だからねつまらん。
2018/01/13(土) 04:06:38.36ID:pQhcwhXo
>>392
ひでーなこれ

ダメキャップはあったほうが良いだろうがここ最近の開発をみると上手く調整できるとは思えないよ
2018/01/13(土) 06:56:03.58ID:c0kcHvkV
>>392
相変わらず雑な仕事だなこの糞運営は・・・・・・・・・
2018/01/13(土) 08:17:26.03ID:gUUMaurG
>>392
約50%OFFだからいいんじゃねw
2018/01/13(土) 09:58:19.77ID:0KcZNnDM
たぶん割引率を確定しちゃうと、こういうふうに細かい部分突っ込んでくる奴が出るから
「約」50%OFFって表記にしたんだろうって察するしかないんじゃね?
まぁいつもよりは安くなったんだからってことで細かいことは考えても時間の無駄やで
別に余分に取られるわけじゃなんだからもう少し気軽にゲームしようぜ
2018/01/13(土) 10:06:03.83ID:mgtQ37VE
開発がどういう方向に向かっているのか
全くわからない
2018/01/13(土) 11:06:13.94ID:ZH2bbRH1
Xマス 帰省 お年玉 すってんてん

それを見越しての割引なら商売上手 でももう注ぎ込むモノがねえ (´・ω・`)
2018/01/13(土) 11:06:46.11ID:kVkyVmqG
大丈夫、一番分かってないのはその開発自身だから。
2018/01/13(土) 12:00:30.08ID:hlFaI4gC
>>385
3段と4段では強化費用が違うので3段のうちに欲しい等級まで上げるのがコスパいいんだよ
2018/01/13(土) 13:37:42.66ID:M1smaCHg
だめだこりゃ
2018/01/13(土) 22:57:52.22ID:RUbxQTol
今N鯖待機って出てたが
人が増えたというより鯖の収容人数減らしたとしか思えない自分
2018/01/14(日) 00:23:04.50ID:tRXxBK4a
人増える要素ないやろwww
2018/01/14(日) 01:04:54.88ID:gVkIWjPU
G鯖からIとN鯖に流れ込んで来てるみたいだぞ
2018/01/14(日) 01:15:10.93ID:sPTZeirD
5年連続受賞という要素があるだろ
それでこの状況なんだから他の知名度低いMMOなんてもっとやばそう
2018/01/14(日) 01:35:42.83ID:oQOmxR3a
モンドセレクション並に信用できん賞だよな
2018/01/14(日) 02:03:37.61ID:8lt/38mW
>>403
収容能力減らしたっていうより例のintelのCPUの不具合で鯖の能力が低下してるっぽい
鯖用途だとだいたい三割、下手すると五割くらい性能低下するらしいから
2018/01/14(日) 02:15:39.74ID:fdmGD7yB
Gサバも終戦かー
2018/01/14(日) 03:07:39.90ID:vySqdlr9
>>405
政変で政治犯が逃亡でもしたんか?
なんかあった?

公式放送で言ってた国家が圧倒的に強い鯖ってどこ?
2018/01/14(日) 03:31:19.46ID:8lt/38mW
Mとちがうかな
強いというより過疎ったらだいたい国家が有利になる
M過疎りすぎてスカスカだし
412名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/14(日) 06:20:55.86ID:Ao8dwSkS
I鯖空気悪すぎてN鯖行ったら天国だわ
キチは居るには居るがIのキチよりマイルドだし
遠征隊に所属せずにウロウロしてたら頻繁に声かけてくれるしマジで良い人多いよ。
2018/01/14(日) 08:17:08.90ID:2q9d1cbl
アイコンが似たものをオークションで買わないようにアナウンスする前にアイコンをもとに戻せと・・・。
414名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/14(日) 11:30:24.15ID:k+ECaz7e
>>405
WFの新興住宅地に急にちっこい家が密集しだしたのは彼らが移住してきたんかw
415名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/14(日) 11:48:38.54ID:jiOWTpkQ
今回のイベントさ・・・いいんだけど
「鏡の王国 氷上釣り祭り」
鏡要素全くないんだよ・・・探し切れてないのかもしらんが
タイトルの冠にするほど必要性を感じないんだよ
わかるよ?氷→鏡と言いたいのは・・・
もうね、こうゆうう所が浅はかさ丸出しなんだよ
なんの脈略もなく付けるなよ
2秒考えればまるで意味がないのわかるだろ?
中学生が思い付きで作った感がスゴイんだよwww
だからバカにされるのw改めてよぅ?頑張って!
2018/01/14(日) 12:31:48.60ID:rouB6+7C
スカルズ親衛隊の俺だからこそ、流石にイチャモンだろと言わざるを得ない
2018/01/14(日) 14:21:13.57ID:RfW2jBr+
引退するんでフレにRMでアカウント売るわ
2018/01/14(日) 16:39:36.01ID:W22wgWYz
>>417
ちなみにいくらで売れた?
2018/01/14(日) 17:04:27.92ID:WBAiGvMY
海外とかのほうに詳しい人に聞きたいんだけど、前に妖精だとか見たけど、新エリアや新種族はもう解放されてたっけ?これから?
420名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/14(日) 18:11:23.07ID:eKXBBzvE
>>415
いやいやwwさすがにそれぐらいいだろwwww

そんなことより、どこに王国があるのかまったくわからなかったり
あの無駄に広い隣の島に何もないことのほうが気になるわ
2018/01/14(日) 18:54:03.29ID:oQOmxR3a
王国っていうより孤島だよな・・・
2018/01/14(日) 19:23:16.62ID:mUM5PadC
>>419
まだだし予定も今のところ出てない
2018/01/14(日) 19:48:48.64ID:2q9d1cbl
>>420
「野生動物の王国」ってフレーズを見て野生動物が城を築いてるとイメージする奴はそうはおらんやろ?
2018/01/14(日) 20:00:17.92ID:WBAiGvMY
>>422
まだなのかーさんくす
2018/01/15(月) 00:33:31.51ID:HnVFKbYe
Mは土地はぱんぱんで人も戦争以外はデイリーとか遠征隊内の活動で盛り上がってるよ!戦争はガイジが粘着嫌がらせとかしてきたから人が増えないんだよwww
2018/01/15(月) 00:45:23.46ID:T8jiG9Ze
>>412
I鯖は最後の鯖だけあって古今東西のガイキチが凝縮されまくったからしゃあない
427名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/15(月) 14:22:12.32ID:bQOJd6tA
i鯖は少しはマトモになったのかな?
428名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/15(月) 18:49:49.28ID:6IsSv0cK
調べても昔の情報しかでずわからない為
先輩兄貴たちに質問

今後の仕様も考えて近接武器(火力職)は
2刀流 両手剣or刀
どちらがオススメでしょうか?
429名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/15(月) 18:59:48.29ID:vbvo/3Rk
大きいのをぐわあああーーってやるのが好きなら両手がおすすめ
素早いテクニックで切り刻んでる感じが好きなら両手がおすすめ
2018/01/15(月) 19:01:47.58ID:Dw8/t7bH
今後の仕様を考えると
ワンコンできなくなる
近接自体をやめたほうがいいのでは
431名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/15(月) 21:51:21.38ID:zGF405Ey
なんでワンコンできなくなるの?
2018/01/15(月) 23:21:08.70ID:czgvq94t
魔職だから知らんけど気絶転倒のループで殺しきるのができなくなるから?
433名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/16(火) 02:30:43.43ID:R583VG47
ひどい格闘ナーフがくるから格闘は死ぬ
2018/01/16(火) 03:37:31.72ID:dcVMkolX
そのかわり格闘スキルで硬くなるとかないのか
探求とかの両手近接は戦争だと単なる動く柔らかい的だから硬くならないと1vs1でも活躍できなくなると本気でやる意味なくなる
2018/01/16(火) 03:44:16.78ID:DkInXmgy
スキルダメージかなり落ちるんだっけ
436名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/16(火) 03:45:10.09ID:R583VG47
つまり格闘はただのmob
437名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/16(火) 07:50:04.25ID:4PE6UK5a
みんな、これを見て欲しいの(´・ω・`)
http://www.mmobbs.com/uploader/files/17513.jpg
438名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/16(火) 09:13:32.91ID:lsOppuvb
イベント金魚鉢の水が青いのはなんなん?
金魚も小さすぎ
これでGOサイン出した感覚が理解できん
2018/01/16(火) 09:50:06.56ID:GDT+5tn7
>>437
ph5からph6への移行期ってところかな。

>>438
金魚というよりクマノミの稚魚かな。
家具として水層に入れるのとデザインは同じ。
440名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/16(火) 11:06:18.31ID:lsOppuvb
>>439
「クマノミの稚魚かな(ドヤァ」
じゃねえよ
魚の種類の話してないよね?
よく人から的外れな反応してハブられたことない??
もういいから会話に入ってくんなとか言われたことない???
2018/01/16(火) 11:40:31.09ID:GDT+5tn7
モンカス様だったか、失礼w
2018/01/16(火) 11:57:43.00ID:bMLshA/+
ファビョるなら最初から聞くなって話だよな
ニートは沸点が低すぎるから困る
443名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/16(火) 12:12:33.01ID:xXaxDiDn
>>415
>>438
>>440
よく人からクレーマーといわれたことない??
2018/01/16(火) 12:44:33.18ID:9yGorl5h
アンチのアンチをしたら親衛隊扱いされるで
運営を一言も褒めてなくても
445名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/16(火) 12:49:40.70ID:lsOppuvb
普通の対応してたらクレーマーなんて出てきませんよ?この程度でw
どの辺が無茶なクレームなの??教えてくださいよ
2018/01/16(火) 12:56:27.08ID:eo+9WO/u
ドヤァしてるようにしか見えないなら頭固すぎだろ
2018/01/16(火) 13:13:56.84ID:QoaQB9PO
>>445
典型的なクレーマーの主張でワロタw
2018/01/16(火) 13:23:02.12ID:A3y3rHPL
>>445
わざとやってるんだろうけど
さすがにクレーマーのテンプレすぎてわざとらしすぎるだろwww
2018/01/16(火) 13:31:22.95ID:bMLshA/+
救いようがないな
450名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/16(火) 14:12:36.32ID:lsOppuvb
438→439の話がつながってないけど何に対しての擁護なん?
2018/01/16(火) 14:22:31.64ID:9yGorl5h
>445
お前にとって水の色や魚のでかさが気に入らないなんて大半の奴にとってどうでも良い
好みの問題でオマケ程度のアイテムだからな
しかも、どうでもいいことに対して割とボルテージ高いから、この時点で大部分の奴がお前はなんかおかしいと気付く

それでも「気に入らない」って話題に乗っかってくれる奴がいて「金魚鉢なのに金魚じゃねーよな」って割と真っ当な指摘

それなのに、お前は水と魚のでかさの話しをしてんだと、どうでも良い部分にだけこだわりを見せて、他人の話を理解しようとしないでテンションマックス

しかも、周りから批判されてもなお、自分は間違っていないと食い下がる

・どうでも良い事にこだわる
・怒った内容と怒りのボルテージが不釣り合い
・他人の話しを理解しない
・しつこい

これってクレーマーだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況