【BlackDesert】黒い砂漠質問スレPart40

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/01/30(火) 02:16:31.95ID:JnRi2Mkp0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
■関連サイト
┣ 日本公式 http://blackdesert.pmang.jp/
┣ 不具合対応状況 http://service.pmang.jp/blackdesert/game_bug_notices
┣ 公式ツイッター https://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ http://ameblo.jp/official-bdjp

■前スレ
【BlackDesert】黒い砂漠質問スレPart39
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1514781599/

《ボブからの一言》
同じ質問がないかどうか過去レスをしっかりチェックしよう!
教えてもらったときはちゃんとありがとうを言おう!

次スレは>>950が建てる 建てられない時はレス番指定 踏み逃げ厳禁

■テンプレ
スレ立て時には本文の文頭に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を入れて立てて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/01/30(火) 02:30:22.21ID:sRuC4GIs0
>>1
褒美に俺のアナルを舐める権利をやろう
2018/01/30(火) 08:07:03.18ID:9b3MLQKud
2018/01/30(火) 10:40:28.99ID:4vPFTl4f0
5名も無き冒険者 (ワッチョイ 37c3-W10G [14.13.1.32])
垢版 |
2018/01/30(火) 18:18:56.66ID:N4HPJvDD0
新スレありがとう!
早速、質問させて
ワールドボス参加したいんだけど死んで水晶が割れるのが嫌
水晶なしで考えたときのオススメ防具って何かな?
性能的に気になってるのがアゼリとタロタスなんだけど…
操作下手なんで死ぬなとかは許して
2018/01/30(火) 18:53:18.02ID:gyJXuyKJa
>>5
クザカ、クツム、ダンデに
ベグ手、ウルゴン、グリフォン、愚鈍がオススメ

WB用のキャラ作って転がしておくのが普通
それならどうせクエ品の防具でも問題ない
メインでトップ争いする頃には死なないしな
2018/01/30(火) 19:09:41.42ID:N4HPJvDD0
Vではありますが、マスカンとギアスを含めたボス装備で行って
カランダとクツムに張り倒されました…
やっぱりサブを作るしかないのかなぁ
2018/01/30(火) 19:58:03.99ID:N4HPJvDD0
あとついでに一つ
上で書いたけどボス装備揃えてるんで興味もなかったんだけど
レモリア・リベルトセット強くね?
水晶も混みで考えるなら狩りでは、クザカ・ボス装備に負けてないよね
というか上回ってね?
対人ではボス装備一択だろうけど…
何か見落としてるのかな
2018/01/30(火) 20:04:38.36ID:N4HPJvDD0
空きスロット1じゃないか
上のレスなしなし
2018/01/30(火) 20:18:57.21ID:a04d5x5wa
lv41なんだけど、馬放置してたらPK?に遭いました
(馬は負傷でキャラが強制排除)
49以下ならPKされないんだと思ってたんですけど違うんですか?
2018/01/30(火) 20:38:34.23ID:vMLPsani0
>>10
拠点戦占領戦の時間帯に1chにいたんじゃないの?
2018/01/30(火) 21:47:48.42ID:HxnvYQ6a0
>>5
アゼリセット+極武器+料理で水晶無で攻撃or詠唱速度5を維持できる
2018/01/30(火) 22:47:12.22ID:PTH/jwiE0
質問ですがよろしくお願い致します。
ベニア乗馬服とトレーナーの服を一緒に着る場合、両方の経験値バフは入るのでしょうか?
この組み合わせで効果が重複しないのであればベニア乗馬服と銀刺繍トレーナーの服ではどうでしょう?
回答の方なにとぞよろしくお願い致します。(_ _)
2018/01/30(火) 23:40:27.33ID:JnRi2Mkp0
>>13
ベニア+トレーナー服でも、ベニア+銀刺繍でも両方「搭乗物の経験値増加」は乗る
銀刺繍+3以上ならトレーナー服より効果が大きい

ただしベニアと銀刺繍は「搭乗物の経験値増加」のみなので
自分の調教スキルを上げたい時、馬のスキル訓練をする時は
トレーナー服に着替えればいい

あとトレーナー服の一番のメリットは野生馬を捕まえやすくする効果なので
捕獲時にも着替えるといい
2018/01/31(水) 00:12:53.86ID:POXmSLa40
>>14
おお!ちゃんと相乗効果になるんですね!ありがとうございます!
銀刺繍3作るの自分の状態だとちょっと難しいのでひとまずベニア+トレーナーで調教上げしつつ
高世代馬の育成時に銀刺繍に着替えてみます!もしかしてベニアの効果しか乗らないんじゃないかと心配してました
本当にありがとうございました!(_ _)
2018/01/31(水) 03:25:13.99ID:O11J5TXW0
貢献度を上げる方法として自分で思い浮かぶのはメインクエスト、料理錬金、デイリークエスト程度なのですがどのようにした方が効率が良いのでしょうか
2018/01/31(水) 03:41:05.53ID:Q5AJpkQI0
貢献値は300まではカルフェオン・フローリンのデイリー中心で
300超える頃には自分のお好みで
18名も無き冒険者 (ワッチョイ 57eb-zwoo [180.13.114.50])
垢版 |
2018/01/31(水) 05:12:04.39ID:cjIaVz8T0
ヌベ補助と命中20付いた補助比べると明らかにヌベの方がHITしてるみたいなんですけど
本当にもう隠しステータスないんですよね?
2018/01/31(水) 05:26:03.72ID:Gz06shHq0
>>18
どの装備のどの強化値で何を殴って何を見て検証してるか知らないけど同じ強化値の命中補助とヌベで格下のモブ殴ったらAが高いヌベの方が火力出るよ
2018/01/31(水) 06:06:16.64ID:AprUL1WE0
8世代を簡単に手に入れる方法はシャカトゥで交換すればいい
月10個くらいはログポでもらえるから簡単
ところでもうマスカン、ギアスはダメになったの?
昔は回避回避って感じだったのにダメ減少が今はいいの?
マスカン、ギアスがダメならウルゴン、グリフォンまた鍛えないといけないからキツイ
2018/01/31(水) 06:06:35.65ID:AprUL1WE0
8世代を簡単に手に入れる方法はシャカトゥで交換すればいい
月10個くらいはログポでもらえるから簡単
ところでもうマスカン、ギアスはダメになったの?
昔は回避回避って感じだったのにダメ減少が今はいいの?
マスカン、ギアスがダメならウルゴン、グリフォンまた鍛えないといけないからキツイ
2018/01/31(水) 06:09:12.21ID:AprUL1WE0
>>18
隠しステータスはあるよ
ボス装備で隠しステータスがある
しかし公式がそれに関しては絶対に表に出さないと言ってる
というコメントは掲示板かどっかで見た
だからボスセットなる隠しステータスは存在してるんだろう
2018/01/31(水) 06:13:57.68ID:jEM0cczNd
>>16
>>17みたいなのは時間の無駄だからな止めとけ
穀物全取りでひたすらビール作っとけば勝手に上がるよ 放置で良いから楽だし
2018/01/31(水) 06:23:13.59ID:AprUL1WE0
>>16
料理や錬金の副産物で貢献度上がるけど
料理や錬金してる間はほぼ放置だから狩りなどは出来ない
自分でアクティブプレイして貢献度ほしいならデイリーひたすらやりまくればいい
金策も兼ねて副産物で上げたいなら労働者雇って穀物に派遣してビール作るのもいい
穀物揃うまでデイリーやって穀物揃ってきたらビールつくって副産物狙う感じかな
2018/01/31(水) 06:38:50.60ID:W0TuQXAhp
今まで馬育成はした事が無かったのですが以前に貰った7世代の馬を上げようとしたところ
2日放置しても馬のレベルは上がっても自身の調教レベルが殆ど上がりませんでした
調教レベルというのはどのように上げるものなのでしょうか
それとも狩猟や航海と同じくとてつもなく上がりにくい仕様なのでしょうか
2018/01/31(水) 06:47:02.36ID:dIqXEtDl0
自分で使う分くらいならまだいいけど過剰なビール製作とかそれこそ時間の無駄
釣りで毎日何十Mと稼げる分を無駄にし続けてるだけ
カルフェはともかくフローリンやハイデルのデイリーなんてアイテム渡すだけが多いし数分でできるんだからサブ配置していればちょっとした待ち時間にできて無駄が少ないよ
別にカルフェだって一気にまとめてする必要ないし
貢献度200くらいまでならサクサク上がるから料理しててもいいけど300は放置じゃ時間かかりすぎる
料理1秒ならまだしも初心者ならせいぜいシェフ+2でクリナリアンあるかすらわからないんだから
2018/01/31(水) 07:07:41.20ID:NcNX6ST+0
寝る前のビールと出社前のビールやらないならいつやってもいいよ
長時間放置する時のビールは放置コンテンツの中じゃ底辺辺りうろついてる
短時間放置する時のビールも高速調理できる環境じゃないとオススメしないかな〜〜
2018/01/31(水) 08:04:17.89ID:++puZlVs0
>>25
上がりにくい

馬のレベルUP時に経験値が入るが、世代が低い馬の方が経験値効率は良い(らしい
検証はしてない
2018/01/31(水) 08:31:53.27ID:upPmZgW80
>>25
・馬を捕まえたとき
・馬のレベルが上がったとき
この二つのタイミングで経験値が入る
前者は対象の世代が高いほど
後者は世代の高い馬のレベルが上がるほど経験値が多い(29〜30の時が一番多いということ)
名匠まで一年近く掛かったかな…服とかエリクサー考えたらもっと早いけどそれでも半年コース
30名も無き冒険者 (ワッチョイ 5e9f-rgA5 [119.105.138.16])
垢版 |
2018/01/31(水) 09:18:02.36ID:uWvCHtxl0
調教上げる場合、馬車に低レベル馬x4つないで
放置するのはよいのでは?
といっても調教レベル上がったところで大して御利益はないらしい
2018/01/31(水) 09:29:11.42ID:++puZlVs0
いずれ調教レベルに応じた鞭装備可能になるらしい
だから上げる意味はあるけど、そのアプデ時に緩和きそうだから今必死に調教上げる意味は無さそう
2018/01/31(水) 09:38:40.62ID:u6yVcrEP0
>>29
補足すると「捕まえた馬を厩舎に登録した時」ね
野生馬捕まえまくるのが一番調教レベルが上がりやすいはず
2018/01/31(水) 09:51:54.89ID:YXjc6i3ta
>>21
ギアスはうんち
ウルゴンとマスカンは上手く住み分けできてる
2018/01/31(水) 10:59:16.03ID:W0TuQXAhp
>>28-32
なるほどそういう仕組みになってたんですね
今のところは調教レベルはそこまで気にしなくて良いのかな
ではこの調教レベルのまま他の馬も育ててみようと思います
皆さん色々と詳しくありがとうございました
2018/01/31(水) 13:00:42.74ID:FTYDj1Vc0
>>21
なんでログポ
2018/01/31(水) 14:57:19.59ID:WR4TvEnxa
装備の防御に関しててなんですが
ダメージ減少と回避の数字の隣に(+??)で追加されている数字は何なのでしょうか…?
2018/01/31(水) 15:40:45.51ID:8D5/6mlA0
隠し回避、隠し防御だな
表面上の防御力はダメ減+回避だが、内部では表記以外に隠し効果があった。
ただし、全ダメ減ではない場合もある。
RGで見れば()があるが、WRで見ると無い場合もある。
これは遠距離ダメ減or回避があって、近距離ダメ減or回避が無いってことだ。
どうやらそのクラスの攻撃の種類によって、対象の隠しダメ減隠し回避が見れるってわけだ。
2018/01/31(水) 16:06:13.87ID:4J4VuHfVd
運営が内部で調整するための数値だったのが、そのデータが流出してしまったため表示されるようになった隠しステータス。
2018/01/31(水) 17:30:45.05ID:/k7MhwTJa
クラスによる隠しステータスなんですね。ありがとうございます
2018/01/31(水) 18:31:59.44ID:k0bhcuVo0
馬交配について、スプリント等の良いスキルを持ってると
良い世代の子馬が生まれる確率が上がるそうですが
スキルは100%まで育てたほうがいいのですか?
41名も無き冒険者 (ワッチョイ 83eb-KBPY [122.16.154.162])
垢版 |
2018/01/31(水) 19:04:31.57ID:On0X9nKM0
>>すごいややこしいことしてるんだな。そういうのまとめてるサイトとかないですかね
2018/01/31(水) 20:01:26.95ID:WLZMfsfe0
i7 3770
RAM16G
GTX980
でどこまでの設定で遊べますか?
2018/01/31(水) 20:06:46.47ID:LDXG9LpP0
middleじゃないか?
2018/01/31(水) 20:32:48.24ID:dIqXEtDl0
>>37
>>RGで見れば()があるが、WRで見ると無い場合もある。
これってどのアイテムのことだろう?
今まで気にしたことがなかったから全然わからなくて
2018/01/31(水) 20:53:15.76ID:YQbquZgC0
>>44
流失したデータの中でアイテムの表有っただろ
それ知ってれば気にしなくて良い話
46名も無き冒険者 (ワッチョイ 57eb-zwoo [180.13.114.50])
垢版 |
2018/01/31(水) 22:28:05.62ID:cjIaVz8T0
あーそういうことか

あの隠しステが見える見えないってのはたんに表示バグだと思ってたけど
対象となる職種によって防具ステータスが変わるって仕組み作りたかったんだな
後付けのやっつけ補正ってとこか
47名も無き冒険者 (ワッチョイ 57eb-zwoo [180.13.114.50])
垢版 |
2018/01/31(水) 22:31:42.39ID:cjIaVz8T0
>>40
スキルは習得100%じゃないと効果ないと言っていたような気がするけど
実際にスキルによる高世代%UPの部分が不明瞭なので真偽は不明。

自分は駿馬必須スキル部分は100%まで上げるようにしている。
2018/01/31(水) 22:35:18.69ID:q0xCgqhV0
すみません現在1キャラしかいないので教えてほしいのですが
カルフェオンやフローリン村のデイリーはキャラ毎ですか?アカウントですか?
キャラ毎なら量産しようかと思うのですが
2018/01/31(水) 22:45:26.16ID:Q5AJpkQI0
アカウント
2018/02/01(木) 00:30:46.59ID:yxOvP6m50
>>47
thx
2018/02/01(木) 03:01:48.83ID:0fCEqTZh0
>>44
例えばベンガッツシールドの回避
WR等の物理職が見ると()が付いていないが、
RGや魔法職が見ると()が付いている。
また、セイヤ組み糸飾りの回避は、RGが見ると()が付いており、他クラスでは付いていない。
つまり、ベンガッツは遠距離と魔法の隠し回避が付いており、セイヤは遠距離だけ隠し回避がある

実戦で検証してはいないため、本当に表記ミスの可能性もあるが。
2018/02/01(木) 03:09:24.95ID:Ycy4h13I0
取引所の予約について質問です。
1度も取引に流れたことのないアイテム
(エフェリア帆船:黒い風帆+7など)を予約しておく事は可能なのでしょうか。
2018/02/01(木) 03:18:03.66ID:xuK+YUVt0
>51
ほんとだありがとう
RG不遇って言われる理由ってスキルだけじゃなくてこういうところもあったっぽいね
>>52
できません
2018/02/01(木) 03:37:54.58ID:Ycy4h13I0
>53
ありがとうございます。もやもやしていたので助かりました。
2018/02/01(木) 06:51:39.70ID:bEtb9zaVr
>>17
>>23
>>24
なるほどありがとうございます
簡単なデイリーをこなして副産物であげていこうと思います
2018/02/01(木) 06:53:22.04ID:S+AHkfDV0
PvEで格上以外を相手する場合、命中は増やしたほうがいいですか?
ミスティックなんですが
2018/02/01(木) 07:16:58.83ID:xv6VeOiJ0
OS:windows10 pro CPU:i7-8700K GPU:1080ti メモリ:32G

クザカに行くと異様にカクついているのでタスクマネージャーで見ると
CPUが90%使われていてGPUがほぼ使われていない状態でした。
原因がわかる方、また同じ状態になった方はいらっしゃいますでしょうか・・・
 
2018/02/01(木) 07:21:25.44ID:DUcU/2iPd
>>56
MOBネーム赤↑なら命中補助で良いかも クツムと持ち換えて比べてみたことあるけど赤↑だとクツムはスカる
でもこのゲーム背伸び狩りは効率悪いから白か緑ネームでレベリングした方が良い
2018/02/01(木) 08:08:00.83ID:dHmxuO6MM
>>56
クザカクツムベグで十分
アクセも影とか魔女耳とかにも地味に命中ついてるしね
2018/02/01(木) 08:45:57.41ID:S+AHkfDV0
>>58-59
ありがとうございます
格上はやらないですぐ倒せるモブだけ狩ります
クツムはまだ装備的に行くの難しそうなのでベグを毎日やってみたいと思います
2018/02/01(木) 09:14:26.92ID:qy7+Mpi70
>>60
クザカ・クツム=武器の名前
ベグ=防具の名前
影・魔女=アクセサリの名前

クツムやベグを倒しに行けって意味じゃないですよん
2018/02/01(木) 09:19:27.50ID:qy7+Mpi70
で、ボス装備は最初は必須じゃないので
「命中装備」で調べて、まずは安価なものからそろえて行けばいいと思う

WTなので詳しくなくて済みませんが
木の精霊ベルトとか赤珊瑚イヤリングあたりが買いやすい?
63名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b9f-wbgk [119.105.138.16])
垢版 |
2018/02/01(木) 09:29:52.72ID:YGOJoGDG0
>>60
ボス装備一切なくても
ぎりぎりワンコンボで倒せる敵を倒したほうが圧倒的に効率がいい
スキルポイント的にもそうしないとSP不足になりやすい
2018/02/01(木) 10:25:27.69ID:kutxh6XF0
ボス装備無しでも大丈夫ってのはわかるけど
ソロはいざ知らずギルド入るとギルチャの話題はボス装備ばっか
新規・復帰で金ばら撒いてるから買おうと思えば買える
まぁもう2年も続いてるから話題っちゃそうなるんだろうけど
対人まだやらないであろう初心者も誘導されちゃうんだよね
2018/02/01(木) 10:34:13.14ID:xoNtk9p00
そりゃヘラクレスとかグルニルとかの話を永遠にしてもつまらんしな。初心者装備教えてくださいって言えばその辺勧めてくれるでしょ
2018/02/01(木) 11:18:09.11ID:SDnJRxbp0
>>57
kingsoftsecurty2017ダウンロードしてウイルススキャン、不要ファイル、PC加速してみれば?
カクカクしてたけどこれやったら治ったよ
2018/02/01(木) 11:26:21.73ID:SDnJRxbp0
防具の()の数字って例えばギアスなら26+56=82が回避力で46+13=59がダメージ減少なの?
ギアスは回避82ダメージ減少59が本当の性能ってこと?
これは全クラス共通?
上の説明でも()があるクラスとないクラスがあるみたいだけど、よくわからないから教えてほしい
2018/02/01(木) 11:48:54.79ID:Wa0Pfprt0
>>57
公式で質問してたヤツか?
スペックは十分だからリソース食ってるプロセス無いか?
自分は7700K GTX1080で設定がテスクチャHI グラフィック VERY HI 諸々な設定もβ仕様以外
品質優先の設定でクザカ、カランダ等は問題無し。ただ、他冒険者の名前とペット エフェクトはOFF

あとCPU、プロセスの最適化はやってる
2018/02/01(木) 12:02:58.41ID:0fCEqTZh0
>>67
検証している人はいるが、数字の具体的な計算方法は分かっていない
攻撃力も倍率がどうとかあるし、数字は結局目安にしかなっていない
2018/02/01(木) 12:06:34.33ID:SDnJRxbp0
()の数字を足して本当の性能ならギアスとグリフォンはやたら回避が低いって事になるよね?
ボス装備で入手も強化も他より難しいのにダメージ減少が多少上ってだけの性能なんだろうか?
ギアスだめって意見多いけど(+56)が他の(+79)や(+85)より低いからダメってことだよね?
2018/02/01(木) 12:07:02.61ID:Wa0Pfprt0
>>67
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1jnUyFMO7UQmTwFwGpYrKN_UGOHdXjoC2EcrlHZuGYtA/edit?usp=sharing
流失データ見る方が早い
ベンガッツとかセイヤ見たら分かる
2018/02/01(木) 12:14:01.84ID:DkGGPWYFd
ダメージ減少40に対して回避は80くらい
ダメージ減少1に対して回避2の価値
2018/02/01(木) 12:22:12.36ID:SDnJRxbp0
ダメージ減少が高い方がエンチャントが難しいになってるね
つまり回避よりダメージ減少の方が価値が高いということだね
防御350あるけど回避155、ダメージ減少195で足して350
もしダメージ減少350ならすごいよね
回避よりダメージ減少優先した方がよさげだね
74名も無き冒険者 (ワッチョイ 3585-VW3n [210.151.151.142])
垢版 |
2018/02/01(木) 12:41:11.97ID:6IOoN5qG0
防具の()って、
魔法抵抗とか物理抵抗とか遠距離抵抗でしょ?

ベンガッツ装備がその辺変わるって事で、カッコの中の値が恐らく変わる。
見る職によって。
2018/02/01(木) 12:46:07.65ID:IsxyRGJua
いつも必ず流失って言ってるのはお前か?
日本語間違ってると説得力ないぞ
76名も無き冒険者 (ワッチョイ 25eb-Mu/V [122.16.154.162])
垢版 |
2018/02/01(木) 12:47:58.62ID:+WBBDe1d0
VKとWZで見比べたけどやっぱりWZで見たときは回避ついてた。
2018/02/01(木) 12:55:06.24ID:SDnJRxbp0
データだと%がついてるんだよね
だから単純に合計なのか()の数字は○○%って意味なのかわかんないね
○○%だとして、○○%の確率で完全回避なのかどうなのかもわからない
ただ強化難易度に関してはボス、レモリア等のダメ減少が高い方が難しいになってる
つまりダメ減少の方が回避よりも価値が高いということになる
2018/02/01(木) 13:35:18.32ID:O7vshiL2a
ダメ減推しは別に否定しないけど民兵が難しいだったの知らんのか
強化難易度は根拠にはならんと思うぞ
2018/02/01(木) 13:35:38.54ID:FWf7u2AQd
データはどうでもいいけど
冗談でもkingsoftなんざ薦めるなよ
80名も無き冒険者 (ワッチョイ a58a-RNGj [58.93.194.21])
垢版 |
2018/02/01(木) 13:40:12.10ID:EmlSWi980
今装備してる合計のステータスが見れないのがな
今回のメンテでセット効果も別枠で表示されてるけどさ。見る人のことまったく考えないでデザインするとこうなるんだよな
2018/02/01(木) 13:43:17.51ID:y66t3/gG0
>>79
ルータで中国へのアクセス遮断しとけばいいだろw
2018/02/01(木) 13:55:23.43ID:xv6VeOiJ0
>>66
はい、スキャンと不要ファイル削除等試してみます

>>68
いえ、公式で質問していませんが同じ症状の方がいるのでしょうか?
どうもFPSが低下するとGPUの使用率も低下しているのですが、これはおかしいですよね?
エフェクトはONのままだったので次はOFFでやってみたいと思います
2018/02/01(木) 14:08:49.24ID:Wa0Pfprt0
>>82
公式の確認してみたがCPU使用率までは言及して無かったわ。
構成的に組んで間もないと思うけどベンチとかで問題は無かったか?
2018/02/01(木) 14:24:36.76ID:cpY4w1QE0
無料セキュリティソフトってよいよね
無料の中ではキングソフトよいよね
2018/02/01(木) 14:35:07.68ID:eWvUJHqo0
MS謹製のがあるやん
わざわざ余計なもん入れてやぶへびになってるやつがわんさか
2018/02/01(木) 16:41:37.75ID:SDnJRxbp0
>>82
自分も久しぶりに黒い砂漠やったときにカクカクしててネットで調べていろいろ設定変えたりnvidiaいじったりしたけどダメだった
いろいろやりすぎたからKINGSOFTの無料セキュリティーで一回PC加速したら治ったよ
今までカクカクしてたのが嘘のようにサクサクになった
最初は回線を疑ったけど回線じゃなくてPCだね
NVIDIAの最適設定でカクカクしてまるで遊べなかったからね
無料のKINGSOFTのセキュリティーはいい仕事してくれるよ
ノートンとか絶対使っちゃダメだよ
ノートンは絶対アンインストールしないと黒い砂漠は遊べない
87名も無き冒険者 (ワッチョイ e3b3-RNGj [219.19.134.238])
垢版 |
2018/02/01(木) 16:49:40.36ID:SDnJRxbp0
>>82
スキャンと同時に

NVIDIAコントロールパネルでプロセッサを自動から1080tiにして

https://www.youtube.com/watch?v=uJPS23olkU4

これを見てNVIDIAコントロールパネルを最適にしよう

これでサクサク動くようになるよ
2018/02/01(木) 17:01:13.86ID:h0tY37yu0
>>86
適当ほざくな
ノートン入れてるがなんの問題もなく黒い砂漠できるぞ
2018/02/01(木) 17:12:43.32ID:SDnJRxbp0
>>88
自分の環境だと無料のノートンダメだったよ
ノートンのオンタイムセキュリティーが黒い砂漠の動作を邪魔してるんだよ
だから無料のノートンはアンインストールした方がいいよ
2018/02/01(木) 17:17:35.25ID:h0tY37yu0
設定してないだけじゃねーか無能
91名も無き冒険者 (ワッチョイ a58a-RNGj [58.93.194.21])
垢版 |
2018/02/01(木) 17:33:01.90ID:EmlSWi980
なぜKINGSOFT見たいなカス推してるん?
2018/02/01(木) 17:34:17.91ID:0Fipzs9P0
かなり前だけど知らずに(中国)キングソフト入れたら
何か検索すると検索とは関係ないキングソフトが上位にきてた やめとけ
2018/02/01(木) 17:48:20.42ID:SDnJRxbp0
無料のセキュリティーとマイクロソフトエッセンシャルでスキャンしてもダメだったけどキングソフトでカクカク治ったからおすすめするよ
嫌なら別にいいけどキングソフトがダメということはない
キングソフトで治ったからおすすめ
キングソフトでカクカクは治るよ
2018/02/01(木) 17:55:31.08ID:TKQxsGxSa
キングソフト推奨くん怖い
2018/02/01(木) 18:09:59.89ID:qy7+Mpi70
ウイルスみたいな挙動するソフトの布教とか怖いな
2018/02/01(木) 18:40:43.03ID:uI4bzyeEa
おすすめはガンガンガン速だな
2018/02/01(木) 19:05:29.15ID:x0NJda/70
(ここ質問スレだよな・・・?)
98名も無き冒険者 (ワッチョイ a59e-egNg [58.189.220.5])
垢版 |
2018/02/01(木) 19:29:41.05ID:xuK+YUVt0
>>70
だからボス頭は弱いって散々言われてるだろ?
グリフォン売ってタリス頭付ける人もいるくらいだ
だから今から揃える人は緑頭一択だわな
他の部位全てWに強化し終えてまだ金も記憶も余ってるとかいうのならグリフォンなら買ってもいいと思うが
2018/02/01(木) 19:33:42.47ID:HeOt4Vi8M
>>82
砂漠でCPUの使用率に大半を占めているなら、砂漠の再インストール
それ以外が大きかったら、プロセス名で検索して確認
グラボのドライバーはボードメーカーとチップメーカーの両方を試す
他ゲームを入れて様子を観察よ報告
2018/02/01(木) 19:44:37.56ID:SDnJRxbp0
>>98
回避って結局当たったら意味がないからね
防御は回避とダメージ減少を足したものだから真W査定で回避23のアドバンテージってどれくらい?
被ダメージ15+HP100と回避23を天秤にかけたら被ダメージ15+HP100の方が有用な気がするけどね
被ダメージ20+全耐性+5と被ダメージ15+HP100なら後者の方がHP高くなるから生存率は高くなる
個人的にはギアスはダメとは思えない
2018/02/01(木) 20:14:42.55ID:xuK+YUVt0
>>100
どこ見て言ってるのか知らないけど、取引所で確認したら
ギアスWは回避26(56)で減が46(13)
ロカバWは回避25(79)で減が48(4)
だから比べるなら回避22or減7+HP100だと思うんだけど

あと弱いって言ってるのはコスパも含めた話であって、なにも緑よりも弱いって言ってるわけではない
他の部位全て強化し終えたら買ってもいいって言ってることからそれはわかってもらえてると思うけど
他の圧倒的に強いボス装備が完成してもないのに貴重な記憶や凝縮を使ってまで強化をする価値はボス頭にはないと言っているだけね
実際そう思ってる人が多いからこそ取引所で値段下がっても尚余りまくってるわけで昨日なんて真Wですら売れ残ってたからな
2018/02/01(木) 20:18:04.56ID:zXm5v9cp0
ギアスに限って言えばグルニル頭さんにすら微妙だしな
2018/02/01(木) 20:23:35.49ID:J3AIw+3K0
HP100増えた所で1撃耐えられないが、
回避なら耐えられる可能性がある
と思ってHPよりも回避優先にしてる
色々合わせてHP300以上増やせばだいぶ違うだろうけど
まぁこれ以上は本スレの方が良さげ
2018/02/01(木) 20:24:36.11ID:SDnJRxbp0
>>101
19、24と勘違いしてたみたいだ
アイテム単体でHP100があって被ダメージ7だから相対的に固くなる
水晶で補完は可能だけど2個で100だからやっぱりHP100のアドバンテージはでかい
2018/02/01(木) 20:25:50.28ID:8a4jgLNx0
赤鼻より愚鈍なのはなんで?
2018/02/01(木) 20:34:28.45ID:SDnJRxbp0
愚鈍は装備の性能が高い上にHPが200も上がるから
レッドノーズは性能は同じだけど真Wにしても10秒間にHP回復+10でしかない
スキルでHP回復できる職ならHP回復+10なんかあっても意味がないからね
愚鈍の+HP200の方が有用ということ
2018/02/01(木) 21:00:03.83ID:cpY4w1QE0
キングソフトよいよね
https://i.imgur.com/0sJ5Gvm.png
2018/02/01(木) 21:06:25.55ID:cpY4w1QE0
Microsoftは1月30日(現地時間)、Windows標準搭載のセキュリティソフト「Windows Defender」および同社のセキュリティ関連製品に、
PCの最適化を強制するような不必要なサードパーティー製フリーソフトを検出・削除する機能を3月1日より実装すると発表した。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1104258.html

あと1ヶ月しか無いから必死だよね
スレチで悪いけどキングソフトよいよね
2018/02/01(木) 22:02:34.43ID:qovZ2xb90
純日本製の信頼出来るセキュリティソフトがあればなあ…
110名も無き冒険者 (ワッチョイ 25eb-Mu/V [122.16.154.162])
垢版 |
2018/02/01(木) 22:21:46.06ID:+WBBDe1d0
キャノンのESETは信頼できると思うけど
111名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b9f-wbgk [119.105.138.16])
垢版 |
2018/02/01(木) 22:57:20.36ID:ZfuPggui0
ギルドの契約活動量ってギルドによって違いはありますか?
それとも一律固定の10000ですか?
すぐカンストするので気になったのですが
2018/02/01(木) 23:00:19.16ID:tjqTyNoDp
昇給用の数値は+10000で撃ちとめだけど
活動量自体はちゃんと増えるから1万超えてからもギルクエに励んでくれ
2018/02/01(木) 23:32:17.00ID:lDt7eVDp0
>>110
Esetさんは金髪しとやかで優しい女性が多いスロバキアン
2018/02/02(金) 01:20:20.03ID:DUohMZzq0
良い飼料を自家用に料理してるんだけど、みんなお魚どうしてる?
労働者にとってこさせてる?それとも釣り?
2018/02/02(金) 01:42:49.18ID:6ptgUFjEH
>>114
労働者にとってきてもらってるけど
必要以上に収穫あるから
ある程度貯まったら労働者に別の作業してもらってる
干し魚の箱、それほどいいお小遣いにならない(´・ω・`)
116名も無き冒険者 (スフッ Sd03-GTx8 [49.104.37.241])
垢版 |
2018/02/02(金) 02:07:32.76ID:arZrvAH/d
赤耳3チャレ5連敗したんですが、皆さん平均で何回目には成功するものなのでしょうか
全財産消えて凹んでます
2018/02/02(金) 02:14:41.80ID:QwLm7HJ+0
アクセサリーの強化なんて運だよ
必要スタックあっても成功率は25%程度
全財産かけてやるもんじゃない
基本的に赤耳100個あれば1個は真Vになるくらいの確率
2018/02/02(金) 02:17:25.56ID:DUohMZzq0
>>115
なるほど やっぱ労働者か とりあえずベリアから乾物取りに労働者派遣してみる
119名も無き冒険者 (スフッ Sd03-GTx8 [49.104.37.241])
垢版 |
2018/02/02(金) 02:25:25.84ID:arZrvAH/d
>>117
ええ…それじゃあ強化材料とか全部売って予約のほうが良さそうですね
2018/02/02(金) 02:31:55.37ID:uUFboJoB0
このゲーム基本買えるなら買った方が良い、アクセなら尚更
2018/02/02(金) 02:46:03.17ID:QwLm7HJ+0
>>119
このゲームで強化して売る人はギャンブル依存症の人
普通は自分が使う分しか作らない
買うより作る方が大抵大赤字だからね
強化に成功することに生きがいを感じてる人が真Vや真Wを取引所に流してくれる
と思う
2018/02/02(金) 03:30:36.70ID:zKHVMZ69d
大抵大赤字は盛りすぎ
色々作ったが素材アクセから買っても強化済みアクセを買ってもトントンになるように設定されてると思う
2018/02/02(金) 03:34:13.72ID:QwLm7HJ+0
安いアクセはそうだけどオーガとか三日月、ツングラドとかの真V真Wみたいなみんなが欲しがるのは大赤字だよ
緑や青はそんなでもないだろうけどね
機能服の+3や釣り竿+10なんかも素材買って作ってたら販売価格の倍はかかるからね
2018/02/02(金) 03:35:26.15ID:WbyY8LQO0
トータルすれば殆どの人は強化で儲け出てると思うよ
もちろんその強化の過程にそれなりの労力や時間はかかるけどね
失敗して消えた時のショックがでかいからそればかりトラウマのように思い出すけどね
2018/02/02(金) 03:53:38.45ID:QwLm7HJ+0
もうかるわかないじゃん
取引所で65%しか返ってこないんだからw
課金アイテムで82%くらいもどってくるけどそれでも割に合わないでしょ
お古でいらなくなった物が流れるか強化好きが流してくれるかどっちかでしょ
もうかるならもっと黄色アクセの真Vや真Wが取引所に出るはず
2018/02/02(金) 03:58:00.41ID:zKHVMZ69d
作った方が安いって話であって強化金策の話はしてねーだろ
2018/02/02(金) 04:10:59.98ID:WbyY8LQO0
みんなが欲しがるアクセも購入予約で買える値段よりは大抵の場合、自作のほうが安上がりだった
スタックもまともに溜めずにギャンブルとか言ってノリでやってるのならそりゃ大赤字だが…労力かけてること前提の話
わざわざ65%で売るために原価も抑えず作ってる無課金君の知り合いはいないので知らん
2018/02/02(金) 04:16:16.60ID:UlpkPSxC0
アクセの場合ヘタすりゃ損
2018/02/02(金) 04:53:06.94ID:QwLm7HJ+0
質問スレで悪いが
黒い砂漠は制作では黒字にならないシステムなんだよ
ドロップ品を取引所で売るゲーム
制作で黒字なんて絶対に嘘
貿易品だって素材の値段と箱詰めして貿易商に砂漠バフで売る値段は同じ
素材だと取引所で売れないからわざわざ箱詰めしてるだけだからね
+0を+1に強化して取引所で65%で売ったら赤字なの見ればわかるでしょ
2018/02/02(金) 05:01:50.47ID:ZfE9Xsni0
労働者を農場に出したのですが
じゃがいもなどの収穫物は何処で受け取ればいいのですか?
2018/02/02(金) 05:03:02.45ID:MWKrCMck0
べリアの釣り放置ポイントで船が大量に置いてあるのは何故ですか?
2018/02/02(金) 05:06:11.65ID:DUohMZzq0
>>130
その労働者が所蔵してる拠点の倉庫に勝手に入るよ
2018/02/02(金) 05:11:52.19ID:jDIp8EFq0
>>131
船首にトーテム着けて釣りをすると経験値が溜まって一定確率で成長させられる
トーテムが成長すると速度が速くなったりと色々な特典がある
無人の漁船の場合は港に預けるのが面倒で放置したまま他の事やってるとか
2018/02/02(金) 05:35:31.92ID:uUFboJoB0
アクセ

真1・・・スタック20上限 確率75%
真2・・・スタック30上限 確率40%
真3・・・スタック40上限 確率37.5%
真4・・・スタック90上限 確率25%
真5・・・スタック120上限 確率6.5%

この成功率じゃスタック上限まで貯めてもアクセは賭博以外の何物でもなく、損する可能性大
ギャンブル大好き君は勝手にすればいいけど、これじゃあ買うのが安定だよ
2018/02/02(金) 05:40:32.80ID:QwLm7HJ+0
アクセや機能服は基本100個そろえて+1をたくさん量産して+2を10個以上つくってからがスタートライン
その+2から1個でも+3が出来れば大成功
2018/02/02(金) 05:59:10.40ID:begD65j+p
誰もが欲しいボスVやW黄アクセV
売りに出ることなんて稀だが欲しい人は星の数ほどいる
相場より安く作れるなんてよっぽど運が良い極一握りのラッキーボーイだけ
大多数の人間にとってはそんな事はあり得ないと痛感してるだから三倍以上の金を積んで予約を入れる
それでも需要に供給が追いつかない買えないだから作るしかない
相場より安く作れる強化で儲けが出ると主張してる人は強化品量産して流してどうぞ
137名も無き冒険者 (ワッチョイ 6be8-wbgk [153.145.187.28])
垢版 |
2018/02/02(金) 06:30:04.92ID:DoLLd3Kv0
>>134
例オガリン真3

真3に必要な数3個
真2に必要な数8個
真1に必要な数11個
全部で22個=2.1G

なんだ運が普通だったら直接買うのと大差ないって事だな
138名も無き冒険者 (ワッチョイ 6be8-wbgk [153.145.187.28])
垢版 |
2018/02/02(金) 06:41:13.94ID:DoLLd3Kv0
33個の間違いだった
2018/02/02(金) 07:50:31.53ID:xr3002jJa
スタック代ェ
140名も無き冒険者 (ワッチョイ 6be8-wbgk [153.145.187.28])
垢版 |
2018/02/02(金) 07:56:16.44ID:DoLLd3Kv0
てかアクセ真3が40しかいらんてまじなん?
武器の間違いじゃないん?
60ぐらいで上限だと思ってたわ
2018/02/02(金) 08:02:04.36ID:6GwhmMiPr
そら赤耳は青なので^^
2018/02/02(金) 08:11:00.13ID:xr3002jJa
青でも金でもマノス系と封印アスラ系以外はどれも突破成功率変わらんけどな
143名も無き冒険者 (ラクッペ MMf9-xBXR [110.165.134.180])
垢版 |
2018/02/02(金) 08:16:12.99ID:Zdg/cC3CM
スタック貯めるのにも何十mとかかるぞ
高スタックなら100超える
予約で5倍とか出すより自作のが安いならまだわかるが通常の販売額よりトータルで安くつくって言ってるならあたまおかしい
2018/02/02(金) 08:17:56.79ID:TY5m1EJz0
便乗質問なのですが
>>134みたいな数値は前々から近いものは聞いたことがあったのですが
上限まで行ってない状態でのおおよその成功率って出てたりしますか?
例えば真4をスタック70でやると○%位とか
2018/02/02(金) 08:33:22.79ID:AaCcQgf00
>>144
大体だけど>>134を逆算したのと一緒だったと思う
+0の時点での成功率が強化毎にあったけど忘ったw
2018/02/02(金) 09:17:44.90ID:in/Bxzi60
よくいるんだよね
スタック代無視して幾らいくらで出来ましたって人が
本当に頭おかしい
2018/02/02(金) 09:24:44.40ID:24p0bbeh0
>>144

真1
0スタック・・・25%
10スタック・・・50%
20スタック・・・75%

真2
0スタック・・・10%
10スタック・・・20%
20スタック・・・30%
30スタック・・・40%

真3
0スタック・・・7.5%
10スタック・・・15%
20スタック・・・22.5%
30スタック・・・30%
40スタック・・・37.5%

真4
0スタック・・・2.5%
10スタック・・・5%
20スタック・・・7.5%
30スタック・・・10%
40スタック・・・12.5%
50スタック・・・15%
60スタック・・・17.5%
70スタック・・・20%
80スタック・・・22.5%
90スタック・・・25%

真5
0スタック・・・0.5%
10スタック・・・1%
20スタック・・・1.5%
30スタック・・・2%
40スタック・・・2.5%
50スタック・・・3%
60スタック・・・3.5%
70スタック・・・4%
80スタック・・・4.5%
90スタック・・・5%
100スタック・・・5.5%
110スタック・・・6%
120スタック・・・6.5%

ソースは例の流出騒動
青枠黄枠アクセ共通で例外が存在してそれがマノスとか最近大流行中の封印系アクセ
2018/02/02(金) 09:35:35.69ID:QwLm7HJ+0
100個あれば2、3個くらいできそうだけど
スタックを成功確率上限くらいまで貯めるのが条件だね
スタック貯めるのがキツイな
149名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b9f-wbgk [119.105.138.16])
垢版 |
2018/02/02(金) 09:35:46.20ID:Sy0Hr6aY0
戦闘中にSHIFT+移動キーを頻繁に使っていると
時々カメラが左右に大きく動いてしまう
カメラ移動はカーソルキーで絶対触っていないと断言できる

カメラを動かす別キーがあって、それに触ったのだろうか
2018/02/02(金) 09:39:39.42ID:TY5m1EJz0
>>145
>>147
ありがとうございます
大変参考になりました
151名も無き冒険者 (ワッチョイ 6be8-wbgk [153.145.187.28])
垢版 |
2018/02/02(金) 09:46:03.18ID:DoLLd3Kv0
>>147
緑武器防具の真4の上限スタックと成功率教えてくれ
2018/02/02(金) 09:51:22.99ID:QwLm7HJ+0
面白い記事見つけた
アクセの0スタックでの成功率がわかるかもしれない

https://ossan-gamer.net/blackdesert-accesory-enchant-with-few-failstack/
153名も無き冒険者 (ワッチョイ e3b3-RNGj [219.19.134.238])
垢版 |
2018/02/02(金) 10:03:28.85ID:QwLm7HJ+0
>>151
http://www.inven.co.kr/board/black/3584/19419

ここに載ってるよ
一番最初の表がそうだよ
一番左が装備レベル
左から2番めが緑、青装備のスタック0の時の成功率
左から3番目がスタック1増えた時の成功率の増加%
左から4番めが装備レベルのスタックの上限と成功確率
一番右がスタック0の時のボス装備の成功率
真Tからは緑も青もボスも確率は同じになる
154名も無き冒険者 (オッペケ Sr99-ph0H [126.212.19.218])
垢版 |
2018/02/02(金) 10:11:15.68ID:iR+UodU9r
すみません、わかる人いたら回答お願いします

ソフトバンクエアー3を繋いで砂漠をプレイしたのですが、クライアントが頻繁に20秒ほどフリーズします
グラの読み込みで止まる(自分のみ止まってる)とか、他のプレイヤーが居なくなるとかではなく、クライアントがカチッとフリーズします

速度は昼20M夜2M位です
PCのその他スペックは問題ないです

今までもポケットwifiでプレイしてましたが、回線落ちはあれどフリーズはありませんでした。

PC自体もガタがきているので、PC側の問題なのか回線側の問題なのか判断できません

どなたか同じような症状、またはフリーズは◯◯の問題とわかる方いましたらお願いします
155名も無き冒険者 (ワッチョイ 6be8-wbgk [153.145.187.28])
垢版 |
2018/02/02(金) 10:13:31.37ID:DoLLd3Kv0
>>153
さんくす
同じになるのかよw
2018/02/02(金) 10:14:48.17ID:QwLm7HJ+0
例えば
14から15にするにはスタック25が上限で15%の確率って事
15から真Tにするにはスタック25が上限で52.5%の確率って事
14から15にするのが難しくて、15から真Tにするのは簡単って事だね
スタック25以上にしても成功確率は増えないから過剰なスタックを使うのはもったいないって事になる

15を例にすればスタック25×0.5(1スタックで上がる成功確率)=12.5%
この12.5%にスタック0の時の成功確率2.5%を足せば15%になる
これが15における成功確率の上限って事

ボス装備はスタック0の時が1.65%だから12.5%+1.65%=14.15%が成功確率の上限って事になる
157名も無き冒険者 (ワッチョイ 6be8-wbgk [153.145.187.28])
垢版 |
2018/02/02(金) 10:26:49.64ID:DoLLd3Kv0
ってかこれ古い奴じゃね?
真5は上限120で3.9%ぐらいだって前にみたが
2018/02/02(金) 10:29:33.98ID:QwLm7HJ+0
>>154
Kingsoft Internet Security 2017‎をインストールしてスキャン、pc加速して下の設定にしてみよう
NVIDIAコントロールパネルでプロセッサを自動から自分が使ってるグラボにして
https://www.youtube.com/watch?v=uJPS23olkU4
これを見てNVIDIAコントロールパネルを最適にしよう

これでダメならPCが動作環境満たしてるかどうか調べて最適設定でやってみよう
だめな場合インターネットの設定を変える方法がある
win7の場合に限るけど、これも試してみよう

http://chimtty.blogspot.jp/2012/06/windows7lan.html
2018/02/02(金) 10:31:46.43ID:QwLm7HJ+0
>>157
古いかもしれないね
2018/02/02(金) 10:32:44.16ID:5X3WVZ4ap
>>157
記事の日付見てみ?
2015年だぞ
いつもの糖質情弱君だから相手しちゃダメー
161名も無き冒険者 (ワッチョイ 6be8-wbgk [153.145.187.28])
垢版 |
2018/02/02(金) 10:42:37.56ID:DoLLd3Kv0
危うく今後スタック40で黄色真3突っ込む所だった
162名も無き冒険者 (ワッチョイ e3b3-RNGj [219.19.134.238])
垢版 |
2018/02/02(金) 10:47:22.39ID:QwLm7HJ+0
スタック上限は一緒だよ
ただ成功%は変動してるかもしれない
成功確率最高のスタック上限は古い表でも同じ
真Wのスタック上限は90だし、真Vのスタック上限は44
だから40でボス真U突っ込んでも問題ないし
スタック45+ヴォルクス10=55から真Wを叩いても問題ない
2018/02/02(金) 10:48:28.89ID:QwLm7HJ+0
真Wじゃない真Vw
164名も無き冒険者 (オッペケ Sr99-ph0H [126.212.19.218])
垢版 |
2018/02/02(金) 10:49:35.92ID:iR+UodU9r
>>158
ありがとうございます!
帰ったら試してみます!
165名も無き冒険者 (ワッチョイ 6be8-wbgk [153.145.187.28])
垢版 |
2018/02/02(金) 10:53:33.68ID:DoLLd3Kv0
危うく今後真4アクセ挑戦の過程の真3をスタック40でやる所だった
2018/02/02(金) 11:43:45.56ID:4GNZK3VQ0
kingsoft信者219.19.134.238くん怖い
2018/02/02(金) 12:19:35.87ID:NPnF6nqT0
>>83
>>99

レスありがとうございます
去年の年末にBTOで購入したPCです
FF14のベンチマークは最高品質で16000くらいでGPUは使用率が上がっていました

どうもボスが原因ではなく、エフェクトをONしてスキルが集中していると
CPU使用率が異常に上がってGPUが使用されていない状態になっていました
エフェクトOFFにするとCPUGPU共に使用状態になってFPSも安定しました
エフェクトが集中しなければCPUとGPUは大体40%前後の使用率でFPSも100〜144出ています。


砂漠の再インストールを試して改善しなければ暫くはエフェクトOFFで遊ぼうと思います
長々と書き込み失礼しました
2018/02/02(金) 12:19:41.31ID:ffj6KbN7a
NGにして見ないようにしないと少なからず影響受けて自分まで頭おかしくなるぞ
2018/02/02(金) 12:24:56.68ID:T0VRjv5c0
うわこいつ質問スレにもくるのか
170名も無き冒険者 (ワッチョイ 25eb-Mu/V [122.16.154.162])
垢版 |
2018/02/02(金) 12:42:05.70ID:fRMhHPWT0
顔面騎乗位でおしっこ飲ませてと懇願したみらいとにんぐさんまだ皇室乞食やってるのね。恥ずかしくないのかな
2018/02/02(金) 12:45:06.04ID:H/1OkAF40
ヴォルクスの叫びはスタック上限の%をさらに上げるとかないんかな
上限調整とかより使ってないとなぜか不安なやつ意外と多そう
172名も無き冒険者 (ワッチョイ a58a-RNGj [58.93.194.21])
垢版 |
2018/02/02(金) 15:38:58.33ID:UzB2QOTb0
ガゼルの無敵っぷりに脱帽
2018/02/02(金) 19:48:21.97ID:22mGaP5y0
クークーってパール品の鳥と交換可能です?
2018/02/02(金) 20:25:35.97ID:lHZ1sexO0
他人のテントって非表示にできますか?
ワールドボス戦で乱立されて邪魔なのですが
2018/02/02(金) 22:27:38.23ID:1rmmiIs70
>>164
まず君はkingsoftがどういう物かを調べた方が良い
176名も無き冒険者 (ワッチョイ 6beb-phf3 [153.220.77.228])
垢版 |
2018/02/02(金) 23:59:39.41ID:62vYXN6f0
>>174
今のとこ出来ない。
2018/02/03(土) 03:50:36.21ID:r9Cm30X60
>>176
ありがとうございます、残念です。
178名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b9f-wbgk [119.105.138.16])
垢版 |
2018/02/03(土) 09:06:56.09ID:FQmyb++t0
>>162
記事に「日本製クライアント」というところが目についた
つまり、日本での成功確率が本家と違ってかなり下げられていそう
より多くの金を注ぎ込ませるためにな

新設されたカーマスの狩り場のガラガラ度を見ればわかる
報酬以前に難易度が日本の装備レベルには全然合わない
向こうでは真4がかなり当たり前なのに日本は・・・ってことだろう
2018/02/03(土) 09:23:16.73ID:QZSiGp5p0
ベリアにある船をエフェリアで遠隔回収はできないのですか?
渡し守の人に話しかけて船のマークおしても遠隔回収というボタンがでなかったんです
2018/02/03(土) 09:26:39.55ID:WKvG7JXI0
船出したキャラじゃ無いと回収出来ない
2018/02/03(土) 10:05:53.75ID:lmTbMfsg0
新デイリーの甘いブドウのNPCがいません。 どこにいるか教えてください。
2018/02/03(土) 10:37:12.55ID:iE8ShmqlM
>>179
先にベリアで船をそこらに出してる?
あと船の荷物は空にしないと遠隔してもベリアに回収される
当然
ベリアで船を出したキャラでエフェリアで操作するひつようがある
2018/02/03(土) 11:17:51.98ID:K2U9IS7R0
未強化のボス武器、防具の予約購入の相場はどれくらいなのですか

未強化クザカソードに110mほどで予約購入を入れてますがやはり足りないのでしょうか
2018/02/03(土) 11:35:24.47ID:mgQtez1Z0
取引値の2倍
2018/02/03(土) 12:04:36.75ID:NJmw5fL9d
>>183
ワールド産のクザカは職の人気具合で特に上下しやすい印象 弓は余裕で買える
デイリー産は定価ちょいで買えるベグ予約110mで買えた
ウィークリー産のマスカンは予約480mで買えた(ウルゴン前)
参考までに
2018/02/03(土) 12:47:54.39ID:5fF3Qwrta
ソードは今人気だし結構必要そう
2018/02/03(土) 12:57:14.83ID:WL9XxOCx0
A160くらいのWTなんですが、補助武器はヌベかクツムどちらがいいですかね?
モンスター追加ダメージの分クツムのがいいかなと思ってたのですが、ヌベが手に入ってしまったので迷っています
2018/02/03(土) 13:01:51.44ID:qOhOqbnsr
>>187
補助はどれも微妙にしか火力変わらないからどれでもいいよ
とりあえずA200目指すならヌベでいいよ
2018/02/03(土) 13:05:26.94ID:iNZhzVGtp
>>187
これからを見越すならヌーベルでいいと思う
200以下にも攻撃力ボーナスが加算されるパッチがそろそろ来るから追加攻撃力にそこまで拘る必要は無くなるかも
それにWTZは他職と違ってスキル命中が高いから命中の付いてないヌーベルを活かせるからね
但し後々はベグ手くらいは持った方がいいかもだけど

まぁ今焦って強化せずにパッチ後クツムヌベどちらが良いかある程度情報が出るのを待ってからでも良いかもね
2018/02/03(土) 13:32:27.53ID:WL9XxOCx0
なるほど、あまり差がないからヌベでもいいんですね。ありがとうございます
周りがクツム安定と言っていたので気になってました
2018/02/03(土) 14:08:52.29ID:2uawW8Y70
ヌーベル前は真Wでも売れずに残ってたけど今は真Vでもすぐ売れるね
ダウン、気絶抵抗100%にするにはヌーベルないと無理なんだよね
狩りでダウンしたり気絶するの地味にうざい
2018/02/03(土) 14:46:33.96ID:2uawW8Y70
取引所の入札で質問
取引所に登録されてる人気商品で複数個で出品される商品について
入札後にMAXで購入しようとしても失敗して他の人が買っちゃうんだけど
5個出品されて5を入力したら他の人が1つでも入札に勝利するとまるまる買えないの?
5個のうち1個だけ買えたとかないの?
複数入力して欲張るとぜんぜん買えないんだよね
193名も無き冒険者 (ワッチョイ 3585-VW3n [210.151.151.142])
垢版 |
2018/02/03(土) 15:01:09.37ID:v+EDkwo10
>>191
ヌベ無しで100%にしてるけど。
2018/02/03(土) 15:05:38.83ID:Ctm1vHEz0
>>192
入札ってのは全部を買う権利で500個まとめて出品されても勝者は一人しかいない
抽選に勝った人が1個だけ買って4個残ったとしても
それは入札が切れて通常出品になるまで誰も買うことは出来ない
2018/02/03(土) 15:22:55.37ID:czYsk4jJ0
入札って抽選なのか。早い者勝ちだと思って購入連打してたわ
196名も無き冒険者 (ワッチョイ e3b3-RNGj [219.19.134.238])
垢版 |
2018/02/03(土) 15:24:33.59ID:2uawW8Y70
>194
そうなのか
ありがとう
2018/02/03(土) 15:27:04.82ID:2uawW8Y70
>>193
ヌーベルないとノックダウンと気絶を100%にするのま無理じゃない?
グリフォンでも5%たりなくなるはず
198名も無き冒険者 (ワッチョイ 6be8-wbgk [153.145.187.28])
垢版 |
2018/02/03(土) 15:32:45.43ID:JQ+/6RXI0
ここにエリクサーがあるじゃろ
2018/02/03(土) 15:33:03.57ID:/ZsJ9W2sp
入札って1個のアイテムに対して複数人抽選されることもあって更にそこから早い者勝ちって教えてもらったことあるんだけど違うの?
2018/02/03(土) 15:40:43.23ID:8TUFBn8r0
そこらへんの仕様に関しては開発の人にしか分からんだろうな
検証しようにも複数人が当選されてそこからさらに早い者勝ちになるのを確かめるなんざ難しいだろうし
もともと早い者勝ちだった仕様がマクロ連打で荒らされて入札方式に変わった訳だし自分も>>194の仕様だとは思うが
2018/02/03(土) 15:54:51.14ID:/ZsJ9W2sp
>>200
なるほど
納得出来た。ありがとう。
2018/02/03(土) 15:56:29.49ID:qbAZB0CV0
抽選は早押しゲーじゃ無いんだから数秒空けて確認押してみ
抽選通ってたら数秒待っても全部買えるから
全部って意味は仮に10個纏めて出品されてたら10個であって
10個から減ってれば他が抽選通ってるから自分は買えない
その場合は残った個数が抽選で通った人が放棄した扱いになるから
抽選時間が過ぎれば早いもの勝ちになる
203名も無き冒険者 (ワッチョイ 6be8-wbgk [153.145.187.28])
垢版 |
2018/02/03(土) 16:29:12.59ID:JQ+/6RXI0
>>195
お前のような奴のおかげで俺が凝縮を集められる
早押しバカのおかげで1個だけ減ったとか入札者がどっかいったのとかよくあるから
それは早押しゲームだからな
2018/02/03(土) 17:17:36.13ID:acS66Bem0
最後のクリック連打になったとき一個買うまでにかなり減るけどUIの反応速度が遅いんだろうな俺のPC
2018/02/03(土) 18:09:48.96ID:qbAZB0CV0
ping値があまりにも遅いと不利だな
2018/02/03(土) 18:43:37.83ID:t/ageAqh0
いくら攻撃力ボーナスのアプデがきてもA16の差があるとはいえどクツム安定ではあると思うけどな
Wで追加+41の差はでかすぎる
人間エリクサーの追加+11でさえ明確に差を感じるしA16>追加41になるとは考えにくい
ただし、倍率めちゃくちゃ上がるAのラインがいくつかあるからヌベによってそこを超えるっていうなら差は限りなく近くなるかも
2018/02/03(土) 18:55:53.65ID:v+EDkwo10
>>197
海鮮料理で10%上がるし、防御錬金石(500m以上の)で5%~6%上がる。
バレ定食だと4%なので一歩足りないが、それで妥協もありだろう。
2018/02/03(土) 19:56:17.49ID:hdH5f0+Ka
>>183
全然足りない。この前落札したけど金額言うともめるから、もっと足しとけと。
209名も無き冒険者 (アウアウカー Sa49-q8B/ [182.251.60.120])
垢版 |
2018/02/03(土) 21:36:11.85ID:SRu9pEBha
そりゃ今回のアプデでクツム一気に死んだら非難轟々でしょ
クツム一択的な雰囲気からヌベも有りな感じになっただけ
2018/02/03(土) 21:44:26.22ID:/z/fslX0a
狩なら今でも相当Aない限りクツムの方が強いけど
クツム>>ヌベ→クツム>ヌベ
になったから対人にも使えるヌベいいよねって感じ
211名も無き冒険者 (ワッチョイ 6deb-phf3 [222.146.199.213])
垢版 |
2018/02/03(土) 22:56:36.70ID:DLlU55ER0
ホントにヌベってAだけなの?命中付いた魔力補助と比べてもやたら当たる気がする
2018/02/03(土) 23:27:42.92ID:QZSiGp5p0
>>180 >>182

できました!違うキャラでやってたみたいです・・・
レスありでしたぁ
2018/02/04(日) 00:07:02.37ID:M4PZhu1j0
メイドって鼻歌歌いますか?
メイドが歌ってるのか外のNPCが歌ってるのか…
2018/02/04(日) 00:09:14.32ID:pE1TCXTrr
>>213
メイドが鼻歌歌ってたらメイド200人の人の家入ったらすげえコーラスになるな
2018/02/04(日) 00:27:40.68ID:98nPNZ3ja
メイドが仕事中に鼻歌歌うのかw
2018/02/04(日) 00:35:37.36ID:M4PZhu1j0
外のNPCも見てみましたけど女の人がいないんですよね
217名も無き冒険者 (ワッチョイ 3585-VW3n [210.151.151.142])
垢版 |
2018/02/04(日) 00:44:23.74ID:Nt/ptcZ60
クツムの真Xってモンス追加ダメ+59かよw

真Xならヌべかと思ってたけど、こりゃいつまでたってもクツムに追いつかんな。PVEだと。
2018/02/04(日) 00:55:07.53ID:P+2QU6m/0
メイドはフンフンフンフンフンフーンって歌う
近くにいる場合だけかな
2018/02/04(日) 01:20:38.55ID:Cs45Yzcq0
>>185
>>208
とりあえず200mで様子を見てみます
ありがとうございました
2018/02/04(日) 01:29:16.83ID:opaPtrSb0
その金額を言ってしまうとああこれより上詰んどけば買えるって相手にバラしてる訳でして
2018/02/04(日) 01:57:52.25ID:AvSJ2t3m0
定期的に予約額聞くやつ居るけど、結構な確率で自分の予約額バラして去るよな
そのうち気付くだろうけどさ
222名も無き冒険者 (ワッチョイ 6deb-phf3 [222.146.199.213])
垢版 |
2018/02/04(日) 04:49:24.05ID:XIZ4bVlc0
実はより高く予約入れてもらうための売り手側の高度な情報戦。
2018/02/04(日) 05:00:06.96ID:cLX1JXM30
人気の原材料や中間素材は10倍でも買えなかったな
ってか売り手側の取り分ってそんなに高いの?少なくとも全額はもらえないよね
224名も無き冒険者 (ワッチョイ 6deb-phf3 [222.146.199.213])
垢版 |
2018/02/04(日) 05:05:24.38ID:XIZ4bVlc0
>>223
予約上乗せ分の10%だっけ?
安いものでも数出品してればそれなりに利益は違ってくると思う。
225名も無き冒険者 (ワッチョイ 25eb-Mu/V [122.16.154.162])
垢版 |
2018/02/04(日) 07:06:53.65ID:hvogesF00
上乗せ分じゃなく出品額の0.9割だ。全茶で予約入れてくださいとか言っても意味ねーからしょうもないもんで全茶するのはやめろ
2018/02/04(日) 07:15:03.03ID:cOoXApRZ0
・船に馬車を乗せるにはどうやったら良いでしょうか
 漁船に馬車が乗らず浅瀬で水没するので諦めた
 (数年前に船の連結で橋を作ってたとき、馬車を乗せてる人がいた)

・漁船に馬を乗せたとき、海底に沈む場合があるのですが
 沈まないようにする方法はありますか?
 画面上は沈んでるが実際は沈んでないとかなんでしょうか・・・
2018/02/04(日) 08:47:25.86ID:XrVcsWWna
>>226
馬車は乗らない

実際には沈んでない
2018/02/04(日) 10:02:55.52ID:orpX8ssr0
>>12
本当に遅くなったけど、ありがとう!
アゼリセット強化はじめました
2018/02/04(日) 10:40:59.62ID:vmKtAyni0
>>226
岸ぎりぎりまで馬車移動させて船に乗って口笛
できるかわからんから試して
2018/02/04(日) 11:12:45.90ID:LoUFpSQG0
青枠エリクサー2個+アールの涙を簡易錬金でPT化する時、完成するエリクサーは2個の時と1個の時があります。
これは錬金レベルで2個になる確率があがるのでしょうか?
結構出費が痛いのですが、名匠までいくと100%の確率で2個にできますか?
2018/02/04(日) 11:27:40.60ID:qLMko0L70
>>216
お前の部屋に「居る」んだよ
2018/02/04(日) 11:31:48.68ID:hvogesF00
>>230
錬金レベル エリの種類で変わってくるが成功率90%以上は上がらない
どんなにレベル上げてても100個加工したら平均90個できるってわけだ
2018/02/04(日) 11:31:57.03ID:gayn6IZH0
>>230
錬金レベルで2個率は上がるけど100%は絶対にない
専門でも9割以上2個になるし名匠のフレがいるけどそっちでも100%はなく似たようなものだった
今が錬金初心者なら専門くらいまで上げれば十分
専門と名匠で2%くらいの差ならあるかもしれないが確認する方法はなく、対価にも見合わないので専門でいい
2018/02/04(日) 11:46:23.61ID:LoUFpSQG0
>>232-233
ありがとう、錬金レベルあげても無駄なのか・・・
2018/02/04(日) 11:57:12.54ID:hvogesF00
専門程度だと上位エリの成功率低いぞ
2018/02/04(日) 12:36:02.33ID:JXZhLQ/I0
金額にKMGを使うのは親もクズだと知れ、リアルでその単位を使うのはリストラされて当然のカスだ。
2018/02/04(日) 12:42:12.51ID:AvSJ2t3m0
リアルでって?
1Mちょいの車買った!とか会費6kで!とか?
2018/02/04(日) 12:52:10.27ID:cOoXApRZ0
>>227
ありがとう!
なるほど!
>>229
ワープしてきて(画面上では)沈没!船動かすと海底に馬車が取り残されました
・・・同期が取れた瞬間に馬が溺死+馬車が壊れるかとヒヤヒヤしながら砂浜に口笛で呼び寄せたです
2018/02/04(日) 12:54:47.14ID:N8t2DtQN0
僕は昼間からデリを呼びたくなったとです
2018/02/04(日) 15:15:43.91ID:GAfMMoVH0
アバターに水晶入れたいんですが、後々抽出して他のアバターに入れ直したりする事は出来ますか?
2018/02/04(日) 17:17:21.19ID:RdDyvUg30
>>236
逆にゲーム内の金額に億だの千万だの言ってる奴を見ると
KMGTの単位系をまだ覚えられていないPC初心者なんだなと感じる

イマドキの子はPC使えないのが多くて
会社入ってからマウスの持ち方から習うらしいね
それ聞いて、だから億とか言う連中がいるんだなと納得した
2018/02/04(日) 17:21:27.09ID:gayn6IZH0
脳障害者に構うな
2018/02/04(日) 17:22:52.99ID:RdDyvUg30
>>242
おう、すまなかった

>>238
海底を普通についてくるからそのまま進んで大丈夫
問題ないよ、溺死しない
244名も無き冒険者 (ワッチョイ 25eb-Mu/V [122.16.154.162])
垢版 |
2018/02/04(日) 18:09:43.94ID:hvogesF00
体重はろくまんぐらむ 身長は1.73めーとる マラソンの距離は42195000めーとる
って言うのかー こんな言い方してる人見たことない
2018/02/04(日) 18:14:14.03ID:opaPtrSb0
マラソンは4万キロも走らないぞ
2018/02/04(日) 18:29:07.71ID:JthHVfjRM
>>245
やめとけって、関わんなよ
2018/02/04(日) 19:34:49.84ID:2DulOqOp0
地球一周してて笑ってしまう
2018/02/04(日) 21:13:25.39ID:XcGTJjvA0
ってかkmgの理論なんて小学生の内から触れていかない?
甥っ子の六年算数見たら発展学習的なとこに載ってたよ
2018/02/04(日) 21:14:21.11ID:uj6MHroC0
質問お願いします
先程、黒い砂漠のプラグインを登録しプラグインからインストールを開始したのですが
この画像の様にずっと小さいままなんですがこれが普通なのでしょうか?

ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=193284.jpg
250名も無き冒険者 (ワッチョイ cb9f-/4UK [113.150.155.9])
垢版 |
2018/02/04(日) 21:22:55.43ID:7NQhEdbA0
メイン族のドロップ全部で40分で2M分くらいなんだけどこれってどう?ほぼ独占状態。
251名も無き冒険者 (ワッチョイ cb9f-/4UK [113.150.155.9])
垢版 |
2018/02/04(日) 21:24:27.17ID:7NQhEdbA0
>>249
もう一度やり直した方がいいよ
2018/02/04(日) 21:39:31.33ID:uj6MHroC0
>>251
もう何度かやり直してるのですが...
インストールも一時間近くで10%しか進んでない状況です
2018/02/04(日) 21:48:14.28ID:gayn6IZH0
PCスペックが終ってるのでは
2018/02/04(日) 21:49:49.26ID:uj6MHroC0
>>251
連レスすみません
窓が小さいままだしインストールも遅いし面倒になってきたので他のゲームする事にします
折角回答頂いたのに申し訳ありません
失礼しました
2018/02/04(日) 21:51:40.68ID:uj6MHroC0
>>253
余裕で動くスペックかと思いますが
2018/02/04(日) 21:58:24.91ID:uj6MHroC0
>>253
Processor: Intel(R) Core(TM) i7-7700K CPU @ 4.20GHz
Memory: 16384MB RAM
後ssdでしたっけ?アレのM2と普通のとゲーム用にHDD入れてます
GTA5最高設定でヌルヌル動いてます
2018/02/04(日) 21:58:49.30ID:mh8n8rrNM
さようなら
2018/02/04(日) 22:56:39.50ID:2AE0Ww2j0
錬金石の補充材料って血液類ってかいてありますけど
なにで補充するのが一番いいのですか?
2018/02/04(日) 23:09:45.78ID:opaPtrSb0
試薬で回復するしそっちでも良いし
安い罪人の血とか適当な油でもいいし
特価にある破壊の精霊石砕いて回復してもいい
2018/02/04(日) 23:39:29.21ID:NI8nj6NeH
>>258
栽培やってて自分で畑手入れしてて
雑草山盛り入手できるなら試薬が一番お手頃

採取上げでオオカミ血とかガンガン集めてる人なら
「〜の血」も良いと思う

生産やらない人は
取引所でお財布と相談して
2018/02/04(日) 23:41:37.50ID:NI8nj6NeH
>>256
回線が最悪なプロバイダ&無線LANだったりとかw
2018/02/05(月) 01:48:00.38ID:Y8DaCg2L0
俺インストールで12時間ぐらいかかったが?
2018/02/05(月) 02:08:30.96ID:9nDpTAikM
ADSLですか?
2018/02/05(月) 02:14:04.56ID:5StsQAPi0
カーマスリビアの「精霊に愛される者」ってクエストだけど正しい選択肢どれ?
https://imgur.com/a/Ob6Zn
2018/02/05(月) 02:42:09.09ID:mnfyi901d
歌う
266名も無き冒険者 (ワッチョイ 4d96-VW3n [180.24.102.56])
垢版 |
2018/02/05(月) 02:50:16.12ID:5StsQAPi0
>>265
ありがとう。3つあるからあと2つも頼む
2018/02/05(月) 07:39:07.57ID:KV110+lua
クークー鳥3世代見たけどあれゴースピであげてるって認識でおk?
2018/02/05(月) 08:14:58.85ID:42L2DKGMd
>>267
復帰or新規のログボでも配られてるから
ギルド報酬でも貰った奴は2匹クークー持ってる
2018/02/05(月) 09:18:25.70ID:RwBopuaq0
>>267
268のとおり2羽交換で飛び級した
外見変わってないように思ったんだけど第三者はどうやって判別してるの
2018/02/05(月) 09:35:09.04ID:HkZJERFLa
新規復帰でも配られたのか、そりゃ知らんかったわサンクス
twitterであげてた人居てこんなペットにゴースピ使うやつ居るのかと気になってさ
2018/02/05(月) 09:49:05.74ID:Y8DaCg2L0
>>263
フレッツ光!夜インストール開始して、朝止まっててそのまま開始して、夜には完了してました!
12時間以上かもwww
2018/02/05(月) 10:23:36.58ID:UiOTmWB60
ADSLだと2日かかるよ
インストールに時間かかるのは覚悟してプレイした方がいい
2018/02/05(月) 10:46:21.73ID:FxJGHY/V0
フレッツ光だけど10分ぐらいだったよ
2018/02/05(月) 11:16:40.19ID:h9A0imBKM
>>271
>>273
フレッツは場所とプロバイダの組み合わせで別物
10分で落とせる環境はかなり速いので場所とプロバイダを教えて
2018/02/05(月) 12:40:21.61ID:ChZ3EpG10
ど田舎だと周囲に使ってる奴がいなくて超速いんだろうけどな
2018/02/05(月) 13:01:11.62ID:pbO5leTnd
始めて1ヶ月ちょっとくらいなんですが、何で雑草が入れ食い状態で売れるんでしょうか?
所持枠が足りないから頻繁に売ってますけど錬金か何かに使うんですかね?
2018/02/05(月) 13:35:12.56ID:7Yzp18FV0
>>274
So-net光コラボ
フレッツ光ハイスピード光隼マンションタイプ
Transixサービス
ゴールデン下り220メガ
今計ったら下り速度:396.13Mbps
2018/02/05(月) 14:03:25.60ID:uXDo+hVua
フレッツ光だけど200上限のトンネルのせいでそこがボトルネックになって150Mbps弱しか出てないわ
早い人はやっぱ理論値がそもそも違うんだな
2018/02/05(月) 14:06:05.25ID:h9A0imBKM
>>276
錬金に使います
売っても安いので売らずに保管する事をおすすめします

>>277
ありがとうございます
いいなぁ10分で砂漠が入る環境
2018/02/05(月) 14:51:42.38ID:PTaJ9IWhd
>>276
F2押せばアイテムの使い道、入手方法分かるから初めのうちはよく使うと吉
2018/02/05(月) 15:53:10.74ID:ssRneqZt0
10分で砂漠と入る環境整えるなら変なプロバイダは辞めとけよ
安過ぎるのとか最近出来たのは最初は早いかも知れないけど安定しなくなる特に勧誘有りのとこは酷い
2018/02/05(月) 16:40:03.22ID:JHMxuUHgd
>>274
ちなみにニフティな!水曜日のパッチなんか30とかかかるわ!
2018/02/05(月) 17:23:51.26ID:i/osy8Si0
ミニマップを東西南北で固定したいのですが、どうすれば出来るのでしょうか
今は自分の向いてるほうが上にきます。
2018/02/05(月) 18:09:17.54ID:3lgpERdta
>>283
設定のところよく見てみ?
285名も無き冒険者 (ワッチョイ ddab-egNg [220.213.33.196])
垢版 |
2018/02/05(月) 18:50:29.28ID:cDgf3jUE0
バレンシアとかアレハザの物資ってどうやって輸送するのでしょうか?
2018/02/05(月) 19:53:16.67ID:B8VGaiMD0
>>285
アンカト経由で行くしかないんじゃない?
2018/02/05(月) 20:06:39.61ID:7tVhqX0g0
プレパケカーマス戦闘書各スクロールが重複してるのかどうなのか未だに説明からすると混乱する
2018/02/05(月) 20:20:01.98ID:n8sFzw2h0
プレパケのアイテム取得スクロールとカーマスの効果は重複するんですか?
2018/02/05(月) 20:38:13.09ID:o9p9PDxy0
重複しないって書いてるやつ以外は乗る
戦闘書と戦闘書スクロールだけは重複しないってわざわざ書いてあるから
2018/02/05(月) 21:06:40.01ID:5StsQAPi0
メイン武器の特殊効果って覚醒スキルにも乗るの?
ロサルの抵抗無視とか乗るなら強そうだけど
2018/02/05(月) 21:07:21.28ID:WLMw4BMT0
>>279
>>280
ありがとうございました!

…F2は気づきませんでした
2018/02/05(月) 21:37:42.94ID:o9p9PDxy0
>>290
当然乗るけどロサル自体が弱いから乗っても強くも何ともない
2018/02/05(月) 21:45:07.02ID:AMqpecX70
>>285
バレンシアからアンカトは馬車持たせてキャラ輸送
アレハザは陸の孤島なので諦めろ
2018/02/05(月) 21:48:21.58ID:91Y1FTol0
エロ動画のDLは5Mbpsに絞ってるけど毎日見切れないほど集まるよ
2018/02/05(月) 22:44:02.44ID:L60S/P7Oa
スタック貯めでタリスリングのVが出来てしまったのですが使い道ありませんか…
2018/02/05(月) 23:00:23.79ID:T7tgdA790
労働者のスキルの厳選について質問です。
職人で梱包のスキルがついた労働者を作るため、効率のいい方法を教えてください。

職人になると後半のレベル上げが時間がかかるそうなので、
1:専門労働者をNPCから雇う。
2:専門を職人20までレベル上げ。
3:スキルを覚えてない職人を廃棄。
のループで試す予定ではいます。
2018/02/05(月) 23:12:07.84ID:AMqpecX70
>>296
廃棄せんでも、職人30になって経験値ゲージ半分でスキル1個選んで変更出来るぞ
何に変更されるかはランダムだけど
2018/02/05(月) 23:28:22.85ID:LXOG6LAr0
>>296
そのやり方でやった事有るけど
いざ梱包来ても魚とかキノコだっり狙い以外だとガッカリ感が半端ない
もう雇用時に梱包持ち引くまで熟練以上で永遠と繰り返したわ
2018/02/05(月) 23:51:09.47ID:hCmJeLNK0
>>1
黒い砂漠がちょうどそれくらいの広さか
2018/02/06(火) 02:06:46.15ID:Nu3w0Cnua
復帰したんだけど職増えてるしほとんど憶えてない
56レンジャー覚醒済み装備は安物のT〜Uで300Mほど持ってるんだけど
生活系大してレベル高くないしこのまま続けるか新職でやり直すか迷ってるんだけどどうするのが楽しめる鐘
2018/02/06(火) 02:27:49.31ID:Z8nIPWbm0
お手軽最強な新職ミスティックでリハビリ数日間で
サクッと49(生活雑務用)か56(覚醒楽しむ+職毎覚醒知識取得)するのオススメしとく。
メールで届いてるハズの補助武具箱をミスティック/格闘家で開封すれば100mほど浮く成長装備が貰える(攻撃/命中/防御/スロット付き)
2018/02/06(火) 02:28:45.04ID:zUtc+JfJ0
>>300
それすら自分で決められないなら引退しろカス
303名も無き冒険者 (ワッチョイ 6deb-phf3 [222.146.73.242])
垢版 |
2018/02/06(火) 03:55:15.65ID:a7/aPy1P0
このゲームとりあえずサブいないといろいろ不便だろうから適当なのLV56覚醒まで上げといて
装備適当な真T〜Uくらいのやつでボスにでも張り付けとけばいい。
まあ302の言ってることが正論であるが
2018/02/06(火) 03:55:48.91ID:5/5Wlisg0
サブのレベル上げで質問
1-50のメインクエストを終わらせないとレベル50になれない?
49の99.99で止まって上がらないんだけどw
2018/02/06(火) 04:00:37.93ID:1Ug63T3Da
>>304
推薦依頼にナマズマン倒すクエない?
2018/02/06(火) 04:00:45.77ID:Eamxpvcgp
>>304
お前は画面のどこ見てプレイしてんだよ…
2018/02/06(火) 04:17:49.10ID:5/5Wlisg0
黒い精霊のクエであったw
見落としてたw
ありがと
2018/02/06(火) 07:18:37.60ID:wZIggvsk0
精霊クエ見落とすというか、49.99だと敵を倒したり生産行動する度に1回1回ナマズマンのクエクリアしないと50になれませんみたいな文章が延々画面に出続けるんだけどな
それこそ普段モニターから目を背けて狩りしてるとかじゃない限り嫌でも目につくくらいに
2018/02/06(火) 09:37:53.06ID:dw7pQ1EA0
木材梱包スキルを覚えた専門ゴブリンがLv30になったのですが、職人ゴブリンへ昇格させるべきでしょうか?
木材梱包は理想のスキルではあるのですが、スキルリセットされても昇格させて元のステータスを上げたほうがいいですか?
2018/02/06(火) 10:11:24.56ID:gfIQr+/va
>>309
職人に上げても、スキルリセットはされないよ。

まぁ、昇格試験に合格するかどうかは、わからんが。
2018/02/06(火) 10:15:09.48ID:BSiLlvVU0
>>309
箱スキルは狙って覚えられるものでは無いからもう一枠宿舎借りて労働者育てて比較するといい

あと余計なお世話かも知れないけど
箱加工目当ての労働者であればゴブリンより人間かジャイアントがオススメ
箱加工は一つ梱包するのに職人人間ですら10分と少しくらいで採取より速い速度で気力が消費されていく
睡眠取っている間に気力枯渇して止まってしまう事も珍しくない
24時間画面に貼り付けるとかでないならすぐに止まるゴブリンより動き続けるジャイアントの方が日に作れる箱の総数は上だと思う
あと箱作りより自分で合板まで加工する時間の方が長いので労働者の仕事が無い時間の方が圧倒的に長くなる
その点を見ても箱労働者にゴブリンはメリットを活かせず向かないかなと思う
長くなったけどこの辺りを踏まえた上でその専門ゴブリンを使って実際に箱加工をして試して見るといい
2018/02/06(火) 10:25:02.57ID:dw7pQ1EA0
>>310
そうだったっけ、昇格したらスキル全部1から覚えなおしだった気がするが気のせいか

>>311
なるほど、たしかにゴブリンはすぐ気力なくなってたなぁ
ゴブリンは昇格試験受けさせてジャイアント労働者育成してみよう、ありがとう
2018/02/06(火) 10:27:18.93ID:gTb9TnzHM
>>310
???
昇級試験に受かったらレベル1リセットで元のスキルも全部消えるだろ
ここ最近は労働者の昇級試験してないから仕様変更だったらすまんが
2018/02/06(火) 11:37:02.31ID:qxNZvD4Ua
ギルド赤戦やってるようなchに勝手に入ってもいいかな?
2018/02/06(火) 11:54:53.40ID:FkkrcJud0
そういう質問するくらいなら出ろ
それが無難だ
2018/02/06(火) 12:15:03.28ID:HXb2RjVMa
>>312,313
すまん、俺が間違ってた。

しばらくromるわ
2018/02/06(火) 19:20:46.31ID:wZIggvsk0
>>314
ギルド(身内)赤戦って自分で書いてるじゃん
何で勝手に入ろうって発想になるの?
嫌がらせしたいのなら入ればいいんじゃない?
2018/02/06(火) 19:37:32.21ID:NrFGeQCv0
そのギルドに聞くのが一番早い
2018/02/06(火) 19:56:01.25ID:B7uXJuSD0
普通に入っていいだろ、貸し切りできるような施設じゃないんだしな
2018/02/06(火) 20:19:32.71ID:wZIggvsk0
だから、嫌がらせ目的なら入ればいい
身内だからAD低い雑魚もいるだろうし粘着し続けて白チャで煽りまくってやれ
S2~S4のどれかはまず空いてるけど気にすんな
2018/02/06(火) 20:26:25.82ID:9kJRMBTG0
赤戦貸し切ろうとするならただの害だけど大抵防具無しでやってるんですみたいな白チャしてくれるから合わせれば楽しめるよ
そこでわざわざ反感買うようなことしたり逆に追い出そうとするのは害
2018/02/06(火) 21:34:38.39ID:bymW0hid0
>>302
お前は死ねクズが。
2018/02/06(火) 22:01:31.10ID:cqnw2aHjd
おじゃましますとか適当な挨拶して参加したらいいだろ
324名も無き冒険者 (ワッチョイ 6deb-phf3 [222.146.73.242])
垢版 |
2018/02/07(水) 00:18:10.46ID:V9yoe2f10
質問です。
べリアにため込んだ鶏肉約20万個ほど倉庫開けたくてオルビアに運ぼうと思ったんです。
輸送使うととんでもないことになりそうなんで象に過積載して運ぼうと15000個くらいまで積み終えたとき
間違って倉庫に戻してしまいました。今日はもう寝た方がいいですか?
2018/02/07(水) 00:28:54.01ID:UjGjGbIyr
これから始めようかと思うんだけど
·とりあえず様子見でしばらく無課金
·オールマイティに強い
·育てやすい
何の職がおすすめですか
2018/02/07(水) 00:43:15.14ID:uxW3SBxk0
>>325
明日のアプデから2次覚醒がリリースされるから職のオススメは1ヶ月は上下する

今までならPVP、PVEでもWTMTがお手軽強職でオススメ
WTは魔法職で複数の強力な遠距離スキルを持ってる
MTは近接職で魔法系ダメージ5割カット、打つだけでHP回復、複数SA持ちととにかく死にずらくて火力も持ってる
2018/02/07(水) 00:44:03.78ID:KmwxchA10
ラッコ
2018/02/07(水) 00:48:35.55ID:sjcHqWYf0
MTは明日のメンテでナーフくるぞ
全てのスキルの威力が下げられるとかなんとか
ナーフ後の評価は知らん
329名も無き冒険者 (ワッチョイ 6deb-phf3 [222.146.73.242])
垢版 |
2018/02/07(水) 01:43:00.88ID:V9yoe2f10
>>325
無職になるのがおすすめ
330名も無き冒険者 (スフッ Sd03-GTx8 [49.104.37.241])
垢版 |
2018/02/07(水) 03:04:39.02ID:cXrVMlhXd
無職は時間使い放題だからな、最強だぞ
2018/02/07(水) 03:30:44.75ID:5+IcqP/gM
PVPでの防具の水晶でA特化とD特化で水晶変えた方がいい部位って頭以外にありますか?
頭はDは回避入れてA特化は威圧入れるのはわかるんですけど他の部位が難しくて
2018/02/07(水) 05:34:30.31ID:THWQGkOCd
>>296
熟練10匹とか雇って20で昇級繰返すとかかな
知恵の古木だったら熟練梱包出るまで厳選とか
2018/02/07(水) 06:12:44.45ID:IO7ow+gL0
>>325
操作しやすいのはWRだよ
覚醒したら通常攻撃が360度攻撃
デッドリーインパクト、スピンスラッシュ、ハートレスブローが360度攻撃スキル
即時HP回復EP回復スキル有り
スキル特化で360度スキルにHP回復やEP回復つければさらに糞固くなる
防御が360度キャッチ以外無敵
通常攻撃ぶん回してるだけで攻撃力26上がる
各種スキル使用時に防御や攻撃力があがる
通常攻撃ぶん回してればとりあえず負けない
2018/02/07(水) 07:45:03.03ID:JPzxzLjj0
先程8世代の瞬馬を不注意で死なせてしまいました
幻想馬になれば死亡回数リセットされますか?
交配回数なども知りたいです
2018/02/07(水) 07:49:17.71ID:IO7ow+gL0
幻想馬は何回しんでも死亡回数0
復活に100kかかる
たしか交配はできない
2018/02/07(水) 09:06:51.60ID:IO7ow+gL0
幻想馬は8世代の進化バージョンだから9世代ではない
8世代幻想馬が正式名称
死亡回数は0表記でいくら死んでも0のまま
死んだら復活には100kかかる
幻想馬は幻想馬で完結してるから交配はできない
2018/02/07(水) 09:22:57.95ID:tk7Rp7k7a
>>325
KT 楽で万能、だがおっさん召喚ダサい
WTZ 狩りも集団戦最強、タイマンきつ、脳死オススメ
MT KT同様だがこいつは下方控えてる
DK 全部高水準、でも息切れしやすい
のでPOT飲む
KN 万能気味だがなんか火力足りてない
WR 大器晩成、1stでやったら引退する
BD,RG 雑魚狩りなら早い、火力なりCTなり足りてない
TB,NJ タイマン特化、PK大好き、狩り大変
SR,GA 全体的に並、PVPで変わった立ち回りが楽しめる
LS うん
2018/02/07(水) 09:30:36.75ID:tk7Rp7k7a
>>337
途中送信しちゃった

VK WRの上位互換気味だが全方向ガードなし、支援寄り

まあ、適当に触るなり動画見るなりしてきめるのがいいよ
2018/02/07(水) 09:47:38.94ID:kN0/xnWm0
>>325
まず好きなの選んだほうが良いという1番需要なこと言っとく、強いだけだと弱体パッチ一つで引退しかねない
サブキャラもかなり活躍できる仕様なんで一通りやるのがオススメ

単純に強いのが良いならKMT PVEもPVPも最強クラス なおMTはあまりにバランスブレイカーなため弱体される模様
各職のいいとこ取りの万能型DK 慣れればWRばりに使いやすい※個人の感想です POT必須
パッシブで足超速くて今日から弓も強化される元祖最強職RG POT必須
範囲狩りしやすいWTZ なお単体スキルなどいろいろ足りなくてタイマン最弱
タイマン最強候補でPVP強いKNJ そしてかわいいTB
超便利な移動スキル持ち(TBと同じ)で範囲狩りしやすいBD 装備揃えばPVPもかなり強い
パッシブで硬くなれて回復スキルも揃ってて初心者でも安心なVK
最重要ステかもしれない重量がパッシブで上がるLS 欠点らしい欠点もないし犬ちゃんがなんとかしてくれるしかわいい
俺はWR押したいけどね…初心者には向かなそう
58以上まで育てたのはこれくらい
2018/02/07(水) 09:48:25.14ID:GS6LdaSRa
赤戦で芋ってるの意味はなんでしょうか?
2018/02/07(水) 10:24:23.30ID:GbzIwts70
>>325
職性能以外だとショートカットキーあまり使わなくて良いコマンドキーの組み合わせでスキル出しやすいってのも考慮するといいよ
2018/02/07(水) 10:33:22.52ID:lbm6FHNM0
LS うんち
2018/02/07(水) 10:34:18.46ID:NLxIFFZQ0
ぬるくやりたいならMTでいいんじゃないの
魔法職ってんならWTZ
弱体まったなしとは言えPVEは爽快でしょ
2018/02/07(水) 11:20:03.77ID:QH8VJrOt0
WTZっていつもセットにされるけど、WZは別にタイマン最弱じゃ全然無いんだよなぁ
2018/02/07(水) 11:22:46.04ID:9BzUhQnGd
ななんやWRの評価めっちゃたかいやんけWR始まったな
2018/02/07(水) 11:25:07.34ID:IsnUdpRp0
もう62になりそうだが62になったら晩成するんかな?
2018/02/07(水) 11:26:30.56ID:MKoBjH7J0
メインWRだが人には絶対にオススメしないなw
2018/02/07(水) 11:31:29.78ID:IO7ow+gL0
格闘家56まで上げたけど正直イマイチ
WRで慣れてるせいかガードがないと格上ネームドと戦う時にCCがうざい
覚醒してもスキルの倍率が抑えられてるから狩りで白ネーム以上だと多少時間かかる
CT中にも出せるからか1つ1つのワザの威力が小さいくなってる
WRはCT中にスキル出せない代わりにスキル倍率が大きいしガードが優秀だから格上ネームドと戦ってもCCくらいにくい
全方位攻撃が多いから狩りが楽な代わりに格闘家と違って覚醒中の移動がめんどくさい
格闘家はガードが無いというか出しにくいから大ダメージスキルはPSで避けないといけない
2018/02/07(水) 11:37:00.64ID:IO7ow+gL0
このゲームに装備耐久度という概念がないならダメージくらってもHPちまちま回復しやすいKTは有り
避けながら大技はこまめにガードして装備耐久度減少しにくくしたいならWRは優秀
2018/02/07(水) 11:44:16.35ID:bwrNI7wBa
いや1stにWRとか地獄だろ
2018/02/07(水) 11:53:29.67ID:19Egekbtp
なんか臭うなと思ったら以前に情弱騙してキングソフト入れさせようとしてた奴と同IPだった
2018/02/07(水) 11:57:45.16ID:19Egekbtp
情弱にはキングソフト
新規にはWR

悪ノリにしても少し度が過ぎてるぞ
2018/02/07(水) 12:01:04.80ID:QS5qnlWd0
本スレにも沸いてるけど触るな
NGか あぼーん推奨
2018/02/07(水) 12:05:56.07ID:IO7ow+gL0
>>325
覚醒までレベル上げ安いのは格闘家
左トリガー押して移動キー下にするだけで敵に勝てる
闘志なくまるまでHP吸収打撃打って闘志なくなったらタックルで闘志回復
これを自動ってやってくれるので楽
355名も無き冒険者 (アウアウカー Sa49-q8B/ [182.251.67.253])
垢版 |
2018/02/07(水) 12:19:24.83ID:6idjfXEWa
WTとWZを一括りにタイマン最弱とか言ってる時点でエアプだな
2018/02/07(水) 12:23:17.56ID:bwrNI7wBa
>>355
最弱とやや弱めを一緒にしたら駄目だよな
2018/02/07(水) 12:24:41.38ID:IO7ow+gL0
格闘家は覚醒するとおっさんがうざいので注意
おっさん出てこなくていいよって思わず言っちゃうくらいうざい
おっさんのせいで敵のHPバーが見えなくなって倒してるのにスキルキー押しっぱにして闘志無駄に使う
おっさんさえいなければ格闘家はおすすめ出来るんだけどね
2018/02/07(水) 12:53:13.91ID:jdunSuIq0
最弱と最弱一歩手前
2018/02/07(水) 13:19:39.19ID:ksXgGr0Ed
>>340
奥に引っ込んで出てこない
前に出てこない
2018/02/07(水) 13:36:46.39ID:z6h+//y8a
DKが全部高水準とかいつの話だよって感じだし
2018/02/07(水) 13:53:38.05ID:t++gWK260
女キャラ>尻
男キャラ>ホモ

LS>ロリコン
GA>男の娘
2018/02/07(水) 14:12:57.19ID:PKlYzBUe0
ID:IO7ow+gL0
NG推奨
2018/02/07(水) 16:46:47.00ID:GS6LdaSRa
してないやつが意外と多くて驚き
2018/02/07(水) 16:48:09.52ID:GS6LdaSRa
とかレスしたら変なやつとIP、ID被って驚き
2018/02/07(水) 23:25:40.27ID:2xs71ncW0
3日前からはじめて余ってたWMで3000円分パール買ったんですが、アバターを買うかスロットなどを拡張するか迷ってます
課金しなくても買えるアバターは後回しで無課金では買えないスロットを拡張した方がいいんでしょうか?
2018/02/07(水) 23:28:14.97ID:0hwWLswz0
重量一択と思う!買ってればバッグかな
2018/02/07(水) 23:31:37.53ID:f6hK2HqW0
パールキャンプって買う価値ある?
1000パール超えてるから悩んでるんだが
2018/02/07(水) 23:38:06.17ID:MKoBjH7J0
>>365
アバターはモチベ上がるから一着あるといいね
重量はあればあるだけいいけど昔と違ってドロップ軽くなったしザレスヘラクレスと馬を駆使すれば誤魔化せるかな
釣り金策考えてるならバッグマス
狩りも好きならペット二匹買ってもいいペットは最低でも1世代5匹は欲しい
2018/02/07(水) 23:38:18.49ID:IO7ow+gL0
アバターはとりあえずマイレージで買えるのがある
重量とカバンは絶対に拡張しないとゲームがスムーズに出来ないくらい重要
ちょっと遊んでみて長く遊べそうなら初期投資した方がいい
最初に重量、カバン、メインにする村や街(釣り金策できるベリアが一般的)の倉庫を拡張すればストレスフリーで遊べる
プレイするクラスが合ってるかどうかプレイして見極てから課金アバターは買った方がいい
56レベルまでは比較的楽に上げれるからそれからでも遅くない
2018/02/07(水) 23:41:10.47ID:IO7ow+gL0
金はメインクエストやってるだけで結構たまる
最初にプレイしてみて自分に合ってるクラスを探してから課金すべき
2018/02/07(水) 23:42:40.30ID:UzYFwWEX0
>>365
何が必要かは何を中心にプレイするかで変わるので、必要を感じた物に課金すれば良い
重量は狩り、バッグ枠は釣り
その予算だとかなり気に入ったものがない限り、アバターって選択肢はない。アバ買うならペット買うべき
2018/02/07(水) 23:57:51.69ID:vpyIKUxZ0
自分は3週間ほど前にはじめたけど、釣りで金策するようになったからバッグ枠追加した
アバターはしばらくやってるとお金が貯まってきだすから市場で入札合戦やってGETしたな
ペットも新規ボーナスで2匹もらえるから急ぐ必要はない気がする
でももう一匹あるだけでアイテム拾う効率も上がるから買ってもいいかも
今、なによりも後悔してるのは20%引きクーポンあるうちに重量買わなかったことw
2018/02/07(水) 23:58:16.62ID:2xs71ncW0
色々な回答ありがとうございます
重量やカバンは気になってたので、まず重量とカバンを追加しようと思います
ありがとうございました
2018/02/08(木) 00:10:08.67ID:UMriNJrha
初めはペンギン+バッグ拡張1択だと思うけどなあ
2018/02/08(木) 00:22:55.14ID:3R6TcXy80
>>374
クークーていう卵の殻が付いた鳥と迷子ペンギンは、新規ボーナス(2日目) と 初心者のための2日目の特別なプレゼント っていう二つで1匹ずつもらえましたよ
今でもペンギンはもらえるのかな
376名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b3b-XD2P [183.76.253.143])
垢版 |
2018/02/08(木) 00:41:22.83ID:+FLfyaqj0
ウォリ1次覚醒終わってからDK始めたんだけど、技使うとすぐガス欠して
ガードで受けるだけでゲージ溜まってたのと違って、いちいちアクション起こして
気溜めなきゃならんとか、コレって青ポーション前提の職なんですか?
2018/02/08(木) 00:47:09.78ID:1Q3n0REhd
そうです
2018/02/08(木) 01:19:26.25ID:GEvBSxuTa
>>375
初心者ボーナス鷹からペンギンに変わってたのか
いい修正するな
2018/02/08(木) 02:20:51.61ID:Nuc5CPWb0
>>376
宵闇だったと思うけど、横回避スキルでmp回復するからカニの様に横移動しながら戦う職
2018/02/08(木) 02:21:12.51ID:Ix/5AuBu0
>>367
狩場で建てたらバフとか商店使えるから修理に戻らなくても良いのがデカい!
クエストでももらえるから、ガッツリ狩る人むけかな?
2018/02/08(木) 03:08:10.43ID:8BJccJ06H
>>367
まずは、キャンプの概要をよく読んで
自分のプレイに必要か考えて欲しいと思います

ナパルトキャンプ : 1,200パール
https://blackdesert.pmang.jp/notices/1306

・金塊は売買が可能だが、一般アイテムを売却することはできない
・武器防具の修理を感じる位狩り場に張り付いているか
・別荘バフとキャンプバフ、同一効果は上書きされるので注意

倉庫メイド複数人で事足りているとか
プレイ時間が短い人なら
急いで買う必要はないかなと個人的に思っています
2018/02/08(木) 03:40:56.09ID:SEGKlU/w0
アイテム売れて取引所付きじゃないと買う価値ないな
2018/02/08(木) 06:29:48.72ID:lmdiPyxQ0
別荘常用してる人や長時間狩りする人ならキャンプはめちゃくちゃ便利
別荘なくてもスキル経験値か攻撃アップのバフが500kでつけられるのも良い
気が向いた時に数十分狩りするくらいの人はいらない

クエストのやつは黄金真珠がくそ面倒な上に期限も短いので忘れた方がいい
2018/02/08(木) 06:45:17.42ID:Ok/kt8QWd
>>376
60くらいになればスキル揃ってきてPOT入らなくなるけどそれまでちょくちょく使う
385名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b9f-jA6l [119.105.138.16])
垢版 |
2018/02/08(木) 09:49:13.15ID:+wGb2m1W0
>>382
複数キャラの同時使用はできないが
実質全サブに使える16スロットのカバン拡張になるから重宝するよ
重量的には200LTは物足りないが、重量部分をうまく馬の過積載に
割り当てればいろいろと便利

遊び方と使い方次第だと思う
386名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b3b-XD2P [183.76.253.143])
垢版 |
2018/02/08(木) 11:11:42.84ID:+FLfyaqj0
376だけどせっかくDKのアバタエロく染色したけど育成やめるわ
殴るだけでゲージ上がるKTの方が楽だしコッチにするわ
2018/02/08(木) 12:14:57.53ID:cyhTZMFZa
>>386
何度も息切れ激しいって前から言われてるしな
ただおっさんが沢山現れるスタンドで文句がないならKTはいいぞ
2018/02/08(木) 12:19:57.50ID:7QjkJuVOa
MP水晶2つ入れてラストブレス1発撃てばほぼ満タンじゃね
どこでどういう狩り方してるんだ?
2018/02/08(木) 12:26:45.12ID:J3GytoQVa
狩と対人でクザカ2本用意してんのか?MP水晶なんて入れねえわ
2018/02/08(木) 12:29:32.60ID:A1pA8ZeKa
個人で使う象やラクダがバレンシア地方では簡単に捕まえれるって教えられたのですが全く捕まえられませんどうすれば捕まえられますか?
391名も無き冒険者 (オッペケ Sre9-dhV7 [126.237.25.114])
垢版 |
2018/02/08(木) 12:36:17.32ID:1RvDrhcVr
>>390
どっちも嘘。教えた奴は今頃笑ってる。
2018/02/08(木) 12:39:28.92ID:268sWZXE0
狩りもPVPもPKも結局は機動力だからね
KTは機動力速い
VKはPVPかなり強いな
2018/02/08(木) 12:41:14.69ID:wLdcb+Und
>>390
子象は釈迦トゥーのクエストで35Mぐらいかかる!
ラクダは砂粒で1頭クエストやればもらえる!
ニヤニヤ
2018/02/08(木) 12:43:19.68ID:e1Incd1G0
>>390
バレンシアで捕獲できる象はギルド用のみ、個人象はシャカトゥクエ
ラクダは砂粒の厩舎クエか調教印章交換
2018/02/08(木) 12:48:26.49ID:268sWZXE0
PVPでWRの防御ってキャッチ以外にくずされることある?
2018/02/08(木) 13:10:14.44ID:EO/4KAgc0
火炎塔 象 盾が割れる
2018/02/08(木) 14:13:20.08ID:6cLsNYBdd
馬笛は1度使うともうだめ
2018/02/08(木) 16:07:05.18ID:C7g70k1a0
今やってるトレジャーイベントのシリアルコードを入力するページはどこですか?
2018/02/08(木) 16:15:10.76ID:C7g70k1a0
自己解決しました
2018/02/08(木) 17:59:04.58ID:8iCp0LQv0
何か予約額を見れるみたいなのですが見れません・・・どうやるか教えてください〜
2018/02/08(木) 18:06:34.30ID:6MfXgQrK0
正確には1番新しい取引が予約購入だった場合
最近の取引のとこに予約額が表示されるが正しい
2018/02/08(木) 20:11:14.91ID:268sWZXE0
MTが対人で強いらしいけど具体的にどのクラスに強くてどのクラスに弱いとかわかる?
MTで対人でよく使うスキルや戦い方も教えて欲しい
2018/02/08(木) 20:19:21.75ID:BkcymImS0
KTと同じで魔法ダメ50%カットだから魔法職に対して優位
魔法職は具体的にはSRLSDKWTWZ

MT使いではないけど、やられて嫌なのは飛び込んで来てからの吸引スキル
あれは通常の移動スキルじゃ抜けられないから咄嗟にガードが出せる職じゃないと対応出来ない
2018/02/08(木) 21:18:52.73ID:EVa6+sij0
>>402
MT強いけどWRには勝てないとか言ってた人いた
実際相性がどうかは知らない
戦い方は人や装備によっても違うし流石に動画みろよ
2018/02/08(木) 22:05:47.97ID:3R6TcXy80
エフェリア帆船用に使える角材→規格角材を作ってるんですが、加工が専門Lv10で1〜3個作れる状態で、
それ以上 加工のレベルを上げれば1〜4個になったりしますか?
2018/02/08(木) 22:21:55.75ID:2RQ5QUbl0
Yes
2018/02/08(木) 22:32:20.05ID:3R6TcXy80
ありがとです
もしわかればあとどれぐらい上げればよさそうか教えてもらえると助かります
とりあえずレベルを上げにまい進します
2018/02/08(木) 23:27:53.28ID:aB62w07h0
>>277
So-netは回線遅い
2018/02/08(木) 23:53:42.06ID:8BJccJ060
>>405
生命の錬金石をできるだけ強化し
クスクスを食べて
加工成功率を上げるのもおすすめ

がんばれ
2018/02/08(木) 23:54:29.60ID:vyX/cWrn0
>>408
ソネット、今下り計ってみた
下り速度:388.61Mbps
これは遅い?
2018/02/09(金) 00:02:14.61ID:WjwZIFpy0
>>410
速いほうだよ
DS-Lite?ゴールデンタイムでも安定した速度でていいよな
2018/02/09(金) 00:03:56.57ID:mxf+iyfc0
>>411
DS-Liteです
2018/02/09(金) 00:04:37.32ID:lmo7Fm8F0
>>409
おお、ありがとです
ちょっとその方法もやってみます!
市場みたけどクスクスが売ってないので、まずはクスクスの材料集めからですね
ヘビの肉かぁ・・・砂漠地方にいたなぁ・・
2018/02/09(金) 00:08:25.66ID:iIBz8tTMa
>>408
400Mbpsで遅いってどんな回線お化け使ってんだよ
測定結果スクショ見たい
2018/02/09(金) 00:23:07.00ID:mxf+iyfc0
なんだか異常に速くなったけどなんだろう

https://i.imgur.com/PKeeD0j.png
2018/02/09(金) 00:25:46.72ID:WjwZIFpy0
>>415
その測定サイトプロバ介してないやつだから当たり前w
2018/02/09(金) 00:27:04.80ID:mxf+iyfc0
そうだったのか!俺騙されてたのか……orz
2018/02/09(金) 00:32:49.23ID:mxf+iyfc0
ここなら大丈夫かな
250Mしか出てなかった(´・ω・`)

https://i.imgur.com/nlsGmhm.png
419名も無き冒険者 (ワッチョイ 9dc3-wuSi [14.13.181.96])
垢版 |
2018/02/09(金) 00:48:07.43ID:ZH21MTTH0
niftyだと15Mbpsが限界
ダウンロード時は最大1Mbpsしか出ない
2018/02/09(金) 00:54:46.65ID:/7/B5okJ0
今SRが61になったので二人目育てようと思うのですが

WRとKTでまよってます

自分ならコレにするっていうのや、それぞれの職使っている方メリットデメリット教えてください。
2018/02/09(金) 04:15:15.23ID:VL+yTKfR0
WR一択アバターが全部かっこいい
2018/02/09(金) 07:08:16.54ID:Ox7RUBDZ0
そのキャラで何をしたいのか、何で迷ってるのか言えよ
見た目なのか対人なのか狩なのか
2018/02/09(金) 07:20:03.00ID:D0AyZ/QP0
1キャラ目がSRならWRじゃないかな
SRにないキャッチと全方位ガードが魅力
PVPの考え方が持久力管理からガード管理(ガード後SA管理)になるから、そこになれるのが大変かな
2018/02/09(金) 07:31:26.94ID:HiLNMD/T0
覚醒武器の質問です
今、青の極IVを使っていてヌーベル編成でA248あります。
ダンデIVを入手して表記がA256になると対人火力はどのくらい変わるのでしょうか。
前までは青極IVとダンデIVは対人だと、あまり差がないとされていましたが…
2018/02/09(金) 07:55:06.30ID:JRLXQx9b0
>>420
2ndからWRも悪くはない
長いCTや微妙なSA、火力だが全方向ガードは最強
服もエフェクトも最高だしモチベが続くだろう

まぁ狩り性能や操作の楽さは、全てKTの方が上
でもこのおじサマナーでやっていくのかって考えたら萎えたわ
2018/02/09(金) 08:19:07.34ID:xdC2LqPq0
WRってキャッチに気をつけつつ近づいてきたらデッドリーからのコンボで相手沈める方法?
MT相手にも勝てるの?
427名も無き冒険者 (ワッチョイ 0585-wuSi [210.151.151.142])
垢版 |
2018/02/09(金) 11:07:53.89ID:Ys+U66hH0
あのA250以上だかのボーナスもどういう効果か誰も検証していないんじゃないの?
+30%っていちても、
スキル威力1500%に+30%で1530%なら、誤差にもならんし。
2018/02/09(金) 11:38:00.32ID:IEZsIjDr0
ジャイアントのスキルでニースタンプって単語がよく説明にあるのですがどういう意味ですか?
2018/02/09(金) 12:03:09.95ID:DL7JJV4Wa
スキルのニースタンプだろ?
ジャイ持ってないからググっただけだけど
2018/02/09(金) 13:13:37.93ID:d64Ch4R90
カドリーとかバジベルトは組み合わせたらレアアイテムを入手したみたいにch全体に伝わっちゃうんですか?
2018/02/09(金) 13:24:56.76ID:vme+7hFB0
伝わる
○○さんがバジリスクのベルト獲得(アイテム調合)
みたいな感じで出る
2018/02/09(金) 15:10:57.03ID:d64Ch4R90
なるほど、あまり名前は出てほしくないですね・・・ありがとうございます
2018/02/09(金) 15:18:41.86ID:Ra1vcakP0
名前だしたくなかったらレアドロのない狩場でしかかりできないし装備強化もできないよ
2018/02/09(金) 15:31:25.72ID:SufieXuc0
質問です。フィラペはソロで倒せますか?A183 D220くらいのWTです。
2018/02/09(金) 15:31:45.82ID:/c/W7uix0
余裕で倒せる
2018/02/09(金) 15:32:42.12ID:JRLXQx9b0
>>434
装備がヘタって覚醒武器なしでも余裕やで
2018/02/09(金) 16:10:40.97ID:D0AyZ/QP0
課金テントで質問なんだけど、馬と同じように1種類保管なら過積載(200lt以上)出来たりする?
2018/02/09(金) 16:12:41.03ID:/c/W7uix0
無理
2018/02/09(金) 16:33:25.83ID:D0AyZ/QP0
>>438
回答ありがとう
やっぱ駄目か 自分だと別荘バフ付けくらいしか使い道が無いな・・・
2018/02/09(金) 16:49:12.86ID:vme+7hFB0
俺はほぼバフのためだけに買ったぞ
超快適になったし後悔はしていない
あとはPOT応急エリとか軽く入れておくとレイド関係なんかで忘れ物した時便利
2018/02/09(金) 18:15:50.44ID:uMjV6OTk0
KTのおっさんは実は分身だった事が一番びっくりした
山ちゃん出演したときの放送で麦が言ってた
442名も無き冒険者 (ワッチョイ bdb3-2ku2 [126.3.93.57])
垢版 |
2018/02/09(金) 20:52:41.38ID:C8x1p1zC0
他PCを色々な角度から視姦してるとき俺の顔の動きバレてんの?
2018/02/09(金) 21:18:18.08ID:SYnlb2Kj0
バレてるよ
俺の嫁キャラの後ろでしゃがむんじゃねーよ
2018/02/09(金) 22:34:15.97ID:9KTN/P31M
キャンプは拠点戦でめっちゃ強いと思って買ったけど拠点戦中は使用できませんとか言われて悲しくなった
でも後悔はしてない
スキル経験値バフあるし遠隔別荘超便利だし倉庫も狩りで出たロカバ預けるのに丁度いい
あと税金馬車で金塊にできるのがでかい
2018/02/09(金) 22:37:13.35ID:r/qYHdDcd
栽培デイリーについて質問

●栽培経験値を獲得できる新規繰り返し依頼 4種を追加
※ベリア村、ハイデルにいる、NPCから受託可能
※一部依頼の受託については、一定以上の栽培Lvが必要

コレ1月31日の公式記載なんだけど
ベリア2種、ハイデルのイザウロは確認できてるのだけどあとひとつが見つけられないので知ってる人いたら教えて欲しい
栽培Lvは名匠1、栽培デイリーブドウとかでググったりNPC総当たりしてみたけどわからなかった
一定Lv必要ならそのLvを明記して欲しいと公式に連絡してもみたけど1週間返事なし
2018/02/09(金) 23:48:52.11ID:O1GFxxRqd
ブドウワイも探したけど多分ない
2018/02/10(土) 00:00:25.91ID:A80HE3oJd
>>446
情報ありがとう
実装されてないのかLvがたりないのか・・・
とりあえず3種やりながら今後わかった事あればupします
448名も無き冒険者 (ワッチョイ 0585-wuSi [210.151.151.142])
垢版 |
2018/02/10(土) 00:03:36.54ID:u9KenDu20
ブドウ、今調べてる。しばらくお待ちを。
449名も無き冒険者 (ワッチョイ 0585-wuSi [210.151.151.142])
垢版 |
2018/02/10(土) 00:07:43.25ID:u9KenDu20
栽培デイリー

受注NPC 西部警備キャンプのロイク・ミルズ
・ブドウを収穫する
・ブドウをジャレットの渡す
450名も無き冒険者 (ワッチョイ 0585-wuSi [210.151.151.142])
垢版 |
2018/02/10(土) 00:13:42.90ID:u9KenDu20
上に追加。
栽培レベル初心者LV 1 以上


韓国情報では「ロイク・ミルズ」がハイデルとは一言も書いてない。
日本の運営がNPC検索でハイデルで見つかったから、
勝手にハイデルって書いただけだろう。
日本公式の情報は信じちゃいかんぞ。
2018/02/10(土) 00:19:28.95ID:T1xjkQBTd
>>449
情報ありがとう
自分もググってその情報当たったんだけど
そのロイクってハイデルの皇室NPCで一応西部キャンプも探したけど居なかったよ
あと蛇足かもしれないけどベリアのサントマンジも複数キャラでクエ進めてみたけど
栽培クエはでなかったなぁ
2018/02/10(土) 00:21:07.27ID:T1xjkQBTd
>>449
情報ありがとう
自分もググってその情報当たったんだけど
そのロイクってハイデルの皇室NPCで一応西部キャンプも探したけど居なかったよ
あと蛇足かもしれないけどベリアのサントマンジも複数キャラでクエ進めてみたけど
栽培クエはでなかったなぁ
453名も無き冒険者 (ワッチョイ 0585-wuSi [210.151.151.142])
垢版 |
2018/02/10(土) 00:23:30.68ID:u9KenDu20
>>451
西部警備キャンプをちゃんと探したのか?
ジャレットがいるテントだぞ。

そもそも、俺は実際にクエを受けて、確認してレスを書いている。
栽培初心者Lv1のキャラでも確認済みだ。
454名も無き冒険者 (ワッチョイ 0585-wuSi [210.151.151.142])
垢版 |
2018/02/10(土) 00:24:33.39ID:u9KenDu20
すまん。
>>451 じゃなく
>>452 だった。
2018/02/10(土) 00:25:07.32ID:T1xjkQBTd
あれダブってしまったゴメン
西部キャンプにロイクいるのか⁉
もう一度捜してみる
2018/02/10(土) 00:29:34.66ID:U1wx7mds0
>>445
ロイク・ミルズ(西警備キャンプ)
ググッたら出てきたよ
2018/02/10(土) 00:40:47.85ID:T1xjkQBTd
>>453
>>456
みんなありがとう
西部キャンプも捜したつもりだったけど捜し方が雑だった反省します
連投してしまってスレ汚しすみませんでした
2018/02/10(土) 01:48:34.11ID:IBiU+kXw0
>>436
ありがとうございます!行ってきます
2018/02/10(土) 03:42:35.91ID:paiqV2V80
>>457
反省したなら俺のアナルを掘らしてやるよ
460名も無き冒険者 (ワッチョイ fdeb-JDCB [222.146.73.242])
垢版 |
2018/02/10(土) 04:04:49.20ID:D7bDqKcM0
ジャレットおつきの爺やだろ?
ミルズ爺「ジャレットお嬢様の御膳ですぞ、口を慎みなさい」
2018/02/10(土) 04:07:47.58ID:ylFCBeord
>>453
lv49栽培専門のキャラででねえんだよなぁそいつ
設定オンオフとかは問題なし
上限かlv制限あるんかね
2018/02/10(土) 06:37:23.79ID:R38c9kSe0
イザウロだけ出ないんだけど未実装かと思ってた
少なくとも表記通りのレベル条件では出ないからレベル以外に条件いるってことなんだろうか…
2018/02/10(土) 07:55:00.75ID:Objdslrl0
おれはハイデルのヒマワリのクエストは受けられるけど
ジャレットの隣の山羊爺さんからはクエストがない
464名も無き冒険者 (ワッチョイ 0585-wuSi [210.151.151.142])
垢版 |
2018/02/10(土) 10:36:34.45ID:u9KenDu20
>>461
上限があるのかもね。

クエで受けられなく理由としては、高すぎる貢献度があったりするけど、
350以上あったりするかい?
465名も無き冒険者 (ワッチョイ 0585-wuSi [210.151.151.142])
垢版 |
2018/02/10(土) 10:47:01.03ID:u9KenDu20
甘いブドウのクエスト条件あったわ。

>クエストの要件
>栽培: 初心者 Lv.1
>完成しなかったクエスト: icon - [栽培] ヒマワリに心を込めて
>受け入れられないクエスト: icon - [栽培] ヒマワリに心を込めて

ヒマワリかブドウのどちらかしかできんとのことだ。
2018/02/10(土) 10:47:02.42ID:ylFCBeord
>>464
そういうの嫌だから350にしてないけど300はある
これかな
2018/02/10(土) 10:48:27.93ID:ylFCBeord
>>465
そういうことか!ありがとう
あとはどっちが旨いかか
2018/02/10(土) 11:58:20.17ID:EUZ4UxjNp
現在行動力280でこれを400くらいまで上げたいと思い知識集めを始めようと思うのですが何かコツみたいなものってありますか?
今まで知識関係を意識した事が無かったので何をどう手を付けたらいいのかサッパリで…
469名も無き冒険者 (ワッチョイ 0bfb-gHg0 [49.129.92.21])
垢版 |
2018/02/10(土) 12:23:10.07ID:N1rjqPxm0
今、Lv60の貿易名匠2のキャラで砂漠バフをもらえるようになるクエをやってみたのですが、
バザールで開始クエをもらってオアシスへ行き、NPC3人と話をしたらクエが終わってしまいました。

これは正常に終わっているのでしょうか?
砂漠バフをもらえるクエを調べると、貿易で利益出してからエフェリアへ行く、のようなパターンが多いようです。
470名も無き冒険者 (ワッチョイ 0bfb-gHg0 [49.129.92.21])
垢版 |
2018/02/10(土) 13:27:19.30ID:N1rjqPxm0
>>469ですが、簡易砂漠バフが終わったあとでは、分配NPCからもバフもらえるようになってました。
クエ簡略化されたみたいでよかったです
2018/02/10(土) 14:49:35.44ID:skDZ90bu0
友人引退にあたって育成していた馬を自分に託したいとのことなのですが、うまく取引できるコツがあれば教えてください。馬は8世代の白馬です
2018/02/10(土) 14:55:47.04ID:skDZ90bu0
>>468 地形→大海原→人物→簡単な冒険日誌(オブジェクトか依頼多め、親密度少なめ)をこなすと350前後くらいに。さらに50上げるなら生態、やや面倒な冒険日誌を進めると400まで行くかと思います
2018/02/10(土) 15:59:34.85ID:xlq44bv80
>>471
馬は登録から10分固定で出るから駿馬じゃなきゃ張り付いてりゃ普通に買える
駿馬だと秒で消えること多いから更新連打して頑張るしかない
2018/02/10(土) 16:55:26.00ID:6L9y2xkx0
精霊クエスト無視して探索続けてたらLv49になってしまったのですが、クエスト続けなきゃLv上がらないんですかね?
ホーコンに会え、ってクエストで止まってます
2018/02/10(土) 17:53:39.84ID:CbBH0c8s0
49になったら精霊から↓のクエが出てるからそれやればいいよ
[50レベルへ!]巨大なナマズマン「クベ」
2018/02/10(土) 17:54:20.97ID:LTGxH4oD0
>>474
バッグくれるやつもやってないのか?
レベル50になるにはナマズマンのとこでやるのがあるが・・
召喚系はやらんといかんちゃう?
477名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spe9-EGR0 [126.199.212.57])
垢版 |
2018/02/10(土) 18:00:02.59ID:EUZ4UxjNp
>>472
ありがとうございます!
早速明日からその順にやって見たいと思います
2018/02/10(土) 18:29:18.42ID:ZYh0d7FG0
募集掲示板で見かけたギルドに入りたくて密談送ったのですか返信がありません
密談って相手がログインしていなかったら意味ないですか?この場合は再度送り直したほうがいいでしょうか
2018/02/10(土) 18:34:25.84ID:WJSJ4YdL0
>>478
ログインしてなきゃ送れないし放置ゲーだからログインしてても中身居ないことの方が多い
募集してるくらいだから密談は別窓で出してるだろうから戻ったら密談返ってくると思う
ただ見逃してたり流れちゃったって可能性もあるだろうから半日以上返ってこないなら再度送ってみた方がいい
そんなんは失礼でもなんでもないからね
2018/02/10(土) 18:45:36.12ID:ZYh0d7FG0
>>479
ありがとうございます
もう少し待ってみて、返信無ければ再度送ってみようと思います
2018/02/10(土) 18:56:08.71ID:umqGK8SS0
ギルド芳名録に書き込んでみたら?
2018/02/10(土) 19:19:16.98ID:ZYh0d7FG0
>>481
その方が確実ですかね
試してみます
483名も無き冒険者 (ワッチョイ adb3-+g9t [60.76.223.153])
垢版 |
2018/02/10(土) 19:40:12.45ID:/gXRcOE50
今更ながら黒い砂漠のメインテーマ曲に感動してるんですが
この曲の作曲者・編曲者が誰だか、どこかに情報出ていますか?
他の曲も聞いてみたいです
2018/02/10(土) 20:11:36.99ID:PWr48C63a
覚醒武器にクロンエナジー注入したら段階ごとに何が上がるかわかる方いらっしゃいますか?
2018/02/10(土) 20:31:13.27ID:VHIV+kfnp
>>484
全部A1
2018/02/10(土) 21:28:26.90ID:xXTMzRcL0
昼間のハイデル地方で流れるBGMが好き
487名も無き冒険者 (アウアウカー Sa19-eUPV [182.250.241.72])
垢版 |
2018/02/10(土) 21:41:18.48ID:lq4fq0N5a
>>485
ありがとうございます!
2018/02/10(土) 21:44:49.85ID:xRPTFCW40
なんでスキルポイントの話になるとナマズマンがでてくるんですか?
489名も無き冒険者 (ワッチョイ fdeb-JDCB [222.146.73.242])
垢版 |
2018/02/10(土) 22:59:32.24ID:D7bDqKcM0
>>488
スキルポイントそこそこあって密集平坦でひき殺し乱獲可能なため
単位時間当たりのスキル経験値獲得が多いってこと。
マンシャも密集してるけど穴ぼこ、高低差、木ががあって結構邪魔
2018/02/10(土) 23:58:43.46ID:xXTMzRcL0
スキル経験値って1も1500も経験値は一緒?
レベルみたいにスキル値が増えると必要経験値も増えるの?
2018/02/11(日) 00:45:15.90ID:UqQvhkSY0
サブキャラで敵一匹でも狩ってみればわかるだろうが増えるのに決まってる
492名も無き冒険者 (ワッチョイ fdeb-JDCB [222.146.73.242])
垢版 |
2018/02/11(日) 01:02:24.79ID:znlZulac0
>>468
MOB知識(アクマンヒストリア除く)全部とカーマス一部。歴史やら神学やら全部
地域(島含む)はもちろん景勝地知識全部ここまでやれば500くらい
コツはとにかく片っ端から回るしかない。そして知識欄の????を埋めていく作業
不明な知識はググってもいいがブログ等で得られる情報は参考程度にするのがいい
情報が古かったり間違っている可能性もある。
景勝ポイントや場所知識は特定の場所に行かないといけないことが多いのでゲーム内で誰かに聞いたりギルメンに連れて行ってもらったりするといいかも
493名も無き冒険者 (ワッチョイ fdeb-JDCB [222.146.73.242])
垢版 |
2018/02/11(日) 01:05:50.86ID:znlZulac0
>>490
銭湯経験値と同じくMOBごとにスキル経験値量が決まっている。
自分のレベルに関係なく得られる経験値は一緒。
いわれているようにLVUPのための必要経験値量が増えていくだけ
2018/02/11(日) 01:09:41.27ID:qPKKbJBn0
スキル経験値は意識してなかったから仕組みがよくわからなかった
MOBから得られるスキル経験値って決まってるのか
2018/02/11(日) 01:48:56.27ID:sJeDK5xU0
XX売ります予約してくださいっていうのは、売り主にどんなメリットがあるの?
丸太1個に1M払っても相手に1M届くわけじゃないよね。
2018/02/11(日) 01:51:06.15ID:HtD86m9x0
予約学でボーナスが更にもらえる仕様になったから意味が増した
情弱はそのまま馬鹿の一つ覚えしとけ
497名も無き冒険者 (ワッチョイ fdeb-+g9t [222.146.186.67])
垢版 |
2018/02/11(日) 02:48:51.69ID:oJ2No1fI0
貿易名匠2になったから砂漠バフクエやりに行ったんだけど、マルザナに行動力50払ってバフもらって貿易人で完了した後のクエが出ないんだけど他に前提あるの?
498名も無き冒険者 (ワッチョイ fdeb-+g9t [222.146.186.67])
垢版 |
2018/02/11(日) 03:44:21.49ID:oJ2No1fI0
>>497 解決しました。
条件緩和されてクエ省略されてたのね・・
499名も無き冒険者 (ワッチョイ e3a6-c21i [123.1.35.80])
垢版 |
2018/02/11(日) 04:35:52.24ID:Smre6Mq/0
エフェリア港の造船所の使い方を教えてください。
護衛船を作ろうとしているのですが、翡翠珊瑚の塊以外の素材は規定の数、エフェリア港の倉庫に入れてあるのですが
造船所からの制作指示ができません。
労働者は他の街所属の者を向かわせる事ができると聞きましたが、材料がありませんと言われます。
2018/02/11(日) 04:53:13.88ID:C/eePPTa0
その労働者を雇ってる街の倉庫に素材がないとだめよ
例えばハイデルから送るならハイデルの倉庫に素材を入れておく必要がある
2018/02/11(日) 05:06:11.28ID:StmlXzy70
レベル56になったんですが覚醒クエが出ません
当方wrです。 闇の精霊クエはまだクリアしてないのもありますがそれをクリアすればでてくるのでしょうか?
2018/02/11(日) 05:24:05.68ID:/a4fVdiw0
>>501
闇の精霊の推薦依頼のところにない?(wr)とかであると思うけど
2018/02/11(日) 06:19:50.51ID:GyE2tvBod
>>501
クエストフィルター全表示にしろ
2018/02/11(日) 09:42:31.78ID:zr1uHABXM
>>496
なんこいつ一々煽り入れてんだよ
2018/02/11(日) 10:54:14.37ID:DFBV9/jb0
昨日の夜から起動しなくなりました…
普段だったら「ゲームスタート」を押したらゲーム用のウィンドウが開き、ゲームのトップ画面?(スタートや設定変更を選択するやつ)に着くのですが、トップ画面に行かず真っ黒なままです
PC再起動もしてみましたがダメでした
何か手段はないでしょうか?
2018/02/11(日) 11:01:21.23ID:UqQvhkSY0
インストールし直したりPC軽くする処理すればいいんじゃない
スペック足りてるならこちら側は原因を知る術ない
運営に言った方がいい対処法知ってると思うぞ
2018/02/11(日) 11:22:37.60ID:DFBV9/jb0
ありがとうございました
何か色々やってもダメだし、運営に問い合わせしましたけどすぐの回答は期待できないですよね
魚が腐っちゃう
2018/02/11(日) 11:32:51.55ID:XXq3ysPA0
格下だとスキル経験値少なくなるからナマズマンとか嘘だよ
2018/02/11(日) 11:49:53.14ID:ZGIiGIKC0
アバターを取引所で買ってヴぉルクスの叫びにしたいんですが、他職のアバターでも購入+分解可能でしょうか?
2018/02/11(日) 11:56:35.68ID:ZToP4py20
可能
2018/02/11(日) 12:05:52.93ID:Lmzt9LIJ0
>>499
造船所の制作管理画面の右上と左上のところに< > なマークがあるからそこで
護衛船の項目に切り替えればできると思うよ
512名も無き冒険者 (ササクッテロロ Spe9-+aTO [126.254.9.214])
垢版 |
2018/02/11(日) 12:41:37.70ID:lXdq+/6/p
ゲームスタートの下、ファイルチェックを試してみて
2018/02/11(日) 12:57:00.72ID:GIFcDeBx0
>>510
ありがとうございます
2018/02/11(日) 14:11:35.76ID:qPKKbJBn0
>>505
プログラムが壊れてる可能性があるからファイルチェックするのが先決
ウイルスソフトでスキャンしてウイルスがないかチェック
SSDやHDDの最適化をする
グラボのドライバーを再インストールする
NVIDIAコントロールパネルでグラボを自動から使ってるグラボに変える

ココらへんは試してみるべき
2018/02/11(日) 15:10:19.76ID:qPKKbJBn0
ダメージ減少で質問
D350で回避155+ダメージ減少195(隠された回避377+隠されたダメージ減少44)なんだけど
回避は当たるか避けるかのどっちかだから分かり安いんだけど
ダメージ減少は195+44=239以下のダメージなら被ダメ0ってこと?
なんか雑魚に攻撃されてもダメージ受けてるんだけど雑魚が239もダメージ与えるわけない
対人でスキルの与ダメが減るってことは239以上のダメージ出さないとダメージ与えられないって事になる
ダメージ減少って例えば239なら数字分のダメージを無効化にするでいいの?
2018/02/11(日) 15:25:32.74ID:UqQvhkSY0
全然違う
割合で減るだけ
防御の数値以下無効化とか多段攻撃がほぼ無傷になっちゃうだろ
防御の数値のダメージ以下無効とかいう計算式のゲームなんて聞いたことないけど何をみてそう思うようになったんだ
防御いくらなら何割ダメージ減るかは知るわけないから体感でどうぞ
2018/02/11(日) 16:06:03.29ID:qPKKbJBn0
黒い砂漠はわかりにくいよね
ダメージリダクション239って書いてあったらなダメージ239減少すると思うのが普通
例えば○○%減少とかならわかりやすいけど数字しか書いてないからわかりずらい
ウルゴンの隠れたダメージ減少がどれくらい有効かわからなくなる
それなら回避増やして当たらない方がいいって考えになるよね
パッシブで回避増加ある職で回避増やすのが防御に関してはもっとも有効ってことになる
2018/02/11(日) 16:13:59.51ID:Vc28UdZa0
>>516
おっ詳しそうだな
計算式教えてくれ
2018/02/11(日) 16:24:49.41ID:sgRZa/6fd
>>507
ランチャーが起動しないんでしょ?
ブラウザ変えてみたりしたら?
2018/02/11(日) 17:55:01.60ID:DFBV9/jb0
その辺はやってみましたがダメでした
再インストールはメンドイのでアンインストールしました
いままでありがとうございました
2018/02/11(日) 18:04:06.41ID:w7Exakyra
クルトの洞窟へ入って調査というクエなんですが、どうしたら完了できますか?
洞窟を走り回ってますが見つけられません
自動ルートで行くと釜の前に着きますが何も起きません
助けてください
2018/02/11(日) 18:37:14.35ID:lyKdnoqw0
たしかお釜にある角度でふれるとRが出ておしまいのクエだったと思う

んで問題はお釜にふれることじゃなくて
お釜の周りの周辺モブをすかすか片付けられるようになってるかどうか
すかすか倒せるようになってればうろうろしてあれこれやってみたはずだから
そのような質問がでない

このゲームは戦闘時にたくさん密集したモブをすかすか倒していく状況が
いちばんレベルの上がりが良い
そうなっていなければレベルか装備が足りないから
もっと弱いモブで上述のようにしてレベルを上げた方が良い

これはもっとあとのメディア・バレンシア
2018/02/11(日) 18:40:53.82ID:lyKdnoqw0
これはもっとあとのメディア・バレンシア以降ずっとだから
足りなめの戦闘力で強いモブを倒すとお得なゲームとは
逆になってることに留意
2018/02/11(日) 20:27:28.44ID:BpsvH1dw0
>>522
んで問題は質問者はクエストクリア方法を聞いてるのに、
経験値稼ぎじゃないことを回答者が理解してないのか、
蛇足部分が長いことだな
2018/02/11(日) 21:08:14.40ID:lyxn1ccN0
>>518
みんなには内緒だぞ
与えたダメージ−(大人の都合*(ダークナイトの中身が女の子の割合))−>{回避特化なんてアホのする事だ}
2018/02/11(日) 22:07:30.80ID:rhYcDaeS0
全画面表示⇔タスクトレイに最小化をショートカットキー等を使って手早く切り替えることはできますか
今やってる手順も書いておきます

□全画面表示からタスクトレイに最小化
・全画面状態でウィンドウズキーを押してウィンドウ画面にする
・お知らせ「全画面表示にしますか」 をNO(ESC)
・右上の最小化ボタンを押してタスクトレイに最小化にチェックが入っている状態でENTER

□タスクトレイに最小化状態から全画面表示
・タスクトレイにあるアイコンをクリック
・ウィンドウ表示で表示されるのでESCを押してメニューを出す
・ゲーム設定を押す
・全画面表示を選択して適用を押す
・現在の設定を適用/使用しますか?→ENTER

補足
モニタ解像度4k
黒い砂漠解像度はFPSの都合でFHD
グラボRadeon Rx480
・ウィンドウ画面で右上の最大化を押して拡大すると、何故かFPSが約1/3に低下するのでやりたくない
・ゲーム設定から全ウィンドウ画面を選択すると、モニタの解像度が4kからFHDに自動変更されるのでやりたくない
527名も無き冒険者 (ワッチョイ 0573-wuSi [210.151.153.238])
垢版 |
2018/02/11(日) 22:25:47.64ID:ORkb9/Kd0
ダメージ計算はドラクエ方式じゃ?

攻撃力ー守備力=ダメージ力

スキル威力(1.5倍とか)×ダメージ力=最終ダメージ量
528名も無き冒険者 (ワッチョイ fdeb-JDCB [222.146.73.242])
垢版 |
2018/02/12(月) 01:40:19.45ID:qplJjD7s0
>>527
数値表記あっても攻撃力、命中回避ダメ減の数値対比がないので単純には計算できない
攻撃力にしたってMOBダメの+は同じじゃないし。
2018/02/12(月) 04:03:46.55ID:SDJJT4BK0
象の走り方について質問です
オートランだと速くなるのですが、手動で動かすと遅いです。
加速するボタンはshiftではないのですか?高速走りを覚えるまでオートランで走るしかないのでしょうか
2018/02/12(月) 05:32:43.01ID:SDJJT4BK0
自己解決しました。
鞍装備させればよかったんですね。
2018/02/12(月) 07:24:06.62ID:bZAGmoVQ0
ぞうさんかわいいいよぞうさん

やばいこいつやばい歩いた方が速い

鞍つければ良いの?象専用の鞍なのか

取引所たけーよ、自分で作るぜ

一週間経ってもまだできてません。飛翔の痕跡がなかなかたまらないユリア武器どこー
2018/02/12(月) 08:20:55.13ID:nr0piMu30
馬の育成をしていてベニア乗馬服を買ってトレーナーの服も着て20%*15%=35%の搭乗物経験値にして育成しているのですが
銀刺繍で得られる移動速度潜在ってひょっとして馬にも反映されるのでしょうか?
もしそうであれば潜在突破した銀刺繍の方が早く育てられるのかなと
どなたかご存じでしたらお知恵を貸して下さると幸いです(_ _)
533名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b9f-jA6l [119.105.138.16])
垢版 |
2018/02/12(月) 09:54:32.79ID:85qYAGV90
>>532
銀刺繍はどれもキャラ移動速度アップがつくけど
乗り物の速度には一切影響しない
キャラ速度アップの足下のエフェクトに注目すればよい
2018/02/12(月) 16:29:54.71ID:nr0piMu30
>>533
そうなんですね!もやもやが晴れましたありがとうございます!
2018/02/12(月) 17:31:44.49ID:NGrF8gqu0
生活RankingのAランクって何人くらいいるんですか?
2018/02/12(月) 17:59:02.34ID:nIDv0Oyu0
個々のランク入りが各ch3〜4%だから30 * 10/3〜4=75〜100人
x全chが総数

一個でもAがある人とかいうのはわからない
2018/02/12(月) 18:00:10.75ID:nIDv0Oyu0
間違えた
ランク入りは6〜8%だから上のレスの半分
2018/02/12(月) 18:02:43.75ID:nIDv0Oyu0
寝ぼけてるな
Aランクは全体の20%だから人数は2つ上の数字であってる
30*20/6〜8=75〜100人
なんども申し訳ない
2018/02/12(月) 18:45:05.50ID:NGrF8gqu0
>>538
ありがとう!
2018/02/12(月) 19:07:35.86ID:7o1OJB080
もしかして馬の捕獲率が上がるトレーナー服って
「銀刺繍トレーナー服」でもなく「名馬トレーナー服」でもなく
タダでもらうことができる単なる「トレーナーの服」の事でしょうか?
2018/02/12(月) 20:03:17.92ID:nr0piMu30
>>540
それであってますよ
トレーナーの服には
調教経験値+10%
搭乗物経験値+15%
馬の捕獲確率+15%
搭乗物スキル経験値+15%
とあります
2018/02/12(月) 20:13:36.92ID:1SCzhFc1d
>>540
ちなみに買える
2018/02/12(月) 21:08:59.21ID:7o1OJB080
>>541-542
返答ありがとう
売っちまったorz
買い直します
2018/02/13(火) 09:26:54.66ID:9EJOi1WU0
61と62でもらえるカポティアリングとカポティアイヤリングはギルにするとどれくらいの価値ですか?
闇の精霊の怒りがないからツングラドよりは安いと思うけどいくらくらいに価値になるんだろう
2018/02/13(火) 09:49:06.08ID:jAmeQYrGa
>>544
シルバーの価値とか物の価値って
人によるからな、それくらいわかってくれ
例えばカポリンの場合
ミカリンW2つ揃ってる人からしたらサブでしか使えんし普通に要らない、ミカリンVすら持ってなくて今予約でも買いたいって人からしたら1.5Gの価値あるし、入札でならミカリン買いたいって人からすれば1.2G程度の価値だろう
546名も無き冒険者 (ワッチョイ bdb3-eUPV [126.21.188.9])
垢版 |
2018/02/13(火) 11:10:15.68ID:w72IUO6y0
それくらいとか可哀想すぎわろた
質問スレなんだから別にいいじゃん。それに各個人の主観による価値が聞きたかったようには見えないけど。

指輪は三日月真3イヤリングはツンドラ真3と同等の強さだから取引所で調べると同等品の相場がわかるよ。
547名も無き冒険者 (アウアウカー Sa19-WQDa [182.251.56.157])
垢版 |
2018/02/13(火) 11:49:17.96ID:IM/GCTxBa
黒い砂漠だとシステム的に相場ってのと価値が必ずしも一致しないからね
三日月V持ってない人には少なくともカポ≒三日月V ではある
でもそれがシルバーにしたらいくらの価値になるかって言ったらそこは人による
2018/02/13(火) 12:15:51.55ID:6HR2BlwZM
三日月は真4への可能性がある分三日月の方が価値がある
最も真3以上はチャレンジしない層にとっては三日月真3と等価となる
ここの値段差はそれぞれで異なるとしか言えない
2018/02/13(火) 13:11:09.92ID:X03f+V3y0
ちょっと話を横切ってすみません
魔力水晶を付けてない装備の方が潜在突破しやすいなんてありますでしょうか?
2018/02/13(火) 13:27:43.43ID:Z6fxVdMD0
装備シュミレーターに隠し抵抗値なるものが表示されているのですが、これは回避のようにゲーム上で数値の確認は出来ますか??
2018/02/13(火) 13:34:21.08ID:r6SfAY60d
話を横切るになんかわろたwww
2018/02/13(火) 13:35:27.81ID:X03f+V3y0
>>551
遮るでしたねすみませんw
2018/02/13(火) 14:47:54.28ID:Vs+o5EMgp
これさ、労働者に延々と5000回生産の重労働課したんだが、inしてないとサボってる?
2018/02/13(火) 14:52:33.51ID:SAd6vB460
ログアウトしたらその時作業中の1回が終わったら止まる
インしてても行動力尽きたら止まる
2018/02/13(火) 17:05:15.34ID:9EJOi1WU0
回避装備の理想形を教えて下さい
防具はボス含む真Wまで、アクセは黄色含む真Vまでの現実的な装備でお願いします
回避の高いクラスも教えてください
2018/02/13(火) 17:36:19.87ID:YYAtJh0cd
>>555
回避補助X
愚鈍X マスカンX
ロカバ頭腕極X
シチルW 封印耳X*2
ケンタW
2018/02/13(火) 18:10:35.54ID:SAd6vB460
ガン無視で草
2018/02/13(火) 18:15:15.23ID:wzIpkOc4a
マンメハンとサヤ忘れんな
2018/02/13(火) 18:19:17.96ID:wzIpkOc4a
>>556
条件に合わせると
ここに書いてるのを全部1段階強化値下げたやつ
指はメンマハン サヤ
クラスはKN、NJ魔法に関してだけ見ればKTMTも同じ
2018/02/13(火) 18:29:29.25ID:ADUCJFmRr
自己評価で回答してるやつワロチw
市場価値で語ればええやん
2018/02/13(火) 19:16:09.24ID:9EJOi1WU0
回避はやっぱNJ、KT系なのか
魔法に強いのも加えればKT、MTが強いってことになるのか
PVPでもNJは消えて不意打ちできるの?
562名も無き冒険者 (ワッチョイ 4d1e-WQDa [182.20.1.51])
垢版 |
2018/02/13(火) 19:18:25.87ID:5lMlva1y0
>>560
price control 行われてる市場の値段で考えてもしょうがないだろ
常に在庫ない時点で価格と釣り合ってない、君の言う市場価値ってのが予約額を指すならまあわかる
563名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spe9-eUPV [126.152.68.247])
垢版 |
2018/02/13(火) 19:33:38.36ID:RWprNtQZp
自分が絶対正しいマンがいて草
2018/02/13(火) 20:05:08.27ID:zi4dIFuY0
ダンデリオン武器には隠し効果があると聞きましたが本当ですか?
565名も無き冒険者 (ワッチョイ f59e-KAQZ [58.189.218.70])
垢版 |
2018/02/13(火) 20:10:47.35ID:wwxOB3QI0
回避ならメンマハン サヤって書いてるの見て確認したら回避3(+9)防御4なのか
これもしかしてWTのD盛りならカドリーVより良かったりします?
2018/02/13(火) 20:22:38.91ID:aXg13+U00
カドリーまで回らないからメンマで妥協してたけど回避なら正解だったか
2018/02/13(火) 21:17:04.86ID:idiHEcxL0
そこまで回避重視するかってのはあるけどな
あくまで回避重視なら
2018/02/13(火) 21:27:23.82ID:9EJOi1WU0
KTMTならWTZの命中100%もダメージ半減して物理を回避して相当硬いよね
防御がないKTMTがなんで硬いのかわからなかったけど魔法防御と回避で硬いのか
2018/02/13(火) 21:35:56.88ID:0rSDHH0ea
KT.MT物理回避はVKとかDKと同じくらい低くなかったか
2018/02/13(火) 21:38:38.50ID:9EJOi1WU0
パッシブで10%回避あるよ
2018/02/13(火) 21:48:16.86ID:0rSDHH0ea
基礎値低くてもパッシブが壊れか
572名も無き冒険者 (ワッチョイ dd26-exB3 [180.221.121.241])
垢版 |
2018/02/14(水) 04:25:43.93ID:u/T9E2xt0
スキルバフで15パーセント回避増加もある。
2018/02/14(水) 06:03:21.34ID:uRnBLEi20
攻撃力バフの重複について教えてください
怒りのエリクサー、破壊の精霊石、エフェリア定食、カメル石像、キャンプバフを併用してますがこれってちゃんと適用されますか?
バフアイコンは全部出てるから適用されてる感じですが確信が持てないので・・・
あとこの前のパッチでポーションの再使用時間が10秒になりましたが色んなポーション重ね掛けした方が良いってことですかね?
オススメのバフの組み合わせ等あったら教えてください!
2018/02/14(水) 06:44:44.08ID:K1ay9z8d0
ゲーム内の確実な表示より匿名掲示板のゲーム内部のこと何も知らない一般人の発言の方が信じられるのか?
もしそうなら信じるべき対象がおかしいような気がするが
運営じゃないんだから一つ一つ効果が出てる確信なんて誰もないし特にキャンプなんてモブのみだから検証しようがない
あとエリクサーは別に前々から重ね掛けした方が良かったし、バフの組み合わせって言われても狩りならガイピンクラスの狩場以外は経験以外使う必要ないよ
ガイピンクラスならここかその前のスレに同じ質問あったからそれ見て
対人は人間怒り暗殺看破死防御等能力上がる系全部だから取引所でエリクサーの効果見ればすぐわかる
575名も無き冒険者 (ワッチョイ ab81-7mqT [153.163.18.187])
垢版 |
2018/02/14(水) 08:00:15.40ID:w2WZDT+I0
まあ砂漠の曖昧なゲーム内表示のせいで疑うのもわかるけど
少しはここの書き込みの信憑性も考えた方がいい
2018/02/14(水) 12:09:17.29ID:eMGf943wa
デマ流して価格操作してるようなヤツがいるスレで聞いて確信持てるのかよ
2018/02/14(水) 13:30:11.03ID:XICj8L5K0
重複しないのは怒りエリと狂乱エリ
セレンディア定食と騎士団戦闘食ぐらいだな
これらは片方だけ選んで入れればいい
ちなみにエフェリア定食なんてものはないしCT10秒になったのはエリクサな
2018/02/14(水) 17:18:09.65ID:uRnBLEi20
これからは安心してバフ使えます。ありがとうございました!
あとポーション× エリクサー〇でエフェリア定食× セレンディア定食でした。エフェリア定食なんて存在しないのに・・・
2018/02/14(水) 18:06:51.95ID:KgtopY0aa
最近砂漠始めた。ツバキ59になってサブ武器ヌベかクツムで迷ってるけどどっちがいいの?ギルメンには白角弓が良いって言われたんだけど
2018/02/14(水) 18:11:20.38ID:5onbfu100
>>579
ギルメンに、白角弓が良い理由を聞いてくれ。
2018/02/14(水) 18:25:47.23ID:KgtopY0aa
>>580
金かかるからって言われたんや。後からまた強化し直すのなんか嫌だから先に変えちゃいたいなと
2018/02/14(水) 18:32:00.66ID:NxH2wt3J0
TBなら命中欲しいから黒角弓
赤珊瑚耳を2つと樹精霊ベルトを強化出来るなら白角弓かヌベ

MOB相手なら赤珊瑚耳2個で命中盛ってクツム1択
2018/02/14(水) 18:53:31.11ID:KgtopY0aa
>>582
クザカに命中かなりあるからそれでいいのかと思ってた。ありがとう。
584名も無き冒険者 (ワッチョイ adb3-ricc [60.65.253.231])
垢版 |
2018/02/14(水) 21:11:40.77ID:KktRaOXY0
ギルドのwzとpvpで戦ったら凍らされる→攻撃→凍るの終わったと思ったらまた凍らされる
と、ループする技喰らってボコボコにされたんだけど何か対策ないでしょうか?
抵抗積んで凍るなと祈るしかないです?
2018/02/14(水) 21:42:28.56ID:eOZPibePp
避けろ
2018/02/14(水) 21:44:42.70ID:K1ay9z8d0
書いてる通り抵抗積めばいいだけ
そもそもそんな氷ボコボコ食らうこと自体動きが悪い証拠
ある程度腕があればWZとのタイマンでフリーズぼこぼこ食らうなんてまずありえない
頑張れ
2018/02/14(水) 21:59:12.98ID:Rr3fc+xEp
日本語がたまに不自由なのはなんで?
2018/02/15(木) 01:01:08.39ID:BwdzQcny0
>>584
アルティノの闘技場でWZにボコられていた人かな
見ててすげぇ可哀想だった

リアルで灰皿を投げつけて怯んだところをボコボコにしてやれ
2018/02/15(木) 01:30:41.87ID:+PboRl07a
昔のゲーセンかな?
2018/02/15(木) 01:32:25.03ID:CZm11VkS0
>>584
WZはCT空けないと打てないスキル多いから、そこらへんの知識があると有利に立ち回れる
ねらい目はウォーターエクスプロージョンとフリージングウェーブ中に背後からなぐる感じになる
ただ覚醒スキルの殆どがSA、前方ガードだからCCは基本入らないと思ったほうが良い
2018/02/15(木) 01:44:56.76ID:ovGCFPlb0
SAつけてても氷結するんだっけ?別ゲだったかな
2018/02/15(木) 05:56:20.74ID:+B3lbf7P0
C9だったらSA中でも凍結したな
2018/02/15(木) 12:41:27.67ID:zoWt8Ym50
書くところを間違えたのでこちらに

貢献を全て回収するため拠点と家を解除してるのですが
もう回収できる所がない状態にしても画面左上のバーで確認したすると、投資している貢献が家が3と拠点6あります
マップの拠点を全てクリックして確認しても投資してる様子はありません
購入した家の場所や現在活性化している拠点の確認方法はありますか?
2018/02/15(木) 13:06:41.42ID:lgblGWIl0
パールを何の課金アイテムに変えたか履歴見ることはできませんか?
アイテム交換履歴を見てもパールボックスに交換しか書いてなくてその先が見れません
595名も無き冒険者 (ワッチョイ 5973-h3lW [210.151.153.238])
垢版 |
2018/02/15(木) 13:17:04.13ID:i+q8Ss4I0
パール使用履歴
http://mall.pmang.jp/blackdesert/history/pearl
2018/02/15(木) 14:37:02.16ID:NSRLctFr0
バレンタインデーイベントの手紙のクエについて教えてください。

[EV]お腹を壊した女王これ召喚できないんだけどど場所決まってますか?
2018/02/15(木) 15:16:34.73ID:Af3D/j8v0
レッドノーズのやつやったけどルート出なかった
よーく見たら方角示す矢印だけ出ててマップ確認したらピン立ってたよ
そこで読んだら出せた
カニだとケプランあたりでピン立ってるかもしれんから確認してみて
2018/02/15(木) 16:33:32.76ID:4YiIsp3m0
ギルド脱退しようと思ってるんだけど17時に脱退ボタン押したら
他のギルドに加入できるのは明日の17時以降って事でいいのかな
2018/02/15(木) 17:36:29.01ID:QStwWlz20
そうわよ!
2018/02/15(木) 18:44:36.97ID:4YiIsp3m0
>>599
抜けた。ありわよ!
2018/02/15(木) 20:15:56.33ID:Xs+v2+VJa
精霊ちゃんの餌ってどっかで一覧見れたりします?
2018/02/15(木) 23:28:54.05ID:axnkeDOj0
釣りで花びら狙うときって資源豊富なところで数こなした方がいいのでしょうか?
とれとも同じ青レアが釣れやすい所のほうがいいのでしょうか?
2018/02/15(木) 23:51:30.08ID:UHLTKl/G0
正確な所答えられる人はいないと思うから個人的解釈だけど
セチ釣り竿で釣ってたら鍵とか古代と一緒に花びら来たから魚とは別分類なのかなと思ってる
あとはそれをどう狙うかだけど
・レア率アップ系装備
・鍵、古代が多い所
あたりになるのかな?
回数は当然多いほうがよろしいかと
2018/02/16(金) 00:07:16.82ID:y0VdMGYJ0
>>603
ありがとうございます。別枠なのですね。
瓶の別枠は確認してましたが、まだ花びら釣ったことがないので質問してみました。
今夜は回数で勝負します。
2018/02/16(金) 00:23:27.48ID:JIfzTHNr0
別枠なら資源豊富のゴミだらけの場所で釣ればザックザクだぞ
ベリアとか海域だと朝から夜まで放置してると途中でボックス埋まって釣り自体止まるから
2018/02/16(金) 00:34:42.66ID:7DV+uvct0
あ、一応
二回古代や鍵とセットで釣ったんだけど
「実際は古代イベのように魚にでもなんでもくっついてくる可能性のあるもので、たまたま鍵や古代釣ったときにくっついてきたのが2連続で起きた」
という可能性もあるのでご了承
2018/02/16(金) 01:32:50.97ID:3sl0STxG0
>>604
ベリアのラッコがくれるバッグ釣りクエで放置釣りしてたら
一番安い釣り竿でも一枚取れてた
へっぽこでも出るという参考に
2018/02/16(金) 01:39:16.45ID:+UksCDM1d
まさに今手動でやってたら破れた網とびらびら同時に来たわ
これ自動だと捨てるんだっけ?
2018/02/16(金) 04:26:30.82ID:i8xYJFQGd
青等級だし捨てないよ
2018/02/16(金) 07:23:26.45ID:y0VdMGYJ0
おはようございます602です。
夜釣りで花3瓶8釣りました。
アドバイスありがとうございました。
妖精は無事1世代でした。
2018/02/16(金) 07:44:09.17ID:TqJ985zv0
ペット交換について質問なのですが
特技は変わりませんよね?
クークー同士を交換したら特技が敵対的冒険者探しになって驚いたのですが
2018/02/16(金) 07:48:36.56ID:TqJ985zv0
自己解決しました。読み返してみたら固有スキル以外は交換で変わるみたいですね
ペンギンを買って交換しようと思いましたが変わるならやめておきます。
2018/02/16(金) 08:06:22.87ID:zWpaO19/0
すいません、もう一度これ>>549お伺いさせてくださいませ(_ _)
2018/02/16(金) 08:28:16.12ID:rhZ3s9YFa
>>613
ないです
2018/02/16(金) 09:49:23.98ID:rVCrr5/k0
MOBでも対人でもそうなんですが、ノックダウンした時起き上がるのが遅いです
公式にはWASD連打で早く起き上がれるようなことが書いてありましたが、さっきベグで試してみたら何も変わってません
対人でも同じクラス同じスキルでやっても相手は早く起きたのにこっちは遅いままだったり、早く起き上がるのにレベル差やステータス、耐性に関係はあるのでしょうか?
616名も無き冒険者 (スップ Sd33-bVi4 [49.97.103.59])
垢版 |
2018/02/16(金) 10:08:26.82ID:PTziI+a/d
連打しないといけなかったかw
2018/02/16(金) 10:09:24.55ID:sTIdT4I80
受け取りBOXに上限はありますか?
予約購入や闇精霊からのプレゼントなどを受け取るところです。
2018/02/16(金) 10:20:02.79ID:YPJ/ZroiM
>>613
少なくとも体感できるほどの差異は無いですね
同様に極化しても差異は感じないです
体感なので厳密に調査したら違うかもしれません
恐らく砂漠の1%は100分の1ではなく、1兆分の100億なんだと思います。
つまり普通にプレイしてる人の体感はあまりあてにならない
619名も無き冒険者 (ワッチョイ 298a-xgEu [58.93.194.21])
垢版 |
2018/02/16(金) 11:55:23.68ID:/Ys6uxuU0
>>617
上限はあると思うがそこまでたまったことない
2018/02/16(金) 14:33:46.27ID:8VA69s/Cr
妖精の花びらのクエストは受けたそのキャラでしか花びらはドロップしないのですか?
2日釣り放置して1枚も釣れてないのですがたまたまなのでしょうか?
2018/02/16(金) 14:36:45.82ID:oG8kdde10
>>620
たまたま
クエスト受けてないキャラでもレイラの花びらはドロップする
2018/02/16(金) 14:43:35.02ID:8VA69s/Cr
>>621
そうですかありがとうございます
狩りの時間がなかなか取れないので妖精はまだまだ時間かかりそうですね...
623名も無き冒険者 (スップ Sd33-bVi4 [49.97.103.59])
垢版 |
2018/02/16(金) 15:27:49.41ID:PTziI+a/d
>>593
装備品とか地味に借りている可能性もある
2018/02/16(金) 17:42:55.35ID:zWpaO19/0
>>614
>>618
ご回答ありがとうございます!参考になりました!
625名も無き冒険者 (ワッチョイ a9eb-C0Eg [122.16.154.162])
垢版 |
2018/02/16(金) 18:18:24.05ID:/00r3rXM0
妖精召喚してなくても家のなかにいたらずっとしゃべりまくっててすごいうざいんだけどサウンドオフ以外で声聞こえなくする方法ない?
2018/02/16(金) 18:46:00.59ID:KQOVDc2F0
おまえの耳ふさげ
2018/02/16(金) 18:54:23.83ID:MNFGhmTr0
>>625
静かな妖精にすればいい
静かだぞ
2018/02/16(金) 21:00:04.99ID:Wx3sc+Ih0
職スレないっぽいからこっちで質問させてもらいまっせ
拠点戦デビューしたいけどツバキの装備の構成がわからん。たぶん相手砦を攻めることになると思う
https://bdoplanner.com/s/50elmXw4

↑せっかくマスカン履いているからある程度回避を期待しているつもり。今の拠点戦環境で、命中362は十分なの?
2018/02/16(金) 21:23:20.75ID:JIfzTHNr0
>>628
廃装備のD盛相手にするには全然足りないけどそもそも相手する必要がない
廃装備D盛ならほぼ間違いなく妨害役で自軍拠点でしか会わないから過剰命中が必要なのは防衛の方
砦攻める攻撃役なら命中はそれで十分すぎる
手水晶を真マムシにすれば更に+40だしな

回避の方はマスカン装備しただけじゃほぼ回避しないと思うが
その構成ならウルゴンの方がいいと思ってる
検証はしてないから確信はない
2018/02/16(金) 22:08:18.47ID:RqxZ0AtYp
妖精の花びらとかいやらしい。
2018/02/16(金) 22:14:20.74ID:JtG9MYqi0
>>630
と思う君が卑猥
チューリップの中から妖精が産まれるとかファンタジー
2018/02/16(金) 22:16:04.72ID:oG8kdde10
>>628
それだけアクセ揃ってるなら回避補助にした方が拠点戦なら活躍出来そうではある
拠点戦と言っても1段・2段でだいぶ相手の強さが変わってくるとは思うけど
それでもその装備なら上位に入るしあーだこーだ聞く前に自分で確かめた方が早いかと
633名も無き冒険者 (ワッチョイ ebeb-HsKf [153.208.212.33])
垢版 |
2018/02/16(金) 22:20:35.55ID:KMEUtB5o0
寡黙なヤツが喋らないのは分かったが静かなヤツもしゃべらんの?
元気なヤツ以外しゃべらんとか?
2018/02/16(金) 22:20:57.20ID:Wx3sc+Ih0
>>629>>632
レスthx。リング以外はこれから調達する予定だったの
とりあえずこれで装備をそろえてみて、いろいろと試してみるよ
2018/02/16(金) 22:31:10.09ID:ObF2ZtT90
>>634
それ以上の命中はクザカアクセXで現実的じゃない
補助は黒角、白角軍は持ってた方がいいよ
2018/02/16(金) 22:32:36.54ID:LlKmdgqz0
>>633
寡黙しゃべるぞ
637名も無き冒険者 (ワッチョイ ebeb-HsKf [153.208.212.33])
垢版 |
2018/02/17(土) 00:56:12.31ID:l8gYRHat0
>>636
え・・そうなん?静かなのが全然しゃべらんのか‥うるさいのも困るがたまに喋るの聞きたい
2018/02/17(土) 00:58:40.73ID:SjmPmYyo0
いろんな種類があるのに1体しか持てないとか意味わからん
高世代出ちゃったらもう変えようがないし
要望した方がいいなこれは
639名も無き冒険者 (ワッチョイ ebeb-HsKf [153.208.212.33])
垢版 |
2018/02/17(土) 01:24:06.96ID:l8gYRHat0
>>638
ホンそれ
5体くらい次元の狭間だかに隠し持てるようにしてほしいわ
640名も無き冒険者 (ワッチョイ ebeb-HsKf [153.208.212.33])
垢版 |
2018/02/17(土) 01:27:39.65ID:l8gYRHat0
それと餌まとめ食いさせてほしい。複数種類食わせるのめんどくさいわ
もっと言うとドロップ自動食いさせてもいいくらいだとおもう。
2018/02/17(土) 08:19:47.59ID:SjmPmYyo0
箱貿易で運ぶのは馬車を使うってよく聞きますがなぜ馬じゃなく馬車なんでしょう?
どちらも過積載で1種しか積めないと思うのですが
過積載時の移動速度が馬車の方が早いとかでしょうか
2018/02/17(土) 08:35:37.01ID:Lbd6kUiB0
倉庫から馬側に箱を移動するときの一度に積める量が多いからだと思います
貴族馬車で確か毎回50個詰めますが馬だと数個が精一杯なんじゃないですかね
2018/02/17(土) 09:06:28.66ID:CEF1twJ+0
すみません。今試せないので教えて頂きたいのですが
予約購入は領地をかえればまた予約出来ますか?
予約購入は1個しか出来ないと言われたので
2018/02/17(土) 09:18:48.44ID:jCioK2ZL0
>>643
予約購入は1アカウントIDあたり一種類のアイテムのみ予約が可能です。
http://service.pmang.jp/blackdesert/game_guides/1670

初心者は公式ガイド読むといいよ
てか領地毎ってどこ情報?w
2018/02/17(土) 09:24:03.94ID:uVwXOSetM
>>642
なるほど
ありがとうございます
2018/02/17(土) 10:15:05.00ID:olYY5J4td
過積載する際、一度に積める個数は最大所持重量に依存する
フル課金キャラ最大重量1200とかなら気にならんけど非課金勢は森馬車青装備2000LTで過積載作業した方が効率が良い
課金勢はザレスヘラクレス水晶熊マノス腰でキャラ重量2000↑望める
2018/02/17(土) 10:43:31.94ID:UdEQMryQ0
>>619
ありがとうございます
しばらくは安心して貯めることが出来そうでよかった
2018/02/17(土) 10:54:31.15ID:MQqu2Q7L0
>>641 の質問に便乗で

貿易箱ですが
倉庫間で輸送しても馬車で輸送しても
距離ボーナスは同じで
倉庫輸送手間賃がかかるだけでしょうか?

そのため
倉庫間輸送より
馬車過積載なのかなと
2018/02/17(土) 11:34:11.10ID:Nfh0bFq/0
>>648
その通り
距離ボーナスは移動経路や輸送手段、接続拠点などに依存しない
2018/02/17(土) 11:36:51.80ID:hhUdF2Qi0
倉庫輸送はアンカトまでしか送れないし数量・重量制限あるしね
そういう点で過積載で直接運ぶ方が効率的ともいえる
2018/02/17(土) 11:44:13.34ID:MQqu2Q7L0
>>649-650
回答ありがとうございました
652名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp5d-bVi4 [126.33.139.235])
垢版 |
2018/02/17(土) 11:52:44.85ID:03H9h33Gp
PvPについてなのですが、CCを入れるときに硬直→気絶→硬直を繰り返していたら抵抗されるまでずっと相手は動けないのですか?
2018/02/17(土) 11:58:19.06ID:aawYH1510
質問です。長文失礼します。
砂漠バフを受けるためのクエスト「早く来て!砂漠貿易は初めてでしょう?」を受けたのですが、クエスト一覧に表示されないどころか、貿易品の販売やエフェリアに行く必要もなく話かけるだけでクリア扱いになりました。
その後のクエストも話かけるだけでクリアになったので、分配に行ったのですが、バフは受け取れません。
再びオアシスに戻っても再受注できませんし困ってます。
同じような現象になった方いませんか?
2018/02/17(土) 12:02:19.82ID:olYY5J4td
>>653
同じ質問見たぞ
オアシスバフ効果中だと分配バフ受けられないとかじゃなかったっけ
655名も無き冒険者 (ワッチョイ eb81-bVi4 [153.207.169.177])
垢版 |
2018/02/17(土) 12:07:59.88ID:/C/9gMmU0
回避命中についてなのですが
端的に回避数値水晶含まずで200越えのnj.kn(家具バフまで入ってる)に満足に当てるのには命中はどのくらい必要ですか?こちらは真マムシ×2水晶入れてるの前提としてでお答え出来る方居たらお願いします
2018/02/17(土) 12:37:08.57ID:aawYH1510
>>654
そうなんですか?
ということは、一応クエストはクリア扱いになってるということですか?
2018/02/17(土) 12:51:27.45ID:olYY5J4td
>>656
このスレと前スレで似たような質問あるから検索掛けて調べてみ
砂漠バフクエは緩和されてクエも省略されてるみたいだから昔にやった人は答えられんと思う
>>654は質スレで見たはずだから今オアシスバフ中なら切れたあと分配で試してみて
2018/02/17(土) 12:53:17.68ID:SjmPmYyo0
命中いくつなら回避いくつまで当たるとか運営じゃないんだからそんな明確な数値誰もわかるわけがない
2018/02/17(土) 13:01:46.03ID:aawYH1510
>>657
ありがとうございます。
バフが切れたらまた試してみたいと思います
2018/02/17(土) 13:08:22.25ID:aawYH1510
すいません、検索かけたら同じような質問ありました。
クエスト省略されてたのですね。
回答くださった方、ありがとうございます。
661名も無き冒険者 (ワッチョイ c1eb-F5uH [222.146.186.67])
垢版 |
2018/02/17(土) 14:41:43.55ID:StmjYSDp0
MTってマスカンとウルゴンどっちがいいんですかね?
2018/02/17(土) 16:09:12.28ID:rPkZVgzF0
おまいら効率よくレベル上げる方法おせーとくれ。
レベル50からなかなか上がらないわ、
妖精来たから頑張ってんだけどやっと51になったけど、
まだまだ何日掛かる事やらだわ。
2018/02/17(土) 16:23:04.86ID:MQqu2Q7L0
>>662
職と装備詳細書いてくれ

職:

頭:  
胴:
手:
足:
耳アクセ:
指アクセ:
首アクセ:
ベルト:
2018/02/17(土) 16:37:26.69ID:HmhmDbga0
暴れん坊将軍っぽく戦えるモブのうちでなるべくレベルが高い狩り場
戦力上げに安上がりなのは飯>薬>装備の順

つってもレベル50でひっかかるってのは不可解
2018/02/17(土) 16:45:54.93ID:mqRJjbCod
>>662
男か女かも
2018/02/17(土) 16:54:06.75ID:SjmPmYyo0
逆に何で上がらないのかがわからない
ログボなどで得たもの全部売る→真U武器でも買う→傭兵の経験使って狩るで30分かからずレベル上がるだろ
売るものも売らずにわけもわからず適当に武器叩いて金とスタック無駄にして+13くらいのゴミ武器使って傭兵の経験も知らないとかじゃあるまいし
667名も無き冒険者 (ワッチョイ 6997-HsKf [218.222.90.18])
垢版 |
2018/02/17(土) 17:02:10.66ID:MJv4ECMJ0
黒い砂漠の開発しているパールアビスの2018年の新作2本
そろそろ情報が出そうですね
2018/02/17(土) 17:23:22.95ID:nd916O310
>>662
最終学歴と身長も
2018/02/17(土) 17:40:04.94ID:a/2gqQwm0
>>662
オナニーは週何回かな?
2018/02/17(土) 17:46:02.89ID:ClEyet5K0
>>662
200%とか戦闘書つかってカブト一時間くらいで50から55まであがったぞ
2018/02/17(土) 17:50:37.74ID:oTVYCR+V0
オルビアチャンネルでルルの失くしたって感じの装備とエント?アクセを
カルフェオン周辺で集めていたら速攻でLv上がった
2018/02/17(土) 17:53:50.13ID:IukhmwMv0
エフェリア帆船とペリドット馬車はどちらが制作楽ですか?
2018/02/17(土) 17:54:39.64ID:KLWvPVkBd
どう考えても帆船
2018/02/17(土) 17:54:45.42ID:hZUcwGhy0
帆船
2018/02/17(土) 18:47:19.02ID:SjmPmYyo0
帆船どころか護衛船と比較してもペリドットが圧倒的に面倒
取引所見れば一目瞭然
実装してからかなり経ってるのに出品未だに0
676名も無き冒険者 (ワッチョイ 91ab-2H/C [220.213.33.196])
垢版 |
2018/02/17(土) 20:59:43.37ID:LUKcNoSI0
花びらが全然出ないんだけど
釣りが一番出やすい?
2018/02/17(土) 21:06:09.62ID:clZ8yDRP0
採取が出やすいんじゃないかな
尖った堅いもイベで良く出るし
2018/02/17(土) 21:28:12.65ID:o+vHbSdv0
>>676
肉入りなら採取がおすすめ
適当なギルドバフと採取服2、鋼鉄以上の採取道具で今なら堅尖も出る。
行動500位使って堅尖が10個以上、カカオも8個、羽0個
寝るときは釣り放置で1晩で羽1-2個は出る
2018/02/17(土) 21:35:58.61ID:WCMjEef90
花びらは幻想馬材料よりは出やすいけど狙って行動するものじゃない
普段通り狩りと釣りと採取して出たらラッキー位でいないとしんどい
2018/02/17(土) 21:39:49.61ID:KLWvPVkBd
>>678
羽出てねえじゃねえかよ!!
2018/02/17(土) 21:51:35.20ID:clZ8yDRP0
花びら12枚中狩り4枚採取8枚
採取は名匠で行動力約1000分くらいかな
2018/02/17(土) 21:59:06.41ID:/C/9gMmU0
確かに出てないなw
2018/02/17(土) 22:30:21.19ID:k140wiF70
花びらは私個人の環境で「釣り」「採集」「狩り」でやったけど狩りでしか出なかった…その代わり1時間に1枚程度出るね。
それより採集で硬いや尖ったが結構出るのがありがたかった。瓶入り手紙は釣りでしか出なかったけど。
2018/02/17(土) 22:30:39.39ID:P2DfJF8Ya
俺も花びらだけ見たら採集が一番効率良く出てるな
685名も無き冒険者 (ワッチョイ ebeb-HsKf [153.208.212.33])
垢版 |
2018/02/17(土) 22:54:14.04ID:l8gYRHat0
花びらは狩、採取、釣りで一定確率でる。取得方法による確率に違いはない(と思う)
時間当たりでのヒット数考えればある格下乱獲が一番ヒットしそうだが格下ドロップデバフがあるみたいなので
まず手採取でそこら辺の草むしって行動力無くなったらそのまま乱獲狩りして寝る時に釣り放置しつつ行動力回復
これ繰り返せばいい。
2018/02/18(日) 01:25:19.07ID:8fl4pdvq0
ハリネズミで花びら出た人います?
2018/02/18(日) 02:12:11.14ID:dwU0NrSo0
ラブレター出すと貰った人はチョコとランダム箱とお返し物が貰えて、
キチンとお返しをしてくれるとラブレター出した人にランダム箱が届くってことで合ってますか?
ガチボッチなんで全チャの人にでも手紙使って消化したいのですが本スレで晒されるとか
2018/02/18(日) 02:27:46.56ID:oz1OrvoQ0
痩せてる娘の大きな肉厚ビラビラは多いんだけどデブはビラビラが小さいのが残念だよね
689名も無き冒険者 (ワッチョイ ebeb-HsKf [153.208.212.33])
垢版 |
2018/02/18(日) 04:57:56.46ID:utzX3cgM0
>>687
ですね。
今回イベントは送られて返信された人が得する仕組みになってるのがポイントですね
もらってバイバイだと全茶乞食いわれてもしょうがないが今回の仕組みなら交換持ち掛けるのはおかしなことじゃない
2018/02/18(日) 05:39:03.56ID:64CpxtS50
>>687
自分は行動起こせないくせに、他人がやると「ずるい!」と指を指す人は居ますね
しつこく全チャしてたらさすがに鬱陶しいと感じるかもしれないけど

自身で全チャしたり掲示板に書き込まなければ名前晒されることもないんじゃないか
2018/02/18(日) 05:56:12.01ID:dwU0NrSo0
>>689
>>690
初全チャで相互に手紙交換できる人と消化し合いました。
チョコも手に入れランダム箱も倍と全チャ勇気があれば大変お得な交流でした。
密談結構来たんで意外とダブついてるのかな。
2018/02/18(日) 09:59:14.17ID:azIL5AYS0
ずるいとかじゃなくて単純に全チャ連投がうざいわな
今なんてほぼラブレターログの全チャばかり
1回きりの募集ならいいんだけど、無限に寄こせの全チャは終わりがない
皆が皆それやったらどうなるかって話
まぁ1回きりじゃなくていくらでも送り返せる仕様が悪い
693名も無き冒険者 (ワッチョイ 298a-xgEu [58.93.194.21])
垢版 |
2018/02/18(日) 10:36:23.92ID:k57EoU9m0
>>692
普通に交換するのならペアで一日一回きりだよね

いっぱい送ってください。抽選で1名様に100パールアイテムプレゼント←これわからん

返信は各自に渡すの?それとも身内でスイートボックス、まわすの?
2018/02/18(日) 10:38:37.80ID:dwU0NrSo0
返礼用のアイテムも1日1個支給でよかった
現状、手紙を出す相手は、相互に手紙を出せる人を選ばないとカモられる
2018/02/18(日) 10:49:56.75ID:vhHFz6dq0
栽培で植える時って一個一個植えなきゃだめですか?
まとめて簡単に植える方法あれば教えて下さい
2018/02/18(日) 10:55:42.19ID:vhHFz6dq0
>>689
こちらが送った手紙分の返信するだけの人もいるから注意ですよ
本来の相互なら自分が送った手形分の返信分+相手が送ってくれる手紙分で2回回せるのに分かってない人狙ってるのか返信分しかくれない人に当たったことあります
2018/02/18(日) 10:57:44.70ID:u/as1o4L0
>>695
ない
一つ一つ心を込めて植えて
2018/02/18(日) 10:58:36.76ID:whbMk0Azd
>>696
全チャ募集なんて大半それ狙ってるやろ
密談くださいって言ってる人は相互やろうとしてるんやろなって思うけど
結局8割ぐらい乞食やろ
2018/02/18(日) 11:54:07.81ID:OHxYCnYW0
ラブレター乞食めっちゃうざいな
2018/02/18(日) 12:29:16.22ID:vhHFz6dq0
>>697
やっぱりそうですよねありがとうございます
2018/02/18(日) 13:18:32.01ID:PQzoy/fO0
サイクロプスに全くダメージが与えられず倒せません。なにか条件があるのでしょうか?
ブレイダーlv53です
2018/02/18(日) 13:30:59.18ID:sSeq4Vo40
>>701
別に条件は無い
たぶん知識無くて減りがよく分からない&火力不足であまり減らせてないってだけだと思う
2018/02/18(日) 13:43:57.31ID:PQzoy/fO0
>>702
たおせました!まさにその通りでした。ありがとう
704名も無き冒険者 (ワッチョイ eb81-4H+m [153.201.77.153])
垢版 |
2018/02/18(日) 14:21:05.80ID:gHYBsW2I0
こんにちは。質問です。
ハイデルに防具鍛造工房の5段階があると聞いたのですが、4段階までしか見つかりません
何か5段階を出すための条件があるのでしょうか?
2018/02/18(日) 14:32:48.02ID:l+apz8vV0
>>704
多分ない。

俺もアルティノやカルフェオンに派遣してたし。
2018/02/18(日) 14:37:19.41ID:F1ABtiwA0
ハイデルに5段階は無いね
グリッシーなら1つあるからハイデル労働者をそこに派遣して勘違いしてるとかかねぇ
2018/02/18(日) 15:02:03.13ID:64CpxtS50
ハイデルは防具も馬車も家具も、工房が中途半端だよな
カルフェオンの首都感を出すためだろうけど
2018/02/18(日) 15:42:56.95ID:EuSQ5S9h0
まぁでも実質最大の商業都市はハイデル
709名も無き冒険者 (アウアウカー Saad-w0oe [182.251.241.4])
垢版 |
2018/02/18(日) 16:23:43.15ID:Vq5cbhzqa
熟練薪割の知識が取れずに困ってます。
調べたら熟練加熱が前提のようですが、これはすでに取得済みです。
トレント村のマゲードに会いに行ってもクエは出ず、ケプランのバトゥドンに一応会いに行きましたがクエは出ませんでした。何か前提が足りないのでしょうか?
2018/02/18(日) 16:25:44.59ID:d0M2NSLFd
>>709
クエストフィルターはチェックしたか?
711名も無き冒険者 (アウアウカー Saad-w0oe [182.251.241.4])
垢版 |
2018/02/18(日) 16:52:08.75ID:Vq5cbhzqa
>>710
全ての依頼を見えるようにしてます
712名も無き冒険者 (ワッチョイ ebe8-T3WU [153.145.187.28])
垢版 |
2018/02/18(日) 16:58:19.13ID:eUqV1ShC0
名前忘れたけど闇精霊のガイドから受けられる初級の生活知識全部やればいいはず
713名も無き冒険者 (アウアウカー Saad-w0oe [182.251.241.4])
垢版 |
2018/02/18(日) 17:03:25.54ID:Vq5cbhzqa
すみません、思い当たる節がありました
件のキャラは別のキャラから加工レベルを転移させたキャラなので、多分クエをやり直さなきゃいとダメなのかもです
2018/02/18(日) 18:00:37.86ID:ycBW9sPY0
カモメが飛んでいたり魚が飛び跳ねている所ではレアな魚が釣れるそうですが
魚が泳いでいるだけの所も良い釣りポイントなのでしょうか
今釣っている場所が魚が沢山泳いでいて、釣れる魚の等級もそこそこ良い気がするのです
2018/02/18(日) 18:24:44.18ID:V5oYmWl20
>>714
関係ない
でもたまたまそこがいい釣り場な可能性はある
716名も無き冒険者 (ワッチョイ 6126-95f+ [180.221.121.241])
垢版 |
2018/02/18(日) 18:31:07.33ID:Ehexy8hy0
それは誰にも言わず釣り場独占した方が良いです。
人増えたら口渇します。
まぁベリア並なら最高の場所ですね。
717名も無き冒険者 (ワッチョイ 299e-2H/C [58.189.218.70])
垢版 |
2018/02/18(日) 18:46:32.49ID:azIL5AYS0
枯渇ね
喉は乾かない
2018/02/18(日) 18:48:26.69ID:ycBW9sPY0
解答ありがとうございます
ベリア程ではありません
あくまで青や緑がよく釣れるなといった程度です
2018/02/18(日) 19:05:55.52ID:HWcf0mfr0
拠点戦後のワールドボスの出現は、前回出現時間と関係ありますか?

もしくはまったく無関係でカランダとかの場合拠点戦後12時間でないとかありますか?
2018/02/18(日) 19:43:51.18ID:azIL5AYS0
>>719
カランダの場合、単純に前回倒した時から14~18時間の間に湧く
拠点戦中に湧いた場合は拠点戦chでは湧かないただそれだけ
何で拠点戦が出てくるのか
2018/02/18(日) 19:46:44.42ID:smguRJ+Xa
サブの育成してるんだけど、序盤のエダンのところで発生する古代人の経験ってクエで
報酬がバッグ2拡張のはずなんだけど貢献度しか表示されてなくて完了しかねてる
1アカ1キャラ限定?
クエ受けなおしても表示は変わらずだった
https://i.imgur.com/2AGWCcV.jpg
2018/02/18(日) 19:54:22.40ID:HWcf0mfr0
>>720
拠点chでだけわかないんですか・・・

ありがとうございました
723名も無き冒険者 (ワッチョイ eb81-4H+m [153.201.77.153])
垢版 |
2018/02/18(日) 20:43:00.79ID:gHYBsW2I0
>>705-706
ありがとうございます。グリッシーと勘違いしていたようです。

もう一つ質問なのですが、グリッシーの防具工房にハイデル所属の労働者を派遣する場合
材料はグリッシーとハイデルのどちらに預ければいいのでしょうか?
2018/02/18(日) 20:51:51.18ID:64CpxtS50
>>723
ハイデル

労働者がハイデルから材料を持って行って、ハイデルに完成品を持って帰ってくる
725名も無き冒険者 (ワッチョイ eb81-4H+m [153.201.77.153])
垢版 |
2018/02/18(日) 20:53:56.97ID:gHYBsW2I0
>>724
ありがとうございます!
2018/02/18(日) 21:14:22.31ID:EuSQ5S9h0
>>725
今後の事も考えても公式の労働者と作業管理を参照したほうが良いぞ
と書こうと思って参照したら以外とショボくて、
これなら適当に検索したほうが良い
2018/02/19(月) 01:08:20.52ID:Da10IVIB0
最近やっとアクセ強化に乗り出したのですが、三日月Vはどれくらいのスタックで成功しましたか?
2018/02/19(月) 01:21:36.64ID:to71/rxl0
真3は40上限で37.5%
過去レス読もうね
2018/02/19(月) 04:35:44.35ID:SQIhgrxj0
それでも黄アクセは過剰スタック気味で叩いちゃうの
730名も無き冒険者 (ワッチョイ 6126-95f+ [180.221.121.241])
垢版 |
2018/02/19(月) 05:25:30.69ID:PoocQ8mP0
40上限はわかるけど本当に37.5パーセントか疑問。
2018/02/19(月) 05:56:00.55ID:OZcppjVK0
Vアクセ失敗の強化ログも出れば(煩いだろうけど)成功確率そこそこ正確に分かるんだろうけどな
2018/02/19(月) 06:04:47.00ID:Nw3BrBrJ0
いや40上限も怪しいわ
2018/02/19(月) 06:11:53.00ID:yzC2nBeh0
護衛船や帆船、馬なのどの破壊回数や死亡回数は何かデメリットありますか?
2018/02/19(月) 06:57:37.91ID:+EGw/Adk0
実際の確率は知らんが、三日月V挑戦をスタック40でできる人ほとんどいないと思うけどな
せめて50だわ
2018/02/19(月) 07:11:39.54ID:yqWAW8ty0
先日はじめてWRが60になりました。
どうも狩り向きではなさそうなんで狩り専用キャラを作りたいのですが
狩り効率が最も良い職はなんでしょうか?
DKですか?
2018/02/19(月) 07:22:28.02ID:+EGw/Adk0
雑魚から強敵まで強いのがWTWZ
海賊やナーガくらいの柔い敵ならMTもかなり早い
硬い敵はダントツWTWZ
2018/02/19(月) 07:34:23.85ID:yqWAW8ty0
>>736
ありがとうございます。wzやってみます。
2018/02/19(月) 08:48:21.01ID:5fiB55Hzd
>>735
個人的にはDKおすすめ
RG60の後に狩り効率求めてDKやったけどくそ強い
2018/02/19(月) 08:53:08.91ID:uosiGYwva
>>735
VKも装備使いまわせるからアリ
まあ動画見て楽しそうって思えるのがいいよ
WTZとかやってると眠くなるし、コイツの装備に金使うの〜?ってなる
2018/02/19(月) 09:42:59.77ID:ydilBgg0a
シロ組さんとかお姉さん好きなら止めないけど
理由なくDKやるならWTZやっとけ悪いこと言わないから
2018/02/19(月) 10:14:50.93ID:RI5arYfn0
他のゲームで対人戦に慣れてるなら問題ないけど
対人戦に参加しようと思ってる未経験者はWTZは最初は使わんほうが良いよ

WTZの楽ちんさというのはポチポチゲーのそれだから
742名も無き冒険者 (ササクッテロリ Sp5d-95f+ [126.205.135.79])
垢版 |
2018/02/19(月) 10:29:13.64ID:lXraajz1p
遠距離魔職って大概そんなもんじゃない?
2018/02/19(月) 11:02:11.90ID:0jO7Xqtt0
チャンネルによってpingの違いとかある?たまに反映されんのが遅い時あるんだけど
744名も無き冒険者 (ワッチョイ 517f-h3lW [124.154.199.59])
垢版 |
2018/02/19(月) 11:57:35.35ID:ds1FiMR30
三国志全然詳しくないけどめちゃくちゃかわいい絵のブラゲー出たって聞いたからやってみたらヤバかったw
https://goo.gl/bX13VG
2018/02/19(月) 12:22:26.46ID:gfOqO2mYM
>>743
ある
多分、Chだけじゃ無く場所によっても違う
2018/02/19(月) 12:47:48.05ID:6TtSd8eO0
妖精の成長で10個まで連続摂取できるってあるけど、連続摂取にチェックして武器選んでも
一つずつしか食べてくれないんだけどどうやったらまとめて食べてくれるの?
2018/02/19(月) 12:51:18.79ID:2yHEHyD/a
同じ装備用意してるか?
2018/02/19(月) 14:48:27.47ID:6TtSd8eO0
やっぱ同じ装備だけなのね
あの説明だと重なって所持してなくてもいけそうなのにね
サンクス
2018/02/19(月) 14:59:16.81ID:RhzV2KFE0
その仕様ボス装備持ってかれたら大変だな
2018/02/19(月) 15:58:15.78ID:K0oagfdg0
真5装備ごと食われたら引退ですわ
2018/02/19(月) 16:05:06.39ID:K3IaQ72d0
シフト+右クリでロックしねぇのかよwww
大事な物にはロックかけとけ
2018/02/19(月) 16:39:35.53ID:gfOqO2mYM
砂漠のロックは簡単に外れるから信用しないほうがいいぞ
2018/02/19(月) 19:18:10.77ID:Q41q7pyN0
アクセ3の40上限37.5%ってどっから出たんだ?
たまに言ってる人見るけどソースはなんなのよ
前の流失でもそこまでの情報は出てないよね
スタ0における初期確率しか流失してなくね?
2018/02/19(月) 19:33:12.37ID:gOTxZhRk0
流出データ全部隅々まで見たわけではないけど
確か基礎確率とスタックによる上昇率は載ってたはず
上限スタックについては流出データには無かった気がするね
もともとredditだったかの検証で上限スタックがあるんじゃないかって疑惑があって
それと流出データが組み合わさって確率がこれぐらいじゃないのかって話が出たのでは
2018/02/19(月) 19:45:09.80ID:oCNyXL070
Vアクセはびびって強化するけどびっくりするくらい成功率高いよな
2018/02/19(月) 20:26:49.16ID:lVcTuD/Ba
>>753
確率は1ごとに基礎成功率の×0.1づつ上昇されていくことは分かってるらしい
でもスタック30でオガリン1失敗したデータあるし確実に上限は存在する
その数値がどっから出てきたかは謎
2018/02/19(月) 20:47:39.69ID:FD746RB0p
流出データ+蓄積データを某大相撲系ブレイダーとギャレットの共同開発で出て来たのがあのデータ
大体正解だとは思うけど、あれもユーザー発の数値であって100%正確じゃねえからな
2018/02/20(火) 00:19:00.31ID:fQMm2e2up
レンジャーが57になったのですが狩りに有効な真スキルはありますか?
スキルポイントに余裕が無いため適当に取って試すという事も出来ず悩んでいます
あと回避爆発ショット後にクリックで矢をばら撒く攻撃はどのスキルを上げれば威力が上がりますか?
玄人レンジャーの方宜しくお願いします
2018/02/20(火) 02:56:22.28ID:eatnzXoK0
教えていただきたいのですが
前に走りながら視点だけ変更するキーありますか?
漁船で前に走りながらカモメを探したいのです。
2018/02/20(火) 04:18:27.63ID:05nSwRgY0
>>758
回避爆発ショットのばら撒きはボウマスタリー依存
なので実質固定ダメージ
真スキルは狩りなら意志がブッチギリに強い
固い敵も精霊剣より早く溶かせて範囲も広い
あとは超支配と死神あたりを取っとくと離れた敵やミリ残りの処理が楽になる

>>759
設定→キー→カメラ(特殊回転)がそれにあたるかと
設定で指定したボタンを押し続ける必要があるが
W押しながらカメラを回転させてもキャラがカメラに追従しなくなる機能だったはず
2018/02/20(火) 04:42:03.03ID:eatnzXoK0
>>760
正に思った通りの機能でした。ありがとうございます。
ホイールクリックのままが使いやすかったのでそのままで使います。
2018/02/20(火) 05:33:11.35ID:p2j3WODZd
>>758
既に出てるけど真意思。ただRGの狩りはロンド便りで溶かせるレベルじゃないと効率悪いのでレベリングなら精霊剣スキル取った方がいいよ
もっと言うとRGはかなり狩り効率悪い職なのでWTZDKあたりに変えた方が効率は上がる
俺もRG60にしたあと狩り用にDK作ったけど狩り速度段違い
2018/02/20(火) 06:26:12.39ID:ZOVtbOKT0
どんだけDKにさせたいんだ
2018/02/20(火) 07:48:45.56ID:fMFaeCvW0
ダークナイトの魅力が判らんお子ちゃまが必死になってら(笑)
2018/02/20(火) 08:07:37.33ID:apL9bJ4AM
何か知らんが怒りだして草
2018/02/20(火) 08:30:17.07ID:Y6RFPufyd
DKは鼻の穴が気になる
2018/02/20(火) 08:47:31.16ID:2DlSPD8Lp
>>760
詳しくありがとうございます
あれはボウマスタリー依存だったのですね
さっそく今日の夜にスキル取ってみます、今から楽しみです
本当にありがとうございました

>>762
自分は今のところRGが好きなのですみません
効率のみを求めるようになったら参考にさせて頂きますね
レスありがとうございました
2018/02/20(火) 08:48:34.92ID:WwVxU2Ksd
強すぎ!可愛すぎ!dkこそ至高!
皆dkになるんやw
769名も無き冒険者 (ワッチョイ 6126-95f+ [180.221.121.241])
垢版 |
2018/02/20(火) 08:57:07.47ID:5uF9gDSV0
でも確率だの上限だの開発が流出した時点でかえるんでないの?
770名も無き冒険者 (ワッチョイ 517f-h3lW [124.154.199.59])
垢版 |
2018/02/20(火) 10:14:08.25ID:GLlznG050
このゲーム、ガチャでめっちゃ最高レア出るし無課金でめちゃくちゃ遊べるんだが…バグじゃないよな…
https://goo.gl/2kHrrr
2018/02/20(火) 10:48:28.95ID:Qs26MWu40
実際DKは範囲攻撃が優秀でダメージ通らないMOBにあれ?ってなるよ
WR上げてる最中だけど移動と範囲攻撃いまいちでいらっとする
対人の評価は知らんけど
772名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp5d-F3Xz [126.233.79.79])
垢版 |
2018/02/20(火) 10:57:07.11ID:G1RXAuRdp
妖精のスキルなのですが、羽のようなステップ3以上を目標にしています。その際にレベル10で羽のようなステップ1を覚えました。
レベル20で同系統のスキルを覚えるならレベル20まで上げたいのですが、同系統は一回覚えたら重複はしないのでしょうか?
2018/02/20(火) 11:01:14.90ID:or/aFrIrd
短縮URL踏むやつなんておる?
お前のPCウイルスだらけやぞ
2018/02/20(火) 11:07:54.48ID:1XYLRFuV0
>>772
しない
現状スキルだけ覚え直させることは出来ないから妖精ごと厳選し直しするしかない
2018/02/20(火) 11:24:12.80ID:agBWQhJZd
DK確かに狩効率いいけど単調すぎるやろ。61になって辞めてしもたわ
776名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp5d-F3Xz [126.233.79.79])
垢版 |
2018/02/20(火) 11:27:25.43ID:G1RXAuRdp
>>774
ありがとうございます
2018/02/20(火) 12:21:11.77ID:FDDO9WwbM
>>775
雑魚狩りで単調にならない職ってないと思う
男キャラはやってないから知らないけど
2018/02/20(火) 13:28:42.46ID:HT2R3Rxxd
複雑だから飽きないとかも無いけどな
62までソロ狩りなら4-500時間もやることになる訳だし余計な疲れ増えるわ
2018/02/20(火) 13:45:26.71ID:iDDdcjJGa
>>777
事あるごとにCTがうるさいWR
他職がワンスキルなところをワチャワチャ操作しなきゃいけないNJ
もしかしたらメイン武器のほうがええTB

あ、ただ弱いだけだこれ
2018/02/20(火) 14:38:23.61ID:7JViTjMRM
ダークナイトってやっぱよわいんか??
2018/02/20(火) 14:41:38.74ID:GP8xZoza0
弱くはないと思う
操作難易度高いから難しいよね
2018/02/20(火) 15:03:38.19ID:QQG0J+vH0
使いこなせれば強いよ

使いこなすのが大変だし、それができるなら他の職でもっと結果出せるから流行らないだけで
2018/02/20(火) 15:14:20.22ID:gmQvB3MjM
5m四方の小さな正方形を描くようにオートランを設定する方法ってありませんか?
マップ開いてやっても近くに設定しようとすると失敗してしまいます
2018/02/20(火) 15:27:46.40ID:05nSwRgY0
>>783
小さい正方形は難しいかと
小さいルートでループを作りたいなら通常画面右上のミニマップを利用するぐらいしか
ミニマップを拡大して右クリでオートラン指定してマップで自動経路ボタン押せばかなり狭い範囲のループは作れる
2018/02/20(火) 15:36:46.89ID:Iu1hfSK/a
>>780
対人…最近よくみるMTKTVK、ついでにWRにかなり弱い点
狩り…POT両方必要な点、慣れるまで持久力管理だるい
この辺りが結構マイナスになってるらしいな
逆にそれ以外の部分は狩早かったり、集団に対する火力もあったりで強クラス(?)
2018/02/20(火) 15:41:35.09ID:O72/HkofF
持久力管理だるい(半年前のナーフくる前と比べて)
だからそこはそんな問題じゃないのか
2018/02/20(火) 15:52:05.88ID:p2j3WODZd
>>778
ほんとこれ
フィラクとか中型倒しきるのに、
RGはロンド便り精霊の怒り?(CT12s)ロンド便りエアスラロンド便り乱れ疾風までして漸く死ぬのに
DKじゃ3スキル打つだけで終わるんだから凄いわ
使って無いけどWTZも凄いんだろうな
2018/02/20(火) 18:30:28.69ID:apL9bJ4AM
WTはフィラクのでかいのはローリングなら一発、他スキルは二発
まぁ早いからってモチベ続かなかったら意味がない
好きな職なら狩時間も他職より延びるしな
2018/02/20(火) 18:59:47.65ID:9YdHPb0Ma
>>787
DKもかなり早くはあるけどWTZと比べちゃいけない
先月DKから乗り換えたけど段違いに楽な上に早い
2018/02/20(火) 19:04:06.50ID:RM3PS7jda
>>788
強いからって理由でやるとモチベ続かんしな
対人戦でこんな動きができるからってモチベなら続く
あと強すぎると下方の跳ねっ返りがモチベ低下に繋がる

でもWTZはRGと違って運営に愛されてるからオススメだよ
2018/02/20(火) 19:05:41.49ID:RrAJoba+M
さすがに62にするモチベはなかた
レベルより金策して装備上げるほうがよさそうな感じだが
2018/02/20(火) 19:31:33.30ID:0Po+KtNC0
>>791
最大の金策は狩りやで(ニッコリ
2018/02/20(火) 19:54:38.44ID:ZOVtbOKT0
>>790
わかる
1年頑張ってWT育ててきてやっと対人で歩兵できるようになったからやってみたけどコレジャナイ感
先陣切って突っ込んだり狙った敵を仕留めたり突っ込んだ先で怒りぶっぱしたいのにWTはどれもできなかった
突っ込めるのはプロテク中の一瞬の間だけだしモーション長くてキャッチもないから個人狙い撃ちできないし怒りはまともに当たる判定が小さいし遠いから次に繋げにくい
でもやる前はわからないし装備揃わないと土俵にすら立てないからどうしようもない
VKかジャイのが確実に向いてたわ
2018/02/20(火) 22:38:54.16ID:TrIZwjz80
このゲームやる為に安いゲーミングPC買おうと思ってるのですが、どれくらいのスペックがあればストレス無く出来ますか?
教えて下さい。
2018/02/20(火) 22:43:03.38ID:cSiTG5cM0
>>794
ゲームシステムがストレス貯まるように出来てるから最近のクラボ付いてたらなんでもいい
2018/02/20(火) 23:18:08.78ID:05nSwRgY0
安いゲーミングPCでストレス無く…って人によるとしか
公式サイトの推奨スペック見て自分の財布と相談してみては
個人的にはGTX970以上 SSDあたりがあればどのコンテンツもそこそこ快適かと
https://blackdesert.pmang.jp/info/member/gameinfo/download
2018/02/20(火) 23:30:30.88ID:fMFaeCvW0
最近のインテルCPUの欠陥をチェックしといた方が良いよ、プレイヤーもその影響受けてるのが1/3はいるかと。
2018/02/20(火) 23:44:28.96ID:HwGaB+Kv0
ストレスなくとなると推奨スペックより上じゃないとじゃね?
2018/02/21(水) 00:02:14.13ID:uiueI7lnd
動きの快適さだけなら
限界まで設定落とせば、中古3万程度で買ったようなPCでも狩りはサクサクだったな
対人はエフェクト見えんからアカンけど
2018/02/21(水) 00:24:44.00ID:v7rjU4V60
グラボはさすがに1060 6Mぐらいでないと他のゲームやりたいって時に困りそう
2018/02/21(水) 01:02:06.99ID:zkTjh3oh0
質問でございます

混合 人間狩り怒りのエリクサーってどうやってつくるんでしょうか?
2018/02/21(水) 01:44:50.90ID:HSLAqgi+d
>>801
今は作れませんでございます
803名も無き冒険者 (ワッチョイ eb81-4H+m [153.201.77.153])
垢版 |
2018/02/21(水) 01:49:58.35ID:TM+3fMXg0
質問です
スタック貯めに叩いてた馬の軽い革鐙+10になっちゃったんですけど
これアカネで戻せないですよね・・・?
2018/02/21(水) 02:07:37.74ID:zOs0n7rT0
戻せない、馬防具でスタック貯める場合は+10になったら取引所売りするしかない
805名も無き冒険者 (ワッチョイ eb81-4H+m [153.201.77.153])
垢版 |
2018/02/21(水) 02:11:41.66ID:TM+3fMXg0
>>804
ですよねーーー
ありがとうございます。スタック15で+10になるとは思わなかった・・・
2018/02/21(水) 04:03:52.19ID:/T0DaGt/0
低ATKでの真Vヌベと真Vクツムどちらが強いんですかね?
2018/02/21(水) 04:51:58.16ID:B64BHwZJ0
狩なのか対人なのか質問はちゃんと明確にしろゴミ野郎
狩ならクツム一択、対人なら黙って命中補助つけとけ
808名も無き冒険者 (ワッチョイ ebeb-HsKf [153.212.218.107])
垢版 |
2018/02/21(水) 05:23:42.72ID:6KvpshdD0
>>806
クツムとヌベどっちがいい?って聞かれると
嫁と服とか買いに行って「これどっちがいい?」って聞かれて
ちゃんと考えたふりして「こっちがいいと思うよ」って答えたのに
違うほう選ぶの思い出したから答えないことにする
2018/02/21(水) 05:29:16.11ID:BX/Uy5mB0
>>808
見透かされててわらったw
2018/02/21(水) 06:57:40.76ID:pqWeUHSt0
結局ヌベすすめてるのは見たことない
2018/02/21(水) 07:10:30.44ID:2O4/dnVl0
この質問スレは質問者にやたら厳しい
2018/02/21(水) 07:22:00.19ID:kUw8Ii2Q0
ちゃんと答えてあげてるじゃん
今回の場合はまぁいいけど職必須の質問で職書いてないことも多すぎるしわざと情報隠してくるのが悪いわ
2018/02/21(水) 07:34:29.03ID:2O4/dnVl0
ぬるいと検索もしないエテキチが湧くからいいんじゃないかな
2018/02/21(水) 07:42:42.92ID:GNhTX2UP0
>>802
残念でございます

ありがとうございます
2018/02/21(水) 08:30:33.96ID:baukA1ij0
まあベンガッツみたいな優秀補助ある職はいいよな
KNJ用にヌベかタデどっち鍛えるか迷ってるし
2018/02/21(水) 10:03:56.82ID:nJabGv9v0
KNJ でヌベを使いこなすにはハイド暗殺(NJ 限定)かDOKI3 みたいなPS必要
ヌベ装備して回避付きのAアクセ装備した方が遊びやすいと思う
2018/02/21(水) 10:05:09.65ID:nJabGv9v0
ヌベ装備してじゃないタデ装備しての間違いだ
2018/02/21(水) 10:21:05.46ID:+0cqJ1Wh0
ヌベクツム両方W持ってるけど普段の狩りなんて補助武器装備し忘れても気が付かないレベルだからな
狩り専なら補助とかなんでもいい
2018/02/21(水) 11:18:10.79ID:baukA1ij0
>>816
とりあえずタデ叩いてみるわ、ありがとう
2018/02/21(水) 11:32:05.34ID:zF7UtpA0a
>>794
xboxででるんでしょ?
2018/02/21(水) 11:44:08.60ID:iw6I2XGC0
i7
16G
1060
2018/02/21(水) 12:37:32.80ID:/fPfoP7WM
はい
2018/02/21(水) 12:43:26.97ID:Vb+fap0mM
>>794
取り敢えず、俺のPCのスペック上げるから参考にしてくれ
性能面で砂漠をプレイするに不満はないが、対人やらない人
カランダ、ムラカは重いけど問題ない
i7 2700k、最近なら2万でこれより高性能
Ram 8g 裏でブラウザ、アニメ視聴、エロゲー(2D)ならギリギリ足りる
砂漠だけなら2G余裕あり
GPU 1060 3G これでも高画質でプレイ可能
824名も無き冒険者 (ワントンキン MM53-HvnZ [153.237.208.88])
垢版 |
2018/02/21(水) 12:55:11.85ID:8WKlAac2M
魔力道具の消費先のお薦めを教えて頂けると幸いです。
今は以下で消費しています(採取物は全部倉庫で死蔵)
ツルハシ→避難所
注射器、皮ナイフ、肉ナイフ→ヤギ尾根
斧→マンシャ森、ヘッセ、王の森

…鍬はどこでしょうか?
2018/02/21(水) 13:01:57.08ID:D5igK+Lo0
>>824
花と錬金材料の北部小麦農場チューリップ・バラ
トリュフ・虹キノコと1000sゴミ泥のポリの森キノコMOB
826824 (ワントンキン MM53-HvnZ [153.237.208.88])
垢版 |
2018/02/21(水) 13:44:12.68ID:8WKlAac2M
827824 (ワントンキン MM53-HvnZ [153.237.208.88])
垢版 |
2018/02/21(水) 13:45:12.42ID:8WKlAac2M
ミスった…。

ありがとう!
2018/02/21(水) 14:22:02.66ID:F6MaVOmGd
>>823
男か女かも
ちなみにムラギュンはどのPCでも重いと思われ!
2018/02/21(水) 14:57:11.24ID:m1Jqht0ta
このゲームだけやる為に10万以上とか出せんよね。
他のゲームも考えると17万くらい用意した方が良いよなぁ。
830名も無き冒険者 (ワッチョイ 999f-HbXT [114.18.70.48])
垢版 |
2018/02/21(水) 16:16:11.31ID:AYTqFJcN0
WTメインで狩りばかりしているのですが
狩りはバフ以外覚醒しか使っていないのですが本スレの方でメインスキルも使ってるみたいな話を見たので気になり書き込みしました。
普通はメインスキルも使いますか?
仮効率あげるためには何を使えばいいのでしょうか・・・?教えてください。
831名も無き冒険者 (ワッチョイ 298a-xgEu [58.93.194.21])
垢版 |
2018/02/21(水) 16:27:11.67ID:d80ne2WC0
マジな話さ
ドロップ確率UPイベさ・・・カカオと花びら間違ってない?

今日に限ってカカオだけやたら拾うけど花びら一枚も出ないわ
2018/02/21(水) 16:54:23.15ID:JKzBcGTw0
花びらの確率が何倍になろうとカカオのが落ちやすいってことでしょ
2018/02/21(水) 17:11:23.82ID:tLqZQK7b0
>>830
WTに限らずどの職でも、こういうスキル回ししなきゃいけないなんて
決まりはないんだから、好きにやればいい

なんか放り投げてる回答みたいに思うかもしれないけど…
使うスキルは、その人のレベルやAD数値に対しての格下狩り、格上狩り等
対象MOBによっても変わってくる
1スキルで倒せなければCT待ちがないようにいろんなスキルを使うかもしれない
逆に1発で終わるならCT短いスキルを交互に撃つだけになるかも

自分が行く場所、自分の装備で効率上げたいと感じてるなら
自分でいろいろ試すしかないんじゃないかな
繰り返しになるけど、覚醒後はメインスキル使っちゃいけないとか、このスキルは
絶対使わないといけないみたいな決まりはないし、各スキルは文章+動画で
説明されてるし、スキルの振り直しは他キャラを覚醒まで上げれば
全キャラ適用の1日スキル教本がタダで手に入る
834名も無き冒険者 (ワッチョイ 999f-HbXT [114.18.70.48])
垢版 |
2018/02/21(水) 18:12:07.55ID:AYTqFJcN0
>>833

レスありがとうございます
別ゲーから一緒に来たフレと
お互い職は違いますがいつも一緒に遊んでいて
メインスキルは使ってないよという話をしたら
え、まじか自分はメインスキル使ってる。と言われたので
少し気にしていました。
ありがとうございます
2018/02/21(水) 18:27:38.21ID:PoKIyWwP0
>>834
狩りだけなら
覚醒スキルのCTが少ないから
56レベで覚える覚醒スキルだけで回せるね
(ブロウ→クラック→バースト)

メテオ使うとかは好みだと思う

職によって、しかも狩りと対人ではスキル回し違うとおもうし
自分が使いやすいスキル回しでいいと思うよ!

大切なのは「死なず、食事やエリクサーバフを切らさず、確実にMOB殲滅」だから
それが達成できてればGOOD♪
836名も無き冒険者 (ワッチョイ 999f-HbXT [114.18.70.48])
垢版 |
2018/02/21(水) 19:04:19.10ID:AYTqFJcN0
>>835

ありがとうございます!
食事は何を食べればいいかわからず
時間残ってるのに同じもの食べたりしているので
もう少し考えて飯バフつけようと思います!
2018/02/21(水) 19:11:38.20ID:zkTjh3oh0
メンテ後のワールドボスのわき時間はランダムでしょうか?
2018/02/21(水) 19:19:45.17ID:kUw8Ii2Q0
>>834
レベリングなら覚醒スキルだけでいい
メイン攻撃スキル使う意味が解らない効率ダダ下がりだわ
ただし今日から真スキルがきたから、ワイズマン→メテオならアリだけど覚醒だけで回るし十分強いから無理して使うまでもない
覚醒スキルだとワンパンできないけど真メテオだとワンパンみたいな火力なら真メテオ使った方がいいけど多分そんなことほとんどない
ワイズマンなしのメテオは溜め長すぎてゴミ、真ダストも長すぎてレベリングではナシ、他の真はレベリング目的ならSPの無駄

というか本スレちょっと探してきたけど真がきてもない状態で通常スキル使ってるなんて話見かけなかったがどこの話かな
もしそんなこと言ってたらフルボッコに否定されると思うんだけどそれか完全スルー
2018/02/21(水) 19:38:36.00ID:b3eDjQEO0
>>837
レスしとうと思ったらカランダ沸いたわw
メンテ後の沸き時間リセットになってるから前回の沸き時間からのCTは関係無し
カランダクザカは18時位〜21時くらいが多く 
クツムヌベは何時も遅い印象
2018/02/21(水) 19:41:04.60ID:kUw8Ii2Q0
>>834
>>838は60レベル以上での話ね
ただ60レベル未満の場合でも今の新規はSPカツカツだから真スキルなんて取ってる余裕はないはず覚醒スキルが優先
スキル回しはwtならコンボついたスキルなら何を回しても強いから好きなように回せばいいどの順番でもほぼ変わらん
しいて言うならCT短いスキルから始めると回しやすいのとスキル特化でモンスター攻撃力20のついたスキルから始めれば火力上がるってくらいだけどこれも敵倒すスキル回数同じなら何から始めても一緒
2018/02/21(水) 19:44:50.01ID:zkTjh3oh0
>>839
ありがとうございます
カランダわきましたね・・・・

そろそろクザカでしょうか
842名も無き冒険者 (ワッチョイ 999f-HbXT [114.18.70.48])
垢版 |
2018/02/21(水) 19:55:07.21ID:AYTqFJcN0
>>840

レスありがとうございます

もしかしたら対人の話だったのでしょうか・・・
私の勘違いかも知れません
それを見る前にフレの話もあったので
頭の中で混ざってしまったかもしれません

lv60なので覚醒スキルは全て取りました
カーマスの方はとても無理なので
海賊で金策とレベリング目的で篭っていますが
ほぼワンパンで倒せていますが
時々ミリ残しがあったりするので
スキル特化見直そうと思います!
その上でのスキル回しも考えてみます!
ありがとうございます!
2018/02/22(木) 03:10:31.80ID:M37kpwTf0
>>842が好感度ありすぎてカルフェオン中が感動の嵐

錬金石を時折使ってるけど
堅固以上は作るのが大変なので
生産コンテンツが好きじゃなかったら大変かも

ライトプレーヤーな自分の食事はセレンディア定食とミルクティ
エリクサは経験、狩り場により亜人か人間
錬金石使わない時は、怒りや集中、意思の青枠の方

質問スレの過去ログに
「ガイピンPTだと死神、略奪、虐殺、死、貫通のPTエリクサが喜ばれる」とあり
モノによっては、油や痕跡を使うのでこれまた錬金スキルや労働者派遣等頭が痛いところ

看破は超人気ですが、材料のトリュフの調達が難しい!

がんばってください!
2018/02/22(木) 04:18:59.52ID:1VBCVEMp0
ライトプレーヤーのエリクサとか経験採集くらいでいいだろ
2018/02/22(木) 06:06:28.55ID:Qc7UjczJ0
定食食えばそれでいい
2018/02/22(木) 07:41:08.42ID:ZHUwljk8d
昨日DLして家名に時間かかりすぎてキャラメイク眺めてるだけで寝る時間になったんですが
明らかにこの職は不遇とかはないんでしょうか?

自分的には慣れたら中規模くらいまでのPvPはやってみたいと考えていて見た目的にRGがいいなと思ったんですがwiki見た感じ、タイマンや集団もPスキルがかなりないと辛いみたいに書いていたので悩んでいます

完全新規におすすめの胸が大きい職アドバイスお願いします
2018/02/22(木) 07:46:15.79ID:przlEE+K0
>>841
ボス時間管理してるサイトあるから見るといい
まあ目安として使えるよ、荒しがいなければ
2018/02/22(木) 08:10:58.13ID:r8HrMMY7a
>>846
WT,WZ,MT,DK,KT,VKがド安定(オススメ順)
不遇職はRGとNJで、初心者にオススメしにくいのはWR,TB,LS,KNかな
RGは調子に乗りすぎて運営に嫌われてる
WTZは集団戦、狩り最強(タイマン最弱)
MTは現環境で近接の中でトップクラス

まあやりたいって思える職が一番モチベ続くから、参考にする程度で
849名も無き冒険者 (ワッチョイ c726-3EDG [180.221.121.241])
垢版 |
2018/02/22(木) 08:53:05.80ID:SFfHk87N0
職の強弱は運営次第で変わるからやはり好きな職が一番良い。
2018/02/22(木) 08:54:09.95ID:20nERtzXa
>>848
一番最後の重要なポイントが抜けてる

>>846
TB vPトップクラス 狩り底辺だったが真であがったかも
おっぱいトップクラス
2018/02/22(木) 08:58:22.96ID:Gp1J4DaE0
>>848
SRも入れてあげて(´;ω;`)
2018/02/22(木) 09:04:29.19ID:7qLifaYd0
>>846
自分が下手糞なのを職のせいにしないなら
どんなゲームでもやっていけるよ
2018/02/22(木) 09:07:58.60ID:r8HrMMY7a
>>850
「この職するくらいならあの職やった方がいい」って言われるのが不遇職だと思う
TBはPVPならかなり強いし、むしろBDのほうが不遇かもしれぬ
まあ狩場は最終的にはガイピンだからみんな大差ないと思う
むしろWRのCTの長さに震える
2018/02/22(木) 09:20:49.51ID:G5MSam9P0
>>846
真スキル覚醒来た今の環境ならどの職も一長一短がある状態だから自分のやりたい職を選ぶのが良い

黒い砂漠は不遇よりも開発優遇職があると言った方が正確
強職やりたいなら真スキル覚醒来てもWTWZKTMTが狩りPVPでも頭一つ抜けてる
2018/02/22(木) 10:02:27.26ID:anUGW+eMd
wtzは火力があり遠距離から攻撃出来て範囲もあって、超堅くなるプロテクにほぼmaxまで回復出来る!

kmtは謎の魔法防御の高さに前方ガード、SAの多さ!自己回復性能も高くて範囲攻撃で安定して戦える!

集団戦◎wz,wt,kt,mt
個人戦◎mt○kt△wz,wt
2018/02/22(木) 10:10:02.80ID:WBNxOZjA0
乳はサイズいじればどのキャラも大抵どえらいことになる
問題は尻だ
2018/02/22(木) 10:22:11.54ID:ZHUwljk8d
うおー!仕事してるあいだに沢山のアドバイスありがとうございます!
850さん補足ありがとうございます
TBはたしかに大きさも形も素晴らしいので悩みますね。RGは美人すぎるのでTBくらいがちょうどいい気もしますw

WTもやっぱりおすすめなんですね
仕事の休憩中に調べながら悩んでみます
皆さんありがとう!
2018/02/22(木) 10:51:39.21ID:5PwMGGdla
今思うと何の職やるか迷ってた頃が一番楽しいと思う
2018/02/22(木) 11:11:32.04ID:PSbEZxYS0
>>854
VKもその辺と余裕で張り合える
2018/02/22(木) 11:15:07.30ID:PSbEZxYS0
>>857
正直ゲームのシステム的にどうせ別キャラも作るようになるから1stキャラのクラスはほんっとになんでもいいよ
ゲームのシステム分かり始めて このクラス合わないな と思ったらそれからキャラ変えても余裕で間に合う
2018/02/22(木) 11:22:54.70ID:uK+akg9qM
>>857
アバターが職によって無かったり、
デザインが変だったりするからアバターも調べたほうがいいよ
因みにエロフDKは放置時の声が意味不明なので要注意だ
なんか発情して喘いでいる
2018/02/22(木) 12:14:06.77ID:anUGW+eMd
タイマンルールで投げコン禁止とか犬出し禁止って今でもたまにいう奴いるけど何故?
犬のcc当たらないように立ち回るとかキャッチ耐性積めばよくないか?
タイマンしてて自分より良い装備でもls辛そう
2018/02/22(木) 12:20:38.65ID:xA4nIqo2a
犬なしLSは犬のccがどうのこうのよりも連携スキルない分で火力ガタ落ちなのが痛い
つまり「まともにやったら勝てないのでハンデください」ってこと
2018/02/22(木) 13:01:14.26ID:aUcRCw7Bp
「攻撃せよ」使わないじゃダメなのか?
2018/02/22(木) 13:42:34.49ID:fEnrsbr3r
タイマンのマンてマンコのマンだよね?
2018/02/22(木) 14:03:16.65ID:BkM0vWox0
>>857
砂漠のRGは黒乳首だから気をつけろ
2018/02/22(木) 14:19:23.54ID:fEnrsbr3r
黒乳首のが興奮するだろ
868名も無き冒険者 (ワッチョイ 77b3-sPXD [126.21.188.66])
垢版 |
2018/02/22(木) 14:49:28.79ID:z8ryLC+t0
レベル61から62にするソロ狩場どこがいいでしょうかね?
ちなVKでA205D250です。
2018/02/22(木) 15:09:13.34ID:ZHUwljk8d
866 なんて残念な、、

敵を殴ってキルするだけじゃなくアシストして仲間のキルにつなげたり、バフ使ったりもできるみたいなので帰ったらVK作ってみます
アドバイスありがとうございました!
2018/02/22(木) 15:17:12.49ID:fEnrsbr3r
>>869
色が薄いとババアの乳首みたいで嫌なんですよ
2018/02/22(木) 15:22:46.05ID:KJ4msDry0
ピンク以外は乳首ではない、食えない干し葡萄だ  ってエロイ人が言ってた
そもそもババアは干し葡萄
2018/02/22(木) 16:45:16.35ID:1VBCVEMp0
干し葡萄と年齢は関係ないな
873名も無き冒険者 (ワッチョイ cf81-NvmX [153.201.77.153])
垢版 |
2018/02/22(木) 18:50:51.46ID:Lqs0ETi60
皇室納品をやったことがないのですが、皇室納品にも貿易バフって乗るんでしょうか?
2018/02/22(木) 18:56:03.28ID:c9lZQfEqd
>>873
乗らない
上がりもしないし下がりもしない
個数制限があるから納品は早い者勝ち
875名も無き冒険者 (ワッチョイ cf81-NvmX [153.201.77.153])
垢版 |
2018/02/22(木) 18:56:38.87ID:Lqs0ETi60
>>874
なるほど、ありがとうございます
2018/02/22(木) 19:51:39.01ID:6iEL5oTV0
クザカおせーぞ
2018/02/22(木) 20:05:12.11ID:GsmWR5sG0
WTZKTMTばかり勧められる傾向だけど正直VKも相当強いよね
赤戦での脅威は大体VKで高ポイントの人も上記の職より明らかに多く見る
2018/02/22(木) 21:49:19.76ID:wyqOt2cE0
SP経験値を増やす手段って、
1、戦闘の書(スクロ)
2、闇の精霊に行動力50で貰えるバフ
3、レモリアセット効果
4、デイリーの1〜2時間のバフ
この3つ以外にもなにかありますか?
2018/02/22(木) 22:09:59.70ID:Vi4oi7HS0
>>878
あとはプレパケとペットかな
2018/02/22(木) 22:14:48.54ID:GsmWR5sG0
>>878
4つ挙げてるのにこの3つってよくわからないけど、
他にはプレパケ30%、キャンプ10%、冷たい黒ビールやGMお詫び等の限定アイテム&バフ、アバターの6set効果10%がある
2018/02/22(木) 22:19:08.41ID:3n+MrzSx0
別荘もかな?
2018/02/22(木) 23:41:36.36ID:iw2Jh7Wf0
土日にプレイ。
初心者鯖でやる。
宝箱から拾えるスク。10分位の効果だったかな。
ギルドのスキル。

間違っているのあるかも。
2018/02/22(木) 23:46:34.22ID:GsmWR5sG0
土日もオルビアも確かスクも戦闘経験値のみ
ほとんど間違ってるぞ
2018/02/23(金) 02:02:01.05ID:8gMMLQjy0
882は戦闘経験値の話
878の質問はスキルポイント経験値の話ね
2018/02/23(金) 02:04:25.06ID:UZH3Ai8Qd
メルブ使ったとこないから教えてくれ

先に永久染色剤使ってたら脱色剤→メルブで染色って工程になるのはわかったが、メルブ使ったあとに永久染色するときは脱色剤いらないの?
メルブの期限が切れても色はアバターに記憶されるらしいんだがそこに脱色剤なしで永久染色剤使える?
2018/02/23(金) 06:30:04.15ID:D8V9N1kB0
真・極グルニル等は、耐久回復する時にグルニルで回復できるのでしょうか?
887名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f9f-BKFD [111.105.28.199])
垢版 |
2018/02/23(金) 06:45:05.13ID:M4wqNx1z0
>>886
できる。
2018/02/23(金) 07:19:24.62ID:D8V9N1kB0
>>887
ありがとうございます。
2018/02/23(金) 08:51:18.96ID:zSQfil5v0
>>885
7日間メルブと手に入った染色剤組み合わせてみたよ。

メルブに上掛けして染色剤使用はOK、質問はこれに当たるね。
1箇所でも染色剤で染めた装備にメルブは使えない、脱色しないとダメ。

課金して好きな色にしたいのを優先するなら染色剤で染色してはいけない。
取引所やクエで染色剤入手に賭ける「漢」は好きにするよろし。
2018/02/23(金) 10:24:26.62ID:QL4IFhFW0
便乗質問だけど、脱色したらその色はもう使えなくなるの?
パレットに戻るの?
2018/02/23(金) 10:32:15.28ID:U7IikVtXM
>>878
メディア商人連合ヘルム
僅かだけどレモリアと組み合わせて装備できる
2018/02/23(金) 10:47:00.17ID:CpHH1hhT0
>>890
パレットには戻らない
脱色剤も染色剤と同じで上書き
2018/02/23(金) 11:03:51.84ID:TEKM5V4jM
キャラチェンジ時などのローディング画面にシリアルコードぽいもの(BDから始まる12桁)が表示される事が4日ほど前にあったんですが、
最近やっていた謎解き関連にそういったのあったかご存知な方います?
2018/02/23(金) 11:04:56.88ID:wNwcf1nAd
>>889
サンクス!
2018/02/23(金) 11:20:24.30ID:DqZRB+qk0
>>893
あった
2018/02/23(金) 11:34:03.95ID:TEKM5V4jM
>>895
情報サンクスです
2018/02/23(金) 11:46:57.63ID:QL4IFhFW0
>>892
そうなのか〜 ありがとー
2018/02/23(金) 13:27:08.24ID:fqG/xuVBp
クイズがウザい。
何問あるんだこれ?
2018/02/23(金) 16:33:47.09ID:DLx5KamFd
今日から始めますが、おすすめサーバー、辞めておいた方がいい職ありますか?
2018/02/23(金) 17:00:07.98ID:CpHH1hhT0
>>899
サーバーは統合型で自由に行き来できるから気にしないでok
オルビアサーバーがプレイ歴1か月までの初心者専用で
58レベルまで経験値100%上昇の恩恵があるからとりあえずここに入ればいい

武器・覚醒武器等の職紹介や動画を見て気に入った職をやるのが一番かと
しいていうならRG・SR・GA・LS・KN・NJあたりは強い人は強いが玄人向きといったところか
強職についてはこのスレで他スレでも散々話題に出てるので過去ログ漁った方が早い
2018/02/23(金) 17:26:06.70ID:8M1Vc/CKM
>>887
極にしたら緑装備じゃ回復できなくなかったか?
2018/02/23(金) 17:31:41.33ID:CtZK2Jldd
馬に貿易品載せておく→武器出す→馬のインベントリ開く→個数選択するウィンドウ開いた状態にする→Ctrl押してポインター出す→搭乗or利用クリック→タイミング上手く見計らってRで荷物移す
最後の乗る動作始まってからR押すタイミングが重要で早いと乗るのがキャンセルされたり遅いと貿易品が移せないから何度か試行錯誤が必要
それでも出来ないなら死ね

これって今でもできますか?修正されて出来ないのか試行錯誤しても出来ないから死んだ方がいいのかどっちでしょう
2018/02/23(金) 17:37:44.82ID:CpHH1hhT0
>>901
以前の仕様だと極装備を緑装備で耐久戻す際に緑装備+シルバーが必要だった
今は改善されて極装備でも緑でそのまま戻せるはず
2018/02/23(金) 17:38:32.02ID:2uDk/YFCd
>>900
ありがとうございます。
槍好きなんでヴァルキリーを覚醒まで頑張ってみます。
2018/02/23(金) 17:40:26.26ID:8M1Vc/CKM
>>903
知らなんだわ
ありがとう
2018/02/23(金) 18:18:08.39ID:jQDIuJaZa
>>899
遠距離ならWTZ、近接ならKT,MT,VKに外れは無い
地味に息切れ激しいけどDKなんかも強い
PVPならWR,LS,GA,TB,KNは独特な動きができる
SR,DB,RG,NJなんかは、上位互換が暴れてたり、今の環境に合ってない

テキトーに選んでいいぞ
2キャラ目以降は覚醒なんて一日でいける時代だし
2018/02/23(金) 18:31:07.12ID:rY0zTO2Nd
>>902
自決
908名も無き冒険者 (ワッチョイ efa9-saxG [211.135.232.216])
垢版 |
2018/02/23(金) 18:38:56.40ID:L++sElYw0
妖精の質問です!

1.花びらは砂漠でスコップでも出るのしょうか?
2.すでに応援スキルを持っている妖精は、砂漠の熱中症で死ななくなるのでしょうか?POTさえ残っていれば。

行動力500分を放置でスコップ掘りで花びら取りできないかなと思っているのですが、できている方いますか?
909名も無き冒険者 (ワッチョイ f7c3-blIE [14.13.181.96])
垢版 |
2018/02/23(金) 18:57:13.85ID:JXtXYMAO0
VKは玄人向けって訳じゃないけどプレイヤースキルで上下するから初心者が使っても弱い
初心者用はGA WT WZ KT MTの5つかな
腕による伸びしろが無い代わりに確実に一定の強さは保証されてる
2018/02/23(金) 19:15:45.68ID:wXgYi2T70
亀さんしか出来ないvkはおさっし
2018/02/23(金) 19:38:56.09ID:CtZK2Jldd
ありがとうございます!
もう少し試行錯誤してみますw
2018/02/24(土) 00:21:51.51ID:w1K9FB8X0
漁船で座礁して動けなくなったのでベリアで遠距離回収を行いました
すると西部警備キャンプ近くのバレノス川に回収されたようです
一番近い渡守に回収されるのかな
海に戻ろうとしたんだけど戻れない・・・
川を北上したら低い橋があって漁船の帆が引っかかる
川を南下しても同様
南の橋まで船で移動して、一縷の希望をかけてデミ川渡守で遠距離回収しても駄目
もしかして詰みました?
2018/02/24(土) 00:27:44.15ID:bOehnU2/0
馬と同じ
荷物があると移動物の近くの拠点
荷物がないとキャラの近くの拠点
2018/02/24(土) 00:28:25.46ID:lazCcLN70
3Mで売ってるんだからさっさと乗り換えちゃえ
915名も無き冒険者 (ワッチョイ efa9-saxG [211.135.232.216])
垢版 |
2018/02/24(土) 00:29:24.49ID:0JQF4/s90
>>912
船に荷物積んでいるんじゃないの?
遠隔回収するには、常に空っぽにしておかないと。
2018/02/24(土) 00:33:12.88ID:w1K9FB8X0
そんな法則があったのですね
助かりました
ありがとうございます
2018/02/24(土) 01:45:27.53ID:hts6pUncM
リトサマの補助武器でコスパは考えず性能だけ見たとき極寝袋IIIとヌーベルIIIってどっちが狩り性能高いのでしょうか?

ほとんど変わらないって意見があったんですがそうするとボス装備の立場がないような
2018/02/24(土) 01:58:29.96ID:V0ZDp7aEa
ツバキの補助ってクツムと命中補助どちらがいいんでしょう?
クツムにしてアクセで命中稼いでも十分なのでしょうか
2018/02/24(土) 02:01:49.00ID:06dOlIsP0
船を倉庫にするなら置きたい場所まで行って遠距離回収すればいい
沢山の倉庫が持てる
2018/02/24(土) 02:02:33.23ID:06dOlIsP0
耐久力が無くなった船 が抜けてた
2018/02/24(土) 04:13:31.66ID:PP9OcUFB0
>>917
バックアタックやダウンアタックを入れまくるなら変わらない。
でも脳死狩りしたいならヌベ。
2018/02/24(土) 04:23:43.75ID:grFMfcsD0
>>917
緑補助は極化した際のすべての特殊攻撃追加ダメージ+1段階が超優秀
狩りだけで言えば同じ強化値なら攻撃補助=命中補助>ヌベと言っても良いくらい

ボス装備の立場が本当に無いから一時期ヌベは取引所でも余ってた
(攻撃力240以上で倍率上昇パッチが来てから見直されつつあるのとワールドボス仕様変更から
供給量がへって今は品薄状態)
2018/02/24(土) 05:33:22.81ID:WDzrY+ZU0
ガイピンのA220ってジェネラルアクセのモンスター追加攻撃力いれてもいい?
2018/02/24(土) 06:57:03.60ID:nwnzC9NXM
>>921-922
なるほど
特殊攻撃追加が優秀だからそれをいかせば極化緑補助でいいって感じなんですね
ありがとうございます
2018/02/24(土) 08:36:33.75ID:7/Yv2TIl0
>>923
それAじゃないじゃん
いいわけがない
ガイピンの適正攻撃力はA240
そこからAが下がれば下がるほどどんどん硬くなる
だから正直A220でも足りないくらいだけど多くの人がA220台で停滞してるから妥協でこの数値での募集になったと思われる
926名も無き冒険者 (ワッチョイ 4fa5-saxG [210.151.149.180])
垢版 |
2018/02/24(土) 08:59:09.38ID:b6Bpu0rJ0
>>925
適正攻撃力はすべての追加攻撃力もバフも入れていんだよ。

日本における募集は装備ステでの募集だけど。
2018/02/24(土) 09:29:42.08ID:ph+l1wXL0
>>926
ソースあるなら教えてほしい
前にinvenに投稿された検証結果をもとに言ってるなら「検証間違えてた」って取り下げられたと聞いたけど
いや自分で確認したわけじゃないから結局どうなったのか分からないんだけどさ
928名も無き冒険者 (ワッチョイ 6feb-NcOv [123.224.66.82])
垢版 |
2018/02/24(土) 09:39:31.06ID:n3edWx5e0
A250からのボーナスまとめてるサイトとかない?検索しても出てこないし公式さがしても埋もれてて探せなかった
929名も無き冒険者 (アウアウカー Sa5f-6Gvj [182.251.250.2])
垢版 |
2018/02/24(土) 09:53:26.44ID:hnaGawO3a
海底神殿について質問です。PTでいった場合、前提クエ終了してないメンバーも内部にはいれますか?
930名も無き冒険者 (ワッチョイ 4fa5-saxG [210.151.149.180])
垢版 |
2018/02/24(土) 12:14:51.34ID:b6Bpu0rJ0
>>927
韓国公式の正式回答だぞ?
2018/02/24(土) 12:26:44.41ID:xLEzSd1U0
>>928
https://blackdesert.pmang.jp/notices/1325
2018/02/24(土) 13:43:37.72ID:n3edWx5e0
ありー1/24だったかーもっと前だと思ってたから最近の見てなかった
2018/02/24(土) 13:49:52.88ID:lmyojS5B0
>>918
PvEなのかPvPなのかでも違うけど
PvPガチじゃないならクツムがいい
命中もだけどMOB追加ダメが異常に高いから
どちらか1個で両立ってんならそれでいい
2018/02/24(土) 14:24:37.71ID:WDzrY+ZU0
>>925
ありがとうございます
バジベル作ったら行くんでよろしくお願いします
2018/02/24(土) 15:42:38.53ID:pr/79iF00
カーマスで少し魚釣ったんで納品しようと思ったんだが、NPCが見つからない
どこに移動したのかおしえてくださいー

横に並んでたシクラメンは厩舎横に移動してたけど・・・おまえじゃない・・
2018/02/24(土) 15:44:12.50ID:pr/79iF00
倉庫横に居たわ、すまぬ
2018/02/24(土) 16:36:37.23ID:dWBsa8Pep
予約購入しているのに対象の物が他の人と取引されているのに通知で表示されないのは仕様でしょうか?
購入も出来ず通知も来ずで買えない状況が続いています
2018/02/24(土) 17:00:56.92ID:KhCLTPu/M
>>937
それは予約抜けして普通入札されてるんじゃないの?
その場合誰か落札したかでないよ
2018/02/24(土) 17:27:24.74ID:dWBsa8Pep
なるほど
すり抜けでしたか
ありがとうございます
2018/02/24(土) 17:30:51.13ID:7/Yv2TIl0
>>937
購入されたって通知が来るのは予約負けした時のみ
予約抜けて通常出品になった時は当然表示されない
予約抜けたらむしろ原価で買えるチャンスで自分も入札に参加すればいい
2018/02/24(土) 17:56:23.60ID:E6ptOfo40
本国の情報サイトでヴォルクスの叫び数値分は強化先の1スタック辺りの上昇率分通常スタックに上乗せされるって情報見たのですが同じ内容見た人いますか?
記載先忘れてしまったのでURL教えて下さい
2018/02/25(日) 00:18:42.50ID:4KBLfz1+0
タイマンについての質問なのですが、どれくらいのAD差ならpsでなんとかなる感じですか?
「これくらい離れているとキツイ、これくらい差があると無理げー」等の体感を教えてください。
2018/02/25(日) 01:06:13.89ID:bnv00Hv6a
単純なAD差だけで言ったら職と構築によって物凄い変わるけど20.30離れてても全然なんとかなったりする
ただ、AD高い人ほど金ある分高いバフ、回復剤とか使ってくるから戦争とかのガチの戦いだと無理ゲーになったりする
2018/02/25(日) 02:19:38.87ID:WedjvLzJ0
>>942
タイマンは相性が全て
AD50負けてても相性良い相手なら余裕で勝てる
そもそもタイマンはキャッチ職が圧倒的有利すぎてキャッチ無職は大体負ける
コンボを延々されたら多少のAD差なんて関係ない
更に言うとKTMTに対して魔法職だと絶望的
WTだとAD100負けててもKTMTが勝つレベル
2018/02/25(日) 03:06:05.53ID:51Y91czo0
キメラの瞳宝石は捨てたら二度と入手出来ませんか?
カイアネックレスとジェネラルは手元にあるのですがキメラが見当たらないので…
2018/02/25(日) 03:30:18.75ID:WedjvLzJ0
メインクエ進めたら貰えるんだからサブキャラ作ってメイン進めたら?
2018/02/25(日) 04:22:58.44ID:4KBLfz1+0
>>943
>>944
回答ありがとうございます。
2つほど質問させてください。

pvpを楽しみたいと思っているのですが、

1・クノイチでレベル59、AD480程度まで育てたら三日月神殿あたりでPKを仕掛けて
みようかと思っていたのですが、このステと職で頑張ってコンボ等練習しすればそれなりに楽しめる勝負になるでしょうか?

2.もし1がダメならリトルサマナーで赤戦に参加にしてみようと思うのですが、どのくらいのステなら赤戦を楽しめますか?(別に無双する気はなくて、それなりに戦闘を楽しめるレベルになるにはどのくらいのステがひつようですか?)

よろしくお願いします
2018/02/25(日) 04:33:57.25ID:PAZvYg490
>>947
相手の職にもよるが、レベルは最低でも60まであげたほうがいい
装備はエリク等のバフもつければ三日月あたりなら十分
リトルサマナーは残念ながら赤戦だと例えAD540でも弱職になってしまうのでやめておけ
2018/02/25(日) 09:45:16.13ID:WedjvLzJ0
>>947
とりあえず、赤戦よりPKの方が断然ハードルが低い
PKは相手が狩装備、対人系バフもつけてない、そもそも対人したことのない狩り専が多いから自分が弱くても十分やれる
特にクノイチはハイドで奇襲コンボで相手のHP大幅に削れて圧倒的有利だからPKにかなり向いてる
ただ、対人する気のない、戦う気のない人を圧倒的有利な条件で急に襲って倒すことがPvPを楽しむと言えるかどうかは微妙
アカネなら問答無用で攻撃していいけどね

赤戦はAD520↑がゴロゴロしてるからAD480じゃ話にならないしLSは職性能的にも更にきつい
レベルは最低60でADも最低500で弱職じゃないならある程度はやれるかもしれないけど楽しめるかはわからん
PvPしたいならまずは赤戦より拠点戦の方がいい
拠点戦だと裏方や砲兵、兵器に乗ったりすればAD100でも楽しめる
もし歩兵戦がしたいならAD500は欲しいけど、赤戦と違って多くの場合、人数勝ちの状況且つ敵の攻撃目標が自分じゃないからAD低くてもかなりやりやすい
赤戦はキル合戦が故にタゲが自分に向く、AD低くて柔らかいなら尚更で瞬殺されるから最もハードルが高いと思う
2018/02/25(日) 09:48:07.86ID:0aIXvZSe0
箱貿易のために鉱石採取させると銅鉱石だけやたらあまるんですけど
銅鉱石の採取やめさせて他に貢献度まわしたほうがいいですよね?
2018/02/25(日) 09:49:43.77ID:WedjvLzJ0
>>949に追記で
拠点戦の話は動員数の多いギルドで防衛の場合ね
ただし、強すぎるギルドは複数ギルドから狙われて何十人もの差でボコボコにされるから強すぎてもダメ
2018/02/25(日) 09:51:15.74ID:WedjvLzJ0
>>950
次スレよろしく
採取物余っていらないのなら当然他に回せばいいだけ
2018/02/25(日) 10:12:12.75ID:0aIXvZSe0
【BlackDesert】黒い砂漠質問スレPart41

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1519521062/
2018/02/25(日) 10:25:00.50ID:NziSRET40
>>950
銅は青銅と真鍮に使うから幾らあっても足りない位だけど・・・
むしろ亜鉛と錫の配分を見直した方が良いと思う
2018/02/25(日) 10:35:24.66ID:+zYhvT5S0
>>930
すまん探したけど見つからないからURLとか教えてほしい
いつ頃の話なのかとかでも
今年の1月以降も検証してる人いるからもっと最近?
2018/02/25(日) 10:46:27.43ID:E/5GSNTE0
>>954
亜鉛と錫は採取場所がそれぞれ三ケ所しかなくないですか?銅よりそっちのほうが圧倒的に足りてないんですが、、、
957名も無き冒険者 (ワッチョイ 739f-OnbM [114.18.70.48])
垢版 |
2018/02/25(日) 10:57:06.15ID:sy0wYb0S0
装備について伺いたいのですが
60WTでレベリングと金策目的で篭っている狩り場が結構横狩りやPKなど多くて装備の新調を考えています
狩りに関しては火力方面は足りていると思っているのですがいきなりPKモードで突っ込まれて溶けてしまうことがしばしばあり、不意打ちされてもギリ耐えられる装備にしたいです

ボス装備はひとつも付けてなくて
全身グルニル真Vなのですが
優先的に整えていくなら
どの部位からがいいでしょうか・・・
資金的に真Vボス防具2つ買える程度です。
ボス武器に乗り換えて返り討ちできた方がいいのかとか、アクセから固めた方がいいのかとか
考えてたらわからなくなってしまいました。
長くなってしまいすみません、教えてください。
2018/02/25(日) 11:12:29.92ID:jbnD2S9j0
頭以外のどこか2箇所、ぶっちゃけ頭以外ならどこでもいい
そしてWTはタイマン最弱職だから正直諦めた方がいい・・・
2018/02/25(日) 11:22:00.68ID:WedjvLzJ0
>>957
PKは諦めろ
仮に生き残ったとしてもWTじゃ100%勝てる術はなく狩場から去るかch変えることになるだけ
それならすぐ死んでも一緒(経験エリは消えるが)
相手は対人装備に対人エリまで積んでワンコンしてくるんだから防具Wにしたところで死ぬもんは死ぬ
防具は雑魚狩りなら真Vで十分だから武器W狙うかAアクセ揃えよう
ボス防具を買うのなら命中上がってダメージ上がるベグくらいで、他の防具は雑魚狩だと特にいらない
WTなら回復もできるしそもそも雑魚の攻撃自体滅多に食らわないのに防御を上げても意味ないから攻撃上げよう
2018/02/25(日) 11:46:10.56ID:N/1em1vi0
>>957
PKって相手を殺す目的で来てるんだから
不意打ちでギリ残ったとしても、追い打ちされて結局死ぬだけだよ
狩り効率上げるために武器強くした方がいいんじゃない
PKなんてほっといてさっさとch移動しなさい
2018/02/25(日) 11:52:38.52ID:W7L3bcHvd
>>954>>956
採集地点最寄り町から職人ゴブ派遣で高回転でやってたけど銅は余るよ
亜鉛と錫が足りないね 銅はいくつか切って木材とか他に回すべき
2018/02/25(日) 12:08:32.87ID:+DBcqj5s0
>>957
相手の火力によるけどWTだと防具鍛えても死ぬんじゃね?それでも鍛えるなら優先度としてはウルゴンあるならウルゴン最優先 ないなら胴足どっちかお好みで

正直耐えたいなら強化するよりスロットにクジラ入れといた方が早いぞ
963名も無き冒険者 (ワッチョイ 739f-OnbM [114.18.70.48])
垢版 |
2018/02/25(日) 12:09:15.42ID:sy0wYb0S0
>>958
レスありがとうございます
諦めるんですか・・・泣

どこかでも見たのですが
頭はなぜボス推奨ではないのでしょうか?
Dが低いからでしょうか?
2018/02/25(日) 12:14:39.95ID:eIrEP05k0
緑とあまり差がないからね
もちろんボスのほうが強いけどその分他に金使ったほうがいいでしょ
965名も無き冒険者 (ワッチョイ 739f-OnbM [114.18.70.48])
垢版 |
2018/02/25(日) 12:18:17.14ID:sy0wYb0S0
>>959

レスありがとうございます

アクセですか!
全アクセ真3目指して頑張ります

そうですよね、雑魚狩りに関しては防御足りてるのでそっち方面でちゃんと考えてみます
ありがとうございます
2018/02/25(日) 12:19:04.82ID:+DBcqj5s0
>>963
取引所でボス頭と極緑頭の性能と値段見比べてごらん
967名も無き冒険者 (ワッチョイ 739f-OnbM [114.18.70.48])
垢版 |
2018/02/25(日) 12:25:01.15ID:sy0wYb0S0
>>960

レスありがとうございます

基本的に横狩りはしないし、PKしかけることもしないのですが
せっかくみつけた狩り場をあとから来て横狩り、しかもそのままPKしかけてきて奪われるのが悔しくて・・・
返り討ちできる時もあるので
すこし希望を抱いていたのですが・・・泣
リベルト、鋼鉄、青覚醒の真3なのですが
優先的に変えるならどの武器がいいでしょうか・・・
968名も無き冒険者 (ワッチョイ 739f-OnbM [114.18.70.48])
垢版 |
2018/02/25(日) 12:30:08.47ID:sy0wYb0S0
>>962

レスありがとうございます

本当にタイマン弱いのですね・・・

愚鈍いいなぁと思っていたので
予約してみます

クジラですか!ありがとうございます
さっそく買いに行きます
2018/02/25(日) 12:38:39.39ID:jbnD2S9j0
武器は最優先クザカだよ、これあると無いとでは色々天と地の差
2018/02/25(日) 13:01:13.87ID:WedjvLzJ0
>>967
狩だけに限るなら、クザカ>クツム>>ダンデ
アクセはボス装備Vの後だな
それまではアスラやジェネラルX、メインクエスト入手の指耳等でいい
質問スレじゃ一から十まで教えることはできないからちゃんとしたギルドに入って教えて貰った方がいいぞ
2018/02/25(日) 13:01:32.84ID:Vra8lVK70
モンスター追加攻撃力って攻撃力換算でいうとどのくらいなんでしょ?
2018/02/25(日) 13:13:14.55ID:Mss2wDGA0
このゲームには横狩りなどという概念はない
後先なんぞ双方が自分が先だと考えてることも多いし

強いて言うなら公平に見てその狩り場でより稼げる方に優先権がある
だから優先すべきというならレベル上げと装備強化全般
個々の装備がどうこうは無意味

個人的には狩り場でPKを食らったらchを代えてくれという意思表示程度としか思っていない
代えるか居座るかはこちらの虫の居所しだいだけどw
973名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f4d-saxG [219.107.224.229])
垢版 |
2018/02/25(日) 13:59:02.87ID:T7PYCcVM0
>>971
エリクサーで追加攻撃力8=ダンデリオンで攻撃力7UP
エリクサーで追加攻撃力8=アクセで攻撃力4UP
エリクサーで追加攻撃力8=クザカで攻撃力3UP
エリクサーで追加攻撃力8=クツムで攻撃力2UP
2018/02/25(日) 17:08:58.57ID:VOCIbNAz0
>>957
どう頑張ってもWTは最弱不遇クラスなんで正直装備多少強化したところで…はい
某最強クラスがそもそも魔法耐性高すぎるしどうしようもない

悔しい気持ちはよく分かる
WTメインだと対人強いメイン職に切り替えてお仕置きリベンジとかもできないし辛いよね
個人的にはそんなクズのために装備強化する方が馬鹿馬鹿しいと思うし無視がいいと思う
逃げれないならさっさとPKされて同じ場所戻って狩り再開で良いんじゃないかな
デスペナもないですし
横殴り勢や対人勢は自己中やかまってちゃんのおこちゃまだから無視してればすぐいなくなる事が多い
下手に相手しても喜ばせるだけだと思う
2018/02/25(日) 17:29:49.99ID:5DztdRSE0
マゴリア釣りからバレンシアまでの運搬の途中、よくガハーズでトラップや遠距離に打たれて死んでしまいます。
装備や回復アイテムでカバーするのはスロット圧迫の関係上できればしたくないのですが、
それらに頼らずガハーズを安全に抜ける方法って無いでしょうか?
例えば非ダメージを全部馬へ行くようにする、とか。
2018/02/25(日) 17:43:24.77ID:WedjvLzJ0
ない
砂漠渡ればいいだけ
2018/02/25(日) 18:07:50.81ID:I/e8j+870
>>975
馬のレベルと装備を整えれば通過程度でやられる事はなかったよ
Lv30の7世代以上防御130で小銃くらいならHPバーすら減らなかったから
引っ掛かりさえ気を付ければ平気だったよ
※鉱石箱1000箱積んで通過してみた

というか基本的に搭乗時は馬が攻撃されると思うんだが違うの?
キャラが先にやられるとかあるの?
2018/02/25(日) 18:42:21.30ID:ug7U5Yvx0
質問は釣りキャラで装備もPOTも無いから被ダメせずに通りたいって話だろ
馬を死なせたくないという話では無いはず
あと被ダメも馬とキャラ両方に通るぞ
拠点・占領中でもない限り安全にガハーズを抜けるのは無理だから砂漠を通るかPOTぐらい持つかしか無いかと
979名も無き冒険者 (ワッチョイ 739f-OnbM [114.18.70.48])
垢版 |
2018/02/25(日) 18:44:47.88ID:sy0wYb0S0
>>974

みなさんに諦めた方がいいと言われ、それでも硬くなりたいと思っていたのですが
さっきもいきなり現れた格闘家にPKされました
全く反撃できなかったし974さんの言う通りその人たちのために装備強化とか、馬鹿みたいだなと思いました!
長い期間PKのことで装備など悩んでいましたがすっきりしました!
ありがとうございます!

WTが好きなのでこれからもWTと砂漠を楽しみます
本当にありがとうございます
2018/02/25(日) 19:50:21.09ID:Dh2/MDUi0
装備についての質問です。
狩りオンリーの場合も命中はあったほうがいいのでしょうか?
また、命中はいくつ積めば快適に狩りができますか?
今の装備は
クザカ真3
フリーアドソウル真2 鋼鉄ダガー真1
頭 極グルニル真3
胴 極グルニル真2
手 極グルニル真2
脚 極グルニル真2
耳 魔女耳真2×2つ
指 影の証真2×2つ
首 アスラ

です。
長くなりました、ごめんなさい。
よろしくお願いします。
2018/02/25(日) 20:05:56.18ID:WedjvLzJ0
>>980
快適に狩りができますか?って、今自分が狩りしてみて快適かわからないのか?
と言いたいところだけどナーガとか三日月くらいの基本的な雑魚狩場ならクザカV、クツムV、ベグVつけとけばまず十分
というか雑魚ワンパンできたら命中足りる足りないなんて気にする必要は全くない
ガイピンとかヒストリアとかの強敵になってくるとまた別だけど
2018/02/25(日) 20:20:18.60ID:W7L3bcHvd
>>980
狩りにおいてはレベル差で命中精度がかなり変わる 
ガイピンヒストリアとかの赤ネーム相手なら命中盛った方が良いし、白緑ネームならA盛った方が良い
基本クザカクツムベグ3でヒストリアとかなら命中補助にしてる
2018/02/25(日) 20:53:23.30ID:Dh2/MDUi0
ありがとうございます、59レベルなのでせめて60レベルにしようと思います。
クツム真3ベグ真3目指してみようと思います!
ありがとうございました!
2018/02/25(日) 20:56:55.06ID:eJg6umlf0
アクセサリーを真Vにしても只の自己満足で終わる。
2018/02/25(日) 21:08:47.88ID:0aIXvZSe0
ヌーベルは今も35分後出現ですか?
2018/02/25(日) 21:09:43.80ID:eIrEP05k0
30分後
2018/02/25(日) 21:15:08.41ID:0aIXvZSe0
>>986
ありがとうございます
2018/02/25(日) 23:43:21.83ID:XUYXna/U0
一度フレンドになるとこちらだけ削除をしても相手のリストには残ったままですか?
お互いに削除をすると遮断できるような感じなの?
2018/02/26(月) 01:54:04.84ID:bkSzmqlGa
>>979
わりとPK☓ギルドの人はPK狩り楽しんでたりするから
全チャで報告したら駆けつけるやつもいるぞ
2018/02/26(月) 06:44:37.97ID:ciYt7+Eb0
はじめたばかりで、貿易や生産系など全然知識が追いついてないのですがメインストーリーをすすめてレベルがある程度あがってからやっても問題ないでしょうか?

またレベル上げの過程で、これだけはやっとけってのがありましたら教えてください
2018/02/26(月) 06:48:22.88ID:YLA6veA8d
>>990
覚醒クエと釣り
2018/02/26(月) 07:22:57.50ID:jwqOhvw60
久々に復帰しようかと思って公式見たら真スキル覚醒とか妖精アプデ出ててびっくり
WT56レベなんですが、真スキルで覚えたほうがいいものって何がありますか?
やっぱり新(真)スキルってだけあって全部強いのかな
993名も無き冒険者 (スッップ Sdaf-sPXD [49.98.168.28])
垢版 |
2018/02/26(月) 07:37:27.36ID:+rraW4BId
WTは覚醒スキルが強いから真スキルは後回しでOK
2018/02/26(月) 07:43:51.46ID:8s+XPc/va
>>990
やれることは多い

必須級
・メインクエ(56まで
・推奨依頼バック拡張クエスト
・釣り放置あんど貿易売り
・?になってるNPCに、全員話しかける(行動力上げ
・ウィーク、デイリーの覚醒ボス書クエスト
・今イベントである闇精霊の冒険のサイコロ
・魔力アーマー、闘技場の帝王(宵闇武器)のクエ、緑真1.5くらいの性能ある武具が貰える

推奨
・重量上げ(貿易品持たせて町をグルグル歩かせる、2日くらいオススメ)
・行動力を使った闇おじガチャ(安く強化素材が買える
・ギルド加入でボーナス旨い、目安としてプルトムやってるところ入れば問題ない、どこも新人は超歓迎
・貢献度使ってビール作り
・花びら集めて妖精ガチャ
・オルビアch期間ならサブ量産
・ワールドボスの討伐参加(できればサブ作る頃
・覚醒後バレンシア1・カーマス2クエ(強い耳貰える
・堅い、先の尖った黒結晶、凝縮ブラックストーン、記憶の破片は死んでも売るな
2018/02/26(月) 07:48:01.16ID:zZNeUS5hd
991様
994様

990です
帰ったら調べながらやってみます
ありがとうございました
2018/02/26(月) 08:45:45.23ID:rz38iS3e0
>>988
自分側のフレ登録を消しても相手のは残ったまま
相手が消さない限り自分のインやCC通知が飛びつづける

先日のラブレター交換で勝手にフレ登録されてるから注意な、もう手遅れだろうけけど
2018/02/26(月) 09:10:47.71ID:cO2Mciww0
>>990
長く続けるつもりなら上のレスにも出てるけど貢献度上げはやっておいた方が良い
デイリークエなり料理錬金の副産物なりで上げられる

極端な事を言うと放置で1日に貢献度×100kくらい放置で金を稼ぐ事が出来る
労働者が取ってきた物を加工したり、釣りを砂漠地域に持っていったりと手動操作が必要になるけど
それくらい大事になる
2018/02/26(月) 09:53:45.20ID:yGlsV8E0a
>>995
>>994だが、あと追記
アスラアクセを集めた方がいい(青真U相当
・首 廃鉄
・腰 エルリック
・指 カブト、メインクエで一つ
・耳 カブト

首以外代用は効くから、ネックレスは絶対取りに行ったほうがいい
代用はバレンシア1で貰えるA指、闇精霊のジェネラルベルト
上記で書いたカマ1,2で貰える耳2つね
2018/02/26(月) 12:08:56.28ID:IHuq1hEDd
始めたばかりの初心者にいろいろ言い過ぎ
2018/02/26(月) 12:22:22.20ID:LyMEIg+ZM
>>994
これは結構まとまってて良いと思う
初心者スレがあったらテンプレの4つ目位にありそう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 10時間 5分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況