【BlackDesert】黒い砂漠質問スレPart43

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/05/02(水) 13:29:44.69ID:JrvlZ4lkr
■関連サイト
┣ 日本公式 http://blackdesert.pmang.jp/
┣ 不具合対応状況 http://service.pmang.jp/blackdesert/game_bug_notices
┣ 公式ツイッター https://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ http://ameblo.jp/official-bdjp

■前スレ
【BlackDesert】黒い砂漠質問スレPart41
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1522320082/

《ボブからの一言》
同じ質問がないかどうか過去レスをしっかりチェックしよう!
教えてもらったときはちゃんとありがとうを言おう!

次スレは>>950が建てる 建てられない時はレス番指定 踏み逃げ厳禁

■テンプレ
スレ立て時には本文の文頭に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を入れて立てて下さい。

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/05/04(金) 11:00:12.45ID:JeTef0f60
[デイリー依頼修了]ジャイアント族とマンシャ族って依頼が
あったのですがこれはキャラ毎ですか?家毎ですか?
2018/05/04(金) 11:07:07.09ID:C9m0ndCq0
いえまい
2018/05/04(金) 11:11:36.17ID:JeTef0f60
ありがとうございますー!
家毎ならしばらく放置しておきます。
2018/05/04(金) 12:50:35.03ID:WQlgW+v40
>>1
2018/05/04(金) 13:30:18.69ID:fnz4O2gQ0
質問です
レベル18のキャラを消すと削除までどのくらいかかりますか
名前を新キャラに移したいので消えたらスグ作り直したいです
2018/05/04(金) 14:21:33.74ID:qCfRxSJg0
消えるのは1日
その後すぐ同じ名前使えるかは知らん
2018/05/04(金) 15:48:32.87ID:IAl+Vj2k0
アクマンのデイリークエストのボレロのためには何か条件有ります?
9名も無き冒険者 (スッップ Sdb2-O2PQ [49.98.133.65])
垢版 |
2018/05/04(金) 17:08:58.90ID:t6vLua4kd
新規で始めて手っ取り早くPKしやすい職ってなんですか?
2018/05/04(金) 17:17:47.04ID:qCfRxSJg0
NJかKN
ハイドで隠れて奇襲で確定コンボ決められるからAあればそのままワンパン
ただそれでも半年近く廃プレイして最低でもAD520はないとすぐボコられるだろうな
2018/05/04(金) 17:18:56.07ID:swMt0IjU0
KNNJオススメ
見えなくなっている状態で背後からPK出来る
2018/05/04(金) 17:28:03.25ID:W8wTfeBga
>>10
いうて大した火力なくても相手狩バフ狩装備だろうから1回は殺せるし
人口多いWTは返り討ちに戻ってきたりもしないしいいんじゃね
2018/05/04(金) 17:41:07.14ID:ecAnyJON0
貿易バフを受けるための前提クエストにはレベル条件があったと思いますが
前提クエストを終わらせた後であれば49Lvのキャラでも貿易バフを受けれますか?
2018/05/04(金) 18:21:13.54ID:mSFjjDbM0
おすすめの妖精スキルとレベルを教えて下さい
2018/05/04(金) 18:40:37.35ID:0IqGA9kG0
狩り、対人、生活系、放置全てで万能
羽のようなステップX

使う手間を無くす、スロット2枠節約などなど恩恵がすごい、対人において最強間違いない
不思議な応援X

あとは海とか潜って採集してるなら酸素ボンベみたいなスキルあるしあれいいんじゃない、Xで潜水時間30秒近く伸びるかも
2018/05/04(金) 19:14:16.56ID:mISHMSQt0
>>9
NJは強かったけど今は弱いから辞めた方がいいよ
今後どうなるかわからないし
個人戦、集団戦どっちもいけるのはKTとMT
大幅な仕様変更のせいで今はどの職が強くなるかわからないから、もう少し待つか自分の好きな職をやるといいよ
2018/05/04(金) 19:30:45.45ID:mSFjjDbM0
>>15
なるほどありがとうございます これらをXで厳選するのはつらそうですね
個人的に復活も捨てがたいですが応援を先に目指してみます
2018/05/04(金) 19:32:49.35ID:VfIlLlOFa
>>16
pkの話だぞ
2018/05/04(金) 22:21:24.94ID:lvQITcAA0
SSを撮るとUIが残る時と消える時とあるんですが、これらの設定はどこかにありますか?
UIを消したい時はCTRL+U押せば良いので何とかなるんですが、残したい時はどうすれば良いでしょうか
2018/05/05(土) 00:47:09.74ID:bRPWbiifa
>>16
最強のVKかMT薦めろよ
KTは欠陥品だぞあとGAも廃人なら暴れられる
2018/05/05(土) 01:14:41.59ID:r7fYYVuN0
VKかMTでPKとか頭に蛆わいてんのか
2018/05/05(土) 01:41:37.18ID:wYt+1Hfp0
KTをMTと絡めてつよ職扱いされるけど
WTZが嫌な相手なだけで
ある程度PvPして癖わかっちゃったら
SAガバガバだしかかと落としにすべてをかける職でしょ
2018/05/05(土) 02:50:41.70ID:KK+D+VzDa
雑魚狩り楽しみたいならKNJで、回避積めばいいんじゃないかな
占領戦来るようなPKK現れたら容易く死ぬけどな、今命中は簡単に盛れるからな
24名も無き冒険者 (ワッチョイ 7260-4Vp3 [131.129.247.32])
垢版 |
2018/05/05(土) 07:37:45.07ID:5/HRdDtn0
冒険名声って、なにをやれば一番効率よく上がりますか?
2018/05/05(土) 08:17:50.51ID:w8s7sNCW0
エリクサーや定食は何種類まで重複しますか?
また、亜人と怒り、経験のエリとセレンディア定食の4種類は大丈夫でしょうか
2018/05/05(土) 08:46:33.03ID:Eqp48DHu0
>>25
効果が同じじゃなければ全種類乗る
例えば怒りと狂乱エリは同じ攻撃力アップだからその場合は効果の大きい狂乱しかかからない
セレンディアと騎士団も攻撃力+5が被ってるから攻撃力+5は片方しか効果ないけどその他の効果はどちらも乗る

>>24
狩りで金策して装備購入、どうしても買えないなら自作
休日はバレンシアで10時間狩りを目標に頑張れば成長も早い
2018/05/05(土) 09:11:27.18ID:w8s7sNCW0
>>26
ありがとうございます!わかりやすい説明で助かりました
2018/05/05(土) 11:44:42.28ID:w8s7sNCW0
59レベルのWTです。
三日月神殿でゴミドロップが1時間で4400しか拾えません。
スクロール、定食、エリクサー有りです。
A190 D288 装備はクザカスタッフ真3とクツムが真4です。
スキルはクラックウェーブIVとクエイクバーストIV、クイックタイムIIIマジックハートVをメインに使っています。
どうしたら5000以上拾えるようになりますか?
ちなみにペットは3世代×5匹です。
長文失礼しました。
2018/05/05(土) 11:46:35.45ID:FQuAW0nb0
Aが低すぎるから200超えたらまた質問に来てね
2018/05/05(土) 12:32:30.84ID:MojESfBe0
>>20
廃人なら尚更GAである必要は無いよ
とりあえずNJ薦めてるやつはCC仕様変わってからまともにPVPなんてやってないんだろうな
31名も無き冒険者 (ワッチョイ e59f-a7mP [106.166.6.18])
垢版 |
2018/05/05(土) 13:00:31.61ID:/Z13/Aj00
ガハーズの影の場所がわからないんですが 
すでに狩られているんでしょうか?
2018/05/05(土) 13:08:08.86ID:/HLayAZI0
沸くところは8カ所くらいあるけど一通り回ってみていないなら狩られてるね
ネームドだからリポップに40〜50分くらいかかる
特にいまは影の競争率高いからあまり会えないかも
33名も無き冒険者 (ワッチョイ e59f-a7mP [106.166.6.18])
垢版 |
2018/05/05(土) 13:43:25.33ID:/Z13/Aj00
ありがとです 
2018/05/05(土) 13:55:36.66ID:1k9Bmmrd0
[EV] 3周年の感謝を込めて と [EV] 3周年のお祝い

インベントリで横に並べても合成ボタンが出ないんですけど何でですかね
当然手動にしてます
2018/05/05(土) 13:56:31.14ID:+hYqXvVQ0
他にボタンが出ているアイテムがある
2018/05/05(土) 14:12:26.64ID:odoOiTkAa
>>34
バックの上に別の合成アイテムが並んでるんだな
よく分からなかったら一番合成したいアイテムをバックの一番左上ら辺でやれば解決する
もしくは並びが違うかだから左にピンク右に青
2018/05/05(土) 14:31:40.88ID:1k9Bmmrd0
>>36
すごい
左上でできました
こんなの絶対わからないですよ
2018/05/05(土) 15:25:08.85ID:rxzeXhol0
今A180のDKですがおすすめ狩場ありますか?装備強化するのに金ほしいです
2018/05/05(土) 15:37:17.30ID:EWwLkH5C0
>>38
ソサンで微妙な強化品か、ヘッセ魔女耳が狙い目か
バシムいけるならそっちの方が今はいいか
40名も無き冒険者 (ワッチョイ 8965-XJxX [220.219.244.238])
垢版 |
2018/05/05(土) 16:13:11.09ID:fkBIJZBt0
考古学者の地図ってマゴ釣り以外で何か有効な使い道ありますか?
2018/05/05(土) 16:45:37.10ID:Eqp48DHu0
ティティウムやフィラクから一旦バレンシア戻ったり
42名も無き冒険者 (ワッチョイ e59f-a7mP [106.166.6.18])
垢版 |
2018/05/05(土) 17:06:59.31ID:/Z13/Aj00
ワールドボスのオピンのレアドロップってなんですか?
2018/05/05(土) 17:13:20.29ID:+hYqXvVQ0
>>42
オピン武器 新しいボス武器
2018/05/05(土) 17:15:36.35ID:/HLayAZI0
黒い砂漠 ワールドボス オピン

これで検索かけるだけじゃないですか
2018/05/05(土) 17:17:51.05ID:aRt7NCsVd
精霊クエストのバレンシアの盗掘者の開始NPCであるアプアールのとこにいってもクエストが始まりません
何か条件でもあるのでしょうか
それまでの精霊クエストは終わってます
46名も無き冒険者 (ワッチョイ e59f-a7mP [106.166.6.18])
垢版 |
2018/05/05(土) 17:46:52.46ID:/Z13/Aj00
すいません調べたら出てきました
2018/05/05(土) 17:55:30.92ID:IK5NhqoYM
>>40
魚売る時にあらかじめベリアやエフェリアで使っておいて、
貿易バフ付けてバレンシアで売ったあと帰還すれば砂漠横断一回で済む
あとはロス海域入ってすぐ使えばラット往復の時間省ける
どっちも30分で用事済ませなきゃだけど超便利よ
2018/05/05(土) 18:00:05.97ID:IK5NhqoYM
>>40
あとアクマンとかヒストリアに籠もるとき便利
一旦戻って修理、荷物整理、フィラペソロで消化する時間もある
2018/05/05(土) 20:25:47.09ID:WyXoklcw0
ウォーリアー、ジャイアント、ソーサレスのどれかで始めようとしてるんですけど不人気職ってどれですか?
2018/05/05(土) 21:55:32.47ID:Eqp48DHu0
全部
2018/05/05(土) 21:57:57.65ID:OAGHxYKs0
どの職も日本では不人気気味ですが
ソーサレスの英語圏人気は高いです

ウォーリアーがその中では一番人気で
ジャイアントとソーサラーが同程度かと思います
2018/05/05(土) 22:15:31.42ID:4uE2bfCC0
ありがとうございます
ジャイアントで始めてみます
2018/05/06(日) 00:11:54.95ID:9H6Mkuw70
デイリーのコインをとるため、粗石が10個必要なんですが
つるはしを使ったことがないので、使い方がわかりません
装備したような、つるはし表示でるのですが、どうやって使うのか教えてください
54名も無き冒険者 (ワッチョイ 598a-XJxX [118.20.207.193])
垢版 |
2018/05/06(日) 00:12:15.58ID:9H6Mkuw70
あげ
2018/05/06(日) 00:47:03.54ID:5YbCkUT00
丸太が欲しいなら木
荒石が欲しいなら石
2018/05/06(日) 00:51:50.14ID:hgZ7+oTz0
>>49
GA 運営から投げキャラ辞めさせられた、謎の調整で最強になった
WR VKという上位互換がいる、狩り最弱
SR 回避下方確定した、吸い込み妨害得意なBBA
2018/05/06(日) 03:10:15.86ID:OP8ynE3Wp
覚醒武器中ソサのEP管理は護符に切り替え必須ぽいけど上手く管理できません
欠片爆発させるのがCT30であとはクリックで殴ってれば良いのでしょうか
2018/05/06(日) 07:45:11.46ID:eUFlAzs3d
>>40
地図代がタダとか 孫釣りも便利だけど正直労力考えると微妙の一言
最近はクラ落ちが酷くて飛んだ直後に落ちてラットに置いてけぼり帰還ワープ出来ないとかね
ワープ貿易も完全に潰されてるから無理に取る必要は無いぞ
2018/05/06(日) 08:34:41.15ID:bpA6UFMq0
>>57
ドリームデストラクションにスキル特化でMP回復つける
mobが集まってるところに撃つ
世界が変わる
2018/05/06(日) 08:59:30.69ID:7axMi4Ti0
>>57
補足でドリデスは真化すると巻き込める敵数上がってMP回復量も上がるからほぼ必須な
2018/05/06(日) 09:22:06.29ID:7Zz4vgpc0
ぐるぐる回る奴で刈りつくせない狩場にいかない
2018/05/06(日) 11:40:07.38ID:2pkr8kK5M
鯖言う時M1とかV1とか言うけど、最近G1って見るんですがあれはどこですか? マゴリア?
2018/05/06(日) 11:54:10.22ID:taYKQEdX0
>>13
無理
2018/05/06(日) 12:47:53.38ID:JxSqWQol0
>>62
見ないぞ
極稀に初心者が勝手に言ってるけどマゴリアのことだろう
ちなみにマゴリア略すならMGか孫
2018/05/06(日) 14:55:40.23ID:9H6Mkuw70
狩したりボスするとき、強くて足がはやく固くて中々しなないかっこいいーキャラはなんですか?
2018/05/06(日) 14:57:38.12ID:JxSqWQol0
>>65
強いも固いも死なないも装備がすべて
速いはBDTBが最速
2018/05/06(日) 16:11:18.39ID:gCbNrGtga
>>66
強いはともかく堅いは職差半端なくあるだろ…
2018/05/06(日) 16:56:17.38ID:2nRHrjAAa
大体MTでよくね?足も速いだろ
2018/05/06(日) 17:25:04.11ID:4aEihUxh0
>>63
ありがとうございます
2018/05/06(日) 17:25:28.28ID:vGqaef6s0
馬市場で売ってる馬の名前を購入前に確認する方法ってありますか?
先ほど1匹買ってみたものの、とても人前に出す気にはなれない名前だったので…
2018/05/06(日) 17:26:18.77ID:glnA4S6/0
>>70
つ名前変更券
2018/05/06(日) 17:32:10.89ID:kjEEso/rp
確認する方法はない
どうしてもなら名前変更券で変えるしかない
2018/05/06(日) 17:40:55.90ID:JxSqWQol0
人前に出すっていっても二人乗りつきじゃなければ他の人から馬の名前知られることなんてないぞ?
2018/05/06(日) 18:00:46.68ID:rcF76ZEU0
なんて名前だったの
2018/05/06(日) 18:21:21.63ID:vGqaef6s0
>>71-73
なしですか
初心者の買い物に課金物使うのもアレなので諦めます
>>74
「シコシコ大王」です…
2018/05/06(日) 18:39:36.48ID:WUtgFVkVr
草w
2018/05/06(日) 18:46:49.77ID:xPbAqMgf0
運営に変更権要求できるレベルだな
2018/05/06(日) 18:49:14.81ID:dGceXFKO0
>>8
もう解決したかもしれないけど、アクマンの一連のクエストを終わらせたらデイリーが出てくるよ
で、アクマンのクエストはカドリーで受けられる秘密任務#1から繋がってる
wikiやデータベースには書いてないけど
2018/05/06(日) 20:03:04.30ID:2MMYOoNV0
>>75
でも二人乗りスキルついてなかったら馬の名前が他人に知られることは無い
さっさとレベル上げて交配・交換しちゃえ
2018/05/06(日) 20:03:48.11ID:Y/Kvms2D0
運営に上手く駄々こねたら変更券貰えるかもな
自己責任って返されたらしゃーないが
2018/05/06(日) 20:24:33.70ID:UpR+EUJPa
>>75
交通事故すぎるww
8世代駿馬とかで引かなくて良かったな
2018/05/06(日) 22:36:04.50ID:nc+RZ6GH0
強化済みの装備市場に出しても売れないし妖精の成長にも使えなくて
アイテムスロット圧迫してるだけなんだけどなんか使いみちないかな
14ならスタックために使えるけど
2018/05/06(日) 22:44:42.74ID:7axMi4Ti0
鍛冶屋で抽出してない奴おる????????????????
今回の武器防具強化値ドロップは実質黒石イベだよ
2018/05/06(日) 22:50:39.13ID:nc+RZ6GH0
>>83
なるほど
抽出のことすっかり忘れてた
2018/05/07(月) 00:02:51.55ID:y+FAFWCCa
てきとーに馬捕まえて変な名前つけて市場に流すのおもろそうだな
2018/05/07(月) 01:12:50.77ID:zBXjKU8X0
帆船やら漁船の移送が可能になりましたが、貿易品を積んだ状態で移送すると貿易品は壊れますか?
2018/05/07(月) 01:40:57.86ID:n2wIqU72d
潜在貯めについて質問です
スタック貯めはレブラスのみで行うのが一般的なのでしょうか?
それとも+15〜+20程度レブラスで貯めてから緑装備の耐久優先にチェックを入れてから更に〜+25程度を狙う方が一般的なのでしょうか…

それと今持っているクザカ刀剣17が18に失敗した場合そのキャラに+18用にスタックを残しておきつつ別キャラでクザカを+17に戻したい場合、別キャラは刀剣を持てるサブキャラじゃないとダメですよね…?
2018/05/07(月) 05:52:33.69ID:PRLeHnpJd
>>86
海上搭乗物のカバンに貿易品が入ってると移送できません
2018/05/07(月) 06:09:47.71ID:k5Tm/NlG0
>>87
どっちが一般的かといえば緑に変更するほうが一般的
修理代は上がるけど成功率(とストレス増加率)を考えると失敗しやすいものに変えていったほうが安定する
あと強化に関しては自分の装備できないアイテムでも強化できるからご安心を
2018/05/07(月) 07:27:27.44ID:L8/btBEFa
復帰してからマゴリアーエフェリア間で幽霊船が出現する頻度が凄まじく上がってる気がするのですがそういうパッチ有りました?
マウス動かしてないと放置対策で確立アップとか...
3回出る日もあって朝の魚売りに時間かかって仕方ない
91名も無き冒険者 (ワッチョイ b2fe-kWE1 [115.36.39.236])
垢版 |
2018/05/07(月) 07:40:34.79ID:X+rqyqjA0
>>90
ないですよ
たまたまです
2018/05/07(月) 08:22:55.99ID:76oSLsWm0
>>90
いつのまにか謎の漂流物とか竜巻が必ず進路上に設置されるようになってる

このまえ三本くらい並んでわろたw
2018/05/07(月) 08:28:47.16ID:33RR87D/a
>>87
強化するときは職の関係ない
アカネでの強化値下げる時(民兵武器)だけ気にしたらいいよ

レブラス民兵で16、その後緑装備(ロカバ)で25くらいまで貯めてるな
2018/05/07(月) 08:47:59.59ID:M7o3ACYO0
レブラスと緑装備の差があるように感じないからレブラスで15〜20貯めてる
2018/05/07(月) 09:37:30.32ID:zBXjKU8X0
>>88
なるほど、返信ありがとうございます。
2018/05/07(月) 10:30:55.72ID:n2wIqU72d
>>89
>>93
>>94
ありがとう参考になります
2018/05/07(月) 11:25:04.95ID:ECD6vxgLH
スタックは各キャラつくって要員用意するというが、
スタックためをするには何lvのキャラをつくるの?
それこそ、1lvでもいいわけ?
2018/05/07(月) 11:57:14.29ID:g3mPNgMIa
>>97
メインクエストのかなり最初の方にある古代の石室で、エダンからバッグ貰えるクエストまでやらないと装備強化出来ないからそれはやる必要あるけどレベルは関係ないよ
2018/05/07(月) 12:23:43.97ID:3pEk4sH3r
同じスタックで同じ強化値のボス武器(リベルトやクザカなど)と普通の武器(バレスなど)では突破成功率は変わりますか?
2018/05/07(月) 12:46:42.71ID:T4PAoqP1d
>>99
・色無し
・緑、極が付いた緑、誘惑の〜とかが付いた緑
・青(リベルトなど)
・黄(ボス)
で成功率が違う(と言われている)

アクセサリーも基本同じだけど武器防具とはまた別(と言われている)
2018/05/07(月) 12:50:07.03ID:AAi5uf7N0
鋼鉄ダガー使ってたんですが、ヌーベル手に入ったら売ってもいいですか?
ヌベって鋼鉄の上位互換ってことですよね?
2018/05/07(月) 12:52:33.45ID:3pEk4sH3r
>>100
なるほどありがとうございます
ボス武器強化は手だしにくいですね
2018/05/07(月) 12:57:20.59ID:T4PAoqP1d
>>101
そのヌーベルがまともな強化値になったらね
ヌーベルが真3になる前にボロボロになったら、また鋼鉄ダガーに戻ることになる
別に金に困ってなかったら売る必要性はない
2018/05/07(月) 13:35:34.54ID:g6EBViiC0
漁船で帰るの面倒くさくなって、途中で離脱したのですが
エフェリアで遠隔回数できたのか、白い画像で表示されているもの
取り出すことができません
中に荷物が入っているのですが、どうすれば船を出せますか?
2018/05/07(月) 13:50:53.92ID:R+IviKTD0
エフェリアの船着き場で白い画像ってことはエフェリアには回収されてないんだよ
船で荷物が入ってるときに遠隔回収した場合は、漁船があった場所の「一番近い船着き場」に回収される
クイトゥ諸島付近で船を乗り捨てたんならエフェリアで遠隔回収しようがクイトゥ諸島の船着き場に回収される
2018/05/07(月) 14:26:44.23ID:AAi5uf7N0
>>103 返答ありがとー
鋼鉄もヌーベルも真Vなんだけど、使いどころが違うとかあるのかな?と思ったんです
鋼鉄にある「特殊攻撃追加ダメージ」ってのが気になって
2018/05/07(月) 14:57:43.46ID:k0nmYA9r0
ちょっと前なら真3だとヌーベルと鋼鉄も誤差だったけど
D追加、巨人の霊薬の特殊攻撃ダメ追加、冒険者名声等でヌーベル1択な状態

特殊攻撃追加ダメージはダウンアタック、バックアタック、クリティカル等の特殊攻撃の一律増加ダメ
だけど具体的な上昇値は出てないはず
108名も無き冒険者 (ワッチョイ 927f-TUWP [219.102.207.116])
垢版 |
2018/05/07(月) 15:12:15.84ID:m/9WH+NV0
正直やり込み度的にはこっちのほうが高いわ…
https://goo.gl/2BrSwR
2018/05/07(月) 15:53:58.96ID:Zg1LkECJ6
>>106
特殊ダメ上昇はクリ、ダウン、バック、エアーアタックなどのダメージが10%追加される、水晶枠1つ犠牲になってるの考えてもかなり強い効果だったからAボーナス来る前はクソ強かった
今でもステータスが低くてヌベに持ち替えてもAボーナスが変わらない+特殊ダメージを多用するなら鋼鉄の方が火力出る
だけどそんな場面なかなかないだろし基本的にヌベ出来たら鋼鉄ダガー捨てていい
2018/05/07(月) 16:27:47.17ID:g6EBViiC0
武器と防具とアクセサリーのスタック数は別々なんでしょうか?
同じ?
2018/05/07(月) 16:29:26.09ID:g6EBViiC0
すたっく上げのとき、耐久をへらさずに強化をするとすたっくはたまらないですか?
2018/05/07(月) 16:32:28.52ID:g6EBViiC0
すたっく40まで凝縮石を使わずにあげることは可能ですか?
40でなく30でもいいです
2018/05/07(月) 16:33:19.76ID:NGK4x9fO0
少しはググレカス
2018/05/07(月) 16:43:02.43ID:3OdwwmjWa
質問スレでまでググレカスとか死んだ方がいいよ
2018/05/07(月) 16:54:27.36ID:T4PAoqP1d
少しはゲームガイドミロカス

>>110
別々(と言われている)
そもそも武器防具とアクセサリーは段階が違うでしょ

>>111
成功したらスタックはゼロになる、耐久は減らない
失敗したらスタックが増える、耐久が減る
日本語分かりますか?

>>112
可能
あなたの運次第
2018/05/07(月) 17:04:33.61ID:g6EBViiC0
>>115
違う違う
>>111は誤解してます
強化の項目に耐久がさがらないように強化しますかというチェックがあるけど、
これはスタックのときしたほうがいいのかわるいのかてことを聞きたいのです
2018/05/07(月) 17:12:51.15ID:IYWuA8Iva
>>116
昨日の糞ギルド君か
ギルド引っ越したら?
2018/05/07(月) 17:15:00.67ID:VSO1PXg70
40狙いはやめた方がいい
30くらいなら凝縮無しで狙える範囲だし方法もあるけど結局手間だし金もかかるから凝縮使った方が早い
2018/05/07(月) 17:18:15.16ID:VSO1PXg70
耐久優先のチェックの事ならスタックは上がるし
スタック上げなら耐久優先にチェック入れた方がいいに決まってる
クロン石保護のチェックの事ならスタックは上がらないしクロン無駄に消費するからスタック上げに使うのはキム並みの頭に糞が詰まってる奴しかしない
2018/05/07(月) 17:30:02.65ID:XQzUqs/Qa
あれ?クロン石使って強化失敗したら、耐久下んの?
2018/05/07(月) 17:41:09.11ID:HxA/zkV0a
強化ってどうやるんですか?
2018/05/07(月) 17:41:46.05ID:HxA/zkV0a
スタックってなんですか?
2018/05/07(月) 17:52:05.87ID:SnAjgwAaM
クロン石使って19→20の強化をすると、耐久が10落ちる。スタックは溜まらない。
2018/05/07(月) 18:04:10.93ID:XQzUqs/Qa
>>123
マジか、ありがとう
2018/05/07(月) 18:43:56.03ID:VSO1PXg70
うるせえググレカス
2018/05/07(月) 18:54:45.83ID:T4PAoqP1d
画面やウィンドウにある超短い日本語すら書き写さず、
自分で勝手に書き換えて質問してきたら答える方も分からんわ
2018/05/07(月) 20:09:44.48ID:v5l4qIZWM
ここは運営のサポセンじゃないから
糞みたいな質問に懇切丁寧に答える義理は無いからな
まともな答えが貰えないときは質問者側の問題が大きい
2018/05/07(月) 21:12:57.64ID:HL7ybhIy0
3連投に加えて中身も滅茶苦茶だからな
逆にちゃんと答えるやつの方がおかしい
文句あるなら自分が答えればいいのにそういうやつに限って普段全く質問に答えてないっていうね
2018/05/07(月) 21:16:17.67ID:b7s5goyH0
一番の正解は自分で強化しないで強化済みのを買う事、スタックは全く機能して無いので。
それをスルーしてて、やれスタックだクロン石だとしたり顔で答えるアホ共が大多数。
2018/05/07(月) 21:23:54.90ID:v5l4qIZWM
お前がドヤ顔で買い取ったその装備は誰かが叩いたものなんだが

他人を当てにしないと装備が成り立たないお子ちゃまでちゅねーw
2018/05/07(月) 22:13:01.08ID:uJcOlPq20
スタックは全く機能して無い(したり顔)
2018/05/07(月) 22:15:23.36ID:HL7ybhIy0
2018/05/07(月) 23:50:34.11ID:LRacPNWp0
安定の基本無料民度
134名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e8a-Mne9 [121.113.77.155])
垢版 |
2018/05/08(火) 00:22:32.47ID:S/2YqxP70
>>131
事実だろ、そんなのに時間無駄にしてるお前等が養分なだけ(笑)

ザマ〜
135名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e8a-Mne9 [121.113.77.155])
垢版 |
2018/05/08(火) 00:25:49.80ID:S/2YqxP70
スタックと言う詐欺仕様の時点で課金など有り得んわ(笑)
お前等養分共は無課金者様に完成品を供給してればいいんだよアホ。
2018/05/08(火) 00:32:25.10ID:y75P7lcF0
強化アレルギーの人は一定数いるからなぁ
そういう人に作った方が安いし早いだろって指摘するとクッソ面倒なことが起きる
2018/05/08(火) 00:41:16.87ID:4AiyA8kfM
完成品手にするまでサービス続いてるといいね^^
まだ暫く先の話しだろうから、時間と電気代を無駄にして釣り放置しながら待っててよ^^^
2018/05/08(火) 00:53:08.49ID:xUQDneuE0
現に今このスレで起きてるじゃないか
2018/05/08(火) 01:01:56.03ID:xUQDneuE0
スタックが機能していないとか詐欺とか、
ずーっと前から書き続けてる無課金者様か。もう触らんとこ
2018/05/08(火) 01:20:15.87ID:00ivJZk50
買うのと自作とどっちか得かどうかは人によるだろうが少なくともスタックは機能してはいるだろ
スタック1と100は成功率同じなのか?
頭に蛆でも沸いてんのか
141名も無き冒険者 (ワッチョイ b2fe-kWE1 [115.36.39.236])
垢版 |
2018/05/08(火) 01:51:33.98ID:8B04PM700
ここは質問スレですよ
煽りや雑談なら本スレでやろうね
2018/05/08(火) 04:59:12.67ID:nnD0vlvL0
6種航海デイリーが怖くて応募出来ないのですか全く何も知らずにいけますか?
帆船と無強化の緑装備はあります
143名も無き冒険者 (ワッチョイ 31eb-NrvC [180.15.230.93])
垢版 |
2018/05/08(火) 05:47:18.66ID:k+VL75lK0
もともとスタックはオマケ。強化失敗したら次の強化の時ちょっと成功率あがりますよってこと
スタック貯めという行為に時間かけるのは無駄だわ。
買い物してポイント貯めて次回以降買い物の時お得になるだけだからな。ポイント貯めるために時間かけて買い物する奴おる?
緑装備だろうがボス装備だろうが強化したいやつに石ぶち込めばいいんだよ。いずれ目標の強化値になるんだし耐久無くなったら補修用装備取ってくるかレア装備なら記憶の欠片で簡単になおせるだろ?
古代結晶とか取引所いけばいつでも有り余ってるしな。
あ古代結晶ならおれがどんどん補給していくから遠慮なく買い取ってくれ
144名も無き冒険者 (ササクッテロロ Spf9-fSeP [126.253.193.104])
垢版 |
2018/05/08(火) 07:11:53.06ID:I/Y83LkSp
まーたスタックはオマケの脳内妄想が湧いてんのかよ
スタック0での初期の確率よりスタック最大値まで上げて上がる確率の方が上げ幅デカイからな
2018/05/08(火) 07:49:26.45ID:SYkMzUYJp
今低スタックで叩こうとすると警告出るのにな
エアプだからそんな事知らないんだろうけど
2018/05/08(火) 08:11:02.93ID:1QCRQUuk0
市場に出回ってる武具アクセが、スタック10以下で作られたものだとでも勘違いしてるんかね。初心者派真似しないように。
2018/05/08(火) 08:38:24.36ID:VE5W841X0
>>142
募集主に、はじめてですがよろしいですか?と1言伝える。
あとは、遅れないようについていくのと、他の帆船の攻撃の邪魔にならない位置取りにするくらいかな。
148名も無き冒険者 (ワッチョイ 599f-Ewan [118.158.156.111])
垢版 |
2018/05/08(火) 08:43:00.89ID:VE5W841X0
>>147
付け加えると、弾は最低50発つんどけ。
敵のhpがミリになったら、カウントもれないよう敵に近づけ。敵から距離あるとカウント入らず追加で倒さないといけなくて迷惑かけることになる。
149名も無き冒険者 (ワッチョイ f69f-XJxX [119.105.138.16])
垢版 |
2018/05/08(火) 09:01:50.92ID:pODm3xbx0
拠点戦以外に、大砲の練習ができる場所はありますか?
2018/05/08(火) 09:04:45.59ID:t0xMJ1YRd
>>149
練習用大砲と練習用砲弾でいつでもどうぞ ギルド商店で買う。
確か30分で壊れるから何個か用意するといいよ
151名も無き冒険者 (ワッチョイ f69f-XJxX [119.105.138.16])
垢版 |
2018/05/08(火) 09:21:28.10ID:pODm3xbx0
>>150
レスありがとう!
2018/05/08(火) 09:40:21.77ID:/7TXn08N0
放置用のPC欲しいのですが、安物オンボのノートPCでも放置だけなら可能ですか?
2018/05/08(火) 09:52:50.66ID:6hdZvsZfa
>>152
スペック次第だがほぼ無理諦めろ
2018/05/08(火) 10:45:47.07ID:039RXs7ca
安物の基準によるわな
ゲーミングでないものを放置用にするのは可能ではあるけど一般的に言われてるような安物だとそりゃ無理だな
155名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e8a-Mne9 [121.113.77.155])
垢版 |
2018/05/08(火) 11:09:07.13ID:S/2YqxP70
まだスタック厨が必死になってら(笑)
2018/05/08(火) 11:43:11.88ID:Oi6/jL7Ha
買えれば完成品買う方が
基本的には安上がりだからなぁ
あくまで買えればだけどな
2018/05/08(火) 11:54:07.54ID:yLps2Gmc0
アクセは作るよりも高くなろうが完成品買うな
アクセ1から自分で強化してる人メンタル凄いな
158名も無き冒険者 (アウアウカー Sa31-4Vp3 [182.251.243.47])
垢版 |
2018/05/08(火) 11:57:16.46ID:tqhbSMfma
ぶっちゃけ、真5作らないなら全て購入でいいです。
2018/05/08(火) 12:03:21.89ID:HlBxB3hha
入札争いで勝てるなら買うほうが安く済む
予約と強化は大差なし
160名も無き冒険者 (ワッチョイ 7585-XJxX [122.251.45.203])
垢版 |
2018/05/08(火) 12:17:45.68ID:1wv1ea3s0
まだ始めて5日くらいなんだけど
今日の割引キャンペーンの間にとりあえず買っとけってのは重量とカバン?
2018/05/08(火) 12:23:55.90ID:GsHlbfiL0
狩りではペット5匹必須と思っていい
理想は3世代以上だけど1世代でも別に問題なし
市場でもたまに出品されるけど競争率高すぎてまず買えない
2018/05/08(火) 12:24:01.04ID:SYkMzUYJp
その辺はあんまり割引来ないし買えるなら買っといた方が絶対良い
2018/05/08(火) 12:38:09.61ID:lgQsfOnaa
始めて一週間くらいのやつにとりあえず買っとけと勧めようとは思わないけどな>重量とバッグ
キャラ変えたくなったらそのキャラに課金した意味が薄れるし
狩場によるが重量バッグ無課金のサブキャラでもメイド呼ばずに1時間狩りできるしな

じゃあ何に金を使うべきかと言われると困るが強いて言うならペットか
ドロップ拾える量が増えるのは勿論だがペットのオプションで経験値UPとか幸運とか付いたら地味だが着実に効率が上がる
2018/05/08(火) 12:59:36.49ID:t0xMJ1YRd
追加で買ったものが本当に役立つ時が来るのがいつになるのか…

バッグマスはクエストでもらえるやつだけで十分だし、
釣りとか生産とかし始めてから考えても遅くない
重量も狩り場に何時間もこもるようになるまではそこまで重要ではない

ペットも初心者ログインボーナスでもらえるでしょ
5匹フル回転するのってずっとずっと先だぞ
始めたてではエサ代も馬鹿にならん

あと、そのキャラ(職)に飽きた瞬間、
課金したアイテムが全て無駄になる
2018/05/08(火) 13:17:16.53ID:GsHlbfiL0
さすがにエアプすぎるだろ
5匹フル回転ってずっとずっと先ってわけないだろ
なんで全て無駄になるんだよ
2018/05/08(火) 13:20:40.47ID:1QCVOAS6d
安いからとりあえず町の倉庫とか拡張するために一万いれることに
167名も無き冒険者 (ワッチョイ 4520-UBB+ [202.217.159.145])
垢版 |
2018/05/08(火) 13:25:34.14ID:E4zvLYm90
昨日始めたものですが新クラスのキャラ作るキャンペーンあるのでとりあえず適当に作ってしまったのですがこのゲームってキャラの見た目の作り直すという事は可能なのでしょうか?
それとキャンペーンアイテム貰ったらキャラを消して作り直すというのも可能なのでしょうか?デメリットなどあれば教えていただきたいです
2018/05/08(火) 13:29:12.53ID:1wv1ea3s0
いろいろありがとう今日限りってのが悩ましいな
バッグは60くらいで足りそうなんで
ペットを3000円分くらいで様子見しときます
2018/05/08(火) 13:32:35.22ID:wWzx/UGi0
キャラの外見は適当に作っても問題ない
プレパケやエステ等課金アイテムで作り直し出きるし、プレイ時間経過でも1回だけエステ券を無料でもらえる

キャラの作り直しだけど同職キャラでも何度でも作り直せるしデメリットもないけどオススメしない
メインクエを何度もやり直す事が出きるけど得られる貢献度と移動の面度臭さが釣り合ってないし
別職キャラ作ったほうが操作してて楽しい

あとぶっちゃけ今PVP仕様が荒れに荒れてるから、様子見か別ゲー移住も視野にいれて遊ぶといいよ
2018/05/08(火) 13:35:28.17ID:E4zvLYm90
>>169
答えていただきありがとうございます
PvPに重きを置いてプレイするつもりがないのでのんびりやろうと思います
2018/05/08(火) 13:49:17.54ID:2ZDTlMNaa
>>160
7割引?のキャラスロは絶対にフルスロットまで買え

行動力、倉庫代わり、ボスや釣り専用キャラと絶対に使えないことはない上に今激安だから
172名も無き冒険者 (ワッチョイ b1e2-a7mP [110.67.7.163])
垢版 |
2018/05/08(火) 14:43:24.12ID:AeUCSgUU0
初心者です、DK使ってます。
覚醒武器ってものがでたら覚醒武器以外は使わなくなるんですか?
2018/05/08(火) 14:49:32.39ID:2ZDTlMNaa
>>172
真スキルってのがあるからバンバン使う
174名も無き冒険者 (ワッチョイ b1e2-a7mP [110.67.7.163])
垢版 |
2018/05/08(火) 14:55:39.33ID:AeUCSgUU0
>>173
覚醒でても覚醒最強ゲーって訳じゃないんですね
ありがとうございます
2018/05/08(火) 19:56:25.25ID:sYFAEqZM0
課金するにあたり持ちキャラ分計算したいんだけど
アバターは500パールで3000円、で合ってる?
2018/05/08(火) 19:59:47.92ID:1QCRQUuk0
武器補助武器込みのアバターで600パール3000円
2018/05/08(火) 20:01:03.82ID:00ivJZk50
ペット5匹フル回転なんてひと月も経たない内に必須になるわ
それにペットは家毎だからメイン変えても無駄にならないし被っても世代上げられるというかむしろ課金できる人は大体世代も上げてる
エサ代とかペットによって増えた狩り効率分で楽々賄えるわ

あとバッグはまともに狩りする気があるならクエスト分だけじゃどう考えても足りるわけがないけど拡張するのはメインキャラ決めてからでいい
重量と違ってバッグは倉庫で移動できるからとりあえず先に買っておくのはアリ
2018/05/08(火) 20:09:09.19ID:sYFAEqZM0
>>176 ありがとうございます助かります
ここは目当ての1着をゲットするのに何万もガチャらなくていいから魅力的
2018/05/08(火) 20:16:27.35ID:yLps2Gmc0
今三世代3、二世代2で飼ってるけど三世代5匹にしたくなってきた
2018/05/08(火) 23:07:11.07ID:dpWl+rfA0
取引所メイド呼び出すと近くの倉庫の金使えるけど、現在地でどこの金庫から金引っ張ってくるのかわかる指標なにかある?
どこの金庫に金入れたらどこでつかえるのかまったくわからん
2018/05/08(火) 23:23:10.53ID:wWzx/UGi0
基本的には呼び出した地方の首都になる
バレノス:ベリア
セレンディア:ハイデル 等

ただ海の上は使ってないからよくわからん
2018/05/08(火) 23:23:38.74ID:+IDuD9gV0
キャラスロプレゼン叔父さんの言う事は絶対に聞いとけ
2018/05/09(水) 00:12:49.25ID:j0urKA2z0
>>181
岩石警戒所あたりだとアルティノでも砂粒バザールでもなく首都バレンシアに繋がるってことかな
どっちの金庫にも繋がらなくてわけわからんかったありがとう
2018/05/09(水) 00:46:54.41ID:0c3r29oe0
倉庫メイドを開けても、金やアイテムを弄らねば使った事にならないと判って無いのが多いな。
スタック厨のくせしてそれすらも判らんで黒い砂漠を語る愚(笑)

課金すると脳が劣化すると証明されたな〜
185名も無き冒険者 (ワッチョイ 7260-SLDe [131.129.247.32])
垢版 |
2018/05/09(水) 01:01:55.09ID:en2p2z6P0
闇商店にオピンって実装されてますか?
全く現れないので
2018/05/09(水) 01:25:03.03ID:irhqGbmF0
実装されたばっかりなのに闇おじから出たら誰もオピン行かなくなるわ
2018/05/09(水) 01:42:54.60ID:wsri7KILd
質問です

4等級妖精をNPC売り覚醒武器でLVMAXまで育てた場合何個必要になるんでしょうか
2018/05/09(水) 01:58:00.69ID:AnZ9k9jpp
4427個
2018/05/09(水) 02:25:40.41ID:wsri7KILd
そんなに必要なんですか
もっと少なくてすむと思ってました
ありがとう
2018/05/09(水) 02:44:48.60ID:7jP6UGAZ0
>>184
えっ使う前提でみんな話してるの分かってないの?
貧しいと脳が劣化すると証明されたな〜一生課金者のおこぼれを期待しながら惨めに生きてね笑
2018/05/09(水) 02:48:24.85ID:7jP6UGAZ0
課金者はアバター流したりしてシルバーを得る、無課金者はシルバーでアバターとか得る
win-winなのに何故か貧乏をこじらせたのが居るんだねあーやだやだ気持ち悪い
192名も無き冒険者 (ワッチョイ d2eb-NrvC [221.188.29.15])
垢版 |
2018/05/09(水) 03:50:22.54ID:63P2sZaK0
>>180
オルビア沿岸→べリア、エフェ沿岸→カルフェで金庫使ってた
多分メディア沿岸はアルティノ、バレンシア側はバレになるかと
ロス、マゴの概要は分からん
193名も無き冒険者 (ワッチョイ 01b3-a7mP [126.153.0.183])
垢版 |
2018/05/09(水) 04:15:09.35ID:VWy/k0CW0
初めて1週間程度の初心者のギルメンが真Wオオクジライヤリングドロップしたっていうんですけど、アクセドロップは真Uまでですよね?
194名も無き冒険者 (ワッチョイ b2fe-kWE1 [115.36.39.236])
垢版 |
2018/05/09(水) 04:47:16.36ID:9fORPPV/0
釈迦箱のこと言ってんじゃないの
それかイキリ新規
195名も無き冒険者 (ワッチョイ 317b-QKV8 [180.51.24.235])
垢版 |
2018/05/09(水) 05:15:51.27ID:vnxFPZJG0
モチヅキキョウヘイ(31)埼玉
steam Elegance Luna9Rock ゆえ 乙女の花園 健康なのに生活保護
体の悪い親にすべての世話をさせつつネトゲ三昧 steam ナマポでゲーム買いまくり

こっそりバイトしてPC購入 埼玉のナマポガンスビューティ 10年以上ひきこもりエレガンスビューティーを名乗る!
ナマポで静音アケコン買って深夜寝てる親のとなりでガチャガチャ!
Twitch Luna9Rock にて割れゲー中
2018/05/09(水) 07:21:05.85ID:xqBhhxdN0
現行最強職ってなんですか?
2018/05/09(水) 07:39:39.45ID:U+JBf5Tvd
GAかVK
198名も無き冒険者 (JP 0H56-fSeP [101.102.202.68])
垢版 |
2018/05/09(水) 08:08:31.30ID:7SgvUNSHH
GAVKWRMT
操作の楽度はMT〉GA〉WR〉VK
ただしMTは今後仕様変更で死に絶える可能性がある
199名も無き冒険者 (ササクッテロロ Spf9-O2PQ [126.253.97.23])
垢版 |
2018/05/09(水) 08:28:02.86ID:Ar/Kz/Q5p
>>180
ロス、マゴはラット港
レマ島はベリア海賊島はカルフェ
あとついでに、エフェリアのすぐ東側(エフェリア峠)の北側らへんは実はベリアにつながる
今現在どこの地域にいるのかは馬BGMを参考にするとわかりやすいかも
2018/05/09(水) 10:59:24.64ID:Dvi6ILXJ0
間違えて違う人をBL突っ込んでしまったんですが、解除はどこからできますか?
2018/05/09(水) 11:30:51.04ID:A3R/6PmR0
56lv以上の狩場で装備をそろえたと前提して
一番効率よく敵を瞬殺できるつよきゃらはなんですか?
今一応RGを育ててますが、可能??
2018/05/09(水) 12:11:00.01ID:BAJx6s4td
>>200
チャットウィンドウの歯車
BlockList
選んで削除
203名も無き冒険者 (アウアウカー Sa31-SLDe [182.251.243.35])
垢版 |
2018/05/09(水) 12:16:36.65ID:eIIo525Ra
60から61への狩場はどこがおすすめですか?
Aはヌベで230しかありません。
2018/05/09(水) 12:21:15.25ID:gtJkScrqM
>>203
今はちょっと混みすぎてるけど、そうでないときならガハーズをオススメするかなぁ。そのAならワンパンかツーパンで倒せるはず。マルニ石もあるから経験値効率は高い。
2018/05/09(水) 12:21:32.37ID:7aSAjJdta
>>203
マルニ石あって大量に狩るタイプの狩場ならどこでもかなりの効率出るから混雑度やmobの固まり具合から自分にあった場所選んで
1キャラ目ならいち早くカポリン欲しいし経験値バフ期間に案山子使うのも良い
206名も無き冒険者 (ワッチョイ 1232-SLDe [125.198.157.190])
垢版 |
2018/05/09(水) 12:25:30.93ID:AksHOoJD0
>>204
ガハーズで頑張りたいと思います。
PKされるかもですがw
2018/05/09(水) 12:28:36.24ID:BAJx6s4td
>>206
今のガハーズは強化済装備ドロップのイベントのせいで
アカネ・PK・横狩りだらけだからストレス半端ないよ
208名も無き冒険者 (スッップ Sdb2-1oBE [49.98.129.69])
垢版 |
2018/05/09(水) 12:30:06.43ID:MqgdjABpd
>>196
GAは活躍している奴がA270付近なので注意
VKは260でもガンガンキルできるからオススメ
2018/05/09(水) 13:20:42.19ID:c8X+KcKV0
RGが40lvになりましたが、どうも弱いのではというきがします
特に狩が気になるのですが、RGの狩効率はいいほうですか?
2018/05/09(水) 13:32:25.54ID:5uAEO65J0
Lv53まで頑張って極:風に乗る羽根を取りましょう
少なくとも覚醒までは狩りが素敵になります
2018/05/09(水) 13:38:10.06ID:c8X+KcKV0
>>210
覚醒後は?
2018/05/09(水) 13:53:47.93ID:5uAEO65J0
覚醒スキルが倍率がすごいからそっちメインになる
便り疾風輪舞あたりでシャカシャカやってればどうとでもなる
でもやっぱりどの職でも武器の強化は必要だから真T、真Uにはもっていこう(できれば真V)
2018/05/09(水) 14:08:15.39ID:uzkH8w0Ya
RGで狩効率悪いとか
WRやったら発狂するぞ
2018/05/09(水) 14:52:09.39ID:oKmxKZGS0
覚醒後も狩りならほぼ弓で完結するからかなり楽できる職じゃないか今なら
2018/05/09(水) 15:03:12.54ID:oKmxKZGS0
スパアマ削除されまくってて笑う
2018/05/09(水) 15:09:03.54ID:AkHuoDLVd
新参なんですがばらまかれたボス防具グルニル真Vから乗り換えても大丈夫なのですか?職はLSです
2018/05/09(水) 15:15:03.80ID:oKmxKZGS0
>>216
大丈夫だが
グルニルを売るんじゃなく記憶をチマチマ溜めつつボス装備真2真3まで叩いてから乗り換えるんだ
2018/05/09(水) 15:20:15.74ID:AkHuoDLVd
>>217
わかりました ありがとうございます
2018/05/09(水) 15:29:31.97ID:n3bvP/+lp
メンテ中だったからこれから始めるんだがおススメな職ある?MTかWZのつもりだったけど変更点ヤバいのかな
2018/05/09(水) 15:54:25.73ID:BAJx6s4td
>>219
オススメよりも自分がやりたいやつやった方が楽しいと思う。
これから始めるのに、変わる前のことを知ったところで、別にどうなるわけでもなく…
2018/05/09(水) 16:07:30.47ID:Xq9K98XAa
>>209
少なくとも全然悪くはないぞ
ただポット消費は多い
2018/05/09(水) 16:38:41.05ID:uDblv6G60
最近貿易上げついでに皇室御用達に入れられるときは納品しているのですが
価格交渉というボタンがあるのに押せません…何か条件があるのでしょうか?
223名も無き冒険者 (アウアウウー Sa4d-fSeP [106.139.0.228])
垢版 |
2018/05/09(水) 16:50:27.92ID:IipBTPAIa
>>219
多分向こう半年ぐらいは調整しまくりだから
今やってる奴もどっちに転ぶかワケワカメ
とりあえずやってみて合う職やるのが一番
一応チョンゲの伝統では遠距離職が
優遇される傾向にあるが、砂漠は知らん
2018/05/09(水) 16:56:28.98ID:U+JBf5Tvd
ラン全然話題ならへんやんけ
2018/05/09(水) 17:01:23.27ID:IipBTPAIa
キムっていう変異GAが火病ちゃぶ台返し
しだしてぶっちゃけそれどころじゃない
2018/05/09(水) 18:38:28.51ID:Ruql3kjb0
金色流浪団のコイン交換NPCどこにいるの?
2018/05/09(水) 18:49:51.24ID:r8LEpjKt0
>>226
メンテ後なんだから少しは公式を見ような
→イベント終了後はバレンシア「シャカトゥ」にいる貿易管理NPC「タフタル」にて、
  『[EV] 金色流浪団のコイン』と報酬アイテムの交換が可能です。
2018/05/09(水) 19:45:52.75ID:HdGLU3REd
>>209
現役のRGですが、現状全然良いです
極回避ショット(一番大事)を取って極or超支配・風の意思を打ちまくりましょう
一部エアプがなんか言ってますが風に乗る羽は要らないですし覚醒後も基本弓です
覚醒後は一先ずロンド便りエアスラ乱れ疾風突風を当たりを取り(他も取りたいけど多分SPがきつい)、弓の真スキル(超支配・意思)を優先的に取りましょう
覚醒前も後も真意思撒いとけばおkです
MPはPOT頼りなので一時間の狩り当たり一番高いやつを100か200はカバンに入れておいて下さい
意思を持久限界まで撒いたりするとPOTのCTが追いつかない場合があるのでメイン武器にMP回復水晶を入れると上手く循環したりします
2018/05/09(水) 19:47:15.27ID:HdGLU3REd
>>222
行動力足りてますか??
2018/05/09(水) 19:51:21.31ID:HdGLU3REd
連投すみません
>>222
巨匠状態になると常に交渉済み状態になり交渉ボーナスが常に乗ります。
なので交渉ボタンが押せません
2018/05/09(水) 20:06:09.76ID:WIQmajsa0
>>228
40くらいだったら回避ショットとブレイドスイング勧めておけば良いんじゃない?

レンジャーらしさが欲しくてLv50超えて風に乗る羽とったけど雑魚狩りには凄く楽よ。
馬に乗って範囲に通常攻撃ばら撒くほうが速いかもしれないけど。
2018/05/09(水) 20:22:05.47ID:HdGLU3REd
>>231
何年前にやってたか知らんけどもう今はクザカに羽するような時代じゃないんだぞ 度重なる修正でカスみたいなダメしか出ないしあれCT中一ヒットで確殺出来ない火力なら騎乗戦闘で真パワブレでもした方が早い 後、騎乗の通常攻撃は少し前に死んだ
Lv41で極回避ショットと風の意思Xが取れるとだけは言っておく
どちらにせよ選択するのは質問者よ 効率重視で意思撒くのもロマン求めて羽撒くのもな ただ火力に不満があるというレスを受けて返レスしただけ
233名も無き冒険者 (ワッチョイ 29b3-fSeP [60.130.201.214])
垢版 |
2018/05/09(水) 20:29:57.74ID:9RN6arFF0
スキル名わからんけど横に移動しながら矢をばらまきつづけるスキルずっと打ってるのが一番早い
2018/05/09(水) 20:45:56.42ID:5uAEO65J0
俺もRGやってるっつのw
選択するのは質問者よとかもっともらしいこと言っといてほかのレスをエアプ呼ばわりとかw
2018/05/09(水) 20:51:45.30ID:CZXTBaLi0
>>222
もしラット貿易をしているなら巨商状態になっていませんか?
2018/05/09(水) 21:32:31.60ID:nBH+fY7D0
>>219
MTの修正は対人ではかなりヤバいけど狩りだとそこまで問題はなくAあれば狩り上位は相変わらず
WZは他と比べると大したことないし狩り上位
ただし今後もコロコロ修正されるから今強いやつ選んでも一気に弱くなるかもしれないので好みで選んだ方が良さげ
2018/05/09(水) 22:03:54.15ID:9tPfkvs9a
クザカ強化に関して質問です。
13→14、14→15は強制突破した方が良いでしょうか。14と15が全然通らなくて、記憶300枚消費したとかいう話を聞くと強制突破した方が堅実なのかなと。初のボス装備強化で迷ってます。
2018/05/09(水) 22:11:17.56ID:zd4BflIb0
>>234
流石に今の羽勧めたらエアプも呼ばわり仕方ないと思うぞw
最初見た時何の冗談かと思ったわ
2018/05/09(水) 22:13:40.79ID:zd4BflIb0
>>237
Wとか狙う玄人ならそこでスタック貯めるけど、
ハマるとスタック50が3体とかできるから早めにV欲しいとかなら突破でも全然良いよ
2018/05/09(水) 22:27:30.13ID:jaMu+uK30
+14や+15は低スタックでのラッキー成功を狙いつつ、真IIや真III用のスタックを作るところ
記憶が足りないのなら知らん 釣り放置頑張って
2018/05/09(水) 22:38:16.62ID:c002O3tl0
ランは攻撃速度と詠唱速度、どちらに依存しているのでしょうか?
2018/05/09(水) 23:02:34.36ID:ko9B1iZTa
Uなんて緑装備15チャレで貯めりゃいいし35程度のVスタックもボスUチャレor緑Vチャレorヴォルクスですぐ溜まるわ
だから単に運に自信があるor記憶の余裕あるなら強化、ないなら強制突破でok
243名も無き冒険者 (ワッチョイ 01b3-0FK5 [126.77.21.78])
垢版 |
2018/05/09(水) 23:17:36.47ID:1CNw5f5P0
限界だもう。みんな元気でな
2018/05/09(水) 23:24:23.45ID:9tPfkvs9a
>>239
>>240
>>242
ありがとうございます。とりあえず真3クザカ を目標にしてて、記憶も枚数に余裕はないので強制突破使います。
2018/05/09(水) 23:46:10.28ID:JEXZvcW40
家が満室ということはないらしいけど見学しか表示されなくて買えない場合が多い
これは購入条件通りに1-2-3番地と複数買うしかないんだろうか・・・
2018/05/09(水) 23:47:03.77ID:zQHFSY3K0
M押したマップから買えるからそちらでどうぞ
2018/05/10(木) 00:23:26.43ID:QiYk6BzZ0
PvEの抵抗値上限って100%のままですか?
2018/05/10(木) 01:39:21.83ID:MSrjumie0
>>241
取引所でランのクザカ武器を見てどっちなのか判断すればいいよ
2018/05/10(木) 05:16:12.45ID:uzBDJo0B0
>>248
ありがとうございました
2018/05/10(木) 08:15:17.18ID:VCc8250Z0
ローレンイベントは1アカウント単位ですか?
1キャラ単位?
251名も無き冒険者 (ワッチョイ 1e9f-k37M [119.105.138.16])
垢版 |
2018/05/10(木) 08:32:29.08ID:W2mA6eO70
>>236
敵集団が密集状態でワンパンもしくはワンコンで
確実に倒せるなら、どの職でも大差ない
問題はそれ以外だ。黒豹とか、羽オオカミとか狩ってみろ
252名も無き冒険者 (ワッチョイ 1e9f-k37M [119.105.138.16])
垢版 |
2018/05/10(木) 08:45:55.90ID:W2mA6eO70
>>241
スキル一覧をちゃんと見てる?
最下段にあるパッシブは攻撃速度だよ
2018/05/10(木) 10:51:44.26ID:Oxy2nP1Jd
>>247
そのままです
バックダウン100にすればストレスフリーです
2018/05/10(木) 11:15:23.78ID:0W8so/Xj0
羊の血なんですが、簡単に大量に取れるのに取引所でなぜか在庫が無いのが気になります
買ってる人達は何に使っているのでしょうか?
2018/05/10(木) 11:17:01.69ID:rzwLDKPg0
錬金
2018/05/10(木) 11:32:44.28ID:KElyGcPt0
>>245
蔵再稼働。黒い砂漠は欠陥の塊だから注意。
釣りが出来なかったり馬や馬車がアイコンすら出なかったりペットがいませんとかふざけた表示出たりと何でもある。
2018/05/10(木) 11:39:52.43ID:0W8so/Xj0
>>255
ありがとうございます
他に厄介な素材がありすぎるため、錬金では羊の血が枯渇するような自体にはならないと思ったのですが、やはり錬金なんですね
…単純に供給が減ったのでしょうか…
2018/05/10(木) 11:45:36.06ID:/DwdpTNda
カーマス+カプラス+イベントで採集がうまい→樹液などが溜まる→錬金しよう→羊の血は取引所にあるから買えばいっか
こんな流れかと
2018/05/10(木) 11:52:06.91ID:n+7SSgsud
今から無課金で始めても楽しめますか?
課金してしないとストレスフルになる感じですか?
2018/05/10(木) 11:52:59.29ID:rzwLDKPg0
>>257
イベントもあるだろうけど他素材とか集めてある程度貯まったら一気にってのもあるかな
掃ける時は一気に掃けるよ
2018/05/10(木) 11:55:18.68ID:/DwdpTNda
効率を求めるなら初期投資だけはした方がいいけど求めないなら別に無課金でも問題ない
262名も無き冒険者 (スッップ Sd4a-bgeQ [49.98.146.147])
垢版 |
2018/05/10(木) 12:24:46.80ID:MBvY+c7jd
>>259
課金したことないやつがストレス感じることはない
一度課金して重量恩恵しったやつが無課金に戻れと言われるとストレスだろうが。
2018/05/10(木) 12:24:49.32ID:3VyJT69Ja
無課金で楽しんでる人もいるし無料で始められるんだからやってみればいいじゃん

もし「毎月100万円課金しないと楽しくないぞ」とか言われたらやらないの?
どこの誰とも知らない人の価値観に頼って判断するのおかしいと思わないのかな
2018/05/10(木) 12:41:19.45ID:n+7SSgsud
殆どの人が「課金しないと楽しくない」と言うなら別のゲームを始める気でしたが、無課金でも楽しめそうなので始めようと思います
回答ありがとうございました
2018/05/10(木) 12:43:29.46ID:KWQzzWvx0
>>259
人によるとしか答えられない
あえて言いうと、人に聞いてやるようなタイプには、黒い砂漠はまったく向いていない
自分の意思でやりたいことを見つけるゲームだから
君には別なゲームをすることをおすすめする
2018/05/10(木) 13:18:18.92ID:RGdhRMBe0
1万も初期投資出来ないならやめといた方がいいよ
2018/05/10(木) 13:22:39.63ID:rFJiUYIya
>>259
無課金「修羅の道」
廃課金「地獄」
微課金「大丈夫だ、問題無い」
2018/05/10(木) 13:31:06.84ID:rzIzvIfQa
このゲームほど微課金が多いゲームを僕はまだ見たことがない
2018/05/10(木) 13:54:30.69ID:VimwQhtTd
そろそろ無課金者様(名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e8a-Mne9 [121.113.77.155]))が来るぞ
2018/05/10(木) 14:21:47.63ID:CkdUzm+r0
ハマったらちょこちょこ課金してしまうだけで最初に数万ってのは無くてもいいかもな
無課金って決めてプレイするのは多分地獄
2018/05/10(木) 14:42:38.56ID:BEDA8xan0
遠距離職つよたんと聞いてRG始めてみたのですがもしかして覚醒までは苦行ですか?
2018/05/10(木) 14:49:15.15ID:rKlIByQya
極回避ショット覚えたらさいつよ
2018/05/10(木) 15:02:46.77ID:yfa5sp8p0
肉ガリガリしなきゃいけないのに山からのスカイダイブがやめられません
スキルで飛べばどんな高山からでも死なないんでしょうか
2018/05/10(木) 15:08:58.27ID:Oxy2nP1Jd
>>271
少し上に似たようなレスと回答がある見てみ
2018/05/10(木) 16:32:34.37ID:z3vV9A4ea
新規組なんだけど、取引所のアバターが全部グレーで在庫なし
こういうもんなの?
アバター欲しいなら課金せよと?
2018/05/10(木) 16:34:49.65ID:TVHh08hXa
>>275
タイミングによる、セール来てる日とかはじゃんじゃん流れる
2018/05/10(木) 16:40:08.43ID:MSrjumie0
>>275
課金アイテムを取引所で買いたい、て思う人は何人居ると思う?
何十回貼り付いてやっとアバター1部位買えればいい方
2018/05/10(木) 16:46:42.28ID:h/Dhf8iR0
評判による冒険名声、って言うのがいまいち良く分からない
北部小麦のノーマンさんが好感500でトレントのラングスが60なら
ノーマンさんの500でカルフェにおける名声が算出されて、
かつ該当地域NPCなら誰でも良い って認識で合ってる?
2018/05/10(木) 17:05:07.26ID:coEfOSQ5d
今から始める初心者だけど1stキャラをランでも問題ないですか?他のキャラのやっとけですか?
2018/05/10(木) 17:05:24.97ID:dPM67woTM
>>278
間違っている
2018/05/10(木) 17:07:19.66ID:dPM67woTM
>>279
今やるならラン。

ただし、そのキャラに課金ぶっこむかどうかは、しばらく待った方がいいだろう。
2018/05/10(木) 18:34:59.19ID:DWiAXvcpM
>>268
せやね
全く課金しない人は相当少なそうな
2018/05/10(木) 18:43:14.88ID:VimwQhtTd
自分のキャラくらい自分で決めろ
2018/05/10(木) 19:50:54.91ID:R3A+PV420
妖精の等級について

2等級しか持ってないんですが
レベルマックスにして昇級させてレイラの花びらは売ってしまったほうがいいですか

それとも花びらつかって3等級でるまでやったほうがいいですか?
2018/05/10(木) 19:56:25.42ID:icHr+UOG0
>>284
昇級成功するか確率だしチャンス1回だから失敗したら終わりよ、花びらは取っといた方がいい
2018/05/10(木) 20:01:57.71ID:LgkVuWyFa
>>284
今の2等級に気に入っているスキルが着いてて満足してれば、売ってもいいんじゃない?
3、4等級狙いたい所だけど、欲しいスキル着くとは限らないし。
2018/05/10(木) 20:02:25.00ID:LgkVuWyFa
昇給か、ごめんなさい
2018/05/10(木) 20:21:23.72ID:hVq1UXx90
昇級は100%にできるぞ。ただし課金前提だが
2018/05/10(木) 20:21:46.91ID:HcWyV//L0
レイラの花びらは今後使い道が出てきたから売らないほうがいいよ
今日の韓国アプデで追加された
2018/05/10(木) 20:27:46.31ID:QiYk6BzZ0
>>253
遅くなりましたがありがとうございます。
ガン積みに変えてきます。
2018/05/10(木) 20:51:23.99ID:KElyGcPt0
もっと狂った調整して課金者が自殺する位にしろ(笑)
完全無課金者様の為にさっさとアバターやW武具流せや〜お前等の存在価値などその程度。

惨めな人生だな(笑)
2018/05/10(木) 21:03:54.50ID:shIZBd2F0
キチガイきた
2018/05/10(木) 21:07:13.37ID:shIZBd2F0
ところで最近ここ開いたときに偶に、おめでとうございますgoogleのギフトにあたりましたみたいなページに移動するんだけど同じ人いる?
あからさますぎる詐欺で鬱陶しいんだけど飛ばないようにできないかな
2018/05/10(木) 21:17:16.39ID:VtyWVaFWp
それ本当にあたってるんだぞ
貰えば消える
2018/05/10(木) 21:21:31.66ID:m7ut0OXi0
古代遺跡結晶の召喚場所って一箇所しかないんでしょうか
何度かチャンネルを変えても人が居て困ってます
2018/05/10(木) 21:22:47.56ID:a1kWBeaV0
横失礼しますって言わないとPKされるぞ
2018/05/10(木) 21:23:40.17ID:shIZBd2F0
何で困る必要があるのか
他の人がいたら召喚してはいけないルールなんてないし皆一緒に召喚してるけどそれでも待ちたいなら待てばいいんじゃない
召喚場所は1か所
2018/05/10(木) 21:26:31.36ID:S6O+FKIL0
>>295
召喚者同士は召喚すると自動的に互いが非表示になるから気にせず被せて問題ない
自動非表示でも鯖が重いとかそういう理由なら待つしかない
2018/05/10(木) 21:38:59.79ID:C8mbmqKB0
14とかだと晒されるんだっけ
2018/05/10(木) 21:56:31.16ID:JiWOrPx40
>>295
人がいても気にしなくていいよ向こうも気にしてない
複数のPTいたとしても気にせずソロでやっている人はたくさんいる
301名も無き冒険者 (ワッチョイ 2a32-uwJI [219.107.227.21])
垢版 |
2018/05/11(金) 00:49:04.00ID:72gMwcw00
>>293
それはないけど、ノートンが反応してページが落ちる事が最近よくある。
2018/05/11(金) 00:59:51.07ID:2+fgJZPj0
おい召喚書は先に誰かやってたら終わるのを待つのがマナーとか糞な事言い始めたら殺すからな
2018/05/11(金) 01:50:47.35ID:4lXOLDTG0
召喚書は先に誰かやってたら終わるのを待つのがマナーだぞ
2018/05/11(金) 01:52:30.39ID:MH4TbBP90
そういうのは本スレでやれ
305名も無き冒険者 (ワッチョイ 1e9f-k37M [119.105.138.16])
垢版 |
2018/05/11(金) 09:31:19.38ID:uL5zts4U0
召喚書をかぶせて、他人の召喚ボスが見えなくなるのは
召喚した本人だけで、召喚PTのPTメンは他人のが見えるんだよね
このクソ仕様を直さないと、まんまとかぶせられるときはかなりうざい
2018/05/11(金) 10:15:27.33ID:neYRlmhK0
14は待つけど召喚場所は多いから被る事が少い
2018/05/11(金) 11:10:34.30ID:RnGgC/sHa
俺は待たないけどね。
そいつがいつ終わるかもわからんし、3後30分かかりますとかじゃ待ってられんしな。文句言われた事とか一回もないよ。
2018/05/11(金) 11:19:02.55ID:dmO+M8dCd
カカシ殴りで経験値スクロールなどは有効ですか?
2018/05/11(金) 11:23:15.97ID:zqK7SqqbM
>>308
経験値系バフは有効。スキル経験値系バフは無効。
2018/05/11(金) 12:39:02.91ID:j08Sw6U10
ログインボーナスで経験値アップとか時間制限付きで貰えますがこれはログアウト中も時間が進みますか?
2018/05/11(金) 12:42:14.40ID:3JweEJ/4M
>>310
進まない
2018/05/11(金) 12:57:32.82ID:j08Sw6U10
>>311
迅速なご返答ありがとうございました
2018/05/11(金) 13:08:10.67ID:zhlRthIya
武器と防具全部緑の真3で、アクセは全部アスラ
次は何を作るべきかな?
ちなウィザードで7億まで出せる
2018/05/11(金) 13:10:51.85ID:dmO+M8dCd
>>309
ありがとうございます。
2018/05/11(金) 13:18:29.72ID:2+fgJZPj0
クザカとクツム
2018/05/11(金) 13:28:14.89ID:zhlRthIya
おっけー
アクセに行こうとしてたわ
2018/05/11(金) 13:49:10.86ID:3WFDXdCB0
RGは今回の仕様変更後、狩する場合、
精霊剣と覚醒前の弓、どっちが効率いい?
2018/05/11(金) 14:02:45.71ID:bsuCer0sd
>>317
狩りなら精霊剣の方が威力は高い
でも敵の集まり方や地形の広さで弓も使う(真:意思とか)
2018/05/11(金) 18:32:46.26ID:4nNQncyO0
今って19時までに砦建てれば拠点戦参加できるのでしょうか?
公式みてもそのその辺の記述が見当たらなかったもので
2018/05/11(金) 19:15:47.84ID:YIVqUviZp
19時だったのが18時に変更になって今は19時に戻った
19時に置いてあればおkで19時に完成させる必要は無い
2018/05/11(金) 19:41:37.71ID:4nNQncyO0
>>320
そうだったんですね
ありがとうございます
拠点戦頑張ってみます
2018/05/11(金) 20:01:16.79ID:3S/ybMsV0
ログイン報酬の日付変更って何時?
2018/05/11(金) 20:36:58.54ID:n/Ae9X0c0
24時
数分の誤差ありでccしなくても勝手に受け取る
2018/05/12(土) 07:01:44.45ID:THyaToM7d
RGのpvpに関してなんですが弓をメインで使いつつ覚醒武器も挟めばいいのでしょうか
あまりに参考動画がなく…
2018/05/12(土) 07:32:36.24ID:SR8mVOdza
集団を学びたいなら赤戦潜って上手い人の見よう見まねするのがいい
2018/05/12(土) 10:24:25.22ID:p3aK4dE40
フレのキャラチェンジの告知を表示させない方法ってありますか?
一人か二人くらいならいいのですが、複数の人がキャラをコロコロ変えると、さすがに画面の告知が五月蠅く感じることがあるので・・・
2018/05/12(土) 11:28:59.16ID:PSGTIPcx0
ランの動きがモッサリしていてどう扱っていいか悩んでいるのですが
連携や「この技キャンセルできる」等の情報が載っているサイトはありませんか?
職スレもないみたいなので
2018/05/12(土) 11:32:48.30ID:Qy7d3Zpu0
いままでログインしなかった分のシルバーまとめてもらえてたのにもらえなくなったん?
329名も無き冒険者 (ワッチョイ 2a32-uwJI [219.107.227.21])
垢版 |
2018/05/12(土) 11:33:42.46ID:cJRNcXU+0
>>328
1M超えてしまったのでは?
330名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp5d-4Ye1 [126.233.16.198])
垢版 |
2018/05/12(土) 11:45:48.85ID:pLtORq16p
>>325
今の赤戦行ってもなんの参考にもならんし練習にもならんけどな
2018/05/12(土) 11:52:05.17ID:3cF77T0g0
赤戦の観戦モードが欲しいです
2018/05/12(土) 16:16:20.13ID:wtBMp3aJr
>>328
家名報酬?それなら100Mまで貰えるはずだけど
2018/05/12(土) 16:26:29.84ID:Qy7d3Zpu0
そっかー、じゃあ受け取ったのに忘れてしまっただけかもしれん

どもです
334名も無き冒険者 (ワッチョイ 499f-P7e1 [106.156.91.186])
垢版 |
2018/05/12(土) 16:42:42.11ID:9JHwHVkE0
今日始めたばかりなんですがシリアルをいれてアイテムをweb倉庫からキャラクターに贈ろうとすると、サーバー選択 メガサーバー キャラクター選択 キャラクターが存在しません
で、アイテムを受ける取ることができないんですけどキャラ作成してから一定時間たったりしないと選択できないのでしょうか
2018/05/12(土) 16:44:57.36ID:FltVyNKN0
そう
そのうち選択できるようになると思うからゲームしとこ
2018/05/12(土) 16:45:41.37ID:9JHwHVkE0
お早いお返事ありがとうございました ストーリー進めてみます
2018/05/12(土) 18:45:53.72ID:BLSsaQsHr
拠点戦て何のためにやってるんですか?
調べたら税金が貰えるそうですが個人へのメリットはないんでしょうか?
338名も無き冒険者 (ワッチョイ aa8f-P7e1 [123.198.211.59])
垢版 |
2018/05/12(土) 18:46:08.90ID:kYo+C2R+0
ウォーリアーがレベル60になったのですが
真:剣術修練というスキルの効果はメイン武器にしかかからないのでしょうか?
前提スキルに大剣装備があるので覚醒武器にもかかってくれたらなぁと思ったのですが…
2018/05/12(土) 18:49:34.57ID:TcZsZBM50
拠点戦、占領戦は狩りや生活で稼いだ金で作った装備でギルドのみんなと対人するためにやってる
税金はギルドにしか入らないし配られても別荘代とエリクサ代でとんとんになれば良いほう

システム的なメリットは無いから興味なければスルーして問題ないよ
2018/05/12(土) 18:53:27.46ID:FltVyNKN0
>>337
対人コンテンツに何のためとかメリットとかわけわからんが、対人戦が面白いからやってるだけ
ギルドが税金貰って資金に余裕ができたらボーナスとしてギルドメンバーに分配もできるけどそれだけが目的でやってるギルドはほとんどいない
2018/05/12(土) 18:53:43.57ID:BLSsaQsHr
>>339
なるほど金策的には時間の無駄ですね
どもです
2018/05/12(土) 19:44:47.26ID:8RQ1nd+Ha
今日のボス防具箱赤鼻のログ流れた?
公式に出るって書いてあるのに見かけなかったんですけど。
2018/05/12(土) 19:48:29.88ID:/O1XNK+l0
>>342
一つだけ確認した
2018/05/12(土) 19:50:13.57ID:8RQ1nd+Ha
マジか、一応出るように設定されてるんだな
2018/05/12(土) 19:52:33.97ID:U/kQi/nZ0
出たら出たで文句言う癖にめんどくさい奴らだな
でも正直大暴落ちょっと期待してた
2018/05/12(土) 21:27:42.89ID:GX6ZAt130
サブキャラで手に入ったカバン拡張とかってメインキャラで使った方がいい?
2018/05/12(土) 21:47:55.62ID:/r+Vc65d0
まぁ、それができればみんなやってるんだけどね
2018/05/12(土) 21:58:56.63ID:KUNXIKH2d
レッドノーズ売り切れちゃったw
2018/05/12(土) 23:06:31.09ID:sKmyHtcU0
>>327
おれ初心者だから杖やDNも最良スキルを読み漁って真似たけどランはまだないね
移動で便利な軽功を上げてるけど戦闘での実用性は無さそうだ
2018/05/13(日) 00:16:15.89ID:nNzfQNLx0
ランから始めた初心者だけどメディアから敵の攻撃痛すぎタフすぎワロタ
2018/05/13(日) 00:19:22.64ID:DeG0Hv3G0
>>350
メディアからは強化してないときついよね
最低でも+10あたり
2018/05/13(日) 01:34:13.15ID:nNzfQNLx0
>>351
狩場被ると容赦なくPKされる(狩るの遅いから仕方ないんだろうけど)からあまり強化した武器持ち込みたくないのよね
ちなみに今はLV54でカイア武器使ってる
2018/05/13(日) 01:40:10.45ID:oe5R7MZm0
PKは1〜2分の時間ロス以外には何のデメリットもないよ
2018/05/13(日) 01:54:24.51ID:nNzfQNLx0
デスペナで強化値下がるとかあったけどあれはNPCから殺された時だけ?
2018/05/13(日) 01:57:54.22ID:w7OXSGj60
悪事でも働いてない限り99.99%下がらないから安心しろ
2018/05/13(日) 02:17:37.04ID:nNzfQNLx0
そう簡単に下がらないのか、装備強化頑張るかー
2018/05/13(日) 02:23:17.52ID:lcYk3FAP0
>>356
自分がアカネじゃなければPKされても装備の強化値は下がらない
一般的プレイヤーがPKされた時のリスクは貿易品ロストのみ
2018/05/13(日) 04:04:27.17ID:V3HsYHxu0
砂漠走らせせて気付くと死んでて魚のほとんどを失った事が何度もあります
2018/05/13(日) 06:08:39.65ID:MGPxu7mw0
ベリア近郊でPKされてメディアにとばされたことあったな
2018/05/13(日) 06:39:35.73ID:Hk5m57Whp
先週始めたばっかでベグ出たけどこれコツコツ強化しとけばいいの?
2018/05/13(日) 07:15:10.69ID:QQ010yBWd
初心者なら緑武器防具を真Vまで強化してからボス装備に取り掛かったほうがいい
理由は武器なら+7防具は+5までは安全に強化できるけど以降は失敗毎に耐久値が下がり回復には同じ装備か記憶の欠片というアイテムが必要なんだが
ボス装備の回復に使うのが記憶の欠片でこれは1個に付き1しか回復しないので何百という数が必要になるし入手方法も限られている
だからまずは緑武器防具で強化に慣れてからにしないと大損して大変なことになる
2018/05/13(日) 07:45:07.67ID:pxuq+7uI0
>>360
ダメ
それは少なくともひと月以上は倉庫に保管
初心者は記憶の破片がなかなか手に入れられないからボス装備は修理ができない
装備の修理は同じ装備か記憶の破片が必要なんだけど見ての通りベグは高すぎて同じ装備を使っての修理が不可能だから記憶の破片一択になる
武器3種類真Vでレベルも59くらいにしてバレンシア地方でサクサク狩りできるようになって
釣り放置の環境も整えたら記憶の破片が一気に手に入りやすくなるから強化するのはそれから
2018/05/13(日) 07:55:45.41ID:J8pti7mAH
ベグ マスカン ギアス
どれから強化すればいいん
2018/05/13(日) 07:59:01.48ID:pxuq+7uI0
対人しないならベグ→マスカン、ギアスはいらん
対人して回避型やるならベグ→マスカン、ギアスはいらん
対人して回避型以外ならベグ→ウルゴン、ギアスはいらん
2018/05/13(日) 08:32:15.56ID:QQ010yBWd
ギアスさいっきょなんで持ってるとヤバイから倉庫に入れるか売るといいよ
2018/05/13(日) 09:06:34.62ID:PyQGwqq60
ギアスはいつか日の目を見るまで倉庫の神として祀っておきなさい
今は市場だぶってて売りたくても売れない
2018/05/13(日) 09:09:04.82ID:z41VeFXba
ギアスは値段が地の底まで落ちたらお守りように1つ買っておくのがいい
あの値段だと誰も欲しがらないだろ
368名も無き冒険者 (スププ Sd4a-o9Re [49.96.7.198])
垢版 |
2018/05/13(日) 09:19:55.32ID:CPWmRcgud
まだ未実装ですがドリガンの採集ゲームで使う鍬って石で強化でしょうか?
それとも鍬と鍬で強化でしょうか?わかる方いますか?
2018/05/13(日) 09:49:14.14ID:VtG4HTEf0
魔力のマノス鍬のほうはブラックストーン(武器)、凝縮された魔力のブラックストーン(武器)でやる
NPC販売の鍬も多分一緒だと思う
2018/05/13(日) 11:01:55.36ID:o3mji6Y10
>>368
知ってるかもしれんが自作の方は魔力の破片50だか必要だからこつこつ集めておくといいよ
371名も無き冒険者 (スププ Sd4a-o9Re [49.96.7.198])
垢版 |
2018/05/13(日) 11:40:40.71ID:CPWmRcgud
>>370
>>369
回答ありがとうございます!
多大なシルバーが要求されそうですねw
2018/05/13(日) 12:32:22.07ID:fy8TtukM0
昨日、アドソウル真1を2にしたんですけど
3にしようと頑張ったら2になったのが1になりました
ショックでした。下がるとは思ってなかったです
2→3に(2→1にならないよう)確実に突破するには
どうすればいいでしょうか?
一説にはクローン石がいいとのうわさですが、
どうなんでしょうか?
昨日使おうとしたら、20個でも数が足りないと言われました。
アドソウルの2→3の強化は特別難しいんでしょうか?
2018/05/13(日) 12:35:04.98ID:aB5ubNGZ0
>>372
どのアドソウルかがわからんが、真3強化は真1に落ちるのを何回か繰り返して作るのが普通。まずは強化スタックを30は溜めてから強化しよう。確かフリーアドソウルのみ強制突破が可能。
2018/05/13(日) 14:11:22.16ID:pxuq+7uI0
>>372
失敗したら強化値下がるって思いっきり強化画面に書いてるしクロン石の個数も書いてるだろ
もうちょっと画面をよく見よう
後真Vは何度も落ちるのを繰り返して作るのが普通、Uは数叩けばすぐできるので特別難しいわけでもない
2018/05/13(日) 16:21:39.23ID:XtBowLbj0
すみません、桜クエを完了する前に全部合成してしてしまいました
生き生きとした桜の枝を効率的に入手できる場所はありますか?
2018/05/13(日) 17:21:13.70ID:A7f0wfiT0
ひたすら狩るかひたすら採集する
個人的には採集速度MAXで木こるのが狩りより速かった
釣りはやってねえから知らん
2018/05/13(日) 17:45:43.45ID:rhR+QAWl0
60TB次に何を目指せばいいのか教えてください

A174D249なのでナーガ、ガハーズ、カドリー、ティティウム辺りでソロしています
狩り自体苦痛ではなく30%を超え個人的に既に61が見えてきている状態です

グルニル装備>ボス防具へ一つずつ乗り換え
緑18>ダンデ18
アスラ>珊瑚や影辺りに変更
くらいしか思いつかないのですが無難に強くなろうと思ったら上から順番にやっていくしかないのでしょうか
2018/05/13(日) 17:53:45.51ID:z41VeFXba
取り敢えずボスをクザカクツム→ダンデ→ベグの順で育てて
溜まったスタックで適当に青色AアクセV作るのを乎オススメする
他のボス防具は後回しでいい
2018/05/13(日) 18:05:30.62ID:pxuq+7uI0
>>377
メイン武器とサブ武器何で書いてないのか知らんがクザカクツム18なのか?
狩りならクザカクツムが何よりも最優先
既にクザカクツム18だっていうのなら大体書いてる通りでもいいけども、ボス防具に変えるとしても今はベグをUにするくらいでいい
ヒストリアやアクマン等のかなり強い狩場に行くなら愚鈍やウルゴンも欲しくなるけどそもそもAが低すぎて仮に今ボス防具揃えたところでどうせ行けないからAを最優先に上げるべき
今挙げてるような場所だとボス防具は全くいらないしとにかくA上げて狩り金策の効率を上げないと成長が遅いまま
強化は狩りや釣りでの記憶と採取や闇おじでの硬い尖っただけでやり繰りして稼いだ金はアクセ強化に使えばアクセと武器同時進行で強化が進むから成長が早い
アクセは青珊瑚、影、シュルツ首ベルト等が比較的安価でアスラよりは強い
2018/05/13(日) 18:29:36.15ID:XtBowLbj0
>>376 ありがとうございます、助かります
期限が迫っているようなので早速やってみたいと思います
2018/05/13(日) 19:00:38.87ID:rhR+QAWl0
>>378
>>379
親切にありがとう
実は補助がヌベで17です。記憶次第で18に出来る感じです
ダンデ、アクセの強化・購入でAを上げつつクツム手に入ればと考えながらやっていこうと思います
たまたまベグも今回のイベントで出たのでそれも上げつつやってみようと思います
2018/05/13(日) 21:13:47.55ID:VtG4HTEf0
愚鈍もベグも手に入っちゃったから出現メッセージでても行く気がしねぇ
2018/05/13(日) 21:14:35.56ID:VtG4HTEf0
うわ、スレ間違ったスマン
2018/05/13(日) 21:57:04.77ID:fy8TtukM0
RGをつくってみたんですが、回復手段がほぼなくって
覚醒してからきついです
戦士みたいなキャラでそこそこ攻撃しながら回復して
瞬滅力がある狩効率がよく、やっていて楽なキャラいますか?
2018/05/13(日) 22:02:40.70ID:jsHsF4Yta
VKかな?
狩効率出そうと思えば出せるけど効率求めたらその分疲れるキャラだから狩得意なのか怪しいけど
2018/05/13(日) 22:14:18.71ID:NBa7AB+T0
DKのローザカシス、LNのアバター両方についてお聞きしたいのですが
マント非表示にすると消える部分はありますか?
2018/05/13(日) 22:36:00.71ID:8A7kBA9M0
戦士みたいかは解らんがMTとKTはその他の条件満たすんじゃね
388名も無き冒険者 (ワッチョイ 4aa9-uwJI [211.135.232.34])
垢版 |
2018/05/13(日) 23:19:15.13ID:06KzAEV70
職じゃない。装備が強ければ、そもそも回復など不要。
2018/05/13(日) 23:33:55.45ID:jsHsF4Yta
>>338
一切回復できない職に謝れ
上位狩場かってると両ポットがマッハで溶けていくわ
2018/05/13(日) 23:52:37.63ID:DeG0Hv3G0
>>389
たぶん安価みすってると思うけど質すれでそういうノリはやめよ
2018/05/14(月) 00:35:51.74ID:te/6OrPt0
エフェリアの船舶部品工房は造船所と違い全て労働者1名送って完成ですか?
2018/05/14(月) 00:45:53.93ID:Q96ioZU20
1名だけでいい
2018/05/14(月) 00:58:57.03ID:BjWQI07D0
まだ見習いだけどペットのえさ失敗するなあ
安い魚の乾燥では無理なのかな・・・苦労して狩った肉がどんどん無駄になくなってく
2018/05/14(月) 01:22:52.95ID:vYf7Zovx0
>>393
良い飼料は熟練
有機農飼料は専門から

ビールでも作ってさっさと上げなさい
2018/05/14(月) 01:39:40.93ID:te/6OrPt0
>>392
ありがとう。それなら楽だな
2018/05/14(月) 05:47:32.46ID:4WzVbQkmd
>>384
HPPOTで足りるくらいD上げるか
サヴィッチ最大にしてマメに打つか
メイン武器にHP回復水晶入れるか
スキル特化でHP回復効果付与するか
常時死神エリ入れるか
対策としてはこんな感じかな お好きにどうぞ
2018/05/14(月) 08:00:18.28ID:/jyCvb/XM
>>394
良い飼料は見習い1からってアイテム欄に書いてあるじゃん…嘘言うなよ

>>393
釣ったとき白枠(安い)乾燥魚は生魚の2倍の数量を使わないと料理失敗する
良い飼料なら白枠生魚1=乾燥魚2
あと貝、イカ、カニ、クラゲ、コウイカ、タコ、タツノオトシゴ、ヒトデ、スッポンは魚じゃなく海産物だから使えない
398名も無き冒険者 (ワッチョイ 1e9f-k37M [119.105.138.16])
垢版 |
2018/05/14(月) 08:24:48.19ID:83maUQRa0
>>393
乾燥魚のツールチップに表示される取引所値段を見て
1000シルバー前後なら 2 必要
2000シルバー前後なら 1 でOK
2018/05/14(月) 08:33:16.14ID:FIqTIX5S0
>>398
変動幅のある取引所価格より店売り価格で見た方が分かりやすい
店売り150シルバー位から緑枠魚になったはず
400名も無き冒険者 (ワッチョイ 2999-P7e1 [202.137.39.48])
垢版 |
2018/05/14(月) 10:32:28.35ID:GB7aM/wN0
PKのしすぎでアカネになってしまい、ムイクンでのクエストをやろうと試みたのですが
レベルが低くて倒せず困っています。
何か他に効率のいい方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
2018/05/14(月) 10:43:15.66ID:h+gQ5FeZa
Win10と7、砂漠やるならどっちのほうがいいですか?
体感レベルでいいのでお願いします
2018/05/14(月) 10:45:00.05ID:1vpK3ucX0
win10でも別に構わん必要なのはハイスペックかどうか
2018/05/14(月) 12:23:41.03ID:9Pc1vkY7d
>>400
リスクも考えずにPKしてんじゃねえよカス
(ゲーム内)犯罪者に(ゲーム内)人権なんてねえよ
人のいない狩り場でシコシコレベル上げてろ
一般人(アオネ)が来たら隠れてやり過ごせ
正義感あふれるやつがやってきて殺されるぞ
2018/05/14(月) 12:26:14.65ID:fTXdfcsIH
なんでそんなキレてんの?w
2018/05/14(月) 12:34:34.24ID:Br+Xipdna
0時に画面中央にイベント報酬のウィンドウ出るのを、どこか設定で出ないようにできますか?
狩り中でもお構いなしなので困ってます。
2018/05/14(月) 12:35:17.92ID:DKNzmV/ia
>>402
ハイスペだから問題ないとは思うんだが
10のほうが快適なら変えようかなと
2018/05/14(月) 12:38:46.41ID:9Pc1vkY7d
>>405
安全地帯(町とか)以外ではデカデカとウィンドウは出なかった気がするけど。
狩り中はこっそりアイテム入手してて
町に戻った瞬間、ドンって出てくる

そうでないなら、公式ページから連絡帳でクレーム入れてね
2018/05/14(月) 12:41:18.80ID:4WzVbQkmd
>>406
8使ってるがバグとかで砂漠フォルダ内データ手動削除時8の対処法は十中八九乗ってるけど10は知らん
2018/05/14(月) 12:41:39.27ID:Q96ioZU20
俺は0時になると闇の精霊がブツブツつぶやきだすのがいやだな
クエ受領しないと声が消せないのをどうにかしてほしい
410名も無き冒険者 (ワッチョイ 2999-P7e1 [202.137.39.48])
垢版 |
2018/05/14(月) 13:31:27.35ID:GB7aM/wN0
>>403
そういうシステムだという事を知りませんでした。
知識不足だったと反省しております。
いい狩場があったら教えて頂けますと助かります。
2018/05/14(月) 14:47:00.86ID:klkp5msS0
というか人の少ないchとかで草カブトムシでもしばいてアカネ脱却したらいいんじゃ
2018/05/14(月) 14:55:42.44ID:Q96ioZU20
俺が初心者だったときはムイクンの存在なんて知らなかったけどな
2018/05/14(月) 14:56:26.30ID:JTaZPdYGr
ワラゴンがいいとおもう
2018/05/14(月) 15:07:12.20ID:8j2qYmGjM
一ヶ月休んでオリビアPK楽しんでマンシャの森でマンシャとオマケでオーガしばいて青ネに戻せば良いと思う
2018/05/14(月) 15:35:46.58ID:pgzQsL+P0
>>403
ゲーム内のアカネ操作してるのはリアルな人間なんだし
ゲーム内なら許されるなんてこともないと思うけどな
まともな人はPKなんてしようとすら思わないんだし
2018/05/14(月) 15:39:38.45ID:pgzQsL+P0
誤字失礼
ゲーム内なら→ゲーム外なら
2018/05/14(月) 15:52:56.25ID:W/+AbXR60
チマチマ狩りで性向戻してたけどムイクンで性向戻るクエなんかあったっけ
2018/05/14(月) 15:53:51.86ID:E6HmXsBI0
グラのハイクオリティ化ってやった?
2018/05/14(月) 16:48:46.01ID:BjWQI07D0
>>394 >>397 >>398 >>399 ありがとうございます
やはり白枠は余分に消費されるんですね
値段と枠を見ながら慎重にレベリングしたいと思います
麦から作っているのでビール生産も一緒に頑張ります
420名も無き冒険者 (ワッチョイ 2999-P7e1 [202.137.39.48])
垢版 |
2018/05/14(月) 16:50:32.90ID:GB7aM/wN0
皆様たくさん教えてくださって有難う御座います。
知識がないことは恐ろしいことだと再認識させられました。
とにかく狩って狩って狩りまくってみます。
本当に有難う御座いました。
2018/05/14(月) 17:02:38.07ID:9M/niWpv0
ランではじめた新規って止まらない力の渇き#1ってクエスト達成出来なかったりする?
2018/05/14(月) 17:09:43.43ID:Q8bA2mh8a
>>420
別にPKプレイは問題無い
運営がPKのやり方を説明するレベルだからな
当然アカネにアオネが斬り掛かってくるのも受け入れろよ
砂漠以外だとデスペナで水晶割れるわ強化値下がるわ、利点ないからアカネ自体少ない
僻地でエント着て、誰か来たら逃げるように狩りすればアオネに戻せる

ちなみにマナー云々は煽り暴言、ルート被り・横狩りさえ気をつければいい
2018/05/14(月) 17:17:18.43ID:WBE+9HJh0
>>421
ランって覚醒まだじゃね?
2018/05/14(月) 17:45:05.88ID:9M/niWpv0
>>423
やっぱり無理なのか
メインクエストっぽいのに進められなくなるって結構なストレスだな
425名も無き冒険者 (ワッチョイ 2a7f-uwJI [219.102.207.116])
垢版 |
2018/05/14(月) 18:34:20.69ID:EUFDBJ1/0
https://goo.gl/91QVJE
まぁこれでもやりながらまったりプレイしようぜ
2018/05/14(月) 18:47:10.97ID:YT9+tSC4a
1年前なら実装→覚醒まで3ヶ月弱かかってたけど
最近は実装2週間とかで覚醒するから安心しろ
2018/05/14(月) 18:51:55.30ID:4ypsAD2sM
>>400
放置PKばっかやってたんか?
2018/05/14(月) 19:40:41.57ID:I4l4p9YC0
新規でカルフェオンまでやっと来たんだけど、広すぎ人多杉なんですけど・・・
これ、ひたすら街回って人開放してクエやって貢献上げてくしかないんですか?

なんか、ここまでテンポが割りと良かったんで辛いっす
2018/05/14(月) 19:47:49.10ID:dXAVJXzb0
カルフェオンなんてちんぽで例えたらまだ先っちょの割れ目あたりやで
2018/05/14(月) 19:49:13.63ID:aFk2uzTC0
生活系やるならやらないと行けないけど狩りとか対人だけなら無視でもいい
2018/05/14(月) 19:53:09.00ID:I4l4p9YC0
>>429-430

まじっすか?
まだこの先面倒になるのか・・・

今はとりあえず先に進んでますが、今後は多少生活系も手を出したいなと
やっぱり地道にやるしかなさそうっすね
2018/05/14(月) 19:59:17.84ID:h+ZT7VMjd
>>428
ストーリー進めたいなら黒精霊の出してくるクエストだけやればいい
クエスト多過ぎて辛いと思うなら無理にやらなくていい、いくらでも後回しできる

でも行動力はなにかと必要だから、
人を見つけたら一回でも話しかけること。

何もかも無視でレベルだけ上げたいなら、
クエストアイコン非表示であなたの好きなようにどうぞ
2018/05/14(月) 20:05:49.84ID:/1pEIF6d0
とりあえずメインクエストだけやっとけばいいぞ
一般のおつかいまでやるのは余裕が出てきてからでいい
2018/05/14(月) 20:08:14.50ID:I4l4p9YC0
>>432
現状はついたばっかりなんで、作り込みは凄いけど複雑過ぎてまだ街になれないです
仰る通り行動力が欲しいので街中走り回ってます

どこかで妥協して後回しにする場面は出てくると思うけど
倉庫が使い物になるぐらいは頑張らないとと思ってます
2018/05/14(月) 20:13:43.44ID:vtjkzH1n0
?を全部消して回ってビールが造れるようになったら労働者を穀物採取に向かわせられようになれば軌道に乗りそうだね。
2018/05/14(月) 20:17:45.11ID:I4l4p9YC0
>>435
ベリアで装備叩きながらなんで、こっちに資産を持ってくるのはまだ先ですかねぇ
今は、ハイデル拠点化してじゃがいもと小麦でビール上げしてます
2018/05/14(月) 23:15:36.60ID:vYf7Zovx0
>>436
ベリアは装備叩き専用にすると考えたら、ハイデル拠点であってると思う。
上手く倉庫広げられるようになったら普段使うものはハイデルに引っ越すとか
まあ馬走らせたら数分の距離だし、適当でもやっていける

         ベリア
          |
カルフェーーハイデルーーアルティノーー砂漠ーーバレンシア

どっち行くにも真ん中のハイデルは便利
2018/05/15(火) 02:09:59.70ID:1ApuGMok0
報酬でもらえるメイドどっちの方が使い勝手いい?
2018/05/15(火) 02:17:31.35ID:iG+SZ2sd0
自分が普段ゲームしてて物足りない方
どっちもメリットあるからそうとしか言えんよ
2018/05/15(火) 02:58:09.71ID:naWipnvM0
[EV] 3周年の感謝を込めてとお祝いって今からでも間に合いますか?
2018/05/15(火) 04:58:52.28ID:YnEYAilsH
>>440
残念ながら狩り、釣り、採集以外のコンテンツしかやっていない人には絶対に間に合わない
狩り、釣り、採集以外では狩猟のみ入手の可能性はあるが、後一日ではかなりキツい
狩り、釣り、採集しても5分しか出来ないとかなら多分間に合わない
2018/05/15(火) 05:01:15.48ID:naWipnvM0
>>441
ありがとう!
2018/05/15(火) 05:06:46.66ID:YnEYAilsH
ええ・・・
2018/05/15(火) 06:30:10.28ID:jjiftkHu0
そもそもクエストも何もないのに間に合うかとかわけわからん
2018/05/15(火) 09:07:18.10ID:naWipnvM0
そのゲットできる確率が低かったら無理かなーって思って
復帰勢なのでよくわからんちん
2018/05/15(火) 09:14:45.38ID:th6A2DUG0
売ってお金にするだけのアイテムだから無理とか間に合うとかって発想がそもそも理解できないって話だと思います
2018/05/15(火) 09:16:42.43ID:uhaGYdXRa
>>445
釣り放置メインでもうすぐ二週間
合成して95個 赤が10個以上余ってる状態
ま、気にせずたまたまできたらでいいんじゃない?
2018/05/15(火) 09:20:13.81ID:Om32YvjY0
花冠のクエのこと言ってるんじゃないの?
2018/05/15(火) 09:22:19.33ID:Om32YvjY0
ごめん、俺がボケてたわ
3周年記念のほうかw
2018/05/15(火) 10:22:22.52ID:naWipnvM0
はい運よくゲットできたらやりますw
2018/05/15(火) 10:49:20.65ID:4NQ/nU640
やるもやらないも
ゲットしたら売るだけじゃないの
運よく赤と青がそろえば合成してこれも売るだけ
2018/05/15(火) 11:24:23.95ID:xzUI4DzJ0
  バン    はよ下げろ
バン(∩`・д・) バン  はよ下げろ
  / ミつ/ ̄ ̄ ̄/   
  ̄ ̄\/___/
453名も無き冒険者 (ワッチョイ 1e9f-k37M [119.105.138.16])
垢版 |
2018/05/15(火) 11:47:09.66ID:ruCzVz/a0
そもそも花冠には運+1がついてないから
ほとんどの人にとってはゴミだな
以前のがついているクセになんてケチな
胴に入れた運水晶をやっと解放できると思ったのに
2018/05/15(火) 12:31:15.70ID:6knJc9MS0
今入っているギルドはギルドアイテムをもらえません
前のギルドはもらえました
この違いは、どういうシステムですか?
2018/05/15(火) 13:02:20.23ID:zh5823IF0
>>454
もっと具体的かつ正確に書かないと答えようが無いかと
ギルドアイテムといってもギルド商店や海獣ドロップなど多種あるわけで
ついでにどちらも「貰う」という表現はおかしい
給料や助成金・レイドドロップのこと指してるならギルドアイテムという表現がおかしい
2018/05/15(火) 13:12:32.91ID:iG+SZ2sd0
もしかして:ギルドログボ
中型以上のギルドならログボのタイミングでもらえるけど小型だともらえない奴じゃないかな
2018/05/15(火) 13:38:34.14ID:loow+TWTd
>>455
貰うって表現からしてギルドログボだろ
458名も無き冒険者 (アークセー Sx5d-4Ye1 [126.244.103.83])
垢版 |
2018/05/15(火) 13:50:17.07ID:qFgm1UIwx
やっとレベル50になった初心者だけど装備の強化に手をだすと金がすぐなくなると聞いたんですが対人しなければ強化しなくても遊べますか?
ドラクエ10やff14の繋ぎにやっているので強くなりたいとかはなくてプレイスタイルはスローライフをしたいと思ってます。
2018/05/15(火) 14:20:24.29ID:/VWw07n50
>>458
金は軽くドラクエの100倍以上稼げるから気にせず全部使っていいよ
460名も無き冒険者 (ワッチョイ aaa6-P7e1 [123.1.22.197])
垢版 |
2018/05/15(火) 15:29:44.19ID:DJFPtBLo0
すいませんバレンシア地方でマルニ石含めた経験効率を考えた場合
ナーガかティティウム渓谷が一番効率の出る狩場って認識は合っているでしょうか?

もしくはガハーズ等の方が効率がよく、自分が数を稼げていないのは
火力不足又はルート選定が下手なだけでしょうか?
何度か試してみましたがガハーズの峡谷みたいな所を一周するルートを取っても
ナーガより1,5倍以上殲滅に差がついている状態です
2018/05/15(火) 15:45:01.40ID:J/L4WSU+0
ナーガは数を狩る狩場だからガハーズと比べて差が付くのは当たり前
2018/05/15(火) 15:46:08.64ID:J/L4WSU+0
えナーガのが殲滅稼げてないってどういう事だ
2018/05/15(火) 16:00:04.75ID:p/WEaoxh0
正直これやったらDQ10とかFF14には戻れない
しょぼすぎる
2018/05/15(火) 18:38:32.41ID:YEH6Fd/BM
ギルド入ってるなルート教えてもらったら?
ナーガならヨウツベでルート動画もでてるし
465名も無き冒険者 (ワッチョイ aaa6-P7e1 [123.1.22.197])
垢版 |
2018/05/15(火) 19:07:43.01ID:DJFPtBLo0
>>462
>>464
すみません普通に書き間違えました。
現在ナーガの方が圧倒的に効率がいいと感じているのですが
火力さえ高ければガハーズも同程度効率がよくなる狩場なのでしょうか?

ガハーズの峡谷部分やYoutubeに上がっている場所にいってもあまり旨みを感じられません・・・
466名も無き冒険者 (アークセー Sx5d-4Ye1 [126.183.140.65])
垢版 |
2018/05/15(火) 19:18:03.44ID:5uunu/Jtx
>>459
できたらお金はおしゃれ?とかいい馬?とかいい農具?とかスローライフ方面で使いたいです

このゲームだと農民っていうのかな?
無課金で農民プレイは武器防具の強化せずにできますか?
2018/05/15(火) 19:24:43.71ID:x79B1Ttvd
>>466
何一つ敵を倒さなくても農民生活オンリーはできる
でも持てるアイテム数が足りなくてまともにプレイできない

てか50まで育ってるならそこから全力農民生活すればいいじゃん
他ゲームのつなぎでプレイなら強化も金もいらん
468名も無き冒険者 (アークセー Sx5d-4Ye1 [126.183.140.65])
垢版 |
2018/05/15(火) 19:42:30.26ID:5uunu/Jtx
>>467
ありがとう!
装備が弱すぎると農民できるようになるまでたどり着けないとかあるかもなので質問しました。
小銭稼ぎながらゆっくり村人ロールプレイで遊びたいと思います。
469名も無き冒険者 (アークセー Sx5d-4Ye1 [126.183.140.65])
垢版 |
2018/05/15(火) 19:44:49.99ID:5uunu/Jtx
ちなみにバッグはクエストでもらえましたが、所持重量は課金アイテム?でしかあがらないんですかね
持久力とかは成長してるみたいですが重量に成長要素ありますか?
2018/05/15(火) 19:52:49.11ID:C3vezTtI0
>>469
貿易品を1個持って歩かせれば持てる重量は増える
力のLvが上がってくよ
2018/05/15(火) 19:54:57.01ID:E75uSvJ30
>>469
力上げると重量最大80Lプラスいける
貿易品背負ってとにかく歩け
472名も無き冒険者 (アークセー Sx5d-4Ye1 [126.183.140.65])
垢版 |
2018/05/15(火) 20:12:57.23ID:5uunu/Jtx
>>470>>471
なるほど、まずは筋トレですね
ぐぐってやってみます
ありがとう!
2018/05/15(火) 20:23:28.73ID:hRiQF1s20
農民やるならヘラクレス装備でいいじゃろ
そのくらい力上げは不毛だと思ってる
2018/05/15(火) 20:26:54.64ID:Oyy1Q4jxa
>>469
取引所で"ヘラクレス"で検索
金ないうちは貿易服とかヘラセット+ザレスやカルフェオンで買えるアクセのセット効果やアスラベルト、重量挙げなんかで稼ぐ
お金あるなら足とか胴に重量+50lt稼げる水晶4つハメたり、金のコーラルベルト作ったり、妖精の羽ステ4〜5目指したり
こんな感じで課金以外の要素でもたくさん稼ぐ方法はある
2018/05/15(火) 20:27:13.20ID:hRiQF1s20
つか1レベル上がると+4LTだかされるから55まではレベル上がるの早いしレベル上げた方がいいんじゃね
妖精取得クエストとかもレベル低いと発生しなかったと思うし
2018/05/15(火) 20:35:42.29ID:elJc9THp0
>>465
mob数が全然違うからナーガがうまいよ

ガハーズはWR用
477469 (アークセー Sx5d-4Ye1 [126.183.140.65])
垢版 |
2018/05/15(火) 20:49:36.93ID:5uunu/Jtx
色々ありがとう
ヘラクレス装備とやらを買ってメインストーリー進めながらレベル上げします
その前に桜の枝をモブ狩って集めないと
明日でイベントおわるのに枝あと四つ必要とかきついんですけど…
478名も無き冒険者 (ワッチョイ c57b-TVdY [180.51.24.235])
垢版 |
2018/05/15(火) 21:13:12.81ID:wDc+aUpn0
埼玉のナマポガンスビューティ 生活保護を健康なのに受けてるモチヅキキョウヘイ steam ID Elegance 親に世話させつつゲーム三昧 
2018/05/15(火) 21:39:01.93ID:nWfJssZ30
うちは枝が多くて花びらが無いんだよね…
2018/05/15(火) 22:06:16.12ID:jjiftkHu0
霊薬は枝1花5の割合で消えていくんだからまともにゲームやってたら枝は何十本も余るよ
新規は枝なくても仕方ないけど
2018/05/15(火) 23:49:13.81ID:9F4iGwb10
枝と精製水で作れる霊薬の存在を忘れてないか?
482名も無き冒険者 (アークセー Sx5d-4Ye1 [126.183.140.65])
垢版 |
2018/05/16(水) 00:07:52.65ID:reeU6xDvx
赤ネームに馬殺されたっぽいんだけどもう戻って来ないの?(´;ω;`)
2018/05/16(水) 00:10:10.18ID:Irh5w7GQ0
戻ってきませんまた捕まえましょう
484名も無き冒険者 (アークセー Sx5d-4Ye1 [126.183.140.65])
垢版 |
2018/05/16(水) 00:19:47.51ID:reeU6xDvx
そんなー(´;ω;`)
馬殺し野郎絶対に許さんぞ
2018/05/16(水) 00:21:53.42ID:Irh5w7GQ0
ごめんどっかの厩舎で復活出来るから
2018/05/16(水) 00:42:05.25ID:PrfXzdEH0
487名も無き冒険者 (アークセー Sx5d-4Ye1 [126.183.140.65])
垢版 |
2018/05/16(水) 00:43:35.96ID:reeU6xDvx
>>485
確認したらちゃんといた!
けど馬の装備なくなってるんですがそれは…
488名も無き冒険者 (アークセー Sx5d-4Ye1 [126.183.140.65])
垢版 |
2018/05/16(水) 00:46:39.18ID:reeU6xDvx
あ、負傷中の回復したら普通に装備してました。
2018/05/16(水) 00:51:10.30ID:Irh5w7GQ0
貿易商人に売る貿易品積んだまま殺されたらそれはランダムで半減位から全部無くなるんで気を付けろよ
それ以外のアイテムはまあ大丈夫
2018/05/16(水) 00:52:49.37ID:Irh5w7GQ0
あと確か何かしらの積荷積んだまま殺されて復活させた場合も少しややこしい事になる
491名も無き冒険者 (アークセー Sx5d-4Ye1 [126.183.140.65])
垢版 |
2018/05/16(水) 01:16:55.19ID:reeU6xDvx
貿易品は全然わからないのでたぶんまだ大丈夫です
そろそろギルドに入るべきか…
2018/05/16(水) 01:30:55.13ID:PrfXzdEH0
荷物積んでると死んだところから最寄りのところに飛ぶな
何も積んでないならどこからでも蘇生できる
2018/05/16(水) 01:44:39.33ID:RuyZ48uM0
>>492
死んだ所の最寄り、じゃなくて最後に立ち寄った町のはず
搭乗物をわざと殺して楽に荷物を移動させないための措置だな
2018/05/16(水) 01:56:32.97ID:C9xIdx1o0
カドリー行ったんですが、黒い剣の波動をうつボスみたいなのが
強すぎて無理でした
適正攻撃力140なんてもんじゃないです
あれなら三日月のボスのほうがよっぽど楽です
あいつを倒さないとセラフとかでないんですか?
2018/05/16(水) 02:03:35.50ID:Irh5w7GQ0
門番長の事なら戦っても無駄
2018/05/16(水) 02:03:44.13ID:e5vSIL8n0
開発はエアプだから適正攻撃力は当てにならないよ
カドリーでセラフ落とすのはそのネームドと門番長だけ
セラフがほしいならナーガかティティウム行こね
2018/05/16(水) 12:54:28.21ID:ofCZoB5qd
クツム真Vへの強化なんですが現在40から70ぐらいまでスタックがたまってしまいました
これはとっておいて新しいスタックで挑戦した方がいいでしょうか
真Vの適正スタックはいくつなのでしょうか・・・
2018/05/16(水) 12:57:19.62ID:1EctAoD+d
45から50で毎度なってるけどな、70あれば真W叩ける
2018/05/16(水) 12:59:50.63ID:+e9/TpYR0
>>497
70はW・X用においとく
Vは30くらいで通る時もあれば100まっしぐらな時もある
Vでの高スタック貯まったらならむしろ喜ぶべき
このあとアクセやらでもっとひどくなるんだし
2018/05/16(水) 13:04:46.76ID:ofCZoB5qd
>>499
そうでしたか 新しくやり直します 30ぐらいからでいいとはありがてえです
ありがとございますー
2018/05/16(水) 13:05:13.52ID:ofCZoB5qd
>>498
なかなかクツムは辛いです やりなおしてみます
2018/05/16(水) 13:15:30.06ID:ViEOB2eza
真3の適正スタックは45前後なんで50超えて来たら
取っといて新しくやり直すのがテンプレ
2018/05/16(水) 13:16:48.21ID:plNj8Ehn0
安定の15時延長
2018/05/16(水) 13:21:41.32ID:T9vEMlL7a
>>500
個人の資産とかで変わるけど
平均的に見て30はちょい低いと思う
2018/05/16(水) 13:25:26.98ID:ofCZoB5qd
>>504
むむ わかりました 40ぐらいまで上げるようにがんばります
2018/05/16(水) 14:30:39.30ID:dmh6sbNG0
強化についてだけど真Uまで来たけどここからは失敗したら確実に武器強化値自体が落ちるの?もし確率ならどの程度の確率で強化値ダウンって発生するの?
2018/05/16(水) 14:34:08.92ID:1EctAoD+d
失敗したら強化値強制ダウン
2018/05/16(水) 14:42:15.97ID:dmh6sbNG0
きついわー、保護石必須か
2018/05/16(水) 14:53:36.91ID:1EctAoD+d
クロン石使わず大人しくスタック貯めよう
2018/05/16(水) 14:56:08.27ID:dmh6sbNG0
スタック溜めるのは当然としてその上で保護した方が良くない?
真3くらいまでならそのまま押し切る人が多いのかな
2018/05/16(水) 14:57:25.56ID:1EctAoD+d
普通にゴリ押しボス武具クロン石要求量とんでもないんだぞ
2018/05/16(水) 15:02:50.86ID:yJZ2IGsxH
真Vどころか真Wですらクロンなんて使わんぞ
2018/05/16(水) 15:04:50.42ID:dmh6sbNG0
マジか、真Vから上の強化は泥沼っぽくて怖いな…まだはじめて一週間程度だから真Uで我慢しておこう
2018/05/16(水) 15:07:45.29ID:8oaG0wbo0
始めて一週間でもう真Uまで強化してるのはすごいなw
2018/05/16(水) 15:08:15.95ID:ofCZoB5qd
真X挑戦してる人のブログ見るけどつかってないですねそういえば
2018/05/16(水) 15:08:48.15ID:C9xIdx1o0
真Vにするのがえらく難しいし金かかる
失敗でlv下がる→あがる(スタック消え)→Vにするスタックは?
というふうに萎える
耐久を稼ぐ記憶も半端ないし
Vが壁になるんですが、大体あってますか?
2018/05/16(水) 15:15:38.11ID:r9A0DJ+ma
Vスタックなんて20程度からUチャレ3〜4回ミスったのにヴォルクスお好み量入れりゃすぐできんじゃん

記憶はまあめんどくさがらずに暇な時まとめて50とか100枚消化してたらなかなか尽きない
2018/05/16(水) 15:15:56.23ID:C9xIdx1o0
V武器、防具をつくる行程を詳しく書いてくれませんか?
必要なアイテム数、Vが必ず成功するスタック数
過程
例えば、アドソウル2→3にする際の過程、材料数を細かくお願いできますか?
2018/05/16(水) 15:17:05.94ID:C9xIdx1o0
>>517
ヴぉるくすがない場合は?
あれはそんな簡単に手に入るんですか?
2018/05/16(水) 15:20:33.47ID:r9A0DJ+ma
必要なアイテム数→お前の運次第
確実に成功するスタック→ない

過程
適当に35スタック用意します。
@+14武器防具に強化連打で20〜スタック作ります。
AそのスタックでUチャレ連打します。
B成功したらVチャレします。
失敗したら@に戻ります。
そのうちVが出来ます。
2018/05/16(水) 15:22:18.98ID:r9A0DJ+ma
>>520
すまん、これボス武器防具前提で書いてたわ
緑ならこれよりスタック低くてぜんぜんいい

>>519
リアルマネーか取引所でアバター買って溶かすだけ
2018/05/16(水) 15:24:22.40ID:r9A0DJ+ma
連レスすまん、一番大事なこと書き忘れてた

強化なんて人によって手法千差万別だから適当に叩いてみて自分に合った方法探すべき
2018/05/16(水) 16:27:44.46ID:z/Ff27Bhd
金貯めて真IIIを買う
石はまとめて売る

強化の泥沼にはまりたくない人は買うのも手段の内。
何回か失敗したとしても、叩いて作った方が安いけど。

スタックがたまらない…
成功せずに装備がボロボロに…
記憶もヴォルクスも無い…

あ、そろそろ例の無課金者様が来そうですね。
524名も無き冒険者 (ワッチョイ 499f-Cpjn [106.166.6.18])
垢版 |
2018/05/16(水) 17:12:50.57ID:bsxt3llU0
今DKってPVP弱くなったんですか?
アプデの内容見てもいまいちわからなくて
2018/05/16(水) 17:18:25.60ID:Irh5w7GQ0
弱い以前の問題
2018/05/16(水) 18:12:24.69ID:8heSerT30
別に弱くなってるという訳でもないだろ
対人しないならどうってことないさ
527名も無き冒険者 (ワッチョイ aa9f-uwJI [59.136.44.102])
垢版 |
2018/05/16(水) 18:14:27.33ID:TL7azfV20
今回のパッチ後で狩り効率が良い職top5は何ですか?
2018/05/16(水) 18:19:01.36ID:xo4OqW+4H
真で1年 真2で2年 真3で3年か残念
2018/05/16(水) 18:43:31.64ID:52XsNnt4M
3作るのにいちいちヴォルクスなんて使ってないな
アクセ3か4装備つくるのにおまじないで入れるけど
お金持ちなら溶かしまくってるんだろうけど
2018/05/16(水) 21:03:23.10ID:hCJECGvE0
一年弱の休止から戻ったのですが休憩中のルツム族が見つかりません
場所が以前とは変わったのでしょうか
2018/05/16(水) 21:51:40.41ID:4QReofsk0
>>527
最近の修正は対人におけるものばかりで別にPvEの火力下げられたわけじゃないから効率は今までとほぼ同じでナーガくらいの雑魚狩場はWTZMTの独壇場
ただしガードが軒並みなくなったからヒストリアソロとかの最上位狩場の効率は変わってるだろうが質問内容的にどうせヒストリアとかは行けないだろうし気にすんな
2018/05/16(水) 22:06:57.07ID:dpZlmQny0
栽培昇級Lv10:この時期には玉ねぎが旬の物
タマネギの種を手に入れろとあるのですがなかなか手に入りません…
素手で藪などを採取しているのですが、もっと良い方法ないでしょうか
533名も無き冒険者 (ワッチョイ 9db3-4Ye1 [60.130.201.214])
垢版 |
2018/05/16(水) 22:26:43.77ID:Nkk/3DZM0
>>531
残念!
今回の仕様で狩効率もガタ落ちです
対人興味ないね!って人にも甚大なダメージを与えて来るパールアビスは神だね!
2018/05/16(水) 22:30:53.70ID:Irh5w7GQ0
フェンス借りてタマネギ植えて品種改良すればよくね
535名も無き冒険者 (ワッチョイ 668a-yBh5 [121.113.77.55])
垢版 |
2018/05/16(水) 22:48:16.46ID:jmtXLqcB0
スタックは機能して無いから叩くのは愚の骨頂、強化済みを買うのが真の覇王。
2018/05/16(水) 22:52:40.47ID:2YlkM9Dg0
>>532
藪でもいいけど栽培昇級なんだから素直に畑しなさいよ
品種改良(種取り)知らんなんて言わないよな?
2018/05/16(水) 22:57:02.89ID:6VYPC4k70
カルフェの種子商人アルから買えばいいんじゃね
仮に買っただけでは入手クエがクリアできないのなら
一旦植えて品種改良すればええねん
538名も無き冒険者 (ワッチョイ 8a60-AcE9 [131.129.247.32])
垢版 |
2018/05/16(水) 23:56:47.40ID:Mgr+jXLF0
オガリン真3狙うのにクローン石つかうよね?
2018/05/17(木) 00:33:26.70ID:Zyg0tNC50
130mとかで予約してまで買ってるなら使うし自然に手に入れた分だけでやるなら使わん
2018/05/17(木) 01:07:43.94ID:rQeSX2vX0
最近、馬の自動走りでニンジンを消費しなくなったんだけど(疲れ切って歩いてる)
攻撃食らったらダメとか高級ニンジンはNGとか何か理由があるのかな
2018/05/17(木) 01:15:12.65ID:1NfXQdCA0
PresterJの活動ch わかりますか?
2018/05/17(木) 03:27:18.81ID:jXZldCsw0
>>532
クエの説明では採集で手に入るとか書いてあるんだよね、あれは罠だわ
自分も最初採集で手に入れないとクリアできないと思ってた
2018/05/17(木) 04:30:28.27ID:kYMpOAbT0
バジリスクのベルトを手に入れたのですが真Iだと攻撃力が8で命中が4
一方現在付けている古代兵器の核真Iが攻撃5命中4防御5で
これは古代兵器の核を育てた方がバランスがいいのでしょうか?それともバジリスクに乗り換えた方がいいんでしょうか?
どなたかお知恵を(_ _)
2018/05/17(木) 04:32:55.44ID:TIib8JNtp
将来泣きたくないならバジを叩け
と言いたいが、そのレベルで悩む様なら武器防具先に叩いてアクセはアスラ使って金貯めて
このゲーム理解してからその辺は強化しよう
2018/05/17(木) 04:44:54.21ID:kYMpOAbT0
>>544
ありがとうございます。バジリスクを補完して置いてアクセは後回しにして理解を深めてからチャレンジしてみます
重ね重ねありがとうございました!
2018/05/17(木) 07:32:48.91ID:9A75P5l30
攻撃こそ最大の防御
やられる前にやれみたいな特に最近は
2018/05/17(木) 11:21:03.99ID:QYgvHVVp0
アクセの強化はしたことないですが
どれくらいの確率で壊れますか?
真1になるまえで壊れますか?
真1以上の壊れる確率は?
2018/05/17(木) 11:30:04.96ID:+Fiq0vxrd
>>547
  1  2  3
緑 0  10  20
青 10  20  30
黄 20  35  50

確率だから絶対なんてないし、人それぞれ目安は違う
参考にしてアクセぶっ壊しても、何の責任も負わないからな
2018/05/17(木) 11:31:17.81ID:m2MKXONx0
>>547
アクセは真Tからスタートで失敗したら消滅する
ほぼ消滅する
2018/05/17(木) 11:34:54.01ID:+Fiq0vxrd
ごめんスタック数の話じゃなかったね
数万回試さないと確率なんて出やしないよ
全ては時の運
2018/05/17(木) 12:34:39.08ID:TOadUHvGd
かプラス強化をした場合、現在のスタックも消化されますか?
2018/05/17(木) 12:42:22.91ID:Ahk3edL3d
ダークナイトって狩りだと全職業中どれくらいの位置にいる?
2018/05/17(木) 12:43:49.21ID:Td3VDy1ea
真ん中
2018/05/17(木) 13:22:45.87ID:Jq6rGrOJr
バランスぶっ壊されたばっかりでどの職の何は全職中どこらへんとかってのはまだ全くわからんな
2018/05/17(木) 15:16:28.32ID:QYgvHVVp0
ナーガで狩をしていて、荷物がいっぱいになったので
メイドで飛ばしたらバレンシアというところへ飛びました
しかし、バザールに帰って、倉庫をみても、
バレンシアのカテゴリーのなかに飛ばしたものが見つかりません
一体どこへ飛んでいったのでしょうか・・?
2018/05/17(木) 15:42:02.73ID:Hdv6vdB00
文字通りバレンシアの倉庫に飛ばされています
砂粒バザールには
砂粒バザール独立の倉庫があるのでバレンシアの倉庫とは全くの別物です
557名も無き冒険者 (ワッチョイ 2d81-/w+O [220.104.195.79])
垢版 |
2018/05/17(木) 15:51:46.85ID:YVZBLA2l0
仕様がコロコロ変わり、よく分からなくなったので質問します。
ボス補助武器(クツムorヌーベル)は、PvEの場合クツムのが有用でしょうか。
2018/05/17(木) 15:56:53.88ID:qp3+1uzH0
>>551
消費されない
2018/05/17(木) 16:04:09.49ID:OY3ZMDsQa
>>557
A相当高くない限りはクツム
2018/05/17(木) 21:30:48.04ID:trLLoFIMM
クツム放置キャラを作ろうと思うのですが、どの職が適してますか?
メインLSなのですが死にすぎて辛いです
2018/05/17(木) 21:40:37.76ID:5iFReyeT0
俺は忍者で行ってるけどよく死ぬよ
経験値ゼロのキャラならなんでもいーんでない
562名も無き冒険者 (ワッチョイ 559f-/w+O [106.166.6.18])
垢版 |
2018/05/17(木) 21:47:17.02ID:ftv3aCvk0
ガイピンラーシアPT募集の油ってなんですか?
2018/05/17(木) 21:48:46.31ID:Qxo89AV8p
油系エリクサー
564名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b8a-Vd22 [121.119.55.101])
垢版 |
2018/05/17(木) 21:52:20.29ID:ghFYIuBS0
test
2018/05/17(木) 21:59:20.78ID:8IC2KLDx0
>>560
迅駆あってガードもしっかりなツバキおすすめ
566名も無き冒険者 (ワッチョイ fdb3-36Ai [126.74.208.8])
垢版 |
2018/05/17(木) 22:08:48.06ID:NvxsQbCQ0
最近よく見るPSとはなんですか?
2018/05/17(木) 22:49:30.74ID:Zyg0tNC50
>>562
看破グリ暗殺狂乱死貫通死神略奪エリのこと
当然青エリ
グリは油使ってないけど希少性から油に含む
2018/05/17(木) 22:59:29.56ID:AUcXPUad0
キリコ「PSとはパーフェクトソルジャー・・・」
2018/05/18(金) 00:32:27.87ID:y6dhErr20
プレイステーション!
2018/05/18(金) 00:53:20.99ID:dTEtwUU80
ガイピンって他の人と被らないように油系全種用意しとかなきゃいけないの?
2018/05/18(金) 01:03:42.48ID:pj3whWy/0
>>570
もちろん
とは言っても5種類用意しておけば被っても大丈夫だよ
2018/05/18(金) 01:34:00.84ID:Gu3yV5Bc0
赤戦やってると急にPCが落ちて再起動始めるようになったんだけどおま環だよね?
それとも電源辺りが逝ったのだろうか
2018/05/18(金) 06:55:25.64ID:8y1PvEJJ0
>>570
グリか看破なら被っても他の人は大体他の油使ってくれるからこれ持っていけば油5種もいらないよ
特に看破は間違いなく譲ってもらえる
574名も無き冒険者 (ワッチョイ 2360-TEQX [131.129.247.32])
垢版 |
2018/05/18(金) 06:57:16.06ID:OwWKCqEy0
油系って、どう言う意味ですか?
2018/05/18(金) 07:07:43.87ID:EyDXGZUra
>>574
ええ…
2018/05/18(金) 07:34:08.08ID:3TiEzgeQ0
油系ってのは素材に「堕落の油」とか「不屈の油」とか使う手間かかるエリの事
死神のエリクサーとか狂乱とか、暗殺とかその他もろもろが該当する
2018/05/18(金) 08:12:53.54ID:biKPhYWRd
すぐ上の質問すら検索できんのか
2018/05/18(金) 08:27:21.46ID:m5Y7w3vF0
初心者にエリクサーの省略名言ってもわからんかもしれんよ
2018/05/18(金) 09:04:08.35ID:5oKp4IeB0
砂漠のwikiは最新情報まで懇切丁寧に全部載ってるわけじゃないけど、
それでもプレイするのとプレイヤー間で会話を成立させる為の知識くらいは載ってるから、
最低限質問する該当箇所くらいは目を通しといてくれないとコミュニケーションが成立しない
580名も無き冒険者 (スップ Sdc3-+Nwo [1.66.98.121])
垢版 |
2018/05/18(金) 09:12:01.57ID:9o36k+pQd
A220 D310で補助武器がクツムのMTなんですが、金策として一番おいしいのはどこの狩場になるのでしょうか?
復帰して二週間ほどでまだ狩場とかよくわからないです。
581名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b9f-NEzo [119.105.138.16])
垢版 |
2018/05/18(金) 09:15:41.93ID:vQ/9XAbW0
>>566
PS=Player Skill
日本語だとプレイスキル、主に戦闘のうまさ
582名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b9f-NEzo [119.105.138.16])
垢版 |
2018/05/18(金) 09:22:30.87ID:vQ/9XAbW0
>>580
一口金策といっても、レア泥に期待するか、ゴミなどの安定収入かで全然違ってくる
時間帯、狩りのうまさ、拠点レベル、プラスクの有無でも変わってくる
一つだけいえるのは、ルードから先はA230あっても全体的にまずい
レア泥ならバジリスクか三日月
安定収入なら、それ以外で自分の時間帯で空く狩り場
混雑だったり、かぶせられやすいとどこも不味くなるのは当然
2018/05/18(金) 10:49:19.66ID:AplCYZ9wa
気絶のあと硬直スキル撃ったら回数としてカウントされるんですか
例えば気絶硬直硬直硬直気絶終わり際キャッチみたいに繋げたいんだけどできますか
たまにダウン受けたのに気絶してたりするのはあれどうなってるんですか?
584名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b8a-KHlt [121.113.77.55])
垢版 |
2018/05/18(金) 11:46:02.69ID:HFlSH7c00
Wiki見ろとか死ねよダニが、先行者が説明責任あるわボケ。
2018/05/18(金) 11:54:33.03ID:54x+pSG80
せせせ説明責任てw
責任があるのはプレイヤーじゃなくて運営だからそっちに聞けば?テンプレしか帰ってこないけどw
2018/05/18(金) 11:55:47.17ID:biKPhYWRd
名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b8a-KHlt [121.113.77.55])

無課金者様だぞ 触るなよ
2018/05/18(金) 12:14:45.52ID:QFT0iykTa
>>585
ゲームガイドかなんかに載ってるんだよなあ…
2018/05/18(金) 12:18:51.46ID:bx0pI9530
ボス武器3種がVになったんですが、次Wにするのはどれからがいいですか?補助はクツムです
2018/05/18(金) 12:19:49.54ID:U9TxoIlO0
>>584お前は国会議員か
2018/05/18(金) 12:22:09.38ID:y6dhErr20
説明が不十分だというご指摘には当たりません(キリッ
2018/05/18(金) 12:23:00.07ID:PMfVk1Tb0
ジェヒたんはCSから来たしな
PvEなんて温いことなど知ったことか殺しあえよってスタンスだろ
2018/05/18(金) 12:23:42.18ID:PMfVk1Tb0
おぅ書くとこ間違えたぜ・・・すまんす
2018/05/18(金) 12:23:51.40ID:7/fuUj2pa
黒い砂漠 wiki
2018/05/18(金) 12:27:32.76ID:YH1kx3H/a
内容を理解できないくらいの初心者や調べようともしない程度の知能
=まともに狩れない不安があるヤツを足切りする意味も含めた募集の書き方だからな
2018/05/18(金) 13:08:43.77ID:nKGJfFcG0
>>588
引退おすすめ
2018/05/18(金) 13:15:55.35ID:AIUFd55va
>>588
クザカ→クツム→ダンデ
2018/05/18(金) 13:22:05.05ID:m5Y7w3vF0
クツムはMobの追加ダメージ跳ね上がるからいいとして、ダンデよりもクザカのほうが優先度高いんだ?
覚醒スキルが主武器40:覚醒60の割合って聞いたからダンデのほうが先がいいのかと思ってた
2018/05/18(金) 13:23:23.16ID:30suEge/a
命中ほんとに大事
2018/05/18(金) 13:24:26.13ID:m5Y7w3vF0
そうか、命中かぁ
600名も無き冒険者 (ワッチョイ f5b2-/w+O [218.42.63.109])
垢版 |
2018/05/18(金) 15:35:11.60ID:QB6SfpEX0
今が真3なら、クツム先に上げた方が良い。
601名も無き冒険者 (ワッチョイ a3fe-FAeC [115.36.39.236])
垢版 |
2018/05/18(金) 15:40:22.54ID:mulMANtJ0
>>597
金大量にかかるから軽く遊ぶつもりなら4狙わなくていい
それか引退しろ
2018/05/18(金) 19:04:31.58ID:/JrvTLv80
今から始める新規ですが
近接でおすすめ職はなんでしょうか?
2018/05/18(金) 19:09:41.80ID:biKPhYWRd
>>602
アップデートでオススメなんていくらでも変わるから
自分がこれと思ったやつをやれ
2018/05/18(金) 19:12:45.56ID:/JrvTLv80
>>603
ありがとう
それならランをやります
2018/05/18(金) 19:16:17.13ID:e4s2NIZW0
真面目な話し近距離でくくられると最近のころころ変わるアップデートではお勧めは答えられないね
遠距離ならば安定のWTZと言う答えが出るけどもうこれも何があるかわからないから怪しい
2018/05/18(金) 19:32:34.97ID:eX0l7Rkra
確かに育成ボーナスあるしランがオススメだな
BD,KN,
逆に新規に勧められないのはWRTB(狩り弱い)
2018/05/18(金) 20:01:37.23ID:VWFdeD9A0
おまいら近接でおすすめ、って言うのは近接して見抜きするお勧めダゾ
どこに戦闘とかいてある!対人とかいてある!


ランおすすめ
2018/05/18(金) 20:55:19.27ID:a2q77XUs0
VKのレベル上げとか地獄だな
2018/05/18(金) 23:07:05.60ID:/GxNZmb00
カバーズ盗賊団へ行ったのですが
セラフネックレスはあの鬼強い女くノ一からしかでないんでしょうか?
2018/05/18(金) 23:17:34.53ID:ucC/NR8Va
その通り。ガハーズの影からしか出ない。
セラフが欲しいならナーガかティティウムに行くべし。ぽんぽん出るもんじゃないけど。
2018/05/19(土) 00:06:37.34ID:r1+2o8uO0
ガハーズおばさんはKNじゃなくてSRだ
2018/05/19(土) 00:19:14.33ID:7hyvDqjd0
>>608
ヴァルキリーでやろうと考えてたけどLV上げ大変なの?男女で性能差がそんなにないなら女魔法使いで行くか…
2018/05/19(土) 00:20:41.46ID:ASVIjS4h0
男女で性能差はありまーす
2018/05/19(土) 02:12:04.82ID:k1wJ24HHM
職に関しては最近毎週のようにパッチで
仕様が変わるから、色々試して
好きな職やれとしか言えない
2018/05/19(土) 05:44:33.87ID:qAKdOBAN0
>>612
このゲーム、キャラ性能よりモチベが重要なんです
ダイナミック全職下方きてて終わりそう
2018/05/19(土) 06:29:05.25ID:WF8drpJ40
ラン実装記念イベント開催!2018/5/9(水)メンテナンス終了時 〜 2018/5/30(木)メンテナンス開始時まで
この報酬ってうまいですか?
55はきつそうですがやるか迷ってます(メインのレベル30くらい)
2018/05/19(土) 06:34:45.38ID:OB7gWJbo0
>>612
そんなことはない
VKはそこそこ前に上方修正されまくって狩りは中堅くらいにまでは上がったし対人は最上位
ただし最近は>>615のいう通り全職下方修正され続けてる最中で今後どうなるか全く予想ができないので今どれがいいと聞かれても答えられない
それに狩り効率よりもモチベが重要で、見た目が好きか、操作単調なのが好きか素早く動かす方が好きなのかでやるべき職が真逆になるからね
ちなみにVKは操作まぁまぁ忙しい方でWTは超単調
男女の差はWTとWZは狩りだけなら大差なくてどちらも最上位、KTとMTは狩りならある程度の火力になればMTが上でどちらも上位
2018/05/19(土) 06:44:51.67ID:OB7gWJbo0
>>616
そんなに美味しくはないけど新規なら45lv、せめて35lvまでくらいならやっておいてもいいんじゃないかな
45lvなんて既存プレイヤーならY押したところの1日1回の特別な時間!の経験値アップバフ使えばその1時間のバフ中に余裕で45超えるレベルだからすぐ
武器弱くても上記の経験値バフ2~3日分の2~3時間も狩れば45なら余裕じゃないかな
当然だけど武器は強化する、または強化済を取引所で買うこと
アクセも攻撃力上がるやつ調べて取引所で買ったりして極力上げておくように
2018/05/19(土) 07:07:24.23ID:WF8drpJ40
>>618
ありがとうございます
1日1回の特別な〜なんてあったんですね!
45までやってみます
2018/05/19(土) 07:40:51.57ID:OB7gWJbo0
>>619
より早い成長のためって経験値バフも忘れずにな
どちらも1日1回だけ24時更新で貰えて受け取らなくてもスタックされないから例え狩る予定がなくてもとりあえず使っとくんやで
使ったキャラはログアウトしてたら次の日狩るときにそのバフが残ってるから
621名も無き冒険者 (ワッチョイ 0523-+Ct/ [114.174.10.153])
垢版 |
2018/05/19(土) 08:07:10.77ID:IOQwQFMs0
始めようとしてキャラメイクしてサーバ入ったら画面真っ黒のまま馬の声だけしてなんだねどなんだこれゲーム諦めろと言うことか!?
2018/05/19(土) 08:17:38.69ID:HPUN5KC30
>>621
pcスペック書き込まないとな
2018/05/19(土) 08:25:13.54ID:mzzMof/c0
ナーガ、ティティウムあたりで稼ぎたいのですがキャラ作りに迷ってます。
WTZだと狩り速度遅いですよね?
BDが一番速いでしょうか。教えてください
2018/05/19(土) 08:59:11.18ID:OB7gWJbo0
>>623
最速ではないが全然遅くない
むしろWTに関してはフロウでナーガ倒せるくらいのA(クツムA235)くらいだと最速かは知らんがトップクラスに早いぞ
ただし討伐数ではなく稼ぎとなるといくら狩り早くしてもドロップ拾いきれないからある一定スピードを超えたらそれ以上の速度はほぼ無意味
BDでもWTでもMTでもAさえあれば上限に到達する
数狩る狩場で稼ぎたいならペットの世代上げよか
最低3世代*5、理想は4世代*5
2018/05/19(土) 09:01:24.73ID:5HapvlHC0
>>623
狩り速度が遅いのは装備がクソか操作がクソ
ちゃんと装備揃えたらどの職も大して稼ぎは変わらない
操作が忙しいか楽かくらいしか違いは無い そしてWTZは楽な方
2018/05/19(土) 09:06:43.61ID:mzzMof/c0
ありがとうございます。
ではWT育ててみます
2018/05/19(土) 10:35:03.18ID:FKy6b4EJ0
錬金石と同種効果のエリクサーは重複しますか?
(例:破壊の錬金石と怒りのエリクサー等)
628名も無き冒険者 (ワッチョイ 0523-+Ct/ [114.174.10.153])
垢版 |
2018/05/19(土) 10:51:46.85ID:IOQwQFMs0
グラボ更新したらできた
2018/05/19(土) 10:55:54.06ID:OB7gWJbo0
>>627
別の種類なら効果同じでも全部乗る
料理もイベントアイテム種類が違うから全部乗る
2018/05/19(土) 12:06:14.93ID:lNRTIu/c0
フォルグニール銀塊獲得量の上がる冒険者の古書がもらえるのはひとつの家名にひとつまででしょうか?
631名も無き冒険者 (ワッチョイ 359e-A9b3 [58.189.212.246])
垢版 |
2018/05/19(土) 12:48:47.52ID:OB7gWJbo0
ひとつまで
2018/05/19(土) 15:36:07.68ID:lNRTIu/c0
>>631
ありがとうございます
2018/05/19(土) 15:46:06.41ID:xSzwDw3C0
復帰勢です。
現状ミスティックは対人においてどのような立ち位置でしょうか?
2018/05/19(土) 15:51:54.61ID:jjCs3plc0
全体で見たらSAFG取り上げられてうんちになった
ただ相変わらず固いから格下魔法職あいてならワンチャン
廃人だと床ドン連発でごり押せる
2018/05/19(土) 15:59:33.04ID:xSzwDw3C0
>>634
ありがとうございます。

今でも拠点・占領戦ではWTZさいつよですかね
2018/05/19(土) 16:05:21.14ID:sNWF5tYTr
>>635
何をもってさいつよと言うのかによるけどWTZの多い方が強いのは間違いない
ただ殺すだけなら他にも選択肢はある、というかもはや装備ゲー
637名も無き冒険者 (ワッチョイ 95bb-/w+O [202.241.175.246])
垢版 |
2018/05/19(土) 16:07:12.41ID:xSzwDw3C0
>>636
なるほど、よくわかりました。
ありがとうございます。
2018/05/19(土) 16:36:18.01ID:FKy6b4EJ0
>>629
回答ありがとうございます

重複しないと書かれているブログ等がありましたので気になっておりました
2018/05/19(土) 18:53:18.05ID:OB7gWJbo0
WTZが強いのはヒールとプロテクによる連携であってWTZ自身が最強なわけではない、勿論強いのは強いが
Aが高ければ高いほど他職の方が脅威になる
640名も無き冒険者 (アウアウカー Sa59-TEQX [182.251.243.51])
垢版 |
2018/05/19(土) 19:41:50.08ID:Khzy4vkWa
ここの住人さんは、Aいくつほどなんですか?
2018/05/19(土) 20:04:50.55ID:OB7gWJbo0
全く意味のない質問
2018/05/19(土) 20:55:50.69ID:GiMEhKsG0
魔力鍬が気付けば15本ほど倉庫に眠ってましたので消化しようと思いますが
鍬ってどこで何とればいい感じで消化できますか
ブドウとか畑系が無難かな?
2018/05/19(土) 20:58:34.19ID:0ep2fl1rM
>>642
カーマスのポリ森キノコが倒せるならオススメ
2018/05/19(土) 21:03:41.15ID:jjCs3plc0
きのこは単価低いしトリュフ渋いしきつくない?
固い尖った目当てで錬金に使う雑草でも良いんじゃない
2018/05/19(土) 22:12:47.24ID:5HapvlHC0
>>642
錬金やるならカーマスで空花・薄紫の花
料理やるならチューリップ
マゾなら海に潜って珊瑚
面倒なら売却
2018/05/19(土) 23:33:23.44ID:xXNvLEe40
カプラス石分の攻撃力は冒険名声に上乗せされますか?
2018/05/19(土) 23:34:50.18ID:NvgCX1GKa
いまからクザカ太刀を強化していこうと思うのですが、真Vまでの大体の費用はどのくらいでしょうか?
手持ちは300mです
2018/05/19(土) 23:41:04.74ID:uHdIqNzB0
>>647
勝手に貯まった素材で強化すれば費用なんてかからないよ
素材も貯まらない程度のプレイなら強化する必要がないよ
2018/05/19(土) 23:52:32.41ID:XK1jsQsta
>>647
運と叩き方によるわそんなもん

古代の記憶のための召喚書とスタック溜めの素材と凝縮石と黒石を全部取引所で買って強化するんだとしたら300mじゃ運良くないとキツいかと
2018/05/20(日) 00:24:09.48ID:Uucw2z5z0
>>647
その聞き方だとボス装備云々以前に強化自体に慣れてないと思われるが
もしそうなら1G程度覚悟した方がよい

強化に慣れると運が良ければ300M以下の予算でも叩けるようになるし
運が悪くとも500Mいかないくらいで終わると思うよ
2018/05/20(日) 00:27:33.87ID:/xRIm46K0
>>646
される
カプラス強化で攻撃力+1上げると装備のステ表示にそのまま加算される
2018/05/20(日) 00:56:55.52ID:4JCDq0B1d
>>647
記憶凝縮黒石を全て購入で賄ったら500m程使ったのである程度は自前で用意した方がいい良いよ
2018/05/20(日) 01:05:35.95ID:JCYiwETi0
>>651
あざす!モチベ上がってきた!!
2018/05/20(日) 01:20:49.88ID:tPzSsd7Y0
質問です

仕様変更のせいだと思いますが
既に配置してあるメイドを
家具配置画面で確認できません

何らかの方法をご存じの方教えて頂けませんか?

 #部屋の奥にいてほしいのに
 #玄関付近にいてちょっと困ってます
655名も無き冒険者 (ワッチョイ 1dc6-/w+O [110.4.209.175])
垢版 |
2018/05/20(日) 06:43:50.56ID:G0TPJzP00
ヌーベルオーラを武器箱に交換するクエストがNPCから出ないのですが
分かる方いますでしょうか?
2018/05/20(日) 06:46:13.19ID:VfRoBwpd0
スタックについてなんですが、武器防具の真W挑戦中に92までスタックが伸びていていくつまで叩いていいのか悩んでます。
60~65スタックが複数キャラいるんですが、そっちに切り替えて真Wアクセようにとっておいたほうがいいですか?
2018/05/20(日) 06:48:34.03ID:K7O4tVgd0
>>655
画面右の、クエスト表示がすべてになってるか?
ヌベオーラ5個以上持ってるか?
確信はないけど、オピンオーラが5個以上持ってNPCに話しかけろって書いてあるから多分他のボスも5個以上持ってないと出ないのかも
2018/05/20(日) 06:50:24.46ID:K7O4tVgd0
>>656
切り替えるべき
武器Wなら60は十分適正スタックで成功確率もそんなに変わらない
というかむしろ60台70台の方がW成功してると思うくらい
スタック90↑なんて狙って作れるものじゃないしいざアクセW挑戦するくらいにまで成長したときスタックがなかったら地獄だぞ
2018/05/20(日) 07:01:22.47ID:VfRoBwpd0
>>658
ありがとうございます!
切り替えて頑張ってみます!
2018/05/20(日) 07:13:51.29ID:Lj4jfiaG0
ボス装備を強化するにはまだ早そうなのでグルニル等で強化慣れしてから挑もうと思います
返答ありがとうございました
2018/05/20(日) 07:42:48.74ID:VfRoBwpd0
>>658
その後61スタックに切り替えてベグ強化したらとおりました!
嬉しくてつい報告してしましたアドバイスくださってホントにありがとうございます。
2018/05/20(日) 08:13:47.18ID:qWOHpPL40
アルティノの防具屋で親密度500にするとグルニルシューズを買えるらしいですが
買ってしまうと親密度は0になるのでしょうか。それとも500のまま何個も購入できるのですか?
2018/05/20(日) 08:44:23.81ID:K7O4tVgd0
買ったら親密度マイナス500だから1000なら500になるし500なら0になるからやめとけ
2018/05/20(日) 13:19:43.13ID:Yhf+aAz50
ウィッチの錬成スキル「ワイズライトニング」は覚醒武器持ったまま発動できますか?
2018/05/20(日) 13:41:50.56ID:VGrm8QBD0
できる
2018/05/20(日) 13:42:39.24ID:Yhf+aAz50
ありがとうございます、早速覚えてみます
2018/05/20(日) 13:50:34.23ID:Yhf+aAz50
ワイズライトニング使ってみましたが即時発動で杖に持ち替えるんですね
これはこれで何か新しいコンボ出来そう
668sage (ワッチョイ 3b3b-A9b3 [183.76.253.143])
垢版 |
2018/05/20(日) 14:05:34.86ID:iwrcWcAn0
エントを着てギルメンに察知されない設定を教えてください
改正前はちゃんと設定しないとギルメンには輪郭が見えてしまうと覚えています
669名も無き冒険者 (アークセー Sx29-wvmP [126.166.27.120])
垢版 |
2018/05/20(日) 17:00:38.37ID:6CdrJ/Xsx
物を買うと親密度下がるっておかしくない?
670名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b9f-NEzo [119.105.138.16])
垢版 |
2018/05/20(日) 17:10:11.58ID:8rffvARU0
>>669
いくら頼みを聞いて使いっ走りにされても親密度上がらないんだぞ
取引所では買いたいものもすべてガチャだという理不尽な世界だからな
2018/05/20(日) 17:51:49.48ID:Rj3WcLqaa
オルビア専門PKKギルド設立しろ
2018/05/20(日) 18:37:41.83ID:pA8Yg4qjd
取引メイド購入したのですが開封して右クリックで使用したのですがどこにも見当たらなくて
家の中の配置のなかにもいません
メイドってどこに収納されてるのでしょうか
2018/05/20(日) 18:47:59.60ID:K7O4tVgd0
>>672
画面左上の貢献度の下の女のマーク押せば使える
姿が見たいってことなら公式の通りhttps://blackdesert.pmang.jp/notices/1557
674名も無き冒険者 (ワッチョイ 559f-/w+O [106.166.6.18])
垢版 |
2018/05/20(日) 18:55:18.90ID:pk6o6r/p0
赤戦などのPVPでは防具真4以上じゃないと簡単にやられますか?
2018/05/20(日) 18:58:16.60ID:J1ZmHaUza
防具Wでも立ち回りと職次第ですが一瞬でやられます。
2018/05/20(日) 19:00:22.54ID:BNpMk/q10
PVPでもランクがある
赤戦は基本廃人の集まりだから1vs1な状況だと真4なら職によってミリ残しで耐えられる集団だと溶ける
真3だと餌にしかならない

拠点戦は1段階なら味方集団から離れなければ十分戦える
2018/05/20(日) 19:01:07.75ID:pA8Yg4qjd
>>673
ああ すまん仕様がかわってたのか
公式読んでなかった 今見たら増えてた 回答ありがとうございます
2018/05/20(日) 22:01:24.55ID:H89m9rwS0
マルニ石の獲得経験値が最も高いのはどれですか?ケンタが結構高い?
2018/05/20(日) 22:16:10.73ID:BBLhAK/r0
>>678
フォレストロナロスが高い

数狩れるとこがいいよ
2018/05/20(日) 23:02:50.83ID:qO/MR/eQ0
おちんぽコミュニケーション
681名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b8a-KHlt [121.113.77.55])
垢版 |
2018/05/20(日) 23:20:40.35ID:JaRfX2EM0
黒い砂漠で武具強化を自分でやってはならない、スタックとか全く機能して無いのでな。
廃課金してるマヌケがスタックであれこれ語るがスルーが基本、強化品を買うのが一番安上がり。

対人するのはダニしかいないからギルド戦や拠点戦や赤戦は近付かないのが情強。
2018/05/20(日) 23:52:31.80ID:0Y+kpDrJ0
スタックが機能してないとか言ってる情弱は、強化が分かってない本当の情弱というだけ。市場に流れてるのが0スタックで運良く出来たものとでも考えているんだろ。
2018/05/20(日) 23:59:00.95ID:EbgOMlDT0
定期的に沸く人だから触っちゃダメ
2018/05/21(月) 01:04:13.74ID:Huede/2/0
スタックと課金プレイヤーとDK弱体化を批難するデイリークエの人
2018/05/21(月) 01:12:00.46ID:D0pr4ikL0
アクセクロンって強化値減少率どれくらいですか?
体感でいいのでお願いします
2018/05/21(月) 01:43:17.22ID:wHJxovT90
5割
原価が低いものじゃない限りつけない方がいい
2018/05/21(月) 05:31:25.37ID:3vtdZ/ira
千単位で検証してた人がいたけど4割下落だった
2018/05/21(月) 05:32:29.16ID:8fuiPHo+0
貢献度100ちょいの新規なんですけど大きめのギルドに加入しました
こんなぺーぺーでも大型ギルドの利益になる行動ってありますかね?
2018/05/21(月) 05:51:32.49ID:3vtdZ/ira
ギルドミッション参加しろそれで割と十分役には立つ

あともし戦争コンテンツ参加してるギルドなら兵器に乗ろう
2018/05/21(月) 05:53:33.25ID:NsRqLGPZ0
人数いるだけでも利益にはなってるでしょ
2018/05/21(月) 06:43:42.59ID:Th8qen5Q0
アクティブなプレイヤーってだけでも価値がある
2018/05/21(月) 08:31:40.96ID:umUZqQNra
>>688
ギルドミッション報告、できれば参加する
占領拠点戦で兵器またはWTZ作ってプロテヒールダストリザ応急する
そして強くなってメインで参加しよう
2018/05/21(月) 08:35:30.39ID:NsRqLGPZ0
大抵大きめのギルドはギルミ用の採取キャラとかあるし新規は殲滅とかレベル差あって参加なんかでかないよな
2018/05/21(月) 08:37:30.93ID:NsRqLGPZ0
そこで変に殲滅参加したいんでカルフェやメディアの殲滅取ってください!
とか逆に迷惑になるだろ
2018/05/21(月) 09:02:07.93ID:B1ONO6GAd
>>694
こういう考えの古参がいると
新規はすぐに抜けていくね
2018/05/21(月) 09:07:53.43ID:3vtdZ/ira
マッドマン全盛期は新規も参加しやすかっただろうけどね

と思ったけど今ナーガフォガンってソサンより弱いような…
2018/05/21(月) 11:46:23.39ID:u3N+tIocp
妖精スキルの夜明けの星はCCするたびにONになるのは仕様でしょうか?
698名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp29-MopN [126.233.214.51])
垢版 |
2018/05/21(月) 12:13:14.95ID:XPPaafzip
>>669
ああ、所詮これ目当てだったのね……
て感じで
2018/05/21(月) 12:43:03.78ID:bhTA7Zr6a
>>663
1個購入ごとに親密度200低下なはずだが、最近仕様が変わったん?
700名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b8a-KHlt [121.113.77.55])
垢版 |
2018/05/21(月) 14:15:16.94ID:irxLCCga0
スタックが全く機能して無いのに必死に擁護するアホ共(笑)
無能の分際でゲームに貢献するのはとても滑稽、親もクズなんだろうな〜

クズからはクズしか産まれないしな(笑)黒い砂漠でスタック語る連中全員財布なんだと自覚して無いわ(大爆笑)
2018/05/21(月) 15:41:21.00ID:ME2Cg+3n0
0スタック真5叩きおせえよ
2018/05/21(月) 15:50:14.19ID:7KjI7HbK0
航海デイリーで気を付けることありますか?
まだいったことないので怖くて。帆船緑装備で熟練1です。
2018/05/21(月) 15:56:25.75ID:IRIngr320
後悔デイリー
704名も無き冒険者 (ワッチョイ e34d-/w+O [219.107.224.18])
垢版 |
2018/05/21(月) 16:12:26.15ID:H6avrJTF0
>>702
ラットのデイリーと、敵倒すデイリーのどっち?
2018/05/21(月) 19:34:47.98ID:6TI5w+wJr
>>702
荷物を受けとるのを忘れるな
2018/05/21(月) 20:21:53.14ID:MP2Ajb4w0
レイラの花びらが一向に出ないのですが、何か条件とかあるのでしょうか?
クエストを受注し、女王に持っていく段階まで行きましたが4日ほど狩りをしても採集をしても出ません
2018/05/21(月) 20:22:14.22ID:16QI7rI50
クツム 232/303 ヌベ 246/294なんですがステ的にガイピンって参加できますか?
それと、釣り分担って大体書いてあるんですが募集のPTってどこも初見は基本NGですか?
2018/05/21(月) 20:25:25.60ID:Huede/2/0
>>706
運です
後4日狩りと採集して出なかったら運営に連絡帳書いて
709名も無き冒険者 (ワッチョイ 1dc6-/w+O [110.4.209.175])
垢版 |
2018/05/21(月) 20:26:41.84ID:9A4AxRlt0
>>657
ヌーベルオーラ5個持った状態でNPCのとこへ行ったら
クエスト受けることができました!
ありがとうございました!
2018/05/21(月) 20:27:54.19ID:ekW3eJUka
>>707
動画見て軽く勉強しときゃまあ大丈夫
クツムはVとWで火力全然違うからWで頼むぞ
2018/05/21(月) 20:48:59.10ID:wHJxovT90
>>707
初見なら動画見て釣り勉強して、それでPT入った時にも初見と伝えて1↑とか4とか5とか簡単なところから釣らせてもらえ
1下とか2は初見は絶対ぐちゃぐちゃになるからやめとけ
3は二人で釣るPTならめちゃ簡単だからやればいいけど最近はソロが多いからなんとも
2018/05/21(月) 23:10:56.66ID:16QI7rI50
>>710
>>711
ありがとうございます。
ヌベ先に真Wにしてしまったので、クツム真Wにしたら動画見て参加してみます
2018/05/22(火) 00:44:37.11ID:Y3DEh3I/0
>>702
大型討伐もあるけどソロでは厳しい。
緑装備だと、へカルとか大型一体倒すのでも結構ダメ受けると思うので修理材いる。
衝角慣れしてるなら、大型以外は何とかなるかもしれない。
PT組むなら邪魔にならないように立ち回れば何とかなるかと。味方の大砲当たると敵にヒットせず不発になるので。大砲撃つときは直撃だとダメなぜか通らないので、周辺の海を狙った方がよいです。
2018/05/22(火) 00:56:58.98ID:DESVHz8i0
大砲も使うんだ
ああいう討伐PTってタゲられてる船以外はみんな衝角で突撃してるんだと思ってた
2018/05/22(火) 01:20:58.40ID:ZFzaQARp0
青アクセ(古代印章など)の真Wと真Xのスタック目安はいくつなのでしょうか
2018/05/22(火) 01:52:14.97ID:xZRJmnOc0
冒険名声の+ボーナスの特定NPCって具体的に明かされているのでしょうか?それとも全体的な数値の合計でしょうか?
2018/05/22(火) 03:52:51.75ID:gqaSBsmd0
>>689-692
ありがとうございました。参考にさせていただきます
2018/05/22(火) 11:45:26.19ID:BtKyNCqe0
>>716
スタックすら機能して無いんだから名声など効かないよ。
2018/05/22(火) 15:14:12.60ID:oJs46a4IM
スタック機能してないおじさん「スタック機能してない」
2018/05/22(火) 16:44:37.83ID:BNOwuZN50
MMOのくせにソロゲーやID周回ゲーに飽きてきて、この黒い砂漠が気になってるんだけど
このゲームはPTでいろいろしたりするゲームかな?
2018/05/22(火) 16:55:29.17ID:DESVHz8i0
残念ながらしないゲームだねぇ
最上位の狩場だとPT必須だけどそこまでいくのには相当時間がかかる
ワールドボスとかもほとんどがPTを組まずにやる
時間になったらみんながわ〜っと集まってわ〜っと殴って終わったらわ〜っと散っていく感じ
その分、敷居は低いけどね

大勢でワイワイをしたいならまず少し大きめのギルドに入るのがオススメ
2018/05/22(火) 16:56:40.49ID:J0lb4CK7a
PTで色々しないゲームだな
でもやろうと思えばPTでも色々できる
2018/05/22(火) 17:09:26.29ID:BNOwuZN50
>>721 >>722
ありがとうございます
2018/05/22(火) 17:18:15.10ID:xZRJmnOc0
>>718
つまりどういうことでしょうか?
2018/05/22(火) 18:10:05.64ID:1JCoQnLcd
>>724
スタック機能しないおじさんに触るとかぶれるよ
2018/05/22(火) 18:16:32.44ID:DESVHz8i0
>>724
うん、その人には触っちゃダメw

そこらへんの情報としては「黒い砂漠 冒険者情報 ステップ5」の文字をgoogleあたりで検索かけてみるといい
一番上の記事が結構参考になったかな(リンク貼っていいのかわからんので)
2018/05/22(火) 18:32:45.21ID:srdfy1aW0
カルフェオンからハイデルなど遠くに移動するには陸路を馬で走るしかないんでしょうか
それとも船を買って河を移動した方が良いのかが良く分かりません
良かったら教えて下さい
2018/05/22(火) 18:35:39.93ID:LuXgc8tz0
>>727
サブキャラ作ってサブキャラで遊んでるうちにキャラクター移動で…とか。
速い馬買って自動移動とか。
2018/05/22(火) 18:44:04.70ID:OR93pzXR0
>>727
やってみて、馬がいいか船がいいか自分の好きなのでいいよ
2018/05/22(火) 19:10:17.22ID:rMbcYPs/d
今、武器がクザカ真4、かプラス1段階なのですが、仮に通常の潜在突破で真5チャレンジに成功した場合、カプラス1段階はリセットされるのでしょうか?
2018/05/22(火) 19:17:50.41ID:srdfy1aW0
>>728-729
ありがとうございます!
基本は馬で移動なんですね腹をくくります
船も悪くないみたいなのでやってみます

定期船があるのかもしれないとも思っていたけど甘かった
2018/05/22(火) 19:36:00.49ID:m4dr0k1aa
>>731
定期船はあるけど遅い、というか馬の性能いい奴買うと超速いから他の移動手段必要なくなる
2018/05/22(火) 19:42:59.78ID:xZRJmnOc0
>>725
>>726
あ、すいません、ありがとうございました
2018/05/22(火) 20:49:03.44ID:MKlJLwQe0
回避やりたいのですが数値的にはどのくらいから効果があるのでしょうか
職によっても差があるそうですが、目安として教えてください
2018/05/22(火) 20:59:30.28ID:srdfy1aW0
>>732
そういう事なら今のうちに積極的に馬に乗って調教レベルを上げた方が良さそうですね
参考になりますありがとうございます!
2018/05/22(火) 21:07:16.20ID:D4b2oa8h0
どのくらいからでも効果はある
数値が低いと回避確率が1%だけど数値上げると5%になるとかの違い(数字は例え)
そもそも相手の命中率によって回避率も変わるから正確な答えなんて出るわけない
相手の命中が0ならちょっと回避あげただけでも変わるし相手の命中がガン盛りしてるなら相当上げないと効果ない
2018/05/22(火) 21:16:41.05ID:D4b2oa8h0
>>735
>>732をみて何でそういう結論に至ったのか全く分からんが、調教レベルを上げても全く意味がない
p押して調教のところ見ればわかるが調教レベルを上げても馬経験値と野生のゴミ馬の捕獲率が上がるだけ
馬は良いスキルを覚えた8世代を買うの一択
初心者が自分でそれを作ろうと思ったら何か月かかることか
でも釣りなら皇室なり貿易バフなりで魚売った金で8世代買えば1週間で手に入る
ただ良いスキル覚えた馬は偶にしか流れないのでこまめに確認したり通知見たりして張り付くこと
738名も無き冒険者 (ワッチョイ e34d-/w+O [219.107.224.18])
垢版 |
2018/05/22(火) 22:13:19.42ID:aEOl3iGn0
>>730
雀の涙ほどが残る。
2018/05/22(火) 22:13:58.75ID:2ewOTCF10
>>737
馬か船かの質問するレベルのユーザーにそのクソ無駄長いアドバイスいる?
2018/05/22(火) 22:24:10.17ID:srdfy1aW0
>>737
最初の馬への愛着が有って8世代馬はまだ自分には勿体ないし
調教レベルが高い方が馬が育ちやすいみたいだから良いかなと思いました
でも話を聞いていると調教レベルは余り意味が無さそうだし
この先行動範囲も広がるので早めに8世代馬検討しますね
8世代馬なんて夢みたいな存在だと思ってました
色々教えて貰って助かりますありがとうございます!
2018/05/22(火) 22:26:06.16ID:gnMsAWn8a
まあ初心者のうちはは突進+ドリフト+瞬間加速覚えてる6〜7世代の馬がコスパいいよ

このレベルなら8世代のいい馬と違って購入戦争に参加しなくてもいいし
2018/05/22(火) 22:35:01.70ID:srdfy1aW0
>>739
ごめんなさい自分が初心者過ぎました
2018/05/22(火) 22:35:55.02ID:KcaO089ha
怒り転移ってスキルロックできなくなったんでしょうか。少し前までできたような気がしたんですが。狩り中に暴発して邪魔です。
2018/05/22(火) 22:44:44.18ID:srdfy1aW0
>>741
おススメスキル凄く参考になります!
6〜7世代馬が自分には現実的なのかもしれません

色々丁寧に教えて貰って本当にありがとうございました
745名も無き冒険者 (ワッチョイ e34d-/w+O [219.107.224.18])
垢版 |
2018/05/22(火) 23:00:55.41ID:aEOl3iGn0
まった、突進じゃなくスプリントじゃね?
いわゆる、3種の神器的スキルは。
2018/05/22(火) 23:10:55.99ID:LuXgc8tz0
ドリスプ瞬か…
大体ドリフト瞬間加速が入るとスプリントが入らない残念馬になる引きの弱さよ orz
747名も無き冒険者 (アウアウカー Sa59-trPt [182.251.53.245])
垢版 |
2018/05/23(水) 00:39:33.13ID:AVG88LVva
>>745
昔はスプリントオートラン使えたから割と便利だったけど今だと
オートランならどうせ放置するし、手動の時なら突進からのドリ瞬しかしないしでスプリント使う場面が極端に減った気がするしなくてもそんな困らないような
2018/05/23(水) 01:58:40.13ID:6A9ffqumd
2つほど質問させてください
現在8世代馬の購入を考えています
初心者が8世代である程度いい馬(とりあえずドリスプ瞬と連瞬)を手に入れるなら

4つのスキルの内、2つ覚えている8世代を購入した後にスキル変更券を用いて残りの2つのスキルも覚えさせる
と言うやり方が現実的でしょうか?
後8世代しか覚えない連瞬も瞬間を覚えていればスキル変更券で覚えさせられるのでしょうか?

あと馬の値段の差に色は関係していますか?
ほぼ同じようなレアスキル持ちで30〜40mほど値段が違ってくると逆に怖くて安い方に手が出せません…
2018/05/23(水) 02:49:35.20ID:/vAWt6Xp0
>>748
残り2つは論外何万もかかる恐れがある
残り一つでも覚えてないゴミスキルが2つ以上あるとそのゴミスキルを交互に覚えて結局5千くらいかかったりするのに
勿論運が良ければすぐ覚えるが
連瞬もスキル変更で覚える
できればドリ瞬連瞬揃ってるのがいいがどうしても無理ならこのうち2つ揃ってるの買って変更使えばいい
スプと突進は変更ついでに出たらいいな程度で
>>747も言ってるけど今はドリ瞬あればスプリントはほとんど使わん
2018/05/23(水) 06:31:44.49ID:seou/AhQM
>>738
え?そうなん?
カプラスは初期化されるとか書いてるから無くなると思ってた
751名も無き冒険者 (ワッチョイ 559f-/w+O [106.166.6.18])
垢版 |
2018/05/23(水) 06:41:07.97ID:u7LYx6uD0
最近ワールドボスやってる途中で消滅することが多いんですが、
どういう条件で消えるんでしょうか?
2018/05/23(水) 07:20:51.52ID:JLw9SdUO0
>>751
咆哮からの時間経過
2018/05/23(水) 08:09:54.43ID:M+Z9Y5uCd
>>751
○分経ってもHP▲%減ってなかったら帰る
誰も相手してくれないから拗ねてるんだよ

数字は忘れました
2018/05/23(水) 08:17:19.39ID:B7KP1siQ0
>>750
https://service.pmang.jp/blackdesert/game_guides/2293
カプラス突破の経験値が累積された状態で、一般潜在力突破に成功すると(例.V→W) 累積された経験値の10%が次の強化段階のカプラス経験値に転移されます。
2018/05/23(水) 09:24:50.09ID:1so9/hoK0
たった10相変わらずケチ
2018/05/23(水) 11:47:29.90ID:EfOYUEzDd
>>751
15分経過で7割な!
2018/05/23(水) 12:49:34.96ID:rCl+njHQ0
ナーガの狩で得たアイテムをメイドでとばすと
全部バレンシアに飛んでしまいます
かなりの額になっているので清算したいのですが
バレンシアへ行こうとすると迷子になります
行けても帰るのが大変です
簡単にいって帰るの方法や、ルートの説明サイトはないですか?
ぐぐっても情報が古いです
2018/05/23(水) 12:59:32.45ID:XC9pcXDA0
羅針盤使えよ
2018/05/23(水) 13:02:02.65ID:IrTrecRja
少し遠回りだけど北から砂漠通らずに行けるぞ
砂漠抜けるならミニマップの方角意識してズレないように頑張れ
まあ最悪、羅針盤の欠けらっての組み合わせりゃ砂漠通っても迷わない
2018/05/23(水) 13:05:34.91ID:M+Z9Y5uCd
>>757
ちゃんと全体マップ見たことある?
ナーガから真東がバレンシア
バザールから見たら↑ 山に当たったら→

ミニマップは機能しなくても方向は分かる
帰りはその逆← ナーガにぶち当たったら↓

ルートもなにも、下手に曲がったり方向変えたりして、
まっすぐ進んでないんでしょ
2018/05/23(水) 13:33:32.15ID:NJ9Um8QQp
バレンシアはアンカト経由でオートランで行けるようになっただろ
雲晴れてないとダメとかあったっけ?
2018/05/23(水) 17:37:37.75ID:csixqTXE0
魔力の種から神秘の種が出来るとアプデ情報にありましたが、どうすれば出来るのでしょうか
2018/05/23(水) 17:57:25.66ID:TtKacim20
>>761
現在地が砂漠とか大洋みたいにオートラン不可のところでもなければ普通にバレンシアを右クリでオートランできるね
2018/05/23(水) 18:01:36.19ID:TtKacim20
と、思ったけどアレか
バレンシアに一度も行ったことが無いから霧が掛かっててどこなのか分かんないのか
しばらくROMろ
2018/05/23(水) 19:05:44.08ID:LUj+FmYUd
>>749
何万も掛かる場合はスキル数少ない馬掴んでる馬鹿か余程運が無い場合くらいだよ
最低限15スキル↑持ち(できればもっと)の連瞬+α(突進ドリスプ瞬)持ち買って2スキルくらい狙って変更してればまあ揃う
>>748
スキル数多ければそれだけ外れ引く確率下げられるからスキル数と目当てのスキル数鑑みて買うと良いよ
ただ連瞬とか速横とかの8世代↑固有スキルはハマると10↑余裕でいくから所持済みの買った方が無難 大体200mくらいの馬が目安ね 
2018/05/23(水) 19:21:44.92ID:M+Z9Y5uCd
>>762
”つくる”じゃなくて品種改良で取れるようになったのでは?
767名も無き冒険者 (ワッチョイ 6d7f-A9b3 [124.154.195.81])
垢版 |
2018/05/23(水) 19:23:55.31ID:zdwyqSvJ0
これ合間にやろhttps://goo.gl/4ojL48
2018/05/23(水) 19:30:56.58ID:6t0oPT/ua
合間は家事しとるわ
2018/05/24(木) 01:19:15.11ID:UEsIDOsy0
どりがんはもう行けるんですか?
2018/05/24(木) 03:37:52.04ID:r5MCjN050
>>769
行けないよ

ドリガン実装!って公式HPに出るまでしゃがんでろ
2018/05/24(木) 10:30:06.79ID:VQ2RfgFZ0
オーウェンの旅装のレシピを盗みにハイデルのヤーズの所へ言ったのですが
盗むの選択肢が現れません
キャラのレベルは56なのでレベル制限という事はないと思いますが何か他に
条件があるのでしょうか
2018/05/24(木) 11:37:39.63ID:N41X+axr0
後ろに回り込まないとだめだよ
773名も無き冒険者 (アウアウカー Saf7-IdPk [182.251.250.39])
垢版 |
2018/05/24(木) 12:07:45.07ID:UYF0nbeUa
皆さんの砂漠のモチベはなんですか?
2018/05/24(木) 12:16:26.22ID:FZLN3A3ad
よく本スレで話題になってるCC削除とはなんでしょうか
キャッチなのですか
2018/05/24(木) 12:17:06.36ID:FZLN3A3ad
>>773
かわいいアバターきて農民することです
対人は面白くないです
2018/05/24(木) 12:23:53.26ID:Oct94SUkr
農民にはどうやったら慣れますか?
2018/05/24(木) 12:24:51.57ID:3rFEh3tza
>>773
倉庫の素材だとかキル数だとかランキングだとか資産だとか
そういう数字がでかくなるのを楽しんでるよ
2018/05/24(木) 12:44:05.93ID:Vk+BlSCq0
妖精女王がレイラの花びらから交換して妖精ガチャした妖精の羽を
甘い蜂蜜酒に交換してくれるのに気が付いた人は居ないのか

そもそも実装されたのにリリースノートにないんだが
2018/05/24(木) 12:45:20.79ID:Vk+BlSCq0
>>778
誤爆です、すみません
780名も無き冒険者 (ワッチョイ e78a-Y3fn [220.220.28.153])
垢版 |
2018/05/24(木) 12:53:08.05ID:O1/9ffc70
>>773
限られたインベントリと行動力、貢献度を駆使していろんな物を作ったり行動範囲を広げていくところ
取引所を通じた経済活動の一端となってる実感がある
ファストトラベルの無いところがオープンワールドに浸れて楽しいね

>>774
CCはクラウドコントロール
相手の行動を制限すること全般
2018/05/24(木) 14:06:19.66ID:FZLN3A3ad
>>780
クラウドコントロールとか初耳でした
ありがとございますー
2018/05/24(木) 18:35:10.29ID:p04djTjbM
>>776
上でも書いてるけど
貯める喜びを感じない人には農民に向いてない
783名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM9a-Lrw2 [103.84.127.139])
垢版 |
2018/05/24(木) 18:56:38.38ID:xhjiyuYbM
6月より出張族になります。
3ヶ月程度で営業先が変わるため固定回線を維持できません。
いろいろ調べてwimax w05 でゲームング用の
ノートPCを揃えようか思案中なのですが
黒い砂漠はプレイ可能でしょうか?
2018/05/24(木) 19:01:27.91ID:mBC7ilXAa
>>783
農民、漁師ぐらいならいけるんじゃね。
狩りするならネカフェとか。
2018/05/24(木) 19:06:45.10ID:zJlEYJaHa
>>783
ネトゲ全般に言えるが無線はきついが無理ではない
アプデの度に数時間待機したり回線規制くらったりするがプレイ自体は可能
PVPは諦めろ
2018/05/24(木) 21:09:26.90ID:/DHofgQ2M
現在武器がリベルトV・緑覚醒V・ヌーベルV/ペリンWなのですがどれから換装もしくは強化していくのが効率いいでしょうか
職はWTで対人もしたいと考えています
2018/05/24(木) 21:20:53.58ID:P3It9k1B0
>>786
クザカV→ダンデV→AアクセそろえながらW挑戦
狩りならクザカクツム優先
2018/05/24(木) 21:22:10.31ID:OzeH9RVa0
何するにも基本はクザカ最優先、狩りで金策するタイプの人ならクツムも優先度高い
ダンデは入手できる機会があるならクザカと優先度変えて最優先に買ってもいい
なぜなら他の武器はそれなりに購入機会があるけどWTのダンデは人気でかなり入手難易度が高いからだ
2018/05/24(木) 21:45:52.99ID:/DHofgQ2M
>>787
>>788
ありがとうございます
まずはクザカから購入して強化しようと思います
そういえばオピンテトの光というのを市場で見かけたのですがどういう立ち位置のものなんでしょうか
2018/05/24(木) 21:46:06.69ID:VTbPaSTo0
サブをカランダに置いとけば毎月ゲットだぜ
2018/05/24(木) 22:23:01.46ID:P3It9k1B0
>>789
クザカの上位
ただクザカは入札何回かしてれば95mで楽に買える、ワールドボスも弱いから通いやすいのに対して
オピン武器は現状自力入手しかほぼ無理で入手難易度が非常に高い、ボスも強いで新規は通いづらい
クザカの上位といっても性能見比べたらわかると思うけどAが2違うだけで命中はクザカ以下だしよっぽど装備極めきってもうA伸ばせない!って人じゃない限りはクザカでいいよ
2018/05/24(木) 22:25:03.89ID:7+vwJs7t0
>>789
http://service.pmang.jp/blackdesert/game_guides/2064
「オピンテトの光武器」は「クザカ武器」と比較して命中は低く、攻撃力が高いという特徴があります。

毎週1回、固定時間に出現
他のボスと比べても段違いに強い
武器箱も同様にレア
793名も無き冒険者 (ワッチョイ c7b3-ZyTd [60.130.201.214])
垢版 |
2018/05/24(木) 22:57:29.05ID:kN2BxQRS0
>>791
このゲームの極めて不親切な部分だな
クザカからの命中差分とA2ってのはどちらが有効的なのかが全く分からん。
だから韓国では早くダメージ表記を数値でやれとずっと言われてる
2018/05/24(木) 23:21:49.99ID:e2pz+SIh0
>>793
そういうのを試行錯誤でユーザが見つけていくってのがこのゲームの基本コンセプトじゃなかったかな
2018/05/25(金) 00:27:57.01ID:79AoIEx50
ダメージ表記を数値で出さないのは世界観を壊したくないからとも言ってた気がするな
といっても解析でしか分からない内部数値が多く
サイレント修正でユーザー側の試行錯誤を無にする変更が続いた結果
開発へのバッシングが最高潮に高まりデモが起こった訳だが
2018/05/25(金) 00:35:31.65ID:HHhALWLb0
いつの間にそんなボスが
2018/05/25(金) 00:36:35.91ID:gkfGCLZm0
>>791
>>792
度々ありがとうございます
まだ一般プレイヤーの手元にわたるような代物じゃないんですね
798名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e9f-vxiR [119.105.138.16])
垢版 |
2018/05/25(金) 06:19:43.37ID:aFeeMOZ10
>>795
ずさんなバグが非常に多く放置されているように
単純に数字を出したら、計算が間違いだらけであることがバレるから
死んでも出せないんだと思う
黒い砂漠では、すべてはガバガバである
2018/05/25(金) 13:42:20.00ID:OsGBA1qqa
そのガバガバが奇跡的なバランスを保って面白くなってたのが
無能な几帳面な働き者がガバガバ直そうとして
カッチカチの糞ゲームに仕立て直してる
800名も無き冒険者 (ワッチョイ c7b3-ZyTd [60.130.201.214])
垢版 |
2018/05/25(金) 18:10:08.68ID:0+wPu95D0
>>799
なんかその通りって感じだな
奇跡的なバランスの上に成り立ってたものが何も知らない無能がこれじゃ危ない!ちゃんとしよう!と思った結果とてつもないクソゲーになろうとしてる
2018/05/25(金) 18:12:17.13ID:KMqmzKTs0
締め付け過ぎて完全横並びって遊びの幅が無いからつまらないのにな
2018/05/25(金) 18:35:32.17ID:hnY9yQIoa
>>800
ぶっちゃけ4月頃弱かったRG NJのSA強化と
KMTの魔法耐性下げてAボーナス調整するだけで良かったな
2018/05/25(金) 19:16:08.67ID:0sK0o0wp0
購入連打とかの時スペースのが押しやすいんだけど
まさか連打中キャラぴょんぴょんしてる?
2018/05/25(金) 19:26:53.73ID:B8w7oteB0
メイドだとする
取引所に張り付いてるならしない
2018/05/25(金) 19:36:46.06ID:0sK0o0wp0
倉庫前メイド派だからしてたんだな…
恥ずかしいが気合い入れてぴょんぴょんするわ
アリガトウアリガトウ
2018/05/25(金) 20:50:55.49ID:PMuXov6z0
倉庫前なら加工してればよくね?
というか俺もよくやってるけど加工するから倉庫でメイドで取引所使うものだと思ってたが
別に家で料理でも錬金でもいいけど
2018/05/25(金) 21:43:35.74ID:sA+tNzta0
流れで質問なんですが購入連打ってなんですか?
808名も無き冒険者 (ワッチョイ e765-vxiR [220.219.244.238])
垢版 |
2018/05/26(土) 00:38:20.65ID:T9IjcQIx0
砂漠でシャベルを使うとブルークリスタルとパープルクリスタルが出てきたのですがこれはどういうことに使えばいいのでしょうか?
2018/05/26(土) 00:42:45.03ID:XvSRXBFr0
そのままの意味
購入ボタン連打だよ
入札で売れなかった商品を購入ボタンが出る瞬間を狙って連打する
または記憶等の人気商品は個数入力する暇もないので購入連打で一つずつ買う
810名も無き冒険者 (ワッチョイ cbbb-HY9j [218.227.127.85])
垢版 |
2018/05/26(土) 01:56:27.60ID:DiuTcO9U0
>>808
事実上の使い道無し。

詳しくは、
https://bddatabase.net/jp/
等で調べよう。
2018/05/26(土) 03:11:14.35ID:xJYc1DBX0
このゲームは、スタック廃人をつくってお金儲けをするいう認識であってますか?
2018/05/26(土) 06:06:38.26ID:ISkL1I5ba
スタック廃人何奴だよ
813名も無き冒険者 (ワッチョイ df64-ApZ4 [180.221.133.194])
垢版 |
2018/05/26(土) 08:02:16.47ID:BpTE2pQ10
今回のキャッチ仕様変更ってキャッチはCC二回分になるという事でしょうか?
2018/05/26(土) 08:03:49.97ID:o0hCAh090
文様が刻まれた黒い球というクエストアイテムは捨ててしまって構わないのでしょうか?
ググッてもいまいち分からず…
2018/05/26(土) 08:11:42.54ID:+M7lwRQqa
>>814
一応保管してたけど、クエ全部終わっても倉庫の肥やししてる
2018/05/26(土) 08:29:55.18ID:o0hCAh090
>>815
やはり取っておいた方が無難ですよね、ありがとうございます
2018/05/26(土) 08:53:11.79ID:xJyI8mJg0
>>813
前にサイレント修正でキャッチ開始時にCC回数カウントされてたのを今回キャッチ終了時カウントに修正しただけ
キャッチ開始時に免疫入って転がってる最中に免疫切れてる問題を直したと強調したかったんだろうけど紛らわしいね
818名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp8f-ApZ4 [126.253.5.171])
垢版 |
2018/05/26(土) 09:42:40.88ID:w7vxfhtGp
>>817
ありがとう

はあく
819名も無き冒険者 (アウウィフ FFab-x3KP [106.171.9.133])
垢版 |
2018/05/26(土) 10:07:50.90ID:ydD5FMdxF
ガイピン 以外、ソロ狩りで時給がいいとこは何処ですか?61でクツム新3でA227しかありません。
ご教示下さい。
2018/05/26(土) 10:38:47.99ID:+Dy76RmSa
プレイスタイルとか職によるわそんなもん
せっかくプレスク30分になったんだからあちこち回ってみればいいのに
2018/05/26(土) 10:39:25.81ID:+Dy76RmSa
30分になったは語弊があるな
1時間を30分×2に加工できるようになったが正しい
2018/05/26(土) 11:18:04.47ID:SjNA9iRj0
61にもなって各地のソロ狩り時給も分からないのかー
今までどこで上げてきたのか知らない人なのかなー
おっとこれ以上は
2018/05/26(土) 11:51:44.72ID:XvSRXBFr0
バフガン盛りでアクマンかヒストリアが最強だぞ
95mアクセに組み合わせ素材まで落ちるからな
当然向いてる職向いてない職があるから職書いてない時点で論外だが
2018/05/26(土) 13:24:30.74ID:USp/+FUXp
>>823

クツムV
2018/05/26(土) 19:01:26.40ID:dqK65VWd0
>>823
向いてる職ごく僅かなんだから○○と○○以外は駄目って書いたらよろしいやん
2018/05/26(土) 19:32:24.63ID:KkOiO+QUa
>>813
まぁ実質キャッチは2回分でもいい気はするけどな
無いやつとの差が前より酷い
2018/05/26(土) 19:57:20.46ID:XvSRXBFr0
怒りが死んだ以上キャッチで動き止めるしかないからな
更には今後CCも減るらしいし尚更
2018/05/26(土) 20:32:41.49ID:0HMcSS1b0
>>809
回答ありがとうございました。
集計時に購入者決まってるのになんで連打って思ってました。
2018/05/26(土) 20:58:14.97ID:ir4RLhY20
ストアのマイレージの欄にボス装備がないのですが原因は何でしょうか
過去に交換はしていません
2018/05/26(土) 21:17:06.81ID:v5N69t9h0
一回キャラチェンジしてみたらいい
2018/05/27(日) 01:04:27.04ID:6lDxf4cu0
生産ランキングで道人20の人が6人いるのに全員1位じゃなくてちゃんと1~6位まで順位ついてるんですが
道人20の後も経験値増えたりするんですか?
最高が道人20だから20になれば皆1位だと思ってたんですが
2018/05/27(日) 01:11:44.08ID:+2FRUyVMp
道人20の100%まである
完全同率は達成順
833名も無き冒険者 (ワッチョイ 2eff-ZyTd [119.242.61.108])
垢版 |
2018/05/27(日) 06:35:52.23ID:OzcPGjlL0
何ヶ月か前にデータ流出騒動というものがあったと聞きました。
その際にダンデやクザカVの成功率やスタック、アクセWの成功率や上限スタックがわかったようなのですが、みつからないので教えていただけないでしょうか?
2018/05/27(日) 11:35:31.01ID:6lDxf4cu0
>>831
ありがとうございます
2018/05/27(日) 13:00:52.45ID:DkHcRQmNa
覚醒武器もらってA100
ここまでクエ装備だけでやってきたけど、クエストの流れが自分で強化しろやってなってる
もうクエ武器は貰えない感じ?
2018/05/27(日) 13:04:51.46ID:6lDxf4cu0
>>835
貰えるけど貰うためのクエストクリアする為にはそんなAじゃ話にならない
縛りプレイしてるわけじゃないのなら取引所で強化済武器買おうや
自分で強化するよりもブラックストーンを売って強化済買う方が間違いなく安くて強化時間もかけずに済むから
2018/05/27(日) 13:46:43.00ID:tq9T/nqma
そうかー
シルバーいろんなとこに分散してていくらもってるのかワカンネー
銀行くらい共通にしてくれたらいいのに
2018/05/27(日) 13:49:19.27ID:ri0am/Ja0
まぁ、そういう不便が楽しめるゲームよ。
この際一度全部金塊にして送っちゃいなよ。
2018/05/27(日) 13:58:12.42ID:NOHICY5M0
>>837
自分の資産本拠地をどこかに決めるといいですよ、多くの人がやっています
その本拠地の倉庫を多めに拡張する+お金を集中させる
ハイデル>カルフェオン>ベリアの順で資産本拠地人気が高いと感じます
840名も無き冒険者 (ワッチョイ cb1b-HY9j [218.227.206.95])
垢版 |
2018/05/27(日) 14:34:51.09ID:0VgrCQsF0
まぁ、銀行なら本来共通でおかしくないんだよなw
実際には貸金庫なんでしょう。
841名も無き冒険者 (ワッチョイ c7b3-HY9j [60.76.213.141])
垢版 |
2018/05/27(日) 14:36:25.80ID:rxY+S7Dw0
ルードで狩りしたいのですがAが低く効率が悪くて困ってます
現在 クザカ真3 緑覚醒武器真3 クツム真3 アクセ全部アスラ
なんですが高級アクセに手を出すかクザカ真4狙うかどちらが効率的でしょうか?
60WT 騎士団の定食+厳しい亜人狩りのエリクサーは使ってます
2018/05/27(日) 14:48:49.04ID:6lDxf4cu0
>>841
全身アスラから何で急に高級アクセになるんだ?
アスラからならまずは影Vとか青耳Vとかからだろ
青アクセVならクザカクツムWよりかは遥かにマシだからまずはそこから
あと特別な理由がない限りはルードで狩りをする必要はない
ルードなんて装備が相当揃ってきて地図出す為に数百時間籠るかぁって人がいくところであって武器Vアスラの初心者が行くようなところではないから
2018/05/27(日) 15:06:35.48ID:4AkOGU6Ma
>>841
・狩場を変える
・シンプルクロン定食を作る
・青or魔女耳+影の証+シュルツorセラフ首+シュルツベルトを作る

これを上から順にやるのをお勧めする
クザカダンデクツムのWとか黄色アクセVはその後
2018/05/27(日) 15:42:35.48ID:ePgEpczT0
57まで来たんだけど
武器防具緑真Vアスラ全部揃いで60辺りまで行けるのかしら?
オリビア追い出されるまでこのままレベル上げするべきか悩んでるんだが
上みるとなんかキツそうなんだけど
2018/05/27(日) 15:45:33.75ID:8A74fMmv0
>>844
バレンシアほぼ余裕
カーマスはいけるけどくっそ怠い
それ以上は出直してこい

こんな感じ
2018/05/27(日) 16:12:03.54ID:6lDxf4cu0
>>844
60どころか61レベルも余裕
このゲームは敵が強ければ強いほど経験値効率がいいってわけでもない
経験値効率1位は適正攻撃力250のガイピンでハードルは相当高いが、2位は適正攻撃力がたった100のナーガ、ティティウム、または適正140のガハーズ辺りなんだ
まぁ実際A100じゃ効率悪いけどA150もあれば十分楽に狩れるレベルだからレベル上げに関しては心配しなくていい
おまけに金策効率もトップクラスとは言わないけど上位だから相当緩い
2018/05/27(日) 16:40:14.80ID:SMVGPiQX0
>>844
いけるかどうかなら、いける
装備が強い場合と比べて時間がかかるだけ
でもせめてクザカ真Vくらいは欲しい
オルビアchは59で止まるからできる範囲で狩り
上は見ない方が身のためです
848名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp8f-ZyTd [126.33.26.227])
垢版 |
2018/05/27(日) 17:20:50.19ID:AM7hJa42p
>>846
ガハーズとティティウムは特別いいわけじゃねくねぇ?
特にティティウムは脇もいいしマルニもあるし良さげに見えるが実際狩ってみると思ったほど効率が出ない
ナーガで60までやったら後はお好きな所でゆっくり61にしてくださいって感じだろ
2018/05/27(日) 17:56:08.31ID:Oat9v8yZ0
普通に加工とか倉庫前でしてるだけなのですが
モンスターのレベル差が大きく真面に戦闘できませんって表示がしょっちゅうでるのですが
不具合でしょうか?
2018/05/27(日) 18:07:32.26ID:6Ht3Kb7u0
オルビア締め出されてからというもの主要都市の殆どで固まる
2018/05/27(日) 18:11:42.62ID:Lqhl0NDP0
ベリアだと倉庫近くにちょっと強いmobが潜んでいるからそれのせいかねえ?
2018/05/27(日) 18:12:18.62ID:Lqhl0NDP0
ベリアじゃねーやw
ハイデル
2018/05/27(日) 18:21:48.20ID:Oat9v8yZ0
j自分のレベルが55なのでそれはないと思われるのですが…
2018/05/27(日) 18:45:09.05ID:82/k1b3/0
PCスペック満たして固まるなら、メモリーやグラボや蔵のチェックですな。
855名も無き冒険者 (ワッチョイ c7b3-HY9j [60.76.213.141])
垢版 |
2018/05/27(日) 22:45:07.20ID:rxY+S7Dw0
>>842 >>843
ありがとうございます!とても参考になりました!
2018/05/28(月) 00:00:43.37ID:eyKKReQL0
>>853
どこ行ってもうるさいだけだからOFFにしとけ

設定>ゲーム設定>お知らせ>周辺モンスターお知らせ
857名も無き冒険者 (ワッチョイ abe9-HY9j [112.68.53.145])
垢版 |
2018/05/28(月) 00:03:40.86ID:I8yT9pCd0
バレンシア地域の古語っていうアイテムの皆さんの体感ドロップ教えてもらえませんか?
狩場 A 拠点レベル キャラレべル プレスク等の使用込みかも教えてくれると嬉しいです。
自分はフォガン三日月しか狩ったことないので他の地域の出が分かりませんm(__)m
2018/05/28(月) 00:58:28.23ID:lPPV+gFz0
>>857
バレンシアとか全く関係無いから、プレスク無くても1時間弱でアクセドロップ8個だったりするから。
古語とか2時間でもゼロなのもしょっちゅう。
2018/05/28(月) 09:16:27.60ID:ozLc1RPma
>>857
体感だけど大量狩りできるところはドロが渋い
2018/05/28(月) 09:38:03.14ID:OBcpdjC+0
解析でmobごとのドロップ率が判明してるからそれ見た方が早い
といってもスクロにしろ拠点投資にしろしょせん確率だから出るときは出るし出ないときは出ない
https://bddatabase.net/jp/item/40228/
2018/05/28(月) 11:32:13.22ID:rsSy7Opi0
尖った黒い石系をある程度安定的に自給自足する方法はないですか?
2018/05/28(月) 11:38:24.82ID:Hr7afdQh0
>>861
カーマ使って魔力道具で木こりするか樹液でも吸ってろ
2018/05/28(月) 11:41:54.60ID:Eyw1sHF70
取引所の予約システムなんで質問です

他の人が自分より高額で予約していない、自分の予約額も購入できる価格で予約しているんですけど
予約していた装備が入札に流れちゃうのは何故なんでしょうか?
864名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp8f-Ez7N [126.233.194.112])
垢版 |
2018/05/28(月) 11:43:53.23ID:fphmB9/dp
>>861
最大行動力爆上げしてカーマス入れてひたすら採集
または栽培ランカー目指してひたすら枝打ちだけどこちらはあんまオススメできない
2018/05/28(月) 11:48:06.06ID:qJS6T/Oj0
>>863
金持ってる人が買い占めできないようにそういう仕様になってる
2018/05/28(月) 12:07:20.26ID:m7vBMlme0
>>856
ありがとうございました
2018/05/28(月) 12:10:41.55ID:5oOntRhnd
エフェリアからアンカトはもう直通なくなったのでしょうか
2018/05/28(月) 12:20:34.59ID:IM4Ed2Cw0
>>867
無くなった
アルティノ経由が必要
ただし時間は格段に早くなった
2018/05/28(月) 12:25:31.59ID:5oOntRhnd
>>868
ありがとございます 拠点接続貢献度とやばいことになりそうです
2018/05/28(月) 12:51:12.22ID:Um6J+DOqa
>>861
採集するしかない。あとは自給自足ではないかもしれんがパトリジオから買うぐらいかな。
871名も無き冒険者 (JP 0H1e-nYdf [163.215.6.1])
垢版 |
2018/05/28(月) 12:57:14.26ID:WAFuPGIIH
既出かもしれませんが、狩場で既に適正攻撃力を超えている場合でもクツムに変えると狩り効率は変わりますか?
2018/05/28(月) 13:14:33.47ID:OHRQxrDLd
>>871
貴方がヌベA270などのAお化けで無い限りクツム持った方が強いです
2018/05/28(月) 13:15:51.38ID:KYvcl14Aa
そもそもあれその火力に到達したら上がりづらくなるってだけで
上限120の狩場でも120と240で狩ると240で狩った方が圧倒的に早いしそりゃクツム に変えたら速度は上がる
874名も無き冒険者 (スップ Sd22-nYdf [49.97.110.93])
垢版 |
2018/05/28(月) 14:08:09.06ID:43R2o8cPd
いまはa230ぬべでガハーズで狩りをしているのですが、クツムで同じaくらいまで行けばワンパンくらいできるんですかね?
2018/05/28(月) 16:00:14.55ID:OHRQxrDLd
>>874
職とスキルに依るとしか言いようが無いが参考までにクツムA220RGでロンド一発でナーガ雑魚が一確(エリ無しで)
ガハーズは知らん
876名も無き冒険者 (ワッチョイ cb32-TUnL [218.227.76.200])
垢版 |
2018/05/28(月) 16:03:10.13ID:siHzzCna0
>>874
質問がガバガバすぎて答えづらいんだがクツム装備A220のLSだと少なくともドロップ回収が追いつかないくらいで、1~2発で影以外は落とせる。

先週だか先々週だかのアプデでWTZのDD等、いくつかのスキルのダメージが拡散ダメージになったみたいですがアプデノートの『キャラクター』がPVPのみなのかPVEも含めてダメージ分散が発生するようになったのか検証した人はいますか。
877名も無き冒険者 (ワッチョイ 02aa-HY9j [61.201.46.36])
垢版 |
2018/05/28(月) 16:15:07.17ID:JlvfEYc/0
金の鍵ってどこで手に入りますか?
カラス商団モルコに銀の鍵100個持って行っても交換する選択肢が見つからないんですが今は手に入らない感じですか?
878名も無き冒険者 (ワッチョイ d3fa-vxiR [114.167.9.1])
垢版 |
2018/05/28(月) 16:58:43.45ID:aaQpWMw80
このゲームダウンロードしたんですがタイトル画面ですでに重いです
どうすれば軽くなりますか?
2018/05/28(月) 17:04:44.43ID:qJS6T/Oj0
>>877
クエストで交換できるようになった
クエスト一覧の依頼設定で”全て”を選択したらクエスト出るんじゃないかな
2018/05/28(月) 17:09:07.06ID:36v+tNP3a
>>878
使ってるパソコンのスペックかけ
メインメモリ、cpu、gpuあたり
881名も無き冒険者 (ワッチョイ 8215-tg8F [123.198.91.49])
垢版 |
2018/05/28(月) 17:10:00.98ID:ws63BSIf0
>>876
ダメージ分散は明らかにPVEにも適用されてるよ
2018/05/28(月) 17:10:30.46ID:qJS6T/Oj0
>>878
キャラ作成して一旦ゲーム内に入ろう
そこで、ESC→ゲーム設定を押して”低スペック一般”をクリック
低スペック用の調整がされるからそれでも重かったらスペック不足と思ったほうがいい
883名も無き冒険者 (ワッチョイ 02aa-HY9j [61.201.46.36])
垢版 |
2018/05/28(月) 17:43:50.60ID:JlvfEYc/0
>>879
クエスト自体が出てないんですよね…何か前提クエとかあるんでしょうか
884名も無き冒険者 (ワッチョイ d3fa-vxiR [114.167.9.1])
垢版 |
2018/05/28(月) 17:45:36.32ID:aaQpWMw80
>>882
クリックがまともに反応しないからキャラクターメイク、ウォリアー楯座と適当にやって、いざなんか村にいく?感じになったら応答なしですよw
32BITから入ればできるんですかね?
2018/05/28(月) 17:54:30.94ID:qJS6T/Oj0
>>883
べリア村のモルコではクエ交換できるねぇ
なんだろね
クエスト設定の”・・・”(その他)のアイコンがちゃんとONになってるかな?

>>884
そこで固まるのかw
やっぱり>>880が言う通りスペック書いたほうがいいかもしれん
2018/05/28(月) 18:02:46.05ID:qJS6T/Oj0
>>883
あ、ほんとだ
Lv49のクエあまり進めてないキャラでみてみたら交換クエストでないや
なんか前提クエかレベル制限ありそうね
2018/05/28(月) 18:07:10.15ID:jkHqlccRa
>>884
確か起動ランチャーに遊べるか、どうかのチェックできるツールあるからスペックチェックしてみ
次に設定で最適化モードにしたり、グラボ省エネチェック付いてたら外す
2018/05/28(月) 18:07:27.58ID:w/9A+cU90
>>876
分散はモンスターにも適応されてる
アプデ直後は分散具合が酷かったけどパッチで修正された
・・・が、スキル使った時にゴルやテトが攻撃する方にバグが残ってる
詳しくはredditへ
トピックが上がってるからすぐ見つかる
889名も無き冒険者 (ワッチョイ 02aa-HY9j [61.201.46.36])
垢版 |
2018/05/28(月) 18:07:28.58ID:JlvfEYc/0
>>885
銀の鍵100個倉庫に入れたまま忘れてて、鍵100個持ってクエスト設定の表示をやったら出てきました
鍵の作り方探してる間に宝箱は他人に開けられちゃいましたが次見つけたら使おうと思います
ありがとうございました
2018/05/28(月) 18:16:43.13ID:qJS6T/Oj0
>>889
おお、ほんとだ
銀の鍵を1個でもインベントリに入れてないとクエストがでないのね
891名も無き冒険者 (ワッチョイ c7b3-ZyTd [60.130.201.214])
垢版 |
2018/05/28(月) 18:47:01.01ID:BDyCrrlO0
>>881
だからPvEのはダメージ分散じゃなくてダウンアタックが多段ヒットのうちの一発にしか入らなくなる仕様な
これは韓国か北米ではちゃんと記載されてる事
2018/05/28(月) 18:58:47.31ID:M9wypWsmd
ゲーム内に入らなくてもタイトル画面から設定できるでしょ
グラフィック品質を最適化まで下げてみたら?
それでも無理ならスペック足りなすぎるかもね
2018/05/28(月) 19:14:23.48ID:qJS6T/Oj0
ゲームに入らないと”低スペック一般”とかの簡単設定ができないんだよね
一つ一つ設定させるのは初心者には辛いかなと思ってああ書いた
2018/05/28(月) 19:20:45.92ID:2S2jU2cK0
PC関連の質問でスペック書かないやつは話にならないから無理に答えんでいいと思うがな
CPUとGPU次第で最適化の方がvery lowより厳しくなる場合もあるんだし答えようがないっしょ(最適化まで落とすとGPU依存よりCPU依存の描画仕様になるためCPUの方がGPUよりしょぼいと厳しくなる)
2018/05/28(月) 19:21:10.27ID:lPPV+gFz0
実はスペックの大小は関係無い不具合多過ぎだからねえ…メモリー4GBしか載せられないヘボPCでも何とかなるし。
ちなみに補助電源無いミドル以下のグラボでも何とかなる。
896名も無き冒険者 (ワッチョイ 8215-tg8F [123.198.91.49])
垢版 |
2018/05/28(月) 20:10:21.64ID:ws63BSIf0
>>891
いやそれとは別でWTのフロウは明らかに分散してるんだけど
アプデ後から同じMOB相手でも1体に当てた時は一撃で倒せるのに5体同時に当てると半分くらいしか削れないからね
フロウとダストの分散は間違いなくPVEでも適用されてる
他のスキルはしらんけどな
2018/05/28(月) 20:41:39.71ID:ITwwHUim0
>>864
ちょっと気になったんだけど
栽培ランカーになる意味って何?
尖った率上がるってのも聞いたことないけど…
898名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp8f-Ez7N [126.233.194.112])
垢版 |
2018/05/28(月) 21:48:12.02ID:fphmB9/dp
>>897
ないよ
いやでも王冠ついたら嬉しいじゃん
…ごめんこれだけ
899名も無き冒険者 (ワッチョイ abe9-HY9j [112.68.53.145])
垢版 |
2018/05/28(月) 21:49:34.25ID:I8yT9pCd0
>>857で質問させてもらった人です 回答ありがとうございます!
ドロップ率調べようと思いますm(__)m
2018/05/28(月) 22:17:42.91ID:2S2jU2cK0
ランカーマークは王冠じゃないけどな
月桂冠な
2018/05/28(月) 23:30:05.58ID:9LveLW6v0
>>891
その話はよく知らないんだけど、そもそもCC発生するのが初撃じゃなくて多段ヒットの内のどこかランダムって検証は見た
つまり多段ヒットの最後でダウン入ったらダウンアタックは1発も出ないということ
分散じゃなくて多分この仕様のせいで今までより大幅にダメージ落ちてるんじゃないか
2018/05/29(火) 12:40:21.79ID:R419IIy/0
観光プレイしたいんだけど
このゲームってキャラ鍛えなくてもいろんな地域に行ける?
2018/05/29(火) 12:47:44.27ID:RDRpghskd
>>902
ほとんどの場所は何レベルでも観光できる
でもある程度育てないとアクティブモンスターがいる所は無理
レベルに見合わない場所だとかすっただけでも死ぬ
2018/05/29(火) 12:48:04.22ID:kqiYZAwB0
ある程度なら
エリアによっちゃクエストの進行による入場制限や敵や環境でデバフ入ったりするんで中身がよほどなれてるか色々搭乗物持ってるサブキャラとかじゃないと無理
2018/05/29(火) 12:49:36.27ID:A/F29hbja
>>902
mobをスルーしていくならいけるが
全て網羅したいと考えてるならmobの真っ只中に入る必要もあるため
ある程度あった方がよい
メインクエストで入れる場所もあるしね
2018/05/29(火) 12:56:24.72ID:R419IIy/0
お前らありがとう
昔レベル15くらいでやめちゃったけど
ちょっと再インスコして観光してくる
2018/05/29(火) 15:20:33.81ID:aiiB9ewga
DK始めてみたいんですが狩り辛いとかありますか?
狩り効率高い職も教えてほしいです
ちな新規です
908名も無き冒険者 (ペラペラ SD42-TUnL [1.74.47.252])
垢版 |
2018/05/29(火) 15:41:23.00ID:yhT8AaiLD
>>881
返事遅くなったけどありがとう、やっぱり真スキルまで取って全体で回していかないとCTとかも厳しそうだなあ
909名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp8f-kzzu [126.254.7.128])
垢版 |
2018/05/29(火) 16:03:06.65ID:3C/nxQ1np
>>907
クソ雑魚なめくじだからWTZにしとけ
2018/05/29(火) 16:20:31.66ID:mDrU67vVr
>>907
MTかランにしとけ
2018/05/29(火) 17:07:37.38ID:Sqjr5MEka
>>907
DKは狩り普通だわ
ただmpとhp全然回復できなくてPOT欲しいから重量課金しないと怠いと思う
それが嫌なら別職を勧める
2018/05/29(火) 18:14:53.84ID:ZL2CW+AS0
悪くはない方だけど特に理由なければ運営に愛されている永遠の安定職WTZにしとけ
2018/05/29(火) 18:17:37.55ID:owSKTySX0
もう3日ほど海鮮炒めで失敗し続けてるんだがもしかして魚じゃ代用できないのか・・・
2018/05/29(火) 18:19:06.79ID:FIoW4SxL0
釣りなのですがずっとべリア村でやってたのですが川や池で釣ろうとすると釣りの開始すら出来ません
何か特別な知識や条件が必要なのでしょうか?それともただ投げる場所が悪いだけなのでしょうか?
釣りレベル熟練LV6竿バレノスです
915名も無き冒険者 (スプッッ Sd42-2iV1 [1.75.239.170])
垢版 |
2018/05/29(火) 18:48:23.15ID:blTVzxCyd
狩りでストレスないくらいに倉庫メイドを買おうと思うのですが、ドロップ管理大変といわれてるソサンにこもるにはメイドどれくらい必要でしょうか?
2018/05/29(火) 18:48:38.43ID:lExVzeb0a
しばらくギルマスがログインしていないのですが、そのことによるデメリットは何かありますか?
2018/05/29(火) 19:18:28.31ID:QR6H9M7Z0
>>914
投げた先が水判定じゃ無いと中止される
ベリアの海岸に行くと人だかりがあるからそこで釣りすると良い

>>915
副隊長の契約更新はマスターしか出来ない等々
いろんな制限受けるからマスター復帰の目処がないなら
メンバーで話し合ってマスター委任か諦めて抜ける
2018/05/29(火) 19:19:46.09ID:QR6H9M7Z0
>>915
安価間違えちゃったけど
ソサンにメイドだけでこもるならペットの世代や狩速度にもよるけど15は欲しい
2018/05/29(火) 19:21:42.34ID:gxdQD/080
>>915
ソサンなら20〜

個人的にソサンより違うとこ行ったほうがいい
2018/05/29(火) 19:28:16.48ID:cpkTRLTqa
>>907
レスありがとう
ミスティックとウィザードやってみます
2018/05/29(火) 20:05:28.16ID:v040Dw0s0
>>913
海鮮系は貝、イカ、タコ、クラゲ、ヒトデ、スッポンとかじゃないとできないよ
素材の説明に海鮮パスタに出来るとか書いてあるはず
2018/05/29(火) 20:26:52.31ID:RDRpghskd
>>913
海鮮のおすすめはザリガニとスッポン
沼や川で釣れる(海鮮とは…)
2018/05/29(火) 20:52:28.33ID:qL16ag340
労働者に箱を作らせています。
質問なのですが、50000回設定して、それを作業取り消しした場合、
現在作業中の箱は材料だけ消費して手元にはこないのでしょうか?
良い止め方などあれば教えてください。
2018/05/29(火) 20:54:45.24ID:S968gC8ud
そもそも作業中の箱を製作し終えてから中止が適用されます
2018/05/29(火) 21:04:08.34ID:qL16ag340
では、作業取消して大丈夫ってことですね。
ありがとうございます。
2018/05/29(火) 23:38:55.20ID:AfocgBoI0
時間きて労働者が止まってるのに、そのまま繰り返しボタン押してまた労働者動かしてしまうまでがセット
2018/05/30(水) 00:31:29.86ID:rBgF5DVU0
現在制作中のアイテムは返ってきませんみたいな注意書き出るからちょっと怖いよね
普通に取り消していいのなら逆にどういうときにアイテム返ってこないんだろう
2018/05/30(水) 00:53:51.98ID:mESAEaZG0
減った行動力は帰ってこないけどねぇ
2018/05/30(水) 00:55:13.21ID:O7OH8kje0
漁船とか工程数があるやつを途中でキャンセルとかだろ
2018/05/30(水) 01:23:53.90ID:P1AxFAqo0
>>914
結構前から雑な修正が入って淡水とかの浅い場所で釣りが出来なくなった
ちなみに何度も微調整しながらキャストするとたまに釣り動作に入る

不具合連絡しても数ヵ月放置されてるからおとなしく普通に釣れる場所に移った方がいい
931名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e9f-vxiR [119.105.138.16])
垢版 |
2018/05/30(水) 08:54:54.54ID:jjr92dk70
>>930
連絡帳は疑問には答えてくれるけど
バグ報告や提案は基本テンプレートを返すだけで終わりだね
翻訳して渡すのが大変だから無視されているか
自動翻訳しても向こうではゴミ箱直行なんじゃないかな
半年前から報告したバグは何一つ直されていないし
FF14と比べるとこの辺は下の下だね
2018/05/30(水) 09:00:53.82ID:nLZNzSbv0
>>931
ちゃんとテンプレート外も返ってきてるけど
2018/05/30(水) 09:03:22.43ID:zQZTxBFZ0
ナマズマンのとこも突然泳ぎだす水溜りができたりしてるな
2018/05/30(水) 09:11:08.45ID:P1AxFAqo0
ちなみにこの釣り不具合仕様になったのは
グラナ女王の後ろの噴水で釣り出来ないようにされた時から
どういう修正したのか知らんがそれから浅い水場が全滅したわ
2018/05/30(水) 09:36:22.48ID:mwGid+9Ca
>>931
担当者に真面目くんとカスくんが居るから必ずそうというわけではない

どうしても修正して欲しい箇所は複数回送るのがベター
2018/05/30(水) 09:52:02.47ID:nLZNzSbv0
いや1回にしておけよ同じ内容は、規約にもちゃんと書いてあるだろ
2018/05/30(水) 11:03:45.83ID:mwGid+9Ca
前にも送ったがバグとして掲載も修正も音沙汰ないので みたいなこと書いたりで流石に文面は変えるぞ?
2018/05/30(水) 11:56:44.07ID:0lmjMKlf0
戦士系をつくりたいんですが
たたいているうちにMPや体力が回復して
遠隔攻撃もできて
足もはやくて
三日月の門番長を瞬殺し、ワールドボスを危なげなく倒せる
キャラはありますか?
できれば、戦士系なのに体力を回復する単体のスキルがある
キャラがいいです
(扱いが難しくなく、狩をほぼ脳死でできるキャラがいい)

気になるキャラ

ツバキ
忍者
VK
2018/05/30(水) 12:11:35.65ID:IiNdEb2zd
ネタなのかマジ小学生なのか分からない
2018/05/30(水) 12:11:41.26ID:tH/r+9HLa
MTでいいだろただし遠距離は期待するな
2018/05/30(水) 12:17:12.94ID:XGoyGRqW0
>>940
MTは昨今のメンテで弱体化して
回復しなくなったんじゃ?
2018/05/30(水) 12:33:55.70ID:M7p3i0/H0
>>917
>>933
適当に投げてたのが災いしてたようで微調整しながら何度かやっていたら無事釣り出来ました
ありがとうございました
2018/05/30(水) 13:07:17.51ID:wH7pxA9ba
んでも回復スキルあるし遠距離以外は条件揃ってんだろ
2018/05/30(水) 13:48:51.96ID:KTgxlUgMa
>>938
希望に合うのは
遠距離はないがMT、戦士職じゃないがWTZ

ちなみに
VK アプデで足遅くなった
NJ 狩り操作面倒かつ弱い、紙耐久
TB 足早い、範囲ゴミのため狩り最弱、低耐久

好きなのやれ
2018/05/30(水) 14:00:34.63ID:qJhGR5KJ0
ワールドボスの時間が決定されたらいいですが
フィールドボス(ペグ、愚鈍など)の時間は今までと同じのランダムと
考えてよろしいですか?
2018/05/30(水) 14:34:49.08ID:sOdHlX050
記載ねぇし同じじゃね
あとベグ
2018/05/30(水) 16:14:46.28ID:Jgmjm/EC0
はぁ、貢献値と倉庫との自転車操業ですわ
2018/05/30(水) 20:07:18.01ID:u6xG0VJW0
メンテ後にタスクトレイボタンから最小化してるといつの間にか落ちてるのは僕だけでしょうか?
949名も無き冒険者 (ワッチョイ e765-DqgS [220.219.244.123])
垢版 |
2018/05/30(水) 20:33:47.76ID:TPCGh2EP0
栽培で太陽の実が欲しい場合、特級小麦をたくさん植えたほうがいいのでしょうか?
それとも魔力の込められた小麦の種を5マス使ってでも植えた方が良いのでしょうか?
2018/05/30(水) 21:54:15.46ID:cgGi+Uxg0
>>949
神秘の種+特級小麦種とかで神秘小麦種作って品種改良したら、確実に実が数個出るよ
2018/05/30(水) 22:50:36.56ID:sOdHlX050
>>948
うーん今の所その症状は出てないなぁ
2018/05/31(木) 01:42:10.09ID:rXbUzH7U0
>>950
次スレよろしくお願いします
2018/05/31(木) 02:05:36.05ID:dNdYbGky0
【BlackDesert】黒い砂漠質問スレPart44
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1527699861/
初スレ立てなんで不備があったらすまん
954名も無き冒険者 (ワッチョイ e765-NLsb [220.219.244.123])
垢版 |
2018/05/31(木) 02:08:43.46ID:q4yNt1YA0
>>951
神秘あるときは当然神秘使うけど、ないときはどれがいいのか知りたかったんだ

>>952
すまん忘れてたわ、一応立ててみたけど失敗したっぽい
でも誰か別の人が立ててくれたらしいサンクス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1527699861/
2018/05/31(木) 02:52:28.40ID:dNdYbGky0
>>954
あれ?表示上俺が950だったけどなんか見え方違ったのかすまん

神秘が無いときの話なら特級種植えまくればいいよ
2018/05/31(木) 11:12:29.01ID:/1KHqPOsd
ラグナからバレンシアまでつなぐとなると貢献度っていくつぐらい必要になるのでしょうか
だいたいでいいので教えていただけないでしょうか
2018/05/31(木) 11:34:02.60ID:r9kRz8da0
300
2018/05/31(木) 11:50:10.09ID:n7miOLAy0
>>956
海経由なら55
山脈越えなら56
2018/05/31(木) 12:05:30.01ID:pK55g4vfd
>>958
55ですか 意外と少なくて驚きました
情報ありがとうございます
2018/05/31(木) 12:38:19.74ID:LbPzOQ0vd
つなぐだけならそうかもしれないけど、
材料集めたり、労働者雇ったり、自分が使う倉庫だったり、もっとたくさん要るよ
2018/05/31(木) 12:44:49.52ID:ESZ3Ro1fa
それは言われんでも分かってるでしょ
2018/05/31(木) 12:58:54.07ID:2dFVlZZSd
>>960
とりあえず繋ぐのに必要なのを知りたかった
あそこで箱を作る予定で トレントより距離ボーナスがありそうだから
2018/05/31(木) 13:10:18.02ID:JmuYMY0w0
知恵の古木で雇った労働者をグラナの作業所へ派遣し貿易箱を作らせる場合、
以下の点について教えてください

1.材料を置いておく倉庫の場所は?
2.完成した貿易箱はどこの倉庫に入る?
3.完成した貿易箱の原産地は?

よろしくお願い致します
2018/05/31(木) 13:11:42.68ID:n7miOLAy0
>>962
もし箱を輸送を使って送るつもりなら海経由の接続だと輸送船が廃止になってるから
アルティノ経由の山脈接続をしないとだめだよ
2018/05/31(木) 13:15:55.69ID:fucvzMTf0
>>963
1 知恵の古木
2 知恵の古木
3 知恵の古木
全て労働者の所属先に帰属する
2018/05/31(木) 13:19:49.73ID:JmuYMY0w0
>>963
ありがとうございます
967名も無き冒険者 (ワッチョイ a7f7-Lfho [116.94.34.185])
垢版 |
2018/05/31(木) 13:21:48.98ID:JmuYMY0w0
安価ミス
>>965
ありがとうございます
2018/05/31(木) 13:34:38.88ID:2dFVlZZSd
>>964
そうでしたか アルティノから接続ためしてみます
ありがとございます
2018/05/31(木) 14:01:17.75ID:UqruU/2X6
ベリアで釣った魚を貿易バフで売ろうと思うのですが効率よく売るために拠点接続は必要ですか?
2018/05/31(木) 14:05:45.11ID:G2l3U5nqM
>>969
砂漠バフ貿易なら繋がないと捨て値になってしまうはずだから繋ごう。
2018/05/31(木) 14:14:20.61ID:1S9QTA640
そんな知識で貿易バフの前提大丈夫か
2018/05/31(木) 14:15:38.74ID:azP7tmUDM
初心者です
おすすめの貢献度を上げる方法があったら教えてほしいです!
2018/05/31(木) 14:27:21.14ID:PoeVFHKP0
ビールつくって副産物を交換
2018/05/31(木) 14:52:37.02ID:LbPzOQ0vd
>>972
ストーリークエをする
2018/05/31(木) 15:06:52.58ID:BsCHUT3ga
>>972
カルフェオン・フローリンにサブキャラ設置して(足早いRGがオススメ)デイリークエをやる
ビール作りや試薬作りして副産物を貢献度経験値と交換する
初心者向けだとだいたいこの2つがメジャーかな
2018/05/31(木) 15:10:10.45ID:azP7tmUDM
>>970
>>974
>>975
感謝
2018/05/31(木) 15:42:28.57ID:8J2jkIWS0
>>972
RGより蘭の方が多分カルフェもフローリンも捗る
2018/05/31(木) 15:55:47.76ID:BsCHUT3ga
>>977
あー今ならその方がいいかもな忘れてたわ
2018/05/31(木) 21:12:03.89ID:BdSi99+s0
初心者はマンシャデイリーやるんだ
2018/06/01(金) 00:18:23.09ID:kxwaBheT0
ソロギルドを作ろうと、先ほど作ってみたのですが名前が気に入らず解散したのですが
また作るには24時間待たなくてはいけないのでしょうか?いま作れません。
2018/06/01(金) 01:58:55.04ID:umPusip8a
>>980
はい
982名も無き冒険者 (ワッチョイ dffc-sZ2J [61.206.216.142])
垢版 |
2018/06/01(金) 02:08:56.38ID:kxwaBheT0
>>981
そうですか。ありがとうございます。
別のギルドに入ります。
2018/06/01(金) 05:56:24.16ID:pjhMaMiZ0
>>982
ギルド解散(もしくは抜けた)後24時間は別のギルドに入れないから注意
2018/06/01(金) 10:30:10.11ID:JHbcIidG0
ガイピンPTはレベル61で時給いくらくらいの経験値が入りますか?
2018/06/01(金) 12:57:49.82ID:WpP+uQoV0
現在スキルポイント1750なのですが、効率のいいスキル経験値稼ぎがあれば教えてください
兵の墓で狩りをしているのですがそれ以外であれば、ぜひお願いします
2018/06/01(金) 13:22:30.91ID:yH7zi0P4r
>>985
寝てる間に案山子。
2018/06/01(金) 13:26:05.00ID:WpP+uQoV0
>>986
10時間で2しか上がりませんが効率いいですか?
2018/06/01(金) 14:01:59.46ID:/xdVp5Lo0
本来なら寝てて全く上がらないから効率いいだろ
2018/06/01(金) 15:46:12.10ID:+dBUcosB0
>>985
戦闘の書使うといいよ
2018/06/01(金) 17:39:58.52ID:gXvECJlYa
廃効率出したらキムナーフされるからな
自重しろよマジで
2018/06/01(金) 18:11:24.30ID:UHVXhzmy0
>>985
そこら中に散らばってるデイリークエ
2018/06/01(金) 18:21:17.73ID:/THcH1SO0
>>950
次スレよろしくお願いします
2018/06/01(金) 18:24:11.48ID:/THcH1SO0
ミス
>>984
釣る人の質やエリクサーにもよるが平日は傭兵使って大体0.5〜0.6%
土日、夜、傭兵全部揃えば0.7%以上もある
2018/06/01(金) 18:36:20.69ID:BPbQXWtV0
今きてる経験値バフっていつまであるの?
イベントページみても何のイベントなのかよくわからない
2018/06/01(金) 18:39:41.91ID:BPbQXWtV0
すまん自己解決 ウィークエンドフィーバーとかいうのがあるのね
2018/06/01(金) 19:07:14.32ID:+dBUcosB0
>>992
【BlackDesert】黒い砂漠質問スレPart44
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1527699861/
2018/06/01(金) 21:24:17.82ID:EBQv+BAC0
うめ
2018/06/01(金) 21:38:59.05ID:/THcH1SO0
てんてー
2018/06/01(金) 21:46:09.46ID:EP8r+XGRd
質問いいですか
2018/06/01(金) 21:55:09.66ID:TcXKPVJO0
>>999
どうぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 8時間 25分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況