【AA】ArcheAge Part231【アーキエイジ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/02(火) 21:20:30.54ID:yRS12jnj
2013年7月23日に正式サービスを開始したMMO RPG ArcheAge(アーキエイジ)について語るスレッド
次スレは>>950か、建てられなければ宣言した人が建てましょう

■公式 http://archeage.pmang.jp/
■公式Blog http://ameblo.jp/archeagejp/
■公式ツイッター http://twitter.com/ArcheAgeJP

■WIKI
http://archeage.game1wiki.com/
http://wikiwiki.jp/bsc/

■関連サイト
http://archeage.jpn.org/ (ArcheAge総合情報)
http://www.4gamer.net/games/098/G009811/ (4gamer)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12099/ (ArcheAge @したらば)
http://mmoloda.x0.com/archeage/ (うpろだ)

■スキルシミュレータ
http://archeagedatabase.net/jp/calc/

■前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1536574937/

■質問スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1533990159/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/10/11(木) 09:31:41.07ID:qeKB65eP
B鯖で始めてあまりの民度の低さに驚いた、とか?
354名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/11(木) 09:46:50.92ID:osJJBYti
バク祭りかなこれ? 使用なら使用でおわこんじゃないか
2018/10/11(木) 10:01:53.07ID:J7oLHwFI
サーバー選択時のGサーバーの説明文がわけわかめな文章になってるな
Gだけオークションとかキャラ作成ルールとか仕様変更して新仕様で独立したってことでいのか
2018/10/11(木) 10:32:10.61ID:AjBOn5PX
>>353
始めたのはBだったようだが、エスパーか何かかな?
2018/10/11(木) 10:42:20.80ID:1MPtnr9a
バクフリって着地ダメ入るようになったんか
高高度でグライダー時間切れたらジ・エンドだな
2018/10/11(木) 11:09:01.87ID:3pyMZti2
その仕様変えるの何度目だよw
フラフラしやがって
2018/10/11(木) 11:27:53.82ID:wqBx3Ai2
バクフリ着地ダメはめんどくさいな
チーズ運ぶとき多様してたんだが
2018/10/11(木) 12:33:54.98ID:E1kbfwji
今回のアプデって片手剣が駄目になる要素あった?
「片手剣終わった、両手剣かいっそ魔職になる」って言ってる人がいるんだが、自分には終わったと思える事項が見つけきれん
2018/10/11(木) 12:40:21.29ID:EhLAlYhM
本人に聞けよw
362名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/11(木) 13:17:42.90ID:2dHlZj8N
>>352
AAで3日って、ファミコンのドラクエVで言うと・・・説明書の2ページ目まで読んで止めたってところやで(´・ω・`)

そんな嫁にはマビノギ勧めるんや
2018/10/11(木) 13:36:06.30ID:KLdtR3e+
>>352
お前の嫁がペラッペラの辛抱できないバカなのはわかった
まあ辛抱して進めてもペラッペラのバカげたゲームだからラッキーだったな
2018/10/11(木) 14:52:56.00ID:OUDyvFQO
>>360
片手剣使ってたタンク系が多いじゃない?武器防御目当てに
武器防御防御がなくなって、特殊効果も斧の完全下位互換になって終わりって意味じゃない?
2018/10/11(木) 15:08:37.84ID:4hrvA5vG
過疎だとスレすら落ちてる
お前ら元気すぎ
366名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/11(木) 15:12:54.47ID:ZbRm8UCq
いやいやいやいやその理屈はおかしい
3日というと丸73時間あるわけだから、1日1時間の3日と1日8時間の3日は全然内容も違うって訳よ。そこんとこわかってる?
2018/10/11(木) 15:13:05.95ID:9RkyxC3U
>>352
馬鹿な女はメインクエスト1本道のゲームでもやらせておけ
自発的に考えられない奴はこのゲーム続かない
2018/10/11(木) 16:32:20.55ID:YMeUKq9h
AAで完全初心者三日目で飽きたっていうとお使いクエがだるくてチャットとかで色々やってるのはわかるけど用語がわからないからいけなくて
なんか疎外感感じて辞めたって感じかね。
とりあえず畑と家入手してからが本番だからなー
2018/10/11(木) 16:41:35.55ID:J7oLHwFI
17時から臨時メンテか
2018/10/11(木) 16:44:19.69ID:+Fckk/VQ
なんか始めようとしてもアーキエイジのタイトルから進まないの俺だけか
2018/10/11(木) 16:53:34.62ID:grrN0Txy
仕様変更前にカボチャカカシとりにいって
交易品の奪い合い見てやめたんなら気の毒だわ
それ以外にも嫌になりうる要素はいくらでもあるしな
馬鹿馬鹿言ってるのはAAラブなあまりだから気にせんで
2018/10/11(木) 16:58:48.07ID:grrN0Txy
>>370
同じくランチャーがスタートにならないから
公式見にいったら激重で表示変だった
今は動いたからメンテ予告時間前から
どっかいじってたんだろうね
2018/10/11(木) 17:00:41.10ID:jzj3WfCQ
メンテ連発じゃ病気の家畜がなかなか消えてくんないぞ
2018/10/11(木) 17:01:29.92ID:YMeUKq9h
まぁAAは「他人によって自分の予定が害される可能性」が非常に高いゲームだからな。
ゲームをチャットツールとして仕様しつつの箱庭ゲーとして遊ぶにはちと物騒だね
375名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/11(木) 17:15:37.18ID:4DxfLey+
今日のメンテなくなったんじゃねえのかよ
何目的だよ

>>346
告知はあった
生放送を見た人の特典情報だな
2018/10/11(木) 17:31:51.51ID:QiL4a/V1
>>352
合う合わないはあるな
対戦目的なら他がいいかも
まともに対戦できる装備やレベルになるのに1ヶ月はかかる
2018/10/11(木) 17:38:52.65ID:Sry/SrSc
>>374
紛争地区ならいきなり襲ってくるしな
2018/10/11(木) 17:43:43.65ID:Kgf+cleq
>>357>>324
問い合わせ来ててバクフリダメはバグか仕様かもわからない状態ww

ttps://static.xlgames.com/archeage/archewiki/2018/0405_festival/180405_festival_newitem_01.jpg
日本仕様で集めるのに一年とかw季節イベ品使って継続特典にって企画わざわざ送った思考がゲスい。
UEならUV展開画像の色模様変えたり巨大化やパーツ変更エフェ追加とか簡単に工夫できるやろうに。。
2018/10/11(木) 18:05:39.37ID:OUDyvFQO
バクフリはバクだって公式が言ってるよ
2018/10/11(木) 18:08:48.44ID:fWnIYecD
>>375
あんな生ゴミ放送見てる奴まだいんの?
2018/10/11(木) 18:49:12.83ID:9RkyxC3U
無駄に長い放送時間90分
進行も説明もグダグダな内容
外部向けなのに説明してる部下の発言に相槌を入れてくるバカルシウス

あれで問題ないと思って続けているゲームオンまじで頭おかしいわ
2018/10/11(木) 18:51:51.37ID:Wqxpkgcu
特典情報()
毎日メンテといい
どうなってんだろうなほんと
2018/10/11(木) 19:01:09.53ID:9RkyxC3U
ボソボソ喋りのルシウスが生放送って頭おかしいだろ
女性社員いねーのかよ?!と思って見に行った結果・・・
https://imgur.com/YA4o6Ph.jpg


え? あ・・いや、俺が悪かった・・・
384名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/11(木) 19:27:49.84ID:GqOh15rh
>>383
ゴジラの子供に似てるんだよなぁ
385名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/11(木) 19:29:49.77ID:4DxfLey+
>>383
グロやめろ
2018/10/11(木) 21:30:05.78ID:fWnIYecD
昼デイリー一段回目しかないんだけど、これで正常なん?
387名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/11(木) 21:38:12.86ID:4DxfLey+
おい、NMどうなってんだよ
勢力ごとなのか違うのかどっちなんだよ
表示も含め色々とおかしいだろ
2018/10/11(木) 22:55:08.65ID:q4TeHk+U
既存と同じような変更いれたせいでID装備の強化前より大変になってるんだが
緩和って聞いてたのに
389名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/11(木) 22:56:07.94ID:Hb+RGy48
>>388
もういい グチャグチャだよね
2018/10/11(木) 23:29:57.04ID:WoBAHMq5
今回のアプデからすべての装備が経験値での強化になると思っていたバカは俺です
旧大陸でPVE程度しかしないから強化とかそもそもしなくていいんだけどね
三段切りの威力上げる継承者スキルにしたら捗る捗るw
391名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/11(木) 23:30:32.10ID:grrN0Txy
>>375
生放送でちらっと触れるのを
告知と表現したら馬鹿運営だと思われるよ
事前情報ならまあ特典でもいいんだけどさ
2018/10/11(木) 23:55:18.15ID:VM+MMymt
熟成錬金バレるまえになおせよ
2018/10/12(金) 01:28:15.57ID:L7jzo7nP
コンセプトがころころ変わる開発
過疎らせるしか能の無いゴミプレイヤー
やる気ないのを隠そうともしない運営

AAは最強やな!
2018/10/12(金) 03:22:25.12ID:tdT8Otkg
ガラクタ箱からのムーンライト、シャドウムーンの入手は確認したが種類は完全にランダムで、しかも取引不可だ。
必要そうなものは今のうちに名誉商店とかオクで入手しておいたほうがいいぞ
2018/10/12(金) 03:26:50.57ID:VMHQlBRx
じゃぁ完全に狩りゲーになるわけか。ヒーラーメインの人はどないすんねん
2018/10/12(金) 07:29:06.53ID:nWj8jvWZ
>>395
ヒーラーも普通に狩りできるやん
2018/10/12(金) 08:06:28.85ID:tdT8Otkg
サンステップのキルバチャ団が女王の財布とガラクタ箱を落とすようになった
今まで浄化されたMobがいないと拾えなかったから器用の名人称号がやっともらえそうだ
2018/10/12(金) 09:07:59.16ID:TOG0t/l1
昨日せっかく臨時メンテしたのにサーバーの説明文訂正してないのかよ
2018/10/12(金) 09:11:55.24ID:oWM6UL9K
あれは詐欺だよな
そんなにGへ人を集めたいのかと
2018/10/12(金) 10:45:16.97ID:W+smszcJ
最近 J買い結構流れてて買えてないようなんだけど
今課金売りする人少なくなってんのかな? それとも、1J 0.8金位の相場だともう無理?
2018/10/12(金) 10:55:46.36ID:TOG0t/l1
>>400
どこの鯖にもいるJ大量買のあれさ、運営だと思ってるけど違うかな?
運営なら金は無限に作り出せるし要は課金売りしたい人に対してJさえ消費させればいいだけだから
末期だし運営が駐在しとく意味はあると思うけど
2018/10/12(金) 11:04:21.91ID:GSYLRAAq
運営では無くて運営の中の奴だろ
RMTに流すだろ?常識的に考えて...
2018/10/12(金) 11:09:48.00ID:TOG0t/l1
なんかそんな事件他のMMOであったな
さすがに毎日おおっぴらに大量買い取りの宣伝してるので横流しとは違うと思うけど
2018/10/12(金) 11:43:23.42ID:kSJlzzy9
>>396
出来るのとやりたくないのは違うだろ
ヒーラーやってる奴狩り嫌いな奴結構いるぞ
狩りバリバリやりたいからヒーラーになろうって奴はあんまいない
なんでもかんでも取引不可にして、無理やり苦手なものを押し付けて自由度とか聞いて呆れる
2018/10/12(金) 12:01:02.59ID:7x/zuqgN
狩りしてたいのに狩りを殺された時代もあったんだよ!
2018/10/12(金) 12:30:17.23ID:P1kgWNUw
イフニ装備で良いじゃん
2018/10/12(金) 12:36:06.68ID:P1kgWNUw
AAみたいに多様性のあるゲームでAにとっては利益だがBにとっては利益ではないみたいなことが当たり前にあることを理解できない奴は向いてない
408名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/12(金) 12:48:56.18ID:pScME3Tj
プロデューサー麥谷と交換してくんねぇかなぁ
2018/10/12(金) 13:34:45.58ID:kSJlzzy9
雑多にコンテンツだけは質より量を用意して、それぞれでしか手に入れられないアイテムを設定して、無理やりあれもこれも
強制的にやらせようとするのが多様性というならそうなんだろうな
狩り苦手でも好きな貿易頑張って金貯めれば狩り得意なやつからその金で買い取って入手できるのが多様性だと勘違いしてたわ
ごめんなてへぺろ
2018/10/12(金) 13:46:23.72ID:Im5QIJTe
だからイフニ買えばいいだけだろ
2018/10/12(金) 13:51:28.79ID:kSJlzzy9
>>410
イフニ買ったってムーンライトはいるだろう
412名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/12(金) 14:28:07.08ID:9bOUrE6m
イフニは余命宣告されて将来性が無い
製作装備は古代装備に止めをさされた
やりたいことをやればいい、狩りしなければいいと言っているやつは
現状が分かっていない
戦闘民どころか、高火力装備を整えたい農民ですら
狩りをしないとこの先やっていけない
2018/10/12(金) 14:33:52.47ID:tdT8Otkg
称号獲得のために女王の財布を100個集めたけど単調で疲れたよ
2018/10/12(金) 14:57:42.94ID:P1kgWNUw
>>411
そういうレベル感の話しかw
古代装備実装からゲームを始めてビックリしたのかも知らんが、昔から帰属品を装備の材料にすることはあったんだ

理由は、その地域に人を集めて戦闘を起こりやすくしたいとか、PTを組んで楽しんで欲しいとか、そのコンテンツにも興味を持って欲しいだとか、売上のためとか、運営じゃないとわからん

狩りの得意な人に連れって貰えばいいんじゃね
2018/10/12(金) 16:13:19.50ID:kSJlzzy9
>>414
ああ、この話>>394の流れだからね
ムーンライト、シャドウムーンが完全ランダムでおまけに帰属で、
自分が欲しい物が出るまでに運が悪ければそれこそ何千匹狩っても出ないんじゃないか?
今までデイリー数回行けば入手できたものがいきなりハードル上がって狩り嫌いな奴には致命的な改悪
ガラクタボックスから出る率下げてもいいから封印アイテムをあけると好きなのから選択出来るとか、帰属外すとかすべきだと思う
2018/10/12(金) 18:00:10.92ID:B/pOOJqV
狩り強制どころか狩り金策がダメになってくそだるいんだけどw
417名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/12(金) 19:32:55.30ID:psVG5pUq
おい
いつからG鯖が初めて経験する人に推奨する鯖になった?
しかも新規垢しかキャラ作成できないとかどうなってるんだってばよ???
2018/10/12(金) 22:56:59.29ID:B/pOOJqV
N混雑かよ
2018/10/12(金) 23:03:07.72ID:8bfoTi0d
>>393
ほんとそれだわ
2018/10/12(金) 23:26:51.07ID:nilIHlSu
過疎鯖NMDの中じゃNが一番多いんかね
2018/10/12(金) 23:30:24.30ID:WaeOySfg
古代装備のせいかわからんが物がぜんぜん売れなくなったぞ
2018/10/12(金) 23:34:28.51ID:Q31FnqhH
結局のところ一番の問題があるサーバーが一番いいってことだ
ネトゲは人がいてナンボよ
某エターナルなゾンビゲーとか人いなさ杉てある意味中の人プレイを強要されるからなw
2018/10/12(金) 23:38:35.49ID:gKDzBJlX
アプデの度に潰れて自由度なくなり人が減り数ヶ月〜数年放置の不具合が増えてく過疎廃人ゲー
楽しんでた新規が毎回アプデや不具合でどうにもならずに消えてくというね・・・
2018/10/12(金) 23:51:30.27ID:2BJU1MI7
メルキナくっそまずくなってやがる
毎回深淵の結晶一個だったのが破片8個じゃ
無料入場回数が増えた分やっても大幅減少じゃねーか
2018/10/13(土) 01:25:13.84ID:boA4KmmQ
今さらこのゲームのアプデに期待してる奴なんかおらんよ
例え神アプデがきたとしても去った人は砂漠やらで
楽しんでるだろうから二度と戻ってこない、、、
426名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/13(土) 02:12:27.52ID:PgRKAYnf
>>421
韓国AAと同じ道辿ってるな
2018/10/13(土) 02:13:01.59ID:SapN/ReD
深海の補給品箱から波の冠の型とか出たけどこれ今段階あげれないよね?
出ないようにするべきじゃない?
428名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/13(土) 02:19:29.12ID:mn5tQOFp
>>427
課金物からですら廃止されたアイテムを出しっぱなしにする運営だからな
2018/10/13(土) 02:23:08.95ID:VFPlJysH
>>420
そもそもNDは過疎鯖じゃない
NDそれぞれ最大規模のTとOが合体してるし、合体した残りのKEとかの過疎鯖も
毎日動かしてる活動的な人はTやOと比べてもそんなに遜色なかったから合併済みのNDは
総人口はともかくアクティブな人が他の未合併鯖の三倍近く居ると考えて良い

昔からMが一番過疎、Gも早い段階で過疎、IはBが出来てから過疎に入った
2018/10/13(土) 02:28:08.06ID:2JNYmX75
もうおしめえだな
2018/10/13(土) 02:43:12.63ID:4EZ560jd
来年2〜3月に鯖統合あるからな
2018/10/13(土) 04:22:34.53ID:W2qFUsIM
また変なのわいてるなw
2018/10/13(土) 05:24:27.64ID:YP9l1s+D
砂漠なんて今更新規でやる意味あんの?
結局変わらんよ
2018/10/13(土) 06:53:20.08ID:cr4ORmVo
>>427
光波の冠の素材だぞ
2018/10/13(土) 06:53:48.44ID:cr4ORmVo
>>428
なんかあったっけ?
2018/10/13(土) 07:00:30.62ID:hINVsEb0
>>435
補給品箱
437名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/13(土) 09:34:53.14ID:kavdV8I9
近接強くなったん?
2018/10/13(土) 09:50:05.41ID:IcZRwuoG
ヒキニートはすでに古代装備できちゃってんのな
もうやってられんwww過疎チョンゲさよなら〜
2018/10/13(土) 12:34:31.66ID:AD3SUaD7
おう、また明日な
2018/10/13(土) 14:25:35.79ID:o/vjeTQM
ヌイグルミ帽子のエッグなんてものが作れるようになっているぞ
各種エルクハット、ウサギだと思ったヤタ仮面などが出るみたいだな
2018/10/13(土) 14:39:05.78ID:B1EO032U
過疎AAで今さら装備揃える意味あんの?
もうただの盆栽だろ
2018/10/13(土) 15:25:15.31ID:t0r2xV8b
盆栽に失礼だろ。
2018/10/13(土) 16:59:12.34ID:jMlTfp/s
交易所なんかはもう奪い合うの嫌っての多いだろうけど
何せシステムがヘラヘラ笑いながら土下座して
「何卒!談笑しながら奪い合って下さい」で開き直ってるし。
とはいえある意味ラストコンテンツなので嫌だってのは考え方を変えるしかないよな
2018/10/13(土) 17:26:16.01ID:fqXkLuU2
盆栽舐めてんの?
445名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/13(土) 17:31:00.20ID:mn5tQOFp
ラストコンテンツってなんやねんw

>>441
AAは装備コレクションがメインで、戦闘はおまけよ
2018/10/13(土) 17:37:59.61ID:SW+9u9T8
よくもまあAAも焼き畑しながら5年ももったよな
さすがにもうサ終感でいっぱいだけども
2018/10/13(土) 18:35:59.60ID:z3oqbGaY
今さらどの鯖ガーとか気にしてるのなんて
統合食らったNDあたりのコンプレックス持ちだろw
448名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/13(土) 18:59:14.06ID:mn5tQOFp
今一番気にしてるのは統合におびえるGとMやろ
Iも微妙になってきたからな
まったく気にならんのは完全にBに移住した奴ぐらいやろな
2018/10/13(土) 20:31:49.39ID:qwQzka/Z
Bに古代装備きたら本格的に終わるだろうな
2018/10/13(土) 20:47:31.32ID:ATVvRbDY
既存鯖の経済終わるんちゃうこれ
引退者増えるで
2018/10/13(土) 21:04:06.33ID:fQpbxjFB
対人するなら対人OPのある古代三段、狩りをするなら既存装備みたいに住み分けできればよかったのにね
古代三段が万能で優秀すぎて金と労働力と時間以外いらないね
イフニール武器はまだ良しとして、対人ステータスで大幅に劣るイフニール防具をつくった人が一番可哀想
2018/10/13(土) 21:39:24.30ID:btbRSqvq
ただでさえ出にくい強化剤をもっと確率絞って課金アイテムで出しそう・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況