2013年7月23日に正式サービスを開始したMMO RPG ArcheAge(アーキエイジ)について語るスレッド
次スレは>>950か、建てられなければ宣言した人が建てましょう
■公式 http://archeage.pmang.jp/
■公式Blog http://ameblo.jp/archeagejp/
■公式ツイッター http://twitter.com/ArcheAgeJP
■WIKI
http://archeage.game1wiki.com/
http://wikiwiki.jp/bsc/
■関連サイト
http://archeage.jpn.org/ (ArcheAge総合情報)
http://www.4gamer.net/games/098/G009811/ (4gamer)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12099/ (ArcheAge @したらば)
http://mmoloda.x0.com/archeage/ (うpろだ)
■スキルシミュレータ
https://archeagecodex.com/jp/calc/
■前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1540614064/
■質問スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1533990159/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【AA】ArcheAge Part233【アーキエイジ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/11/30(金) 00:06:26.79ID:it6BKHUJ
2018/11/30(金) 02:27:54.93ID:oUv3+mKE
不自由度絶賛強化中なアーキエイジに投票するやついんの?
https://archeage.pmang.jp/notices/2023?kind_index=3
https://archeage.pmang.jp/notices/2023?kind_index=3
2018/11/30(金) 07:36:41.49ID:kcMAyLLE
今年は厳しいんじゃね受賞
戦闘コンテンツの調整が糞で5.0は喧嘩売ってるレベルだろ
生活コンテンツは廃止が相次いだ上に生活系オンリーのアプデが今年は一度も無し
B鯖も大した結果出てないし既にほぼ既存鯖と同じようなもんだろ
バグの長期放置やらイベントの延期やら中止だの多かったし投票してくれと言われてもなぁ
戦闘コンテンツの調整が糞で5.0は喧嘩売ってるレベルだろ
生活コンテンツは廃止が相次いだ上に生活系オンリーのアプデが今年は一度も無し
B鯖も大した結果出てないし既にほぼ既存鯖と同じようなもんだろ
バグの長期放置やらイベントの延期やら中止だの多かったし投票してくれと言われてもなぁ
2018/11/30(金) 07:54:28.20ID:9UhuqLg1
このゲームはプレミアムと祝福と労ポ30個がセットで月1500円が妥当だな
6名も無き冒険者
2018/11/30(金) 09:03:22.18ID:LvynGRkh BLESSに入れてきた
2018/11/30(金) 09:06:23.66ID:qQn6UOMq
もうそんな時期が来たか
10名も無き冒険者
2018/11/30(金) 11:17:23.68ID:3/O3qzoO 今年から投票方法が変わったからな
頭文字がAゲーは軒並み順位を下げそう
頭文字がAゲーは軒並み順位を下げそう
11名も無き冒険者
2018/11/30(金) 11:54:07.39ID:47VTPhSu 業者を使うから常に上位でちゅわ!
12名も無き冒険者
2018/11/30(金) 17:40:09.84ID:UdbAN/ei 5.0紹介動画の骨ってあれでいいの?
やる気ないのを少しは隠せよ!って思うんだけど
やる気ないのを少しは隠せよ!って思うんだけど
13名も無き冒険者
2018/11/30(金) 17:57:46.54ID:kcMAyLLE >>12
自分が遊んでる職が改悪されたり生活コンテンツの話になると
露骨にやる気のない顔をするのは生放送でしょっちゅう言われてたし他のGMも注意してるという話は有名
オフ会でもその点は突っ込まれてるが一向に直る気配が無い
だからさっさと降ろせって言われてるんだよな。骨はいつ辞めても良いって言ってるくせに
自分が遊んでる職が改悪されたり生活コンテンツの話になると
露骨にやる気のない顔をするのは生放送でしょっちゅう言われてたし他のGMも注意してるという話は有名
オフ会でもその点は突っ込まれてるが一向に直る気配が無い
だからさっさと降ろせって言われてるんだよな。骨はいつ辞めても良いって言ってるくせに
14名も無き冒険者
2018/11/30(金) 18:03:39.82ID:3gxmSux5 上の態度って下に伝播するから骨はむしろこのタイトル真面目に潰しにかかってんじゃね?
15名も無き冒険者
2018/11/30(金) 20:48:48.36ID:FBoHbw3d 潰れても自分の責任じゃないというところが露骨に表れてるだけで
知的な策があっての態度ではないだろう
知的な策があっての態度ではないだろう
16名も無き冒険者
2018/11/30(金) 21:07:57.66ID:XyhozlLs あちこちのネトゲの終焉見てきた人いる?
アーキはどんくらい持つんかしら。
アーキはどんくらい持つんかしら。
17名も無き冒険者
2018/11/30(金) 21:17:46.47ID:it6BKHUJ まだアーキエイジ全体で言えば今後3年は安泰
プロデューサーが骨から違う奴になったら5年以上は確実
ただ対人関係は今から2年が限度
プロデューサーが骨から違う奴になったら5年以上は確実
ただ対人関係は今から2年が限度
18名も無き冒険者
2018/11/30(金) 21:23:07.71ID:it6BKHUJ 対人の限度理由としては根幹のスキルを弄りすぎ
そして既存装備の廃棄や仕様変更の多さがユーザーを置いてきぼりにしてるからついていけないと予想
キャラの強さは装備と職でほぼ決まる今の仕様にうんざりするんじゃないかな
そして既存装備の廃棄や仕様変更の多さがユーザーを置いてきぼりにしてるからついていけないと予想
キャラの強さは装備と職でほぼ決まる今の仕様にうんざりするんじゃないかな
19名も無き冒険者
2018/11/30(金) 21:54:05.25ID:XyhozlLs ありがとう、今年一杯もってくれればいいや。
プレを買うほどの魅力はもう無いし、かといって
プレ無しで遊ぶのは苦行。農民でした。
プレを買うほどの魅力はもう無いし、かといって
プレ無しで遊ぶのは苦行。農民でした。
20名も無き冒険者
2018/11/30(金) 22:21:02.20ID:it6BKHUJ 農民は自分で道具を作ってそれを利用して遊ぶのが基本
自分で目的を見つけれる人ほど農民向き
ただガチ農民をやるなら複垢は必要でその内1つの垢はプレミアか祝福が必要
労働力が生命線な農民でプレミアを入れていないってかなり苦痛だったはず
自分もプレミア無しでやってた経験があるから分かる
自分で目的を見つけれる人ほど農民向き
ただガチ農民をやるなら複垢は必要でその内1つの垢はプレミアか祝福が必要
労働力が生命線な農民でプレミアを入れていないってかなり苦痛だったはず
自分もプレミア無しでやってた経験があるから分かる
21名も無き冒険者
2018/11/30(金) 23:37:26.30ID:+ROe14Ih 無料で遊ぶっていうなら。
ニンジンパジャマ、カボチャベッド、温泉は欲しいね。
プレミアほどではないけどそこそこ遊べる。
無課金にこだわるなら、手に入れるまでの道のりが長いんだけども。
ニンジンパジャマ、カボチャベッド、温泉は欲しいね。
プレミアほどではないけどそこそこ遊べる。
無課金にこだわるなら、手に入れるまでの道のりが長いんだけども。
22名も無き冒険者
2018/12/01(土) 00:04:54.57ID:+2inJCYL 労働は無課金でも何とでもなるだろ
オク手数料が無課金だと痛すぎる
オク手数料が無課金だと痛すぎる
23名も無き冒険者
2018/12/01(土) 01:27:46.36ID:M1YmdBLw 手数料ぐらいでひいひい言ってるならどのみちまともに金作できてないでしょ
24名も無き冒険者
2018/12/01(土) 01:43:03.98ID:x0K/qGKz 金策したって先にはつまんねー戦争しかないって
みんな知ってるからねえ……
みんな知ってるからねえ……
25名も無き冒険者
2018/12/01(土) 01:56:36.09ID:hhk2eGop 戦闘民はこれ以上仲間を減らさない努力をしないといけない時期に来たんじゃね?
争うのと競うのは違うんだぜ?
争うのと競うのは違うんだぜ?
26名も無き冒険者
2018/12/01(土) 02:02:32.10ID:+2inJCYL27名も無き冒険者
2018/12/01(土) 03:49:20.64ID:vMsqT+Os >>25
某鯖なんて負け勢力の戦闘民が常に他力本願すぎてその仲間が国家へ
国家が消滅したら今度は海賊へと移動しすぎて
RDやタコはおろか、NMまで根こそぎ勝ち勢力に持っていかれてる
国家や海賊へ移るだけじゃなく勝てないから他鯖へいきますなんてのも居るし
装備やPSよりも組織力のほうが必要だと思い知るゲームだわ
組織は作るよりも維持するほうが難しいってのを理解しない限り永遠に負け続けるな
某鯖なんて負け勢力の戦闘民が常に他力本願すぎてその仲間が国家へ
国家が消滅したら今度は海賊へと移動しすぎて
RDやタコはおろか、NMまで根こそぎ勝ち勢力に持っていかれてる
国家や海賊へ移るだけじゃなく勝てないから他鯖へいきますなんてのも居るし
装備やPSよりも組織力のほうが必要だと思い知るゲームだわ
組織は作るよりも維持するほうが難しいってのを理解しない限り永遠に負け続けるな
28名も無き冒険者
2018/12/01(土) 12:30:04.12ID:VaiOlvSM 装備が配布装備しかない鯖作ってくれないかな
29名も無き冒険者
2018/12/01(土) 14:20:47.69ID:hhk2eGop mobドロップを0%にすれば装備の材料や装備そのものを排出できないから出来ない事はないはず
ただ配布にするとしてもどうやって配るのかが課題になるわな
ただ配布にするとしてもどうやって配るのかが課題になるわな
30名も無き冒険者
2018/12/01(土) 15:40:53.45ID:Fq8quBmr 指定mobを2000匹倒す。w
31名も無き冒険者
2018/12/01(土) 15:47:05.10ID:jn2SrWHY32名も無き冒険者
2018/12/01(土) 17:48:59.54ID:ukruM2PT 古代装備以上に材の消化はなく、プレイヤー同士のものの行き来もないけど良いの?
33名も無き冒険者
2018/12/01(土) 21:26:31.00ID:92S52Qhu 熟練度の開放をせず装備は製造のみでドロップは素材のみってすりゃ面白かったかもしれんな
そんな頃があったんだろうけど今を見る限りユーザーの要望なのか開発の暴走なのか分らんがただのMMOに堕ちたからな
そんな頃があったんだろうけど今を見る限りユーザーの要望なのか開発の暴走なのか分らんがただのMMOに堕ちたからな
35名も無き冒険者
2018/12/02(日) 04:19:29.64ID:LSP9g4+0 しっかし開発段階で調整するような事を 数年稼働してるゲーム内にぶっこんで来るのがすさまじいな
売上うp狙いなんだろうけど裏目に出てるとしか思えん
売上うp狙いなんだろうけど裏目に出てるとしか思えん
36名も無き冒険者
2018/12/02(日) 06:46:39.63ID:DDeluQid 韓国鯖はテストサーバー化してるみたいだよな
新要素実装してもすぐ仕様変更、実装取り消しとかして迷走してること多いし
新要素実装してもすぐ仕様変更、実装取り消しとかして迷走してること多いし
37名も無き冒険者
2018/12/02(日) 12:00:23.73ID:9+0IBeVP ざっと調べたんだけど方法見つからないから、知ってる人居たら教えてー。
解像度を4KにするとUIサイズ最大にしても小さくて困ってるんだ。
そこで、なにかAAの設定ファイルみたいなのいじって強制的に
大きくできないかな? って思ってるんだけど知っている人居たら教えてください。
(m´・ω・`)m
解像度を4KにするとUIサイズ最大にしても小さくて困ってるんだ。
そこで、なにかAAの設定ファイルみたいなのいじって強制的に
大きくできないかな? って思ってるんだけど知っている人居たら教えてください。
(m´・ω・`)m
38名も無き冒険者
2018/12/02(日) 15:04:03.03ID:U/sbDevP 解像度固定にしてフルスクリーン
引き伸ばされたみたいになるけどな
引き伸ばされたみたいになるけどな
39名も無き冒険者
2018/12/02(日) 18:18:07.93ID:M4EseylD 新アイテム出してもオークションに流れない買う人も居ないとか骨達はどう感じてるんだろうw
ゴミ屑運営のせいで何1つ活かせてない酷い状態の過疎ゲーになっちまったな・・・
ゴミ屑運営のせいで何1つ活かせてない酷い状態の過疎ゲーになっちまったな・・・
40名も無き冒険者
2018/12/02(日) 18:56:49.85ID:RJIpMIsh オークでモノが原価以上で売れたのは数年前
とっくに過疎で市場消滅してんだけど思い出話かな?
とっくに過疎で市場消滅してんだけど思い出話かな?
42名も無き冒険者
2018/12/02(日) 19:39:56.17ID:2ChLZyB0 オークで原価割れしてるって言ってる奴まだいんのか
43名も無き冒険者
2018/12/02(日) 20:03:23.38ID:lDki1zGa 原価割れしたのなんて数年前だしな
44名も無き冒険者
2018/12/02(日) 20:28:24.88ID:MSuj0TqX 原価割れを気にしてちゃゲームなんてやってらんねぇ
搾取される側に回らなきゃオッケーよ
搾取される側に回らなきゃオッケーよ
45名も無き冒険者
2018/12/02(日) 20:43:43.16ID:Xf0yEb9f そもそもAAで労働力を原価に入れると訳わからなくなるからやめた方が良い
賃金みたいなもんなんだけど、現実世界と違って0円で捻出で見る奴もいるからな
最近では労ぽで原価計算していた奴がいたが、あれは時給5,000円の奴を吉野家で働かせて原価割れしてると嘆いているようなもんだった
労働力を原価に考えずなお原価割れしているなら、原価割れしてない商売は他にいくらでもあるからそっちに移った方が良い
賃金みたいなもんなんだけど、現実世界と違って0円で捻出で見る奴もいるからな
最近では労ぽで原価計算していた奴がいたが、あれは時給5,000円の奴を吉野家で働かせて原価割れしてると嘆いているようなもんだった
労働力を原価に考えずなお原価割れしているなら、原価割れしてない商売は他にいくらでもあるからそっちに移った方が良い
46名も無き冒険者
2018/12/02(日) 20:54:24.76ID:+ZDYiZ8t ポーションをゲーム内通貨で買う奴はどう転んでもそうなるんだよ
47名も無き冒険者
2018/12/02(日) 22:11:10.88ID:ffktFQP3 復帰なんだけど、オンスロの火力下がりすぎじゃね?
格闘、スキルの回転率から転倒コンボまで弱体し過ぎて最悪
今後近接強くなる予定ある?
格闘、スキルの回転率から転倒コンボまで弱体し過ぎて最悪
今後近接強くなる予定ある?
48名も無き冒険者
2018/12/03(月) 00:06:41.70ID:DEoD9IeG 労働Potを仕入れてその上で儲けがでたのは2年目まで
過疎で何もかもが崩れていった……
過疎で何もかもが崩れていった……
49名も無き冒険者
2018/12/03(月) 00:17:05.97ID:ECaKao83 手元の資金を無くして労働P買ってるあたまの悪いおっさん大杉
50名も無き冒険者
2018/12/03(月) 00:21:26.93ID:rM4Sn3EK まさかろうぽをゲーム内マネーで買う奴いないよな?
51名も無き冒険者
2018/12/03(月) 00:55:12.70ID:/YB3g3Fg 年末の連休に備えて備蓄はしてる
54名も無き冒険者
2018/12/03(月) 01:26:37.43ID:+51WXpDu 結論:すべて過疎が悪い
56名も無き冒険者
2018/12/03(月) 04:50:23.48ID:ly1uRVpC 裁判のシステムどーにかならんかな、PC付けっ放し優先てのが意味不明
57名も無き冒険者
2018/12/03(月) 10:29:53.22ID:NOtyavYX 海賊アプデも国家の二番煎じだよな
人材の補給は東西大陸より困難
魅力的な優遇措置とらないと勝ち馬ライダーすら寄り付かない
人材の補給は東西大陸より困難
魅力的な優遇措置とらないと勝ち馬ライダーすら寄り付かない
58名も無き冒険者
2018/12/03(月) 11:18:03.57ID:JTcwMCvW59名も無き冒険者
2018/12/03(月) 11:35:09.36ID:wdpplOs3 労働力を原価計算に入れるなってことは労ポを買ったら負けってことで合ってる?
60名も無き冒険者
2018/12/03(月) 11:59:39.57ID:5GehvpcA そもそも労ポなんて一気に労働力を消費する時にブーストで使う物
プレミアと祝福を入れてりゃ普通はいらん
プレミアと祝福を入れてりゃ普通はいらん
61名も無き冒険者
2018/12/03(月) 12:30:00.92ID:tfdJxiTT 労ぽで目的を達成できるなら買って良い
労ぽを経費に入れても儲けが出るから買う
材料は揃い今すぐ作りたいけど労働力が足りないから買う
採算度外視で貿易を楽しみたいから買う
こんな感じで目的を達成できているなら勝ちで良い買い物をしている
金策目的で労ぽを買って赤字になるようなら
目的を達成できないから買うべきではないってことや
労ぽを経費に入れても儲けが出るから買う
材料は揃い今すぐ作りたいけど労働力が足りないから買う
採算度外視で貿易を楽しみたいから買う
こんな感じで目的を達成できているなら勝ちで良い買い物をしている
金策目的で労ぽを買って赤字になるようなら
目的を達成できないから買うべきではないってことや
62名も無き冒険者
2018/12/03(月) 13:08:44.05ID:tfdJxiTT あと、勘違いをさせてしまったようなので補足ないし訂正をさせて貰いたいんだけど
労働力は労ぽやプレ垢などで買うと経費が発生し、これは原価になる
ただ、買い手や他の売り手はそんなことは御構いなしに「労働力1あたりいくら」って値段を設定する
この「労働力1あたりいくら」を労ぽの値段に設定して売ろうとすると、
プレ垢や無課金などの他の売り手に価格負けして
売れないのは当たり前
労ぽで原価計算をすると、そりゃ原価割れするので嘆くような話じゃないって言ってるのな
労働力は労ぽやプレ垢などで買うと経費が発生し、これは原価になる
ただ、買い手や他の売り手はそんなことは御構いなしに「労働力1あたりいくら」って値段を設定する
この「労働力1あたりいくら」を労ぽの値段に設定して売ろうとすると、
プレ垢や無課金などの他の売り手に価格負けして
売れないのは当たり前
労ぽで原価計算をすると、そりゃ原価割れするので嘆くような話じゃないって言ってるのな
63名も無き冒険者
2018/12/03(月) 18:19:35.09ID:wdpplOs3 >金策目的で労ぽを買って赤字になるようなら
>目的を達成できないから買うべきではないってことや
なるほどなるほど。
ただ漠然と生産して販売するだけしかしないなら大抵買ったら負けってことですな
>目的を達成できないから買うべきではないってことや
なるほどなるほど。
ただ漠然と生産して販売するだけしかしないなら大抵買ったら負けってことですな
64名も無き冒険者
2018/12/03(月) 19:15:57.17ID:hDmSYLHv このゲーム金をシステム的に消費する量少なすぎるんじゃね
65名も無き冒険者
2018/12/03(月) 19:56:22.47ID:/YB3g3Fg 運営がシステムを熟知してないから自爆してるだけ
もっと頭を使えばユーザーが喜んでリアルマネーを使うのに
アホだからどうしようもない
もっと頭を使えばユーザーが喜んでリアルマネーを使うのに
アホだからどうしようもない
66名も無き冒険者
2018/12/03(月) 20:16:40.81ID:EZGDPH55 格闘の三段切りの15%でアサルトダッシュとオンスロCT初期化っていつなくなったん?
ショックだ
ショックだ
67名も無き冒険者
2018/12/03(月) 21:38:25.47ID:ZEZTHl6b そういうこと
労ポをオーク購入して商売楽しめたのはI鯖ぐらいまで
今の過疎市場じゃ只のボランティア
労ポをオーク購入して商売楽しめたのはI鯖ぐらいまで
今の過疎市場じゃ只のボランティア
68名も無き冒険者
2018/12/03(月) 22:17:33.83ID:pFpC4osA >>64
俺もそれのイメージ
狩りや貿易みたいなNPCから引き出す金と、プレイヤーが消費する金を比べると、
引き出す方が多過ぎる気がしてならない
通貨がダブつくと、相対的にジュエルや労働力が値上がり続けている印象
実際、木材なんて半年前26銀だったものが、今じゃ46金で2倍近くになっていて、この現象は過疎では説明がつかない気がする
Jの値段や品薄に引っ張られて労ぽ金策ができないだけで、労働力単価はべらぼうに高騰しているから赤字なんて有り得ない
俺もそれのイメージ
狩りや貿易みたいなNPCから引き出す金と、プレイヤーが消費する金を比べると、
引き出す方が多過ぎる気がしてならない
通貨がダブつくと、相対的にジュエルや労働力が値上がり続けている印象
実際、木材なんて半年前26銀だったものが、今じゃ46金で2倍近くになっていて、この現象は過疎では説明がつかない気がする
Jの値段や品薄に引っ張られて労ぽ金策ができないだけで、労働力単価はべらぼうに高騰しているから赤字なんて有り得ない
69名も無き冒険者
2018/12/03(月) 22:56:44.60ID:rM4Sn3EK つまりだよ
リアルで働いて労ぽ買って自分で飲むのが最強なんだよ
リアルで働いて労ぽ買って自分で飲むのが最強なんだよ
70名も無き冒険者
2018/12/03(月) 23:09:51.21ID:XS4ssQQB 労働ポーションは販売する予定ありません
↓
個数制限かけて販売致します
↓
常時販売にしました
↓
帰属するけどお得な生活応援セール始めました
↓
高い高いとうるせーからアプデ記念って事にして半額セール始めました
どんどん深い沼にはまっていく運営
↓
個数制限かけて販売致します
↓
常時販売にしました
↓
帰属するけどお得な生活応援セール始めました
↓
高い高いとうるせーからアプデ記念って事にして半額セール始めました
どんどん深い沼にはまっていく運営
71名も無き冒険者
2018/12/04(火) 05:14:33.19ID:RSDCDXi9 労ポ販売なし時代ってどんな感じだったんだろ
想像つかんです
想像つかんです
72名も無き冒険者
2018/12/04(火) 07:01:26.98ID:Ifs47srQ73名も無き冒険者
2018/12/04(火) 07:57:28.36ID:fXEqgbr0 そんなんどの職でも言えることだろ
74名も無き冒険者
2018/12/04(火) 08:43:01.36ID:bvI5tbAK 今の格闘で火力出ないやつは黒曜防具(笑)でも使ってるんじゃねえか?
75名も無き冒険者
2018/12/04(火) 11:47:33.71ID:RTAjaFyX J売りする層激減したな
76名も無き冒険者
2018/12/04(火) 11:53:12.45ID:U05hdGvh #ArcheAge #live join us
https://www.twitch.tv/alexconnect
https://www.twitch.tv/alexconnect
77名も無き冒険者
2018/12/04(火) 20:07:01.94ID:fXEqgbr0 お前ら交易認証書はちゃんと買い込んだか?
78名も無き冒険者
2018/12/04(火) 20:08:03.84ID:Lg7P6hiR いや交換してないが
何かあるのか?
何かあるのか?
79名も無き冒険者
2018/12/04(火) 20:09:31.42ID:sDFfHxiA なにもないよ
80名も無き冒険者
2018/12/04(火) 20:11:57.55ID:Lg7P6hiR そんな事より生活ポイントが1500万を突破したんだが
使い道がねぇ・・・
使い道がねぇ・・・
81名も無き冒険者
2018/12/04(火) 23:43:27.08ID:RSDCDXi9 >>80
うらやましい
うらやましい
82名も無き冒険者
2018/12/05(水) 00:03:30.65ID:EW/lClWa https://archeage.xlgames.com/wikis/교;역품%20거래%20인증서
これ。
80さんは変換作業だけでも1日潰れそうw
18日まで待ったほうがいいぞ、データの差し替えでNPC売りもあるからな。
これ。
80さんは変換作業だけでも1日潰れそうw
18日まで待ったほうがいいぞ、データの差し替えでNPC売りもあるからな。
83名も無き冒険者
2018/12/05(水) 01:45:24.71ID:zJGEem6p そんなにAAに時間使っちゃったのってこっちまで悲しくなる
まあなんだ頑張れ
まあなんだ頑張れ
85名も無き冒険者
2018/12/05(水) 07:39:59.00ID:G9izPb1t >>80
希少作物の種買いまくってビニハびっしり育てて大量加工してオクに流して相場をめちゃくちゃにしてやりたい
希少作物の種買いまくってビニハびっしり育てて大量加工してオクに流して相場をめちゃくちゃにしてやりたい
87名も無き冒険者
2018/12/05(水) 08:25:44.02ID:EW/lClWa88名も無き冒険者
2018/12/05(水) 09:18:17.03ID:EW/lClWa 北米とロシアは300そのまま返還っぽいから日本も右に倣えかな
中国と台湾も300じゃないかなぁ、本国だけが人離れで断末魔っぽいし。
中国と台湾も300じゃないかなぁ、本国だけが人離れで断末魔っぽいし。
89名も無き冒険者
2018/12/05(水) 11:08:19.43ID:+vZ2i9XT M鯖の海賊の奴が他鯖に勧誘に来てウザいんだがどうにかならん?
AAで一番過疎ってる鯖にわざわざ行くアホなんておらんやろ?
AAで一番過疎ってる鯖にわざわざ行くアホなんておらんやろ?
9089の母です
2018/12/05(水) 12:06:01.24ID:EW/lClWa 銭時間使わずとも余生を楽しんでるようなレベルならどこ行っても同じじゃない?
知るかボケの一言で終わらないしがらみあんなら自分でど−にかしなさい。
知るかボケの一言で終わらないしがらみあんなら自分でど−にかしなさい。
92名も無き冒険者
2018/12/05(水) 12:52:10.30ID:O0kuSwFD 今日は生活系とか言って貿易調整関連じゃねーのか
つか貿易って生活コンテンツなの?リスクあるからずっと戦闘コンテンツだと思ってたんだが
つか貿易って生活コンテンツなの?リスクあるからずっと戦闘コンテンツだと思ってたんだが
93名も無き冒険者
2018/12/05(水) 12:54:00.31ID:+qQpT67g 5.0って結局何職が強くなるの?
94名も無き冒険者
2018/12/05(水) 13:04:00.49ID:Dc4OjePO やっと黒炭値下がるのか
95名も無き冒険者
2018/12/05(水) 13:36:20.40ID:tkLl5wD696名も無き冒険者
2018/12/05(水) 13:42:09.66ID:O0kuSwFD キープローザ多忙でフェピーさいとうに変わるとか
最初っから生活コンテンツ興味ないってバレバレなのに言い訳とか見苦しすぎだろwwwwwww
だから運営のイメージ悪いんだよwwwwwwwwwwwww
最初っから生活コンテンツ興味ないってバレバレなのに言い訳とか見苦しすぎだろwwwwwww
だから運営のイメージ悪いんだよwwwwwwwwwwwww
97名も無き冒険者
2018/12/05(水) 13:48:48.20ID:PJcORXg6 黒炭だけかよ変わるの
98名も無き冒険者
2018/12/05(水) 13:49:18.34ID:+qQpT67g100名も無き冒険者
2018/12/05(水) 13:50:47.68ID:tkLl5wD6101名も無き冒険者
2018/12/05(水) 13:54:12.44ID:tkLl5wD6 ○○が強いですか?
次のバージョンではどれが強くなりますか?
最強の職はどれですか?
こういうのはだいたい厨房の質問
こいつらの頭の中にはヒーラーも笛もタンクもいない
次のバージョンではどれが強くなりますか?
最強の職はどれですか?
こういうのはだいたい厨房の質問
こいつらの頭の中にはヒーラーも笛もタンクもいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
- 4:44:44.444
- 神様(*'🙏'*)!どうか明日秋葉原でレトロゲームを買わない勇気をください(*'ω'*)
- 【愛国者悲報】ナマコ、中国、香港、台湾しか食ってない...台湾はいいけど他ってどーなんの?漁師はどこに売ればいいんだこれ... [856698234]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- そもそも日本て中国に日沈む国だとか無礼な事言ってたよね
- アニメでよく日本人キャラなのに目の色だけ変えたりしてるのあるじゃん?
