X



EVE Online 第166艦隊

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/18(金) 10:03:35.73ID:gRFpLmxO0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

アイスランドのCCP社が贈る多人数参加型宇宙オンラインゲーム
「EVE Online」のスレッドです。

■公式HP       http://www.eveonline.com/
■Steam        http://store.steampowered.com/app/8500/EVE_Online/

■関連スレ
【EVE Online】 質問スレ55冊目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1485085958/
前スレ
EVE Online 第165艦隊
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1524140860/

※個人PC名、叩きや荒らし目的の書き込み禁止 晒しは理由を問わず絶対禁止!
  晒しの話題は晒しスレへ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/net/1507392818/
※初歩的な疑問や質問はWikiや質問スレを利用しましょう。
※次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。
 立てることが出来ない場合はアンカ指定&立つまでスレ進行の減速で。
※スレ立て時、先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/07/16(火) 18:35:15.26ID:LLVBPjP40
>>415
やっぱり消えるんだなー

>>418
>>419
執着する失うものが大きいと学んだ
無駄にジャンプクローン作ったりしたけど
とりあえずスキル上げ頑張るよ

みんな返答ありがとう
2019/07/16(火) 19:39:07.46ID:QxRZkXFn0
>>420
消えないぞ
PCの残骸はDT後も残る
2019/07/16(火) 21:25:41.78ID:+wYbezXz0
危険で回収しきれない残骸は
MTU(Mobile Tractor Unit)を投下して回収しておく
ミッションやDEDのクリア後、downtimeのリセット後などに
安全に回収できる
ただしハイセクでも他プレイヤーによく壊されるので
10連やってるガチ初心者にとっては
MTU損失時の金銭ロスの方が大きいかもしれない
423名も無き冒険者 (ワッチョイ b339-PXVu)
垢版 |
2019/07/16(火) 21:46:07.02ID:sdaoSSfA0
>>422
MTU意外と高いよな…ブックマークし忘れると戦闘プローブ取りに行くはめになりますよ(苦笑)
2019/07/17(水) 22:02:25.51ID:y7Gsn8ic0
またログインポイントかよ
nullのチャットがおちんちんランドになったから他ゲーに逃げたのに待ち伏せされてた気分
2019/07/17(水) 23:20:33.74ID:i4x9tTjD0
ブラックアウトをいいことにWHからnullに突入してDED盗掘とかできちゃったわ
nullってうまいんだな
個人旅行者には良い時代になった
2019/07/18(木) 08:38:37.91ID:S7vVvxZvM
スキルポイントって貰ったら即適用されてる?
2019/07/18(木) 11:08:00.40ID:RPAsUeAGa
インジェクターと同じで使うタイミング選べるよ
2019/07/18(木) 14:28:52.29ID:ftak1Bqs0
>>423
んで他人のが大量に引っかかって区別が付かずミッションに乱入しては「なんやこいつ」みたいに思われる
2019/07/18(木) 14:58:56.89ID:QucfQGmva
ミッション中のMTU焼かれたり反撃してFPK喰らってPVPに目覚めたカプセラは多いと思う
2019/07/18(木) 21:30:26.91ID:6gNuQYW+0
ついにハイセクまで含めた全チャットのフルブラックアウトか
この終わっていく感じ好きだぜ(はよ再起動しろ)
2019/07/19(金) 08:08:04.74ID:DvdBYwht0
ハイセク直ったよ
2019/07/20(土) 18:42:47.52ID:Y3NKqsIma
blackoutなげーよ糞
433名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f59-I5HI)
垢版 |
2019/07/20(土) 23:51:59.19ID:r40Glvc60
>>432
blackoutってあれだよね確か……停電って意味だよね
2019/07/21(日) 20:48:47.05ID:osuN0T0K0
掃除のおばさんがジャンプクローン維持装置のコンセント抜いたんだろ
2019/07/22(月) 23:15:20.42ID:ubwD6YFoM
一緒にやる人
2019/07/22(月) 23:17:25.21ID:ubwD6YFoM
(日本人)が見つからない…チャット見ても誰もいないし
437名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f59-I5HI)
垢版 |
2019/07/22(月) 23:46:11.47ID:XW6XvnZR0
>>436
日本茶の主になるチャンスじゃん笑笑
2019/07/22(月) 23:59:51.94ID:sae4jsV00
単身で宇宙に身を投げて初めて知る絶望であった
新規ちゃん明日はどっちだ
2019/07/23(火) 03:55:01.59ID:W0U6TX+w0
コーポ探して入ったらすぐ見つかったけど
2019/07/23(火) 05:34:32.65ID:Qm8RhGzr0
Jita周辺で定点観測っつーか、一か所でひたすらローカルチェックしてたら嫌でも日本人と遭遇する
艦名が平仮名だったり、所属コーポが日系だったりな
外人のふりして神風するもよし
441名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f01-Bw7B)
垢版 |
2019/07/23(火) 10:52:20.47ID:PpHz7Bay0
>>436
NACHO いろいろ
FESTA ローセクPVP
ZELLA ローセクPVP
ONCBN ヌルセク領土戦
-000- ヌルセク生活

いま活動してるのでもこんだけあるから好きなの選べ
442名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f01-Bw7B)
垢版 |
2019/07/23(火) 10:59:31.50ID:PpHz7Bay0
ついでにONCBNと-000-は仲が悪くてどっちも他からは嫌われてる
NACHOの一部(B-PIX)とFESTAは同じアライアンス
ZELLAは独立だけど他ゲーばっかやってるイメージ
2019/07/23(火) 12:46:49.59ID:C3l43CAta
ありがと
今コーポ入るか悩んでたから参考にするわ
2019/07/23(火) 14:33:49.89ID:6eQUO2cmM
オクタおススメ
goon参加は大きいメリット
445名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spa3-Bw7B)
垢版 |
2019/07/23(火) 14:36:53.91ID:1nxZV/TUp
コープのやってることと自分がやりたいことが合ってなかったら飼い殺しもいいとこなので入ってみて合わなかったら他のコープに行けばいいよ
無理に1つに留まる必要はない
446名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f1b-I5HI)
垢版 |
2019/07/23(火) 16:05:48.44ID:YTNdcFT90
>>441
-000-って初めて聞いたんだけど……最近できた?
2019/07/23(火) 16:07:13.84ID:lgnhPrx0a
カラドリのtickerだろ
448名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f1b-I5HI)
垢版 |
2019/07/23(火) 17:55:26.89ID:YTNdcFT90
>>447
ありがとう、どっちかっていうとtickerの意味を知ったことの感動が大きい
2019/07/24(水) 14:46:26.44ID:50czVzq2d
オクタは艦隊戦に参加できるイメージだけど入ったらCTAあるしOPの参加率も見られるからゆっくりやりたい人にはきついかもね
450名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f3a-ShKg)
垢版 |
2019/07/24(水) 19:13:02.29ID:VXQS25zf0
5万スキルポイントか、T3CLでなんとかなるものかな?
2019/07/24(水) 20:10:27.65ID:Ukyd657/0
>>450
Gain as many Skill Points as you can during the Skilling Spree between 24 July and 21 August for destroying any NPC in New Eden!
Get rewards ranging from 10,000 Skill Points for one kill,
to the rarer 50,000 Skill Points for more kills per challenge.

上の文の一行目「any NPC」だけ理解できれば答えは出る
anyは中学校で習う基本的な英単語だし、NPCはわかるよな?
2019/07/24(水) 20:42:26.85ID:VXQS25zf0
ありがとうございます
メンテナンス後に追加されましたね
ミッションの敵を倒すのでもOKでした

キャラによって、必要な敵を倒す数ともらえるスキルポイントが違います
所持しているスキルポイント数によって変わるのか、ランダムなのかはわかりませんが

24時間毎に1回スキルポイントがもらえるチャンスがあるようです
2019/07/24(水) 20:58:38.63ID:Ukyd657/0
>>452
from A to B
AからB

最後の行のrarerはrareの比較級
rareはレア、稀な、まぁランダムに近い意味だな

組み合わせると、1万spからrarerな5万spまでの範囲で報酬を得よ、くらいな意味合い
2019/07/25(木) 07:56:18.42ID:o9URlYY80
こういう変なやつ沸いてくると夏だって実感できるな
455名も無き冒険者 (ワッチョイ bb8d-uDX8)
垢版 |
2019/07/25(木) 17:46:08.71ID:tVH8NifS0
>>453
rarerの綴り……なんだかエロスを感じる
456名も無き冒険者 (ワッチョイ a313-JDM+)
垢版 |
2019/07/26(金) 13:50:58.16ID:bWwQ9Ylp0
leshakって見た目的に銀英伝のtrigtlavと似てるよな
2019/07/26(金) 20:59:42.35ID:O+gKDvrV0
このゲームやってる人ってよくIQ高いとか言われるけど
単に謎にこだわりが強い人というか、まあ要するにキモいだけの人が多い
総合的な知能に関してはむしろ平均より劣る傾向がある
2019/07/26(金) 21:05:36.79ID:O+gKDvrV0
嘘だよほんとはそんなこと思ってないよ皆天才だよ
2019/07/26(金) 22:20:58.94ID:umVTTrQX0
謎の掌返しすき
2019/07/27(土) 18:55:30.18ID:z7Q8EeLkM
知能は関係ない
金があってFCの言う事を聞くだけなやつを募集する
2019/07/27(土) 19:14:48.30ID:myayv6kz0
せんせーFCの指示が聞き取れませーん
2019/07/27(土) 19:16:02.78ID:uWvNfNBR0
オンラインゲームで必要なのは金でも知能でもなくコミュ力だよ
463名も無き冒険者 (ワッチョイ 8a02-uDX8)
垢版 |
2019/07/28(日) 00:10:00.36ID:ZqQGca+u0
>>456
シルエットは似てるけど、トリグラヴィアンの船は△を多くデザインに取り入れているように感じる。トリグラフは四角を基調にしている感じ。
2019/07/29(月) 08:45:24.55ID:9YYsrrpMd
自分の頭で考えて動けるコンテンツメーカーはどこでも引く手あまただよ
2019/07/29(月) 09:58:55.17ID:KV8t32yXa
i can fly logi
これを言えるだけでどこでもヒーローになれる
2019/07/29(月) 20:41:37.93ID:LYBBlgK20
カルダリの船は四角くて左右非対称だったのにリメイクでどんどん三角になっている
既に△の侵略を受けていたのだ
467名も無き冒険者 (ワッチョイ bbf9-uDX8)
垢版 |
2019/07/30(火) 13:44:04.66ID:IlgEBGDS0
Googleトレンドでeveonlineを検索してみたんたがやっぱり検索数が上昇した期間は大戦が起きた時期と一致しているんですかね?あと地域別の検索数で東京が一番になっていないのが意外だった。
2019/07/31(水) 23:09:01.51ID:BAxiOEVW0
ワームホールのガス採掘って案外時給としては良くなかったりする?
45分30Mだけ見ると鉱石掘ってるより全然いいけど大抵死んで掘った分全部zkillの赤字に乗った上船代-3.5M
最近ミッションやってみたらドロップの中に1個4Mとか7Mあるやつが混じってたりするし
急がば回れ的にハイセクミッションやったほうが結局儲かるんだろうか
2019/08/01(木) 00:24:02.53ID:UITDkjhh0
あれはサイトにワープインしてから
一定時間後にNPC湧くから
始めにタイマーかけておいて
タイマー鳴ったら次のサイトに移動する
2019/08/01(木) 07:49:59.91ID:YJGKv6To0
ワームホールのガスサイトはサイトにワープしてから20分で敵が沸く。
Ordinary Perimeter Reservoirってサイトだけは、最初からセントリーガンがいるのでベンチャーで侵入したら死ぬ。
2019/08/01(木) 08:15:16.88ID:4v5zL83h0
自分のことを自分で決められない奴は死ゾ
472名も無き冒険者 (ワッチョイ a593-+5lr)
垢版 |
2019/08/02(金) 15:08:19.63ID:zGCbY4u30
>>468
何か明確な目的のために金策を行なっているならば、自分に合っている、合っていないに関わらずより時給のいい金策に切り替えていくべきだが、金策が目的になっているなら、時給の差はノイズでしかないのでは?
2019/08/04(日) 14:13:24.61ID:90uKDU8gM
このゲーム生産者にすげぇキツくない?
消費するゲームなのに生産が訳分からなくて敷居たかすぎんよ
2019/08/04(日) 19:20:41.73ID:Xl15OmSO0
簡単なものから始めれば大丈夫
上手く行きだすと結構楽しいよ

ちなみにどこらへんが分からない?
2019/08/05(月) 00:52:07.60ID:dMGy/9Zw0
Drone作ろうとしたけど
Tech2ですら容易じゃない
材料ってmissionで集めてる?
買い付けだと利益ががが

Tech1は薄利多売だしなぁ、、
2019/08/05(月) 14:10:03.97ID:u5e5/zU40
基本的には買い付けして生産してるけど
それで利益が残らないアイテムは作らないかな
材料調達にかける時間も考えないといけない

https://www.fuzzwork.co.uk/blueprint/
手順としてはこういうサイトを使って利益が出るアイテムを複数個探して
スプレッドシートなどで材料費+諸々のコストと売価を比較できるようにしておく
利益が出るアイテムは変わっていくから、自分が作った比較表を見ながら作るアイテムの比率を変えていく感じ
余裕のある時に新しく作るアイテムを開拓したり、資金に合わせて生産規模の拡大をしていけば良い
2019/08/07(水) 06:13:41.65ID:11Y7P+6o0
サンクス
まずは買い付け頑張ってみる
2019/08/09(金) 23:57:31.74ID:tTZUupij0
輸送契約、
70000立方メートル
ヌルセク、ローセク通過20ジャンプ位
という条件なら報酬は普通どのくらいですか?
2019/08/10(土) 02:13:51.24ID:P9xKtXpp0
その容量だとJFを使うことになるだろうから、JFで何ジャンプ掛かるかというのが重要かな。
あと設定する担保の額によっても報酬は変わるね。

https://www.pushx.net/
https://red-frog.org/black_calculator

大手の輸送サービスサイトで調べてみるといいよ。
2019/08/15(木) 02:50:15.80ID:SHNq32ND0
https://forums.eveonline.com/t/chaos-era-continues-cyno-update/182197

CCP Rise
This September we are planning two large changes for Cynosural Fields:

・Cynosural Field Generator I can only be fit by Force Recon Ships and Black Ops Battleships (note: these classes can still fit covert cynos)
・Jump Freighters can jump to Covert Cynosural Fields

通常サイノはForceReconとBlopsのみ使用可
JFはCovertサイノに飛べるようになる
2019/08/15(木) 08:39:20.21ID:eqBCVibDa
>>480
えっサイノセプターとか出来なくなるの?
それどうやってドロップするんですかね…
2019/08/15(木) 16:06:51.36ID:Qdznc12p0
>>480
インフラこわるる

こんなんリアルで言ったら人類から飛行機取り上げるようなものやで
2019/08/15(木) 16:24:12.77ID:u/jTYfT80
ハイセクでのんびり放置掘りしてたうちのporpoiseちゃんがお亡くなりに
一体誰にやられたのかとキルレポートみたらまさかのtriglavian
何なの?Invasionされてないよここ

Invasionされてる場所以外でtriglavian出てるってニュースは見た気がするけどさぁ
2019/08/15(木) 16:25:33.11ID:PVK4t0PuM
通るわけ無いだろこんな案
null終わってしまうぞ
2019/08/15(木) 16:26:27.84ID:PVK4t0PuM
>>483
昨日から関係なしにABで沸くようになってるよ
2019/08/15(木) 16:29:55.67ID:u/jTYfT80
>>485
すまないABが何なのか分からない、分かりやすく教えて下さい
2019/08/15(木) 16:34:29.74ID:wCI7cwula
>>486
AsteroidBeltじゃないかな?
2019/08/15(木) 16:40:11.04ID:u/jTYfT80
>>487
ありがとう、理解した
kamikazeなんかよりよっぽど辛いんだが…どうしよう
2019/08/15(木) 16:45:32.20ID:jdOa+PtQa
オチがついてよかったじゃん
船なんか弾薬みたいなもんだから気にすんな
2019/08/15(木) 16:50:31.69ID:u/jTYfT80
>>489
porpoiseが弾代と言えるほどまだ稼げてないんだよ
InvasionといいFoBといい、このゲーム初心者殺しが多すぎる
まじめにcoop探そうかね
491名も無き冒険者 (JP 0H8b-WofK)
垢版 |
2019/08/15(木) 19:12:51.39ID:kueC10tSH
>>490
どっかに入社して質問しまくった方がいい。今回みたいな情報が手に入りやすくなる。

入社して相性悪いなら、パッと抜ければ良い。
2019/08/15(木) 19:42:06.69ID:7CmpjAxb0
三角さんはABにまで営業かけるようになったのか〜
2019/08/16(金) 18:24:06.16ID:gb2Ae3ws0
採掘ミッションが放置掘りだとそこそこ優秀なのに気がついた
当面これでしのごう
2019/08/16(金) 20:17:08.25ID:IQfaf6TC0
三角さんにお気をつけを
2019/08/17(土) 02:53:39.26ID:1hjvDRjV0
三角さん強いな。対応がすこし遅れただけで採掘ドローンが落ちてしまった。
2019/08/17(土) 08:17:44.98ID:CAxwz8Ty0
貴重なaugmentedが、、
2019/08/17(土) 18:20:50.50ID:JljF8YHe0
行商も税率アップ+▼でほとんど儲け出ないし
掘りにも▼出てくるしで放置プレイはほんと厳しくなったなぁ…

おすすめの放置方法ある?
498名も無き冒険者 (JP 0H8b-WofK)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:57:59.11ID:ufJxbBT+H
>>497
放置で金稼ぎたいならPIやるのがいいと思う。
だけどオメガアカウント必須でlowsecかワームホール行かないと美味しくない。
2019/08/17(土) 23:36:05.64ID:CAxwz8Ty0
Drone絶対殺すマンが出てくるから
掘れないよー
2019/08/18(日) 13:03:39.83ID:GTWkm0L30
物価がじわじわ上がりだしたw
2019/08/19(月) 16:35:10.00ID:llw+trtU0
4年前にお試しでやったキャラで再開したが、三角さん見に行ったら沸きすぎだろ

三角さん狩りはセキュリティミッションに例えるとどれくらいの難易度?
2019/08/19(月) 18:58:56.69ID:ZUC8OwCl0
自然に沸いてるのはLV3 encounter位の難易度
BCL以上なら余裕と感じた。
2019/08/19(月) 21:06:05.13ID:llw+trtU0
>>502
ありがとうございます

三角マークのシステムに危険だ何だと脅されて入ったもんだから、時間が経つごとにヤベーのが出てくるのかと思ってた
(初めてlow sec入るときも脅されるけども)

今CLでlv3ミッション進めてるけど、油断したり相性悪かったりすると厳しくなるから、BCLに乗り換えてからかなぁ
2019/08/24(土) 01:15:54.10ID:+w8KKT5V0
https://zkillboard.com/kill/78553706/
なにこれ
2019/08/24(土) 02:33:48.95ID:pTnFQaqMM
t3clならばlv4も回せますよ
2019/08/24(土) 10:06:05.79ID:Lw84g+EO0
>>504
定期的にやってる宝船
2019/08/24(土) 16:31:52.51ID:q+u69PNZ0
>>504
Twitter見てみるといいぞ
2019/08/25(日) 15:13:56.59ID:Jp9xA+PL0
hisecでアルファで1PC縛りだと600M稼ぐのに1年くらいかかる?
DED拾えば早いのは知ってるけど安定的に稼げるのからやってくとして
2019/08/25(日) 15:14:45.69ID:wa5anWfm0
2ヶ月ぐらいかなぁ
2019/08/25(日) 18:13:37.73ID:nXN9rKWQ0
今も成立するか分らんがSilence The Informantのファーミングでもやればいいんじゃない
そこいらのアルファケアベアならたぶんこれが最高効率
2019/08/25(日) 18:55:24.09ID:G3H9SvMb0
lv4はα受けられなくなったとかどっかで見たような
cut-throat competitionでタグ拾いがおいしくてお手軽で好き
2019/08/25(日) 22:10:59.86ID:EkH/DHQx0
trigが居なくなってnpcのventure戻ってきた
脅威は去った?
2019/08/26(月) 00:06:45.37ID:f+ZU5pgy0
blackoutも終わったよ
2019/08/26(月) 13:31:05.48ID:wslOZlgP0
おー、やはりそうか
これで安心して掘れるわ
2019/08/31(土) 16:27:55.19ID:y+9XT+xk0
スキルエクストラクター 安売りか、ゲームRMTなんてつまらない
2019/08/31(土) 17:38:03.02ID:0j9tvUxw0
自分がやってみたいロールを早く安く試せるようになったと思えば、まぁいいのでは?

今更言うことでもないけど、大手アライアンスが製造で圧倒的有利なT2BPO抱えてるほうがよっぽどつまらんわ
当選とかしてた当時の状況知らんけど、GMが融通してたとか問題になった時点で1xBPO→100xBPCに置き換えりゃ良かったのにと思う
517名も無き冒険者 (ワッチョイ 293a-drPI)
垢版 |
2019/08/31(土) 17:49:34.60ID:y+9XT+xk0
>>516
それには同意
FITに制限がないくらいのスキルになれば

後はどれだけFITを考えるか、
攻撃防御戦略、ゲームシステムを理解しているかだから、
お金もそれほどなくてもなんとかなるだろうに
2019/08/31(土) 18:01:22.85ID:r1j99tOb0
t2bpoは大昔にR&Dで交換できるアイテムだったんだよ
それがCCP社員が癒着で大手アライアンスに不正に渡したことが発覚して、代わりに発明が導入された
まぁ削除すべきだったのは確かにそうだよなぁ
2019/08/31(土) 18:24:05.63ID:0j9tvUxw0
新参の自分から見ても、今削除したら長年ゲームを支えてたカプセラが引退するかもしれないから、削除するって解決方法は絶対とっちゃいけないとは思うんですけどね。
製造系のエンドコンテンツとして、簡単なもの(例:salvager Uとかのお安いもの)ですら死ぬほどメンドクサイけど、一年掛ければBPO入手出来るってんなら不公平感も薄らぐんですが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況