【BlackDesert】黒い砂漠 占領戦スレ Part33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/09(土) 13:13:44.45ID:I2Qjlv7H0
■関連サイト
┣ 日本公式 http://blackdesert.pmang.jp/
┣ 公式ツイッター https://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ http://ameblo.jp/official-

【BlackDesert】 黒い砂漠 Part503
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1549533237/

■前スレ
【BlackDesert】 黒い砂漠 占領戦スレ Part32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1545728471/
■テンプレ
スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて立てて下さい。
強制IDで、業者、個人のスマホや複数回線を使っての自演がある程度わかるようになります。
サーバー人口論争や危険URL(t.co等)、荒らしは徹底的にスルーしましょう。
商売できない業者が必死ですがスルーしましょう
次スレは>>950、立てられなかった・踏み逃げ・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、
宣言するか>>970が立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/22(金) 17:52:11.87ID:UND7xC5pa
それカッコよすぎるけど、全員の同意得るのは流石に現実的じゃないわな
2019/02/22(金) 18:57:56.37ID:G0NO99ztp
最盛期メリブレの印象が変わらないようにfuryの伝説は変わらない
新furyは拠点もやってないようだしメリブレみたいに農民ギルド化か1段階で遊ぶために持ってる拠点消えるの待ってる説濃厚
514名も無き冒険者 (バットンキン MM7a-b5se)
垢版 |
2019/02/22(金) 19:02:53.86ID:Ts5QPpOZM
移行期間で集結ないから休んでるだけじゃね?
40人消えて何人引退したのやら
2019/02/22(金) 19:38:06.34ID:DI68k+x4d
>>513
変わらないもなにも最後に全力でボロ負けてんだもんよ
落ちたなfuryとしか思わんわ
2019/02/22(金) 20:33:31.89ID:7SzFZRd10
マッスルとか有名どころはどこ行ったの
2019/02/22(金) 21:15:09.27ID:W0tsh+Hm0
>>515
たぶんステはギャレ側が高いからな
2019/02/22(金) 21:22:41.68ID:KQYgNuo30
やめた
2019/02/22(金) 21:47:56.75ID:fWq/CAYlp
>>515
落ちめのfuryに勝ったギャレは大したことないからエンハンが最強ってことですか?
しょーもな
520名も無き冒険者 (ササクッテロ Spbd-6A2U)
垢版 |
2019/02/22(金) 23:23:52.86ID:PYLD51MFp
リベが占領撤退するみたいだな、ますます末期になってきたな
2019/02/22(金) 23:25:02.22ID:cRPeTvncp
リベは解散
台湾メンバーが残って細々とやって行くそうだ
今週最後にカルフェ攻めるとの事
2019/02/22(金) 23:42:21.74ID:MVuHamwL0
マスターがリアル多々で解散するつもりだったけど台湾勢が引き継いでこっそりやってくらしいな、占領は完全撤退
Furyが実質崩壊したばっかだからびっくり
2019/02/23(土) 00:02:48.26ID:MtKC/Mcnp
furyも、リベもマスターの引退試合でギャレといちゃつきやがって
許さんぞ
2019/02/23(土) 00:10:28.12ID:gFQd9TFjp
エンハンは全防衛で戦わずして最強に
2019/02/23(土) 01:01:01.18ID:NENwYNe7a
リベとfuryのやる気ある奴らくっつけよう
2019/02/23(土) 01:05:53.59ID:cSkVSDn+0
勢力図が大きく変わるな
どうなることやら
2019/02/23(土) 02:25:46.33ID:pMcLU+RNM
メリブレ再始動の時が来たな
528名も無き冒険者 (ワッチョイ b501-bb9Q)
垢版 |
2019/02/23(土) 02:29:08.44ID:NuoiPfgd0
あっちゅがいないメリブレとか再始動できないやろ
2019/02/23(土) 02:35:25.42ID:Ds1beiR60
エンハンとやっても気分が悪くなるだけなのでお帰りください。
530名も無き冒険者 (ワッチョイ 15ba-QUOQ)
垢版 |
2019/02/23(土) 03:09:56.79ID:am9jqsuD0
マークがインスタ映えするから戻っただけやぞ復活はない
2019/02/23(土) 04:32:46.07ID:gFQd9TFjp
>>525
furybellions 強そう
2019/02/23(土) 05:31:43.45ID:LnECU6TB0
まあFuryにしかりいつまでも同じギルドが上にい続けてもつまらんしな
新しい勢力図楽しみやで
2019/02/23(土) 06:26:21.45
闇の精霊の冒険のサイコロで 4連続バフとかありえんだろ?
ありえんだろ

というか、
そもそもラインナップにバフとかありえんだろ

ほんと
在日韓国人運営ゲームオンは、無〇でク〇だな
麦なんたらPの給与7.2割カットぐらいすべき
534名も無き冒険者 (バットンキン MM7a-b5se)
垢版 |
2019/02/23(土) 06:39:31.80ID:TOjEcjfSM
これはギャレットがエンハン攻略するまで毎週バレンシアかね
他2城は準4強とバレセレ組とで楽しめそう
メディアに準4強が既に建ってるからカルフェはバレセレも参入しやすそうだ

ギャレ=エンハン>CA>ひよこ=国連>ばとろわ>ドラゴ>その他かね
2019/02/23(土) 07:41:24.53ID:pXFwatcZ0
CAが城ギルドに昇格か
2019/02/23(土) 07:43:59.02ID:zqU0uVzd0
いまのメリブレって少数だけど鬼ステが集まってるからやる気があればまた返り咲けるんじゃない
まぁそのやる気が無いんだろうけど
2019/02/23(土) 07:46:11.63ID:ykvlE+Hx0
拠点なら楽しめるんじゃないか
538名も無き冒険者 (バットンキン MM7a-b5se)
垢版 |
2019/02/23(土) 08:26:40.34ID:TOjEcjfSM
攻城同士攻撃当たるからギャレ攻めは良い勝負になりそうだな
2019/02/23(土) 11:08:04.00ID:KvBJVMSu0
ここ1年間以上占領戦の戦力状況ろくな変化なかったのが久し振りに動き始めたな、これはこれで楽しみや
2019/02/23(土) 11:31:02.44ID:+Jy4parv0
C砦4つ
今日はCがお祭りかな
2019/02/23(土) 11:38:44.41ID:pXFwatcZ0
リベも占領停止 占領戦が変わるね
542名も無き冒険者 (バットンキン MM7a-b5se)
垢版 |
2019/02/23(土) 12:05:33.62ID:5MOCXIg8M
しめじ何人英雄いるねんw
twitterでかなり見かけるが
2019/02/23(土) 12:46:23.10ID:cSkVSDn+0
英雄あるから今は勢力図もややこしそうだ
空き枠に英雄まんたんに入れたギルドが強いだろうな
544名も無き冒険者 (ワッチョイ 5994-cnIv)
垢版 |
2019/02/23(土) 14:19:42.85ID:2tBKBp4/0
4月から新しい生活が始まるから3月頃に解散が増えるよなぁ
2019/02/23(土) 14:25:06.01ID:pXFwatcZ0
【悲報】エンハン嫌いのギャレットさん相手がいなくなる
546名も無き冒険者 (ワッチョイ 5994-cnIv)
垢版 |
2019/02/23(土) 15:48:35.69ID:2tBKBp4/0
英雄システムのせいでどこが強いかわからなくなったな
良い面も悪い面もあるが
2019/02/23(土) 15:53:00.62ID:U57vZIAF0
エンハンさん祭りに参加権なし・・
2019/02/23(土) 16:48:01.85ID:8hnI1DHz0
S ギャレ エンハン
A CA
B 国連、ばとろわ、ひよこ
C 東方
D
退場 fury Rebellions

占領も減ったな。空いてるとこ誰か埋めて
549名も無き冒険者 (バットンキン MM7a-b5se)
垢版 |
2019/02/23(土) 16:58:14.83ID:5MOCXIg8M
S ギャレ エンハン
A CA
B 国連、ばとろわ、ひよこ
C ドラゴ 
D 東方 おうろ コンセ レイド
E 穏健 ゲイツ 

退場 fury Rebellions
2019/02/23(土) 17:30:33.37ID:xVR/m4eA0
上が減ったから順次繰り上げでいくつかは城も狙いやすくなるだろ
CA辺りがとったら終わりだろうけどあんまりやる気なさそうだしな
2019/02/23(土) 18:15:37.19ID:6ZqvftOR0
大量に溢れた元Fury受け皿になるとこがこれからのし上がるな
2019/02/23(土) 18:34:05.45ID:gFQd9TFjp
そいつらどこにもいない件について
与作引退で全員引き連れて引退だとしたら人望ありすぎ
2019/02/23(土) 18:39:06.62ID:Bbswv9lFa
東方が英雄の受け皿ギルドとして占領戦で凱旋する可能性が
554名も無き冒険者 (バットンキン MM7a-b5se)
垢版 |
2019/02/23(土) 18:42:29.87ID:5MOCXIg8M
しめじが英雄入れて松茸になるんやぞ
2019/02/23(土) 18:47:53.17ID:9/BM7TC80
マンネリ化したりいろいろうんざりしたりで辞め時探してたのかね
556名も無き冒険者 (スプッッ Sdea-F9ve)
垢版 |
2019/02/23(土) 19:36:57.75ID:h8CBKtFKd
全員スマホ版に引っ越しだけどな
2019/02/23(土) 19:39:58.86ID:gFQd9TFjp
>>555
負け時探しててギャレに負けて満足したんだろ
558名も無き冒険者 (ワッチョイ 5994-cnIv)
垢版 |
2019/02/23(土) 19:41:02.88ID:2tBKBp4/0
しめじ ドラゴより強そうだけど
2019/02/23(土) 19:56:04.08ID:DFaEc7JD0
今日に限っては強いだろうな
ただここも解散記念で募ってるだけだから比べる意味は無い
2019/02/23(土) 20:16:35.36ID:8zb5XKgA0
うまいなギャレ 攻めに行くアピールすればリベ以外はほとんど動けない
後は時間稼いで勝ちだな
561名も無き冒険者 (ワッチョイ 1546-cnIv)
垢版 |
2019/02/23(土) 20:24:47.65ID:Usf54+OZ0
全チャで文句言われてたCAはなにしたん?
2019/02/23(土) 20:26:32.62ID:NXBMPG+g0
>>561
ガイジ空き巣オトナ団を真っ先に潰しただけ
で、潰されたガイジが吠えてる
2019/02/23(土) 20:32:13.03ID:3NR50S+ja
おとなだんw
564名も無き冒険者 (ササクッテロ Spbd-6A2U)
垢版 |
2019/02/23(土) 21:43:52.81ID:SbfKcMnJp
東方はもう英雄無しじゃ拠点でも勝てないから、この先、傭兵ギルドになるんだろうな
2019/02/23(土) 22:15:33.09ID:vYzkThUza
M城ドラゴがタイマンで国連落としてるな
相当な数の傭兵入れたのだろうか
2019/02/23(土) 22:30:34.98ID:T/9xM1Xb0
英雄ゲーだな
2019/02/23(土) 22:34:35.27ID:yuwBNc6M0
東方、ドラゴといい崩壊繰り返すギルドはやっぱそういうの躊躇ないんだな
568名も無き冒険者 (ワッチョイ 5994-cnIv)
垢版 |
2019/02/23(土) 23:26:48.53ID:2tBKBp4/0
国連は数が多いから英雄枠が少ない
ドラゴは空きが多いから英雄入れまくった

英雄システムで一気につまらないと感じる人も多そうだな!!
569名も無き冒険者 (JP 0H7a-b5se)
垢版 |
2019/02/23(土) 23:31:38.54ID:5j/B7u0fH
ギャレット来週どこ行くのやら
2019/02/23(土) 23:39:55.63ID:tP8u7Y3aM
なんだかんだ英雄入れてないギルドCAだけだし文句言ってるやつただの負け惜しみ
2019/02/23(土) 23:45:02.64ID:T/9xM1Xb0
CAも入れてたけどな
2019/02/23(土) 23:45:24.79ID:Pr1JlRVe0
さすがに東方やナッツは別格だがな(笑)
ナッツは来週英雄ないけどどうすんのかね
573名も無き冒険者 (JP 0H7a-b5se)
垢版 |
2019/02/23(土) 23:47:30.18ID:5j/B7u0fH
ゲイツは英雄入れておうろと穏健2タゲ貰いながら轢き殺した模様
英雄入れたら応じたところに行かないとな
2019/02/23(土) 23:48:01.55ID:NENwYNe7a
どこも英雄いるのは確かだけども数がね…
2019/02/23(土) 23:49:11.62ID:Nig/a9Dc0
わざわざ用意されたシステムだから使わないとただのシステム縛りだからなwww
今日、カルフェなんて英雄の数エグすぎる
576名も無き冒険者 (アウアウウー Sa21-ecVQ)
垢版 |
2019/02/23(土) 23:50:08.10ID:A9qTVEtqa
あんだけ弱体化してたドラゴが国連を一気に飛び越えるって英雄すげえパワーだな
少ないとはいえ国連も英雄雇ってるだろうに
577名も無き冒険者 (アウアウウー Sa21-ecVQ)
垢版 |
2019/02/23(土) 23:50:44.30ID:A9qTVEtqa
引退試合なだけあってリベの英雄やばいねw
2019/02/23(土) 23:56:16.95ID:Nig/a9Dc0
CAは面白くないかもしれんが今のカルフェ面白すぎだろ
しめじのスーパー英雄パワーつよすぎ草、これこのままCAの猛攻耐えるだろ
2019/02/24(日) 00:04:33.30ID:C0qQCxKR0
5人ぐらいで制限かけるべき
580名も無き冒険者 (アウアウカー Sa55-bb9Q)
垢版 |
2019/02/24(日) 00:08:42.57ID:CWo2ATMka
東方ドラゴ辺りは英雄入れてバレセレから城に行ってるから良いが英雄入れてバレノス取ってるひよこはガイジ過ぎる
2019/02/24(日) 00:12:04.79ID:0YW7K8S4M
戦争は数の勝負ってよく分かるシステムだなぁ
582名も無き冒険者 (アウアウウー Sa21-ecVQ)
垢版 |
2019/02/24(日) 00:15:24.63ID:zmENPy+ia
戦いは数だよ兄貴!
2019/02/24(日) 00:18:07.46ID:C0qQCxKR0
数の話じゃないよ
上位層の割合の問題
英雄で戦に来るやつなんてだいたいがそのギルドの平均以上のやつばかり
だから数が少なくて英雄多く雇えるギルドのほうが強くなる
2019/02/24(日) 00:20:47.44ID:82LDMCha0
ShlimazlはTwitterで積極的に募集しまくってたのもいい方向に向いてた
これはマネするやつ今後出てくるだろうな、だってTwitterで拡散した結果参加してきたメンツがクソつよ英雄だったんだからwww
2019/02/24(日) 00:37:22.04ID:x9GFxJXy0
降らね
586名も無き冒険者 (ササクッテロ Spbd-6A2U)
垢版 |
2019/02/24(日) 00:46:55.25ID:y96VJrmSp
東方は拠点
587名も無き冒険者 (JP 0H7a-b5se)
垢版 |
2019/02/24(日) 00:54:52.17ID:iuGjfryXH
A280代の垢売り増えてるな
2019/02/24(日) 02:48:14.99ID:bSzuVpGJ0
>>572
平地の時より数倍マシだと思うよ???
勝利条件が守り切ったら勝ちっていうのがあるから。
まあ無理だろうけど・・・
589名も無き冒険者 (ワッチョイ a902-seHm)
垢版 |
2019/02/24(日) 04:43:12.42ID:InmeKMeT0
枠があるのに英雄入れてないギルドが英雄入れてるギルドに負けてもしゃーない気がするが
国連みたいに堅実に人数増やして、ギルド育ててきたところが、英雄バカみたいに入れただけのドラゴに負けるのはほんとクソゲーだと思う
ドラゴが悪いわけではないがな
2019/02/24(日) 05:21:09.64ID:0YW7K8S4M
調整が極端すぎるんよな
枠5人とか10人までにしとけばいいのに。
2019/02/24(日) 05:27:10.24ID:obj25vsG0
>>589
仕様とはいえやってられんだろうな
2019/02/24(日) 07:08:39.85ID:Akkli6cY0
>>589
国連はかなりコツコツやってきたギルドだからな、このシステムつらいどころじゃないな
相変わらずキムジェヒはサイコパスや
2019/02/24(日) 07:55:47.51ID:12WIcLt80
>>590
それじゃあいよいよ英雄システムの良いところ無いじゃん
英雄システムは、拠点戦に参加してみたい人がお試し感覚で気軽に楽しめる良さがあるのに人数制限なんてしたら結局強い所が強い人だけ受け入れて終わるで
2019/02/24(日) 07:57:43.79ID:12WIcLt80
英雄として参加できる条件を、拠点をひとつも取っていないギルドのメンバー限定にでもすればいいんじゃないか
2019/02/24(日) 08:41:31.94ID:P9jXiyAf0
ふーりーから英雄入れてたのに話題にもならないばとろわはどうなるのよ
596名も無き冒険者 (JP 0H7a-b5se)
垢版 |
2019/02/24(日) 08:54:16.35ID:iuGjfryXH
英雄の歩兵より自ギルドの歩兵のが強いギルドなんてエンハン、ギャレ、CAしかいねぇからな?
2019/02/24(日) 09:25:47.45ID:OMQY4Eem0
>>593
上位ギルドはそりゃ枠なくなるだろうが1段ギルドが皆が皆AD高い人だけを呼べるわけがないだろ
お試し感覚でやりたい人がわざわざ上位ギルドに入る理由もないし1段で遊べばいいだけ
2019/02/24(日) 09:55:26.49ID:pZg0gdGS0
CAは英雄募集してないってあいさまがtwitterで宣言してるぞ
599名も無き冒険者 (JP 0H7a-b5se)
垢版 |
2019/02/24(日) 10:10:36.72ID:iuGjfryXH
caに英雄がいるなんて言ってねぇ
他のギルドは基本メンバー増やすより英雄入れるほうが強いって話だ
良いかどうかはともかくな
2019/02/24(日) 10:17:13.07ID:C0qQCxKR0
まあ本国でもかなりクレームきてるみたいだから遠くないうちに制限なりなんなり修正くるだろ
2019/02/24(日) 11:36:46.66ID:jr0y/Qqh0
まあ占領戦は英雄今のままでもそこまで悪くはないだろうけど拠点戦、特に1段階は修正しないと大変なことになるだろうな
2019/02/24(日) 11:41:53.76ID:kVqzwPPya
公募してないだけで入れてないとは言ってないだろ
まああの辺は色んな繋がり持ってるから公募しなくても強い人集められる
2019/02/24(日) 11:45:25.23ID:dwrPVQ2Rp
英雄ランキングまで作って英雄流行らせたいのはキルオナマンに憧れさせて課金させるため
2019/02/24(日) 11:50:51.89ID:/Pa7llEL0
ランキング出た途端やらなくなってるやつもいるからなんとも
605名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spbd-bb9Q)
垢版 |
2019/02/24(日) 12:43:12.19ID:FTrtJ7S3p
>>555
英雄で自分らのやってきた事無駄になるってわかってるだろうしヤル気無くしただけじゃね
必死こいて人増やして練度云々引き抜き云々質上げて云々やって来たけど英雄軍団の方が強くなるのは目に見えてるからな
Furyの立場上倒される側だから英雄で付く奴も居ないだろうし
2019/02/24(日) 12:49:07.50ID:12WIcLt80
>>597
俺TUEEがしたい奴は1段階でもなんでも枠が空いてりゃ喜んで行くに決まってるやろ
そのギルドよりも相対的に見て弱いギルドに所属しているプレイヤーしか雇えないようにしなきゃバランスは壊れる
2019/02/24(日) 12:55:59.58ID:PmnBd7oBp
やっぱ手間かけて他のギルドに入るっていうのは大事やな、英雄は色々とないわ
608名も無き冒険者 (ワッチョイ 5994-cnIv)
垢版 |
2019/02/24(日) 13:35:41.13ID:jm0uiUF90
英雄システムのせいでコツコツ人数増やした国連が一番イライラしてるんじゃない?
一番恩恵受けてるのは東方とドラゴ
壊滅したギルドがいきなり棚から牡丹餅だもんね
国連はやってられないでしょーーー
609名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d8f-I6I5)
垢版 |
2019/02/24(日) 13:45:08.76ID:naa7FALp0
国連も1段階拠点に英雄行って荒してんだから他所のこと言えるほどクリーンじゃないだろ
ゲイツはエルコおとタヌ野獣から英雄呼んでもはや城レベルでアクティブ共に国連以上の可能性がある
2019/02/24(日) 13:47:48.04ID:2nGaB3Xwa
東方とか特に壊滅と復活繰り返してるからツテ多そうだし神システムだろうね
2019/02/24(日) 13:50:49.47ID:C0qQCxKR0
可能性じゃなく昨日のゲイツなら余裕で越えてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況