現環境、
【地点A】味方人数優勢側vs敵人数劣勢側
【地点B】味方人数劣勢側vs敵人数優勢側
で行われるゲージ削りのスピードレースが
FEZのゲーム進行の基礎ね。
人数優勢側はキル折る伸ばすの速さか勝敗を分かち
人数劣勢側はその遅延アクションが勝敗貢献になる

で、レイスは足が遅いから人数優勢側に過剰な戦力を割くよりも、基本劣勢側で敵を遅延させたり全地点勝ち狙うような運用が強いわけ。
人数劣勢側ではバインド撒き散らす消極的レイスよりもギロチンを使ったキル取りで即効性の効果出していくレイスの方が強いよ。
より長く、より多く、より早く、劣勢側でレイスが活躍するに越したことはないけど、
打てるならギロチンの方が優先度高くするべき。