【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者 (ワッチョイ e7a5-iE/E)
垢版 |
2019/04/09(火) 17:39:30.95ID:lVF1/UWC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■公式
 公式サイト  http://elderscrollsonline.com/en/
 YOUTUBE   http://www.youtube.com/ZenimaxOnlineStudios
 Facebook    http://www.facebook.com/ElderScrollsOnline
 日本語版公式サイト http://eso.dmm.com/
 日本語版Facebook  https://www.facebook.com/ElderScrollsOnlineJapan
 日本語版Twitter    https://twitter.com/TESOnline_JP

■wiki
 TESWikiのTESO情報  http://elderscrolls.wikia.com/wiki/The_Elder_Scrolls_Online
 TESO専門Wiki      http://teso.gamepedia.com/TESO_Wiki
日本語版wiki http://esowiki-jp.com/
 英語版向け日本語wiki   http://wikiwiki.jp/tesowiki/

▼質問する側の注意
質問者はまず自分で調べてみて、それでも分からなかった場合に質問しましょう。
(現行スレや過去ログ内をCTRL+Fなどで検索し類似の質問を探してみてください。)

▼回答する側の注意
質問スレなので質問者には、なるべく丁寧に教えましょう。
(誹謗中傷は、絶対にしないようお願いします。)

前スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1548325609/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/23(木) 15:07:56.91ID:yWkVs/kz0
>>550
スキルレベルが低くても貰えるゴールドは最高レベルとほとんど変わらないです
580~600くらいの幅
サマーセット買ってたら宝飾も受けれるので7種類やって4200ゴールド貰える感じ
アドオン(Dolgubon's Lazy Writ Crafter)入れたらほとんどの作業を自動で製作してくれるので1キャラ5分もあれば全部終わる感じ
2019/05/23(木) 15:11:05.49ID:yWkVs/kz0
もちろん素材が揃ってればスキルレベル低くても出来ますよ
鉄のインゴットとかはめんどくさいけど地道に鉱脈掘ったり暇なときに収集しておけばいいと思います
何気にデイリークラフトの金策はめちゃ儲かる
2019/05/23(木) 15:31:23.73ID:3B8Qs9ie0
クラフトといえば
アプデ以降アドオンのLibLazyCraftingが動かないんだけどこれはみんなそう?
特にエラー吐いて無さそうだからおま環な気がしてきて不安になった
2019/05/23(木) 15:49:17.18ID:yWkVs/kz0
>>554
アプデしろってメッセージが上に表示されるけどいつも通り自動で作ってくれる
けど作り終わった後チャット欄見たらアプデしろアプデしろアプデしろアプ(ryってなってて怖い
この者は見なかった事にしてアプデしない
2019/05/23(木) 16:18:33.39ID:1+NHGcpS0
>>551
>>552
>>553
ありがとうございます
サマーセットも入れてるので探索ついでに素材集めながらやってみます
2019/05/23(木) 16:44:08.09ID:qXVMRKUJM
543です。
答えていただいた方々ありがとうございました
今日から始めます
よろしくお願いします
558名も無き冒険者 (ワッチョイ dfda-F0Fk)
垢版 |
2019/05/23(木) 17:10:07.03ID:c5FKEtrc0
>>554
自分はいったんアドオン全部消してたから、LibAddonMenu-2.0ての追加でいれたら(入ってる人はLibAddonMenuアップデート?)動くようになったぞ。
ミニオンだと、LibAddonMenuってなってるけど、入れたらLibAddonMenu-2.0ってなる。最初-2.0がどこにもないんで非常に困った。

>>555
>LibLazyCraftingだけど、宝飾だけ作ってくれないし、料理と錬金のクエ自動受諾(作成はもとからしない)もしてくれなくなった。
みんなはできてるのかな?
2019/05/23(木) 19:05:17.55ID:GsuvNh4pF
>>558
addonの説明窓に必要なLibが表示されるから、それを追加すれば?
自分は使えてるので、おま環の可能性
2019/05/23(木) 19:54:10.32ID:XLjrOEwE0
ギルドストアの商品が表示されないんだけどなんでだろ
アドオンのせいかと思ったけどアドオン全部外しても何も表示されない
2019/05/23(木) 19:56:52.62ID:3B8Qs9ie0
>>555,>>558
ありがとう
消して入れ直してみるわ・・・
2019/05/23(木) 20:39:14.93ID:wNS3bXvY0
>>560
出店してないギルドのリストが表示されてるかも
2019/05/23(木) 20:54:31.04ID:V3eEwf7r0
>>560
それ話題のリーパーズ・マーチじゃない?
2019/05/23(木) 22:42:09.92ID:3B8Qs9ie0
>>561です
消さずとも、ミニオンのからのリインストールで治った
原因不明だけれどもライブラリが自動アプデ失敗してたみたい?
なんにせよ一安心
2019/05/23(木) 23:12:06.61ID:XLjrOEwE0
話題のリーパーズ・マーチってなんかあったん?
他の街のギルドも商品だけ表示されない
2019/05/23(木) 23:25:13.93ID:V3eEwf7r0
>>565
今週ラウル・ハのギルド商人がひとりの人に買い占められてまともな出品がない
でも他の町も表示されないなら関係なかったね
2019/05/24(金) 00:02:50.17ID:obPmyHGv0
買占め草
ただの嫌がらせやん
2019/05/24(金) 00:11:42.74ID:MB5cGUSf0
>>543
こないだ新章エルスウェーア実装されたばっかで、それの追加要素の新職「ネクロマンサー」
育ててる人いっぱいいるから始めるなら今だよ!
あとゲーム内のギルド検索機能の強化が入って、それ利用してギルメン募集してるとこも
あるだろうから、それも今から始めるならプラス要素に働くんじゃないかな
569名も無き冒険者 (ワッチョイ dffd-U+c5)
垢版 |
2019/05/24(金) 01:06:11.87ID:6Fop3LiB0
対複数な攻撃手段が欲しいのでアドバイスをお願いします。
PvEで2〜3匹固まっているMOBに攻撃することを想定しています。戦闘の初手に使うとするとアルティメットスキルではなく普通のアクティブスキルになるのでしょうか。。
キャラは二刀流弓なスタミナNBです。どうされていますか?
2019/05/24(金) 01:23:25.57ID:ZgenZY3+0
テツビシと歓呼
2019/05/24(金) 04:08:35.85ID:Q3SxoOK50
再設置トラップ、軽攻撃、吸血攻撃、軽攻撃、鉄ビシ、軽攻撃、終わりなき歓呼、軽攻撃、毒注入、武器スワップ
スタミナnbでグループダンジョン行くならこの流れは必ず憶えないといかん
弓は武器攻撃上昇付呪付きの注入特性がいい
後日上達したらメイルストロームアリーナってところのベテランをクリアすると貰えるMA弓を注入に変性して使う
2019/05/24(金) 07:55:26.55ID:/W98v0xV0
>>569
二刀流の鋼の竜巻とか仕込み短剣

ソロDの雑魚相手に鉄ビシとか斉射とかマジかよ……
2019/05/24(金) 08:05:00.89ID:tVemDDaup
ソロでも3匹くらいおったら斉射始動だけどなんかおかしいのか?
2019/05/24(金) 08:22:35.61ID:Mbo3gEoxd
竜巻みたいな直接ダメージ系2、3発で倒せるならAOEいらんけどほとんどのmobはそうじゃないでしょ
2019/05/24(金) 08:28:33.82ID:jyvS2oBFp
両手だけど反転切り2-3発で大抵死ぬじゃん?

仕込み短剣の跳弾で3体まで攻撃できるから3回撃てば3体とも死ぬでしょ

ベテランレベルの質問ではなさそうなので、ソロD前提
2019/05/24(金) 08:29:55.70ID:PYl/4V5Ld
ソロDなら好きにすればいい
2019/05/24(金) 08:47:05.27ID:KB8uwWPj0
CP未到達の初心者の質問だったとしたら歓呼をすすめるかな。スキル取得も楽だし
もし火力の上がるセットと良い等級武器がそれなりに揃ってて且つソロDの雑魚相手の話とかなら短剣だが
そして>>571は獣罠初手の意味わかってんのか?
2019/05/24(金) 09:16:44.17ID:tVemDDaup
>>575
仕込み短剣毎回撃ってたらスタミナ枯れる
斉射とあと1回範囲攻撃で死ぬしコスト的にもええやろ
2019/05/24(金) 09:17:51.79ID:ZgenZY3+0
竜巻ってPvEでスロットに入れる選択肢あるのか・・・
580名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp5b-V2ei)
垢版 |
2019/05/24(金) 09:25:13.40ID:+cD5wzqup
入れ替えめんどいから最近は引き裂き斬りを竜巻か仕込み短剣にしてるわ
シングルDPSも誤差程度しか変わらないよ
2019/05/24(金) 10:44:40.90ID:obPmyHGv0
初心者には両手武器がオススメ
暴れ者と反転切りと扇動で楽にソロ出来る
グリフ注入の効果も高いし
2019/05/24(金) 10:52:14.83ID:PYl/4V5Ld
出血のなくなった暴れ者さん
2019/05/24(金) 11:38:19.91ID:6Fop3LiB0
>>570から>>582の皆さま
ありがとうございます。
たくさん情報をいただいたのでじっくり消化してみます。
あと情報足りずにすみませんでした。CP200になったばっかりのソロです。
いつもハイドと復活を駆使してパブリックダンジョンに行ってます。。
2019/05/24(金) 12:38:44.75ID:LoujSHhb0
出血はなくなったけど基礎ダメージとバリア強度が上がったから、暴れ者連打してるだけで十分強いんだよなぁ
2019/05/24(金) 12:53:41.49ID:yOdBTlOqd
>>584
なるほど
586名も無き冒険者 (ワッチョイ a7b3-9b2Z)
垢版 |
2019/05/24(金) 14:09:25.71ID:sdMOQCFu0
CP200なら隔離場に連れてってもらってマスター2H入手もいいかもね
2019/05/24(金) 16:34:09.26ID:Aw7zJ+z8d
何が言いたいのかわからない
2019/05/25(土) 00:35:32.52ID:+qk3Nr7l0
>>583
パブダンでそんなバタバタ死ぬのは立ち回りに何か問題があるんじゃないかなぁ?
先輩が鎧袖一触で凄いスピードで敵集団を溶かして走り去っていくのを見てるんだろうけど、
試行錯誤してる段階じゃ、そりゃ最適化が終わってるキャラと同じことは出来ないからな?

無理せず「死なないようにする」工夫も必要だよ
(範囲攻撃の選定・強化を考えてるのもその一環なんだろうけど)
パブダンでバタバタ死ぬとか効率悪すぎると思う
589名も無き冒険者 (ワッチョイ a75f-9b2Z)
垢版 |
2019/05/25(土) 00:35:49.79ID:fdLwkuqC0
暴れ者使うならマスター2Hが良いって事じゃね?
2019/05/25(土) 00:47:14.55ID:Li9IcKm/0
それは隔離場じゃなくてDSAですね
2019/05/25(土) 01:36:44.17ID:h+/JlBAn0
パブリックダンジョンですぐ死ぬなら立ち回りやスキルの前にキャラクタースペックが低すぎる
CP160の怒れるフンディングセットの紫品質を着て、武器は金品質が理想だが紫でもいいからなにがしか持つ
チャンピオンポイントはめんどくさがらずネットで調べて振っておく
CP150以下の装備で誤魔化したり緑品質だったりCP振らない縛りしないかぎりは早々死なん
怒れるフンディングが作れないなら日本人の交流ギルド入れば誰か快く作ってくれるだろうな
2019/05/25(土) 02:02:20.98ID:+qk3Nr7l0
パブダンとか全身青装備でセット装備ろくに揃ってない状態(通常5+5+2の3セット分の効果を
得ているところ、1セット分しか揃ってないとか)でも回れるぞ・・・
紫とか金とかそんな高級なのいらないよ、回るだけなら(そりゃあれば早く進めて効率良いけど)

考えなしに一度に大量の敵を倒そうとしてるとか、ガードやバッシュしないでスタン・ダウンしまくり
打破しまくりでスタミナ枯れてる、ヘビーアタックでリソースの回復をしてないとかじゃないかな〜
料理も食わない、付呪も特性も適当、とか・・・

とにかく何もかも足りてないんだと思うよ
593名も無き冒険者 (ワッチョイ e701-9b2Z)
垢版 |
2019/05/25(土) 02:15:47.65ID:0ne2304c0
>>558
・宝飾はもう一度アドオン設定のオンオフを確認
・最新の本体、最新のLIB、JPパッチ(今回は更新なし、ファイルの置き場所注意)の3つが正しく入ってるか
 3つが正しくはいってるか確認、できれば入れ直す

自分の場合は558と同じ症状だったけどJPパッチ入れたら受領できるようになった
あと調理はDaily Provisioning、錬金はDaily Alchemyを別途入れるとラク
594名も無き冒険者 (ワッチョイ e7da-F0Fk)
垢版 |
2019/05/25(土) 03:30:42.34ID:GTIetMSe0
エルスウェア早期購入特典の箱から、碧水晶モチーフが出たのですが、これはかなりレアですか?それほどでもなく、ギルドストアで全部そろえられるレベルのアイテムなら、ジェム33個に交換してしまおうと思うのですがどうでしょうか?
最近貯まってきたマスター依頼をこなすため、一応モチーフはしっかり集めていく方向で考えています。(ギルドストアでコツコツ買い集めて)
2019/05/25(土) 04:08:09.52ID:d/TCpk2F0
そこまでレアではないしギルドストアで全て揃う
ここにCrafting Motif 16と入れれば出店されているものがヒットする(金は全身セット)
https://us.tamrieltradecentre.com/pc/Trade/Search

料金の感覚は人それぞれだからなんとも言えないけど
金は稼ぐ手段がいくらでもあるけどジェムは木箱しかないから自分ならジェムにする
596名も無き冒険者 (ワッチョイ e7da-F0Fk)
垢版 |
2019/05/25(土) 04:38:22.09ID:GTIetMSe0
>>595
回答ありがとうございます。一部位5000〜10000G位ですね。
なんとか買えそうなのと、クラウンジェムが箱からしか入手できないということですので、ジェムに交換します。
2019/05/25(土) 08:24:08.56ID:QEJijxgk0
PS4の日本語版は出ないのでしょうか?
2019/05/25(土) 09:01:43.64ID:JKmQL5eI0
>>560ですがアドオン更新して足りないファイルぶち込んだら直りました
ありがとね
2019/05/25(土) 11:48:13.49ID:O8pPLML0M
レイドを組むとメンバーが多くてタンクやヒーラーの位置がわかりにくいのですが各キャラクター上部にロールのアイコンが表示されるようなアドオンはありますか?
よろしくお願いします。
2019/05/25(土) 19:39:50.21ID:H0K4FZtn0
今はDPSならどの職業がいいんですか?DKでもいけます?
601名も無き冒険者 (ワッチョイ e701-9b2Z)
垢版 |
2019/05/25(土) 20:06:51.91ID:0ne2304c0
素朴な疑問ですが、なぜ攻撃職がDPSと言われてるんでしょうか
Alcastも説明文中ではDamage Dealerと言いながらタイトルはDPSだしw

迷信ですかね?
2019/05/25(土) 20:08:37.77ID:2G/0k4JG0
迷信とは
2019/05/25(土) 20:10:37.92ID:dgPOKEWk0
秒間ダメージ=DPS(Damage Per Second)
これが転じて、アタッカーの事自体をDPSと言う場合が増えた
2019/05/25(土) 20:20:37.29ID:NJavsKYt0
>>600
DKのDPSはノクシャスとスカベンジで耐性ガバガバにして殴るのが強いらしいが
クラッシャー符呪とか使うタンクと被るんよね…
野良ならガバガバタンクとかのカバーとか生きるだろうがクラス処刑持っていないし
ギルド試練とか各ロールきちんとこなそうとするところでは「別の育てん?」とか言われそう
2019/05/25(土) 20:31:03.69ID:/bba34QH0
リバーホールドの誘拐のリデザがいないんだけど今クリアできないですか?
2019/05/25(土) 21:03:54.11ID:Akdmf4ym0
>>601
14が勘違いして公式につけたのを引くに引けず押し切ったのが広まった
14出るまではddやアタッカー、日本語でも火力とかが一般的
2019/05/25(土) 22:47:33.17ID:d/TCpk2F0
>>600
序〜中盤の辺りはどれやっても大差ないから思い入れがあるのをやればおk
どうせエンドをやる頃には色々なクラスに手を出しているし
そんなのかなり先のことだから調整が入って上下もするだろうしその時に考えればおk

DDをDPSと言い出したのはWoWだったと聞いた
で、WoW信者でパクって14をプロデュースした吉田がそれもそのまま持ち込んでしまったので日本でも広まった
英語圏の人もDPS言うし誤用が定着したってやつだ
608名も無き冒険者 (ワッチョイ a75f-a5FL)
垢版 |
2019/05/25(土) 23:38:50.55ID:l0v9NFZG0
くさいから14の話出すなよ
2019/05/25(土) 23:56:49.20ID:Li9IcKm/0
14なんて関係無い
UOからDPSって言ってるでしょ
2019/05/26(日) 00:12:05.75ID:g9mzO8fd0
トラックのドライバーを運ちゃんと呼ぶのと同じ
職種がDDで仕事の内容がDPS(を出すこと)
2019/05/26(日) 00:27:11.81ID:vkP1QTehd
試練で誰か一人にモラグトング着せて複数人のスタDKで殴るのが強かった時代があった
今のトレンドはシラネ
2019/05/26(日) 00:28:11.09ID:irFkAR190
>>609
DPSって用語はあったけど「役割、ロール」としての意味なんぞなかったぞ?
秒間ダメージ量の意味しかなかった
EQではattackerとかNukerだったし
DAoC辺りでMeleeとかもあったか
DPSが「攻撃役」って意味をもって使われたのはFF14でだけだろう
2019/05/26(日) 01:09:39.10ID:RoyLmNnc0
DPSを計測するのがWOWで一般的になってそこから広くDPSという呼称が使われるようになった
2019/05/26(日) 01:47:12.65ID:RoyLmNnc0
黎明期からMMO遊んでた人や意味合い的にはダメージ・ディーラー(DD)がしっくりくるんだろうけどね
海外ゲームメディアのアンケでは北米やオセアニア、英国はDPS呼びが多くEUはDDだったからどっちでもいいのかも
日本人が攻撃役を火力というみたいなもんなのかな
2019/05/26(日) 01:57:29.30ID:irFkAR190
Damage DealerはDirect Damageと略が一緒だから使い難い、ってのもあるのかもな
誤用が広まった、ってのが一番近いんだろう
「課金」が「支払う」という意味で使われちゃってるのと同じような感じで
616名も無き冒険者 (ワッチョイ dfc4-Fhw2)
垢版 |
2019/05/26(日) 05:49:06.04ID:r60aHRrd0
>>612
EQ、DAoCやってて何故WoWやってないんだ
役割としてのDPSという単語はWoWバニラからプレイヤー間では使われてたぞ
2019/05/26(日) 06:29:06.80ID:L4W85w/K0
>>609
それは秒間あたりダメージ
2019/05/26(日) 07:14:28.05ID:clBsvfp9d
サマーセットの2匹のグリフォン討伐はソロだとレベルいくつ位が妥当でしょうか?
カジートのウォーデンで方向性はタンクで進めております。
現在lv22です
2019/05/26(日) 07:42:59.98ID:HnJoNbam0
あれはソロじゃなくてグループでやるものだと考えた方がいいよ
DLCとかのワールドボスはグループ向け

あとこのゲームレベル低いほど補正かかるからレベル上がってもあまり強くならないよ
強くなるには装備セットと装備品質、スキル整えたりする必要がある

ただレベル50以降から手にはいるチャンピオンポイントで能力を少し上昇させることができるよ
2019/05/26(日) 07:50:27.16ID:clBsvfp9d
>>619
有り難うございます
昨夜行ってみたんですがlv13の二人組と自分しかおらず途方にくれていました。
ギルドすら加入していない為ボッチでは無理ですねぇ・・・
2019/05/26(日) 07:50:50.70ID:/gwqGR130
cp400とか500辺りかな、自分でやった感じだと。

強化真鍮みたいに防御力を極限まで上げればソロは可能になる。
時間は凄いかかるけどね。
2019/05/26(日) 07:57:05.07ID:UfpF7+J90
ウォーデンは安息の胞子、吸血の蔓、グリーンロータスなどがあるからソロは得意だけど
ワールドボスは装備とスキルが揃っていないと無理だからとりあえずCP160を目指そう
活力があるとなお良し
2019/05/26(日) 08:12:46.55ID:0B8Rkqg/d
焦ることはない
楽しみは先にとっておきなさい
2019/05/26(日) 08:42:12.81ID:+qfVAgue0
600で「DPS」の素朴な疑問をした者ですが、思いがけず経緯とか詳しい
話聞けてすごく面白かったです。皆さんどうもありがとう。
ダンジョンファインダーでは「ダメージ」となっているのになぜ?と
思ったのが発端。
2019/05/26(日) 09:06:10.40ID:D8+/MHrh0
UO WoWの初期からやってたけど間違いなくDPSを定着して使うようになったのはWoW
FF11もDPSとか使ってた記憶が無い
もしUOでDPS使ってたのならかなり後期じゃない?
2019/05/26(日) 09:41:39.90ID:vH4vLprd0
タンクやってるんですがボス戦で穿孔使ったあとは基本何やればいいんでしょうか?
2019/05/26(日) 09:50:56.91ID:xkpVzf7R0
ヒロイックスラッシュと裏バー杖の防壁でクラッシャー付呪維持
バフ 重攻撃とかでリソース管理 必要なら自己回復 少しずつ出来る事詰め込んでいくとずっと何かしてる状態になる
2019/05/26(日) 11:05:03.01ID:HnJoNbam0
>>626
ボス位置キープしつつ雑魚タウントして引き寄せスキルかましたり
ボスに他のデバフ与えたり味方にシールドはったりバフ与えたり
場合によってはギミックの処理

上のレスでもあるようにリソース管理はマジで大事
2019/05/26(日) 11:14:20.92ID:vH4vLprd0
>>627-628
ありがとうございます
2019/05/26(日) 15:40:49.39ID:Rz76PXnY0
アンドンテッドクエのデイリーは曜日で決まっていますか?
毎回ランダムで同じのが2日被ったりとかあるんですか?
2019/05/26(日) 15:51:01.39ID:HnJoNbam0
曜日じゃないけど順番は決まってるっぽい
2019/05/26(日) 17:31:49.19ID:Rz76PXnY0
>>631
ありがとうございます
633名も無き冒険者 (ワッチョイ 67da-F0Fk)
垢版 |
2019/05/26(日) 17:57:17.49ID:NvRTzl6r0
画面上に、「ポットが使用可能になりました」、「アルティメットが使用可能になりました」って表示されるアドオンは、なんと言うアドオンでしょうか?

>>593
558ですが、ミニオンんで、Lazy writ Craft のJPパッチの新しいほうを入れたら、宝飾・クエ受諾するようになりました。情報ありがとうございます。
2019/05/26(日) 17:58:06.64ID:kO713BI60
同盟縛りって変性石稼ぎにくくなったん?
同盟固定の仕様がよくわかんない
2019/05/26(日) 18:57:30.15ID:ysb9HLHM0
単にシロに最初に入ったユニットで所属陣営が30日固定されるだけ
三陣営全部に入って稼いでた人は稼ぎが減る
元から一つの陣営でしかやってない人は変わらない
2019/05/26(日) 22:29:31.25ID:gS+Ldzyc0
>>616
なんで、ってそりゃ英語でのやりとりに疲れたんだよ・・・やっぱり日本語の方が楽だからな
もっともROやFF11でMMOの暗黒面もイヤという程思い知ったがな・・・
その時代のことはその・・・触れないでおいてもらえると助かる
2019/05/26(日) 23:27:04.40ID:UfpF7+J90
>>633
画面にデカデカと流れるやつならFTC
ただあれ重いんだよね
だからUI系は大半がAUIに流れた
638名も無き冒険者 (ワッチョイ c7da-F0Fk)
垢版 |
2019/05/27(月) 02:56:05.10ID:0WAzYB4u0
>>637
回答ありがとう。画面中央下段に、フォント35くらい?で、デカデカ表示されるから、自分が見たのはたぶんFTCだと思います。
結構みやすくていいなと思ったんですけど、重いんですね、残念。
639名も無き冒険者 (ワッチョイ df02-DJNr)
垢版 |
2019/05/27(月) 05:26:33.15ID:OmdiS1Tg0
日本語版でTwitchと連携する方法ってないよね?
2019/05/27(月) 05:43:06.61ID:All3lcwt0
>>639
ない
641名も無き冒険者 (スププ Sdff-a5FL)
垢版 |
2019/05/27(月) 08:00:47.19ID:nnnox559d
>>627
裏杖はたまに使ってる人いるけど防壁でクラッシャー付呪維持とはどういうこと?
2019/05/27(月) 08:06:51.26ID:CXeEqbx3p
>>641
防壁とかのAoE武器スキルは継続ダメージでも符呪が発動するから
2019/05/27(月) 08:17:30.91ID:XMwur7IDp
継続ダメージでは発動しなくなったんじゃなかったっけ?
稲妻のフラフラとか、氷の足止め+開幕重攻撃タウントとか
2019/05/27(月) 08:26:52.25ID:CXeEqbx3p
なんかワッチョイ被ってるのすごいが
継続ダメージでは発動しなくなったのは単体スキルのやつだけでAoEの継続ダメージなら発動するでしょ
エルスウェアで修正されたのか?
2019/05/27(月) 09:14:44.29ID:xZtVX3/20
>>638
FTC、使う機能だけONにすれば重さは軽減できると思う
2019/05/27(月) 09:19:23.98ID:LXvHi6vE0
エルスウエアにバトルリーブ・タネルラインのデイリーあるようなんですが
どこで受けれるんでしょうね?
知っている方いましたらよろしくお願いします
647名も無き冒険者 (ワッチョイ df02-DJNr)
垢版 |
2019/05/27(月) 09:38:17.02ID:OmdiS1Tg0
>>640
ありがとうございます。
やっぱりか残念……
2019/05/27(月) 09:47:24.18ID:xZtVX3/20
>>630
WPamA などのアドオンでダンジョンの順番を確認できる
649名も無き冒険者 (ワッチョイ 47ea-a5FL)
垢版 |
2019/05/27(月) 11:05:07.73ID:OM0L8uKD0
>>642>>643>>644
ありがとう
さすがに表に戻して裏の付呪は発動しないだろうけど維持に便利ですねー
2019/05/27(月) 11:13:06.07ID:78TBmqEK0
>>649
表に戻しても普通に発動するよ
なので防壁を維持することで表と裏の付呪を同時に使い続けられる
これは弓の歓呼とかでも一緒だね
651名も無き冒険者 (スプッッ Sd7f-3PBJ)
垢版 |
2019/05/27(月) 12:18:37.23ID:crIN7Wmkd
1秒に一回とか3秒に一回タイプは発動するけど
8秒かけてとかは発動しない

ただ、クールタイムあるよ、特性注入で2.5秒、普通で5秒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況