【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part44

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/06/16(日) 22:09:57.19ID:FrVMTIQB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■公式
 公式サイト  http://elderscrollsonline.com/en/
 YOUTUBE   http://www.youtube.com/ZenimaxOnlineStudios
 Facebook    http://www.facebook.com/ElderScrollsOnline
 日本語版公式サイト http://eso.dmm.com/
 日本語版Facebook  https://www.facebook.com/ElderScrollsOnlineJapan
 日本語版Twitter    https://twitter.com/TESOnline_JP

■wiki
 TESWikiのTESO情報  http://elderscrolls.wikia.com/wiki/The_Elder_Scrolls_Online
 TESO専門Wiki      http://teso.gamepedia.com/TESO_Wiki
日本語版wiki http://esowiki-jp.com/
 英語版向け日本語wiki   http://wikiwiki.jp/tesowiki/

▼質問する側の注意
質問者はまず自分で調べてみて、それでも分からなかった場合に質問しましょう。
(現行スレや過去ログ内をCTRL+Fなどで検索し類似の質問を探してみてください。)

▼回答する側の注意
質問スレなので質問者には、なるべく丁寧に教えましょう。
(誹謗中傷は、絶対にしないようお願いします。)

前スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1554799170/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/06/16(日) 22:13:14.03ID:FrVMTIQB0
>>1
自演ほしゅ乙
2019/06/16(日) 22:16:32.91ID:fEZWHmQcK
>>1
2019/06/16(日) 22:30:58.70ID:dzywZcC90
1乙
2019/06/16(日) 22:33:02.25ID:dzywZcC90
保守点検ヨシ‼︎
2019/06/17(月) 17:59:56.73ID:HfvZOq0d0
スレ立ておつ
2019/06/18(火) 11:17:21.03ID:He/9tOTKd
ドラゴン狩りのデイリーてどこで受けられるんですか?
2019/06/18(火) 11:32:22.68ID:Quml5ICA0
未実装です
とても紛らわしいです
2019/06/18(火) 11:37:04.93ID:VbGtFsXi0
ドラゴン狩りのデイリーは6月26日からです
2019/06/18(火) 16:44:02.98ID:xnWMyUDe0
バトルリーブ・タネルラインが見つからなかったのはそういうことか…
2019/06/18(火) 20:42:58.97ID:9V0ejQrM0
立て乙
12名も無き冒険者 (ワッチョイ c782-vI2o)
垢版 |
2019/06/18(火) 21:18:25.52ID:xWuIBHqr0
ワタシへの反論は許さない!と暴言中傷を吐く
TESスレに巣食い、すぐムキになって長文を撒き散らかすBBAと称されがちなキチガイをご紹介

展開方針について意見できるのは、立場のある社員か、でなければ株主だけ。
テンプレートなアイアムザパニーズいただきましたー
善良な2chユーザーとしてのアリバイは作りました。
付け入る隙与えないでくれるかな。
私に関する予備知識は無い前提になるけど
私式(キリッ)
温故知新
文章が苦手なせいで意思疎通もままならないのを自覚をすべき。
アッピルアッピル
しかも関係ない他人との会話に首突っ込んでくるという。

イタい発言、ブーメラン発言を垂れ流す、自意識過剰長文キチガイまとめスレ(長文クン本人が建てたスレです)
【TESO】The Elder Scrolls Online Part123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1528120898/70
2019/06/18(火) 21:29:36.43ID:kL02HPYj0
ジジイ乙
2019/06/18(火) 23:21:49.65ID:dxwYL0iK0
前から気になってたけど、この謎のコピペマンは何なんやろ
15名も無き冒険者 (ワッチョイ 6301-LWbF)
垢版 |
2019/06/19(水) 00:10:38.38ID:rgUK9vyN0
BBAの自作自演ヘッジだろ
16名も無き冒険者 (ワッチョイ dfda-nbQS)
垢版 |
2019/06/19(水) 04:36:37.08ID:LKOwGCTr0
ハウジングについて質問です。ギルドメンバー表で、メンバー名を右クリックすると、「本邸を訪ねる」と選択肢がでます。
自分は現在、無料で手に入れたアパート(オーリドン、グレナンブラ、ストンフォール、サマーセット)があります。
他のメンバーから自分を見た場合、本邸宅はどこになりますか?どこかで設定できるのですか?
2019/06/19(水) 05:02:09.69ID:F+lNsd3O0
>>16
本邸の設定はハウジングの設定画面で行います
ギルドメンバーが訪問できるようにするには訪問者のアクセス設定も必要です
2019/06/19(水) 21:56:25.86ID:/hhmN7sU0
剣盾のスキル「防御態勢」の反射じゃないほうのシールドが残っている時に、投射物以外で攻撃した時はCPの粉砕の一撃とかシールドブレイカーの対象になりますか?
19名も無き冒険者 (スフッ Sdb3-hPo2)
垢版 |
2019/06/20(木) 14:40:17.62ID:AGDJdVgCd
ブライアハートについてですが

回復は秒間の発動数に限りはありますか?
(1秒につき600のみか制限なく600xα発動するのか)

リキャストの15秒は発動してからカウントですか?
(発動時間10秒終わった5秒後に発動可能か発動終わってから15秒後に発動可能に)
2019/06/21(金) 08:42:15.32ID:qHcGo6z50
>>19
cmxで見たところ回復は1秒に1回まで 発動時間10秒終わった5秒後に発動可能
21名も無き冒険者 (ワッチョイ a9ea-hPo2)
垢版 |
2019/06/21(金) 11:34:45.62ID:cV4CGGhe0
>>20
ありがとうございます
あくまで補助程度の回復量ですね
22名も無き冒険者 (ワッチョイ a1da-7VrI)
垢版 |
2019/06/22(土) 04:04:00.57ID:Wcft9DTP0
テンプラーと杖スキルについて質問です。
クラススキル:バックラッシュについて、「6秒間に受けたダメージ」・・・とありますが、テンプラー本人が受けたダメージのみでなく、対象MOBからの、PTメンバーが受けたダメージも反射しますか?
杖スキル:力吸引について、「ダメージを加える」たびに・・・自身と見方を回復とありますが、同じくテンプラー本人ではなく、PTメンバーがダメージを加えても回復効果が発生しますか?
2019/06/22(土) 07:47:21.06ID:l6i+8Dyd0
>>22
バックラッシュ→対象mobから6秒間に受けたダメージではなく、対象mobが、6秒間に受けたダメージです
他プレイヤーから対象mobが受けたダメージも反射されると思います

力吸引→PTメンバーがダメージを与えても回復します
このデバフにかかっている敵を攻撃したときに、攻撃者に回復効果が発生する感じです
2019/06/22(土) 09:23:48.19ID:r35IPTlt0
>22
あれ日本語おかしいけど、目標にしてMOBが6秒間に受けたダメージをコピーしてもう一度与える技。
自分のダメージだけじゃなくて周りからのダメージも含めるのでタコ殴りで耐えてる奴とかに有効。
25名も無き冒険者 (スップ Sdf3-Q0bv)
垢版 |
2019/06/22(土) 11:53:35.42ID:INhiFRoOd
>>22
バックラッシュは受けたダメージを蓄積ではななく
自分の与えたダメージのみを蓄積でグループの影響は受けないはず

力吸引はデバフを与えて、
自分がダメを与えた時は自分が回復
味方がダメを与えた時は味方のみが回復
26名も無き冒険者 (スップ Sdf3-Q0bv)
垢版 |
2019/06/22(土) 12:44:23.83ID:INhiFRoOd
>>25
バックラッシュは味方の攻撃影響するか
ただ蓄積ルールと与えるダメがPVEとPVPで違ってややこしい
27名も無き冒険者 (スップ Sdf3-Q0bv)
垢版 |
2019/06/22(土) 14:49:44.98ID:LZ7Mpk7xd
3連投なるけど一応説明
蓄積ダメージはクリティカルは発生しない。

pveでは与えたダメの20%を最大上限まで蓄積可能
10万ダメで2万ダメ与えるイメージ

pvpでは与えたダメの50%を蓄積
ただし、蓄積上限が記載数値の半分になる
例えると、
上限が2万と記載されている場合は

2万ダメだと1万ダメ与えるけど
4万ダメでも1万ダメしか与えれない

この1万から、受ける側のcpや耐性のダメカットが入るけど、蓄積ダメ本体には戦いの精神のダメ半減の影響は受けない
2019/06/22(土) 15:23:53.75ID:w5KS7xYx0
ちょっとギルド商人について質問
ギルド商人からアイテムを検索 → 購入 って実行して
Goldも減ったのに購入しようとしたアイテムが手元に存在しない
という状況になっちゃったんだけど
これってバグ?それとも仕様として起こりうること?
2019/06/22(土) 15:36:52.54ID:TOro7Jhi0
>>28
ギルド商人から買ったものはメールで届きます
メールは直ぐに届かないことがよくあります
そういう場合はエリアチェンジすると届きます
2019/06/22(土) 15:45:32.69ID:w5KS7xYx0
>>29
なるほど、仕様でしたか
感謝
2019/06/22(土) 21:26:51.69ID:txuVgLlQ0
スキル説明の「味方」というのはソロ時のソーサラーのペットも含まれますか?それとも別枠?
32名も無き冒険者 (ワッチョイ 49da-7VrI)
垢版 |
2019/06/23(日) 00:24:10.49ID:oXZpb+wY0
>>23->>27
詳しい回答ありがとう。
33名も無き冒険者 (ワッチョイ a9ea-uDg4)
垢版 |
2019/06/23(日) 08:05:12.73ID:KIoxdw0h0
>>31
含まれる
人数書かれてない味方へ〜は六人
なのでペットが嫌がられ理由の1つ

変更あったのなら指摘おね
2019/06/23(日) 11:24:06.19ID:m+6W9a9O0
質問
addonの設定はキャラ毎に固有ぽいのですが
特定のキャラで煮詰めたaddon設定を、手軽に別キャラに移植する方法ってないですかね?
どこかにiniファイルあってそれをコピペしたらOKだったりしそうかなと思って…
2019/06/23(日) 11:44:51.69ID:QI3m17hN0
アドオンによっては他のキャラに設定コピーできるよ
2019/06/23(日) 12:19:48.79ID:m+6W9a9O0
共通のやり方かなんかあるのかなと思ったのですが
>>35のレスを見る限り
addonによってマチマチで、おそらくiniファイルがあるとしたらaddonディレクトリ配下ってことですね
感謝
2019/06/23(日) 12:42:58.80ID:Mhw+0SuM0
>>36
C:\Users\[ユーザ名]\Documents\Elder Scrolls Online\live\SavedVariables\[アドオン名].lua
をテキストエディタで開いてみて?
[キャラ名]={設定}
てな形式で纏まっているから、あとは書式とか',(カンマ)'の位置とかに気をつけてコピペすればいい
編集が楽なタイプはこんな感じ

アドオンによっては「プロファイル」とかいう機能でアドオン側の操作でコピーできたりするけど
2019/06/23(日) 13:26:21.17ID:XTqaeuIs0
質問です
泥棒スキルライン(錠前屋だけ欲しい)
を上げるために賞金をあげずに盗品処理したいの
ですが、騒乱等で人がいなくて盗品が取り放題のスポットって
ありましたっけ?
2019/06/23(日) 13:27:16.15ID:m+6W9a9O0
>>37
感謝
2019/06/23(日) 13:48:02.76ID:IowIQtTa0
>>38
探せばいっぱいある
ほとんど誰もこない船の中とか宿屋とか
自分は始めたばかりの頃ダボンズウォッチの船でお世話になった
アリノール家具レシピ欲しさにシマーリーンの宿屋2階漁ったこともあったな
41名も無き冒険者 (ワッチョイ 4101-br4T)
垢版 |
2019/06/23(日) 14:10:16.59ID:XTqaeuIs0
>>40
ありがとう。
あ、なるほど船ですか気が付かなんだ、異常事態の
街とかでやり放題やるイメージにしばられていた。
どうも価値ではなくアイテム数で上がるっぽいので
素材とかでもいい感じですね。レシピとかモチーフ
はよくわからないので船でがんばります。
2019/06/23(日) 14:53:18.19ID:SOm5E4FW0
ダガーフォールの港の船もいい泥棒スポットだよ
船周辺のNPCも暗殺しやすいし船の中には誰もいないから盗み放題
近くにアジトあるから盗品売って船と往復してれば金も貯まる
2019/06/23(日) 15:29:58.37ID:AqHaosuK0
>>33
回答ありがとうございます。了解です。
44名も無き冒険者 (ワッチョイ d9ed-br4T)
垢版 |
2019/06/23(日) 16:21:38.35ID:O0cqk7yd0
バトルグラウンドのデイリーが何回やっても、終わったメール届かないんだけど
バグだよね?
2019/06/23(日) 17:00:06.87ID:9i2fF6fG0
メール満タン定期
46名も無き冒険者 (ワッチョイ d3fd-F2Fz)
垢版 |
2019/06/23(日) 18:03:37.37ID:0RPMCkQj0
武器がきちんと表示されないことがチョイチョイあるんです。
原因とか対策とかご存知の方いませんでしょうか。
・二刀流で抜刀しても武器が両方見えない、納刀しても腰に下げてない、
・弓で納刀すると足元に落ち、それで歩くと弓をズルズル引っ張って歩く
ハードウェア的には割と余裕があると思うのですが、ネット回線はかなり貧弱です。
2019/06/23(日) 18:22:10.10ID:1oQ8F3Kv0
杖でもなる素手で殴ってるようになる
馬の上走ってる人もたまに見るし極たまに自分も馬の上走ったりする
2019/06/23(日) 18:25:08.34ID:m+6W9a9O0
確かにランニングマシン馬たまに見るわ
49名も無き冒険者 (スップ Sdf3-Q0bv)
垢版 |
2019/06/23(日) 18:35:00.83ID:EdU4Tq3nd
>>46
武器を外して装備し直すと治るよ
原因は不明
2019/06/23(日) 19:41:51.45ID:DvaQJQjS0
武器を切り替えても表示が変わらないのも類似の現象かな
いつもいつの間にか直ってる
2019/06/23(日) 20:10:37.53ID:fE1ZhplX0
>38
盗賊ギルドと暗殺者ギルドに加盟してるのなら
NPCにスリ×3してから暗殺を繰り返すとスリで3ポイント貰えて
売却で3ポイントで2倍お得。
場所はストームヘブンが楽だと思う。
2019/06/23(日) 20:55:32.67ID:0RPMCkQj0
>>47>>50
ありがとうございます。
次になったら試してみます。
自分だけじゃないとわかっただけでも一安心できました。
53名も無き冒険者 (ワッチョイ b1b0-7QNq)
垢版 |
2019/06/23(日) 21:16:03.39ID:VUdB2fZN0
今のオススメのミニマップアドオンはなんですか?
2019/06/23(日) 22:08:00.10ID:QI3m17hN0
今流行りのあるなら俺も聞きたい
もう長いこと同じやつだ
2019/06/23(日) 23:52:36.02ID:Mhw+0SuM0
恐ろしい目のボウル
って秋の魔女祭りの報酬レシピで合ってる?
探したけど見つからないんだわ
2019/06/24(月) 00:02:22.14ID:OKFjWNIl0
不気味な目のボウル、もしくは<剥いた目>のボウルではなく?
これらだったら魔女祭りで手に入るレシピだね
ちなみにイベント産のレシピはホリデーイベントの実績から確認できるよ
2019/06/24(月) 00:02:23.40ID:70sDJGK+0
不気味な目のボウルのこと?違ったらすまん
2019/06/24(月) 00:45:14.12ID:qTeLTWZl0
不気味な目のボウルなのね
Ghastly Eye Bowlってヤツだから多分剥いた方じゃなくて不気味
ありがとう
何れにせよ秋まで入手不可能か・・・
2019/06/24(月) 00:50:12.17ID:OKFjWNIl0
ギルドストアでも売ってるんじゃないかな?
ぶっちゃけ価値自体は大した物じゃないから
「覚えてない人どうぞご自由に」なノリでギルド銀行に入れてあってもおかしくないレベルのものだけど
2019/06/24(月) 01:04:31.45ID:qTeLTWZl0
ありがとう
不定期ログイン勢でどこにも所属していないのだけど
マジカ最大値と再生を同時にソコソコの量上げられそうなお料理(料理・・・?
を探してて、その、不気味な目のボウルなら目的を果たせそうだったので聞いてみた
ギルドストアも各首都位しか回ってなかったから次ログインしたときに虱潰しに当たってみる
2019/06/24(月) 01:11:47.12ID:KzVsHVkXd
>>60
TTCってサイトで検索かけた方が早いよ
っていうかウィッチマザーの強力醸造薬のほうはアカンのか?
62名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b46-br4T)
垢版 |
2019/06/24(月) 01:15:51.98ID:qTeLTWZl0
>>61
ふむ・・・?調べてみよう。ありがとう
強力醸造薬は持ってる
最大HP増えなくてもいいから少しでもマジカ最大値と再生を上げたいんだ
最大HPはかさ増ししなくても18000あるし、マジカヒーラーだしでその目玉ボウルのがいいかなと思って
2019/06/24(月) 01:27:41.45ID:4P79gANy0
PVEでメイスってあり?
ダガーが一番強いのは知ってるけど、手に入るまでの繋ぎに使えますか?
2019/06/24(月) 01:29:49.50ID:Qk+NzXV00
二刀で両手ともメイスってこと?
2019/06/24(月) 02:10:07.28ID:SFWloP5Wp
あり
本人の貫通とか、デバフ次第だとダガーより強いぞ
2019/06/24(月) 03:32:33.92ID:4P79gANy0
>>64
ダガーは1本なら持ってるからダガー+メイスだね

>>65
おっありなんだ、金品質にしてみるよ
ありがとう
2019/06/24(月) 04:11:47.68ID:c7suhay80
>62
マジカとマジカ再生あげるなら装備だとブライトスロートの自慢がお薦め。
フィールドドロップなので入手は難しくない。
ただし、パブリックダンジョンとアンカーがないから腕鎧とアクセを確定で落とすMobが居ないから
そこは宝箱に頼るしかない。
68名も無き冒険者 (ワッチョイ a9ea-uDg4)
垢版 |
2019/06/24(月) 06:27:37.12ID:nXU8c4oH0
>>66
トラコシュ裏杖タンクさんなんてそうそういないからあり
終わってるのは斧かな‥どうしてこうなった
2019/06/24(月) 08:56:23.05ID:5wpFtjeip
>>62
ロスガーのクエで簡単に手に入るレッドフロスガーならヘルスとマジカ再生の飲み物なんで、ヘルスに降ってる分をマジカに変えてソイツで済ませるって手もあるかもな。
70名も無き冒険者 (スフッ Sdb3-uDg4)
垢版 |
2019/06/24(月) 08:56:37.37ID:Bi5jylSId
>>67
誘惑者でいい気が
2019/06/24(月) 11:22:42.98ID:XR5OI0ln0
>>66
ダガー+斧 クリティカル上げつつ軽減されない出血ダメージも狙うオーソドックスなスタイル
ダガー+メイス クリティカルと貫通を程よく混ぜたもの 貫通足りないときはこれが定番
ダガー+ダガー クリティカル重視 他で高い攻撃力や貫通を確保できてる時に使うとDPSが跳ね上がる
2019/06/24(月) 11:25:30.37ID:XR5OI0ln0
書き忘れたが斧の出血ダメはエルスウェアでナーフされてるから注意な
2019/06/24(月) 11:30:04.67ID:Iauw2UsCa
ふと思ったのだけどスキルダメージでの出血と斧パッシブによる出血は別扱い?
バフとかは○○強とか名前で分けられてて重複しないけどデバフに名前がついてる出血はどうなんだろう
例えばクラススキルによる出血ダメージ中に武器パッシブ出血発動したら上書きになるんかな?
2019/06/24(月) 12:07:55.20ID:KzVsHVkXd
>>73
重複しないで各効果独立して入るよ
2019/06/24(月) 12:40:12.99ID:c7suhay80
>70
誘惑者はマジカ再生が258とマジカ量が1096上がって8%の消費減。
BSの自慢はマジカ再生が279とマジカ量が4192上がる。
攻撃力考えたら明らかに後者を俺は取る。
76名も無き冒険者 (ワッチョイ d963-sIY3)
垢版 |
2019/06/24(月) 13:18:33.43ID:cfHDEDTE0
軽攻撃をカウントできるアドオンの名前教えてください。
2019/06/24(月) 15:58:49.59ID:/qOcCozT0
>>76
どういうシチュエーションなのか
戦闘終了後に表示ならCombat Metrics
NBの冷酷な集中力の5回ならGrim Focus Counter
戦闘中に表示できるのはわからない
78名も無き冒険者 (スフッ Sdb3-uDg4)
垢版 |
2019/06/24(月) 16:21:02.40ID:IUUW39pkd
>>72
cmxだと斧パッシブ出血はほんとゴミやね
>>75
なるほどー確かに
ちなみに裏MA杖なんかで切り替え3setになっても効果継続しますか?
79名も無き冒険者 (ワッチョイ d963-sIY3)
垢版 |
2019/06/24(月) 16:28:24.23ID:cfHDEDTE0
>>77
CMXとNBのやつ入れてるのですが、戦闘中わかるやつがあるらしいです。
カカシ殴り練習の時軽攻撃入れられてるか、わかりやすくするために導入したいのですが名前がわからなく困ってました。
情報ありがとうございます。
2019/06/24(月) 16:35:54.91ID:/qOcCozT0
>>79
これかな
あとは本当にわkらない
https://www.esoui.com/downloads/info2048-LightAttackHelper.html
https://www.youtube.com/watch?v=k34Px70obg0

グリムフォーカスもカウントしているけ
その上でLAの総数もカウントしている
81名も無き冒険者 (ワッチョイ d963-sIY3)
垢版 |
2019/06/24(月) 17:20:14.50ID:cfHDEDTE0
>>80
多分これです。
あやふやな回答ですみません。
教えてくれてありがとうございます!
早速入れて使ってみます。
2019/06/24(月) 17:21:27.24ID:D8oZBZK70
>>78
誘惑者やBTBは装備している最中しか効果がない(裏で3setになると切れる)
リッチやスペルウィーブは発動後はbuff扱いなので、裏で3setになっても発動中のbuffは切れない
2019/06/24(月) 17:30:57.76ID:cRoO0PJOa
>>74
なるほどーバフデバフは重複しないけど継続ダメージは名前が同じでも重複する感じかな?
破砕とか防御ダウンは重ねがけしないから継続ダメージ系はまた別なのね
84名も無き冒険者 (スップ Sdf3-Q0bv)
垢版 |
2019/06/24(月) 18:26:04.61ID:99JTJIJSd
>>83
名前は違うデバフ扱いで表示されるはずだよ
例えば、両手斧出血、片手斧出血は別のものだけど、
両手斧出血は重複しない
85名も無き冒険者 (ワッチョイ 915f-uDg4)
垢版 |
2019/06/24(月) 18:38:52.85ID:ZlryKn230
>>82
ありがとう
スレのぞいてよかったー
2019/06/24(月) 18:41:12.32ID:4piR/Wr4a
>>84
出血にも種類がある感じなのか納得
丁寧な補足ありがとう!
87名も無き冒険者 (ワッチョイ d9ed-br4T)
垢版 |
2019/06/24(月) 19:44:43.90ID:orvUgn6W0
ランダムダンジョンって事前にグループ組んでできる?
2019/06/24(月) 19:49:32.07ID:Qk+NzXV00
できるよ
89名も無き冒険者 (ワッチョイ d9ed-br4T)
垢版 |
2019/06/24(月) 20:26:59.50ID:orvUgn6W0
>>88
サンキュー
2019/06/25(火) 00:45:59.44ID:vw0N/erO0
今更なんだけどスタDKでスカベンジングってあり?
2019/06/25(火) 03:04:31.36ID:DqNBbX7C0
>>90
ありだよ
どこで着るか知らんが
2019/06/25(火) 10:25:10.04ID:ZczDutRe0
>>53
単体アドオンで軽さを求めるなら Votan's Minimap が人気あるんじゃね
2019/06/25(火) 12:06:58.03ID:BzNWaADvp
見た目装備の入手方法って昔の課金箱と今のショップラインナップ以外ってどこで手に入るますか
2019/06/25(火) 12:07:32.25ID:Y7NsrSbOd
コスチュームとか変装とかの事かな?
2019/06/25(火) 12:11:08.72ID:BzNWaADvp
主にコスチュームのことを知りたい
昔のはクエスト報酬に一部あるんかな?昔の箱に入ってたのとか入手方法なさそうで悲しんでる
2019/06/25(火) 12:21:25.93ID:Y7NsrSbOd
昔のは基本的に再販待つしかないねえ
2019/06/25(火) 12:36:27.48ID:BzNWaADvp
やっぱりそうなのかありがと
2019/06/25(火) 12:51:00.00ID:VsJNyKLfM
レベルアップ報酬やクエスト報酬で貰えるコスチュームもあるよ
あとはコレクターエディションの購入特典とか
2019/06/25(火) 12:58:01.76ID:AG11owWza
真っ裸になれるコスチュームとかないのかな
上半身裸のおっさんで遊びたいけど、胴装備外したら痛いのなんのって
2019/06/25(火) 13:05:37.05ID:5qgUiTTOp
それならサイサハーンの胴スタイルだな
2019/06/25(火) 13:08:09.71ID:G5uVcl/ta
ニューライフフェスティバルの水着(厳密には腰巻き?)コスなら
男キャラは上半身裸じゃなかったかな
あとはこの前のサイサハーンのスタイルも胴当ては似たような物だったような?

どっちにしろギルドストア探せば買えると思う
2019/06/25(火) 13:20:57.98ID:AG11owWza
サンガツ
探してみるよ
でも金策しなきゃだなぁ
2019/06/25(火) 13:27:50.99ID:BTmo4pChp
たまに、ものすごく卑猥な名前の人がいるんだが
あれはokなの?
2019/06/25(火) 13:28:28.69ID:eWuT9z2i0
スタイルで自分なりのコスチューム作るもいいと思う
2019/06/25(火) 13:33:32.62ID:AG11owWza
>>104
そういう遊び方いいなと思ったよ
クラフトスキル上げてるし、楽しめそう
2019/06/25(火) 13:39:40.80ID:DqNBbX7C0
>>103
フランク・マンコビッチのどこが卑猥なんだ?
2019/06/25(火) 13:43:55.31ID:5qgUiTTOp
別にリスタイルはクラフトスキル関係ないけどな
2019/06/25(火) 13:49:04.29ID:AG11owWza
そうなんだ
だったら気軽に試せそう
2019/06/25(火) 13:49:19.68ID:/X7gT/xdd
リスタイルはほんと良いシステム
2019/06/25(火) 16:04:34.44ID:N4Pfi8y3p
>>103
運営に通報して問題だと判断されたらバンされる。気になるなら通報しる。
2019/06/25(火) 16:40:25.91ID:NReODP3fK
盗賊ギルドクエの結婚式で着れるドレスが欲しい
2019/06/25(火) 17:10:33.14ID:UI77Zkh90
>>108
町の服飾台にアクセスしてみ
2019/06/25(火) 18:15:19.86ID:G5uVcl/ta
ドレスなんて着たっけ?と思ったけど
クエスト攻略サイト見てきたら衣装は選んで潜入するんだったか・・・
たぶんその時は持ってなかった踊り子の衣装選んでたなあ
2019/06/25(火) 23:43:26.77ID:3BRpmIwV0
サイサハーンをギルド商人で検索してみたがtakeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
金かせがな
2019/06/26(水) 00:07:34.40ID:AyhlVZ7g0
>>114
上半身の露出度が高い装備はサイサハーンの他にミノタウロスも中々だとおもう
サイサハーン程ではないけど胴体と胸部がほぼむき出しで、かつイベント報酬じゃなくてDLC産
2019/06/26(水) 00:22:52.56ID:ZGsaO78H0
ネクロマンサーの人前だと犯罪になる召喚系アビリティについて質問させてください
以前は戦闘中じゃなくても出せたんですが
今は「そのアビリティの必要条件を満たしていません」となって
出すことができません
どうやったら非戦闘状態でも出すことができますか?
2019/06/26(水) 01:36:39.39ID:oGHHhgSP0
>>116
今でも普通に召喚できるよ
本スレ431に書かれてるようなアドオンの機能じゃない?
2019/06/26(水) 03:52:44.37ID:ZGsaO78H0
>>117
おおおおお、きっとこれです、ありがとうございます!!
2019/06/27(木) 01:57:08.98ID:qRKxEDuv0
家を買ったのですが、本棚が空っぽなのはどうしようもない?
2019/06/27(木) 05:48:32.41ID:bstL+nVx0
>>119
ハウジング画面からクラウンで購入できる家具に「本の列(ロング)」や「本(散乱した列)」などがあるよ
いまいち本棚のサイズと合わない場合とかあって配置するのは苦労しそうだけど…
2019/06/27(木) 09:24:23.91ID:qRKxEDuv0
>>120
ありがとうございます。ハウジング画面からの購入自体知らなかったので助かりました!
122名も無き冒険者 (ワッチョイ a963-UIuf)
垢版 |
2019/06/27(木) 15:36:56.65ID:GLuK7txE0
ハウジング専用ストアの割引セールってあるのですかね?
フルバフカカシ安くなるのかな?
2019/06/27(木) 16:05:30.19ID:bstL+nVx0
>>122
カカシじゃないけど今月は2つの家具セールが開催中!
6月4日(火)から6月18日(火)までの期間、全てのギャラリー家具が25%OFF
6月18日(火)から7月2日(火)までの期間、全ての照明家具が25%OFF
2019/06/27(木) 16:14:12.13ID:XlxbFJMu0
wikiみたらクラフトの助手のとこ
NPCから毎日素材が送られてくるようになる。素材の質と量はレベルが上がるごとに上昇する。
金属加工に振らないと高ランク素材ってこないよね?
添加物は助手にふるだけで高ランクのもがくるの??
2019/06/27(木) 16:15:05.41ID:XlxbFJMu0
すまん途中で送信してもた
wikiみたらクラフトの助手のとこに
NPCから毎日素材が送られてくるようになる。素材の質と量はレベルが上がるごとに上昇する。
って書いてあるけど、金属加工に振らないと高ランク素材ってこないよね?
添加物は助手にふるだけで高ランクのもがくるの?
126名も無き冒険者 (ワッチョイ a963-UIuf)
垢版 |
2019/06/27(木) 16:39:09.20ID:GLuK7txE0
>>123
ありがとうございます。
家具セールくるって事は期待大ですね!
それまで3M6Mカカシ殴って待っとこう。
2019/06/27(木) 22:44:28.63ID:rJLn2Vog0
>>119
中身が空で自分で飾り付けるタイプと中身が本や小物のダミーで詰まったタイプがある
128名も無き冒険者 (ワッチョイ 86a7-fWIq)
垢版 |
2019/06/27(木) 23:13:55.96ID:zQCsEBFD0
ESOのCinematic Trailerに出てくるアンデッドになっちゃったブレトン男性が好きで
ネクロマンサーをブレトンで始めたんだけど、
噂によるとネクロはマジカじゃなくてスタミナのほうが強いらしいって聞いたんだ。
でもブレトンはスタミナ優遇種じゃないし、もうどうしたらいいのか。
マジカネクロはマジカウォーデンに次いでDPSが出ないって言われてるんだけど、
マジカネクロの先輩方がいらしたら使い勝手がどんなものなのか教えてもらえないでしょうか。
2019/06/27(木) 23:36:47.97ID:Q6w9q64I0
ESOトレーラー見てて思ったんだけど、ブレトン君一番出番多いくせに一番ヘッポコよね…
盛大に雑魚狩りしたかと思ったら、アンカー落下で1人だけ死亡
復活してやっぱり雑魚狩りしたかと思ったらノルド君にボッコボコにやられ
意味深に再登場からの大物感だしながらドラゴン戦に乱入→ブレトン君ふっとばされたああああああああああ

ブレトン君さぁ…
2019/06/27(木) 23:41:44.61ID:520Vcvbm0
>>128
別にDPSは出なくは無いよ
単体向けが多いマジカクラスにしては範囲火力強いなと感じるし
そもそもマジカウォーデンだってどのくらいなのか知らんやろ
つかスタミナネクロの強みに関してもPvPの話と混同してると思われ

あとこのゲーム、バランス調整多いからこの前つええつええと言われてたNBとか今最下位争いしてんだぜ
次何が強くなるか分からないし、自分の好きなもんやらないとモチベも上がらん

種族やクラス気にすんのは最前線組とかだし
CP810、MA武器、試練装備無いなら何選んでもドングリの背比べ
2019/06/27(木) 23:48:00.69ID:lsjNjdZU0
>>128
ブレトン限定のDPSで後悔が嫌ならソサやっときな
好き嫌いはあるだろうけど何をやらせても苦手な分野がない

どうしてもネクロがやりたいなら別にいいと思う
DPSでせめぎあうのなんか果てしなく先の話だし
メンバーを厳選しないとクリアできないようなクッソムズいところに行かないならどれも大差ない
ぶっちゃけスキル回しやキャンセルの制度で簡単にひっくり返る
2019/06/27(木) 23:58:50.66ID:ZuwV8ORL0
カッコだけの本とか、武雄市図書館みたいだな。
2019/06/28(金) 05:09:28.02ID:yAXQUcRE0
個人的にブレトンはタブルブラッティマーラでヘルス盛れる分実戦でもザーンとか使えるマスクの幅も広いから今は結構いい種族なんじゃないかと思うよ
2019/06/28(金) 14:33:26.57ID:bynyeeDC0
1ヶ月ぶりに
2019/06/28(金) 14:45:05.63ID:bynyeeDC0
↑すみません、間違って投稿しちゃいました
1ヶ月ぶりに復帰したらpingが70近くあがり大体240〜280前後になってしまいました
ギルドの方やフレンドに聞いても同じような症状の方がおらず途方に暮れてます
スレでならもしやと思い質問させて頂きますが、ここ1ヶ月で急に重くなったという方、いらっしゃいませんか?
また、もし解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただけると幸いです
2019/06/28(金) 15:42:02.70ID:JI7nwukm0
>>135
特に重いエリアや状況でなければ
回線状況に変化は無いかな
使っているルーターが腐ったとか?
137名も無き冒険者 (ワッチョイ 06a5-f6+9)
垢版 |
2019/06/28(金) 15:51:17.71ID:iAjUshAn0
犯人は事件現場に現れるとかよく言うよね
138名も無き冒険者 (ワッチョイ 355f-a57L)
垢版 |
2019/06/28(金) 20:22:28.62ID:QigseNiu0
エルスウェアからping30-50位上がったって人結構いるけどね
高確率でフ〇ッツだったがまぁ偶然だろう
139名も無き冒険者 (スップ Sdca-f6+9)
垢版 |
2019/06/29(土) 00:38:46.90ID:W+hsN8w/d
>>138
これも理由の1つにあり得るな
不正とか色々パターンあるけども最近フレッツでの通信障害が酷いらしいな
140名も無き冒険者 (ワッチョイ a963-UIuf)
垢版 |
2019/06/29(土) 04:42:39.08ID:V+MeMvU30
マジカソーサラーってペット無しのが強いのですか?
ペットやめろってよく聞くんですが。
2019/06/29(土) 05:52:05.78ID:0/iSys0e0
ペットも一人として回復人数に含まれるから
パーティでペット連れてると回復が届かなくなる人が出る様な話がどこかで上がってたと思う

ペット連れて無いソーサラーしてるけど
パブリックダンジョンをソロでクエスト回るぐらいなら行けた
142名も無き冒険者 (ワッチョイ a963-UIuf)
垢版 |
2019/06/29(土) 07:20:46.60ID:V+MeMvU30
>>141
なるほど。
強い弱いではなく、邪魔ってことですか。
ペット無しのスキル構成と装備考えないといけませんね。
ありがとうございます。
2019/06/29(土) 07:33:47.79ID:MBFCdxHd0
>>33じゃないの?

視界の邪魔になるから嫌ってのはよく聞く
あとは戦闘が始まったりだれかタゲられると突っ込むからそれをペットが勝手に戦闘開始したって思ってる人が文句言ったりとかさ
2019/06/29(土) 07:51:54.34ID:MBFCdxHd0
とりあえずオデンで熊出して芽吹く息吹や再生使ってる分にはPCが優先されるんだけど
ペットが優先される回復スキルなんてあるの?
145名も無き冒険者 (ワッチョイ 15b3-a57L)
垢版 |
2019/06/29(土) 07:53:10.27ID:qF4zqxY80
鳥は自ともかく猿はマジで邪魔なんだよね
HAや待機でコントロール出来る人が使うなら大して問題じゃないけど邪魔に違いはない
146名も無き冒険者 (ワッチョイ 06a5-f6+9)
垢版 |
2019/06/29(土) 07:54:21.15ID:wOC+B38I0
>>142
気にしなくていいと思うよ
どうせ、どっかのギルドから広まった悪質な思想で昔の過剰な弓差別とかと同様
今はソーサラーが弱体化されたを言い訳にペット使いだす奴増えたし都合が良いよなw
つまり、全員が全員邪魔に思ってないと言いたい
2019/06/29(土) 08:03:42.84ID:PruuF7YH0
シロディールについて質問なんだすが、
1年ほど前に一度引退していてその時の記憶では変性石をキャンペーン時参加していれば
最低50個程度貰えた記憶があるのですが、変更になりましたか?
2019/06/29(土) 09:00:58.73ID:ny3SAMJyp
>>147
報酬ランク1以上無いと貰えなかったよ
149名も無き冒険者 (ワッチョイ b1ea-S9zg)
垢版 |
2019/06/29(土) 09:05:36.71ID:h7m5atEG0
>>145
猿鳥はわかるが自ってなんやろ?
最近は見ないけど業火のモーだけはやめて欲しいw
150名も無き冒険者 (ワッチョイ b1ea-S9zg)
垢版 |
2019/06/29(土) 09:10:36.98ID:h7m5atEG0
>>144
DK火盾とSPCは6人制限でペットも6人に入ってしまうんじゃなかったかな
これを踏まえてもソサ黄昏は強いから文句言われる必要ないと思うけど
2019/06/29(土) 09:21:51.49ID:PruuF7YH0
>148
復帰してからシロディールに入っても全く報酬ランクが上がらないのです。
2019/06/29(土) 09:30:38.35ID:nrj51plR0
>>151
ホーム設定してないんじゃない?
2019/06/29(土) 09:36:42.01ID:PruuF7YH0
解決しました!ありがとうございます。
2019/06/29(土) 10:12:17.40ID:3qwi7/U80
mobがリスポーンする場所に進行中のクエストに関連するメモや本などがある場合、スクショ撮って後で読むほかないでしょうか
自分は読むのが遅いためその場で読んでいられません
2019/06/29(土) 10:24:17.84ID:fGqJ05sv0
>>154
魔術師ギルドのクエストを完了すれば
一度開いた書物を読みなおせる機能が使えるようになったと思う
2019/06/29(土) 11:00:13.56ID:3qwi7/U80
>>155
そういう機能があるんですか
魔術師ギルド最優先で進めようと思います ありがとうございます
2019/06/29(土) 11:23:24.79ID:fGqJ05sv0
>>156
取得したら クエスト一覧 の 伝承の蔵書庫 が拡張されて
閲覧できるようになると思う
158名も無き冒険者 (ワッチョイ a963-UIuf)
垢版 |
2019/06/29(土) 13:26:15.60ID:V+MeMvU30
>>143
>>146
ありがとう。
このまま精進する。
2019/06/29(土) 17:21:54.10ID:Mh2j+v1p0
ペットは気にしない人は気にしないけど邪魔に思う人も一定数いる
邪魔だと思っていても身内に出していいかって言われたら良いって言うしかないだろうし
面倒くさいから出さないのを前提にビルドを組んでいるわ
160名も無き冒険者 (ワッチョイ 6d01-a57L)
垢版 |
2019/06/29(土) 17:26:24.58ID:+PYMKrO90
クラフトの景品交換所で熊横たえてるやつ見ると
殺意が沸く
2019/06/29(土) 17:58:40.95ID:xnFZAXU00
納品所でソサの鳥ペットは邪魔
納品所でオデンのクマペットはかなり邪魔
グループダンジョンの狭い所で業火のモーは異様に邪魔
追放者2のvhで業火のモー使う奴は何考えてるのか分からない

マジソサペットビルドはあくまで手段の一つに思っておいた方がいいな
特に雷杖2ペットビルドしか使えないって人はぶっちゃけ戦力としてあまり期待できない
DPSだけは高いけど使い魔のパルスでスタンが入るのがタンクに邪魔だったり離れたところにいる雑魚が中々寄ってこなかったり
攻撃しちゃいけないギミックの時に攻撃しちゃったり場所によってはすぐ死んだり
そういうのをしっかり回避して一人前のペット使いになるためには
ペット使わないビルドでもちゃんと立ち回れるようにならないと無理
ペットビルドはあくまでその上にある応用技
2019/06/29(土) 18:04:15.72ID:8yXANo070
ソサに親を殺された奴多過ぎ
163名も無き冒険者 (ワッチョイ 6d01-a57L)
垢版 |
2019/06/29(土) 18:11:24.98ID:+PYMKrO90
マジソサペットビルドでvMAの敷居が大幅に下がっちゃった
のを苦々しく思ってる奴多すぎ
次はwerewolf1barビルドが出回り始めてるw
2019/06/29(土) 18:19:07.67ID:xnFZAXU00
ソサ1barは火力低すぎて苦痛なほどだぞ
165名も無き冒険者 (ワッチョイ 6d01-a57L)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:12:03.73ID:+PYMKrO90
>164
ハイハイお上手です!ごめんなさいごめんなさい!
表だけじゃ正直アレなんで裏にサージ、流体ね。
下手くそはスコアもノーデスもどうでもよく
sigilも使って、vampも切って、クリアできれば全然o.kなんだよ。
初級者マウントしてないで次目指してください。
166名も無き冒険者 (ワッチョイ a963-UIuf)
垢版 |
2019/06/29(土) 22:15:41.12ID:V+MeMvU30
ソサ質問したものなんだけど。
重攻撃ビルドしたことないけど強いのかな?
炎杖しか持ったことないので、参考にしたい。
167名も無き冒険者 (スップ Sdca-f6+9)
垢版 |
2019/06/29(土) 22:58:40.24ID:HJcy9BLtd
>>166
重攻撃ビルドの本命はDKかな
ソーサラーはオーバーロードビルド兼ねてなら、思い付き次第だろうか
168名も無き冒険者 (ワッチョイ b1ea-S9zg)
垢版 |
2019/06/29(土) 23:02:09.39ID:da6y/9Vp0
>>166
完エセ+アンドン潜入者で鳥のみ回復変異で40kくらい
脆弱撒ける、範囲火力が高い、ヤバそうな時は回復も出来る、回しが楽
でも単体火力は他ビルドに及ばない
169名も無き冒険者 (ワッチョイ a963-UIuf)
垢版 |
2019/06/30(日) 03:44:07.20ID:+qDkzvKL0
>>167
なるほど。
ソサでは楽なビルドだけど決して強くもないって事か。
DKの重攻撃ビルドってあるんですね。
ありがとう。
>>168
片手間にNランとか非DLCベテランとかなら使っても良さそうな感じですね。
40kって結構すごい。
DPS始めて1ヶ月の私には遥か遠くな数値。
面白そうです。
ありがとう。
170名も無き冒険者 (ワッチョイ b1ea-S9zg)
垢版 |
2019/06/30(日) 09:00:35.95ID:cHScwhji0
>>169
マジカソサはdot切らさずにいかに水晶の欠片をいれてくかなんだけどprocがランダムだから忙しくてPSの差が出る
HAビルドは水晶を外すしてdps下がる代わりに回しの楽を取るビルド
無限嵐、サージも入れてこれだからお財布にも優しいよ
171名も無き冒険者 (スフッ Sdea-S9zg)
垢版 |
2019/06/30(日) 10:19:18.06ID:fjlusBZsd
PvPでセットでHP、体力再生盛らないのに(vampでも)トロールキングを使ってるビルドがありますが体力再生+1500で耐久力上がるのでしょうか?
2秒に1回この程度回復してもあまり意味がないように思えるのですが
172名も無き冒険者 (ワッチョイ 06a5-f6+9)
垢版 |
2019/06/30(日) 11:37:25.12ID:RWOR43SA0
>>171
vampはあまり意味ないね
他は重装の数、cp、ポーション次第
2019/06/30(日) 12:03:54.96ID:op2RpMCnd
飲むポーションが継続回復とかだと体力再生ビルドは落ちづらくなるね
174名も無き冒険者 (ワッチョイ 06a5-f6+9)
垢版 |
2019/06/30(日) 12:14:52.83ID:RWOR43SA0
>>173
その代わり継続回復系だとリソースがきついよな

体力再生だけなら体力回復の効果で20%上げのバフが付くからトロキンの効果あげるだけならそれだけでも違ってくる
2019/06/30(日) 12:19:20.68ID:VFnxklX20
>>166
重攻撃ペットビルドなら最初は集めやすいネクロポーテンス+ブライトスロートでもいいんじゃないかな
完全エセルが出るクラグローン試練はかなり簡単とは言え試練だから引率してくれるギルドに入ってないなら初心者は中々行けないだろうし
ノーマルだと運が良くて1周1個ドロップでしかないから集めるのに根気が要る作業になるかベテラン行くかになる
ベテランのハードモードだと金品質のアクセサリーが二個貰えて旨いのでいずれはそれを目指すといいかもな
vhでもほとんどの試練のvよりずっと簡単
176名も無き冒険者 (ワッチョイ a963-UIuf)
垢版 |
2019/06/30(日) 19:54:32.80ID:+qDkzvKL0
>>170
慣れてきたら、やってみようと思います。
ありがとう。
POT節約は金欠にはありがたい。
>>175
装備アドバイスありがとう。
ネクロポーテンスはあるので、ブライトスロート探しにいってみます。
試練装備も試してみます。
ありがとう。
2019/06/30(日) 20:44:56.52ID:q6wZ2bOI0
なんちゃらの調査報告とかいう地図アイテムが溜まってきてるんだけど
これって別に捨ててもいいゴミアイテムだよね?
店売りできないから重要アイテムかなって思ってたけど
関連するイベント起きないし同じのが複数枚手に入るし…でゴミアイテム臭いなって思い始めたところ
2019/06/30(日) 20:49:40.66ID:M7d7jZ/P0
調査報告は回収めんどいけどいいアイテム
むしろ宝の地図のほうがゴミアイテム
アドオンで調査報告の場所をマップに表示するのがあるから入れるといい
2019/06/30(日) 20:59:43.81ID:q6wZ2bOI0
え?いいアイテムなの?
調査報告書をもってないと、その場所に素材オブジェクトがPOPしないとかってオチ?
2019/06/30(日) 21:06:33.45ID:eGLnaYnSd
>>179
その通り、でポップするのは普通の採取よりも採れる数が多い
cpの恋人の豊作も適用される
2019/06/30(日) 21:35:47.25ID:q6wZ2bOI0
マジかよ、ただの枠食いアイテムかと思いきや・・・
182名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ada-rnYJ)
垢版 |
2019/06/30(日) 21:37:31.94ID:cZfp7W6Y0
調査報告書のいいところは、鉄、布、木、宝飾他の原料が沢山とれるってのもあるが、それを加工したときに、
金、紫、緑強化素材が得られるところ。
2019/06/30(日) 21:42:19.15ID:q6wZ2bOI0
ちなみに銀行とかに預けておいても適用される?
2019/06/30(日) 22:07:45.62ID:Xv+xi5Fw0
無理です
2019/06/30(日) 22:12:20.39ID:j8sNs+CD0
インベントリに入れてそのエリアに入ったときに出現する。
一つでも採取したら消費した扱いになって消えるんだったかな。
他人に横取りされる事はない
2019/06/30(日) 22:33:09.29ID:q6wZ2bOI0
つまりずっと鞄の中にいれとけと・・・オウフ、鞄拡張せな
2019/06/30(日) 23:02:21.53ID:bkcO5atQ0
>>186
地図に目印付けてくれるアドオンなんかを利用してるなら
いくらか貯まるまで銀行に預けといて、暇な時に一気に消費する
という事もできるからオススメ
アドオンなし状態から本来のヒントだけで探すと時間かかるから大変よ
宝探しみたいで楽しいは楽しけど毎回はきつい
2019/06/30(日) 23:04:13.61ID:ZLAPmk1u0
なんか勘違いしてそうだから言うけど
フィールド上に点々と生えてる素材は調査報告がなくても拾える
調査報告を持ってるとその調査報告とリンクした場所で大量の素材が手に入る
その大量の素材をひろうと調査報告は消える

勘違いしてなかったらすまんな
2019/06/30(日) 23:27:27.05ID:q6wZ2bOI0
なるほど、採集したらアイテムは消えるのね
それなら持っててもいいか
2019/07/01(月) 00:51:31.03ID:ZxXNh+eD0
アドオン入れないと宝飾の調査報告で力尽きると思うわ
2019/07/01(月) 06:12:52.14ID:itST503v0
skyshardのアドオンが反映されなくなってるけどここ1週間くらい何かありました?
ミニオンアプデしても何も変わってないぽい
2019/07/01(月) 06:47:33.62ID:dAcPCGTp0
設定アドオン開いて、三角ボタン押して▶︎
依存してるアドオン確認して
足りないアドオンを追加する
2019/07/01(月) 09:26:36.87ID:QayxIZeTa
赤色は足りないアドオン
2019/07/01(月) 10:47:37.38ID:itST503v0
lorebooksとskyshardが赤色になってて依存って出てた・・・何かが足りないのよ;;
2019/07/01(月) 10:49:05.86ID:itST503v0
文字が小さすぎて老眼で見えんかった足りないの赤くなってたありがとう
2019/07/01(月) 11:35:22.30ID:dAcPCGTp0
>>194
チェックを入れる左にある▶︎を押す
2019/07/01(月) 11:47:24.89ID:itST503v0
アドオン4つもlib系足りなかった反映されたありがとう
2019/07/02(火) 20:19:32.53ID:m0ODUSie0
アンドーンデッドのスキルランクのポイント配分を詳しく解説しているサイトなどないでしょうか?
運営説明だと実績ポイントなどそのままじゃなく独自の配分で、更に色々条件があるようですが
具体的な解説などあったら教えてください。
2019/07/02(火) 20:28:40.90ID:Y3VDsejY0
ここの
https://en.uesp.net/wiki/Online:Undaunted

これとかはどう?
Reputation
200名も無き冒険者 (ワッチョイ b982-Eaty)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:20:37.45ID:3rfl66aa0
ワタシへの反論は許さない!と暴言中傷を吐く
TESスレに巣食い、すぐムキになって長文を撒き散らかすBBAと称されがちなキチガイをご紹介

展開方針について意見できるのは、立場のある社員か、でなければ株主だけ。
テンプレートなアイアムザパニーズいただきましたー
善良な2chユーザーとしてのアリバイは作りました。
付け入る隙与えないでくれるかな。
私に関する予備知識は無い前提になるけど
私式(キリッ)
温故知新
文章が苦手なせいで意思疎通もままならないのを自覚をすべき。
アッピルアッピル
しかも関係ない他人との会話に首突っ込んでくるという。

イタい発言、ブーメラン発言を垂れ流す、自意識過剰長文キチガイまとめスレ(長文クン本人が建てたスレです)
【TESO】The Elder Scrolls Online Part123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1528120898/70
2019/07/02(火) 22:04:17.80ID:m0ODUSie0
>>199
とても参考になりました、なかなか上がらないな〜とは思ってましたがレベル9まで実績1300も必要だったとは・・・ありがとうございました。
2019/07/03(水) 00:25:56.94ID:uwTuervi0
質問です。
ゲーム内のネームプレートですが、
 自キャラ:キャラクタ名
 他のプレーヤー:ESO-ID
にする方法はありませんでしょうか。
203名も無き冒険者 (ワッチョイ a1a2-C6TQ)
垢版 |
2019/07/03(水) 22:51:03.75ID:bA7+et6P0
ハーツ墓地1で、impenをゲットした人おるか?みたいな会話をしていたのですが
impenって何でしょうか?
2019/07/03(水) 22:51:35.37ID:AFnmHBhA0
https://www.youtube.com/watch?v=QFFvMj-0Dbc
2019/07/03(水) 23:04:19.25ID:XYfNZpto0
>>203
Impenetrable、防具の特性の貫通不可のこと
206名も無き冒険者 (ワッチョイ 93a2-yQnq)
垢版 |
2019/07/04(木) 01:31:55.12ID:GqWAZYp90
>>205
なるほど、ありがとうございます。
2019/07/04(木) 16:06:56.12ID:WgVPaws6p
シナジー効果についてまとめてあるサイトはありませんか?
2019/07/05(金) 00:12:35.12ID:b18a/gYx0
>>207
古いのならeso synergyでぐぐればいくらでも出るけども最新版対応のは見かけないね
UESPでさえシナジーリストの更新が止まってるくらい

一方で最前線の人向けのシナジー管理アドオンなんかはかなり充実してて、最新版にも対応してる
気になったらAiM's Synergy Trackerとかで検索してみ
209名も無き冒険者 (ワッチョイ 835f-OtxX)
垢版 |
2019/07/05(金) 00:36:24.79ID:wmxgbmHY0
>>201
スピードランやノーデス実績取ればすぐに上がる
上がるんだけど最初はそう簡単には取れるようにならないし鍵クエ回しながらのんびりやる方がいいかも
2019/07/05(金) 09:01:45.23ID:JUTzTZi00
騎乗スキル上げだけやってるキャラがいるんだけど
ログインするときに一番ロード早い場所ってどこかな
どこも一緒?
2019/07/05(金) 10:08:39.80ID:KwjtPLmJ0
>>210
騎乗スキル上げだけやるのであれば
そのキャラではアドオンを全部OFFにすれば
ロード時間が早くなる可能性はある
2019/07/05(金) 19:18:17.89ID:7LCd8EFD0
FTCの設定について質問
Srendarrとの併用設定を色々試してるんですが
自分のbuffだけSrendarrで、相手のbuffはFTCで見るって設定は可能ですか?
2019/07/05(金) 20:22:16.22ID:akoBnBZdp
>>208
ありがとう
2019/07/06(土) 06:18:06.19ID:QyGL1vot0
>>212
SrendarrもFTCも自分と相手のbuffをそれぞれON・OFFできるから
できると思うけど
2019/07/06(土) 18:25:23.03ID:GcvCauHK0
>>214
うーん、設定の仕方が悪いのかもしれません
FTCでbuff on/offの項目が1つしかみつけられなくて
それoffすると、相手も自分も消えちゃう感じでして・・・
あれから色々試してみたんですが、buff管理はSrendarrで統一してみることにしました
アドバイス感謝
2019/07/06(土) 19:09:18.03ID:QyGL1vot0
>>215
FTCのbuff表示をONにすると
buffの項目を細かく設定する項目が増えるから
そこで設定できるんだけどね
まあSrendarrで設定したのならそれでOK
2019/07/06(土) 21:14:43.26ID:TOu32n980
セット装備『ナーヴィンタースの目』の5セット目の効果のディレイ(6秒ごと)は
シナジーを発動するプレイヤー毎に判定されますか?
それとも装備しているキャラ側での判定ですか?
2019/07/06(土) 21:39:27.31ID:GcvCauHK0
>>216
そういう仕様でしたか
もうSrendarrで煮詰めちゃったからこの方向でいきます
重ね重ね感謝
2019/07/07(日) 05:50:38.75ID:0T/66QBD0
闇の一党聖餐クエで下水道のアオジーエイとラムザカを殺すやつ
下水道のラムザカが圏外に見えるのってどうすれば良かったんでしょうか
なんか別キャラで昔やった時は他愛もないことでさくっと見つかった気もしますが、
今回下水道内虐殺しまくって探してもたどりつけないです。
2019/07/07(日) 05:53:32.73ID:AjK0Rcwq0
>>219
隠し通路があってその奥にいるんですよ
https://www.youtube.com/watch?v=rp8oIxf6dgw
2019/07/07(日) 05:54:42.22ID:LjG36Rai0
基本的に標的の配置はいくつかのパターンからランダムなんだけど多分一番わかりにくいとこに入り込まれたんだろう
ラムザカがいるって表示されてるエリアの部屋に通路から入ったら
そのまままっすぐ橋になってる場所を渡って向こう側へ行き、右手側に茂みで隠されてる抜け穴があるのでそこへジャンプ
2019/07/07(日) 05:56:56.28ID:0T/66QBD0
すごいっす即答ありがとうございました
2019/07/07(日) 05:57:24.19ID:dbs0GDPT0
侵入するまでMAPに表示されない隠し部屋にいる
近くを通ればマーカー自体は表示されるので知らないと壁の中にいるように感じる
2019/07/07(日) 08:05:58.52ID:4BzEHFFN0
>>218
Srendarrの方が細かく設定できるので
Srendarrのままでいいと思います
225名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-T0Pq)
垢版 |
2019/07/07(日) 08:27:25.98ID:0T/66QBD0
>>220,221.223
皆さんありがとう
勇んで行ったら今回は普通にフロア出てきて椅子で本読んでいやがった。
まああんな独房みたいなとこじゃ息もつまるでしょうが。
2019/07/07(日) 12:48:49.06ID:z0g6iiym0
>>217
これが分かる方いませんか?
227名も無き冒険者 (ワッチョイ 835f-OtxX)
垢版 |
2019/07/07(日) 13:20:55.87ID:xquL1OiZ0
>>226
ディレイが仲間にかかるとしても虫の方がいい
集める人いないから試練で声かければすぐ効果試せるでしょう
2019/07/07(日) 14:15:18.05ID:z0g6iiym0
>>227
4人ダンジョンだとスタミナにも効果あるなら虫より良くないです?
229名も無き冒険者 (ワッチョイ ffb6-T0Pq)
垢版 |
2019/07/07(日) 16:21:14.12ID:iyKsXaQA0
>>228
グループメンバーそれぞれに6秒に1回シナジーを提供できるとしたら平均6%のコスト減なので虫の1.5倍もお得。
計算上は。

でも、テンプラヒラがナーヴィンタースを着たとして、撒けるシナジーなんて精々、槍(オーブ)・儀式・ノヴァくらい。
10秒に1回のシナジー程度では虫よりはるか下。
現時点ではどうやっても使えないと思う。
2019/07/07(日) 16:53:31.12ID:z0g6iiym0
なるほど、ありがとう
そもそもシナジーの種が足りないのかー
DPSにスタミナが入ってるときも多いし良いかとおもったんだけどなぁ
231キチガイと呼ばれしもの (ワッチョイ cfa5-14L3)
垢版 |
2019/07/07(日) 17:54:18.65ID:GRDBwnBj0
>>230
いやいや、アンドンの光の玉を適度に飛ばしまくれば良いし、
シナジースキルは沢山ある
ヒーラーはマグプラーだけじゃないしね

おっしゃるとおりスタミナマジカ両方に効果あるし、虫よりは強い
2019/07/07(日) 18:19:36.45ID:fe+9wl390
たまにNPCがやってる下手糞なリュートとかってプレイヤーキャラでも出せるんでしょうか
2019/07/07(日) 18:31:47.51ID:LjG36Rai0
感情表現コマンド入れれば出せる(狙った曲を演奏はできない)
2019/07/07(日) 18:59:56.85ID:UvNuQDUz0
>>231
>アンドンの光の玉を適度に飛ばしまくれば良いし、
クールダウンは考えないの?

他クラスのシナジーはUlti含めて2種ずつぐらいだろ
アンドンでヒーラーが使うスキルも限られてる

適当な事教えるなよ
2019/07/07(日) 19:37:31.35ID:/5jOK1o/0
オニキスのベリーって今回のイベと次回のイベで揃う感じですか?
今回で進化させるの無理ですよね?
2019/07/07(日) 19:44:29.78ID:/5jOK1o/0
もうひとつ
今新生インドリクを1体持っています
チケットの上限が12枚で既に上限いっぱいの12枚持っています
ここでオニキスじゃなくて最後のピュアスノーが欲しい場合、羽根を手に入れても無駄になるだけですよね?
しょうがないからオニキスのベリーに交換するしかないんでしょうか?
2019/07/07(日) 20:09:33.07ID:LjG36Rai0
イベント紹介ページを見る限りだと今回は開花のベリーしか手に入らないっぽいから今回だけで進化させるのは無理
オニキス進化に興味がなく、ピュアスノーだけが欲しいという状況でそれなら今回のイベでやれることはないんじゃない?
まあピュアスノーに進化させた後に新生インドリクも持っておきたいっていうなら別だけど
2019/07/07(日) 20:16:42.73ID:/5jOK1o/0
>>237
やはりそうですか
オニキスよりはピュアスノーが欲しい感じです
中途半端にオニキスベリーに交換するのはチケットがもったいないので今回は交換しないで12枚の状態でストップしときます
なんか貰えるものは貰っておかないと損する病にかかってるのでモヤモヤするけどw
239キチガイの上にテキトウらしい (ワッチョイ cfa5-14L3)
垢版 |
2019/07/07(日) 22:29:55.62ID:x+JaoW+c0
>>234
はあ?
よーーーーく調べて検証してみてねww
適当なこと教えないよーにねwww
2019/07/08(月) 08:33:29.86ID:EcDCY6ugd
>>230
リソース低減の持続が3秒なのも低評価
シナジー取得のクールタイムが1スキルに対して約20秒程度なので4人制ダンジョンだとなおさら微妙
試さなくてもここまで分かるから誰も欲しがらないけど誤訳とかの可能性あるし一度試してみるのもありかと
2019/07/08(月) 22:22:04.45ID:58984Okjp
マスヒとオーブがナーフされるらしいんだが
今後、ヒーラーはどうすればいいんだろうか?
242名も無き冒険者 (スププ Sd1f-OtxX)
垢版 |
2019/07/09(火) 10:40:08.49ID:uJuQZDjKd
>>241
再生はコストかかるが強くなるマスヒ、儀式を切らさない
ピンチにはコスト下がった祈り
dpsはシールド、活力
タンクもオーブ使う

で何とかならないかな‥たぶん
2019/07/09(火) 10:46:01.21ID:zy6Qn7ppp
>>241
元々はPvPのグループ対策から出た話らしいんで、恐らく全体的にコストと効果時間が上がるが回復力は強化されて、コストに対するHoS自体に大きな違いが出ないようになる筈。
2019/07/09(火) 12:36:36.01ID:wub+sft60
質問なのですが、マジカテンプラの攻撃杖は正確と注入とニルンではどれがお薦めですか?
2019/07/09(火) 13:57:28.69ID:/2P1NJXqM
vEなら表正確裏注入だけどvPはわからん
2019/07/09(火) 17:15:11.61ID:wub+sft60
PvPです。
2019/07/09(火) 17:30:13.35ID:8YoZFzHvd
vPはほんとに人それぞれだから詳細な情報ないと助言できないと思う
2019/07/09(火) 17:32:05.92ID:13iCDRpFp
ビルドのコンセプト聞かんとなんも勧められん
249名も無き冒険者 (ワッチョイ cfa5-14L3)
垢版 |
2019/07/09(火) 18:24:25.95ID:ZERlVbFv0
>>244
どういう戦い方がしたいのだろうか
2019/07/09(火) 18:41:34.95ID:4GYdY7bfd
ほとんどのプレイヤーがクリ耐性盛ってるから大半のビルドだと正確は検討対象外かな
今言えるのはこれくらい
2019/07/09(火) 18:48:26.75ID:wub+sft60
ありがとうございます。
自分で確認した限り他職に比べて注入の発動契機が
軽攻撃しかないみたいなのでニルンにしてみます。
ありがとうございました。
2019/07/11(木) 11:41:08.03ID:HTzd2VPBd
2年前くらいにCP500スタミナDKDPS装備はクラグ、フンディング、毒蛇でやってたと思うんだけど復帰を考えてます
今から復帰するとして装備はなにを集めたらいいですか?ビルドのご助言お願いしますあんまり難しいダンジョンは出来ないかもです
2019/07/11(木) 11:43:32.08ID:Ka/i14+Ld
>>252
俺ならまず毒蛇をブライアハートにする
2019/07/11(木) 11:52:38.79ID:v3KBLbZ6p
>>252
同じくそこからならブライアハートだな
フンディングは全然腐らない良い装備だなと改めて思った
あと防具は以前同様に神々の特性でいいけど、武器の特性は鋭利一択じゃなくなったから注意
ちなみにクロックワークシティで変性石あれば自由に特性変更出来るようにもなった
2019/07/11(木) 13:39:29.82ID:HTzd2VPBd
>>253
>>254
ありがとうございます
復帰しようとしたけどまずはなにを目標にしすれば良いのか分からなかったので助かります
2019/07/11(木) 13:52:35.08ID:HTzd2VPBd
もう一つ質問なんですが現在やっておいた方がいいデイリーってどんなものがありますか?
昔はクラフトとアンドーンテッドをやってましたが他にもありますか?PvPは必要スキルを取るためにやるくらいであまり興味はありません
2019/07/11(木) 13:57:24.09ID:4ijjQzzC0
デイリーは特に昔と変わってないよ
2019/07/11(木) 13:57:44.04ID:VoSAvxV0d
https://i.imgur.com/W9oKRMN.jpg
ーーーーーーーーーーーーーー☆
2019/07/11(木) 14:06:11.63ID:wKmUnuELd
>>256
デイリーじゃないけど装備の特性変性したいならシロディール行っとけ
そんでホームキャンペーンの報酬貰うんだ
2019/07/11(木) 14:56:17.56ID:j8+XkfIfp
>>256
エルスウェアのドラゴン退治やら、サマーセットのミニボス倒す奴やら、デイリークエストはワンサカある
261名も無き冒険者 (ワッチョイ cea5-5WL+)
垢版 |
2019/07/11(木) 15:50:04.89ID:CnUTc31W0
>>256
今のPVPは昔以上に毒沼だからな、現段階において興味ないのは良いことかもしれん

2年前といえば、ハウジングするのとか良いかもね
あと、リスタイルっていって、装備によらず姿を変えられるようになったり、色々変わったなぁ
2019/07/11(木) 17:29:22.80ID:yxXcOQQv0
>>261
ハウジングとリスタイルに手を出し始めると時間とゴールドがいくら有っても足りないよね

>>256
デイリーはいっぱい増えたけどどれも別にプレイ必須とかいうようなことはないので、お好みで良いと思う
ただ増えたデイリーはどれもDLC系なので、Plusに加入してるかDLC買うかしないとどのみち出来ない
2019/07/11(木) 17:46:53.48ID:v3KBLbZ6p
非DLCなら戦士ギルドと魔術師ギルドとアンドンにもデイリー増えた
まあ必須級なデイリーではない
2019/07/11(木) 18:57:56.77ID:w9G0Bh8Cd
みなさんありがとう
とりあえずぼちぼちリハビリしながら頑張ります
2019/07/11(木) 19:08:16.53ID:koBNVmJ60
毒蛇とか鋭利一択とか懐かしすぎ
あの頃はリソースも使い放題だったっけ
266名も無き冒険者 (ワッチョイ 9a6a-6sSJ)
垢版 |
2019/07/11(木) 22:53:31.44ID:DKiUKY720
最近始めたんですが、種族変更させると同盟戦争の勢力も選んだ種族の色になるんですか?
2019/07/11(木) 22:55:48.48ID:omqdwcCt0
精霊(?)のスケルトンはどこで入手するんですか?
ギルドストア以外で
2019/07/11(木) 22:59:33.99ID:2QfH9/wp0
 
http://www.nicozon.net/watch/sm25042882

http://www.youtube.com/watch?v=GoLpSJ8Bfpc
 
269名も無き冒険者 (ワッチョイ cea5-5WL+)
垢版 |
2019/07/11(木) 23:17:42.10ID:K5BG8bfb0
>>266
同盟は変えられない
種族も種族変更課金だけでは、キャラ作成時に選んだ同盟と同じ同盟内の種族からしか変えられない

別同盟への種族変更は課金であらゆる種族、あらゆる同盟を買えば、別陣営の種族に変更出来るようになる
270名も無き冒険者 (スッップ Sdba-6sSJ)
垢版 |
2019/07/11(木) 23:34:51.90ID:m5qGm4ymd
>>269
ありがとうございます!
271名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ea7-KxfX)
垢版 |
2019/07/12(金) 00:22:37.62ID:OU7y2yFb0
ブライア・ハートがいいとよく聞くのですが、今時は、フンディングに合わせるならスプリガンよりもブライアなんでしょうか?
2019/07/12(金) 00:45:48.69ID:RFEz9eQ20
>>271
大差ないけど、メイル弓を使うならブライア
2019/07/12(金) 00:54:54.74ID:5GNTNZas0
>>271
ブライア+フンディングだと貫通値不足になりやすいから二者択一ならスプリガンかな
それで必要に応じてムンダスを影座と恋人座で切り替える

もしスプリガンもブライアもあるならフンディングを抜いてスプリガン(防具5箇所)+ブライア(武器)にすると更に強い
274名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ea7-KxfX)
垢版 |
2019/07/12(金) 02:05:45.30ID:OU7y2yFb0
ありがとうございます。ブライアとスプリガンでやってみます!
2019/07/12(金) 08:16:44.17ID:IZp/TV050
たまに全身真っ黒のフレンチブルドッグみたいなペットを連れている人を見かけますがクエスト報酬なのですか?
クラウンストアには見当たらなかったので
2019/07/12(金) 08:33:01.04ID:dEebOJeRp
>>275
ペットやマウントは限定品ばっかだからストアで探しても見つからない
黒いブルドッグもいっぱいいるからどれを言ってるの分からんが一覧なら以下
https://eso.mmo-fashion.com/category/database/item-type/pet/exotic/
2019/07/12(金) 08:38:42.11ID:IZp/TV050
>>276
ありがとうございます Dwarven War Dog でした
モロウウインドの初回限定版特典なんですね
2019/07/12(金) 11:56:42.89ID:GOAUsmktM
一般人に対する攻撃防止オプションの切り替えがショートカットでできるようになるaddonはありますか?
聖餐の時にいちいち切り替えるのが面倒で…
279名も無き冒険者 (アウアウカー Sa43-RKaE)
垢版 |
2019/07/12(金) 17:09:53.46ID:FEmJE57Za
pveでどのくらい貫通を盛ったらいいのか分かりません。
敵によって使い分けたりするものなのでしょうか?
2019/07/12(金) 17:42:27.33ID:PsPNHU0D0
PvEの有効上限が18500
タンクが鎧貫通やアルコシュトラグなんかで8kぐらい下げるから8k〜10kあれば十分
2019/07/12(金) 18:41:13.34ID:JpUuDYk40
騎乗動物のバッグや甲冑?の非表示は可能でしょうか?
2019/07/12(金) 19:04:07.36ID:qRVMhjd50
>>281
できるよ
ゲーム内の設定のゲームプレイって項目から騎乗動物のスタミナ非表示ってのをオンにすると鎧が消える
同じく収容量の非表示でバッグが消える
ただし、その騎乗動物が最初から鎧被ってるタイプだとそれが素肌扱いらしくて消せない
2019/07/12(金) 19:18:56.30ID:JpUuDYk40
>>282
ありがとう出来ました。
284名も無き冒険者 (ワッチョイ 4782-TPoM)
垢版 |
2019/07/12(金) 19:30:21.84ID:3YlYOmcT0
ワタシへの反論は許さない!と暴言中傷を吐く
TESスレに巣食い、すぐ癇癪を起こして長文を撒き散らかすBBAと称されがちなキチガイをご紹介

展開方針について意見できるのは、立場のある社員か、でなければ株主だけ。
テンプレートなアイアムザパニーズいただきましたー
善良な2chユーザーとしてのアリバイは作りました。
付け入る隙与えないでくれるかな。
私に関する予備知識は無い前提になるけど
私式(キリッ)
温故知新
文章が苦手なせいで意思疎通もままならないのを自覚をすべき。
アッピルアッピル
しかも関係ない他人との会話に首突っ込んでくるという。
気違い朝鮮人の論点ずらしの影響を受けているのではないかと。

イタい発言、ブーメラン発言を垂れ流す、自意識過剰長文キチガイまとめスレ(長文クン本人が本スレと称して建てたスレです)
【TESO】The Elder Scrolls Online Part123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1528120898/70
285名も無き冒険者 (ワッチョイ 4782-TPoM)
垢版 |
2019/07/12(金) 19:30:48.46ID:3YlYOmcT0
統失発言↓


747 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 11be-EiRX)[sage] 投稿日:2018/04/30(月) 18:40:55.36 ID:idVaBpoF0 [4/6]

テンプレートなアイアムザパニーズいただきましたー
いやいやいやいやいや、初めはそれだけだと思ったよ。

でもこれこれ>>736と同一人物で 次スレの乙が先で736が後なんだよね。
つまり>>727-728はBBAがやったっていう体の自演中傷なの? ・・・・・・・・いくらなんでもガバガバ。健常者をナメ過ぎ。
>>743の構図とか甘かった。想像の遥か下をいくただの低能でした。普通の人は>>737の反応を返すのが予想出来ない程のな。
286名も無き冒険者 (ワッチョイ 4782-TPoM)
垢版 |
2019/07/12(金) 19:32:41.31ID:3YlYOmcT0
BBAこと長文キチガイは頭のオカシイ差別主義のネトウヨだった!↓


883 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 335f-O778)[sage] 投稿日:2019/07/08(月) 21:49:02.58 ID:nx5oaMzr0 [10/10]
>>872を受けて>>875でMagica回復が無くなるのは辛いと言った。はい。
>>878一行ではあなたの発言意図分かりかねますし、この発言はそれ以前のスレの流れに沿ったものだと説明しました。
>>872が古い投稿なので少なくとも>>875を踏まえての発言ではないですね。

エスパーするなら、気違い朝鮮人の論点ずらしの影響を受けているのではないかと。
仕様変更があるので末端のプレイについては過去と全く同じとは行かないでしょう。否定するつもりもないですし話にも上がっていません。
2019/07/12(金) 19:50:21.94ID:RwnTflvUd
>>278
EasyMurderToggle
2019/07/12(金) 21:57:35.05ID:/quPsab/0
ジジイがババア好き過ぎて、コピペ貼りまくり
2019/07/13(土) 00:00:05.35ID:JTAbP5KS0
>>287
これです!ありがとうございます!
2019/07/13(土) 08:54:33.81ID:zLWXCAeq0
シロディールのPvP動画探してておもったのですが、
今って割とリソースより瞬間火力重視な感じですか?
2019/07/13(土) 10:15:28.34ID:tAa6Tct40
見た動画がたまたま瞬間火力系だったんじゃないの?
ビルドやスキルとか戦い方によって変わるので
シロディールでは自分に合ったものを探すのが一番
ひとくくりにはできないよ
2019/07/13(土) 12:36:08.03ID:212c8OsPd
モンスターマスクが倉庫を圧迫してるんだけどみんなどうやって取捨選択してるんですけど?
2019/07/13(土) 12:44:35.03ID:1daq/Kc20
バッグ容量最大のキャラを用意して、軽中重それぞれの貫通不可と神々だけ保管してる
2019/07/13(土) 15:48:54.43ID:SA8UvO6y0
>>292
どう考えても使えそうにないものは破棄
自分のプレイスタイル的に使わなさそうなものも廃棄
使い勝手の良いモンスターセットは多数残しておくが
それ以外は軽中重を残す感じ
特性は変性石でいつでも変更できるのでこだわりはないけどPvPメインだから貫通不可は優先的に残しているかな
いまのところ、銀行とホームストレージに収まっている
2019/07/13(土) 16:15:28.07ID:ocCxsiwHp
使わなそうなやつは普段動かしてないキャラに持たせてる
倉庫キャラ1君はスタミナ系の装備
倉庫キャラ2君はマジか系の装備
とか分類して持たせてるな
2019/07/13(土) 17:08:17.40ID:ukbOe/Ur0
使わないだろうけど捨てるのはもったいないなあ、ってヤツ(主にDLC系の)はハウジングの収納保管箱に入れてるわ
大きい箱は60枠、小さい箱は30枠入って箱自体も最大で3つずつまで増やせるから今の所それで間に合ってる
2019/07/13(土) 18:34:15.27ID:liuh3Cpm0
>>292
頭は特性を問わず全種全系統1種類ずつは残してる
肩は鍵が腐るほど余ってるので必要になったら狙えばいいかなって感じ
2019/07/13(土) 21:00:41.70ID:+BAopqyT0
追放者の監房2 ラストボスでのタンクの動きを教えてください

久々のタンクでファインダーを使うと、ラスボスで行き詰ったグループにあたりました

基本的にはボスへの遠隔とデイドロスへタウントしているだけで良かったと記憶していたのですが、
10体ほどのデイドロスに囲まれても終わらず、そこにボスから上空へ持ち上げるバブルを出されると、
集めていたデイドロスがばらけてしまい、全滅を繰り返してしまいました

ばらけたデイドロスを再度集める、あるいは、ばらけないようにする良い方法は何かありますか?
ディープブレスは使ってみましたが、効果は無い感じでした
3体だけ残す方法も試してみたものの上手く行かず、メンバーの意向はボス集中だったもので
2019/07/13(土) 21:09:39.80ID:1daq/Kc20
流石に10匹もデイドロスが溜まってしまうのは、単純に火力が足りないだけです
デイドロスと共に出てくる玉を破壊せずに、ボスが回復しまくってるのかもしれません
2019/07/13(土) 21:15:17.02ID:zLWXCAeq0
今思うとなんで俺追放者2ソロでクリアできたんだろう?
今やっても全くクリアできる気がしないw
2019/07/13(土) 21:23:09.08ID:ZANFZ4p10
倉庫キャラに持たせると持ってたか持ってないかの確認はログインし直して確認する感じですか?
2019/07/13(土) 21:50:56.52ID:UyqLz42M0
>>301
Inventory Insight 使えばOK
インストール後最初に全てのキャラでログインして銀行にアクセスしておかないと表示されないから注意
2019/07/13(土) 22:11:52.54ID:+BAopqyT0
>>299
ありがとうございます
玉は破壊しているのを確認していました

確かに火力が足りない感じはしてましたが、ヒーラーで入った時に
「俺は9匹のデイドロスまで耐えられるからヒールは要らない」というタンクや
「12匹のモーを相手にしていた、よくやってくれたぞ、ヒーラー」なんて言われて
(12匹は本人曰く。ただ、どちらも10ぐらいいました)
クリアできたときもあるので対抗意識を燃やしてタンクで挑んだのですが、
敢え無く撃沈しました

その時、まとめ方を聞いておけば良かったかもしれません
またリベンジしてみます

>>300
一時期デイドロスが出てくる舞台みたいな箇所から移動しないバグがあったことも
あるので、その時なら割と簡単だったかも
あとデイドロスの攻撃パターンの変更もあったと思います
2019/07/13(土) 22:44:54.04ID:ZANFZ4p10
自分の貫通力ってどこで確認するの?
2019/07/13(土) 23:18:12.97ID:ukbOe/Ur0
>>304
素だと確認できないのでSuperStarなんかのアドオンを使って見る
自力で計算してもいいけどパッシブなんかの「○%防御を無視する」とかでも数字が加算されてるのでめんどくさいからアドオン推奨
306名も無き冒険者 (ワッチョイ e301-YtL5)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:42:15.26ID:sHbWc0ge0
>>304
addon の"omni stats"もいい
ほぼ常時表示される(戦闘中は消える。消えないように設定できる?)
2019/07/14(日) 00:02:27.34ID:5Qq1SmSr0
>>305
>>306
ありがとう
308名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b5f-YtL5)
垢版 |
2019/07/14(日) 08:01:48.25ID:AbvBHqJv0
監房2だとタンクは基本デイドロのみタウントして運動会してくれればいいかな
最終3匹残せばいいだけなのでとりあえず5匹程度はライリスの近所へ連れていく
そうすると普通はデイドロも溶けてるからね
309名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b5f-YtL5)
垢版 |
2019/07/14(日) 09:26:07.29ID:k62fX1ZV0
最近復帰したんですがこれは作っておいたほうがいいよっていうジョブみたいのありますか?
マジソサ スタDK スタソサ は持ってるんですがそれ以外で。

逆にこれはいらんみたいのもあればおねがいします
2019/07/14(日) 09:29:38.85ID:NQtC6aXM0
パッチで強さは変動するからこれは安定なんて存在しない
スタミナとマジカの切り替えはまだ手間が掛からないから全ジョブ1人作っておけ
2019/07/14(日) 12:56:36.51ID:JzkhvzQO0
できれば各クラススタミナ/マジカ型毎に用意した方が良いけど、面倒ならダークエルフかカジートなら万能型なので1キャラで済む
2019/07/14(日) 18:37:49.39ID:U9T6glZF0
vダンジョンで雑魚の群れ相手に毎回一人で100k以上出してる人いるけどどんなビルドなの?
2019/07/14(日) 18:41:53.79ID:9xm4WKFp0
マスター両手の切開とかなら割と出るかも
2019/07/14(日) 18:56:04.08ID:D/EnkxYZ0
テンプラーの槍ツンなら雑魚多ければ多いほどDPSは上がるよ。
ついでにマジカなら回復力も上がる。
2019/07/14(日) 20:13:22.91ID:U9T6glZF0
>>313>>314
ふむふむ、確かにテンプラだった気がする
槍ツンそんなに強いんだね
ありがとう
2019/07/14(日) 21:11:42.95ID:kFti4uIk0
>>308
火力が低いときは、その方法をと思って試していました
昨日は序盤の雑魚戦でヒーラーに無言抜けされて
ラスボスではデイドロスを倒せず、ボスは体力全快でした
low dpsと残して補充されたヒーラーも抜けていき、自分もsorryとだけ言って抜けてしまいました
こんなに難しいダンジョンだったとは…
2019/07/14(日) 23:11:31.66ID:D/EnkxYZ0
>315
いや、対多数で最強はソーサラーだし、単体では多分下の方だよ。
槍ツンだけが使い勝手が良いというだけ。
2019/07/15(月) 00:51:29.90ID:t4KX/wj+0
死にかけの雑魚相手にきっちり反転切り入れたら、10万近くはどのクラスでも出せる
319名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b5f-YtL5)
垢版 |
2019/07/15(月) 01:03:20.15ID:E3sSFG/Y0
>>316
今DLCや他のVダンHMも割と簡単にいけるようにはなってるけど回線状況やラグによってはキツイ時ある
監房2はタンクとDPSがある程度理解してないと処理遅れるからCP1000グループでも全滅する時あるよ
んで理解してないDPSはデイドロスをライリスに近づけると怒るw
320名も無き冒険者 (スフッ Sdba-6sSJ)
垢版 |
2019/07/15(月) 08:42:12.04ID:IdpjYbnnd
>>315
テンプラーは他dpsと同等に強い槍雨シナジーをまけるのはオーブ弱体で爆上げだし蘇生の早さも助かる

只、魔術(強)が無いから錬金ポーションか魔術ギルドスキル使う必要があるのが弱点
321名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b5f-YtL5)
垢版 |
2019/07/15(月) 08:52:53.98ID:E3sSFG/Y0
>>319
それタンクがデイドロの数コントロール出来てないだけじゃねぇの?
2019/07/15(月) 10:04:43.94ID:RlweCv160
全員CP1000でデイドロスが4匹以上出てくるようなら、DPSに問題がありまくる
2019/07/15(月) 14:31:49.72ID:kSPqWmdK0
>>322
だよね
ベテランハードはデイドロス減らし過ぎないように調整するもんだと思っていたが。。。
デイドロス増え続けるのはDPSがショボイんだと思う
2019/07/15(月) 17:39:33.50ID:f8LfhWPz0
最近ESOプラスに加入して、クロックワークシティのクエを回していたんですが、クエが23/24であと一個見つかりません。クエスト表示させるアドオンをいれてみたんですが見つからず。ゾーン検索でも出ません。みなさんは完了されてますか?
2019/07/15(月) 17:42:54.42ID:9CrcLcCz0
>>324
ゾーンガイド使っても表示されない?
2019/07/15(月) 17:56:52.64ID:3t7XTMEk0
https://esoquestsjp.wiki.fc2.com/wiki/クロックワーク・シティ

ここを見て、見覚えのないクエストを探してみたらどうだろう?
2019/07/15(月) 18:04:32.05ID:y0UJ7hRC0
Harven's Quest Journal
これ入れとくとクリアしたクエストの履歴が見れて便利
328名も無き冒険者 (ワッチョイ 4782-TPoM)
垢版 |
2019/07/15(月) 20:15:14.35ID:gAC79Q0w0
統失発言↓


747 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 11be-EiRX)[sage] 投稿日:2018/04/30(月) 18:40:55.36 ID:idVaBpoF0 [4/6]

テンプレートなアイアムザパニーズいただきましたー
いやいやいやいやいや、初めはそれだけだと思ったよ。

でもこれこれ>>736と同一人物で 次スレの乙が先で736が後なんだよね。
つまり>>727-728はBBAがやったっていう体の自演中傷なの? ・・・・・・・・いくらなんでもガバガバ。健常者をナメ過ぎ。
>>743の構図とか甘かった。想像の遥か下をいくただの低能でした。普通の人は>>737の反応を返すのが予想出来ない程のな。
329名も無き冒険者 (ワッチョイ 4782-TPoM)
垢版 |
2019/07/15(月) 20:15:30.54ID:gAC79Q0w0
BBAこと長文キチガイは頭のオカシイ差別主義のネトウヨだった!↓


883 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 335f-O778)[sage] 投稿日:2019/07/08(月) 21:49:02.58 ID:nx5oaMzr0 [10/10]
>>872を受けて>>875でMagica回復が無くなるのは辛いと言った。はい。
>>878一行ではあなたの発言意図分かりかねますし、この発言はそれ以前のスレの流れに沿ったものだと説明しました。
>>872が古い投稿なので少なくとも>>875を踏まえての発言ではないですね。

エスパーするなら、気違い朝鮮人の論点ずらしの影響を受けているのではないかと。
仕様変更があるので末端のプレイについては過去と全く同じとは行かないでしょう。否定するつもりもないですし話にも上がっていません。
330名も無き冒険者 (ワッチョイ 4782-TPoM)
垢版 |
2019/07/15(月) 20:15:48.46ID:gAC79Q0w0
ワタシへの反論は許さない!と暴言中傷を吐く
TESスレに巣食い、すぐ癇癪を起こして長文を撒き散らかすBBAと称されがちなキチガイをご紹介

展開方針について意見できるのは、立場のある社員か、でなければ株主だけ。
テンプレートなアイアムザパニーズいただきましたー
善良な2chユーザーとしてのアリバイは作りました。
付け入る隙与えないでくれるかな。
私に関する予備知識は無い前提になるけど
私式(キリッ)
温故知新
文章が苦手なせいで意思疎通もままならないのを自覚をすべき。
アッピルアッピル
しかも関係ない他人との会話に首突っ込んでくるという。
気違い朝鮮人の論点ずらしの影響を受けているのではないかと。

イタい発言、ブーメラン発言を垂れ流す、自意識過剰長文キチガイまとめスレ(長文クン本人が本スレと称して建てたスレです)
【TESO】The Elder Scrolls Online Part123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1528120898/70
2019/07/15(月) 20:43:42.66ID:SwoCY/3N0
>>319=321?
昨日はラスボス前までそこそこ順調
でもラスボスで全滅してしまったため、1体ずつボスへ近づける方法へ変更
ボスの体力が残り少なくなったのでデイドロスを離してタウントしていたんですが、
3体目が出てくる前にCP900のDPSが痺れを切らしたのか止めを刺してしまいました

もう一人のDPSはCP180、ヒーラー200ぐらい
どちらもベテランは初めてだったとのこと
とりあえずクリアできて良かったです
アドバイスありがとうございました

>>321-323
火力が高ければ3体目までタウントしておくだけのお手軽ダンジョンだと思ってたんですが…
野良はスリルがあって楽しいです
2019/07/15(月) 21:03:22.70ID:f8LfhWPz0
>>325
ゾーンガイドでは全部終わってて、検索できないんですけど、23/24で一個足りない状態です
>>326
あまり覚えてないので、そこを見て全部回ったけどクリア済みでした。
>>327
メンテ明けたら見てみます!
ありがとうございます

皆さま 早い回答いただき、ありがとうございました😊
333名も無き冒険者 (ワッチョイ db68-JFmJ)
垢版 |
2019/07/16(火) 01:09:40.43ID:XLAAGMQ+0
>>324
324で質問したものです。
いろいろ調べてみたら、運命の歯車というクエのオプションをクリアしてなかったせいで 富と運命 という実績が取れていませんでした。
それでも、後から実績は取れると過去スレに書き込みあったのですが、方法がわからず、あちこちウロウロとしてみましたがわかりませんでした。
残念ですが、原因がわかっただけでもよしとします。アドバイスいただき本当にありがとうございました!
2019/07/16(火) 01:56:34.46ID:rq2b4iAG0
>>333
オプションをクリアしてなくても富と運命の実績は取れるよ
まずクロックワーク・シティの無法者の隠れ家に落ちてる本を読む
2019/07/16(火) 06:35:53.46ID:4Dr+loJ/0
クエストでの流れはもう忘れてるかもしれないけど
該当クエストは予言者ファクトタムに対する『正しい合言葉』がわからないまま終わるようになってる
だから>>334を読むことでそれが判明して、再度予言者ファクトタムを起動すれば実績が取れる
336名も無き冒険者 (ワッチョイ 3bd4-KSqu)
垢版 |
2019/07/16(火) 15:27:00.80ID:zQHu+tqr0
アルゴニアンでアンドーンデッドのギルド入りたいんだけど、どうすればいいんですか?レベルはまだ17です。
2019/07/16(火) 15:43:19.58ID:jkQ9bEBY0
レベル45に到達するとアンドンに加入出来て、鍵クエを受けられるようになる
2019/07/16(火) 15:51:28.77ID:r7RW8UHId
スキルラインが欲しいのかな
陣営わからないけどどこかの酒場にたむろしてるアンドン連中からクエ受ければ入れたような
2019/07/16(火) 15:55:38.46ID:xke5FUC5p
自陣営の酒場は
DCならグレナンブラのダカーフォール
EPならストンフォールのダボンズウォッチ
ADならオーリドンのバルケルガード
340名も無き冒険者 (ワッチョイ 3bd4-KSqu)
垢版 |
2019/07/16(火) 16:06:15.86ID:zQHu+tqr0
なるほど、レベルが足りないから入れなかったんですね
2019/07/16(火) 16:11:34.82ID:r7RW8UHId
45にならなくてもグループダンジョンが開放されたタイミングでアンドン加入は出来たはず
342名も無き冒険者 (ワッチョイ 3bd4-KSqu)
垢版 |
2019/07/16(火) 17:55:35.98ID:zQHu+tqr0
頑張って探してみますw
343名も無き冒険者 (ワッチョイ e301-YtL5)
垢版 |
2019/07/16(火) 20:21:36.68ID:sSDotwrx0
質問です。
ようやく8人態勢でクラフトクエを回せるようになったのですが、
スタイルストーン不足が顕著になってきました。装備をドルメン
やパブダンで狩って解体する以外に何か方法がありますでしょうか。
2019/07/16(火) 20:26:52.77ID:ZBaxI3Ls0
クラフト台の横に突っ立ってるNPCから買えるよ
2019/07/16(火) 20:31:34.20ID:RppqJRzf0
>>343
鍛冶師とか仕立屋とか大工とかそういう肩書がついてるNPC商人が売ってるよ
武器商人とか防具屋とかは売ってない
あと、売ってくれるのは基本種族モチーフのやつだけ(骨とかスターメタルとか黒曜石とか)
346343 (ワッチョイ e301-YtL5)
垢版 |
2019/07/16(火) 20:34:20.66ID:sSDotwrx0
>>344
うう、すみませんでした
いつも売るばかりでストアの「購入」とか見たことがなかったから
気が付きませんでした。
2019/07/16(火) 20:55:20.65ID:jF8VfKQE0
名前変更したキャラのデータがゲーム内に残ってるんだけど消す方法ありますか?
所持品の内訳とかに旧名前のキャラが表示されます
348名も無き冒険者 (ワッチョイ db68-JFmJ)
垢版 |
2019/07/16(火) 23:16:29.63ID:XLAAGMQ+0
>>335
333です。
もう、本当にありがとうございました!
無事に実績を取ることができました。
これを教訓にクエはちゃんとじっくりしようと思います。
2019/07/16(火) 23:20:05.17ID:jH/NOvrW0
>>347
アドオンの設定値はマイドキュメント\Elder Scrolls Online\live\SavedVariablesフォルダの各luaファイルに格納されてる
ちなみにアドオン名とluaファイルの名前が一致してるとは限らないので目的のものを探す時は注意
2019/07/17(水) 12:37:07.53ID:lIWh0jWld
チャットの背面をゲームの設定で黒くしてるんだけどゲームを起動するたびに透明になってしまいます
アドオン側の設定で上書きされてるんだと思い確認してみたんですが分かりません
そういった機能のあるアドオンをご存知の方いましたら教えてください
2019/07/17(水) 12:41:10.74ID:N+HB4aCj0
アドオン全部オフで再現しないなら
面倒だけどアドオン1個ずつオンオフして試してみて
2019/07/17(水) 12:54:12.66ID:ANdVasbbp
マスヒーリングっていつからよわくなるの?
2019/07/17(水) 16:00:12.00ID:reFT+koo0
アイテム「修理キット」の使い方を教えてください
ダブルクリックしても反応なし
装備品へドラッグしても反応なし
鍛冶台とかのメニューにも特に修理に関する項目なし
で、こいつをどう使えばアイテムを修理できるのか分かりません・・・
2019/07/17(水) 16:11:02.17ID:jKxiKiXZ0
修理したい装備右クリックで出ない?
2019/07/17(水) 16:13:35.38ID:reFT+koo0
装備品の方を右クリックしても、修理とかいう項目はないですね

装備(装備解除)
付呪
ロック
チャージ
チャットでリンク
ガラクタとしてマーク
破壊する
ヘルプを使用

のみです
2019/07/17(水) 16:16:44.81ID:xYFDtLbfp
>>355
それは武器ですね
修理は防具だけ
武器は壊れることはないけど符呪ゲージがへるので魂石使ってのチャージが必要
2019/07/17(水) 16:18:08.00ID:reFT+koo0
あ、武器は壊れないんですか
なるほど、ありがとうございました
2019/07/17(水) 16:32:59.11ID:lIWh0jWld
>>351
それは分かってるんですがまあまあの数のアドオン入れてるもので、、、
これじゃないかな?って心あたりある方がいたらなーと思って
359名も無き冒険者 (アウアウカー Sa43-KSqu)
垢版 |
2019/07/17(水) 16:58:46.23ID:xZcZKm3ua
ヒールメインのテンプラーで
360名も無き冒険者 (アウアウカー Sa43-KSqu)
垢版 |
2019/07/17(水) 17:06:47.94ID:xZcZKm3ua
スキルが相手の動きを止めるためのジャベリン以外支援系のみなんですが、pvp等でやっぱり味方の火力が足りないと合流されてやじるし
361名も無き冒険者 (アウアウウー Sa47-KSqu)
垢版 |
2019/07/17(水) 17:09:57.35ID:tQpoPHWda
しまって回復されるっていう流れが良くあるんですが、自分が攻撃に加わるっていうやり方ではなくて何かやり方ってないんですかね?
362名も無き冒険者 (アウアウウー Sa47-KSqu)
垢版 |
2019/07/17(水) 17:10:04.75ID:tQpoPHWda
しまって回復されるっていう流れが良くあるんですが、自分が攻撃に加わるっていうやり方ではなくて何かやり方ってないんですかね?
2019/07/17(水) 17:19:46.32ID:xYFDtLbfp
>>360
無意味なスタン攻撃は相手にとって逆にチャンスになってしまう
よくシロディールでもジャベリン投げてくるだけのやつがいるがあれは無駄だ
DPSがスタン取りたいタイミングがあるのでスタン攻撃はDPSに任せるべき

ヒーラーでどうしても火力に結びつく支援したいなら、戦さの祈り入れたり呪文攻撃治癒セット入れたりとかかな
基本的にアルティメットは記憶術と障壁だと思うけど、攻撃面ではソーラープリズンのシナジーも強い
味方に信頼特性のアクセつけてもらえば辺り一面焼け野原に出来る火力がある
364名も無き冒険者 (アウアウカー Sa43-KSqu)
垢版 |
2019/07/17(水) 17:44:03.04ID:xZcZKm3ua
なるほど、ありがとうございます
2019/07/17(水) 18:07:36.79ID:Av8p2nCwp
BGとかならジャベリンを高低差のある場所で使って叩き落とす事で一時的に数的優位を作る戦い方もある。何でもアイデアと使い方次第やで。
2019/07/17(水) 18:20:22.57ID:mQ9JX9ynp
やり投げしかしない奴は大抵雑魚でうざいだけだから、真っ先に狙うよ
投げるにしても、自分(ヒーラー)から遠ざけるとか、↑のとか
367名も無き冒険者 (ワッチョイ cfea-hoDP)
垢版 |
2019/07/18(木) 07:33:26.09ID:icLgB9Cv0
>>363
なるほどです
スタンさせてもすかさず連続攻撃入れないならスタン無効6秒を与えるだけですもんね
時止めがあまり使われないのもこれが理由なんですね(ひき狩は別ぽいけど

ほんと駆引き奥深さがあって面白い
2019/07/18(木) 08:27:45.43ID:nDoBvUTB0
タイムストップが使われなくなったのは、コストが激増したからじゃないかな
昔はよく使われてた

槍投げはまだマシ
味方にいる時に一番困るのは、ひたすら鎖引っ張りマンのDK
鎖は有効に使えれば恐ろしく有用なんだけど、何も考えずに連打してるのは害悪でしかない
2019/07/18(木) 18:41:00.66ID:UyWKNMEk0
ヒーラーってクリティカル回復するために呪文クリティカル発生率を上げたりとかしますか?
2019/07/18(木) 19:57:25.31ID:RbdPW5EA0
野良でhealerで入ったら、なんで完エセ装備してないのか?っていわれました。
今はヒーラーでも完エセは必需品なのでしょうか?とういうかなぜ?他人の装備がわかるのでしょうか?
2019/07/18(木) 21:19:20.69ID:sXDn+JZC0
強い人達ほど挨拶程度でサックリ倒して行くので、煩く喚く人が居たらそっと抜けると良いよ
ヒラならまた直ぐお呼びが掛かるから大丈夫
2019/07/18(木) 21:47:36.25ID:qh/nGpwP0
>>370
例えば自分の場合だけど
Srendar(アドオン)でレクティルが合ってるターゲットに適用されてるバフとデバフの効果名が分かるんだ
んで、ある程度何のセット装備付けてるかも分かるようになってる
373名も無き冒険者 (ワッチョイ cfea-hoDP)
垢版 |
2019/07/18(木) 22:11:53.55ID:icLgB9Cv0
>>370
完エセなら脆弱維持出来るからわかると思う
オロSPCなら言われて仕方ないけど完エセでそれは聞いたことないわ
2019/07/18(木) 22:56:26.94ID:lDHp6U6yp
ありがとう
事故に遭ったと思って忘れます
2019/07/19(金) 00:20:23.52ID:pRgmPkc10
育成中のタンクキャラが居るのだけれども
物理と呪文耐性の増強目的で強化真鍮から乗り換えるとしたら何が良いだろう?

自分で良さそうだなと思った候補は追放者の印なんだけど踏ん切りがつかないので
追放者の印の使用感とか聞きたい
2019/07/19(金) 00:26:35.41ID:pRgmPkc10
ちなみに今はカジート/ウォーデン/スタミナで
ビルドはほぼアルキャストの丸パクリ
試練には行けるような準備もプレイ技術も無いので試練産は考慮してない状態
2019/07/19(金) 00:43:09.10ID:jVTZFcBu0
完エセのエフェクト見たらわかるだろ
片面だけでokなタイプだし、裏にメイルでもマスターでもブラックローズでも、好きなの入れろ
2019/07/19(金) 00:47:34.33ID:jVTZFcBu0
>>376
ギルドショップかシロ報酬のシロディールの頂飾と、ヴィヴェクのフィールドセットの戦詩人とかにしとけ

追放者は使ったことないし、使ってる人も見たことな

耐性は割と簡単に3万超えるし、常時HPが減ってるタンクはヒラの(精神的)負担が増える
379名も無き冒険者 (ワッチョイ cfea-hoDP)
垢版 |
2019/07/19(金) 01:23:34.57ID:FD5VOSg80
>>375
alcast参考にしてるなら載ってる通りに黒檀トラグでいいんじゃない?
黒檀でメンバーのHP増やすオデンのメリット生かせるし、試練無しでのデバフはトラグがいいと思う
380名も無き冒険者 (ワッチョイ cfea-hoDP)
垢版 |
2019/07/19(金) 01:31:20.46ID:FD5VOSg80
>>376
逆に聞きたいけどおでんタンクの使用感どう?
ブルネッチあるとはいえdkと比べるとリソースキツそうだけど
381名も無き冒険者 (ワッチョイ ff0f-seiL)
垢版 |
2019/07/19(金) 01:36:40.67ID:5d0UTwPk0
アルキャストってなんだろう というクソニワカな質問が浮かんだ
2019/07/19(金) 01:47:15.01ID:jVTZFcBu0
試練に行かない、プレイスキルもそこそこって言ってるのに、黒檀とかトラグを勧めるかね?
PTのサポートなんてヒラなしでも死なずにボス・雑魚のタウントをキープできてからだ
2019/07/19(金) 02:04:25.50ID:zI7BAKPF0
>>381
配信とかしてる有名プレーヤー
多くの人がこの人のビルドを参考にしてる
384名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f46-ShKg)
垢版 |
2019/07/19(金) 02:07:17.32ID:pRgmPkc10
>>378 
あり。そっちも検討してみる

>>379 
トラグでデバフエンチャの回転率上げるのね。なるほどそれもアリなのか
黒壇のHP増強は・・・どうなんだ、正直あんまりみんな当てにしてない気がするんだ。3k程度上がったところで最初から即死しそうなペラペラさんの寿命なんかはいずれにせよ伸びない印象があるわ

>>380
DK未プレイなので比較ができないわ
ウォーデンタンクしかやってないし、プレイスキル自体が微妙なので視野が狭い発言になるけど
余裕ってほどでもないけどそんなにリソースも切れることはないし、しぶとく持続回復し続けてそれなりに硬いので個人的には楽しい

特徴としては
氷砦で範囲内の味方に強固と結界が付与できるんで、シールドこそ貼れないけど味方を気持ち打たれ強くできる
ブルネッチのスタミナ回復&残忍、ロータスフラワーの軽・重攻撃での体力回復効果付与&獰猛で自身の強化が簡単にできて
スタミナと体力をジワジワ回復し続けられるついでに少々攻撃能力も上げられる
咄嗟にマジカスキルのポーラーウィンドでHPの一定割合を15%即時回復(3%のHoT効果10秒もついてる)できて中々しぶとい
引き寄せスキルはクラススキルに有るけど時間差発動で使いにくいから戦士ギルドのクロスボウ派生にしてるわ
ソロダンジョンで蹂躙できる程度のDPSも十分出せる(10k程度)

>>381
そういうビルド紹介してるところがあるんやで
すぐ見つかるから興味あったら見てみたら?

>>382
うむ。まずは初心者ヒラが入ってきても死なず雑魚を止めタウント切らさない練習からしてる
この修業の方針は間違ってないんやな?
385名も無き冒険者 (ワッチョイ ff0f-seiL)
垢版 |
2019/07/19(金) 02:28:18.60ID:5d0UTwPk0
>>383-384 なるほど、ありがとう
早速みてみる
2019/07/19(金) 03:12:36.38ID:3u2TKQem0
黒檀は超アテにしてるし、とても有り難いよ
3kどころか1k増えるだけでも大助かりだし、ボスの即死級攻撃の多くも16kでは死ぬけど17kでは生き残れるってラインになってる感じがする

DPSが自前で体力上げようとすると、どうしても火力削る必要があるしね
387名も無き冒険者 (ワッチョイ cfea-hoDP)
垢版 |
2019/07/19(金) 03:34:31.15ID:FD5VOSg80
>>384
トラグは効果アップとクラフトだから流行りの裏氷防壁耐性ダウン鈍足鉄びし外しが簡単に実現出来るし
考え方は色々あると思うけど黒檀とパッシブで3k上げれば耐えれる時はあるはずだし、dps側が3k主要リソースに回せるとも考えられると思うんよね
これ5set目効果並みだし

おでん使用感ありがとう!
2019/07/19(金) 08:59:57.00ID:UCOuRRSpp
黒檀なんてタンクの超スタンダードやぞ。
2019/07/19(金) 09:33:47.66ID:PEIkr2agd
黒檀はいつまでも使える優秀な子
2019/07/19(金) 10:41:04.56ID:ZuDGQt/tF
チャットでよく使う定型文を登録できるアドオンってありますか?
2019/07/19(金) 11:02:46.46ID:uomXSxlE0
>>369
クリティカル発生率は高いに越したことないけど
積極的に上げることはあんまり無いと思う
回復量はCPなどでも底上げすることができるし
ヒーラーはマジカ切れが困るのでマジカ回復を重視した方がいいと思う
392名も無き冒険者 (ワッチョイ ff0f-seiL)
垢版 |
2019/07/19(金) 15:00:33.14ID:5d0UTwPk0
テルヴァンニのモチーフがめちゃくちゃカッコよくてヴァーデンフェルでよく収集活動してるんだけど、これが中々集まらない 何箇所かは集めたんだけどもね
2019/07/19(金) 15:08:57.81ID:wL09aP78d
金ためてギルドストアで買うというのはいかがか
394名も無き冒険者 (ワッチョイ ff0f-seiL)
垢版 |
2019/07/19(金) 16:08:46.21ID:5d0UTwPk0
>>393 なかなか無いんです、テルヴァンニ(最近は知らないけど)
あったとしてもかなり高くなるなぁ
395名も無き冒険者 (ワッチョイ ff0f-seiL)
垢版 |
2019/07/19(金) 16:09:35.55ID:5d0UTwPk0
でもギルドストア日本語検索で探してみようとおもう
2019/07/19(金) 16:18:35.20ID:7Yue3TNH0
>>391
最近使ってみて、マジカ消費量が他と比べて激しいことが分かったので、マジカ再生を中心に組んでみたいと思います。
ありがとうございました。
2019/07/19(金) 16:49:20.09ID:nfn4vhkF0
>>394
https://us.tamrieltradecentre.com/pc/Trade

ここで
motif 50
で検索。どこで売ってるかわかる
398名も無き冒険者 (ワッチョイ ff0f-seiL)
垢版 |
2019/07/19(金) 18:08:39.31ID:5d0UTwPk0
>>397 ありがとう……😭
399名も無き冒険者 (ワッチョイ ff0f-seiL)
垢版 |
2019/07/19(金) 18:09:52.03ID:5d0UTwPk0
質問多くて悪いんだけど、ネクロマンサー育てるとしてビルドはスタミナかマジカどっちがいいかね?
2019/07/19(金) 18:58:16.19ID:MsRPV8qO0
ベテランダンジョンに初めて行ったのですが、最後のボスのドロップ品をPTメンバー全員がチャット欄に貼っておりました
これはベテランダンジョンのマナーなのでしょうか?仮に他の方の希望の品がドロップした場合交渉されたりするのでしょうか?
英語のコミュニケーションが苦手なので通うことに尻込みしてしまっています
401名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f5f-hoDP)
垢版 |
2019/07/19(金) 19:32:58.66ID:Ku7PhfuM0
>>399
スタミナ
マジカは使いづらいのに強くもないから
2019/07/19(金) 19:33:02.00ID:FsV6ErrNp
>>400
いや、ただいらないから貼ってるだけ
ダンジョン産はギルドストアにも出せないしいらない装備は解体するしかないから、どうせなら誰かにあげてもいいよってこと
基本的にドロップしたものは自分の物なんだから、欲しい物をわざわざ貼ったりはしない
2019/07/19(金) 19:53:35.35ID:NXZJeh7v0
そういうことじゃなくて不要品を貼るのがマナーなのか?って話でしょ
別にマナーってわけでもない、そもそもファインダー利用で参加してる時点で
身内でない人間に対しては『クリア以上のもの』を求めるべきでないし、求められても応える義務はないし
実際野良を何度もやればわかるけど開始と終わりの挨拶だけして解散って状況が大半だよ
“特定装備がほしい”とかいう事情があるならギルメンなりに協力してもらってマラソンするほうが早いしね
2019/07/19(金) 20:09:53.09ID:MsRPV8qO0
>>402-403
貼る行為や野良で参加することの意味がよくわかりました、どうもありがとうございます
これからも気軽にダンジョンへ向かえそうで良かったです
405名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f82-aZqd)
垢版 |
2019/07/19(金) 20:53:15.71ID:9nid1OkL0
エスパーするなら、気違い朝鮮人の論点ずらしの影響を受けているのではないかと。
406名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f82-aZqd)
垢版 |
2019/07/19(金) 20:53:31.77ID:9nid1OkL0
統失発言↓


747 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 11be-EiRX)[sage] 投稿日:2018/04/30(月) 18:40:55.36 ID:idVaBpoF0 [4/6]

テンプレートなアイアムザパニーズいただきましたー
いやいやいやいやいや、初めはそれだけだと思ったよ。

でもこれこれ>>736と同一人物で 次スレの乙が先で736が後なんだよね。
つまり>>727-728はBBAがやったっていう体の自演中傷なの? ・・・・・・・・いくらなんでもガバガバ。健常者をナメ過ぎ。
>>743の構図とか甘かった。想像の遥か下をいくただの低能でした。普通の人は>>737の反応を返すのが予想出来ない程のな。
407名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f82-aZqd)
垢版 |
2019/07/19(金) 20:53:49.19ID:9nid1OkL0
頭のオカシイ差別主義のネトウヨ発言↓
BBAこと長文キチガイは頭のオカシイ差別主義のネトウヨだった!↓


883 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 335f-O778)[sage] 投稿日:2019/07/08(月) 21:49:02.58 ID:nx5oaMzr0 [10/10]
>>872を受けて>>875でMagica回復が無くなるのは辛いと言った。はい。
>>878一行ではあなたの発言意図分かりかねますし、この発言はそれ以前のスレの流れに沿ったものだと説明しました。
>>872が古い投稿なので少なくとも>>875を踏まえての発言ではないですね。

エスパーするなら、気違い朝鮮人の論点ずらしの影響を受けているのではないかと。
仕様変更があるので末端のプレイについては過去と全く同じとは行かないでしょう。否定するつもりもないですし話にも上がっていません。
408名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f82-aZqd)
垢版 |
2019/07/19(金) 20:54:09.48ID:9nid1OkL0
ワタシへの反論は許さない!と暴言中傷を吐く
TESスレに巣食い、すぐ癇癪を起こして長文を撒き散らかすBBAと称されがちなキチガイをご紹介

展開方針について意見できるのは、立場のある社員か、でなければ株主だけ。
テンプレートなアイアムザパニーズいただきましたー
善良な2chユーザーとしてのアリバイは作りました。
付け入る隙与えないでくれるかな。
私に関する予備知識は無い前提になるけど
私式(キリッ)
温故知新
文章が苦手なせいで意思疎通もままならないのを自覚をすべき。
アッピルアッピル
しかも関係ない他人との会話に首突っ込んでくるという。
気違い朝鮮人の論点ずらしの影響を受けているのではないかと。

イタい発言、ブーメラン発言を垂れ流す、自意識過剰長文キチガイまとめスレ(長文クン本人が本スレと称して建てたスレです)
【TESO】The Elder Scrolls Online Part123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1528120898/70
409名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f82-aZqd)
垢版 |
2019/07/19(金) 20:54:32.97ID:9nid1OkL0
The Elder Scrolls OnlineスレにはBBAと通称される長文キチガイがいます。


BBAこと長文キチガイクンはなぜ長文を書くの?↓

499 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f5f-1RDw)[sage] 投稿日:2019/06/03(月) 21:03:56.86 ID:bzNy+yzI0 [4/5]
度々、TPOの問題であって、熟読可能な状況における情報量重視の書き言葉と、
リアルタイム性重視の話し言葉の使い分けであると説明してる訳だが。
気違い特有の壊れたインプットで妄想と現実の区別つかないのだから言っても仕方ないけれど、コントロール不能であるというのが妄想な。

↑なんだこの誰にも伝わらない独りよがりのオナニー駄文はw マウント取りたくてたまらないって感じ!?ww



他にも面白長文が沢山! イタい発言を垂れ流す、自意識過剰キチガイまとめスレ(長文クン本人が本スレと称して建てたスレです)
【TESO】The Elder Scrolls Online Part123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1528120898/70
2019/07/20(土) 06:50:47.29ID:t/MlJpa20
>>399
マジカビルドなら徹底的な補助要員になるな
集団戦の後ろから破砕や脆弱撒いたり蘇生したり
ソロや少数戦はかなり使いにくいし弱い
2019/07/20(土) 15:41:55.97ID:1A58esSq0
かなり昔にDMMで無印の日本語版を買って
最近遊び始めたんですが、拡張パックはなにを買えばいいのでしょうか?
2019/07/20(土) 16:13:59.07ID:hYl1BtVL0
ワイ開始して2か月マン
拡張パックとか一切買ってないけどボリュームありすぎて回り切れてない模様
3同盟のうち1つの、さらに1/2くらいが終わったかな?って感じ
2019/07/20(土) 17:18:50.04ID:neHMH9JBd
同盟を越えた種族のやつは買った方がいいかな
冒険者パックだっけ?
長く続けるならESOプラスは入る方がいい
クラフトバッグ、銀行2倍、ハウジング2倍は相当便利だと思う
DLCもコンテンツによって遊べるしね
2019/07/20(土) 17:24:13.37ID:1A58esSq0
>>415-413
ありがとうございます
プラスに入れば拡張とかは買う必要ないのですか?
本体だけあれば
2019/07/20(土) 17:24:38.76ID:1A58esSq0
>>412-413
あてです
2019/07/20(土) 17:34:00.28ID:hYl1BtVL0
>>414
プラスに入ればDLC全部にアクセスできるようになる
けど、DLCになってないものはアクセスできない
という仕切りみたい
最新のエルスウェアはできないんじゃないかな?
あとクラフト関連はたぶんプラス切れたら使えなくなると思う

正直最初は無印状態で遊んだ方がいいと思うぞ
DLCとか手出せないほどボリュームあって消化しきれないし
遊んだうえでDLCに手を出したくなってからで遅くはないんじゃないかな
ソースはワイ
417名も無き冒険者 (ワッチョイ ff0f-seiL)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:49:48.77ID:S/I0M7Om0
ごく初歩的な質問になってしまうけど、スタミナネクロ育てるとして、使用する武器は剣+弓とかスキルでスタミナを消費する武器を使った方がいいんだよね…?
魔術師タイプなんだから杖使った方がいいとかないよね…?
2019/07/20(土) 17:55:29.49ID:1A58esSq0
>>416
なるほどありがとうございます
最初は無印で遊んでハマれそうならプラスに
入る事にします
2019/07/20(土) 17:58:15.94ID:rHzmsYUB0
>>417
基本的に合ってるから安心しなはれ
裏スロットに杖仕込んで氷属性での移動阻害やら回復杖での自己回復するっていうビルドも有るけれども
そういうのは基本的なビルドに慣れてからするもんだからいいのよ気にしなくて
2019/07/20(土) 18:01:49.25ID:q33Vz3Mla
スタミナ型なら当然物理系の武器を持つしマジカ型なら杖を持つ
例外としてタンクは状況に合わせて杖と剣盾を持ち変える
421名も無き冒険者 (ワッチョイ ff0f-seiL)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:26:55.71ID:S/I0M7Om0
>>419 なるほど どうもありがとうございます
422名も無き冒険者 (ワッチョイ ff0f-seiL)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:29:29.59ID:S/I0M7Om0
あーそれと現役ネクロマンサーの方に質問なんですけど、骨の鎧の『効果が終了すると死体を作成する』となっているんですが、よく意味がわかりません
作成された死体は敵を攻撃する手段になるのか、ということも疑問なんですが、効果が終了しても作成されてる感じがしないんですよね
2019/07/20(土) 18:40:20.41ID:ZLzCD+Ej0
死体になった骨の鎧は白く光って後ろに落ちてる。
骨爆弾の爆発後の残った死体と一緒
それを回復やらアルチ回復、骨の地の強化に使ったりする
2019/07/20(土) 19:18:28.83ID:kTs/4MM00
効果時間終了前に上書きすると死体は生成されないですよ
425名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f5f-ZJj4)
垢版 |
2019/07/20(土) 20:11:08.35ID:7LpkFY9R0
>>422
勘違いしてる人いるので指摘

骨鎧やアーチャー召還は効果時間を終えると死体生成するが発動から一定時間経てば上書きでも生成可能
倒した敵の死体と違いスキル生成のは5秒程で消える

死体を消費して様々なスキルを発動強化出来るのがネクロのメリットで制約でもあるね
426名も無き冒険者 (スプッッ Sddf-47sI)
垢版 |
2019/07/20(土) 22:51:34.50ID:OJDb+3Znd
ネクロのクラス設計は凄く面白い
正にネクロマンサーって感じで
427名も無き冒険者 (ワッチョイ cfda-a4LL)
垢版 |
2019/07/21(日) 01:06:18.09ID:XmlMv/Fj0
週末家具売ってる人は、どのマップのどの街にいますか?
2019/07/21(日) 01:18:58.37ID:BWVXxiRk0
コールドハーバー ホロウシティだよ
銀行の斜め前の家
2019/07/21(日) 01:22:10.50ID:cBA1XCBc0
>>427
>>428が説明してくれているけれども、一応地図にも名前が出ているので書いておくよ
コールドハーバー/ホロウシティ/シセロ食品・一般雑貨店
2019/07/21(日) 01:24:31.13ID:cBA1XCBc0
あ、追記
商人は「高級家具商人」の「ザニル・テラン」ね
431名も無き冒険者 (ワッチョイ cfda-a4LL)
垢版 |
2019/07/21(日) 03:11:04.48ID:XmlMv/Fj0
>>428 >>429 回答ありがとう〜行ってみます。
2019/07/21(日) 09:49:07.20ID:Ll2JGNUv0
悟りを開くようになってから2日ぶりにプレイすると2回分くらい貯まってるのですが
最大どこまで貯める事が出来ますか?
2019/07/21(日) 10:08:39.58ID:Yv2EcjzW0
480万exp(12日分)まで
2019/07/21(日) 11:40:43.59ID:Ll2JGNUv0
>>433
そんなに貯まるんですか・・・
ありがとうございます
435名も無き冒険者 (ワッチョイ ff0f-seiL)
垢版 |
2019/07/21(日) 14:02:04.15ID:NiL2Srm20
>>423-425 なるほど、ありがとうございます
なかなか癖のあるスキルですね…
436名も無き冒険者 (ワッチョイ cfea-ZJj4)
垢版 |
2019/07/22(月) 02:41:36.96ID:cUBfTJq70
>>435
骨爆弾がダメージ、死体生成でメインスキルになるんよ
密着で2つ離れてたら3つ他のスキルを挟んで使う
他スキルでの生成は基本考えなくていい
2019/07/22(月) 04:27:06.85ID:zrt7QhsY0
リーパーズマーチのクエストで観客の民間人に、骨爆弾が当たったのか?、アリーナ出たら捕まるをクリアするまで繰り返すハメに
438名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f01-qv3u)
垢版 |
2019/07/22(月) 08:58:47.41ID:3aLG4GBz0
エバーモアのクエストに出てくる
カラスの声優って誰ですか?
2019/07/22(月) 13:08:31.54ID:Dka1yZ4G0
初心者です。

このゲームはスタミナ重視かマジカ重視でビルドを組むみたいですが
ドラゴンナイトはどちらがいいでしょうか?

スキルを見る限りだとクラススキルはほとんどマジカを使用するみたいですが。
2019/07/22(月) 13:15:53.56ID:NklRaice0
どっちでもいいが最初は育てやすいマジカ型にして
あとからスタミナ型に振り直しするか決めるのが初心者には一番楽
振り直しはゲーム内通貨で安価に何度でもできるから気分で変えたっていい
むしろ重用なのは種族だが、これも安い課金で変更できるし
カジートのようなどちらでも一級で活躍できる安パイもある
ハイエルフやブレトンのスタミナ型、オークやレッドガードのマジカ型も
ちょっと有利点が消えるだけで一線級の活躍もできる
2019/07/22(月) 13:25:09.64ID:Dka1yZ4G0
>>440
なるほど了解です。
ありがとうございます。
最初はマジカにします
442名も無き冒険者 (スフッ Sd5f-ZJj4)
垢版 |
2019/07/22(月) 14:53:03.11ID:h4xgDYvmd
>>440
ちょっとじゃないでしょw
全く違うし変更の3000円は安くはない

最初は育てやすいマジカで はわからなくもないけど本集めが無くてBGとアンカーで主要スキル揃うスタミナのが楽だと思うな
2019/07/22(月) 15:04:35.62ID:PtkPF8Cg0
スタミナは活力取るまで自己ヒールに乏しいからマジカ勧めたんとちゃうの
444名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM93-W6vL)
垢版 |
2019/07/22(月) 15:14:27.23ID:KxtGCbngM
ながらプレイをしたいのでウィンドウモードでサイズを1920×1080くらいに調整してやってるのですが、マウスカーソルをゲームの枠外に出そうと思うとステータス画面やウィンドウズキーを押さないと出せないのが気になってます

例えばマウスカーソルがゲーム画面の枠に入ったらカーソルは消えずに、コントローラだけが認識するようにすることって可能ですか?
2019/07/22(月) 17:39:59.18ID:/GezsNDy0
マジカなら属性防壁とクラススキルのDoT組み合わせるだけで、ある程度何とかなるからね
もちろんスキル回しに習熟すればスタミナの方が強いとは思う
2019/07/22(月) 19:39:12.59ID:Dka1yZ4G0
ちょっと変な質問ですが
このゲーム、パッド勢とキーボマウス勢どちらが多いですか?
2019/07/22(月) 20:20:51.77ID:gui+Clvbp
>>446
それは知らんけどプレイ上手い人は大抵キーボマウス
コントローラでも上手い人いるけど、パッドなのに上手いの凄いわって言われてるくらいにはキーボマウス優勢
自分のやりやすい方でええんちゃう
パッドでアドオン使うには何か必要らしいけど
2019/07/22(月) 20:34:27.48ID:LKz4lgT50
>>446
うちのギルドは上手い人パッド多い気がする
2019/07/22(月) 20:36:12.07ID:Dka1yZ4G0
>>447-448
なるほどありがとうございます
2019/07/22(月) 20:45:38.99ID:FEBTcuFk0
>>446
どっちが多いかの統計は(知っている限りでは)無いので不明
しかしゲームの素のデザイン的にはキーボード前提で作られているし、キーボマウスのが多いんじゃない?
動画配信してるようなプレイヤーは大概キーボマウスだし
パッドでは使えないアドオンも多い

しかし自分はゲームパッド派
指が太くて短いんでキーボード操作ミスるんや・・・あと肩がこる
2019/07/22(月) 20:51:19.66ID:uFv8Vt5z0
後傾姿勢でやるからパッド一択
2019/07/22(月) 20:54:29.50ID:gui+Clvbp
>>449
キーボマウスだと操作めちゃくちゃだったからパッドにした人もいるし、やりやすい方でええぞ
あと、簡単なソロクエストはパッドでやって、グループダンジョンやPvPの時はキーボマウスに切り替える人もいる
人によるもんなので、こんなの人口比気にする話じゃないぞ
2019/07/22(月) 21:42:34.64ID:t1PbPNvy0
@すべてゲームパッド派
A左手パッド右手マウスのモンゴリアン派
Bキーボードマウス派
Cその他

ワイその他のG13使い
2019/07/22(月) 22:07:50.81ID:Dka1yZ4G0
皆さん沢山のレス感謝です
とりえず楽しんでがんばります
2019/07/22(月) 22:30:45.31ID:hsdOzbKV0
ゴールドコーストのゾーンストーリークエストって全部で11個あるの?ゾーンガイド見たら6/11ってなってるんだけどどこにもクエストが無い
2019/07/22(月) 22:42:55.67ID:LKz4lgT50
闇の一党のレベル上げないと出てこないクエもあるよ
2019/07/23(火) 01:12:51.39ID:h3hqUBEK0
>>456
そうなんだ
ありがとー
458名も無き冒険者 (ワッチョイ cfea-ZJj4)
垢版 |
2019/07/23(火) 06:07:02.78ID:0wEygIoZ0
PvEはどちらでも好みだけどPvPは相手が世話しなく動くのでパッドだと追いきれない面がある
2019/07/23(火) 08:30:56.83ID:xy4U7G4fd
パッドでやってるがUIはキーボードのままjoytokyでパッド動かしてるボタン配置もデフォルトとはぜんぜん違う
2019/07/23(火) 08:33:45.74ID:hA12rsRzd
パッドはスティックの感度あげないと敵におっつかないけどvmaはクリア出来た
461名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f5f-ShKg)
垢版 |
2019/07/23(火) 14:59:31.97ID:o17sxtHS0
雑魚が複数いる時のdpsの立ち回りについて教えてください
攻撃するタイミングは

1.タンクが攻撃した直後
2.ある程度タウントできるまで数秒待ってから

どっちがいいですか?
あとタウントが出来ていない敵を引かないように
最初は範囲攻撃を控えたほうがいいですか?
2019/07/23(火) 15:14:30.72ID:09ZOvLw2d
タンクが突っ込んでいった場所に範囲攻撃ばら蒔いてタンクにひっつきゃいい
タンクもいちいち雑魚のタウントなんかとらないし、まとまってる方がヒールしやすい
2019/07/23(火) 15:15:33.64ID:1mO3SOpW0
>>461
基本的には1でOK
その際タンクが敵を集めやすいように、DPSは攻撃をしつつタンク側に寄ってmobを擦りつけてあげると良い
2019/07/23(火) 15:39:36.40ID:W9ZEhUuRa
アークスコリニウムの最後のボスって端のところで全員で
囲み袋叩きにするのが1番手っ取り早いんじゃないの?
やり方変わりました?
465名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f5f-ShKg)
垢版 |
2019/07/23(火) 15:53:45.17ID:d7e+NFgf0
>>464
奥の島3か所使用だね
ランサック・戦士ギルドの弓・アンドンの内2つ使ってるけど最近タウント入らないことがおおい
466名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f5f-ShKg)
垢版 |
2019/07/23(火) 16:05:58.62ID:o17sxtHS0
>>462
>>463
ありがとうございます
参考になりました
2019/07/23(火) 20:31:24.45ID:W9ZEhUuRa
>>465
そう!タウントしても他の奴に行くからびっくりした
それなら余計に全員固まってタコ殴りが確実だし
左奥の島で袋叩きパターンがいいよね?
そのパターン分かってない奴が「タンク水の中に入れ」とか
言われたが意味が分からんし、やり方変わったのかと思って
2019/07/23(火) 22:27:50.24ID:zUXasiKt0
タンクが水に入るのはボスのシールドを剥がすためだよ
今は奥の島にも雷が落ちるようになったからさっさと倒すのが手っ取り早い
2019/07/24(水) 01:58:37.45ID:GAOYnCNY0
アークスコリニウムの左奥の安置はできなくなったぞ
島に上げるとシールド張って固くなって水に入ってると雷攻撃のときに感電するから波打ち際で戦う
2019/07/24(水) 05:31:43.86ID:4tTD8MaV0
アークスの最後が難しくなってるなと思ったら、やっぱり変更されてたのね
471名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f5f-ZJj4)
垢版 |
2019/07/24(水) 06:47:20.53ID:i5u00lHs0
>>459
同じくキーボuiのままでパッドにマウスやキーを割り振ってる

マウスのスクロール機能する?
これだけ振れないんよね
472名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f5f-ZJj4)
垢版 |
2019/07/24(水) 06:57:07.26ID:i5u00lHs0
>>467
ランタゲで叫び?二回するから振り向いたら火盾連打してる
シールド消すのにボス水でタンク陸ギリギリだとタンクは楽だが前方範囲あるから近接は殴れない
なのでボスを陸ギリギリの水の中タンクも水の中でボス背後の陸にメンバーがいいと思ってる
2019/07/24(水) 18:32:52.28ID:o5dei0tpd
>>471
マウススクロールってゲーム内ではどんな操作だっけ?
2019/07/24(水) 20:00:05.69ID:VMUsqDzm0
>>473
インベントリとか銀行の中身確認とか?
2019/07/24(水) 22:20:36.88ID:Y+B+Occg0
>>473
画面のズーム率が変わる
2019/07/24(水) 23:50:21.65ID:VMUsqDzm0
実績"アンドーンテッドを救う者"ってどうやってクリアするの?
3人は救ったみたいだけど他の9人が灰色のままなんですが
2019/07/25(木) 00:47:33.08ID:cU9ppJYf0
>>476
灰の街のやつだっけ?
それならNPCがいろんなところにいるから、全員見つけ出して話しかければ達成できるはず
2019/07/25(木) 01:17:08.12ID:FkMkkUsu0
>>477
話しかけるだけでいいんですね
ありがとう
2019/07/25(木) 09:42:49.51ID:DGvQtvpR0
ソーサラーで町の外では常に黄昏(羽のついたデイドラ)を連れて歩いているんですがタルや木箱を調べる際黄昏の羽根が対象物を遮り
けっこう邪魔になります 黄昏連れている方は常に主観視点、もしくは頻繁に黄昏を出し入れしていますか?
2019/07/25(木) 09:59:53.69ID:I+q7hNYQ0
あくまで俺の場合だがソサペットもオデンペットもうざいから普段使いはしない
DLCのベテランダンジョンかPvPか試練でもないと出さないし合間合間で頻繁に消してる
Pet Dismissって指定したキーを押すと一発でペットを消すアドオンがあるから愛用してるわ
2019/07/25(木) 10:13:30.84ID:DGvQtvpR0
>>480
ありがとうございます 早速アドオン入れました
2019/07/25(木) 17:06:00.43ID:1UV0ltqy0
キャドウェルって長崎の人だったんだね
2019/07/26(金) 01:34:01.36ID:y21AeOiE0
シロディールで死にたくなったら入水しろって事でいいですか?
2019/07/26(金) 02:07:47.55ID:emmM3kNl0
自殺用の薬持っておくと便利だぞ
タンクビルドだと死ねないことも多いが
2019/07/26(金) 08:02:33.19ID:cAYe1S7n0
アドオンでスカイシャードが使えないです〜
見たら、アドオンが赤色になっていて、右側に依存というのがあるのですが、
解決法ありませんか
2019/07/26(金) 08:19:57.51ID:6s9DgNM4d
>>485
足りないアドオンを入れればいい
何が必要かはミニオンとかダウンロードサイトとかに載ってたと思う
2019/07/26(金) 10:28:06.03ID:hpzMN/uS0
赤いアドオンの左端にカーソル合わせると
不足してるアドオンのデータが出るからそれをミリオンでダウンロード。
最後に再起動かければOK。
2019/07/26(金) 15:59:38.49ID:FX+8ezuZ0
>>479
キャラのステータス見る画面の下に黄昏の名前が出てるから押すと帰るよ
2019/07/26(金) 18:02:18.37ID:HeTXc6wjp
>>484
そんなんあるの?
2019/07/26(金) 20:59:16.43ID:c+KK4Gqf0
ローリングについて
方向キー2回押しでローリングしないようにしたいのですが設定方法ってありますかね?
設定でローリングにキーを割り当てても、方向キー2回押しでローリングしちゃうのを止めたいです
2019/07/26(金) 21:02:21.13ID:pz55cEDG0
ダブルタップの間隔変えれたような気がする
2019/07/26(金) 23:20:19.98ID:M3FE7Ddh0
>>489
本来毒に使うような材料でポーション作ると体力減少のエキスってのが作れる
飲むと10k以上のダメージと継続毒を食らうので中途半端な体力だと飲んだだけで軽く死ねる
2019/07/26(金) 23:32:20.20ID:HeTXc6wjp
ありがとう
2019/07/26(金) 23:34:28.64ID:HeTXc6wjp
ところで、ヒーラーの場合
装備はリッチと妖術師はどちらがおすすめ?
2019/07/27(土) 00:10:01.50ID:q4KAQVvY0
今さら聞けないesoのソコんとこどうなってるの〜

実績ポイントって貯めてなんかイイことあるの?
2019/07/27(土) 02:09:21.47ID:Q5if9AJY0
>>494
わい的にはCP低くてリソース切れやすいときは回復量の多いリッチ
発動率下がって来たら一気に回復できる妖術師(緊急用)
CPも高くなってマジカに余裕でてきたら他のにしたらいいと思う
自作ポーション使えるようになったら正直どっちもイラネ
2019/07/27(土) 03:01:07.18ID:7DK5UcvE0
>>495
トロフィーみたいなもの
アンドーンテッドのスキルレベルに関係してたり、実績家具もあるけど
2019/07/27(土) 04:43:51.65ID:Rr1r9KeP0
>>495
ポイント自体に意味はない
2019/07/27(土) 07:54:59.74ID:NkwzaJui0
>>494
リッチは元々マジカ再生上げてるビルドの時 ヒラビルド・軽装・吸血鬼向け
妖術師はマジカ再生を上げずに回復量をそこそこ確保したい時 タンクビルド・重装向け
500名も無き冒険者 (スフッ Sdaa-7toH)
垢版 |
2019/07/27(土) 09:13:30.40ID:dB8kc4Tbd
みなさんドッジはボタン+方向キーと方向キー二度押しではどちらにしてますか?
2019/07/27(土) 11:24:07.09ID:PoqNn2hkK
ダブル
2019/07/27(土) 11:54:24.67ID:kLPRW/IFd
単一キー
2019/07/27(土) 12:17:49.23ID:nMrsoidc0
戦争とか難しくてわがんねっから、シロディールでスカイシャードだけ吸いに行ったのさ。
でも、敵陣の奥のほうの奴は自力じゃ無理だよね?
2019/07/27(土) 12:25:24.48ID:xRgJEZCP0
隠密中は敵からは透明に見えるからそれで近づけなくもない
2019/07/27(土) 13:02:14.23ID:yCzKga0l0
昨晩シャドウフェンでクエストのボス格を秒殺していった人を見かけてたまげました(クマを連れていたような気がします)
自分はソロのみ、レベル33ドラゴンナイトでとにかく死にたくないんで体力とスタミナ半々にあげていっており
周辺のmobも一匹始末するのに結構時間がかかる、デシャーンのパブリックダンジョンも入り口で死ぬ感じです
装備はスタミナと体力増加、片手剣・盾で武器は体力吸収、主力スキルはランサックでやってるのですが育成間違えたかなと思ってます
ソロでドラゴンナイトしてる方いらっしゃったらどんな育成されているか教えていただけませんでしょうか
目標は死なずにサクサク倒す、なのですが欲張りなのかな…
2019/07/27(土) 13:07:28.43ID:X6ATyQTl0
>>503
スクロールの近くのは
スクロール前のゲートが開いてる時に中に入り込みさえすれば取れるんじゃね
2019/07/27(土) 13:17:28.36ID:Y/xC7Ajm0
>>505
レベル(CP)と装備の差
同じくらいのレベルに見えても、中身はCP810でクラフト装備ガッチガチに固めてれば圧倒的な戦力差があるので、今は気にしても仕方ないです

まずはレベル50にして、CP160になるまではそういう物と思って地道にやっていきましょう
成長すれば、さくさく敵を倒せます
2019/07/27(土) 13:21:51.24ID:yCzKga0l0
>>507
ありがとうございます。安心しました
自分も自分だけのためにクラフトやろうと思います
2019/07/27(土) 13:24:28.51ID:soThiryQ0
>>505
まあまずはレベル上げてCP160までいくことが最優先だけど、
主力がランサックだけで攻撃はちょっときついな

生存力に関しては、戦争(PvP)に参加して活力というスキルが取れるようになるまでランク上げると良い
スタミナビルドは皆これで回復している(一部例外もあるけど)

サクサクとか豆腐を斬るように敵を倒すのはまだレベルや装備的に難しいと思うけど、
攻撃面では、基本的にスキルの回し方が分かっていないんだと思う
このゲームDoT系のスキルが重要で、それを重ね合わせまくるのが良いとされる
例えばDKだと、毒の爪やノクシャスブレスなんかがそうだけど、それだけじゃまだまだDoTが足りないから、
弓スキルの斉射や二刀流スキルの双斬や両手武器の切断なんかを使っていく
具体的には、表に二刀流、裏に弓を例としてスキルをローテーションするとしたら
斉射→毒の矢→毒の爪→双斬→ノクシャスブレス
と言うように敵にスキルを撃っていく
斉射が切れたらまたそれを繰り返すというような感じ
二刀流を例としたけど、DKのソロなら両手剣の方が今はいいのかもしれない
参考程度になればと思う
2019/07/27(土) 13:35:44.14ID:yCzKga0l0
>>509
すごく具体的に教えていただきありがとうございます
戦闘のやり方からしてダメなんですね 二刀流、弓なんて考えもしませんでした
頻繁に武器の切り替えできるように練習、あと仲間の足引っ張りそうで一度も行ったことないPVPエリアにも行ってみます
511名も無き冒険者 (ワッチョイ 0a46-tP4r)
垢版 |
2019/07/27(土) 14:07:53.65ID:q4KAQVvY0
>>497
>>498
サンガツ
2019/07/27(土) 15:10:38.07ID:TY1Ira0g0
盗賊ギルドのクエストでクラフト物資をスリで盗むみたいなやつなんだけどなにを盗めばいいの?クエストマーカーのところに行っても商店を見まわるみたいなことしか書いてなくて
2019/07/27(土) 18:18:37.37ID:tUDKhnGza
>>512
多分ジョブボードクエストだと思うけど、スリの場合と金庫破りの2種類ある
前者はスリ以外で盗品得ても無効だし、後者も同じように金庫開けたり以外では無効
10個盗むまでに指定されたカテゴリの盗品が3つ手に入ったら早く終われる
2019/07/27(土) 21:20:18.17ID:dE7o+d2K0
パブリックダンジョンで雑魚処理が捗るスキルはどれでしょうか?
2019/07/27(土) 21:49:59.50ID:7DK5UcvE0
両手剣の切断とか反転切り
二刀の鋼の竜巻
杖のパルサー
PD程度ならdotより単発スキル
2019/07/27(土) 21:55:20.24ID:ZhEJE3G90
マキビシと歓呼
2019/07/27(土) 22:52:19.62ID:B68TiKIOd
ミニマップ(Votans Minimap)を入れたのですが、真ん中に表示されて邪魔なんで移動させようとしても動かないです
ドットを押して矢印出して、左クリックで掴めません
何か別の方法がありますか?
2019/07/27(土) 23:11:46.04ID:q4KAQVvY0
>>517
もしかしてゲームパッド使用?
そのミニマップアドオンはキーボード操作有効時しか位置が動かせんよ(今もそうかなのはごめん知らんわ)
2019/07/27(土) 23:26:57.22ID:GipUVEnn0
ミニマップは色々使った結果
Advanced UIのミニマップに
Votan'sのは同じく動かせず没
2019/07/27(土) 23:27:15.61ID:x+W/rWMu0
一番捗るのは多分、テンプラーの槍チュン。
2019/07/27(土) 23:35:36.14ID:q4KAQVvY0
テンプラーでかつマジカ型なら
目くらましの雨、報復の儀式、太陽の弾幕を展開してDot入れながら槍ツンツンであら不思議
みっちり道に詰まっていたモブが簡単に一掃できます

クラスとか使用武器とか挙げてくれないと多分誰も明確に答えようがないと思うど
2019/07/27(土) 23:50:28.30ID:dE7o+d2K0
自分マジテンプラで弾幕→槍ツンで処理してたんですが、
他にいい方法は存在するのか気になったんで質問させていただきました。
自分はこのままで行こうと思います。皆さんご回答ありがとうございました!
2019/07/28(日) 01:09:53.82ID:XDnwTlUK0
雑魚処理だろうがボスだろうが属性防壁をまず使おう
524名も無き冒険者 (ワッチョイ d7ea-7toH)
垢版 |
2019/07/28(日) 03:11:50.25ID:9Kn9TXbS0
>>505
スタミナ全振りすれば火力も活力での回復も多くなるよ
シロディールは慣れないと稼げないからバトルグラウンドのランダムがオススメ(クエ受けも忘れず
マッチングがめちゃくちゃ早いから周回出来て活力取りと経験稼ぎが両立出来る
両手剣持って怒濤>クリティカルチャージで突っ込む>めまいの一撃でぶっ飛ばす>リバーススラッシュ連打でそこそこキル取れるよ
ガチ勢には全く歯が立たないけど同目的の人の方が多いから気楽に
2019/07/28(日) 06:10:39.77ID:fmUxGssS0
マジテンなら雑魚掃除で火力出すなら
装備はグログタール付けて、
太陽の弾幕、槍雨、属性壁、槍チュンで良いんじゃないかな。
2019/07/28(日) 08:46:48.11ID:A6+NKaAD0
>>524
ありがとうございます
確かに昨日いただいたアドバイス通りシロディール行ってみましたが7〜8人と出会って全員に負け育成の間違いを痛感しました
その後シャドウフェンに戻って手持ちの体力吸収両手剣でDoTを意識して毒ブレス、残火などやってたら剣盾よりmob処理が早いと感じました
ストーリー楽しみながらじっくりレベル上げしようと思ってましたがあまりに戦闘に手間がかかり苦痛になりかけていたので
スキルと能力再配分してからバトルグラウンド行ってみようと思います
2019/07/28(日) 11:15:21.98ID:5beDEMFrd
>>526
対人は対人用のビルドや装備があるから負けるのは仕方ない
2019/07/28(日) 11:44:11.08ID:w2O/HrCm0
一般地域のストーリーをさくさくこなしたいだけなら
怒れるフンディングっていうクラフト防具を紫で揃えて着込むだけでかなり変わると思うぞ
自作できないなら初心者歓迎の交流ギルドで頼めば誰か快く作ってくれるはず
ってかレベルにあった防具を着るだけでその時期ならば十分強いはずなんだ
2019/07/28(日) 12:02:04.03ID:IcHp+xRd0
>>526
まず火成の武器とか高硬化鎧で自己強化する
攻撃は範囲攻撃でデバフとダメージ両立できるノクシャスブレスとシールド張りつつ攻撃できる両手武器の暴れ者
重攻撃混ぜながらこれで戦う
回復は高硬化鎧でシールド張りつつ自己強化の更新して緑竜の血脈
ultはパッシブの闇の声ちゃんと取って飛翔でぶっ飛んでく
あとは黒曜石の盾とか鉤爪とか33でどこまで取れてるかわからんけどスキルの上げの都合で
2019/07/28(日) 15:43:40.52ID:Him0EA1r0
>>526
スキルを育てたい時は、そのスキルをセットしてアリクル砂漠のドルメンをグルグル廻ると良いよ
いつでも集団が居るから、その人達について行く感じで
531名も無き冒険者 (スププ Sdaa-Bk/I)
垢版 |
2019/07/28(日) 18:53:46.15ID:yRatTdEed
街中・郊外・ダンジョン等、場所を問わず
「黙れ!!」という女の声を
よく耳にするのは私だけでしょうか?
2019/07/28(日) 19:40:05.63ID:MdgzviVG0
母親の声だろ
たまには親孝行しろよ
2019/07/28(日) 19:40:12.37ID:GiwQZydTp
母親の声だろ
たまには親孝行しろよ
2019/07/28(日) 19:40:43.30ID:GiwQZydTp
通信エラーで2回も……
535名も無き冒険者 (ワッチョイ 460f-bm+X)
垢版 |
2019/07/28(日) 22:16:34.64ID:VJHIZ76k0
将来的にスタミナネクロマンサーをつくりたいのだけど、片手武器と両手武器ってどっちがスキル的にオススメ?
2019/07/28(日) 23:43:12.39ID:8GqLfPed0
パブリックダンジョンをスタミナNBでソロ踏破するを前提として
PvE用の装備品を作ろうと思ってます
その際のオススメの特性/付呪ってどんなものがありますかね?
タンク用の定番とかも教えてもらえると助かります
2019/07/28(日) 23:46:20.86ID:fmUxGssS0
パブリックダンジョン程度なら適当で大丈夫。
敵にINCする前に持続回復スキルを使ってから範囲を撒けばいい。
2019/07/28(日) 23:56:06.01ID:8GqLfPed0
いやぁ、まだ初めて1か月チョイだから
パブリックダンジョン程度って言えないレベルなんすわ
キツメのダンジョンをソロ踏破するって前提です
2019/07/29(月) 00:22:13.73ID:fJRutFV/0
>>538
その前提なら・・・こんなんどうかね
クラフト品でタンク用入門ならクロックワークシティ(DLC)の強化真鍮で全身固めればかなり簡単に防御モリモリなる
必要な特性研究数も4なんで割とすぐ作れるようになるし
5部位セット装備すれば紫品質未満でも十分硬い
特性は頭と胴と脚は注入にしてその部位の付呪を体力にすればそれだけでかなりHPも盛れる

他の部位は様子見て足りなさそうなステ盛れるセット装備作ればええ
CP160行ってるならギルドショップで適当なの買ってもええし
2019/07/29(月) 00:36:27.09ID:XKGwk4jq0
スタミナNBでパプダンとか初期の俺か。
自分はホワイトストレーク使ってた。
まあパプダンソロなら特性付呪にこだわるよりもセット装備とスキルの使い方を重視した方が楽に攻略出来ると思う。
体力&防御上げて範囲攻撃を沢山使うとかね。
2019/07/29(月) 00:42:29.90ID:6EHujKyt0
>>539
>>540
なるほど
今のところベースゲームのみなんですよね
クラフトは6〜7研究済で50まで上げてる状態なので
いい感じの調べてみますわ
2019/07/29(月) 01:37:56.64ID:IoJQ6MET0
CP160行ってるか行ってないかは言った方がいいぞ
なぜならCP160未満なら拾い物でさっさと160にしろって考えだし
CP160だったらセット装備の金武器作れって言うから
2019/07/29(月) 01:44:26.74ID:6EHujKyt0
cp160は到達したばっかの状態
2019/07/29(月) 02:14:44.51ID:IoJQ6MET0
>>543
パブダン攻略がタンクでしたいのか普通に攻略がしたいのか分からんから分けて書く

作るなら中装でフンディング
防具の特性は神々、符呪は装備構成によるのであくまで例だけど、
表武器の二刀流か両手剣が符呪はスタミナ回復するやつ
裏武器は弓で特性注入で符呪は武器ダメージアップ

今後の目標というか、以下は参考程度だけど、
フンディング作れた武器は金品質に強化する
ブライアハートかスプリガン買って(拾って)2セット同時にセット効果出せるようにする
表裏の装備構成は、二刀流/弓か、両手剣/弓
同盟戦争いって活力と鉄ビシ取る
カモランの玉座という料理レシピをギルドストアから買って料理作って食う
体力は17k〜18kくらいに符呪等で調整する
パブリックダンジョンの雑魚は、弓スキルの終わりなき歓呼→戦争スキルの鉄ビシ→二刀流か両手剣の範囲攻撃で大体倒せる

タンクの話だけど
NBタンクは滅多にみないから分からんが初心者なら疫病医とかかな
黒壇がおすすめだけどグループダンジョンドロップの装備だから
それまではなんかリソース回復系か何か付けておけばいいかも
トラグパクトとか大隊の守り手なんかもいい
2019/07/29(月) 05:27:19.66ID:7zJzBthI0
両手剣の暴れ者、超お勧め
2019/07/29(月) 07:42:12.87ID:3YDaE6Zb0
ブライアハートはクエスト報酬でユニーク短剣が確定入手できるぞ
ロスガーのオルシニウムから北に進んだあたりで受注できる忠義の所在ってクエスト
船が難破して困ってる人を話しかけると開始する
1キャラにつき1本入手だがレベル50行ったキャラが2人いりゃCP160の品を二本手に入れられて二刀流できる
スタミナ構成なら長く使える逸品だから絶対入手しておけ
2019/07/29(月) 07:47:27.11ID:sTj4t33ma
ID:6EHujKyt0です

>>544
タンクって書いたのはソロ踏破したいから
不定期ログインだからギルドとか入ったことないし野良もルール良くわかんないし
ってことでソロ
ソロでもフンディングでいいのかな?再生付いてないのが気になる

>>545
切開にしちゃってた
一度スキル振りなおそうと思ってるから、その時にそっち試してみる
2019/07/29(月) 08:14:30.72ID:Pz217bcvd
>>547
ご飯は何食べてる?
2019/07/29(月) 08:14:30.82ID:UGmq00y50
とりあえず、活力を最初に取れ。
これが無いと話にならない。
2019/07/29(月) 08:52:22.71ID:sTj4t33ma
>>548
アンドンデイリーで貰えるテキトーなやつ
料理に手を出すのはまだ先かなと思ってる
多分みんなが当たり前にやってることも知らんからね

>>549
今こんな状態

表両手
残忍集中力
待ち伏せ
切開→暴れに変更予定
吸血攻撃
扇動

裏弓
恐怖の化身
歓呼
毒注入
不屈活力
突撃機動→撤退に変更予定
2019/07/29(月) 08:59:29.77ID:IoJQ6MET0
>>547
>>550

>ソロでもフンディングでいいのかな?再生付いてないのが気になる

だからカモランの王座の料理をと書いたんだ
これはスタミナ再生300くらい付いてる
それでも足りなきゃムンダスストーンの大蛇
これも全身の装備が神々特性ならスタミナ再生340くらいは付く

再生なんてアクセの符呪でも付けられるし装備のセットボーナスで付けるのに拘る理由は無い
フンディングはどの有名プレイヤーもビギナーセットとして挙げるくらいには優秀
フンディングとブライアハートorスプリガンでCP810まで装備更新しなくても何とかなるレベル
2019/07/29(月) 09:04:06.63ID:sTj4t33ma
>>551
なるほど
一旦フンディング神々で作って他で調整か
体力再生を一切考慮してないのは、ひたすら暴れでシールド張る前提だからかな?
2019/07/29(月) 09:08:21.34ID:IoJQ6MET0
>>552
体力再生はPvEでは基本あまり気にしない
戦争スキルの活力というスキルで回復する
549の言う通りこれは必須
持ってないなら第1優先
2019/07/29(月) 09:31:19.72ID:Pz217bcvd
>>550
ちゃんとCPに適したヘルスとリソース上がる飯食った方がいいよ
2019/07/29(月) 09:40:43.49ID:sTj4t33ma
>>554
それは分かるけどまだ先で
まずは装備セットを整えたいんや
2019/07/29(月) 09:45:58.07ID:Pz217bcvd
>>555
別に作らなくていいよ
スタミナヘルスの二色飯くらいならギルドストアで買っても高くないぞ
2019/07/29(月) 09:55:41.19ID:7zJzBthI0
飯は食わないと駄目だぞw
このゲームの食事buffは滅茶苦茶影響力が高い
2019/07/29(月) 09:59:57.50ID:sTj4t33ma
えっと、ごめんね
ワイまだ始めて1ヶ月チョイのクソザコナメクジで、皆の知ってる当たり前を知らんのよね
例えばスキル回しの当たり前を知らないから、ついこないだまでPvEで隠密アパカしかしてなかったのよね
スキル回しの当たり前が何となく分かってきてcp160になったから、装備の当たり前を知りたい感じでね
それを試して分かってきてから飯buffとかになると思ってて
作る作らないじゃなくてまだ先なの
今知りたいのは装備とか付呪なんよねー
2019/07/29(月) 10:06:13.10ID:oQ6quiC90
スプリガンの物理貫通3450上昇に対して夜母は敵の物理耐性を5280減少させることにつきまして
数字だけ見たり複数人で殴る場合を考えると夜母の方が強く思えるのですがスプリガンが推される辺り何か理由があるのでしょうか?
2019/07/29(月) 10:07:54.69ID:7zJzBthI0
うん、作る作らないじゃなくてギルドストアで飯そのものが売ってるから買って食え、って話
はっきり言って装備や付呪より飯の方が先
飯>セット装備の全効果くらいの効果がある

スタミナ型なら「疑わしいカモランの玉座」という紫飲料がお勧め
単価150〜200くらいで売ってると思う。効果時間は2時間
2019/07/29(月) 10:11:12.23ID:JQb0GcnQ0
>>517
わい、はじっこに設置しているから移動はできると思うが
現在ESOが手元にないので試せない
2019/07/29(月) 10:20:18.12ID:sTj4t33ma
>>560
ごめん、言い方変えるわ
飯buff効果高いのは知ってるけど今興味ないから考慮しない
今興味あるのは装備の方
2019/07/29(月) 10:27:11.57ID:BjaNcC4aF
クラフトの密封された依頼ってやった方がいいの?
2019/07/29(月) 10:38:52.16ID:IoJQ6MET0
何様やスタミナの装備の当たり前ならレレクエンとメイルストロームアリーナの弓や
初心者用紹介した上でで飯進めてんのにまだ何か知りたいと申すか
装備揃えても飯が適当だとどうしようもない
飯食ってないとCP810でも普通に死ぬ
飯拘らず攻略とか出来ないぞ
565名も無き冒険者 (ワッチョイ 8a02-KIok)
垢版 |
2019/07/29(月) 10:39:36.09ID:WlnLbd2Y0
これってPVPするゲーム?
2019/07/29(月) 10:46:31.92ID:sTj4t33ma
頼むから1歩ずつ進ませてくれや
次の1歩を装備セットにしてまだ踏み出してもいないのに
2歩目3歩目の話をギャンギャン言われても知らんがな
2019/07/29(月) 11:13:34.95ID:9jXA1WT70
フンディングとブライアハートかスプリガンって何人か言ってくれてるじゃんw
再生低いなって思ったらアクセの付呪をスタミナ再生とかで
2019/07/29(月) 11:15:19.86ID:IoJQ6MET0
>>566
だからな、飯も装備の一部みたいなもんなんや
装備に合わせて飯を調整する
その逆もしかりや
それらを合わせてビルドっていうものを作るのよ
装備だけ作ってビルドのコンセプトないがしろにしても能力生かせないからな
それだけは理解しておいてくれ
569名も無き冒険者 (ワッチョイ a3b3-tP4r)
垢版 |
2019/07/29(月) 11:18:38.42ID:SWGbeLlD0
>>566
装備セットよりも飯バフのがある意味重要だぞ
それに次の1歩も何もストアでカモランか2色飯買うだけじゃん?
意味が分からん
2019/07/29(月) 11:38:45.55ID:sTj4t33ma
>>567
うん、まずは今晩それを試すとこからやね

>>568-569
だから知らんがな
2019/07/29(月) 11:40:14.89ID:IoJQ6MET0
んーこいつ控えめにいって糞
572名も無き冒険者 (スフッ Sdaa-7toH)
垢版 |
2019/07/29(月) 11:43:04.71ID:FpaR3buTd
この人の為に言ってるなら飯の話はもういいよ
他に見てる初心者には伝わってるから
2019/07/29(月) 11:53:37.74ID:sTj4t33ma
初心者目線から言わせてもらうと、絶対に伝わらん以前に興味持たれないわ
ワシが育てるマンには分からんかも知れんけど
こっちは目に見えてる落とし穴に一通り頭からハマるつもりで、参考を聞いたのよ
ワシが育てるルートに来ないと糞言われても知らんし
そういう奴に育てられた養殖プレイヤーは長続きしないぞ、どのゲームでも共通してさ
2019/07/29(月) 12:04:34.13ID:0jXlTut6p
夏休みかぁ
2019/07/29(月) 12:05:22.24ID:IoJQ6MET0
装備聞いて特性符呪まで聞いて何言うとんねん
さっさとやめろ
最初からここまで礼の一つもない上に逆に非難してくるお前みたいなプレイヤーはいらん
2019/07/29(月) 12:10:26.71ID:UVO+ztPCd
ザ・マウントマン
2019/07/29(月) 12:13:51.47ID:7kmm6YCa0
毎年恒例、ガイジが湧く季節
早くも大物の予感
2019/07/29(月) 12:15:28.84ID:MiIjd56cd
待ち伏せいらん不意打ちに変更
暴れもの撃った後のシールド溶けるまで不意打ちで敵の頭数減らす
機動もいらん獣罠か鉄びし辺りに変更
2019/07/29(月) 12:15:48.08ID:s3AslNVK0
>>559
夜母は破砕(強)を与えるセット
通常、タンク役が片手剣スキルの穿孔で破砕(強)を付与するから、
夜母セットを着ていてもデバフが被ってしまい無駄になることが多い(デバフが被っても効果は二重にならない)
スプリガンはそこらへん事情も踏まえて都合が良いから使いやすい

もちろんソロで破砕(強)を与える手段のないクラスでは夜母の方が基本的に強いよ
580名も無き冒険者 (スプッッ Sd4a-qiPz)
垢版 |
2019/07/29(月) 12:24:07.78ID:ObmHPw5nd
>>573
なるほど、煽ってるようにもみえたが

自力で試行錯誤して学びたいから、まずは装備のテンプレを参考まで聞きたかったわけね

確かに全て聞いてその通りを真似するだけじゃ何で強くて何が強いのか理屈がわからなくなるな
2019/07/29(月) 12:27:01.33ID:FFNDur6Rd
さぁどこのギルドが彼を手に入れられるんでしょうか!
582名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f63-e4fH)
垢版 |
2019/07/29(月) 12:35:08.58ID:lCGQ5ggr0
荒れてるな。
今年始めた初心者だけど、色々アドバイスもらって黒薔薇v攻略まで行けた。
装備やスキル構成、立ち回り方のアドバイスしてくれたみんなありがとう!
もっと精進するぜ!
2019/07/29(月) 12:35:34.70ID:7kmm6YCa0
試行錯誤したいのにテンプレ装備を聞く……?
装備だけでも意味ないし、飯だけでも意味ない
後になって、「俺様がdps出せないから糞!!」って言い出すまでがテンプレ
2019/07/29(月) 12:39:25.13ID:s3AslNVK0
昭和VS平成感ある
なにが悪かったのか回答者側が分かってないまま進行してるのほんと闇深くてニルンルート生える
2019/07/29(月) 12:40:18.00ID:ZRZDUt/3d
ライトユーザーとガチ勢のすれ違いって感じ
2019/07/29(月) 12:41:30.54ID:sTj4t33ma
>>578
試してみるわ、ありがとう
でも不意打ちってソロでも効果発揮できる?
ぐるぐる回って打っても初弾以外でdebuff発生しないんだよね

>>580
むしろこっちが煽られてた認識だけど
概ねそんなスタンス
フィールドドロップのセットもいくつか組み合わせてる最中なのよね
第七軍団が個人的にはいい感じに思える
とりあえずフンディングとホワイトストレークからかな
2019/07/29(月) 12:47:16.81ID:sTj4t33ma
>>579
それ聞いたの俺じゃないけどめっちゃ参考になった
ソロだと夜母は選択肢になるね
試してみる
588名も無き冒険者 (ワッチョイ bfba-tP4r)
垢版 |
2019/07/29(月) 13:08:27.07ID:/Fv/vwb+0
このゲーム余裕のない古参多すぎですよねーこっっわ

>>581
どうせ固定が威張り腐って新入りいびりするんでしょ?
DPS@1クリア済み&CPカンスト&DPS40k以上みたいな上から目線な条件付けてさ
野良の人より不親切なギルドとか誰得?
2019/07/29(月) 13:15:11.14ID:VMAkIzAWd
飯を後回しとか言うならパブダンソロは早すぎる
2019/07/29(月) 13:17:32.64ID:VMAkIzAWd
あ、パブダンは別の奴かな
2019/07/29(月) 13:25:08.11ID:s3AslNVK0
いいんじゃね
パブダンに挑戦してその過程でやっぱり飯が必要だと気付くかもしれない
むしろそういった自発的な学習を大事にしてそうだし、横槍は不要かと
592名も無き冒険者 (ワッチョイ d7ea-7toH)
垢版 |
2019/07/29(月) 13:25:10.77ID:xHuJJ2vL0
>>575
正論
ガキというか病気
周囲が世話をやかないとそれにキレる糞
2019/07/29(月) 13:32:51.27ID:oQ6quiC90
>>579
詳しくありがとうございます!すっきりしました
2019/07/29(月) 13:36:44.90ID:sTj4t33ma
>>589-591
上でも書いてるけど飯buffの効果が高いのは既に知ってるよ
単に今試行錯誤してるポイントが装備セットと付呪の組み合わせってだけ
だから最初から「まだ先」って言い続けてるでしょ
効果が高いのも知ってるし試行錯誤もするつもりだけどまだ先なの
2019/07/29(月) 13:40:11.99ID:VMAkIzAWd
あ、はい
2019/07/29(月) 13:42:21.48ID:s3AslNVK0
>>592
別にガキも病人もいないぞ
むしろ質問者が飯の勉強は後って言ってるのに飯飯飯飯しつこい回答者サイドのエゴの方が病的だぞ
終いには糞とか言い出すし、人格形成されてない人間が回答者の立場を利用してマウンティングしてるようにしか見えん
2019/07/29(月) 13:48:45.65ID:rN9Ur6fxp
>>596
俺はお宅に同意やな。
まぁ、グループダンジョン行くなら飯は必須だが、それも先の話なんやろ。ソロなら好きにさせりゃ良い。誰にも迷惑にならないし。
598名も無き冒険者 (ワッチョイ 035f-tP4r)
垢版 |
2019/07/29(月) 14:04:33.70ID:LcW1CNlF0
>>596
ただのコミュ障だぞwww
興味ないなら初期の段階で「参考にします、ありがとうございました」で済んだのに
糞な返しをしたから荒れただけ
2019/07/29(月) 14:13:20.94ID:IoJQ6MET0
他の奴も言ってるが飯は高くないし買うだけ
優先も何も装備と同時にできるやろって

説明して「だから知らんがな」って人としてちょっとどうかと思っただけ
荒らしてすみませんね
もう今後も初心者には口出さないです
2019/07/29(月) 14:32:33.18ID:3YDaE6Zb0
飯なんて最初からカモラン進める方が異常だろ
オーゾーガの内臓でいいしオダマギもったいないなら体力とスタミナ上がる青飯でいい
パブダン攻略にカモラン買って飲め?馬鹿じゃねとしか
2019/07/29(月) 14:36:13.94ID:sTj4t33ma
クッソ嫌味レスついてるから同じく嫌味で返すわ

3回「まだ先」と答えて
4回目に「今は興味ない」と答えて
それでもなおワシが育てるルートをゴリ押ししてきた奴に「知らん」と答えるのが人としてどうかと思っちゃうなら
もう俺が悪いでいいよ
602名も無き冒険者 (スッップ Sdaa-qiPz)
垢版 |
2019/07/29(月) 14:44:53.21ID:lIEIHCB6d
>>601
悪くないよ!
テンプレートの押し付けで本質が理解できるかって話だし
2019/07/29(月) 14:46:27.11ID:DnDw2/EY0
「オススメ教えて」
『フンディングとか』
「再生低いやん」
『ご飯で調整するやで』
「そんなん知るか、ご飯はまだ先」
の流れ草

試行錯誤するのはとても良い事やけど、ご飯と装備切り離した試行錯誤はあんまり意味ないと思うで
2019/07/29(月) 14:55:31.04ID:u8vzPbfKd
お腹減ってきた
2019/07/29(月) 15:13:47.15ID:fJRutFV/0
ほんとに一段回ずつ踏まないと自身がなんでこうなったのか理解できないから嫌なんだろ

ぶっちゃけ素材も初期だと買わないと無いしそういう出費も気にするタイプと見た(ゲスパー)
紫飯とか食い始めるんはグループダンジョンに挑戦し始める頃でええんじゃまいか

いつまでも言い争ってると他の質問者が質問し辛いだろうし切り上げようぜ
2019/07/29(月) 15:16:06.37ID:sTj4t33ma
>>603
ご飯で調整には>>552で納得を返してるんだけど
まだこの話続けるの?
2019/07/29(月) 15:33:38.64ID:DnDw2/EY0
>>606
納得したなら興味が出るまで言われたやつか似たようなの買って食べてみたら?それも嫌なの?
なんか、料理しないし食べないけどパブダンソロれる強い装備教えろって感じに聞こえて印象悪いねん
実際は何か食べてはいるんやろ?
運営からちょいちょい配布されてるはずやし・・・
続けたくないならこれに返信しないでね
608名も無き冒険者 (ワッチョイ a3b3-tP4r)
垢版 |
2019/07/29(月) 15:34:00.52ID:SWGbeLlD0
>>588
上から目線の条件ってwwww
ヤベぇww本物きたこれwwww
609名も無き冒険者 (スッップ Sdaa-qiPz)
垢版 |
2019/07/29(月) 15:38:05.07ID:lIEIHCB6d
押し付けがすごいな
2019/07/29(月) 15:43:58.13ID:sTj4t33ma
>>607
だからその試行錯誤は「まだ先」ね
2019/07/29(月) 15:50:49.56ID:s3AslNVK0
回答者は最短学習ルートを提示したいあまり「飯抜きでの試行錯誤には意味がない」が頭から離れなくなってる
質問者は「理屈はわかるがとりあえず飯抜きで試行錯誤したい」わけだから、まあそらすれ違うし悲劇は起こるよな
別にコミュ障や悪人や荒らしがいるわけではないよ、落ち着こ
2019/07/29(月) 15:52:43.26ID:hhjJH7sxp
まあ、初心者にカモラン進めてる奴はガイジだわなww
2019/07/29(月) 15:53:40.89ID:UGmq00y50
ワールドボスのソロクリアを目指してるんだけど、
マークマイアの木霊する空洞のボスが倒せない。
回復するトーテムを破壊するのが間に合わないのだけど
1人じゃ無理なのかね?
2019/07/29(月) 15:54:14.15ID:fJRutFV/0
オマイラ(´・ω・`)シズマレ
2019/07/29(月) 15:55:06.49ID:UGmq00y50
カモランなんて買えば良いじゃん。
別に作れなくても製品が売ってるだろ?
2019/07/29(月) 15:56:20.27ID:DnDw2/EY0
試行錯誤の話じゃなくて、「試行錯誤に入る前まで」の話なんだけど・・・
もしかして何も食べてないの?
道に落ちてるのとかレベル上げ報酬のとか、とある宿屋のゲr・・・おかゆとか
そこまでするならここで聞くのもやめて、根こそぎ試していくほうが楽しいと思うよ
617名も無き冒険者 (スッップ Sdaa-qiPz)
垢版 |
2019/07/29(月) 16:04:57.93ID:lIEIHCB6d
>>616
いやだから 質問者 は飯は強いとか必要なのはわかってるけど
今は必要ない、そこを聞いていないって言ってるんだよ


回答者側のエゴはいらねーのwwww
飯がないと試行錯誤出来ない?
だけど、質問者は聞いてねーのww
必要ねーのw求めてねーのwwm
まずは飯抜きで1つずつ吟味したいっていってるのwwwww
どっちがコミュ障なんですかー?wwww

マウント取りたいねーwww
俺凄いしたいねーwww
618名も無き冒険者 (スッップ Sdaa-qiPz)
垢版 |
2019/07/29(月) 16:10:30.73ID:lIEIHCB6d
と誰か言ってた気がする
2019/07/29(月) 16:16:52.28ID:XwJuKeXgd
質問スレで喧嘩すんなよ
2019/07/29(月) 16:17:16.07ID:4RZ2evMKM
夏らしいな
でもこんなんでもスレが盛り上がるだけで嬉しいよ、もっと日本人来てくれ
2019/07/29(月) 16:24:06.54ID:9jXA1WT70
>>613
体力50パー切ったらトーテム沸いたら即破壊で行けたよ
周りを気にしながら戦って沸いたらボス無視トーテム優先ね
ボスが回復モーション出してからでは間に合わないからね
622名も無き冒険者 (スッップ Sdaa-qiPz)
垢版 |
2019/07/29(月) 16:25:44.06ID:lIEIHCB6d
>>620
本当これ
うれしい
2019/07/29(月) 16:38:28.64ID:9jXA1WT70
>>621
追加だけど
なるべく広場の真ん中で戦う
トーテム沸いたら遠距離武器で攻撃
近接だと壊しに行ったトーテムの反対側遠くなってが壊せん
回復始めるまでに1つでも多く壊す回復始まっても壊す
2019/07/29(月) 18:11:57.98ID:0jXlTut6p
日本人は増えて欲しいが日本人モドキは勘弁やで
625名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp23-e4fH)
垢版 |
2019/07/29(月) 18:19:48.38ID:yUUXc1n8p
いきなりv試練行きたいとかv DLC行きたい
とかでなければバフフードやPOTは後回しでもいいんじゃないでしょうか?
ただ、クラフトレベルは上げておくべきかと思うけど。
ストーリー進めたり、シャード集めやギルドクエストを進めてるくらいなら好きなようにプレイすれば良いかと。

DPS数値の指定やスキルやバフフードPOTの種類を指示されるのはv試練やPvP団体では必要な場合があるからだと思う。
ライトユーザーならそんなところ行くこともないと思うから好きなように遊べばいいと思う。
2019/07/29(月) 18:37:02.27ID:0jXlTut6p
クラフトレベル上げる脳があるなら調理スキル上げて2食飯なり何なり作ればいいじゃん
雑魚がまともな飯も食わずにフンディング付けて何を試行錯誤すんのよ

腹が減っては戦はできんぞ
627名も無き冒険者 (スッップ Sdaa-qiPz)
垢版 |
2019/07/29(月) 18:39:47.06ID:lIEIHCB6d
>>626
まずは質問者の 【知りたい事】を尊重しよう!
628名も無き冒険者 (ワッチョイ 035f-tP4r)
垢版 |
2019/07/29(月) 18:42:35.10ID:PE7TrzV40
>>588
お前みたいにキャリーしてもらって当然みたいな奴がいるから余計に制限かけるんだけどね
努力しない・する気のない奴って本当に迷惑
2019/07/29(月) 18:59:06.36ID:0jXlTut6p
>>627
知りたいことの前提がすでに間違ってるんやで?
フンディング+スプリガンが強いのも、適切な食事を取った上でのこと
その辺のパンとかワインで済ませるなら攻撃+防御セットになるだろう

去年だったか、似たようなガイがいて大変だったわ……
2019/07/29(月) 19:07:18.36ID:YqcHv+FR0
活力取りにBGとかシロに行ってキレるまでがテンプレ
2019/07/29(月) 19:08:23.39ID:Ox3/asvb0
>>625
好きなように遊べばいいとは思う、ただだったらいちいちこんなところで質問する必要さえない
聞かれた以上は応えるべきだろうと思ってる人が回答してるんだろうし
632名も無き冒険者 (ワッチョイ 035f-7toH)
垢版 |
2019/07/29(月) 19:14:25.39ID:/yfuktpy0
>>596
池沼
2019/07/29(月) 19:15:08.20ID:Ox3/asvb0
途中送信しちゃったけど
回答側としても「その中途半端なやり方やって結局また質スレに戻ってくるようじゃ意味がないだろう」と思って
余計なお世話かもしれないということを承知で聞かれてないことでも答えてるのでしょうよ
634名も無き冒険者 (ワッチョイ 035f-7toH)
垢版 |
2019/07/29(月) 19:24:56.28ID:/yfuktpy0
別にソロならどんだけ苦労しようがいいけど質スレでお礼すら言わず回答者に絡むような奴は迷惑
635名も無き冒険者 (スッップ Sdaa-qiPz)
垢版 |
2019/07/29(月) 19:33:16.77ID:lIEIHCB6d
>>633
戻ったら悪いのか?
質スレまた盛り上がるよ?

結局回答者のエゴなんだよなぁ
636名も無き冒険者 (スッップ Sdaa-qiPz)
垢版 |
2019/07/29(月) 19:34:48.56ID:lIEIHCB6d
>>634
いや、お礼言ってるじゃんwwwwwwwwwwwww
2019/07/29(月) 19:35:49.37ID:cmKeYpAr0
俺は正解を知っているから俺の言う通りしろ
というのはやっぱりちょっと違う気がする
最終的に頂上につけば同じ結論になるんだろうけど
どのルートを通るかで見る景色が違うんだから
その楽しみ方は尊重した方がよいと思うけどな
2019/07/29(月) 19:41:44.69ID:MiIjd56cd
試行錯誤や成長実感を楽しみたいってのはあるからなあ
ソロでやってる分には周りに迷惑かけることもあまりないだろうし好きにすればいいと思う
2019/07/29(月) 19:42:45.45ID:0Hzg9nne0
今後の回答は全部「あなたの好きなようにやってみてください」で良いな
2019/07/29(月) 19:44:43.09ID:fJRutFV/0
いいから落ち着くんだ
蜂蜜酒を飲め
温まるぞ
( ´・ω・`)つ且]
2019/07/29(月) 19:46:40.92ID:Ox3/asvb0
違う景色、と言いつつ結局多くの初心者が通った失敗談とかを経験してるだけだから同パターンの景色だと思うけどねw
完全ソロで情報さえもろくに入れずにやってるならともかく
質スレにまで来てそういう景色がみたいって思う感覚は流石に理解しかねる
2019/07/29(月) 19:47:10.39ID:PzBeNM9r0
別にグループダンジョンでDPSやりたいって話じゃないんだし
疫病医とかやっすいヘルス盛り装備に自作のシャックルブレーカーで飯抜きでいんじゃね
2019/07/29(月) 19:52:08.27ID:UWB4uTdi0
>>527-530
いろいろとアドバイスありがとうございます
怒れるフンディング早速調べてみたらバンコライという未開の土地だったのでmobの強さが不安ですが覗きに行ってみようかと思います
たくさんの役立つスキル、使い方の提案も感謝です とりあえず両手剣で怒涛が取れるまで人の邪魔にならないところでmob狩りします
ドルメンって勝手に横入りしてもいいんですか?ソロ専の自分には一生縁のないコンテンツだと思ってるのですが…
今までやってきたMMOは他人が戦ってるmobを横殴りするなんて論外だったのでソロ同士無言で共闘できるのはなんか自分的には斬新です
2019/07/29(月) 20:04:43.98ID:PzBeNM9r0
>>643
ドルメンの箱は個別報酬だから混ざって構わない
怒濤は両手の最後でかなり先になるだろうから当面忘れていいと思う
2019/07/29(月) 20:05:41.81ID:nO4YDB5W0
リアルご飯おいしい
2019/07/29(月) 20:06:47.64ID:fJRutFV/0
>>643
敵の強さは今のバージョンだとどこのフィールドもほぼ均一だからヘーキケーキ
ドルメンのクリア時宝箱は人毎に別々に拾えるから横入りしても大丈夫
ごくたまーに変な人が居るけどそんなんは本当に稀なんでおk

例:オレが倒したのに大した苦労もせずドロップを得やがって、というイチャモン付けてくる狂人には会った
2019/07/29(月) 20:42:10.73ID:6EHujKyt0
帰宅したらまだメンテ中だったわ

>>641
気にしてくれるのは嬉しいけど、そういう失敗談を経験せずに育った養殖プレイヤー見たことあるか?
あれこそガイジやぞ、ワイちゃんそういうのにはなりたくないの
2019/07/29(月) 20:43:57.31ID:UWB4uTdi0
>>644,646
個別に宝箱がもらえるんですか!
しかしいちゃもんは怖いのでとりあえず観客気分で遠巻きに見てみようと思います
2019/07/29(月) 20:49:20.23ID:/Fv/vwb+0
>>628
あれー?なんでキャリーしてもらって当然認定されてるの><
練習したいのに機会すら与えてくれなかったことに嘆いていたのですが・・・妄想で絡んでこないでくださいよ

ちなみに固定さんたち3人のうちの2人は「条件」一つも満たしていませんでしたがw
この人たちの方があなたの言う「キャリーしてもらって当然みたいな奴」でしょ
2019/07/29(月) 20:56:30.68ID:9jXA1WT70
>>648
横殴りOKなゲームだから気にしなくていいよ
こっちの戦闘中にルートと経験欲しさにワンパンしていくのもよく見かけるしなw
2019/07/29(月) 20:58:53.48ID:6EHujKyt0
内輪に甘くて他人に厳しい人って、どのネトゲにも多いよ
これは個人的な感想だけど
どのネトゲでも努力努力ってやたら口にする人よりファファファのファーみたいな人の方が数字出してることが多いと感じてる
そういうワードが多い人って自分じゃなくて他人にそれを求めてるんだよね
2019/07/29(月) 21:03:51.40ID:DnDw2/EY0
>>648
通常の敵のドロップも大体は個別に出るから横殴りとかほんと気にする必要ないよ
眺めててうずうずしたら突っ込んじゃえ!
2019/07/29(月) 21:08:32.75ID:fJRutFV/0
もらぐ♂ばる
の捨て台詞を聞くために、起動してるドルメン見かけたら突撃しとるわ
654名も無き冒険者 (ワッチョイ 6bda-6o+n)
垢版 |
2019/07/29(月) 23:47:06.54ID:OkMJvmHx0
もらぐ♂ばる ・・・もぐら=ばるだと思ってた・・・・・Eso暦1年。
2019/07/30(火) 00:22:04.42ID:86gkRLaa0
とりあえず一通り試した感じ夜母がダントツで強いわ
何よりクリティカルチャージで破砕(強)確定で付けられるのがクソ強
まだ組み合わせ次第だし煮詰めてもいないから何とも言えないけど
フンディングはグループだと強いタイプなんじゃないかなこれ
ソロの状況だと第七軍団の方が魅力的
2019/07/30(火) 01:01:28.97ID:XhoBTt2D0
第七はナーフくるよ
8/12で
2019/07/30(火) 01:15:51.75ID:86gkRLaa0
ォゥフ
まぁしゃーなし
658名も無き冒険者 (ワッチョイ 035f-7toH)
垢版 |
2019/07/30(火) 06:14:35.06ID:SV7+u/Uc0
>>650
ワンパンだけの人はめったにいないよ
殲滅早くなるしwinwin
659名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b01-tP4r)
垢版 |
2019/07/30(火) 09:05:02.30ID:eaEhryKN0
クラス、種族、スキル配列、装備、付呪、メシ、薬は一体なのに
何で装備だけ、ってことで釣りだったってオチ
騒ぎたければ本スレでやったら
660名も無き冒険者 (スフッ Sdaa-7toH)
垢版 |
2019/07/30(火) 10:05:20.39ID:B4TiQu6Qd
>>649
その勢いでギルチャで文句言えば?
2019/07/30(火) 10:08:58.30ID:snMX5e1Rp
どこの馬の骨かわからんやつをふるいにかけるための条件なんだが……
固定で組むならcpだのdpsだのに文句は言わないでしょ
662名も無き冒険者 (ワッチョイ d7ea-7toH)
垢版 |
2019/07/30(火) 12:35:39.63ID:Ga782QJl0
DPS40kは向上心があれば誰でも到達出来るけど適当にやっても無理な絶妙な線
クリア済みとカンストはつけなくていい条件だけどDPSを偽る人がいたんだろうね
2019/07/30(火) 12:38:31.01ID:agAZgmhJ0
でも募集する方はどんな条件つけてもよくないか?
気に入らないなら自分で募集すりゃいいだけだ
664名も無き冒険者 (オッペケ Sr23-+LFK)
垢版 |
2019/07/30(火) 12:50:20.98ID:/HeJeb//r
PvEにおけるそれぞれのヒラのコンセプトって何だ?
テンプラヒラは槍投げによるオーブ以外の補助ができる
ソサヒラは尽きないマジカによるエンドレスヒールができる
そこまでは分かる。だが
ネクロヒラは何だ?いったい何がコンセプトなんだ?使ってる人いたら教えてくれ。
2019/07/30(火) 12:59:58.30ID:q38jeJR1d
DKヒラやNBヒラっているの?
2019/07/30(火) 13:01:40.06ID:4H2exGsk0
警備員ヒラの存在も忘れないで欲しい
2019/07/30(火) 13:15:35.43ID:Q3OjaUSc0
テンプラも育ちきってたらエンドレスじゃね?
マジカ再生意識しなくても除去連打できるとかそういうレベルになるんかな
668名も無き冒険者 (ワッチョイ d7ea-7toH)
垢版 |
2019/07/30(火) 13:31:39.78ID:Ga782QJl0
>>664
ネクロは範囲耐性ダウンと与ダメ30%ult
オデンはHP10%アップかな
やったことないが
669名も無き冒険者 (オッペケ Sr23-+LFK)
垢版 |
2019/07/30(火) 14:55:48.73ID:/HeJeb//r
なるほど、つまりネクロヒラに特有の魅力ある回復スキルはないってことね。
回復杖スキルが使えないネクロヒラによく当たり回復追いつかず全滅多いから、対処考えてたけど、
ベテランDLCでネクロヒラ会ったら、開幕即時追放するようにします。
670名も無き冒険者 (スッップ Sdaa-qiPz)
垢版 |
2019/07/30(火) 15:27:10.87ID:yxd9Y8YMd
ヒーラー勝手にまとめ

teはヒーラーの王道
強力な単体と範囲インスタントヒールにやり投げ、シナジーで負の効果除去、蘇生速度が速い
アルティのヒールも強い
コスト重いしマジカ無限にはなれない

マジソサはサイジックや杖スキル依存
リソースを重攻撃と闇取引の二択とペットによる回復
dpsと両立しやすそうだけど可もなく不可もなく

dkは近距離型ヒーラー?
シールドで守り、範囲hotや石投げ回復も可能
火の玉でも回復出来るけどコントロール不可
マグマアーマーでピンチの時の蘇生可能かもしれない

ウォーデンはリソース10%乗せられるし、ダメージで回復する奴とかもある
攻撃をクマに任せて微力にdps支援も可能かも

nbは消えるヒーラー
唯一マジカを消費しないでテンプラ並みのインスタントヒールを自分以外の他に使用可能
アルティのシナジー発動で間に合えばピンチの人を消せて回復できる
hotもあるよ

ネクロはアルティで蘇生がすごい
死体を消費すればデバフも消せたり
消費すればテンプラ以上のインスタントヒール

個人的な印象
671名も無き冒険者 (ワッチョイ 035f-tP4r)
垢版 |
2019/07/30(火) 16:38:26.77ID:qHhfPAUa0
ヒラーは テンプラ>オデン>>その他 
ネクロヒラは特筆すべきものはないよね
蘇生ultはいいけど・・・
672名も無き冒険者 (スッップ Sdaa-qiPz)
垢版 |
2019/07/30(火) 17:27:12.05ID:yxd9Y8YMd
>>671
そうでもない
単にテンプラーが慣れてるだけでは?

ネクロはリソース管理もしやすいし、回復量も上げられるし、安定した緊急クリティカル回復も強み
バフ扱いじゃないことも重要
2019/07/30(火) 18:21:06.30ID:BWg3SXXY0
>>664
テンプラ オーソドックスに全能力が高く簡単操作で誰でも頼れるヒラになれる HoTも充実 光る雨の使いやすさは唯一無二 回復ultは使いにくい 基本的にヒラはこれでいいが、クラス性能に頼り切ってる脳死プレイなら乗り切れるのはDLCのベテランまで
オデン 基礎能力はテンプラより若干劣るが迅速付けて動き回れ回復ultの頼もしさがあるテクニカル型 リソースの回復速度も増やせるし回復しながらワープもできる シロディール最優秀ヒラはこいつだと思ってる
NB HoTが大変優秀で理論値での回復量が出せてればピンチを招きにくい 回復条件が特異で周りがNBヒラの特性をよく知っていて合わせる余裕があるときでないとフル回転は難しい ultのお裾分けが優秀で離れた場所にいるオフタンクを支えやすい
ソサ 最強のHP回復量を誇りピンチに頼れるがクラススキルにHoTも範囲回復もないためピンチを招きやすい 最高難易度コンテンツとの相性がいいがHoT不足と詠唱のため操作がかなり難しい 奥義ネゲートが使える
ネクロ 操作に慣れるまで大変だが慣れてしまえば優秀なヒラになれる 大人しく定位置で仕事できるなら半端ない回復量を出せる わちゃわちゃする場所が苦手 ultがやばいほど貯まる 蘇生ultの頼もしさは最強だが予測してないと誰か死んだときすぐ使える状況にはならない
2019/07/30(火) 22:38:22.42ID:C3E7QkHs0
セールだったので新しく始めようと思うんだけど
初心者がネクロマンサー使うのはやめた方がいいっぽいですか?
町でスキル使うと捕まったりするみたいだし
2019/07/30(火) 22:39:33.35ID:RFZ4eGvK0
dmmで購入したけど、ESO plusの自動更新を解約する方法ってあります?
http://help-jp.elderscrollsonline.com/app/error/error_id/1
公式の解約方法ページがご利用不可になってるんだが(;´・ω・)
2019/07/30(火) 23:01:37.05ID:TUao2l2B0
>>674
骨爆弾やらインスタントペットのスケルトンの魔法使いやら回復幽霊を、警備員の前で使わなければok
防御バフ鎧に回復スキルも豊富たから楽だよ
2019/07/30(火) 23:03:04.22ID:C3E7QkHs0
>>676
マジですか!それはよかったです!
始めようと思った理由がネクロマンサーというクラスがあるからだったんですよね。

頑張ります!
678名も無き冒険者 (ワッチョイ 1e61-+LFK)
垢版 |
2019/07/30(火) 23:03:07.02ID:GUIzQvFa0
>>674
自分が楽しめるプレイをしたらいいさ。NPCとうっかり出来ないして捕まるまでがエルダースクロールだと思ってるけど…
ちなみに、犯罪(スリ、殺人、死霊術)がバレると罰金がつく。
時間経過で罰金が減るので、それを待つか、衛兵に罰金を払うか、衛兵に殺されて強制的に徴収されるかで元通りだから、そこまで犯罪で制限されないよ。
2019/07/30(火) 23:06:44.26ID:C3E7QkHs0
>>678
なるほど!
初めはバンバン捕まって犯罪のコツ?つかみますww

キャラを好きなように使えるの考えただけで楽しい


ありがとうございます
2019/07/30(火) 23:07:15.14ID:ysoxMKMA0
デスペナがつくわけでもないしね
・・・連続で賞金首になり続けると少々懐が不安にはなるけど
2019/07/30(火) 23:15:23.95ID:TUao2l2B0
>>675
DMMにログインしてマイページのタグ
でお客様情報を開く
ぐぐるだけで出てくるから、ここで聞くより早いかもよ
2019/07/31(水) 01:20:52.91ID:yLG/KWs40
死霊術師への興味から入ってくるなんて珍しいなと思ったけど
ゾンビ映画大好きだった自分がグールへの興味からFallout3に飛び込んだのと大差なかったw
2019/07/31(水) 01:43:00.05ID:gvchfpBK0
スタァァァァーーープ!貴様は帝国に対して犯罪を犯した!帝国に…帝国?
2019/07/31(水) 07:24:26.84ID:C5JaVLUS0
強攻撃って自動で攻撃するまで押しっぱでいいですか?
2019/07/31(水) 08:04:01.79ID:DZYL9OJe0
今の帝国ってネクロマンサーウエルカム状態だろうw
2019/07/31(水) 09:12:50.26ID:oSRau54M0
>>679
犯罪のコツ(?)をつかんだら
その後の事故的な犯罪を防止するために
NoAccidentalStealing (+no accidental casting)
ってアドオン使うとええかもしれんで
事故的盗みの防止とネクロの犯罪スキル暴発防止になる
2019/07/31(水) 09:14:58.02ID:oSRau54M0
>>684
最大値で攻撃するなら押しっぱでOK
2019/07/31(水) 10:16:19.16ID:3r5z11V8F
>>687
おおきに
2019/07/31(水) 11:01:34.30ID:vtHnZwl00
スキルスロットに入れてるだけで特殊効果が発動されるスキルって常時発動させたいときは裏表両方に入れとく必要あるの?
2019/07/31(水) 11:22:01.26ID:B2r5KW7g0
そうだよ
2019/07/31(水) 12:51:49.97ID:CzIybrmOd
>>688
チャージ開始して通常攻撃ボタンはそのまま押しながらすぐにスキルボタン押すと最速でフルチャージ重攻撃が出るよ
PvPでもPvEでも使えるテクニックでおすすめ
692名も無き冒険者 (スッップ Sdaa-qiPz)
垢版 |
2019/07/31(水) 13:50:05.07ID:2bdwHFMtd
>>691
それはフルチャージではないかと思う
その方法でキャンセル技するなら
間合いとタイミング覚えて打たないとフルチャージにはならない
2019/07/31(水) 14:34:38.17ID:HhCY1/iq0
>>691
多分言葉が足りてなかっただけかと思うけど、その方法で最速化されるのはフルチャージ後の「スキル」の方じゃないかな
チャージ時間はテクニックで短縮することはできない
694名も無き冒険者 (スッップ Sdaa-qiPz)
垢版 |
2019/07/31(水) 14:56:39.75ID:2bdwHFMtd
>>693
ああ、そういうことか
チャージ時間を短縮出来るよって意味に見えたからついね
重攻撃の動作を最速、つまりキャンセル出来るよっていう本来の意味か
2019/07/31(水) 15:47:18.69ID:S8yLXS0n0
てかちゃんとリソース回復するから実際にやればわかることだぞ
2019/07/31(水) 18:46:50.85ID:J2g7TYKb0
このゲームのエンドコンテンツってPvP以外にどんなのが
ありますか?

あと、メインクエストだけでも膨大な量あるらしいですが
やらなくてもエンドにいけますか?
697名も無き冒険者 (ワッチョイ 035f-7toH)
垢版 |
2019/07/31(水) 19:22:51.47ID:ReeXQgY90
>>694
LAのモーションキャンセルとは違って武器を振り下ろしてから最速でスキルが出るからキャンセルというよりHAにスキル仕込める感じ
ちなみに長押し中にスキル二度押しでLA>スキルが発動する
2019/07/31(水) 19:32:27.57ID:kO0LtyKx0
>>696
例えば、試練っていうレイド前提の大規模ダンジョン攻略があるんよ
クラグローンにあるメイルストローム・アリーナだけはソロで行く試練だけど

メインクエはクリアせんでもそういうエンドコンテンツに行くことは出来る
・・・出来るけど多分その域に達する頃にはプレイしてると思うわ
2019/07/31(水) 19:37:30.97ID:kO0LtyKx0
>>698
ごめん嘘
メイルストローム・アリーナはクラグローンではなかった
ロスガーだったわ
2019/07/31(水) 19:45:39.08ID:J2g7TYKb0
>>698-699
ありがとうございます
ということは、極端な話ストーリー一切進めなくても
IDやエンドコンテンツにいけるって事ですよね

レベルと装備を整えて
2019/07/31(水) 19:50:02.77ID:kO0LtyKx0
>>700
ホントに極端だけどそう
自由やで

ただストーリークリアによるスキルポイントと経験値がその分手に入らないから
レベルアップとスキル取得にちょっと時間かかるかもしれんね
2019/07/31(水) 19:52:21.12ID:J2g7TYKb0
>>701
了解です
ありがとうございました
2019/07/31(水) 20:07:03.04ID:WRFDpFQl0
というかまず誤解があるけどメインクエストだけで膨大ってのは違うぞ?
確かに細かいクエストとかの総量は膨大だけど
メインクエはその中でそこそこ長い(シナリオラインで繋がってるので)内容って程度
それだって別に一気に終わらせる気があれば半日もかからず終わるようなくらい

IDって書いてるとこから察するに某MMOのことを知ってるんだろうけど
あっちみたいにクッソ長いメインクエストをこなしていかないと拡張エリアに行けないとかそういうのはないので
好きなタイミングでやればいいし、やったとしてもそこまで時間かからないから苦にはなりにくい
2019/07/31(水) 20:12:57.50ID:J2g7TYKb0
>>703
なるほどそうなんですね
メインストーリーはやることにします
自由な感じでよさげですね
ありがとうございます
705名も無き冒険者 (スッップ Sdaa-qiPz)
垢版 |
2019/07/31(水) 20:33:47.22ID:2bdwHFMtd
>>697
これは重攻撃キャンセルだよ?

>>691
のやり方で重攻撃のフルチャージが最速になるって書いてたから

>>692と答えたんだけども

>>693が言葉足らずなだけじゃないか?
と言うから
>>694でそういうことかと答えたわけよ?

ちなみに長押し中にスキル二度押しでLA>スキルが発動する

これはならないよね?
どういうこと?
706名も無き冒険者 (スッップ Sdaa-qiPz)
垢版 |
2019/07/31(水) 20:38:40.92ID:2bdwHFMtd
ちなみに長押し中にスキル二度押しでLA>スキルが発動する

LA押しなおさないでも、二度目の軽攻撃発動して1秒クールタイムでの時間感覚での二度押しということ?
2019/07/31(水) 21:18:43.51ID:eYi+Pmhg0
本スレで歓呼やマキビシが弱体予定など書かれていますがこういったことはどこで知ることが出来るのでしょうか
2019/07/31(水) 21:26:55.50ID:7Qn1wJbj0
>>707
https://forums.elderscrollsonline.com/en/categories/pts
2019/07/31(水) 21:42:52.78ID:A4WuBloL0
>>686
おお!サンクス!
2019/07/31(水) 22:54:41.46ID:eYi+Pmhg0
>>708
ありがとうございます!
711名も無き冒険者 (ワッチョイ d501-p5/k)
垢版 |
2019/08/01(木) 07:09:08.18ID:HRjA61nb0
LoreBooksアドオンについて質問です。
マップ上で本のアイコンだけを表示させて
書名は非表示にさせる事って出来ますか?
2019/08/01(木) 12:03:21.14ID:J2jxfCE40
>>711
現在出先で
アイコンだけ表示にできるかどうかは確認できないが
他のアドオンを試してみてはどうだろうか
Map Pins とか
2019/08/01(木) 12:36:18.68ID:72X/xYlTp
質問です。
ヒーラーで野良やってる時に、アースゴアやホノルの円から避けようとする人たちに、英語でなんと言えば良いか教えてください。
2019/08/01(木) 12:48:41.64ID:DvilCbbS0
知らないとアースゴア逃げたくなるよな
実際自分も逃げてたしw
2019/08/01(木) 12:55:35.35ID:4u1xLav30
>>713
You avoid my healing. I will not chase you and keep healing. Even if you die it is not due to me.
貴方は私の治癒を避ける。私は貴方を追いかけて治癒し続けるつもりは無い。貴方が死んでもそれは私が原因ではない

1年位前にあなたと同じ状況になった時、自分はこう書いた。
特にその後文句も言われなかったし、ちゃんとむやみに動き回るのを止めてくれたし、多分通じたんだとは思う
ぶっちゃけグーグル翻訳に日本語叩き込んでそのまま書いたんだけどソレで通じたし、この文じゃなくても思いの丈を綴ればわかってくれるとは思うよ

勿論もうちょっと穏便な言い方は有ると思うので他の人の回答もきくべき
2019/08/01(木) 13:33:51.00ID:Tv0Qa6mK0
自分もヒーラーで、アースゴア付けてますが、赤い雨に囲まれるとビクッとしますw
チョークソーンはビジュアルが穏当で、みんな大好きなので、逃げる人が居るときは少し待ってもらって
そちらに付け替えるのも精神安定上良いかもしれません
2019/08/01(木) 13:58:46.19ID:SrK8Td/X0
ゲーム起動中にミニオンでアドオンの
DLとかインストールしたらマズいですか?
2019/08/01(木) 14:04:27.68ID:6pMBwbBP0
>>717
新規のインストールとかなら反映されないだけで大丈夫だと思う
アプデはゲーム終了時に設定ファイルの保存とかがアプデで変わったことをさらに上書きするかもしれないからやめたほうが良いと思う
2019/08/01(木) 14:05:11.01ID:kO55ATw3a
まずくないよ
ただアドオンを再読み込みしないと反映されない
2019/08/01(木) 14:09:09.40ID:SrK8Td/X0
>>718-719
ありがとございます
安心しました
721名も無き冒険者 (ワッチョイ d501-p5/k)
垢版 |
2019/08/01(木) 14:39:51.79ID:HRjA61nb0
>>712
なるほど
他のアドオンで試してみますね
ありがとうございます!
2019/08/01(木) 17:03:38.13ID:pmFuuaU0p
ありがとう
723名も無き冒険者 (オッペケ Sra1-AaaG)
垢版 |
2019/08/01(木) 17:10:52.96ID:Mmw38ZILr
>>713
別にアースゴアの円を無視しても問題ないからあえて気にしてないってパターンもあるからなぁ。
まあ、無視したせいで死体になってるなら、
「hey guys, I use "装備のリンク"
stay into my healing area plz」
へい、君たち、俺はこの装備使ってるんだ。性能もチェックしてね。俺の回復範囲に入りに行ってね。
てな具合。
装備のリンクはると外人さんの言語で性能確認できるから、伝わりやすい。
2019/08/01(木) 18:47:34.40ID:2GizJ7kr0
stay intoはまずいですよ
725名も無き冒険者 (オッペケ Sra1-AaaG)
垢版 |
2019/08/01(木) 20:01:38.75ID:Mmw38ZILr
外から中に入ってとどまれってニュアンスで使ったが、とどまっちゃPvPだといい的だったか?
PvEならstayでもよくない?マスヒ連打しやすいし。
2019/08/01(木) 20:11:58.63ID:jM3/EEDA0
Don't stop!!
2019/08/01(木) 20:27:11.40ID:4u1xLav30
?太った蜘蛛BBA?「動くんじゃないよ!」
2019/08/01(木) 20:41:09.34ID:Qv6PA54ud
>>725
intoだと動いて中へといったニュアンスだから、それとstayのとどまるって意味が矛盾してるように思える
stay on the AoEとかの方がよくね?
2019/08/01(木) 20:47:50.23ID:RL7AZNKtp
no need moving
im a perfect healer
2019/08/02(金) 05:35:35.21ID:YghQpS/Q0
武器の能力値がどんどん下がってるんですけど、レベルが上がったせい?それとも死んだせいでしょうか?
2019/08/02(金) 06:08:09.06ID:pDY4pwWE0
>>730
武器(装備も)のレベルと自分のレベルの差が広がると武器の性能が下がっていきます
武器レベルはCP160でカンストなのでそれ以降は性能は固定されます

死んだら性能が下がるとかはないです
2019/08/02(金) 06:22:25.74ID:YghQpS/Q0
なるほどね、ありがとうございます。
2019/08/02(金) 14:28:57.41ID:vPHNgC9J0
長距離走でゴール(LV50)してやれやれと思ったら、更に数周(CP160)走って来いと言われるようなもんだよねw
2019/08/02(金) 16:38:14.08ID:LlQ80grQd
CP入ってから160はサクサク上がるから脳汁出る
735名も無き冒険者 (ワッチョイ 355f-K3X5)
垢版 |
2019/08/02(金) 21:31:16.76ID:EiRm3Pmf0
今ならCP160は余裕でしょ
2019/08/03(土) 03:18:51.35ID:BmJ9kaYA0
血が出て回復する装備?の時に全力で逃げてたら「それで回復するよ」って教えてもらったけど、
どう見てもダメージ食らいそうっていうか変な病気にかかりそう…
737名も無き冒険者 (ワッチョイ cb61-AaaG)
垢版 |
2019/08/03(土) 06:47:45.68ID:lUYkaSVj0
封神○義より
王天君「血の雨にうたれて死ぬがいいぜ…」

を思い出してしまう
2019/08/03(土) 08:22:08.30ID:eY+0perzd
少し前に課金でレベル同期できるみたいな書き込み見たんだけどいつからなの?実装されたとして何が同期されるの?
2019/08/03(土) 08:29:33.63ID:VRjS1S2i0
一部のスキルレベル
スカイシャード由来のスキルポイント
2019/08/03(土) 12:38:03.94ID:0H0kcEbJ0
アクセをクラフトで金に強化するとしたらどういうセット装備選ぶ?
まぁまず金かかりすぎて現実的じゃないというのは置いといて
金にする価値の有るのはどんなのだろう?

紡ぎ手を金にするか否かでここしばらく悩んでいる
2019/08/03(土) 12:48:45.16ID:qhfmNTvp0
ソロPvPメインな個人的には、有用なセット効果のある重装アクセが鉄板という結論に
グループでやるなら、タンク以外はアンドンパッシブも耐性も気にする必要ないだろうし適当でよいのでは?
2019/08/03(土) 12:51:17.86ID:Gemf6ZV1d
紡ぎ手は金推奨なんじゃね?
紫だと5セット目効果いくつだったっけ
743名も無き冒険者 (ワッチョイ 5dea-ShzP)
垢版 |
2019/08/03(土) 12:52:43.24ID:6UQquC7L0
5セット目が金紫で変わらないのは除外したうえでアクセ3つを血の渇望にするなら
紫3渇望と金3渇望で6%違う

とはいえ言ってるようにすごいお金かかるからコスパ悪いね
2019/08/03(土) 13:00:09.69ID:0mnL+Baq0
なんでメッキだけ手間と金がかかる仕様にしたんだろう
そろそろ緩和してもいい頃では?
2019/08/03(土) 13:08:54.84ID:iaO3m7VL0
アバダロ産が10~20万くらいだからメッキ売って買えば?
2019/08/03(土) 13:27:42.81ID:0H0kcEbJ0
>>741 正に今ソロPvPビルドで悩んでこうなっているのだ
>>742 実際に装備すると多少増減するが改良画面から見ると紫だと3329で金で3450。
>>743 そうなんだよ・・・数%の差なんだが馬鹿にできない差でかつ無茶苦茶コスパが悪い
>>744 だよねぇ
>>745 紡ぎ手を次売ってくれるのはいつになるんだろうね

悩ましい・・・
2019/08/03(土) 13:31:49.18ID:qhfmNTvp0
>>746
やっぱりw
ソロPvPじゃなきゃ悩まないよね
グループDでソロやっても、シロで人と殴りあっても耐久力がモノを言うってのは痛感したから
アクセにするのはそっち系の重装だと思う
普通の防具部位の方がやりくりしやすいしね
あくまでこれは個人の考え
2019/08/03(土) 13:37:04.62ID:iaO3m7VL0
情報遮断してんのかエアプのどっちかだろこれ
2019/08/03(土) 13:40:41.56ID:VF313N2hd
>>744
緩和されて今の状態じゃないっけ
2019/08/03(土) 13:44:48.20ID:rU7Edl8B0
>>746
745のはアバダロ産が(ギルド商人で)10〜20万って意味だろうからいつ再販とか考えなくていいんやで

>>748
例の大物新人さんなので・・・
2019/08/03(土) 13:47:12.62ID:0mnL+Baq0
>749
そうなん?
宝飾始まった時休止してて最近復帰したから知らんかったわ
2019/08/03(土) 13:51:08.56ID:0H0kcEbJ0
え、ワイ大物新人やったんか
>>750 あ、そういうこと・・・TTC見てみるわ
2019/08/03(土) 13:54:06.84ID:rU7Edl8B0
>>752
ごめん、君のことじゃない
返信元も君の事じゃない・・・と思うたぶん
2019/08/03(土) 14:05:56.23ID:0mnL+Baq0
アバダロ産をギルドストアで売る意味って何?
APを換金したいって事?
2019/08/03(土) 14:07:44.39ID:lyNncR+T0
スタミナウォーデンとネクロはどっちが有利です?
2019/08/03(土) 14:09:22.86ID:rU7Edl8B0
>>754
せやでー
俺もたまにする
2019/08/03(土) 14:11:01.55ID:LJp6qbsBd
市場に出物があって自分で改良するコストより安ければ買いだしなければ自分でやればいいそれだけのこと
2019/08/03(土) 14:19:40.98ID:0H0kcEbJ0
>>757
んむ
そのとおりやな
で、自前で加工するにはちと素材が厳しいのでTTCで探してみた結果
運良く紡ぎ手金リング2つ(サマセ導入前のものらしく解体不能)があったので購入
APを換金するという発想がなかったワイ情報提供に感謝

なぁこれ将来的にデータ消されたりせんよな・・・?
2019/08/03(土) 14:27:58.31ID:rU7Edl8B0
>>758
さっそく買えたみたいでなにより
データ消されるってのは、解体できない古い仕様のやつだからってこと?
絶対とは言えないけど、ダンジョン産装備でも古すぎて売買できちゃうやつ持ってる人も居るし大丈夫やろ!
2019/08/03(土) 14:28:04.02ID:4mITx72R0
オンラインゲームだからいずれは消えるんじゃない?
2019/08/03(土) 14:31:18.10ID:0H0kcEbJ0
>>759
だよな?大丈夫だよな?
アプデのタイミングで「現仕様と互換性のないアクセサリ、装備を消しました」とかなったわ泣くわ
>>760 あぁうんそれはしょうがないよな・・・
2019/08/03(土) 14:39:52.75ID:4mITx72R0
ああ勘違いしてたのねw
763名も無き冒険者 (ワッチョイ 355f-dUq1)
垢版 |
2019/08/03(土) 16:27:25.66ID:b7J3glhR0
>>747
上から目線でズレたこと言ってると思ったら大物初心者君じゃんwww
シロで耐久力にものを言わせて活躍するところ見てみたいなーwww
2019/08/03(土) 22:21:11.09ID:tmy7pec30
粘着煽りするとドーパミン出て気持ちいいけどコルチゾールも分泌されるぞ
コルチゾールが高いままだと不眠憂鬱なデブ糖尿になるぞ
30代以上で習慣的にネットでの粘着煽りしてるやつはマジで今後の健康寿命に影響あるからほどほどにしとこうな!
765名も無き冒険者 (ワッチョイ 355f-dUq1)
垢版 |
2019/08/04(日) 00:27:18.83ID:q8w0wQ9s0
>>764
はーい
2019/08/04(日) 07:03:12.72ID:BUzKW1qy0
たのむから、シロディールでハンマー持った奴はイキって少人数で突出するなよ。
簡単にハンマー相手に献上してどうするんだよ。
767名も無き冒険者 (スププ Sd43-ShzP)
垢版 |
2019/08/04(日) 10:14:09.51ID:if8aHPQWd
レクタで作ったグリフを付呪してその後装備を強化するとクターと同じ性能の付呪がついてる時があるんですがこういう事はありますか?
768名も無き冒険者 (スププ Sd43-ShzP)
垢版 |
2019/08/04(日) 10:24:51.34ID:if8aHPQWd
>>755
オデン
猛禽で移動速度早い、メンバーへのHP増加バフ10%がオンリーワン、耐性ダウン範囲、リソース管理楽、職スキルで錬金pot使わない運用が可能
ネクロ
ultが強烈で与ダメ30%や蘇生出来る、ult回転が早い、範囲耐性ダウンスタミナでも入れる価値あり、リソース管理きつい吸血鬼必須

dpsだとこんな感じ
2019/08/04(日) 11:38:43.30ID:BUzKW1qy0
>767
ドロップ系の装備は強化すると元々付いていたグリフの場合はそれも強化されたはず。
2019/08/06(火) 00:47:39.26ID:U9SUtUYs0
前に、日本語チャットは発言すると怒られるから使えないというようなことを聞いたのですが、今だに使用しちゃダメなのでしょうか?
せっかく使える手段があるのに使えないのはもったいないのですが、やっぱり何か使えない(使わない)理由がいまでもあるのでしょうか?
2019/08/06(火) 01:21:13.87ID:kEsuDDHZ0
>>770
ダメって事はないと思うけど
お前さんが日本のネトゲやってたとして
そこで特定の集団が、理解できない異国語で我が物顔でしゃべり散らしてたら気分悪くならない?
その逆が洋ゲーではあるってだけで
このゲームのそのルール?もそれに沿った暗黙の了解的なもんじゃないかな
洋物ネトゲではどこもそんな感じのマナー的なのがあるね
2019/08/06(火) 01:23:28.46ID:4uW9NSr90
>>770
どう聞いたのか知らないけどおそらく若干誇張された話かと
まぁ「だれかいますか?」的なキッズ会話に釘をさす人とか、ごく初期の頃にはローマ字会話やめろだの言ってる人は確かにいた
ただ今はもう日本語圏チャットもあるし、ゾンチャであってもわざわざフィルタの除外設定しないと海外勢からは日本語がみえない(はず)
したがって普通に使用して問題ないし(肝心の日本人が見てるかどうかは別として)、
「グローバルな場で日本語を見かけると恥じらいを覚える人」も困らないとおもうよ
773名も無き冒険者 (ワッチョイ 355f-dUq1)
垢版 |
2019/08/06(火) 01:55:08.10ID:spLp+Tmh0
>>770
駄目じゃないし使えないなんてこともない
使わない理由は使う理由がないからだよ
774名も無き冒険者 (ワッチョイ a5da-M4H/)
垢版 |
2019/08/06(火) 05:04:00.45ID:9fPtXJsS0
プラス無料になるイベントは、9月(パンプキン)までない感じですか?ないならプラス買おうかなと思いまして。
2019/08/06(火) 06:20:18.06ID:Ek51hiPl0
>>770
あの日本語圏チャットって同一ゾーン内のフィルターにチェック入れてる人にしか見えないんだわ
2019/08/06(火) 07:57:46.63ID:g/nT/xS+0
>>771
日本語で話しかけたことはないけど、前中国語で会話した人が
すっげぇフルボッコされてて(ナメリカ人怖ーい)って思った。

たまに理解できてないのかロシア語とかのチャットも見るな…

っていうかたぶん、「俺たちも我慢してるんだからお前も我慢しろよ」的な発想なんだろうな
2019/08/06(火) 08:04:20.25ID:0cVCPTLVK
ウインドウを別タブじゃなくて分割できたら個人的には良かったんだけどなあ
2019/08/06(火) 10:21:35.85ID:v2OsDxEa0
>>770
共通ゾーンチャット(英語)のチャンネルで日本語を延々と垂れ流すと多分今でも怒られるとは思う
しかし日本語ゾーンチャットのチャンネルでならいくら使っても怒る人は居ない(居たらちょっとアレな人)ハズ
理由は>>771 が述べたとおり

なぁ外国人観光客や留学生がコンビニの前で同郷人と分からん言語で大声で延々喋ってるの見てどう思う?
他所でやれと思わん?
思わんなら好きにしてよろしい
2019/08/06(火) 10:21:36.46ID:v2OsDxEa0
>>770
共通ゾーンチャット(英語)のチャンネルで日本語を延々と垂れ流すと多分今でも怒られるとは思う
しかし日本語ゾーンチャットのチャンネルでならいくら使っても怒る人は居ない(居たらちょっとアレな人)ハズ
理由は>>771 が述べたとおり

なぁ外国人観光客や留学生がコンビニの前で同郷人と分からん言語で大声で延々喋ってるの見てどう思う?
他所でやれと思わん?
思わんなら好きにしてよろしい
2019/08/06(火) 10:45:17.87ID:8ZeStb7/0
大事な事なので2回言いました
かな?
2019/08/06(火) 10:52:24.36ID:kg17uCFqa
マウンティングしたい気持ちが弾けすぎたんやろ
2019/08/06(火) 11:17:49.25ID:zFYSXp170
そういやガチャ箱の当たりがマウントばっかなの芸がないと思わない?なんでマウントばっかりなんだろ
開発側からしたらテクスチャ変えるだけでいいから楽なんかな
2019/08/06(火) 12:24:01.57ID:v2OsDxEa0
>>780>>781
ブラウザの応答がなかったから連打したら2連投されてた(´・ω・`)
2019/08/06(火) 12:37:51.60ID:u3EZsnTRa
夏休みキッズ丸出しな文末とか見てどう思う?
オラついてんなとか思わん?
思わんなら好きにしてよろしい
2019/08/06(火) 12:39:11.76ID:kg17uCFqa
おっとと、今度はこっちにマウンティングする奴がわいたか
猿ばっか
2019/08/06(火) 13:22:01.33ID:WPWGMFCTp
ネクロマンサーのスキルのシナジー効果について教えてください どこかに載ってますでしょうか
2019/08/06(火) 14:09:05.58ID:4uW9NSr90
>>779
>外国人観光客や留学生がコンビニの前で同郷人と分からん言語で大声で延々喋ってるの見てどう思う?
これ、言語は関係なくて単にモラルの問題だよな
「ヤンキーがコンビニの前で仲間と大声で延々喋ってるの見てどう思う?」に替えても結果同じだし
2019/08/06(火) 14:54:25.37ID:8ZeStb7/0
夏休みやな、意味の無いどうでもいい事延々と
2019/08/06(火) 21:35:27.57ID:SSpB2/Mk0
>>786
https://elderscrollsonline.wiki.fextralife.com/Necromancer
シナジー発動できるのBoneyardとAgony Totemだけなのかな?
自分はネクロマンサー作れないんですまない
2019/08/06(火) 21:58:35.00ID:WPWGMFCTp
ありがとう
791名も無き冒険者 (ワッチョイ bdda-M4H/)
垢版 |
2019/08/07(水) 00:50:01.45ID:o/pSbgiX0
ESOプラスに入ると、ノマランのとき、DLCダンジョンに当る可能性もあるということですか?
仮に難DLCダンジョンに当った場合で、そのダンジョンをやりたくない場合、PTから抜けるしか方法はないですか?
2019/08/07(水) 02:16:24.44ID:WhT+Z1Z90
>>791
どっちもYES
プラス入ってない人とPT組んでから申請出せば一応回避できる
2019/08/07(水) 02:41:00.43ID:WhT+Z1Z90
>>791
あ、最近試してないけど、前はランダムでダンジョンにとんだ後、別ダンジョンに直接飛んでクリアしてもランダムダンジョンクリア扱いになってた
4人とも身内なら試すのもあり
794名も無き冒険者 (ワッチョイ bdda-M4H/)
垢版 |
2019/08/07(水) 04:56:26.11ID:o/pSbgiX0
>>792 >>793 回答ありがとう。
2019/08/07(水) 09:02:39.41ID:/1CVuSRHp
>>793
それはエルスウェアで出来なくなってる
2019/08/07(水) 20:44:01.38ID:O6tpB2Hr0
スタイルページ:ピットデイモンの○○
というアイテムが貯まっているのですが、スタイルを覚えた後に同じアイテムを手に入れた場合後の物は捨てても大丈夫でしょうか?
2019/08/07(水) 23:14:26.41ID:kCFa2TKE0
大丈夫
つかBGのスタイルは譲渡不可能だから捨てるしかない
既に憶えてるスタイルは基本出ないらしいからどんどん憶えておくほうがいいぞ
2019/08/07(水) 23:23:15.72ID:TEWkurI30
BGのスタイルページは貰ったらすぐ使うの推奨だね
じゃないと被りが出てもったいないことになる
2019/08/07(水) 23:35:26.93ID:O6tpB2Hr0
ありがとうございます!
なるほどこれからはこまめに憶えていきます

もう一つすみません、グループダンジョンでクエストをシェアしてくれと言ってる人が居ました
一人が受ければ勝手に全員にシェアの選択肢が出ると思っていたのですが違うのでしょうか?
また、最初にクエストを受けそびれた(シェアに失敗した)人は後からシェアできるのでしょうか?
出来るとしたら方法を教えて下さい
2019/08/08(木) 08:49:17.61ID:tgfVM9c70
>>799
グループダンジョンのクエストはプレイヤーそれぞれが受ける必要がある
自動的にシェアはされない
後からでもシェアは出来る
ただしクエスト条件に「一番目のボスを倒す」とかが大抵含まれてるので
タイミング次第ではクエスト達成出来ない場合もある
801名も無き冒険者 (ワッチョイ b163-ZF5w)
垢版 |
2019/08/08(木) 15:54:47.11ID:GWvNzP5w0
質問です。
メインはテンプラーヒーラーなのですが、DPSとスイッチ出来るでしょうか?
CPはもう少しで400になります。
2019/08/08(木) 16:17:28.07ID:q9ehVHd/p
>>801
出来るよ。やるならDPS用の装備に切り替えれば良い。Dressing roomみたいにワンボタンでスキルと装備を切り替えるアドオン使うと便利。

他にも、普段はスタミナ型DPSやってるけどタンクがいないからタンク装備に変えて…なんてのも気軽に出来るよ。
2019/08/08(木) 16:21:24.48ID:q9ehVHd/p
そうそうCPもヒーラー用とdps用で普通は切り替えるから、Champion Point Respec使うとワンボタンで切り替えられる。金はかかるが。
804名も無き冒険者 (ワッチョイ b163-ZF5w)
垢版 |
2019/08/08(木) 17:16:44.31ID:GWvNzP5w0
>>802
>>803
ありがとうございます。
スイッチするため上記のアドオン入れます!
重ね重ねなんですが、マジカ キャラと言ったらブレトンなんて言われますが他の種族でも大丈夫ですかね?
ブレトンに種族変更したほうがいいのかな?
2019/08/08(木) 17:30:17.49ID:q9ehVHd/p
>>804
大丈夫。自分はハイエルフテンプラーでヒーラーもDPSもやるし、高難易度試練も普通に行ってるよ。

まぁ、オークやレッドガードみたいなスタミナ優遇キャラでマジカ職やるなら周囲の理解は必要かもね。外人のフレにオークのヒーラーで一緒にVHoFとか行ってる奴いるけど、上手いから許されてる感はあるね。
806名も無き冒険者 (ワッチョイ b163-ZF5w)
垢版 |
2019/08/08(木) 17:33:28.04ID:GWvNzP5w0
>>805
ありがとうございます。
アルゴニアンなので、変えないといけないかな?
って思ってました。
取り敢えず、環境整えて
スイッチ出来るようにしてDPS練習はじめてみます。
アドバイス重ね重ねありがとうございます!
2019/08/09(金) 13:39:06.39ID:j5YA/HSBd
ロスガーのイベントってなにやってればいいの?メイルは無理だから諦めてんだけど毎日デイリーやってればいい感じ?
2019/08/09(金) 15:00:06.87ID:5ZYA7Pj70
>>807
公式に詳しく書いてるよ
2019/08/09(金) 18:06:25.56ID:+94RfvB50
>>800
ありがとうございます
クエストジャーナルを弄くってたら理解できました!
2019/08/09(金) 18:19:45.85ID:Vr4UQCl6d
PvPでスタミナ職のかたは錬金毒使っていますか?使ってる方はダブルDOTですか?
符呪とどちらがいいか悩んでいます
2019/08/09(金) 18:42:54.36ID:f5OdeNk+p
>>810
基本的な考え方として、時間をかけてジワジワ戦う戦い方と瞬間火力を上げて一気に畳み掛ける戦い方とを意識すると良い。

1on1なら時間をかけれるから毒はあり。相手のリソースに負荷がかかる毒は特に効果的。

シロやBGで普通にやるなら符呪が良い。
増援が来て一気に畳み掛ける場面や、逆に敵の勢いが増して逃げる場面など、戦局がグルグル変わるから時間をかけて1人を追い詰めるのが難しいから、基本的に瞬間火力を上げて一気に倒すのが前提になる。符呪ならクリティカルも乗るしね。

例外として隠れるNB絶対殺すマンなら、マジカ消費と暴露の毒で地の果てまで追い詰めよう。
2019/08/09(金) 18:48:27.18ID:Vr4UQCl6d
>>811
ご丁寧にありがとうございます
想定はシロディールで、一気に決められるようなスタイル目指したいので一度符呪で試してみます!

gank NBも消える間もなく倒せるようになりたいですね
2019/08/09(金) 21:26:41.25ID:E38uD7RA0
>>808
公式は見ました
こうやった方がいいとかなんかありましたらアドバイスお願いします
2019/08/09(金) 22:34:35.38ID:7CqhDUwN0
>>813
マジレスしとくと、そういうのは自分で探すのが一番楽しいぞ
教えられたことしかできないような奴になってもゲームしてて楽しくないだろ
815名も無き冒険者 (ワッチョイ 95da-r8Ti)
垢版 |
2019/08/10(土) 00:43:56.58ID:UZBiSCvK0
>>807
インドリクの羽と交換するピンクのチケットが欲しいだけなら、
@オルシニウムにあるスカラーの宿泊所でワールドボス討伐クエ受けてやる。(6種)
Aモークル要塞内のクランのロングハウスでソロダンジョンのクエ受けてやる。(6種)
どれか一つクリアしたら、ピンクチケット2枚もらえるので、それ以上やらなくてもいい。
2019/08/10(土) 10:30:01.55ID:rgDgd1220
>>815
ありがとうございます
2019/08/10(土) 10:31:10.91ID:rgDgd1220
>>814
楽しみかたは人それぞれだと思うので人に押し付けられた楽しみかたよりは自分に合った楽しみかたでやりたいと思います
2019/08/10(土) 11:00:37.63ID:8mVAuuBP0
>>814
マニュアル好きな人もいるだろうしそこは察してあげてもいいかなと
というかここは質問スレなので
2019/08/10(土) 11:02:18.77ID:PPU9axhid
課金でレベル同期できるっていつから?その情報載ってるURL教えてください
2019/08/10(土) 12:14:53.54ID:U3WK9JMr0
>>819
もう既に課金無しで同期されてるゾ
2019/08/10(土) 12:59:20.41ID:PPU9axhid
>>820
いやそうじゃなくてスカイシャードとかその辺が同期されるみたいなやつ
2019/08/10(土) 13:02:19.69ID:B4Y/iTMA0
シャードの課金同期は既にされてる
ギルドレベルは12日のアップデートから予定されてるらしい
コスパはお察し
2019/08/10(土) 13:37:43.04ID:PPU9axhid
>>822
ありがとうございます
2019/08/10(土) 17:44:21.08ID:kZBQlgQr0
ポイントの振り直しが出来るって言うけど、
ポイントを割り振るにも経験を積んで振ってるのもあるわけじゃない?
ポイント解除して試した後、やっぱり元に戻したいって時、その経験分はなかった事になるの?
また時間かけて積み上げる必要がある?
2019/08/10(土) 17:59:06.19ID:rvTOowgf0
なんのポイントの事かわからないけど、スキルポイントもステータスポイントもCPも、全てリスク無く振り直す事が出来る
2019/08/10(土) 18:02:19.50ID:CWVzojYm0
お金は掛かるけどな
強化段階もそのままだから、別変異に振り直してやっぱ戻そうってなったら元のレベルに戻せる
2019/08/10(土) 18:30:16.26ID:RqSViFEQ0
例えば襲撃戦術ultの攻めの角笛を熟練度3と経験値バー半分ほどまで上げたとするだろ
ところがやっぱ守りの角笛のが強くねって思い直して変異したとするだろ
で、やっぱ攻めの角笛に戻そうって考え直したとしても
守りの角笛に変異する前の熟練度3の頃の経験値がそのまま保存されてるから
あとバー半分の経験値を溜めるだけで攻めの角笛熟練度4になる
2019/08/10(土) 18:48:17.53ID:kZBQlgQr0
おおそうなのか。
ありがとう。
心配無用って事か。
2019/08/11(日) 06:40:03.35ID:ttT8fKy+0
レベル40台なんですが最近になって拾ったセット装備を使わなくなっても「新キャラ作る時使うかも」と思ってなかなか処分できず
銀行、バッグを圧迫しています(ESOplus加入済みです)
解体or売ってしまっていますか?
2019/08/11(日) 07:23:38.17ID:9rElZl0U0
ゾーンドロップでそのキャラで使わない、cp160未満の装備は売ってる
2019/08/11(日) 07:35:52.49ID:hrVIxLIjd
知り合いのヒーラーはしてるよCP160未満の装備は全部処分してるわ
新キャラ用の装備はクラフトセット作る派
2019/08/11(日) 07:36:32.24ID:hrVIxLIjd
知り合いのヒーラーはしてるよ

は打ち間違いみたいなものなんで気にしないで(´・ω・`)
2019/08/11(日) 09:32:42.90ID:ttT8fKy+0
>>830,831
ありがとうございます
クラウンで収納買おうか迷ってました
2019/08/11(日) 12:50:49.62ID:XSM5abJjF
>>822
シャードの課金同期ないんだけど
今はあるのぅてキャラごとじゃないの
835名も無き冒険者 (スフッ Sdfa-SMXu)
垢版 |
2019/08/11(日) 13:03:26.22ID:/WNGJqiGd
>>829
そこから50になってさらにCP160になるまでは使わない装備が増えるよ
クラフト研究進めればドロップ装備と遜色ないものを自作できるし解体か研究に回すが吉
2019/08/11(日) 13:12:17.52ID:e3KeT+O+0
>>834
シャードは実績とってるエリア毎じゃないとクラウンで買えんよ
2019/08/12(月) 07:56:22.00ID:/bFFoQGf0
>>835
結局昨日アドバイスいただいたにもかかわらず貧乏性と優柔不断で処分できずにいましたが
今日こそは解体してしまおうと思います もう銀行限界です
母なる悲しみ〜 や幼虫の殻などすごく世話になっていたので愛着なんかもあって…

全く関係ない質問なのですが既にクリア済の盗賊ギルドの「共犯者」という最初のクエスト(頭蓋骨を盗むもの)を
別のキャラでプレイしたところ、忍び込んだ屋敷内の箱や壺などが全部空っぽになっていました
これは最初にプレイしたキャラで全部盗んだことが別キャラにも反映されているということでしょうか?
(最初にプレイしたキャラではヒューズランディングの衛兵に捕まり盗品全部没収されました)
2019/08/12(月) 09:09:52.47ID:+hD7lrA/p
>>837
イベント絡みでもなければステージのワードローブやら壺やらの中身はあるか無いかも含めて完全にランダム。ESO本体を再起動する度に中身は変わる。
2019/08/12(月) 10:23:17.68ID:x7Ru+PhN0
>>836
それ買ったら全キャラシャード解放したことになるんですか?
2019/08/12(月) 11:18:56.63ID:Oj2ofwcUK
シャードはキャラ毎に購入じゃなかったっけ?
2019/08/12(月) 12:26:38.51ID:Bk23XogL0
試してみたけどキャラ毎に開放ですわ。
1キャラ毎に結構な金がかかるよ。
2019/08/12(月) 13:14:26.21ID:x7Ru+PhN0
黒檀のネックレスってハーツ墓地で出るの?何回やってもぜんぜん出なくて挫けそう
2019/08/12(月) 13:15:15.72ID:x7Ru+PhN0
>>840
>>841
やはりそうなんですねありがとうございます
2019/08/12(月) 13:24:40.94ID:LBCJbWaJd
>>842
ラスボス、宝箱、道中の雑魚が落とす
っていうか欲しければグループメンバーに出たらくれって言えば?大半の人が要らないと思うし
2019/08/12(月) 14:33:18.71ID:TwS1Mr9H0
>>842
出るよ
盾ねらうよりは楽だから頑張れ
2019/08/12(月) 14:41:41.23ID:6eD4K7s60
黒檀の首はユニークもあったと思うからうっかり分解しないように気をつけるんだぞ
2019/08/12(月) 14:48:10.46ID:QFasUfCe0
>>837
別キャラとっとと作ってそいつに持たせておけばいいよ
2019/08/12(月) 14:51:24.43ID:361BQHXm0
>>847
そこ共有のエリアだから数分前にいた他のプレイヤーが盗っていっただけだと思うよ
2019/08/12(月) 17:13:36.42ID:/bFFoQGf0
>>838,847
ありがとうございます
徹底的に空っぽになってたんでキャラじゃなくアカウントで判別されてるのかなと思ってました
2019/08/12(月) 22:58:38.84ID:Bk23XogL0
おい、パッチノートは無いのか?
運営仕事しろよ。
2019/08/12(月) 23:58:32.24ID:361BQHXm0
>>850
5.1.5翻訳してあげようか?
2019/08/13(火) 00:12:08.72ID:1Z+EWgmu0
翻訳よろしく
2019/08/13(火) 00:15:29.44ID:pAEFq+1s0
わかった
2019/08/13(火) 00:26:16.77ID:pAEFq+1s0
取り急ぎスキルの変更点だけ翻訳まとめておいた
うp先はいつものとこ
2019/08/13(火) 08:52:48.60ID:oLx0ypMz0
>851
あなたはエドラの一柱のですか?
それともデイドラ公ですか?
2019/08/13(火) 18:34:01.68ID:JLApQEsk0
いつものとこってどこですか?
857名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ada-r8Ti)
垢版 |
2019/08/13(火) 19:19:39.32ID:nnK7Nh5J0
いわせないでよバカッ(赤面)
2019/08/13(火) 22:45:51.63ID:uiwItaPw0
メンテ後資源マップが死んだように見えたが
銀行に入れて出したら見えるようになったで
859名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ada-r8Ti)
垢版 |
2019/08/13(火) 23:12:26.38ID:nnK7Nh5J0
>>858
ゲーム終了して、再ログインしたら、また倉庫に入れて出さないと表示されないね。
2019/08/13(火) 23:27:16.53ID:p1rhbQjc0
(´・ω・`)いつものところどこ?
2019/08/14(水) 00:12:56.64ID:W4o6LJya0
>>859
lost treasureのアプデ待ちっすかね
862名も無き冒険者 (ワッチョイ 95da-r8Ti)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:35:16.15ID:8m5oJKwe0
lost treasure アプデ来てたけど、直ってないな。俺環かもしれないが。
863名も無き冒険者 (アウアウカー Sa4d-TCC6)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:06:10.13ID:V47E7snaa
新規にdmmで始めたいですが、拡張版が色々あるようでパッケージはどれを買ったらいいか分かりません。
オススメ教えてください🙇
2019/08/14(水) 21:27:14.89ID:2Z5JnqDfa
>>863
ベースゲームのみでも容量めっちゃあるから
ド新規ではじめるなら、まずはベースゲームだけで始めて合うかどうか試したらどうかな?
洋ゲーは合う合わないの差が大きいから
DLCをやりたければ必要な時だけ月額サービスにはいるって手段がある
月額サービスにはいると最新追加パッケージ分以外全てにアクセスできる
865名も無き冒険者 (ワッチョイ d9da-T03r)
垢版 |
2019/08/15(木) 02:08:17.37ID:NySw9Gre0
ヴァーデンフェルってクラフトの報告書とか宝の地図って出なかったですか?
パッチ前に何枚かあった気がするんですが、いま倉庫キャラ確認したら1枚もないので。
2019/08/15(木) 03:16:08.11ID:3MR28CDS0
>>863
ベースゲームだけ買うのも良いけど、個人的には「エルスウェア ベースセット通常版」がおススメ。

ESOにはベースゲームとDLCと拡張パックのパッケージがある。
どれも買い切りだけど、ESO Plusという月額課金に入れば課金中はDLCだけは全て解放される。
しかし大型アップデートにあたる拡張パック(エルスウェア、サマーセット)は解除されない。

上記のエルスウェアベースセットにはベースゲーム以外に拡張パックのエルスウェア、サマーセット、モロウインドが
最初から入っているから、最初は普通にベースゲームで遊んで、将来的に他のDLCが気になった時には
その時に月額課金に入れば全てのエリアが解除されるって感じでスムーズに移行できる。

拡張パックやらDLCやらを個別に買うと結構なお値段なので費用対効果としてはこれが一番おススメ。
867名も無き冒険者 (ワッチョイ 695f-QMAU)
垢版 |
2019/08/15(木) 09:40:54.81ID:y9S5f/zB0
このあいだサマーセットは拡張からdlcに変更されたから
plusに入れば解除されるよ
今の拡張はエルスウェアだけ
2019/08/15(木) 10:10:10.81ID:+Rd8JLsw0
エルスウェアのメインは試練だから今から始めて試練行きたくなる頃にはエルスウェアもDLC化されてるんじゃね
869名も無き冒険者 (ワッチョイ d9da-T03r)
垢版 |
2019/08/15(木) 10:13:10.96ID:NySw9Gre0
エルスウェア ベースセット通常版 だと、種族ウォーデンとクラフト宝飾がついてくるから、ベース単体よりいいと思うの。
870名も無き冒険者 (アウアウカー Sa15-9R4q)
垢版 |
2019/08/15(木) 12:01:16.76ID:ZX8Zk7gpa
863です
皆さん、丁寧に教えていただきありがとうございます!
エルスウェア ベースセット通常版で始めてみます😊
2019/08/15(木) 12:43:03.50ID:ty54qsExM
昨日買って監獄抜けた辺りなのですが、他のプレイヤーがモンスターみたいなのとか羽生えてる仲間連れ回してます
あれは何でしょうか?
2019/08/15(木) 12:48:00.45ID:AK2+gKEf0
ソーサラーの召喚獣だー
2019/08/15(木) 12:49:31.15ID:AK2+gKEf0
あ、非戦闘ペットかもしれんw
2019/08/15(木) 12:49:36.91ID:9UI3Xbf5a
>>871
ペット
誰でも使える非戦闘ペットとか
ソーサラーなんかがクラススキルで召還する戦闘用ペットとか
色々あるし入手手段も様々
2019/08/15(木) 18:32:03.84ID:Vy8//HnY0
悟りの境地ですが、LV50超えのキャラクターが複数人いる場合に、全員が悟りの境地に入るのでしょうか。
それとも最初の1人だけですか。
2019/08/15(木) 18:38:54.67ID:brz6TrAid
最初のひとりがLV50になった時間に悟りの境地が更新されます
2019/08/15(木) 18:49:10.65ID:Vy8//HnY0
回答ありがとうございます。
その場合にその時間に全員が悟りの境地に入るのでしょうか?
2019/08/15(木) 18:56:31.62ID:+Rd8JLsw0
悟りは50超えてるキャラ共通
2019/08/15(木) 19:19:59.24ID:VJF3+Hr+M
マジカDPSの武器特性って表は正確で裏は注入?
2019/08/15(木) 19:32:53.66ID:Vy8//HnY0
何度もすいません。
共通と言うことは、一人が使ったら他のキャラは使えないと言うことですか?
2019/08/15(木) 19:37:21.63ID:L4yl2zmG0
CPってアカウント共通だからどのキャラクターであげても同じよな
2019/08/15(木) 19:39:26.31ID:CU/NHdD2p
>>880
悟りは毎日400kもらえるけど、2キャラいるからって800kになったりしない
1キャラで悟り使ってCPレベル10くらい上げても、他のキャラのCPレベルも10上がる
CPも悟りもアカウントで共有
2019/08/15(木) 20:13:41.16ID:bXFk83MFM
牛久 ラーメン
2019/08/15(木) 20:46:05.21ID:zYUGfTli0
>>874
なるほど、ありがとうございます
885名も無き冒険者 (ワッチョイ 29b3-QMAU)
垢版 |
2019/08/16(金) 10:26:44.06ID:m8iy6N1Y0
>>879
クラッスやビルドによって変える + 杖が雷炎なのか炎炎なのかで使用グリフも変える
尚正解はないので自分で試すしかない
2019/08/16(金) 16:02:47.78ID:SQ4B6wxQ0
最強の種族はなんですか?
2019/08/16(金) 16:57:27.82ID:XyU9SRMG0
どれも一長一短。
2019/08/16(金) 16:57:38.19ID:xJYwkkZN0
vEかvPか何のロールで何の職でマジカかスタミナかまで聞けば、答えは返って来るかもしれないけど
2019/08/16(金) 17:05:03.28ID:XyU9SRMG0
とりあえず、ダークエルフで作っとけばスタミナにもマジカにも問題なく対応できる。
吸血鬼になっても多少弱点を補ってくれるしな。
まあ、攻城兵器にはどの道泣かされるけどね。
2019/08/16(金) 20:03:28.85ID:dkt2PUu0d
ダンジョンでベテランのパーティーメンバーに装備もらったときお返しなにあげればいいですか?
2019/08/16(金) 20:05:00.40ID:6gvU++Uw0
>>890
thanks :)
これで十分だよ
2019/08/16(金) 20:15:54.42ID:UeNhQFd6d
>>891
thanks :)
2019/08/16(金) 20:18:47.27ID:8vCFjXE90
>>890
ありがとうって伝えるだけでも十分だとは思うけど
お礼したいなら500とか1000goldくらい包んだらいいんじゃないかな
お金無いなら次点で代わりの装備品2、3個とか
2019/08/16(金) 20:25:03.16ID:M4rLfAZm0
下っ端からの施しなんていらないし
895名も無き冒険者 (ワッチョイ d9da-T03r)
垢版 |
2019/08/16(金) 20:44:25.99ID:xhL+gAW20
>>890
「ありがとう」だけでいいと思う。
必要ないからくれるんであって、お返しに何かあげようとか考えなくていい。
自分も必要ない装備で、他人が欲しいって装備がドロップしたなら、あげればいい。
2019/08/16(金) 20:44:45.53ID:sgEHX+wB0
要らないものをやってるだけなんだからそんなの貰っても困る
897名も無き冒険者 (ワッチョイ b15f-pDsM)
垢版 |
2019/08/17(土) 00:10:24.21ID:iskkKt020
今からキャラを作りたいと思っていて、いくつか質問があるのですが、
スカイリムでは魔法はそんなに強くなかった気がするのですが、このゲームのソーサラーって強いですか?
それと、ハイエルフで魔法剣士を作りたいと思うのですがやめた方がいいと思いますか?
2019/08/17(土) 00:48:37.57ID:WoNhT/5mp
>>897
ソサは強い方。癖はあるが初心者でもいけないことはない。
魔法剣士は難しい。無理やり出来ない訳じゃ無いがそもそも和ゲーのような魔法剣士枠が無い。

攻撃も出来るしサポートも出来る、色々ソツなくこなせるが突飛な訳では無い…みたいな立ち位置ならウォーデンがそれに近い。でも全てのクラスでそう言うプレイが出来ない訳じゃ無い。本当にビルド次第。
スカイリムとは全く別のゲームシステムだと理解したが良い。
2019/08/17(土) 01:09:07.84ID:B3cXm/0r0
・別にどのクラスだから強いとかはない
 選んだ当初のレベルだったりロールプレイの延長線上のレベルなら誤差範囲
 ちなみにどのクラスでも魔法型、物理型は作れる

・このゲームに以前のシリーズみたいな呪文書なりを読んで覚える『魔法』はシステム上存在しない
 単にスキルの枠組みの中にあるアビリティでマジカを消費して使うものがあるだけ

・魔法剣士を作りたいといっても、どこまでの話なのかによる
 ソロ向けの低難易度コンテンツだけでいいなら好きなようにすればいいが
 ゲームの方向性として強くなるための定石から外れれば外れるほど中途半端になる
 単に見た目だけでいいならソーサラーで手に雷宿してバフを掛けたりとか暴風身にまとったりとかそういうことはできる

事前にグループコンテンツの役割としてヒーラーがやりたいとかタンクがやりたいとか
そういうのがないなら見た目とかイメージから選んでも何の問題もないと思うよ
2019/08/17(土) 01:30:00.73ID:DHHO/tyd0
まあ、魔法剣士に対するイメージで決めれば良いと思うよ。
ドラゴンナイトは火属性のスキルが多い。
ナイトブレイドは姿を消したり暗殺が得意。
ソーサラーは雷属性のスキルが多い。
テンプラーは光属性のスキルが多い。
ヴォ―デンは氷属性のスキルが多い。
ネクロマンサーは死霊魔術が得意。
職業は変えられないけど、種族は課金で、スキルと能力はゲーム内貨幣と課金で変えられるから
まずはキャラをつくって楽しむと良いと思います。
901名も無き冒険者 (ワッチョイ 61ea-tveO)
垢版 |
2019/08/17(土) 02:15:00.01ID:dtyBhmgm0
スタミナdkなら武器に炎まとえるからそれっぽくなるかも
2019/08/17(土) 02:49:37.09ID:eOGUVmKBd
>>900
見た目がそれっぽく見えるだけで光属性なんてこのゲームにはないだろ
誤った認識を与えるような書き方はよくないわ
903名も無き冒険者 (ワッチョイ d9da-T03r)
垢版 |
2019/08/17(土) 05:34:52.41ID:T7Kf/daW0
>>897
魔法剣士なら、スタミナテンプラーどうかな?表両手剣、裏盾剣(Lv15で2種類の武器切り替えできるようになる。)。
テンプラーの魔法?(攻撃/防御)使いつつ、両手剣のスキルを使って止めを刺すスタイル。
2019/08/17(土) 07:38:15.47ID:3eNZ4qFF0
PvEでRPしたいならハイエルフで重装両手剣ソーサラーいいじゃない
2019/08/17(土) 07:42:03.36ID:DHHO/tyd0
>902
見た目が重要なんだよw
ダメージが魔法属性であることは重要じゃない。
如何により魔法剣士ぽいかという話なんだから。
2019/08/17(土) 07:52:06.36ID:YsKomO4O0
スタミナDKでヴァルキンと炎系の中装を着れば魔法剣士になるぞ
907名も無き冒険者 (ワッチョイ 5346-DEQc)
垢版 |
2019/08/17(土) 09:54:55.86ID:W15w8uv80
今回の仕様変更に準拠したスキルや装備などの情報はどこにありますか?英語でもいいので場所を教えていただければ助かります。
2019/08/17(土) 10:56:41.36ID:iFY3fGqE0
>>907
DMM公式のパッチノートじゃダメなの?
909名も無き冒険者 (ワッチョイ 5346-DEQc)
垢版 |
2019/08/17(土) 11:16:40.59ID:W15w8uv80
>>908 レスありがとうございます。
もし他にもご存知であればお願いします。
2019/08/17(土) 11:42:48.23ID:o8NLXt5b0
今回の変更内容はこれ(英語)
https://forums.elderscrollsonline.com/en/discussion/488626/pc-mac-patch-notes-v5-1-5-scalebreaker-update-23
DMMのは日本語だけどまだちょっとおかしいところがある。

wikiならこれがオススメ
https://elderscrollsonline.wiki.fextralife.com/Elder+Scrolls+Online+Wiki
更新が早くて、既に今回のアプデの変更内容も反映されてる
911名も無き冒険者 (ワッチョイ 5346-DEQc)
垢版 |
2019/08/17(土) 13:21:07.85ID:W15w8uv80
>>910
wikiすごく使えますね。
更新早くてありがたいです。
ありがとうございました。
2019/08/17(土) 14:09:40.45ID:Ef/VI4jL0
ステンダールの祠が無料なのっていつまでですか?
913名も無き冒険者 (オッペケ Sr85-+aju)
垢版 |
2019/08/17(土) 14:16:26.90ID:Cp6T0JT3r
ペリナルの適正というクラフトセットなんかも、魔法剣士のロールプレイしたいならいいかも。中途半端は嫌われる傾向だけど、ソロなら楽しみ方は自由だ!
2019/08/17(土) 14:31:18.41ID:pNMixbQJ0
ソロスタミナネクロで二刀だけど、デバフ兼範囲攻撃と防御バフと回復にマジカスキル使うから、マジカ再生もある程度入れないとマジカ尽きる
915897 (ワッチョイ b15f-pDsM)
垢版 |
2019/08/17(土) 15:32:24.52ID:iskkKt020
みなさん返信ありがとうございます!
スタミナDKの動画見たらかっこよかったのでこれでもありだなと思いました
ちなみにもう一つ質問なのですが、ハイエルフでドラゴンナイトをやるのは無謀だと思いますか?
やはりハイエルフならソーサラーの方がいいのでしょうか
2019/08/17(土) 15:38:46.48ID:3zV3g3iq0
>>915
何か勘違いしてそうだけど、各クラスにはスタミナ型とマジカ型のビルドがある
ハイエルフはマジカ型に適正ある種族なので、
マジカドラゴンナイトやマジカソーサーラーbのビルドならハイエルフは合う
逆にスタミナドラゴンナイトやスタミナソーサーラーをやりたいというのであれば、
種族を合わせてビルドを作ってる人よりは劣る
あくまで劣るというだけで、何かをクリア出来ないとか無謀というとこまではいかない
2019/08/17(土) 15:42:00.95ID:ngLIGbv6a
>>915
マジカ型のDKやればいいんじゃない?
どのクラスもスタミナ型もマジカ型もやれる
スタミナ型は剣やら斧やらを武器にするタイプで
マジカ型は攻撃杖回復杖を武器にするタイプになる
ハイエルフはマジカ適正に寄りまくった種族だからマジカ型に育成する奴が多い
もちろんスタミナ型にしちゃいけないわけじゃないが、スタミナ適正種族より見劣りはすると思う
2019/08/17(土) 15:45:27.79ID:OBpy5rIZ0
マジカ型でも剣盾装備したりはするから、魔法剣士のイメージにも合致すると思う

特にマジカDKはタンク適正が高いから、剣盾のイメージ(と実践使用)にはよく合う
2019/08/17(土) 16:49:00.45ID:YsKomO4O0
ハイエルフならスタミナテンプラーの方がまだ向いてるね
魔法戦士的なハイブリッドビルドも出来る
2019/08/17(土) 17:15:53.68ID:DHHO/tyd0
ESOはスキル制で職業は各3ラインのスキルがある。
そしてどのキャラも職スキル以外はその他の全部のスキルを選ぶことができる。
つまりそれぞれの職が魔法をメインで使うキャラでも物理をメインに使うキャラでも作れるわけだ。
無論ハイブリッドも作れる。(正し、あまり流行ではない)

まあ、ハイエルフで作るならとりあえずマジカテンプラーを薦めるわ。
遠距離でも近距離でも戦闘ができるし、回復力もあるし扱いやすい。
イメージ的にも魔法戦士やパラディンに近いと思う。
2019/08/17(土) 17:20:14.57ID:ngLIGbv6a
まぁとりあえず本人がやりたい種族でやりたいクラスをやりたい用にやるのが一番
最初から8キャラも作れるし、ステもスキルも簡単に振りなおせる
自分で色々試してみるのが一番だぞ
922915 (ワッチョイ b15f-pDsM)
垢版 |
2019/08/17(土) 17:20:58.83ID:iskkKt020
>>916-919
返信ありがとうございます!
スタミナ型とかマジカ型とか全然理解してませんでした…
YouTubeの動画を見たところマジカDKは近接もできる炎系魔法使いという感じですね。
スタミナソーサラーが一番魔法剣士感あっていいかもしれません。
ミストラルの風景が好きでハイエルフにしようと思ったのですが、
アルドメリじゃなければ入れないという事もないと思うのでブレトンでスタミナソーサラーを作っていこうかと思います。
923915 (ワッチョイ b15f-pDsM)
垢版 |
2019/08/17(土) 17:25:58.41ID:iskkKt020
>>920
>>921
返信ありがとうございます!
一緒に始めようとしてる友達二人がヒーラーとタンクでテンプラーやると言ってるので、
自分がテンプラーを選択すると三人テンプラーになってしまうのでとりあえずスタミナソーサラーで行こうかと思います
おそらくナイトブレイド、スタミナソーサラー、テンプラー×2の構成でやる事になると思います。
2019/08/17(土) 17:35:11.64ID:ngLIGbv6a
>>922
ブレトンもマジカ適正
どの種族がどっち向きかはどこのwikiでも大体載ってるから
軽く調べてみた方がいいかな
一緒にやる友人がいるなら同盟を気にした方がいいかも
別同盟だとシロディールで敵同士になるから
それもまたよしってノリなら気にしないでOKだと思う
925915 (ワッチョイ b15f-pDsM)
垢版 |
2019/08/17(土) 17:46:41.55ID:iskkKt020
>>924
返信ありがとうございます
今wiki見てたんですがそうみたいですね…。仕方ないので別の種族探します。
友達と同盟戦争とかの事はあまり考えてなくて、とりあえず一緒にダンジョン潜れたらいいかなと思ってます。
2019/08/17(土) 18:20:01.50ID:ngLIGbv6a
>>925
前置きとして、これから書く内容は一切押し付けるつもりはないって書いとく

内容からファンタジー系の白人キャラを作りたいものと察して
スタミナ適正の白人キャラなら
レッドカード(かなり白い肌が選べる)かノルドになると思う
だけどこのゲームはキャラクリゲーじゃないし、洋ゲーグラだから和ゲーみたいな見た目を作るには限界がある
キャラグラ改善みたいなaddonもない
そのうち見た目なんか気にならなくなると思う
2019/08/17(土) 18:28:53.24ID:5nmUxlrd0
みんながいうように適正種族はあるけど最初は好きなでいいでない?
フレとダンジョンで遊ぶならそのままで十分
もっと強いキャラやら他キャラ作りたくなった時に考えたらええ
2019/08/17(土) 18:33:48.54ID:9P5e/v1h0
魔法剣士ならスタDKはイメージ違うんじゃない?
ヒールレスラーみたいに毒霧吹くしメインは毒攻撃
炎なんてオブリビオンの炎くらいしか使わないぞ
2019/08/17(土) 18:51:30.96ID:YsKomO4O0
>>928
各種炎Procセットで大惨事起こせるぞ
2019/08/17(土) 19:16:25.31ID:iFY3fGqE0
>>925
最初興味なくてもちょっとシロディールとかインペリアルシティ行ってみない?ってなった時のために
同盟同じにしといたほうがイイかも
イベントとかでもPVPエリア行くこととかあるからね
2019/08/18(日) 01:39:25.86ID:8beBik5o0
やっぱり>>912が分かる人はいませんか?
2019/08/18(日) 02:12:53.04ID:vfQMrR8x0
運営に聞け
2019/08/18(日) 02:20:55.28ID:peImwDGm0
>>931
19日まで
2019/08/18(日) 02:33:26.40ID:8beBik5o0
thx
935名も無き冒険者 (ワッチョイ b9da-T03r)
垢版 |
2019/08/18(日) 06:40:04.17ID:sQHmO7qo0
テンプラーのルーンフォーカスは、自身だけに効果(強固(強)と結界(強)&スタミナ自身orマジカ回復)ありですか?それとも範囲内にいるPTメンバーにも効果ありますか?
2019/08/18(日) 06:46:02.99ID:aru0v5Qg0
>>935
残念だけど自分だけやで
937名も無き冒険者 (ワッチョイ b9da-T03r)
垢版 |
2019/08/18(日) 07:45:31.01ID:sQHmO7qo0
>>936
回答ありがとう。
2019/08/18(日) 07:51:40.32ID:favKDNEp0
ノマランに参加した際に自動でダンジョンに飛んでくれず
手動でもPTメンバーの場所に移動できずに途方にくれてグループを抜けてしまったのですが
とても困ったのでもし対処法がありましたら教えて下さい
2019/08/18(日) 08:14:21.83ID:4dLpx6Blp
まずはインスタンスがフルで失敗するから、待ってくれと書き込む。そして、PTメンバーに向かって飛ぶ。それでも失敗したら、マップ上で直接そのダンジョンに入る。
940915 (ワッチョイ b15f-pDsM)
垢版 |
2019/08/18(日) 12:53:59.07ID:oOOayxTv0
>>926−930
皆さん回答ありがとうございます!
とりあえずレッドガードでスタミナソーサラーを作る事にしました
友達ともどうにか一緒の同盟になれそうです
あとはスタミナソーサラーのビルドだけが不安なところですが、Wikiを見ながらどうにかやってみようと思います。
皆さん本当にありがとうございました!
2019/08/18(日) 13:16:38.67ID:K13gzX6xa
>>940
ビルドは自分で試すのを強く勧める
仮に参考にするならビルド公開してる海外勢を参考にするといいよ
理由はいくつかあって
まずスキルが簡単に振りなおせるのと
一度上げたスキルは記憶されてるから戻すのも楽
で、バランス調整で特定スキルが弱体強化されるのも良くある
こないだも大規模調整があったんだけど
日本人プレイヤーってテンプレスキルしか上げずにレベルとCPだけ増やした応用効かないカスが多くてね
もう阿鼻叫喚
2019/08/18(日) 14:22:59.77ID:Wh3yhKdZ0
スタミナソーサラーは簡単だから良い選択
2019/08/18(日) 15:07:53.31ID:phP6mwfv0
>>932
こういうやつってなんだ質問スレにいるのかな
2019/08/18(日) 15:28:55.57ID:peImwDGm0
>>943
どう考えても「やっぱり」が余計な一言だな
だからといって突き放していいわけじゃないが
2019/08/18(日) 16:53:34.59ID:favKDNEp0
>>939
マップ上から入るのは盲点でした、ありがとうございます!
946名も無き冒険者 (ワッチョイ 81da-T03r)
垢版 |
2019/08/18(日) 18:40:50.20ID:j8UpiGiT0
攻撃の杖のパッシブについて質問です。
攻撃の杖のパッシブは、攻撃の杖を装備して、攻撃の杖のスキルを使ったときだけ効果がありますか?それとも、攻撃の杖を装備していれば、他のクラススキルを発動しても効果がありますか?

@パッシブ:貫通魔法(呪文耐性の5%を無視)/古代の知識(範囲効果アビリティのダメージを8%増加)は、テンプラーで攻撃の杖を装備して、穿刺攻撃や槍の雨を使用した場合効果がありますか?
Aパッシブ:自然の力(炎上、脳震とう、冷気状態にする確率が100%高まる)は、アイスハートセット(5メートル以内の敵全てに770氷結ダメージを1秒ごとに与える)に効果ありますか?
Bパッシブ:自然の力は、杖タイプが指定されていませんが、稲妻の杖装を備しているときは、脳震盪だけ確率が上がるということですか?それとも、稲妻の杖を装備していても、炎上・冷気状態の確率も上がりますか?
2019/08/18(日) 21:53:53.79ID:6aUrMg1H0
ギルド銀行から何も言わずに引き出して使ってしまった……
いちおう中のものは根こそぎ持って行かないようにとギルドのページにあったので
複数入っているものを一個ずつ出したのだが、何かまずかっただろうか……
もしかして根本的にギルド銀行というものの
使い方を勘違いしたのではないかと心配になってきた……
2019/08/18(日) 22:02:33.09ID:MosbU7T30
>>947
ソレはこんなところで後悔してないですぐ聞くべきだと思うぞ
2019/08/18(日) 22:19:25.52ID:4dLpx6Blp
自分も、必要ないものを入れれば良いので、気にすることはないと思う。ごっそり抜いて、転売するようなことがなければ、、、そんな奴いないか?
2019/08/18(日) 22:20:41.58ID:peImwDGm0
>>946
@クラススキルにはのらない
A説明上は攻撃杖さえ装備してれば効果があるはず
ただアイスハートによる冷気(不自由弱)の発動が稀すぎて検証がむずかしいため、実際のところはわからない
B全部あがる
2019/08/18(日) 23:40:36.18ID:zEXIYA7+a
杖って強いの?
ダークエルフで弓ソロプレイしてんだけど無双してる杖がいて気になった
952名も無き冒険者 (ワッチョイ b15f-pDsM)
垢版 |
2019/08/19(月) 00:13:53.00ID:hxgNjpY70
盗品を売ってて1日の売買数の上限に達してしまったのですが、12時越えたのに売れるようになれません。
これはゲーム内で1日経たないといけないのでしょうか?
それとも更新される時間があるのでしょうか?
2019/08/19(月) 00:27:44.26ID:skZREPcsa
>>951
ビルド次第
フィールドのmob相手ならキャラが育っていい装備作れば
いくらでも出来るようになるよ
2019/08/19(月) 01:15:21.48ID:it0cNCrU0
>>952
米国東海岸にあるサーバーの0時なんで、日本時間の午後2時とか3時くらいで更新。
2019/08/19(月) 01:27:40.42ID:buTl32300
>947
基本的にギルド倉庫にあるものはお金以外は必要なら自由にして構わない。
基本的には自分で使わないから勝手に入れてるものだから。
2019/08/19(月) 01:29:01.61ID:buTl32300
ギルド倉庫でやっちゃまずいのは根こそぎ引き出して金に換えるとかだよ。
957名も無き冒険者 (ワッチョイ 81da-T03r)
垢版 |
2019/08/19(月) 01:29:16.69ID:yu8irUhr0
>>950
回答ありがとう
2019/08/19(月) 06:54:25.26ID:hM/af8FF0
ロスガーのワールドボス討伐はイベント中だから賑わっているだけですか?
大勢の知らない人に紛れ込んで戦うのが楽しいんですがイベントでなくても毎日賑わっているゾーンとかあるのでしょうか
2019/08/19(月) 07:20:52.44ID:t1mn8BOB0
あんなに賑わってるのはお祭り中だけで、普段はクリアが困難なほど閑散としてます
エルスウェアのドラゴン退治なら毎日盛り上がってますので、そちらがお薦めです
他には、アリクルのドルメンも毎日大勢の人がいますが、あれは経験値稼ぎ向きですね
2019/08/19(月) 07:56:21.13ID:hM/af8FF0
>>959
ありがとうございます
お祭り頻繁にやってほしいなと思います(トナカイも早く乗りたいですし)
2019/08/19(月) 08:29:24.74ID:pqEN83f10
あんなに大人数にはならないし下手したら自分だけになるが
その辺のWB叩きだしたら近くにいる人が参加してくることは多い
2019/08/19(月) 13:24:01.89ID:kW+77ySQd
グループダンジョンの難易度ランキングみたいなやつほしい
グループダンジョン挑みたいけど躊躇してしまう
2019/08/19(月) 13:43:21.49ID:j6LJwB8cd
リストの上のほうの1からやってけばいいよ
2は若干めんどうかもだけどなれれば大したことない
ご飯は食べるように
2019/08/19(月) 14:10:38.37ID:kYNeHTUOd
グループダンジョン
ノーマルならCP、装備、スキル、テキトーでok
但し、タンクロールなら最低限ボスのタウント
ヒーラーならタンク死なない程度のヒール
この辺はマナーとして

あとはノーマルで慣れて、CP160〜になったら、
装備、スキル整えてベテランいらっしゃい〜
2019/08/19(月) 14:46:17.63ID:sYcmKvPOa
ノーマルで挑めるようになるレベル制限がほぼ難易度順みたいな感じ
DLCは実装された順に難易度が高くなる傾向にある

ベテランだと必ずしもそうじゃないことはある
2019/08/19(月) 15:50:09.48ID:kW+77ySQd
沢山あるので本当に恐縮ですが皆さんの意見を伺いたいです
ベテラン難易度を10段階評価なんかで教えてください

追放者の監房
ダークシェイド洞窟
エルデン洞穴
フンガル洞窟
スピンドルクラッチ
ウェイレスト下水道

アークスコリニウム
ブラックハートヘヴン
聖なるるつぼ
灰の街
ハーツ墓地
ダイアフロスト
セレーンの巣
テンペスト島
狂気の地下室
ヴォレンフェル

【DLC】
帝都監獄
白金の塔
マザッタン遺跡
メイルストロームアリーナ
影のゆりかご
ブラッドルートフォージ
ファルクリース要塞
スケイルコーラー・ピーク
牙の巣
マーチ・オブ・サクリファイス
月狩人の砦
マラタールの深淵
フロストヴォルト
マーセロクの巣
ムーングレイブ神殿

【試練 [Trials]】
ヘルラ要塞
聖域オフィディア
エセリアル保管庫
ドラゴンスターアリーナ
ブラックローズ監獄  ※DLC
モー・オブ・ローカジュ ※DLC
ホール・オブ・ファブリケーション ※DLC
聖者の隔離場 ※DLC
クラウドレスト ※DLC
サンスパイア ※拡張パック エルスウェア
2019/08/19(月) 16:28:00.68ID:yDMlyomK0
昔、質スレのテンプレに貼られてた奴ならコレ 
ただ古いけどね 今だとCPなんかは目安にもならないと思う
これ以降のDLCに関しては難易度最高だと考えていいんじゃないかな


■ベテランダンジョン難易度表

CPは目安です。上手な人達と組む、もしくは操作に慣れている方なら
大幅に下回っていてもクリアは可能です。

★-------------------------------CP160〜
フンガル洞窟1    ダークシェイド洞窟1
ハーツ墓地1     灰の街1
狂気の地下室

★★-----------------------------CP160〜
エルデン洞穴1    ハーツ墓地2
スピンドルクラッチ2 ウェイレスト下水道2
追放者の監房1    追放者の監房2

★★★---------------------------CP200〜
スピンドルクラッチ1 アークスコリニウム
エルデン洞穴2    ブラックハートヘヴン
フンガル洞窟2    ウェイレスト下水道1

★★★★-------------------------CP250〜
ダイアフロスト砦 セレーンの巣
聖なるるつぼ   ヴォレンフェル

★★★★★-----------------------CP300〜
ダークシェイド洞窟2 テンペスト島

★★★★★★---------------------CP350〜
灰の街2

★★★★★★★★-----------------CP400〜
白金の塔 帝都監獄

★★★★★★★★★---------------CP450〜
影のゆりかご

★★★★★★★★★★-------------CP500〜
マザッタン遺跡 ブラッドルート・フォージ
ファルクリース要塞
968名も無き冒険者 (オッペケ Sr85-+aju)
垢版 |
2019/08/19(月) 17:15:06.67ID:1cXW2u1Hr
野良の解散率で表現するとこんな感じかな

☆:全身紫装備でセットがそろっていれば大丈夫
☆☆:ダンジョンへの理解が少し必要なため解散が時々ある
★:モンスターセットも紫でそろってロールの立ち回りができていればOK
★★:CPがある程度必要。ダンジョンへの理解が必要なため解散が時々ある
★★★:CPがそれなりに必要。ダンジョンへの理解が必要なため解散がそれなりにある。
★★★★:金装備でCPがさらに必要。ダンジョンへの理解が必要なため解散がしばしばある。
★★★★★:金装備でCPがとてつもなく必要。ダンジョンへの理解が必要なため解散がよくある。


追放者の監房1
ダークシェイド洞窟1
エルデン洞穴1
フンガル洞窟1
スピンドルクラッチ1
ウェイレスト下水道1
アークスコリニウム
ブラックハートヘブン
聖なるるつぼ
灰の町1
ハーツ墓地1
セレーンの巣
ヴォレンフェル

☆☆
ダイアフロスト
テンペスト


ダークシェイド洞窟2
エルデン洞穴2
スピンドルクラッチ2
ウェイレスト下水道2

★★
追放者の監房2
フンガル洞窟2
灰の町2
ハーツ墓地2
帝都監獄
白金の塔

★★★
影のゆりかご
牙の巣
マーセロクの巣

★★★★
ブラッドルートフォージ
ファルクリース要塞
スケイルコーラーピーク
マーチオブサクリファイス
月狩人の砦
マラタールの深淵

★★★★★
フロストヴォルト
ムーングレイブ神殿
2019/08/19(月) 17:28:17.29ID:rvcg5F47p
@
追放者の監房1
ダークシェイド洞窟1
エルデン洞穴1
フンガル洞窟1
スピンドルクラッチ1
ウェイレスト下水道1
アークスコリニウム
ブラックハートヘヴン
聖なるるつぼ
灰の街1
ハーツ墓地1
ダイアフロスト
セレーンの巣
テンペスト島
狂気の地下室
ヴォレンフェル

A
エルデン洞穴2
フンガル洞窟2
スピンドルクラッチ2
ウェイレスト下水道2

B
灰の街2
追放者の監房2
ダークシェイド洞窟2

帝都監獄
白金の塔

C
マザッタン遺跡
影のゆりかご
ブラッドルートフォージ
ファルクリース要塞

エセリアル保管庫
ヘルラ要塞

D
スケイルコーラー・ピーク
牙の巣
マーチ・オブ・サクリファイス
月狩人の砦
マラタールの深淵
フロストヴォルト
帝都監獄(HM)
白金の塔(HM)

聖域オフィディア
2019/08/19(月) 17:30:22.97ID:rvcg5F47p
E
マザッタン遺跡(HM)
影のゆりかご(HM)
ブラッドルートフォージ(HM)
ファルクリース要塞(HM)

聖者の隔離場+0
エセリアル保管庫(HM)
ヘルラ要塞(HM)
聖域オフィディア(HM)
ドラゴンスターアリーナ
クラウドレスト+0

F
スケイルコーラー・ピーク(HM)
牙の巣(HM)
マーチ・オブ・サクリファイス(HM)
月狩人の砦(HM)

ホール・オブ・ファブリケーション
サンスパイア
ブラックローズ監獄

G
マラタールの深淵(HM)
フロストヴォルト(HM)

モー・オブ・ローカジュ

H
聖者の隔離場+2
モー・オブ・ローカジュ(HM)
ホール・オブ・ファブリケーション(HM)

I
クラウドレスト+3
サンスパイア(HM)


ざっと10段階ならこんな感じかな。
HMはハードモードね。
971名も無き冒険者 (ワッチョイ 695f-QMAU)
垢版 |
2019/08/19(月) 17:34:11.30ID:FqOOg3Va0
ラグ>>>ムーングレイブ>月>マーセロク>フロスト>他DLC って感じじゃね?
まぁギミック理解度が問題なだけだけどさ
2019/08/19(月) 18:01:36.03ID:IrkWN57X0
>>948 >>949 >>956 >>955
ギルド銀行の件で恐れおののいていた者です。
基本、転売みたいな非常識な使い方しなければいいってことか。
これから万が一自信なかったらギルドでも訊くようにする……
回答ありがとうございます。
973名も無き冒険者 (ワッチョイ 2914-JaCP)
垢版 |
2019/08/19(月) 18:14:11.68ID:G5RHxFtf0
ダンジョンの難易度評価すっごい参考になるわ
これ知りたい初心者たくさんいるだろうしテンプレいれてはどうかな
2019/08/19(月) 18:30:33.33ID:kW+77ySQd
>>968
>>969
>>971
ありがとうございます
ちなみに各段階の推奨CPってどれくらいになりますか?何回も質問してすみません
975名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b6a-JaCP)
垢版 |
2019/08/19(月) 18:44:07.63ID:NFUI0Fhj0
eso plusってElsweyrもできるんですか?
2019/08/19(月) 18:47:02.76ID:o77sOSC8p
>>974
仕様も変わってきててクリア段階のCPとかも覚えてないけど、感覚としては今でも967が書いてくれてるくらいのCPで大丈夫じゃないかな

970が書いてくれてるF以降はギミック理解度がかなり重要で、CPカンストしててもクリア出来ない人もいる
2019/08/19(月) 18:47:38.74ID:o77sOSC8p
>>975
エルスウェアだけはplusじゃ出来ない
追加パッケージが必要
978名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b6a-JaCP)
垢版 |
2019/08/19(月) 18:51:08.39ID:NFUI0Fhj0
>>977

全てのDLCをお楽しみにって書いてましたが
違うんですね
ありがとうございました。
2019/08/19(月) 18:56:30.39ID:o77sOSC8p
>>978
エルスウェアはDLCではなくてあくまでパッケージ
チャプターって言われてるもの

前はサマーセットやモロウウィンドも追加パッケージでplusだけじゃアクセス出来なかったけど、それぞれ1年後くらいにplusだけでプレイ出来るようになった
エルスウェアも来年はplusでアクセス出来るようになるかもね
980名も無き冒険者 (オッペケ Sr85-+aju)
垢版 |
2019/08/19(月) 19:27:52.75ID:1cXW2u1Hr
ベテランDLCダンジョンの何がきついかっていうと
タンク:大抵のヘビーアタックは一撃死。かといって、ずっと防御はスタミナ切れ起こすので、タウントしつつ、かわせるDOTはかわしつつ、耐えれる攻撃と防御しなくてはいけない攻撃を見抜く。
DPS:CPの貫通やらクリティカルやらダメージアップにこだわらなくてはいけない。かといって、脳筋は駄目。ダメージや攻撃に関係するギミックは全て担当する。
981名も無き冒険者 (オッペケ Sr85-+aju)
垢版 |
2019/08/19(月) 19:35:31.47ID:1cXW2u1Hr
ヒーラー:即死以外の死亡者を出さないつもりでヒールを施し、パーティー全体を見回して、リソースを補ったり、ダメージを肩代わりしたり、壊滅状態を立て直したりする。ダメージや攻撃に関係しないギミックとかを率先してやる。

CPよりもギミック含めた立ち回りのが大事。
最低限の攻撃力、防御力にCPが必要なだけ。
2019/08/19(月) 19:37:00.84ID:DG05TVpR0
>>971
ラグってなに?
2019/08/19(月) 19:45:36.64ID:DG05TVpR0
試練はやった事ないから知らんけどDLCベテランHMって評価してる人によって難易度バラバラじゃない?
SP最凶って人もいればFVって人もいるし
まーこれが絶対ってランクは無理だろうけど
2019/08/19(月) 20:27:37.28ID:I9vNw5Lya
クラフトの剣とかのレシピ?ってのばどこで手に入るんですかね
カエデの弓とかしか作れんだけど
2019/08/19(月) 20:28:32.78ID:se+moIOM0
☆と★を混ぜて難易度を表現するのは見にくい
2019/08/19(月) 20:43:20.80ID:pqEN83f10
>>984
スキルレベルあげたら解除されるよ
でもそれだとか無印の装備しか作れんから
特性は自分で研究してセット装備は各地のクラフト台使う必要がある
2019/08/19(月) 21:07:16.61ID:Sx87t6Tv0
>>984
なにか勘違いしていそうだけど
鍛冶台→金属製の武器とか鎧とか
木工台→木製の杖とか弓とか盾(ESOの盾は全部木製)
縫製台→布・皮製の服や鎧
ってつくれるクラフト台がわかれてる
レシピとかは特に必要ない
上のLv相当の装備はスキルランク上げてスキルポイントを振る必要がある
2019/08/19(月) 21:36:47.26ID:tMlnlk5Ya
>>986
>>987
勘違いしてた
モノに合った台を使わないといけないのか。

生産系極めたかったけどなんか割に合わない気が…
2019/08/19(月) 21:43:32.97ID:se+moIOM0
>>984
レシピって言ってるのがクラフトモチーフのことなら入手方法は様々
コレクションのスタイルの所や実績の所を見ると入手方法が書かれてる
ギルドストアやクラウンストアで買い揃える方法もある
2019/08/20(火) 00:17:54.71ID:niA2Cbno0
TES1とかにいた顔にクマどりして人間っぽいカジートっていなくなったのかな
2019/08/20(火) 07:42:03.20ID:sqEgQGiz0
>972
そんなに心配なら自分が要らないけど、他人は使いそうなものを代わりに入れておけばいい。
2019/08/20(火) 08:07:26.39ID:c6bs6AtoK
>>990
ボズマーに似たオームス・ラートかな
まだ設定生きてるのかな
2019/08/20(火) 15:58:47.51ID:om4JVVEDp
>>974
@〜A
CP160-300(6Mで10〜15kくらいのDPS)
装備もそれなりで気楽に楽しもう。

B〜D
CP300-600(6Mで15-30kくらいのDPS)
装備は全部紫、武器だけ金にしとこう。

E
CP600〜810(6Mで30-40kくらいのDPS)
装備は基本金装備。ギミック理解がまだ楽しいレベル。

F以降
CP810(課金ゴーレム人形で75k↑のDPS)
ギミック理解と繰り返し続ける折れない気持ち、やる気のあるフレンドやギルメンが必要。


6Mってのは「頑丈なスケルトン」っていう練習用スケルトンの事。これを最初から最後まで叩き切った時のDPS数値が目安。
ぶっちゃ練習をしないエンジョイ勢のCP810よりも、やる気とセンスのあるCP400の方が全然いけるってなゲームなんでCPは目安でしかない。
2019/08/20(火) 16:08:52.45ID:om4JVVEDp
>>988
割に合わないなんて事は無いぞ。
クラフト装備の中にも強力な武具は多いし、軽・中・重装のそれぞれを自由に作れるとか、簡単に5セット揃えられるだとかメリットはかなり大きい。

他のプレイヤーに作ってもらえば済むので必要と言う訳では無いと言えなくはないが、毎回他人に頼りたくない、なんか申し訳ないなぁみたいに感じる性格なら上げておいたほうが良い。
2019/08/20(火) 16:18:38.76ID:om4JVVEDp
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1566285360/l50
2019/08/20(火) 17:10:00.93ID:nmOIOcQC0
75Kなんて出るんだw
凄まじいね
2019/08/20(火) 22:48:28.88ID:ihNIYZCd0
>>922
この動画見るとどの職もかっこいいぜ
https://www.youtube.com/watch?v=tpHD2aVEj6A
998名も無き冒険者 (スッップ Sd33-GTtE)
垢版 |
2019/08/21(水) 10:33:17.28ID:ktOCoJ7hd
>>996
75kはゴーレムでと言ってるから、最初から色んなデバフ付いてる奴じゃないだろうか?
2019/08/21(水) 11:25:32.11ID:jT49f4C4p
上にかかれているように課金ゴーレムは様々なバフ・デバフが付いてくるから6Mで40k出せるならゴーレムで70kくらいはちゃんとやれば届く。

それに課金ゴーレムでの計測はズル飯(ヘルスがあがらずマジカorスタミナ+再生の二色飯)が基本になってるから、計測値は参考程度で良い。
この計測方法は個人的にはあまり良いとは思わないんだけど、それなりにガチなギルドは海外の有名プレイヤーの計測方法を参考にしてるんでそうなっている。
あくまで継続的なスキル回しやシナジーをキャンセルしながら取ったりする練習をしながらDPSの精度を測る為のものだと考えると良いよ。

ちなみに日本人でも一部のプレイヤーは既に課金ゴーレムで100kのラインに到達しているけど、正直80kを出せればDPSの技量としては十分。
高難易度ダンジョンや試練はDPSよりも死なない立ち回りの方が重要なんで。
2019/08/21(水) 15:37:05.51ID:ZZUo0sxl0
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 17時間 27分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況