■公式サイト
┣ 日本公式サイト http://tos.nexon.co.jp/
┣ (新)公式ツイッター https://twitter.com/tos_jpn_imc
┣ (旧)公式ツイッター http://twitter.com/tos_nexon
┣ 韓国公式サイト http://tos.nexon.com/
┗ 国際公式サイト https://treeofsavior.com/
■質問スレ
Tree of Savior 質問スレ Part29
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1555506572/
■前スレ
【ToS】Tree of Savior part1304
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1567073223/
■本文の一行目に↓の一文を挿入して下さい(ワッチョイ無しのスレは破棄)
!extend:default:vvvvv:512
■重複スレに注意
Part1300以降、本スレはネトゲ実況2から大規模MMOに移転しました
次スレは>>980が建ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【ToS】Tree of Savior part1305
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者 (ワッチョイ 7202-ACnl)
2019/09/25(水) 19:05:45.37ID:1yLAHOvt0221名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fba-kLFp)
2019/09/29(日) 00:16:52.96ID:ZT9GRqYg0222名も無き冒険者 (ワッチョイ e709-kLFp)
2019/09/29(日) 00:22:10.45ID:fHtQ5Kg30 金と時間をかけて開発をすすめるとどんどん人が減っていくってどんなゲームだよ
そらネクも切るわ
そらネクも切るわ
223名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-kLFp)
2019/09/29(日) 00:22:48.60ID:uVR6x3z3a R8:70%減
R9+女神石自由化+IDナーフ:70%減
RE:BUILD+コロニー戦:60%減
査収
R9+女神石自由化+IDナーフ:70%減
RE:BUILD+コロニー戦:60%減
査収
224名も無き冒険者 (ワッチョイ e7aa-RKUe)
2019/09/29(日) 00:24:52.48ID:o28UVFkE0 R9時点でMMOとしては既に終わってたな
225名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-kLFp)
2019/09/29(日) 00:28:31.18ID:uVR6x3z3a https://i.imgur.com/07DFfdR.jpg
去年の4月で事実上終了宣言ってとこだね
去年の4月で事実上終了宣言ってとこだね
226名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fba-kLFp)
2019/09/29(日) 00:28:50.70ID:ZT9GRqYg0 >>155
これが正解だな
そもそも日本人はPVP嫌いな人が多いんだよな
エンドコンテンツなにか用意したいんだろうけどPVPじゃなくてせめてGVG的なものにして
責任を分散させたり技量の差がでないほうが日本人というか元ROユーザーには受けるんだろう
これが正解だな
そもそも日本人はPVP嫌いな人が多いんだよな
エンドコンテンツなにか用意したいんだろうけどPVPじゃなくてせめてGVG的なものにして
責任を分散させたり技量の差がでないほうが日本人というか元ROユーザーには受けるんだろう
227名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f35-ayr/)
2019/09/29(日) 00:39:24.33ID:zMJOEV8p0 人数的には今の水準でもPCMMOとしては多い部類だからまだまだいける
日ネクからPVEコンテンツ要望したらIMCがジャップに合わせてられねぇうちで運営するからお前らもういいとキレられたと予想
日ネクからPVEコンテンツ要望したらIMCがジャップに合わせてられねぇうちで運営するからお前らもういいとキレられたと予想
228名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-kLFp)
2019/09/29(日) 00:42:34.49ID:uVR6x3z3a 共通IDですらゲームに差し支えるほど人減ってるのに
これで多い方はいくらなんでもないだろう
マイナータイトルと比べても中堅のレベルだと思う
だって査収した末期の英雄だって200Kあったんですぜ
TOSは95Kだよ?何と比べたら「多い方」になるんだか
これで多い方はいくらなんでもないだろう
マイナータイトルと比べても中堅のレベルだと思う
だって査収した末期の英雄だって200Kあったんですぜ
TOSは95Kだよ?何と比べたら「多い方」になるんだか
229名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f35-ayr/)
2019/09/29(日) 00:45:33.83ID:zMJOEV8p0 下を見たらTOSより過疎ってるMMOのほうが遥かに多い
Similarじゃ測定不能なほど少ないMMOばかりだぞ
Similarじゃ測定不能なほど少ないMMOばかりだぞ
230名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-kLFp)
2019/09/29(日) 00:48:36.00ID:uVR6x3z3a 重要なのはゲーム可能なほど人がいるかどうかであって
他のマイナーゲームは関係ないし、どうでもいい。
他のマイナーゲームは関係ないし、どうでもいい。
231名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-kLFp)
2019/09/29(日) 00:50:44.61ID:uVR6x3z3a232名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fb9-srNF)
2019/09/29(日) 00:50:45.40ID:byFRrBsP0 ゲーム可能じゃなくてサービス可能かだよ
233名も無き冒険者 (ワッチョイ 47aa-T7b9)
2019/09/29(日) 00:55:32.81ID:1oCH8ckN0 ゲーム可能な〜という基準が謎
IDもサルラスもソロでいけるしそれで回ってるだろ
育成もクエストで事足りるし新規が進行不可なんて事もない
マケが多少不便なくらいで末期だなんだと喚くやつは過疎ゲーやったことないのか?
IDもサルラスもソロでいけるしそれで回ってるだろ
育成もクエストで事足りるし新規が進行不可なんて事もない
マケが多少不便なくらいで末期だなんだと喚くやつは過疎ゲーやったことないのか?
234名も無き冒険者 (ワッチョイ 0701-kLFp)
2019/09/29(日) 00:57:14.24ID:CZMhvbPE0 そんな悲しい事を威張るなよw
235名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f35-ayr/)
2019/09/29(日) 00:57:43.94ID:zMJOEV8p0 タイ版なんて日本より少ないんだから今の水準で運営出来ないことはない
出来なければIMCだって引き受けない
https://i.gyazo.com/031ae79722843672d0a5d90744a291cb.png
出来なければIMCだって引き受けない
https://i.gyazo.com/031ae79722843672d0a5d90744a291cb.png
236名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-kLFp)
2019/09/29(日) 01:02:26.87ID:uVR6x3z3a 鯖やネットワークの保守運営費も国によって大分違うだろうからな
jpドメインは間違いなく高額の部類
>>233
進行可能なら何でもOKだと思ってんの?
タイはわかんないぞ?
少数の金持ちユーザーがいればそれだけでも回る?
jpドメインは間違いなく高額の部類
>>233
進行可能なら何でもOKだと思ってんの?
タイはわかんないぞ?
少数の金持ちユーザーがいればそれだけでも回る?
237名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fba-kLFp)
2019/09/29(日) 01:03:01.83ID:ZT9GRqYg0 日本のほうがコストはかかってそうじゃね
2年前にリースしたサーバーいつまで使ってるのかわからないけど当時は人多かったわけだしな
無駄に宣伝してるのもコスト上積み
2年前にリースしたサーバーいつまで使ってるのかわからないけど当時は人多かったわけだしな
無駄に宣伝してるのもコスト上積み
238名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fb9-srNF)
2019/09/29(日) 01:03:41.75ID:byFRrBsP0 企業が直管理する自社サーバだったら今時100万円くらいあれば十分だったりするんだよな
そこをクラウドにすると毎月60万円くらいになる
でも直管理だとサーバエンジニアのコストが必要で、その国の人件費に依存する
あと停電でサーバ落ちとかあるだろうねデータセンターじゃないから
そこをクラウドにすると毎月60万円くらいになる
でも直管理だとサーバエンジニアのコストが必要で、その国の人件費に依存する
あと停電でサーバ落ちとかあるだろうねデータセンターじゃないから
239名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-kLFp)
2019/09/29(日) 01:04:24.37ID:uVR6x3z3a バグが有っても回避できる方法があるならOKみたいな話で
発想がIMC過ぎて笑える
発想がIMC過ぎて笑える
240名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f35-ayr/)
2019/09/29(日) 01:06:09.50ID:zMJOEV8p0 金持ちユーザーってTOSのなんに課金するんだよ
会社が回るほど課金する要素ないだろ
会社が回るほど課金する要素ないだろ
241名も無き冒険者 (ワッチョイ 6702-aXvP)
2019/09/29(日) 01:06:33.19ID:GwHGk1S40 IMC直営になったら鯖は韓国に置くのかな
かなり近いから大した問題はでないと思うけどなんか嫌だな
かなり近いから大した問題はでないと思うけどなんか嫌だな
242名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-kLFp)
2019/09/29(日) 01:06:56.61ID:uVR6x3z3a 社内サーバでも非常電源くらいはやってると思う
何時間持つやつかはわからんけど
何時間持つやつかはわからんけど
243名も無き冒険者 (ワッチョイ c701-S/NQ)
2019/09/29(日) 01:07:15.04ID:cU8qaxiK0 >>233
ToSは末期じゃなくてもう終わってるんだがw
MoEが今でも続いてるのが不思議なくらいだ
過疎でもFEZみたいに細々と続いてるのは多少でも利益が出てるからだと思う
ToSは課金しようにも課金する要素がトークンとキャラ枠しかねーもん
コンパニオンが優秀すぎだが期間限定ガチャだし客観的に見て利益が出そうなタイトルじゃない
ToSは末期じゃなくてもう終わってるんだがw
MoEが今でも続いてるのが不思議なくらいだ
過疎でもFEZみたいに細々と続いてるのは多少でも利益が出てるからだと思う
ToSは課金しようにも課金する要素がトークンとキャラ枠しかねーもん
コンパニオンが優秀すぎだが期間限定ガチャだし客観的に見て利益が出そうなタイトルじゃない
244名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-kLFp)
2019/09/29(日) 01:07:46.05ID:uVR6x3z3a ネクが手放さないってことはそこそこ収益あるんだろうよ
日本は単に赤字なんだろ
日本は単に赤字なんだろ
245名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f2c-srNF)
2019/09/29(日) 01:07:53.60ID:ZUlBJ9Tx0 そもそも赤字なら先に鯖統合する
246名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-nvFa)
2019/09/29(日) 01:09:25.40ID:/XS9mxhLa jpドメインはネクソンで持ってるからToSは関係ない
鯖がクソ雑魚になったのは事実だから途中からランニングコストは鯖稼働時より下がってる
鯖がクソ雑魚になったのは事実だから途中からランニングコストは鯖稼働時より下がってる
247名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-kLFp)
2019/09/29(日) 01:12:24.65ID:uVR6x3z3a 鯖統合ってのは物理的と論理的なのがある
日鯖で論理鯖が5つ(女神の名前)あっても人が少なければ物理鯖は2つもありうる
カッパやってて思ったのは多分ID用鯖が別にある
日鯖で論理鯖が5つ(女神の名前)あっても人が少なければ物理鯖は2つもありうる
カッパやってて思ったのは多分ID用鯖が別にある
248名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fb9-srNF)
2019/09/29(日) 01:13:09.64ID:byFRrBsP0 サーバ直管理の低コスト運営なら長続きするかもな
IMCなら開発者が直接サーバ管理もできそうだし
IMCなら開発者が直接サーバ管理もできそうだし
249名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f35-ayr/)
2019/09/29(日) 01:15:15.48ID:zMJOEV8p0 鯖は物理的に違うから全部IP違うぞ
自動マッチ鯖はライマにある
自動マッチ鯖はライマにある
250名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-kLFp)
2019/09/29(日) 01:17:04.73ID:uVR6x3z3a TOSはよほど人がすっからかんにいなくならない限りは続くと思うけど
快適に最低限のプレイができるかどうかとは全く別の話
休日昼間にシロカラス行きたいと思ってシャウトしたとして
まともなメンバー集まらなかったらソロで行けばOKなのか?
快適に最低限のプレイができるかどうかとは全く別の話
休日昼間にシロカラス行きたいと思ってシャウトしたとして
まともなメンバー集まらなかったらソロで行けばOKなのか?
251名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-kLFp)
2019/09/29(日) 01:20:21.71ID:uVR6x3z3a 一つの物理鯖でも複数IP持てるから
IPが違うからと言って物理鯖も違うとは限らない
IPが違うからと言って物理鯖も違うとは限らない
252名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-nvFa)
2019/09/29(日) 01:24:16.02ID:tuNz+WK7a >>249
つまり物理10台ってこと?
さすがに勉強不足すぎるよw
鯖は自社じゃなくてKDDIね
http://db-ip.com/59.128.95.49
http://www.kddi.com/business/case-study/nexon
つまり物理10台ってこと?
さすがに勉強不足すぎるよw
鯖は自社じゃなくてKDDIね
http://db-ip.com/59.128.95.49
http://www.kddi.com/business/case-study/nexon
253名も無き冒険者 (ワッチョイ 0701-srNF)
2019/09/29(日) 01:27:06.64ID:/dSKz0S00 鯖なんてブレードの集合体なんだから同じゲーム鯖でもエリアによって物理的に違うぞ
IPが違うということはそれだけ回線契約数が多いということ
IPが違うということはそれだけ回線契約数が多いということ
255名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-kLFp)
2019/09/29(日) 01:31:48.70ID:uVR6x3z3a そうだなぁネットワーク距離は遠くなりそうだね
ping値どれくらいになるだろう
ping値どれくらいになるだろう
256名も無き冒険者 (ワッチョイ 6702-6VmT)
2019/09/29(日) 01:33:54.74ID:152vT+sG0 馬鹿なのに自演までして馬鹿なアウアウだな
257名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-kLFp)
2019/09/29(日) 01:36:47.30ID:uVR6x3z3a え、してないよ?
アウアウウー Sa8b-nvFaさんは自分じゃないです
アウアウウー Sa8b-nvFaさんは自分じゃないです
258名も無き冒険者 (ワッチョイ 6702-6VmT)
2019/09/29(日) 01:41:12.30ID:152vT+sG0 過疎ゲーなんだから無理すんなw
259名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f35-ayr/)
2019/09/29(日) 01:49:08.56ID:zMJOEV8p0 ちなみに国際は世界各地に鯖がある
アジアグループはシンガポールだからそこになるんじゃなないかな
ping80くらいだな
アジアグループはシンガポールだからそこになるんじゃなないかな
ping80くらいだな
260名も無き冒険者 (ワッチョイ bf31-kLFp)
2019/09/29(日) 01:53:00.08ID:K4HcF5au0263名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fb8-WAwZ)
2019/09/29(日) 02:01:11.24ID:lPwOyFui0 CBTの時でアジア鯖へのping30〜40でまあ対人でなけりゃ快適かもみたいなプレイ感だった
264名も無き冒険者 (ワッチョイ 2761-srNF)
2019/09/29(日) 02:25:46.11ID:3IKMfuzA0 ネトゲはよくサーバーが安物に変わったとかいうやついるけどそんなめんどくさいことするなら統合も出来るわ
265名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-kLFp)
2019/09/29(日) 02:32:20.56ID:uVR6x3z3a iTosのガチャって日鯖と違って課金で強くなれる
色んなものが結構はいってるってきいたけど
具体的にどんな感じなの?
色んなものが結構はいってるってきいたけど
具体的にどんな感じなの?
266名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f35-ayr/)
2019/09/29(日) 02:38:15.71ID:zMJOEV8p0 日本と変わらんぞ
昔はダイヤがガチャに入ってたけど今はもうなかったはず
昔はダイヤがガチャに入ってたけど今はもうなかったはず
267名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-kLFp)
2019/09/29(日) 02:44:31.97ID:uVR6x3z3a https://treeofsavior.com/page/news/view.php?n=1820
あんまり変わんないね(ガックリ)
あんまり変わんないね(ガックリ)
268名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-kLFp)
2019/09/29(日) 02:48:45.61ID:uVR6x3z3a うむ、全然変わんないw
269名も無き冒険者 (ワッチョイ 6702-g/Xr)
2019/09/29(日) 03:27:50.94ID:152vT+sG0 JTOSも昔からAWSだからサーバーエンジニアはIMCのはずだぞ
統合しないのはネクソンの判断であってIMCは韓国国際で統合してるから出来ないわけじゃない
統合しないのはネクソンの判断であってIMCは韓国国際で統合してるから出来ないわけじゃない
270名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-kLFp)
2019/09/29(日) 03:37:02.36ID:JvizKVVza だから内部的な物理鯖の縮小なんてとっくにやってるよ
目に見えないだけで
AWSだったとしても鯖のランクダウンとか数減らしとか当然やってるし
全盛期と構成が変わってないわけなどない
目に見えないだけで
AWSだったとしても鯖のランクダウンとか数減らしとか当然やってるし
全盛期と構成が変わってないわけなどない
272名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-kLFp)
2019/09/29(日) 04:01:52.15ID:JvizKVVza ヴァカリネとかジェミナとか論理鯖統合するのはどちらかと言うと
アプリケーション寄りの話で(物理鯖構成と全く関係ないことはないけど)
物理構成を全く変えずに論理鯖統合も可能なんです。
多分よほど変な作りをしてない限りDBに入ってるデータを書き換える程度
物理環境的な設定もたぶんあるけどそんな大掛かりじゃないはず
アプリケーション寄りの話で(物理鯖構成と全く関係ないことはないけど)
物理構成を全く変えずに論理鯖統合も可能なんです。
多分よほど変な作りをしてない限りDBに入ってるデータを書き換える程度
物理環境的な設定もたぶんあるけどそんな大掛かりじゃないはず
273名も無き冒険者 (ワッチョイ e759-zCrT)
2019/09/29(日) 05:10:47.36ID:pshMIgwj0 超越とか素材集めとか単純作業多すぎた
ゲームは義務化したら熱が冷めるのにシステムがそれを推し進めてどうする
ゲームは義務化したら熱が冷めるのにシステムがそれを推し進めてどうする
274名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fda-S/NQ)
2019/09/29(日) 06:00:53.09ID:5eKMbA6W0 https://kai-you.net/article/67902
MMORPG『リネージュ』有名プレイヤーが余命半年に 運営と当時の仲間が動いた
こんな記事があったけど時代だね
今はたくさんのオンゲが群雄割拠する時代
不快な人間がいたらすぐに別ゲーに移動する
これからの日本のオンゲは如何に人を繋げないかがキーワードになるだろう
MMORPG『リネージュ』有名プレイヤーが余命半年に 運営と当時の仲間が動いた
こんな記事があったけど時代だね
今はたくさんのオンゲが群雄割拠する時代
不快な人間がいたらすぐに別ゲーに移動する
これからの日本のオンゲは如何に人を繋げないかがキーワードになるだろう
275名も無き冒険者 (ワッチョイ 47ff-04kw)
2019/09/29(日) 08:09:47.88ID:3//lxglo0276名も無き冒険者 (ワッチョイ 471f-04kw)
2019/09/29(日) 08:15:05.52ID:o2xalBUY0 うわ、てかこっちもネ実2みたく一人でレスしまくってんじゃん
まじでこういう気持ち悪い奴が保守してんだな
まじでこういう気持ち悪い奴が保守してんだな
277名も無き冒険者 (ワッチョイ 478b-04kw)
2019/09/29(日) 08:22:20.73ID:CbumJs210 てかこいつネ実2の独り言のやつじゃねーか
下4一緒のスマホ回線
死ねばいいのに
下4一緒のスマホ回線
死ねばいいのに
278名も無き冒険者 (ワッチョイ ff51-S/NQ)
2019/09/29(日) 09:02:35.65ID:jt7koLZ40 NGで見えない
279名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-kLFp)
2019/09/29(日) 11:16:16.53ID:pJAXlI8Ma 鯖統合しなかったのは技術とか資金の問題じゃなかったのは明らか
査収してデータ移行できるって言うくらいだからそんなお金がかかるわけない
コロニー戦など統合すれば「勝者」が減るし
統合のメリットがないって考えていたんだと思う
下4桁一緒だと同一人物とかジェミナとか論理鯖が物理鯖に直結で紐付いてるとか
色々勘違いしてる人のほうが自演っぽいんだけど気のせい?
査収してデータ移行できるって言うくらいだからそんなお金がかかるわけない
コロニー戦など統合すれば「勝者」が減るし
統合のメリットがないって考えていたんだと思う
下4桁一緒だと同一人物とかジェミナとか論理鯖が物理鯖に直結で紐付いてるとか
色々勘違いしてる人のほうが自演っぽいんだけど気のせい?
280名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fb9-srNF)
2019/09/29(日) 11:50:39.05ID:byFRrBsP0 ところがどっこいボルタ勝ち組も引退してるんだよなあ
もはや他のプレイヤーの1000倍以上の資産を蓄積した末に引退
そういう連中のモチベって競争だから、競争相手が居なくなったら終わりなんだろうな
もはや他のプレイヤーの1000倍以上の資産を蓄積した末に引退
そういう連中のモチベって競争だから、競争相手が居なくなったら終わりなんだろうな
281名も無き冒険者 (ワッチョイ 27f2-S/NQ)
2019/09/29(日) 11:53:01.87ID:SSNUGtAt0 要はイキる相手が居なくなって引退的な奴か
282名も無き冒険者 (スッップ Sd7f-xR92)
2019/09/29(日) 11:55:13.74ID:/i0e9y7Ed 糖質おじはワッチョイの仕様知らない
283名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-kLFp)
2019/09/29(日) 11:58:47.26ID:pJAXlI8Ma ネ実?書き込んだことないですが?
端末色々お持ちのようですねw
私もそれくらい持ってれば同一人物認定されずに済むのかな?
端末色々お持ちのようですねw
私もそれくらい持ってれば同一人物認定されずに済むのかな?
284名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fb8-WAwZ)
2019/09/29(日) 12:38:28.80ID:lPwOyFui0 うける
285名も無き冒険者 (ワッチョイ 47aa-81Gp)
2019/09/29(日) 12:46:23.97ID:1oCH8ckN0 ここまで見苦しいともはや才能を感じる
286名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-kLFp)
2019/09/29(日) 12:52:09.82ID:uR3w/zrwa 鯖統合しろーサーバーエンジニアがーってのも壮絶にウけたよ?
287名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f46-xR92)
2019/09/29(日) 14:01:13.37ID:dcTv7tQ20 適当にいじってれば回線間違えてくれそう
288名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-kLFp)
2019/09/29(日) 14:33:01.30ID:uR3w/zrwa とにかくそのまんまドカッとデータ持って行って移行するだけじゃ
失敗は目に見えてるから収益上げる気あるなら何が起こるかよく検討して
人が減らなうようにしっかり対策してほしいよ
https://treeofsavior.com/page/news/view.php?n=1820
軌道に乗ればこんなの結構売れると思うし
新鯖に移行して色んなサイトに取り上げられる時期が復活の最後のチャンス
失敗は目に見えてるから収益上げる気あるなら何が起こるかよく検討して
人が減らなうようにしっかり対策してほしいよ
https://treeofsavior.com/page/news/view.php?n=1820
軌道に乗ればこんなの結構売れると思うし
新鯖に移行して色んなサイトに取り上げられる時期が復活の最後のチャンス
289名も無き冒険者 (ワッチョイ bf3f-6oTm)
2019/09/29(日) 14:33:38.52ID:Tc8Nxp7H0 ワッチョイの理解のなさがちゃけっぷのようだ
あいつよりはまだ読みやすい文章だがw
あいつよりはまだ読みやすい文章だがw
290名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-kLFp)
2019/09/29(日) 14:37:13.56ID:uR3w/zrwa アウアウウー Sa8b-nvFaさんは私じゃないよ
重なったことってないの?
重なったことってないの?
291名も無き冒険者 (ワッチョイ ff51-S/NQ)
2019/09/29(日) 14:40:28.49ID:jt7koLZ40 こんな過疎クソゲー取り上げるサイトなんかあるわけないだろ中卒
292名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f35-ayr/)
2019/09/29(日) 15:35:33.59ID:FHdZjFWo0 日本法人ないところの情報拾ってるのなんて4亀くらいだろう
誰にも知られないままジエンド
誰にも知られないままジエンド
293名も無き冒険者 (ワッチョイ 2783-srNF)
2019/09/29(日) 15:55:26.18ID:th7zTM270 >>288
夢見すぎじゃね?
散々試行錯誤して無理だったから今のこの状況だろ
開発元が変われば希望もあるが、変わらないどころか更に運営まで携わるとか絶望しかない
ぶっちゃけソシャゲ的な課金体系にすれば無能でも生き残ってるから
変わるとすればそこだけじゃないかな
夢見すぎじゃね?
散々試行錯誤して無理だったから今のこの状況だろ
開発元が変われば希望もあるが、変わらないどころか更に運営まで携わるとか絶望しかない
ぶっちゃけソシャゲ的な課金体系にすれば無能でも生き残ってるから
変わるとすればそこだけじゃないかな
294名も無き冒険者 (ワッチョイ bf31-kLFp)
2019/09/29(日) 16:25:28.68ID:K4HcF5au0295名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fb9-srNF)
2019/09/29(日) 17:51:37.97ID:byFRrBsP0 ボルタとかコロニーを廃止すればToS良い感じだと思うんだけどな
296名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fd1-kLFp)
2019/09/29(日) 17:57:11.41ID:QaETacSF0 かわいいグラで頭ケッピーになって遊びたかった
なんで世界滅びかけてるのに啓示者同士戦ってるのか解説頼む
なんで世界滅びかけてるのに啓示者同士戦ってるのか解説頼む
297名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f56-kLFp)
2019/09/29(日) 18:08:02.10ID:9924Jxph0 eスポーツ目指してたんじゃなかったっけ
それで対人寄りになった
それで対人寄りになった
298名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f3b-Ifs+)
2019/09/29(日) 19:25:02.62ID:vviTm4rY0 太陽の都がToSにソックリってレベルじゃねえぞ!
299名も無き冒険者 (ワッチョイ 67ad-4H6H)
2019/09/29(日) 19:50:11.84ID:f9lFe+Nu0 太陽の都、見てみたけどスマホ用か。
最近はMMOもほとんどスマホやな。Android版、iOS版だけじゃなくWindows版も出してくれるといいんだが。
最近はMMOもほとんどスマホやな。Android版、iOS版だけじゃなくWindows版も出してくれるといいんだが。
300名も無き冒険者 (ワッチョイ 875f-kLFp)
2019/09/29(日) 19:54:56.05ID:ZOz5hpeH0 誇張して言ってるんやろと思って見に行ったら想像以上にToSでわろた
301名も無き冒険者 (ワッチョイ 2763-aXvP)
2019/09/29(日) 19:59:55.71ID:Re+3nL1i0 太陽の都って台湾で始まって2週間で過疎ったやつじゃん
302名も無き冒険者 (ワッチョイ c702-g+6B)
2019/09/29(日) 20:02:32.43ID:Mvt6+Tmk0 スマホでお手軽化してもMMO自体がオワコンなのは変わらない
303名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fb9-srNF)
2019/09/29(日) 20:04:19.22ID:byFRrBsP0 パクリは論外のゴミなんでやらないどころか敵対します
304名も無き冒険者 (ワッチョイ c701-aXvP)
2019/09/29(日) 20:06:45.38ID:YwbxHAwZ0 太陽の都ってキャラグラ似すぎてねーか?
開発と関係があるわけじゃないよね
開発と関係があるわけじゃないよね
305名も無き冒険者 (ワッチョイ 2763-aXvP)
2019/09/29(日) 20:13:00.21ID:Re+3nL1i0 AshTailとToSを足して4で割ったって言われてたな
306名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-kLFp)
2019/09/29(日) 20:20:38.71ID:LcWNPs6Ca コンパニオンの感じもほぼパクリだね
これは流石にひどすぎると思う
これは流石にひどすぎると思う
307名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f35-ayr/)
2019/09/29(日) 20:22:17.80ID:FHdZjFWo0 太陽の都は過疎過ぎてもう更新されてないしやる価値ないぞ
308名も無き冒険者 (ワッチョイ 875f-kLFp)
2019/09/29(日) 20:25:09.95ID:ZOz5hpeH0 わざわざスマホでやらんわな
309名も無き冒険者 (ワッチョイ c7e5-vFU9)
2019/09/29(日) 20:29:36.19ID:yQNlERKq0310名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fed-4/e6)
2019/09/29(日) 21:28:53.45ID:JtdtkssU0 データ流用してんじゃないのかってレベルでやばいなw
グラだけは評価されてるということでもあるけど
グラだけは評価されてるということでもあるけど
311名も無き冒険者 (ワッチョイ e759-zCrT)
2019/09/29(日) 22:19:04.01ID:pshMIgwj0 それだけ評価悪いなら気軽に手を出せるな
でクソゲーwってアンインスコする
でクソゲーwってアンインスコする
312名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fb9-srNF)
2019/09/29(日) 23:18:18.73ID:byFRrBsP0313名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fb9-srNF)
2019/09/29(日) 23:21:00.34ID:byFRrBsP0 そうかゼンドゥー一本でやってんのか・・・弱いだろ・・・
314名も無き冒険者 (ワッチョイ 0701-S/NQ)
2019/09/30(月) 00:23:27.62ID:/nncBFH80 チャレ1段のボスが即死じゃないから弱いね
315名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f46-xR92)
2019/09/30(月) 01:49:03.16ID:RDUBkZ8Y0 ちゃぶ台返し廃止しないと永久にいい感じはありえない
316名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f2c-rP+5)
2019/09/30(月) 02:11:40.70ID:zzBlOzMc0317名も無き冒険者 (ワッチョイ 8758-gN2Q)
2019/09/30(月) 06:30:46.22ID:0bilKWPl0318名も無き冒険者 (ワッチョイ 2763-aXvP)
2019/09/30(月) 07:50:21.71ID:EyqxQ0gq0 近年まれにみる課金ゲーだから札束用意しとけ
320名も無き冒険者 (ワッチョイ c701-S/NQ)
2019/09/30(月) 10:28:45.67ID:TzA5OJ6S0 俺の鷹はあんなに反応よくねぇんだけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★2 [樽悶★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユーロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- 高市首相「台湾有事」発言を引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 [ぐれ★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 【自民/維新】国会議員の歳費、月5万円アップで調整 月額134万4000円に 維新配慮で次の国政選挙後に引き上げ方針 [Hitzeschleier★]
- 日本人「な、なぜだ?なぜこの件で日本を助けてくれる国が0カ国なんだ!?」。日本人、さすがに気づく [805596214]
- ホタテ6t(トン)、返品されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【不思議】ヤフコメ、なぜか円安の話の時だけ高市批判が集まり正常化する事態に…… [305926466]
- お前らがフリーランスにならない理由
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
- んなぁ…みんな~おりゅ~🍬❓🏡
