【ToS】Tree of Savior part1305

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/25(水) 19:05:45.37ID:1yLAHOvt0
■公式サイト
┣ 日本公式サイト http://tos.nexon.co.jp/
┣ (新)公式ツイッター https://twitter.com/tos_jpn_imc
┣ (旧)公式ツイッター http://twitter.com/tos_nexon
┣ 韓国公式サイト http://tos.nexon.com/
┗ 国際公式サイト https://treeofsavior.com/

■質問スレ
Tree of Savior 質問スレ Part29
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1555506572/

■前スレ
【ToS】Tree of Savior part1304
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1567073223/

■本文の一行目に↓の一文を挿入して下さい(ワッチョイ無しのスレは破棄)
!extend:default:vvvvv:512

■重複スレに注意
Part1300以降、本スレはネトゲ実況2から大規模MMOに移転しました
次スレは>>980が建ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/05(土) 21:11:37.25ID:5Bxh9pu/0
どうせなら課金額分だけ税金貰えるようにしてくれや
2019/10/05(土) 21:27:00.71ID:EXNRFskB0
対人嫌いは日本の特異性だから海外ゲーに自分に合わせろって叫ぶより
大人しく最初から日本製のゲームをやってるのがええ
2019/10/05(土) 21:41:33.54ID:ryUDCMBw0
対人は勝てないから嫌
ボルタは強いギルドに入らなきゃ出来ないから嫌
カラスはぼくちんの大好きなビルドでクリア出来ないから嫌
日本以外はみんな楽しんでてズルい

こんな自分勝手な底辺民族を世界最高民族様が相手してくれると本気で思ってんの?
2019/10/05(土) 22:12:39.32ID:Ci69/MaW0
報酬の多いPVPが日課のプリコネが流行ってるんだから拒絶反応を示すのは老害だけ
2019/10/05(土) 22:33:32.34ID:5Bxh9pu/0
日本の対人勢は負けたらすぐ引退するガイジだから最初から数に数えたのが間違い
2019/10/05(土) 22:55:57.66ID:rRs6iHwJ0
スマホゲーのPVPってCPU相手に戦ってるようなものでしょ
ぜんぜん違うじゃん
2019/10/05(土) 23:04:47.01ID:Ci69/MaW0
殴ったら殴り返されてずっと粘着されるのにか?
むしろ晒し行為に意味がないからMMOより陰湿だが
2019/10/05(土) 23:21:52.16ID:WcqOInOfa
操作の腕を競い合う(ステータス差が限定されている)対人ゲームと
ビルドや超越、スキル、カードなんかでほぼすべての勝負が決まる
カードゲームみたいな対人ゲームと一緒にできないでしょ
2019/10/05(土) 23:27:28.56ID:8cbJT6vA0
プリコネPVPで検索したけど組んだデッキ?でオート戦闘って・・・
まあご年配の方々にはそんくらいが良さそう
2019/10/05(土) 23:29:08.99ID:Ci69/MaW0
プリコネのPVPはドマゾな育成を要するキャラのステータスととPT編成次第で勝敗が決まるから例に上げたんだがな
糞の木に近い
2019/10/05(土) 23:29:41.25ID:6iW6i8HX0
イキり散らして相手を引退させたら勝ちのコンテンツを
対人コンテンツ呼ばわりするのはやめろ
マウントコンテンツだぞ
2019/10/05(土) 23:37:01.91ID:3BnLHyEA0
MMOやってるのは負け組のおっさんだから戦いから逃げる傾向にある
ソシャゲは勝ち組がやってるからイキり合戦が流行る
2019/10/05(土) 23:38:05.65ID:8cbJT6vA0
ああナルほどじゃあ俺が意図を読めてないだけだったすまぬこ
2019/10/05(土) 23:48:15.78ID:WcqOInOfa
対人ってやる気満々の相手を叩いて初めて意味があるものじゃないのかな
TOSの対人はやりたい人はやればいいと思うけど参加しないと成長に
決定的な差がでるから強制しているも同然だし
報酬目当てで参加している人を対人厨が追いかけていって叩くなんてのは
ゲームでもなんでもない地獄絵図にしか見えないんだけど
まぁだったらやめろって話なんだけどね
2019/10/05(土) 23:54:23.59ID:Ci69/MaW0
だからそれがプリコネと同じって言ってるわけよ
俺だって報酬無かったらプリコネのPVPなんてやらないけどやらないとすごい差が出るから毎日殴り合ってる
それで流行ってるんだからPVPの有無なんて結局はあまり関係ない
2019/10/05(土) 23:59:18.05ID:WcqOInOfa
うーん、PvPが面白いかどうかの差だと思うけど・・・
プリコネは最初からその仕様で、変更でそうなったわけじゃないと思うし
無理やり導入されたPvPが元いた民の好みに合わなかった
(メルヘン系のグラのMMOだよ?)+そのPvPが劇的につまらなかったのが原因と思うんだけど
2019/10/05(土) 23:59:41.44ID:DjAVIUXl0
プリコネの対人ガチでやってるのなんかマウント取りたい一部のアレなヤツだけかと思ってたわ
PVPの報酬なんて札束で殴りあいしてる連中なら誤差レベルのモノだったと思うんだが。
2019/10/06(日) 00:12:27.98ID:5ZH7uYOS0
>>439
それを言ったらTOSだって課金してたらPVPなんてやらなくていいぞ
2019/10/06(日) 00:13:22.77ID:M3I/uOLCa
争奪にしてもコロニーにしても「ここをこう楽しんでもらう」
みたいな設計者の意図が全く感じられないから恐ろしいんだよね
ユーザ間でどんなことが起こるかとか何も考えずに実装してるのかな
人が減るの当たり前過ぎる
2019/10/06(日) 00:17:12.55ID:OJSjYZqO0
TOSは終わるゲームだからPVPどころかTOS自体やらなくていいだろ
プリコネPVPおじさんはプリコネやってろ
2019/10/06(日) 00:20:52.02ID:LeO2VT6s0
プリコネのアリーナは初回登頂報酬が合計で6万ジュエル約8万円
糞の木で8万円RMTしたらなんでも買えるからPVPやる必要無し
2019/10/06(日) 00:23:48.42ID:5ZH7uYOS0
課金する気もない乞食が嫌ってるだけってことだな
だが乞食しかいないこのゲームには大問題
445名も無き冒険者 (ワッチョイ 6da7-+gcm)
垢版 |
2019/10/06(日) 00:24:21.95ID:gXQQBiHB0
他人がTOSをやってるのが気になってしょうがないおじさんがこっちにも顔だしてるのか
2019/10/06(日) 00:26:01.33ID:LeO2VT6s0
気になってしょうがないのはPVP推しの糞の木にいつまでも粘着してるPVP嫌いおじさんだろ
2019/10/06(日) 00:41:07.39ID:OJSjYZqO0
RMT課金おじさんも業者に早くTOS業者が売り損ねたシルバー買ってやれよ
2019/10/06(日) 00:52:54.44ID:LeO2VT6s0
俺はこんなゲームに金使う気はないからせっせとPVPやってるぞ
2019/10/06(日) 08:32:10.64ID:QKGEPr1D0
MMOのPvPの醍醐味って微課金で廃課金に勝つ事じゃないの?
廃課金で俺TUEEEしたいなら最初からソシャゲするよね
2019/10/06(日) 09:05:58.84ID:zlX4MxO6a
微課金(RMT+バグ不正利用)
2019/10/06(日) 12:45:26.79ID:0Bh9vQVc0
プリコネおじさん気持ち悪いからゴーホーム
452名も無き冒険者 (ワッチョイ 6da7-+gcm)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:55:26.22ID:gXQQBiHB0
TOSやらなくていいおじさんもハウスッ!
2019/10/06(日) 13:13:51.23ID:yMaba/Dw0
キモオタのおっさんがパンツチラつかせて喜んでるゲーム未満とキモオタ向けソシャゲなら間違いなく前者の方が気持ち悪い
2019/10/06(日) 13:14:32.35ID:Y+ztAsQ40
>>449
いや逆だろ
MMOは昔から微課金が勝てることはなんてない
ソシャゲは最新のガチャ運が良ければ勝てる
2019/10/06(日) 14:59:55.12ID:SzKgQg7w0
>>454
笑ろうた
2019/10/06(日) 18:47:02.37ID:zIEU4TNJ0
>>454
昔は強さに関わる部分に課金要素なんて無かったぞっていう突っ込みは野暮か?
2019/10/06(日) 18:56:39.95ID:ZrZag8eS0
MMOは生まれた時からRMTがあるかぎり金=強さは変わらねぇよ
2019/10/06(日) 19:08:49.05ID:zIEU4TNJ0
>>457
だからその構図は昔は成り立たないんだって
RMTして幾ら金あっても買えない武具が幾らでもあったからな
(売りがでない=廃プレイして自力で手に入れるしかない)

課金さえすりゃユニクロ最強が手に入る頃からRMTが最強になっただけ
2019/10/06(日) 19:13:22.64ID:WQCdvhHB0
昔ほどトレード不可なんて無かったぞ
トレード不可が出て来た頃は中華が独占してて取得代行業者に頼むだけだから結局は金でどうにかなる
むしろ金がないとどうにもならない状況になっていた
2019/10/06(日) 19:28:05.81ID:OJSjYZqO0
最強でも結局中華のカモだろ
だっさw
461名も無き冒険者 (ワッチョイ 5eba-NRnN)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:32:20.27ID:ph0yyJQb0
運が良かったのかプレイしてたのTOSみたいな課金大して意味ないネトゲばっかだったわ
2019/10/06(日) 19:35:15.12ID:WQCdvhHB0
>>461
それは自分が意味のない領域で満足してただけじゃない?
ギルの使い道がほぼないと思われるFF14ですら先行攻略組はRMTが盛況なんだから
463名も無き冒険者 (ワッチョイ 1163-7FC1)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:42:14.61ID:6ZZlPwxX0
FF14でRMTは笑った
2019/10/06(日) 19:49:58.12ID:WQCdvhHB0
FF14は金策効率が非常に悪いわりに先行すると装備に投資を要求されるから社会人はRMTせざる得ないぞ
デイリー組はまったくギル使わんけどな
465名も無き冒険者 (ワッチョイ 1163-7FC1)
垢版 |
2019/10/06(日) 20:00:14.13ID:6ZZlPwxX0
先行するFCに職人がいない、サブ垢もないとかギャグかよw
2019/10/06(日) 20:06:30.73ID:WQCdvhHB0
じゃあRMT閲覧数はFF14がダントツ1位だけど彼らは何にギル使ってるわけ?
https://i.imgur.com/AT4pyra.png
2019/10/06(日) 20:08:24.69ID:0lzWJQr80
FF14はDPS足りなかった責任を背負いたく無かったら結構金使うからな
2019/10/06(日) 20:12:27.89ID:6ZZlPwxX0
準廃だろ
2019/10/06(日) 20:12:33.44ID:g2tWxlJF0
パッチ毎に戻って制作装備を買ってレイド挑む層には需要あるんだろう
14は日常の部分がゴミだからそれが正しい遊びだしな
2019/10/06(日) 20:18:23.78ID:WQCdvhHB0
>>469
そういう層こそデイリーやってるだけでいいじゃん
そもそも完全固定ゲーなんだから復帰繰り返す奴には一緒に攻略するメンツがいない
2019/10/06(日) 20:20:27.30ID:Gi7Ubn4+0
ToSの話で悪いんだが復帰でもらえるマシニオスってまだ現役なの?
2019/10/06(日) 20:21:59.84ID:0lzWJQr80
FF14は金策頑張っても時給100円とかだから金策してる馬鹿なんていない
ギル使う奴はみんなRMTで買ってる
2019/10/06(日) 20:36:01.63ID:EG3MqWve0
>>471
420カンストの今でマシニは350の武器だぞ つなぎとしては優秀
2019/10/06(日) 20:40:13.57ID:Gi7Ubn4+0
>>473
さんきゅー
2019/10/07(月) 01:18:13.98ID:espFyjYt0
昔からといいつつ月額のみの時代は無視してる
RMTすれば大抵のものはなんとかなったかもしれないけどそんなのやつ少数派だ
2019/10/07(月) 02:36:24.93ID:TXMSwuEw0
今でも金の力で勝てる奴なんて少数派だろ
だがその少数派がワールドを支配するのがMMO
UOだって支配してたのは土地をRMTしてた連中だ
2019/10/07(月) 02:47:19.34ID:TXMSwuEw0
UO:土地RMTが過熱して運営が禁止するが裁判でゲーム内の資産に価値が認められて更に加速する
EQ:RMTを阻止すべくトレード不可を導入するがNMが中華に独占される
FF11:それをパクる
WoW:RMTや中華の独占を無くすために通貨の価値を希薄にしてID化が進む
FF14:それをパクる
チョンゲー:すべての時代でBOTに支配される

これがMMOの歴史である
2019/10/07(月) 11:42:21.38ID:4BIuLD7Y0
>>477
黒い砂漠は?あそこ独自の防止策なかったっけ
2019/10/07(月) 14:13:49.82ID:iNeSVLJm0
>>477
RMT対策はPSO2が一番だな
480名も無き冒険者 (ワッチョイ 7d01-Q7s+)
垢版 |
2019/10/07(月) 15:15:13.21ID:+eVhvH8g0
RMTの実態は中華になりすまししてるジャップだったしな
2019/10/07(月) 15:24:13.06ID:fh//J0wu0
実態は両方だがな
2019/10/07(月) 16:23:57.34ID:2njK4nqr0
MMOやってて唯一覚えた中国語がcao ni maでした!
2019/10/07(月) 16:52:26.17ID:iNeSVLJm0
日系中国人と呼べ
2019/10/07(月) 17:12:22.54ID:OanQubLAp
当たり前のようにイベントないのかよ
2019/10/07(月) 17:21:21.98ID:1j3Z03Jy0
リシューも可哀想やな
コラボ盛り上げるつもり一切無し客足伸ばすつもりも無しのネクチョンが相手で
2019/10/07(月) 17:56:59.11ID:AdNZXXug0
まあサシューするつもりだったんだし今更イベントなんか用意できないわな
サシュー用のイベントは用意してたかもしれないけどもう使えないし
2019/10/08(火) 10:07:08.20ID:xF7COLtT0
何処かに国際プレイする分かりやすい手順乗ってないか?
2019/10/08(火) 10:16:19.22ID:zDO70SfC0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1471377292/
どうぞ
2019/10/08(火) 11:32:55.54ID:xF7COLtT0
>>488
みてみる ありがとう
2019/10/08(火) 13:57:01.05ID:/gQa5hEwM
イベント無いのか
まあ他にやるゲームもないしのんびりやるか
2019/10/08(火) 17:09:05.74ID:ol27FlW00
ウマンボウも終わってしまってほんと寂しくなるな
週一くらいで様子見に来ればいいや
2019/10/09(水) 09:11:49.98ID:NuMZcsOHd
おわおわげw
2019/10/09(水) 09:21:07.72ID:RC3UyNum0
査収なのにコラボカフェっていうのが面白すぎる
なにが感謝やねん
2019/10/09(水) 11:07:15.09ID:es235TJwM
査収コラボ
2019/10/09(水) 11:31:39.57ID:NuMZcsOHd
リシューでサシューw
2019/10/09(水) 12:50:53.20ID:x78dtFMX0
査収に向かって落ちていく今この瞬間を楽しめ
2019/10/09(水) 20:36:52.27ID:E+hFMZ3h0
私はTOSを諦めない
2019/10/09(水) 22:47:42.17ID:6anb16zj0
終わるのは喜ばしいけど引き継ぎありで他所に移管とか不完全燃焼ですわ。
2019/10/09(水) 22:50:37.89ID:+GN0bu3f0
待ち望んだ査収でも絶対に楽しませないという硬い意志
2019/10/09(水) 23:09:50.64ID:a3eCoNl90
つうかマジ終了とかありえない
俺は五年という月日を全てTosに捧げてきたんだぜ?
これを終わらせる権利なんて無い
引き継ぎできて当たり前
客をなめんな
俺はネクソン許さない
2019/10/10(木) 00:49:29.26ID:ui4qC2Pr0
そもそも最初引継ぎなしになったのはIMCの要求だろ
ネクソン的に移管先の利益なんてどうでもいいことだし
2019/10/10(木) 01:07:09.02ID:shOm82Ca0
発表後数時間でころっと変わるんだからユーザーからネクソン
ネクソンからIMCなんて引き継がせろ要望がすんなり行くかな
ネクソンが対応放置でいくつもりだったけど、大量の苦情がきたから大慌てで対応しただけだろ
2019/10/10(木) 01:39:26.46ID:QOw3qjWha
違うと思う。一定数要望があったらデータ移行やるように最初から決めてたんでしょ。
スルーされたらそのままリセットしようと思った、それだけだと思う。
2019/10/10(木) 01:41:31.12ID:ui4qC2Pr0
だからネクソンは移管先のことなんてどうでもいいんだよ
韓国でも引継ぎなしで捨てられるんじゃないかと炎上したからIMCが引継ぎありにしただけ
2019/10/10(木) 01:44:46.91ID:ui4qC2Pr0
だいたいネクソン的には引き継がないほうが企業イメージが落ちて損失出るからな
鯖はAWSだから権利だけ移行してそのまま使うだろうし
2019/10/10(木) 01:51:21.14ID:QOw3qjWha
いや、使わないよ。それにAWSじゃなくてどこかのデータセンターじゃなかったっけ?
台湾と同じで1ワールドに全員押し込められると思う。
AWSなのはiTosじゃなかった?
2019/10/10(木) 01:53:19.68ID:ui4qC2Pr0
日本もAWSだよ
調べりゃわかる
2019/10/10(木) 01:58:24.70ID:QOw3qjWha
>>507
どこ調べればわかるの?
2019/10/10(木) 02:02:07.28ID:ui4qC2Pr0
TCP 13.112.108.185:9001 ec2-13-112-108-185.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com
[Client_tos.exe]
TCP 13.230.200.6:9002 ec2-13-230-200-6.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com
[Client_tos.exe]
TCP 13.209.213.6:443 ec2-13-209-213-6.ap-northeast-2.compute.amazonaws.com
[Client_tos.exe]

netstatコマンドで調べればいい
2019/10/10(木) 02:16:27.08ID:QOw3qjWha
物理構成は複雑だろうから1〜5サーバー譲渡してハイ終わりとは行かないだろうし
今後のコストのことも考えるとIMC側で再構成せざる得ないんじゃ?
移行後も5ワールドなんて絶対ありえんし
2019/10/10(木) 02:19:29.64ID:G02lBVt70
AWSなんだから設定変えて全部一緒にしてギルド名変更権配るだけだろ
国際で統合なんて何回もやってんだからな
2019/10/10(木) 02:33:26.32ID:ui4qC2Pr0
TOSを含めてほとんどのMMOはワールドサーバーとDBサーバーは別なのよ
だから他サーバーとマッチング出来るわけ
ワールドサーバーを一つにするだけなんで簡単な仕事
2019/10/10(木) 02:40:35.97ID:QOw3qjWha
>>512
だから譲渡なんて面倒なことせんでもデータだけ持ってけばいいってことだよね.
コスト面考えた物理鯖再構成も絶対するでしょ
1ワールドは当然として物理サーバー数は最小限だろうなぁw
リージョンは日本韓国2つあるんだな
ap-northeast-1(日本)
ap-northeast-2(韓国)
2019/10/10(木) 02:40:41.17ID:zHy7UIYz0
チーム名の問題、1アカウントで別のサーバーのキャラクターとバラックの数をどうするかなどいろいろ問題がある
単純に足し算だけで済む話ではない
https://treeofsavior.com/page/news/view.php?n=1258
この辺と同等にはなると思うけど
2019/10/10(木) 02:42:17.59ID:M384uMX00
国際で統合何度もやってるならその辺の詳しい事情知ってる人教えてほしいんだが
複数の鯖にキャラがいてMAXの枠を超過する場合ってどういう基準で統合するん?

鯖単位で選んで残りは削除?
2019/10/10(木) 02:43:54.58ID:M384uMX00
お、書き込んでる間に欲しい情報出てたw
2019/10/10(木) 02:47:46.05ID:G02lBVt70
IMCがやるんだから同じになるに決まってるだろ
ただ5鯖分もバラック拡張するとは思えんからセカンダリチーム以下は消えるだろうな
2019/10/10(木) 02:48:27.90ID:QOw3qjWha
複数サーバーにまたがって複数チーム持ってた場合の話もあるね
これはUPDATE文一発で終了だと思う、バラックのスロットも同じで
ユーザーが理解し納得するかどうかという問題で技術的には大したことないと思う
2019/10/10(木) 02:51:43.57ID:zHy7UIYz0
間違ってたら申し訳ないが
チーム名、コレクション、キャラクターは1stのバラック
バラックを複数鯖で拡張していた場合は合計が足され上限に達した場合はTPで返還
ギルドは1stサーバー(日本でいうライマ)が優先され他のサーバで重複した場合は名称変更券が配布される

こんな感じかな
2019/10/10(木) 02:55:04.90ID:QOw3qjWha
メインチーム名はマイページで設定されてるやつじゃないかな?
確かなことは言えないけど
2019/10/10(木) 10:16:44.20ID:2WPD1thQ0
https://twitter.com/tp_kuronekotei/status/1179232200157478913
これだろ
・基本最高レベルのチームを引き継ぐ=メイン (正確には経験値合計>キャラ数の優先度)
 チーム倉庫やコレクションなど
・ギルドはギルマスがメインで移行されるなら残る
 メンバーもメイン基準

らしいから、普通に使ってるチームが残るのは確実
他鯖で枠拡張するか、メインのキャラ枠余ってれば他鯖のキャラも来るけどコンパニオン優先でヴェルハイダーが来るw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/10(木) 11:45:47.46ID:lfSH0lQmd
サービス開始日なんて決まってないんだからどうせ数年は始まらないぞw
ほんとのサササのサやでw
2019/10/10(木) 11:57:56.86ID:AvTIVVKuH
別チームの課金装備は消えるんやろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況