【UO】UOスレッド第1805章【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者
垢版 |
2019/10/05(土) 16:31:45.06ID:rKhYS7ZJ
2018年春、エンドレスジャーニー(昔遊んでいたアカウントも新規も基本無料化)
【UO】教えて君集まれ!その298【質問】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1525310042/
現公式 http://uo.com/
ツイッター http://twitter.com/UOHerald
日本公式 http://ultimaonline.jp/ (更新停止)
日本公式ツイッター(ブリタニアなう)http://twitter.com/UOJapan (更新停止)
★スレ違いやAA厨、駄コテ、荒らし、ツール厨、乱立荒しスレは放置して下さい
★BOT 、ツール、エミュの話題、晒しは関連スレへ
★次スレを立てる時期は>>950以降、宣言後チャレンジして下さい
☆UO専用SS貼り板(本スレ御用達) ttp://bbs1l.net4u.org/bbs/6352uotenpl.html ;

前スレ
【UO】UOスレッド第1804章【本スレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1568957408/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/14(月) 12:06:27.71ID:vE1yhx2r
そりや対人も廃れますわ
589名も無き冒険者
垢版 |
2019/10/14(月) 13:43:47.32ID:xzEu+v2I
純粋にナーブが強すぎる
硬直発動率さげたほうがいいんじゃないの?
ディスアームからナーブ受けると死が見える

トレハンで手に入る高品質のスカルソードは、高品質のロンソからなまくら使って抜いただけだから
なまくら代が浮くだけだな、属性も物理のみしか出ないから使い勝手悪い
ロンソの高品質武器ダメ抜きを錬成したい時に買えばいい程度だねぇ
売ってる店も少ないし素直になまくらかったほうがいい
2019/10/14(月) 13:48:19.20ID:LY6JVpMe
対人はGH/LTワンドが使用延滞なかった頃が最高におもしろかった
ワンド使用制限されて一気にしらけてつまらなくなったので辞めた
2019/10/14(月) 13:54:44.12ID:LY6JVpMe
あの当時は武器にLT20%付属してただけでも神
というより追加魔法が付属していれば神武器
トレハンで出したFB38%が取り得のメイスが猛威振るってた
追加魔法回避低下セットの良いメイス武器を手に入れるために
ひたすらトレハンの日々
あんなに日々熱くなってた楽しかったUOはもうないわ・・・
2019/10/14(月) 14:02:09.98ID:kX0HJFxW
耐久なしの神アクセ探すのが好きだったのに
出なくなった瞬間飽きた
2019/10/14(月) 14:07:59.66ID:Q7gZFu3u
スカルロングソードは改良できたら使ったかもしれんが
2019/10/14(月) 15:14:02.87ID:+OuPBuRN
見辛いから画像変換で識別し易くするのは他ゲーでは普通にチート行為
2019/10/14(月) 15:20:53.51ID:SRNuAVui
全てをひっくるめてプチ引退。
いつ面白くなるかわからんし。
たまに帰って来てコンテンツ増えてる!たのしー!で、飽きる。繰り返す。
PvPも別ゲーがバランス良すぎてもうUOじゃやらないな。
武具掘りも今はディスティニー2が無料だし。
家ビルドも多数出てるし。
かといって内装、ベンダー、バランスの悪いPvE、PvP、その他釣りトレハンがあるのはUOくらい。
いっそ再構築して、UOサービス終了したらいい。俺は意志が弱いから!
ゴミ捨てられないタイプです。
2019/10/14(月) 15:40:18.67ID:UlZAfiod
>>595
かと言って、今UOサービス終了して引き継ぎ無しで新UO始めます!って言われても、そこで引退する人がほとんどだろうな
俺も多分やらないわ
2019/10/14(月) 15:46:59.52ID:kX0HJFxW
中にはもう何年も付き合いのある友達がいる人もいるだろう
自分の家もあってUOには生活そのものが根付いているのだょ
2019/10/14(月) 15:58:44.64ID:5YWWdpLz
依存症の言い訳
2019/10/14(月) 16:04:49.06ID:dwKOQAuA
和ゲー同様の内輪ノリが嫌
2019/10/14(月) 16:05:05.46ID:k/kp3muw
つか他人を巻き込むのヤメロ
601名も無き冒険者
垢版 |
2019/10/14(月) 16:46:35.60ID:bcf/kurt
>>589
因みにトレハンで手に入る高品質のスカルソードっていくらくらいで売れるものなの?
今まで捨ててたけど。
鯖は飛鳥
602名も無き冒険者
垢版 |
2019/10/14(月) 17:37:59.72ID:eMLrIfDv
>>601

見た目が格好いいから欲しい

属性が物理のみなのは錬成品全盛のこの時代には厳しいけど
物理が弱点なモンスもいるから高品質、プロパ無し品2〜3本は欲しいな
1本1m程度なら欲しい
2019/10/14(月) 17:47:09.41ID:1uqeKO/k
>>596
だな。今更感ばかりで家があるからとか何となくの理由で課金だけ続けているが。
サブは全部止めたので、何れ本垢も区切りがついたら辞めるかな。
2019/10/14(月) 17:54:54.46ID:HRYyQwLv
魔法 EI  瞑想 でやってるんだが
神秘あったらEIいらないんじゃないかと思い始めたんだよ

どう思う?
2019/10/14(月) 18:19:05.89ID:UVrcHnk3
>>604
俺は召還メイジで屋上連れてってもらってるけど、
神秘のフォーカス分だけでなんとかなってる。
というのも。
マナコス55とマナ回4濁で瞑想切ってみたら、結構楽になった。
EBとボンバードと選択できるので楽しい。EB、9マナで打てる。

魔法 EI 神秘 フォーカス 瞑想無し。
ソウルストーンあるのであれば一回お試しあれ。
2019/10/14(月) 18:28:35.15ID:Y6pZlxcZ
私を屋上に連れてって
2019/10/14(月) 18:33:40.00ID:UVrcHnk3
>>606
御多分に漏れず、アスカなんだ。
野良でやってるから、疎に接してもやってくれる。

ありがたい。
2019/10/14(月) 18:35:54.66ID:2x6r5mX0
ゴミメイジの火力なんぞ寄生虫プレイの極みやで
ま、枯れ木も山の賑わいとはよく言ったもんだ
2019/10/14(月) 18:39:44.93ID:UVrcHnk3
>>608
たまーにAF出るくらいには貢献できてると思うが。
ゴミ火力っていわれると辛いねぇ。
2019/10/14(月) 18:40:08.28ID:2x6r5mX0
azuさんが今夜もやるで
https://ksazunyan.exblog.jp/30828378/
バインダーを30個は持って行くんやで
2019/10/14(月) 18:47:20.96ID:HRYyQwLv
>>605
だからEIいらないんじゃないのかって言ってるんだよ!

魔法 神秘 集中だけでやってけないかって
EIあんまり意味無いんじゃないのかなってな
2019/10/14(月) 18:49:10.16ID:UVrcHnk3
簡単なメイジの魔ダメ55こうざー。

猛攻のスペルブックを用意します。バニラでよいです。これで25%
リングと腕輪に魔ダメ15程度つけたものを用意しましょう。これで15*2程度。
正し、欲張るとアクセが短命を選ばざるを得なくなります。
自分はこれを150k以内で集めました。安い!

ここからは修羅の道です。
2019/10/14(月) 18:50:48.85ID:UVrcHnk3
>>611
ごめんなさい。
魔法のダメージの火力がEI依存なので、
よく使う攻撃魔法が魔法になければ切ってもいいと思いますよ。
2019/10/14(月) 19:06:17.45ID:8lqMHaKb
>>611
なにをやるかによるけど
やれる
2019/10/14(月) 19:11:05.07ID:+e/ntTL3
ボンバード、鳥飛ばすやつ、ネザーサイクロン、ヘイルストームで割と事足りてるからEI切ってもイケるイケる
特効持ってレイス化してネザーで雑魚狩りすると気持ちいいぞ
616名も無き冒険者
垢版 |
2019/10/14(月) 19:37:14.25ID:CgZWrnK8
コーガル・スカリス用に EI 抜いて織成いれた。

神秘・フォーカス・織成・魔法・瞑想・ハイド・ステルス

スカリスの雑魚ヘビとかネクロ召喚のザコの処理にすらもたつくようになったが
コロスケだけでルート権はとれるで。
wod 入れればほぼ間違いなくルート権とれるわ。

ハイドはソロの時はあった方がいいが、今のイベの混戦では不要。
よってハイドと EI 入れ替えたがベストではあるのだが、
ハイド100 EI120 とでは交換できんのでな…。
2019/10/14(月) 19:54:28.62ID:1jYxa66R
>>611
まず使用用途をかけよ
それによる
2019/10/14(月) 20:09:02.54ID:X+sNs7bN
ブラダンだとEI抜き神秘フォーカス型よりEI入りメイジの方が有利なんだがな
火力はもとよりパラライズとパラFで足止めできるのがでかい
2019/10/14(月) 20:09:16.92ID:HRYyQwLv
>>617
鉱夫PK
2019/10/14(月) 20:11:48.82ID:X+sNs7bN
>>619
なおのことEI必要じゃねえかw
2019/10/14(月) 20:13:21.54ID:nv11lUf8
いろいろ書いてる途中で>>619読んでレスする気なくしたわ
2019/10/14(月) 20:15:50.50ID:+e/ntTL3
えらいニッチだな…
2019/10/14(月) 21:46:37.21ID:q0KHWWoS
木こりPKじゃなくてホッとした
624名も無き冒険者
垢版 |
2019/10/14(月) 22:12:32.16ID:CgZWrnK8
>>621
俺もレスして損したわ
2019/10/14(月) 22:19:05.07ID:mIns+jbo
集団PKKの時代ですね
2019/10/14(月) 22:21:26.15ID:mA/Wb8oD
生産者をPKできるほどFには賑わいがありますか?
2019/10/14(月) 22:22:16.80ID:J+0wDW5U
エセリアルバインダーでベンダー検索しても候補が多すぎって赤字でて
検索失敗するんですけど一体どうすればいいんでしょうか
2019/10/14(月) 22:23:13.14ID:wxH3yxXK
価格指定しろ
2019/10/14(月) 22:33:28.92ID:2O35oPU2
>>627
検索システムが不安定な様子
時間を開けて検索するとできる場合がある
2019/10/14(月) 23:14:36.71ID:J+0wDW5U
ありがとうございます、ピークタイム外して試してみます
2019/10/14(月) 23:58:50.80ID:HRYyQwLv
鉱夫PKは冗談に決まってるだろ

対モンスター全般だよ
2019/10/15(火) 00:37:09.89ID:6NvnKzKV
鉱山PKいるけどね。
このご時世にいるんだなー、ってことで騎士FC4にした
2019/10/15(火) 02:58:38.11ID:o7JZEr/f
>>587
>>忍者でも木強化の恩恵がでかすぎる

これどういうこと?
2019/10/15(火) 04:01:53.58ID:6NvnKzKV
>>633
フロスト強化での詠唱可があとからつけれる。
簡単な武器で
木刀、ライトニング70、まどう20、FC1、回避低下
これに後強化するだけで詠唱可がついて、現役武器として十分戦える。
武士でも同じだし、人によっては武士でディザーム対策としてアナトミとEI、木刀に強化で通常攻撃の火力あげたりしてる。
基本的には武士も忍者もフロスト強化が一般的かな。
そのつぎにアッシュ強化。
マイナーなのでオークもやってたけど、火力出る。
今はマジックが優秀だから、いい武器持ってる忍者は木刀やめてる人多そうだけどね。
屋上のじじい杖とか優秀だし。あれで十分だと思う。
2019/10/15(火) 04:43:23.81ID:y2Z311Ub
盾と釣り竿だけだろ詠唱可能は
2019/10/15(火) 06:52:20.85ID:1nCSDB+3
17年ぶりに公式覗いてみたら機械翻訳だらけで草
本スレまだ残ってるのもすげえや
みんなずっと遊び続けてるのか
2019/10/15(火) 06:54:34.66ID:YinU7Mbh
ハロウィンのレシピゲットしても、素材の調達が困難だ
2019/10/15(火) 07:04:25.97ID:7w8zAQcW
最近長文エアプが湧いていてワロエナイ
639名も無き冒険者
垢版 |
2019/10/15(火) 07:38:58.14ID:xw2nkpuC
課金は続けてたまに遊んでるな
2019/10/15(火) 08:00:07.87ID:/FmYqEQH
>>634
EIが無いと魔法での直接攻撃がほぼ無意味になるが、主にコロ助と神秘で攻撃する気なら抜いてもいいんじゃね

後は残りスキルの組合せ次第
SW、ネクロ(+霊話)、ハイド+ステルス等、自分のスタイルに合わせて
2019/10/15(火) 08:00:41.14ID:/FmYqEQH
間違えた、>>631だった
2019/10/15(火) 08:56:37.22ID:QsMX1D4x
>>636
おかえり
よかったらちょっと遊んで行けば
機械翻訳は娯楽用で公式翻訳は >>3
2019/10/15(火) 09:29:22.59ID:6NvnKzKV
>>635
そうだった。
アッシュの速度強化だ。
2019/10/15(火) 09:44:38.47ID:5NIXm7Vd
ウィザーは使えるのだろうか?
カルマを最低にしてもあまり威力が無いように感じるが
その前にモンスターに突っ込んでいくのでボコボコにされてる気がする
2019/10/15(火) 10:30:34.42ID:v2pezt/A
色んな人の残留見てきたけど
ネガなしで30、さらに詠唱可能マイナスなし、追加魔法70は見た事ないなw
30はクリアできても詠唱マイナスなしは鬼門
追加70は見た事あるけど
2019/10/15(火) 11:44:30.98ID:r/Cvq/un
いづお
2019/10/15(火) 11:45:36.45ID:29FAjHot
酸ボスを弓で倒すアドバイスをくれないか
ちな現状が
弓、戦術、解剖、騎士に、魔法とかアルケミ入れてる。
ネクロは必要が無いと思って切った。回復は魔法とPOTがメインだ。
武士も必要が無いと思って切った。LSしか用途が無いし命中45あるから。

引き寄せが怖い。
あと、アホみたいにLv5毒にかかりまくる

武器のチョイスとスキルのアドバイスと、LV5毒対策を教えてくれ><
2019/10/15(火) 11:58:40.85ID:0BPJYI7r
>>647
弓 魔法 アルケミ抜いて剣 ネクロ 武士 盾か包帯入れろ
沼ドラ乗れ
名誉取れ
炎100%ネオンのダブルアックスきっちり作ってオンスロート ダブルストライクしろ
セオリー通りにやるからソロでも倒せるボスであってネタキャラで挑むもんじゃない
649名も無き冒険者
垢版 |
2019/10/15(火) 12:04:32.80ID:byKeqKqe
先週、台風が来たので
今年は仕事が休みになりました。
今日は結婚相談に行く予定ですが、童貞の話は
敢えてしないように考えています。なぜかと
言いましたら、相手の女性もジョジョだった場合に
お互い未経験だとレクチャーできないからです。
以上の事をふまえ、ご意見ご希望等が御座いましたら
ぶるってご応募下さい。
2019/10/15(火) 12:06:32.57ID:TKF21e1n
酸ボスは特効が効かないから名誉は必須だぞ
武士道は入れろ
2019/10/15(火) 12:08:06.94ID:nzrlawim
そんな奇跡の品は見たことないなぁ
補強不可の呪いからは逃れられないのだ
2019/10/15(火) 12:24:14.88ID:wp1IglFd
スキル構成変えずにやりたいってことじゃないか?
攻撃したくないときと毒対策として柱の陰に隠れつつ戦う
ダブルショットとダブルストライク、追加ダメージ効果のある武器は使わない
2019/10/15(火) 12:24:44.12ID:pehS44HJ
>>648
ホンコレ

ネタキャラでやりたいならここで聞くな
2019/10/15(火) 12:27:53.83ID:pehS44HJ
今はオンスロがある
D斧Wストで400ダメを最速で出せ解毒要らずで安定する現仕様がセオリーやろ
2019/10/15(火) 12:31:25.66ID:TKF21e1n
あとは武器のライフリーチの回復量は当てにしないほうがいい
ちゃんとヴァンプ化してライフドレインで確実に回復しろ
2019/10/15(火) 12:49:14.38ID:6NvnKzKV
酸ボス相手にダブルヒットするSPMはしぬぞ。
腐臭来た瞬間にダブル入ると反射で即死。
イグノアおすすめ。
アルケミはぬいて包帯にしておけばまず死なない。
その構成だとSPM軽減もないし名誉で倍ダメージもとれないから、弓チクチクしつつ包帯巻き続けて、マナ管理しっかりしてイグノア。
武士入れないのはポリシーかわからんけど、武士入りの倍くらい時間かかるから地味に削るしかない。
2019/10/15(火) 12:59:58.57ID:TKF21e1n
ダメージを調節すればダブスト反射来ても死なないけどな
乗りドラ乗ってヒットポイント上げるか大小あたり使えば死なない
2019/10/15(火) 13:00:23.13ID:nzrlawim
ライフ吸って名誉とってエネワンできる上にイベも張れる白豚ってやっぱ最強なんだなって
2019/10/15(火) 13:21:10.82ID:MF9wmWfY
デタラメ言ってるやつが必死にヘンテコレクチャーしてて草
2019/10/15(火) 13:33:15.61ID:pehS44HJ
>>656
エアプかよ
それはダメージがショボいからやぞ
Wストで200+200のダメージを出してたら反射ダメージで死ぬ事は絶対に無い
ヒットポイントが140以下とか訳が分からん装備なら知らんがな。
常時コンフィを入れておくと回避の度に回復は常識よな?
フェイント?
いるわけねーやろ
ゴリ押しで倒したらんかい
2019/10/15(火) 13:36:58.65ID:29FAjHot
復帰してまだTOLとか入れてないんよ

まとめると
弓、戦術、解剖、騎士 に、武士と霊媒 入れて
白豚弓したら楽なのか

でも酸ボスのレスリング130になってしかも盾スキルが入って
攻撃があたらないんよ。パーフェクション云々が期待できない。
命中MAXなんだけどな

>>656
武器を弓にしてダブルストライク打ってたわ
コンポジに変えてみるわ

てことで弓騎士に包帯いれてみるか・・・
アルケミはあると便利でいい、ネタキャラじゃなくてマジで
662名も無き冒険者
垢版 |
2019/10/15(火) 13:42:58.27ID:7CnqbTVB
>>660

.>ヒットポイントが140以下とか訳が分からん装備なら知らんがな

この人HPの上限が150ということを知らないんかな

たぶん「知ってるわ!140と150の違いは天と地ほどの違いがあるんだ、バカが!」とか
言い出しそうだけどw
150〜140のたった10という差を指して「訳が分からん」レベルの差だと言い放つw
たぶん廃達にバカにされたくないから、突っ込まれたくないから”訳が分からん差、と強気に言わずにいられなかったんだろうね
2019/10/15(火) 13:52:55.05ID:0BPJYI7r
弓も錬金も外す気無さそうだな
じゃあ好きにしたらええんちゃうか
2019/10/15(火) 13:56:59.47ID:TKF21e1n
>>661
そのための回避低下だ
回避低下メガネ装備してんのか知らんが
素直に剣術あたりに変更して炎100%で回避低下スナリマナリ残り2プロパはお好みで武器作ったほうがいいぞ
一度作って酸ボス周回すりゃ酸ドラなり赤エプロンで稼げるから頑張れ
2019/10/15(火) 14:12:16.24ID:wp1IglFd
スキル変えていいなら職業案内所とか見ればいいよ
ここは復帰直後の人に言っても仕方ないようなアドバイスも多いから注意な
酸ボスは弓使うメリットがあまりないから近接すすめとく
2019/10/15(火) 14:27:12.81ID:0BPJYI7r
これまでに何パターンもの白豚作って現行仕様理解しきってる上で縛りプレイが捗らないという話ならまだええけどな
面倒がってスキル変えたくないだけやろ
2019/10/15(火) 14:32:48.29ID:29FAjHot
>>664
剣120のパワスクTakeeeeeeよ
クリボスなんかは弓でいけるんだけどな
酸ボスもアルケミ入れてると爆弾で結構削れるんだよ

酸ボスを弓でやってるひとがいればいいんだが
ブログだのなんだの見たらヘビークロスボウとか書いてあるんだよな
コンポジットボウしか選択しないんだろうか
2019/10/15(火) 14:34:32.45ID:jTapw1It
酸ボスより緑閣下が超苦手
空振りまくってフェイントかからない時にマナドレインくらって回復もでけんパターンでちぬわ
2019/10/15(火) 14:42:56.90ID:DW3n91vS
>>667
まあ別に弓でも普通に殺せるし好きにしろよ
なんだかんだ自分で構成考えて達成した時が一番楽しいからな
670名も無き冒険者
垢版 |
2019/10/15(火) 14:46:18.61ID:jwyDVEEv
>>667
金策なら屋上野良募集について行ってコバンザメしてくるんやな。
ローブとかマント出れば剣PSC買ってお釣りくるで。
金も拾い放題なんで、荷ゴキか転送袋もってな。
弓が使えそうな鐘楼で活躍して偉そうに参加しろw
メイジでもテイマーでもいいぞ。
2019/10/15(火) 14:53:31.10ID:i/KtEbyP
>>662
135と140の差がどれだけのモノかが分からないニワカは黙ってた方がいいぜ
そりゃぬるい狩りならどうでもいいんじゃないか?
2019/10/15(火) 15:30:41.43ID:6NvnKzKV
正直いうとテンプルスキル、一歩ずばぬけたスキルならここで聞く価値あるけど
弓で酸ボスって時点でML導入時と何らかわりないから、自分で試行錯誤して何度もチャレンジして楽しむといいよ。
ここ見てるのはテンプレかそれ以上の効率プレイヤーだから、そこまで頑なにスキル構成変えないってなると、ここ見ない方がいい。
2019/10/15(火) 15:36:34.31ID:/FmYqEQH
>>671
差が分からないニワカにHP140超える装備を教えてくだちい
2019/10/15(火) 15:46:21.54ID:wp1IglFd
647の構成でも別に無理ゲーではないからな
675名も無き冒険者
垢版 |
2019/10/15(火) 15:55:59.85ID:byKeqKqe
構成というよりも性交の話をさせて頂くと、
UOにも乙女チックなマニューバは存在しますが、
一日中見てても、興奮及び絶叫には至りません。
その辺について、今後のバージョンアップに期待
したいと心より申し上げます。
2019/10/15(火) 15:56:46.78ID:/aFQguRg
>>668
それこそ地形で引っ掛けて弓でチクチク倒すのがいいのでは?
2019/10/15(火) 16:02:39.03ID:/jeulpV1
>>670
やっぱ鐘楼は弓神秘がいいのかねえ?
テイマーじゃなくてタイマンでやるなら、スキルはどう編成すればいいのやら
2019/10/15(火) 16:11:16.77ID:DW3n91vS
鐘楼ドラのタイマンはイライラするから素直に2垢か仲間と行くことを勧めるぞ
2019/10/15(火) 16:19:06.96ID:wp1IglFd
強制退場が無ければなぁ
680名も無き冒険者
垢版 |
2019/10/15(火) 16:22:20.51ID:SoJLf+HZ
いま、ぬるくない狩場なんてあるんか?
2019/10/15(火) 16:38:10.56ID:g8VFQ/8u
それはあなたがゲーム上手だからそう感じるだけ
2019/10/15(火) 17:22:40.70ID:YmpBeZ2o
二垢使うと一気に緩くなるからなぁ
あと仲間と行かなくてもいいので
楽しくなくなってしまった気がする
同時起動は禁止したほうがいいと思う
2019/10/15(火) 17:32:03.73ID:P/P95r2V
自分で勝手に単垢縛りプレイしてればいいのに
なぜ禁止すべきという発想になるのか
2019/10/15(火) 17:34:33.74ID:c9AIWdXl
>>673
素ステSTR125、武器ダメ籠手STR8、回避メガネSTR10、武器マスタリーSTR5、あとカメオSTR1でSTR計149のHP124辺りになる
そこに赤エプロンでHP+10、練成品2箇所にHP5を盛れば合計HP144
細かいところ間違ってたらごめん

カメオを抜けばハードルはグッと下がるからニワカでもHP140超えるぞ
これ今のテンプレだと思うからHP140超えないのが訳わからんというのは一理ある
2019/10/15(火) 17:36:09.69ID:SzgKLVwF
EJでバード作ればいいだけなのに単キャラソロにこだわる事自体が時代遅れ
2019/10/15(火) 17:36:31.73ID:qETPL0/I
前は複垢分金払っていたからいいけど
今はEJ垢でただでいくらでも増やせるからタガが外れた感はあるな
2019/10/15(火) 17:40:57.16ID:SzgKLVwF
>>686
屋上とか垢増やしまくってやってるやつもいるしな
EJ垢のインパクトはでかいと思うわ
PSCみたいに抽選なしだったら話は別だっただろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況