【BlackDesert】 黒い砂漠 占領戦スレ Part39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/06(日) 02:34:16.48ID:BdCqBTQ+p
■関連サイト
┣ 日本公式 http://blackdesert.pmang.jp/
┣ 公式ツイッター https://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ http://ameblo.jp/official-bdjp

■前スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1566993273/l50
■テンプレ
スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて立てて下さい。
強制IDで、業者、個人のスマホや複数回線を使っての自演がある程度わかるようになります。
サーバー人口論争や危険URL(t.co等)、荒らしは徹底的にスルーしましょう。
商売できない業者が必死ですがスルーしましょう
次スレは>>950、立てられなかった・轢き逃げ・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、
宣言するか>>970が立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/19(土) 09:31:03.32ID:GAMwBMXG0
>>344
徳川家みたいな組織だなギャレットは
2019/10/19(土) 10:10:11.42ID:enCet75J0
挙げられた名前のギルドほとんど滅びてるのが泣けるな
生存競争激しいな
2019/10/19(土) 11:39:22.08ID:3Ip0t5na0
全員がガイジで崩壊する要素がどこにあるんだよ?ギャレットのガイジを数匹普通のギルドに混ぜてみ?速攻ぶっ壊れるわ
2019/10/19(土) 20:12:20.94ID:kX4+qogja
キャレットやるやん
349名も無き冒険者 (ワッチョイ dbd2-pTuN [122.20.46.116])
垢版 |
2019/10/19(土) 21:00:35.62ID:NaubRnTJ0
ギャレットの奴ら平地戦より攻城戦のほうが上手いんじゃねーのw
350名も無き冒険者 (ワッチョイ dbd2-pTuN [122.20.46.116])
垢版 |
2019/10/19(土) 21:37:50.15ID:NaubRnTJ0
ふーりがアド侵入対策してストップしてるな対策が早い流石だ
2019/10/19(土) 21:43:08.07ID:/vKHNIUs0
現場行ってないからわかんないけど一門割れてないから一門割に行ってるんじゃないの?
でも時間やばいが
352名も無き冒険者 (ワッチョイ dbd2-pTuN [122.20.46.116])
垢版 |
2019/10/19(土) 22:01:59.07ID:NaubRnTJ0
最後2割?くらいまで減らせてたしかなり惜しかったんじゃないか?
2019/10/19(土) 22:14:32.60ID:BN/cdmNt0
50%までは大砲と馬で削れるから2割までしか削れなかったら全然だめ
2019/10/19(土) 22:32:50.14ID:kX4+qogja
なんかドラゴ+弱めの城主+強めの平地ギルドって構図みるとこの前のメリブレ事件思い出して嫌だね
355名も無き冒険者 (アウアウカー Saa7-cIfX [182.251.252.15])
垢版 |
2019/10/19(土) 22:47:14.65ID:siMz8OUfa
@15分切ってるのに%見てる感じドラゴ城まだせめて無さそうで草生える
2019/10/19(土) 22:52:00.28ID:VdAdauQTd
こんどは国連がキレてて草
2019/10/19(土) 22:53:11.15ID:vzLnyNWh0
ドラゴだからね、しょうがないね
2019/10/19(土) 22:57:58.69ID:/vKHNIUs0
またかよww
2019/10/19(土) 23:02:03.40ID:+Q2U0Im2a
ドラゴまたやりやがったwwwwww
2019/10/19(土) 23:02:22.95ID:/vKHNIUs0
やばすぎて草
2019/10/19(土) 23:02:35.75ID:2+4Mi/LYp
ドラゴクソ過ぎて草
2019/10/19(土) 23:05:33.18ID:vzLnyNWh0
マジでまた城攻めずに城主に城与えたのか…
1回ならともかく連続でコレやるのは全ギルドトップクラスでガイジだろ
363名も無き冒険者 (アウアウカー Saa7-cIfX [182.251.252.51])
垢版 |
2019/10/19(土) 23:06:59.48ID:o8SmrX14a
>>354
これフラグすぎて草
364名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b02-SlV7 [106.167.36.16])
垢版 |
2019/10/19(土) 23:09:03.41ID:qLTYnFEu0
国連は漢だったな
お疲れさま
2019/10/19(土) 23:10:22.63ID:ofE/Uuig0
そんなことするくらいならコンセ落とさず国連落として自分が一番手になっとけばいいのに
前は参戦ギルドが開幕からあれだったから百歩譲ってまだわかる
ただ今回はわざわざ自らの選択でコンセ落としてばとろわを国連に落とさせて格上を残してそれはなくね?
366名も無き冒険者 (アウアウウー Sa9b-/myz [106.180.38.163])
垢版 |
2019/10/19(土) 23:10:23.63ID:+odmXHcla
今後ドラゴ初手全タゲ安定な
2019/10/19(土) 23:10:27.24ID:y1x9apqea
ドラゴさん占領戦うめえなあ
2019/10/19(土) 23:15:11.04ID:ofE/Uuig0
圧倒的戦力上の格上を残して良いことは何一つない
覚えといた方がいい
シーソーすらできないから全くの無意味
今回は国連が自分が落ちてでも東方落とそうとする意志見せたから国連ミリ東方ミリまでいったけど
普通のギルドならそんなことされたら撤退全防衛でそのまま終わってる
2019/10/19(土) 23:15:25.19ID:h2W24eCP0
前回のメリブレの動きと強さは関係なかったってことだなw
2019/10/19(土) 23:15:59.80ID:9xLERIdj0
国連の善意っていうか漢気を利用した汚ねえ手法
しかも失敗して負ける。
ちいせえよホントに
2019/10/19(土) 23:19:52.56ID:5wDB+vnc0
残り5分あって東方全はげ20%国連もミリまで行ってたから絶対ドラゴが勝つと思ったんだけどな
2019/10/19(土) 23:20:37.17ID:NR09FJ7ba
https://twitter.com/ErrorBoost0311/status/1180479285145960448?s=19
前回は0分で完全に城無視してたけど


https://twitter.com/rokaru_D/status/1185557006695854081?s=19
今回は合計3分間くらいは城攻めてたみたいだぞ

ドラゴも成長したなあ〜〜
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/19(土) 23:22:02.22ID:e1WyEPNsa
メディアのメリブレの時はどうしようもなくて早々に勝負捨てただけだと思ってたけどただの頭くるくるぱーやん
2019/10/19(土) 23:22:19.36ID:/vKHNIUs0
>>371
東方攻めてるの国連だからもし国連落としたとしても東方減らなくなって時間切れ
375名も無き冒険者 (アウアウカー Saa7-cIfX [182.251.252.39])
垢版 |
2019/10/19(土) 23:28:25.66ID:aKtPdYvCa
前回の対メリブレ+おとたぬ城の時もそうだけど、今回特に国連なら1割くらい残ってりゃ城責め続けそうだし1割弱くらい残した状態で城潰して
そっから脱出集結で落としにかかるとかの方がまだ勝ち筋もあったし、こんな異常なヘイトも稼がずに済んだだろうに…
2019/10/19(土) 23:43:15.01ID:vzLnyNWh0
https://twitter.com/satou_future/status/1180468024949624833?s=19

先々週のドラゴさんの名言はっときますね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
377名も無き冒険者 (JP 0H8f-cT9P [180.13.219.195])
垢版 |
2019/10/19(土) 23:46:03.69ID:HdvY13jUH
お前ら開幕に4タゲ食らって即死した海神さん思い出したれ
エンハンとラビッシュ入れてヘイト爆上がり
378名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b02-SlV7 [106.167.36.16])
垢版 |
2019/10/19(土) 23:46:50.95ID:qLTYnFEu0
闇100打つしか能が無いとまぁ先のこと考えずにそういう思考にもなっちゃいますよねぇ
2019/10/20(日) 00:09:57.10ID:H958gMWI0
ドラゴ残した時点で国連がジリ貧なのは見えてただろ。なんで国連はばとろわ落としたんだ?
先にドラゴ落とせよ
2019/10/20(日) 00:11:52.75ID:H/TE65Jl0
戦力的には相当高いけどVCで統率取れないからすぐ落ちたね
VC共有してないからどこ集まって一斉凸とかできないもんな
チャットでそれっぽいことはできてもすぐバラバラになるしな
2019/10/20(日) 00:14:18.40ID:gOzBUdiu0
占領で4タゲは指揮でどうこうなる問題じゃないと思う
2019/10/20(日) 00:19:12.46ID:qicsuYjF0
ドラゴは期待を裏切らないなw何するかわからないガイジムーブするから初手討伐安定
2019/10/20(日) 00:19:31.97ID:vW3BNg9ia
そういやドラゴはなんでコンセ落としたんだ?
ばとろわ死んだ時点でコンセ攻めるのやめてりゃ国連を3タゲとか狙えて時間ギリで国連落として
そっから城落としてコンセ落として勝ちみたいなの狙えただろうに

わざわざコンセ落としといてシーソー()する謎さ
384名も無き冒険者 (アウアウカー Saa7-cIfX [182.251.252.19])
垢版 |
2019/10/20(日) 00:24:41.16ID:HF7qVA55a
>>383
ドラゴの指揮官は多分城主含めた3ギルド残った時に時間ギリギリとか関係なく1番強いギルドを2タゲするのが当然だと思ってる
つまり時間ギリギリだとしても国連落としちゃうとコンセと東方にタゲられて死ぬと思ってたんだよきっと

まあドラゴは占領のルール知らないからしょうがないとして、ドラゴがガイジギルドってのは前々からわかってたのに、他の参加ギルド達が早々にドラゴ潰さなかったのが間違いだなww
2019/10/20(日) 00:27:25.73ID:tcoCIfC10
>>377
メリブレもいたみたいだからしょうがねえな
無駄にオールスター揃えすぎな
2019/10/20(日) 00:30:40.28ID:tcoCIfC10
ドラゴは最後のムーブなんかよりそこまでの過程が一番くそなのに
ツイで文句言ってるやつは最後のムーブのことばかりでどっちもどっちだなって感じ
2019/10/20(日) 00:39:09.44ID:AwK5lYF10
占領戦なのに城攻めないで拠点戦に徹するギルドが居るのはどうなんですかね
2019/10/20(日) 00:47:49.42ID:LkUCTd0V0
これから城主ギルドになったらドラゴを生き残らせればいいんだな
2019/10/20(日) 01:13:03.01ID:L4jk3m+Jd
城主の小判鮫ギルドドラゴでございます
2019/10/20(日) 01:21:43.53ID:iN2xz6l50
残り時間僅かだしあの時点で国連3割くらいだから普通の頭なら城いくんだけどねえ・・・
あそこで国連攻め続けても何の意味もないでしょwww
城をまず落とさないと勝ち筋も糞もなくね???
2019/10/20(日) 01:22:48.76ID:ppotsEqR0
発狂しすぎ
ドラゴにしてやられたメリブレと国連が脳みそ雑魚なだけだろ
2019/10/20(日) 01:36:55.44ID:EL/2mM5G0
結果だけ見たらクソだけど普通に考えて東方は3分前くらいに落とせる読みだと思うよ
国連の全力+ドラゴの一部で最後押し返されたのが想定外
そのまま落ちてないのに国連に攻め開始しちゃうのは英雄多すぎて連携が取れてないって事かね
393名も無き冒険者 (スップ Sd62-7mjM [1.66.97.182])
垢版 |
2019/10/20(日) 01:47:13.25ID:DLPBMw4pd
>>391
確かに
バレンシアでFuryがずっと同じことされてたんじゃなかったか?
2019/10/20(日) 01:48:42.94ID:5zoAuCoZ0
>>393
状況もやってることも全然違うでしょ
2019/10/20(日) 02:04:24.40ID:tcoCIfC10
正直あの3ギルドで残った時点であれしかないわけではないけどあのムーブも普通にありえるムーブだとは思うんだが
俺がおかしいのかね
俺としてはああいう策しか出せない残し方したほうが問題だと思ってるんだけどなんであんなに騒いでるのかよくわからないんだが
コンセかばとろわは残すと思ってたからそっちのほうが謎
396名も無き冒険者 (JP 0H8f-cT9P [180.13.219.195])
垢版 |
2019/10/20(日) 02:07:19.84ID:T0adQ9YAH
勝てば官軍負ければ、やぞ

勝ったらスゲー
負けたらフルボッコは自明
2019/10/20(日) 02:12:11.91ID:H958gMWI0
>>395
お前が正しい
ドラゴ残しといてドラゴガイジムーブ言うのは指揮の見通しが甘い。国連はドラゴのお陰で何周もfuryボコれたのを忘れたのか?
ドラゴは1番強い所を最優先に狙うムーブしかしないからむしろわかりやすいだろう
2019/10/20(日) 02:15:47.23ID:L4jk3m+Jd
初動コンセがドラゴ攻めたからコンセ落としたそうだ
コンセ残したきゃ攻めないだけなんだけどな
2019/10/20(日) 02:17:45.00ID:+4mog3Ebd
来週のカルフェも波乱の予感
城占領盛り上がってて良いことじゃないか
400名も無き冒険者 (JP 0Hd2-cT9P [153.143.152.48])
垢版 |
2019/10/20(日) 02:21:58.63ID:Cv5AU8XbH
カルフェは祭り
バレンシアは頂上決戦
メディアは空き巣祭り
2019/10/20(日) 02:24:17.68ID:kMOPAVCX0
カルフェとバレンシアが熱い中
空き巣祭りのメディアw
402名も無き冒険者 (ササクッテロレ Spbf-kt1w [126.247.74.172])
垢版 |
2019/10/20(日) 02:36:18.33ID:wunD2kqYp
ギャレはもうFuryには勝てないの?見てなかったから分からんけど早めに決着ついてたよね?
2019/10/20(日) 02:44:41.79ID:H958gMWI0
ギャレは歩兵勝ってるから後何週かやれば勝てそう
404名も無き冒険者 (ワッチョイ 2242-3/Yx [219.107.41.19])
垢版 |
2019/10/20(日) 02:45:54.81ID:TcaQssgh0
普通にドラゴ惜しいとこまで持ってってるじゃん
メリブレテクノのアホがドラゴを叩きたいだけにしか見えないな
405名も無き冒険者 (アウアウウー Sa9b-/myz [106.180.38.163])
垢版 |
2019/10/20(日) 02:47:42.86ID:akNVPfDea
ドラゴわらわらで草
2019/10/20(日) 03:03:58.53ID:DlOIcGx10
イエーイ、ドラゴみてるー?
2019/10/20(日) 03:12:07.99ID:H/TE65Jl0
惜しいとこまでいったんじゃなくて国連がボランティアしただけなんだよなぁ
東方5%国連2%かそこらでドラゴが大量に国連にいる状況で国連に東方落とせって?
流石に舐めすぎだろ
負けてでも絶対勝負つけるマンの国連だからそうなっただけ
2019/10/20(日) 03:16:52.19ID:mp0G1JZP0
歩兵はドラゴより国連の方が上だっけ?
ドラゴに城やるくらいなら東方に渡したのか国連
2019/10/20(日) 03:19:34.36ID:I0yoaPwI0
時間ギリギリでも東方落とせば延長入るんだから一旦賭けで2ギルドで落としに行けば良かったんじゃないかと思ってる
どう考えても国連潰したところでそこから移動含めて2分以内に東方落とせますか?って言われたら無理でしょ
2019/10/20(日) 03:20:27.49ID:iN2xz6l50
今週も国連にメリブレ、エンハン英雄いなかったし、そこまでドラゴと差があったとは思えないんだけど・・・
シーソーするにしても時間的に国連3割まで削った時点で一緒に城行っておけば時間もないし国連も付き合ってくれるのにあそこで国連攻め続けるとか愚策でしかない。
ドラゴの奴のツイート見てたら勝ち筋あれしかなかった。とか言ってるけどまず城落とさないと勝ち筋も何もないじゃんw
ここからは推論になるけどあのまま城落としてから国連行っても普通に押し切れたと思うのだが??
2019/10/20(日) 03:31:59.91ID:XTAziIBY0
>>398
前のメリブレもそうだろうけどやっぱりその場の瞬間的なヘイトで動くんだな
最終的な勝敗は度外視
ちょっと殴ったらすぐ釣られてくれる辺りドラゴの指揮はAIなんじゃないか
412名も無き冒険者 (ワッチョイ 2242-3/Yx [219.107.41.19])
垢版 |
2019/10/20(日) 03:48:16.07ID:TcaQssgh0
ボランティアじゃなくて、そうせざるを得なかったんでしょ?
時間ギリギリのダメージレース挑むのは3番手の常套手段だと思うけど
413名も無き冒険者 (アウアウウー Sa9b-/myz [106.180.36.208])
垢版 |
2019/10/20(日) 03:51:17.97ID:KA6T7UMxa
開幕の砦出しで砦に攻撃したらタゲ貰った!って判断しそうなギルドだなドラゴ
2019/10/20(日) 03:56:48.88ID:mp0G1JZP0
漁夫の死
2019/10/20(日) 04:15:22.06ID:V/Z6ezeu0
https://www.youtube.com/watch?v=4UYMA5T-wPk
5:10~
みんなの大好きなアニョハセヨが出てます
2019/10/20(日) 04:20:45.46ID:+4mog3Ebd
上手くいけば国連が東方落としたと同時に国連も落とせてただろうし、シーソーとしては上手いこと行ってたんじゃないかな?
最後ドラゴが国連攻めるのもう少し遅くしたら東方落ちてただろうしドラゴが城主になってる可能性も十分あったと思う。
ドラゴの指揮者がそこまで考えてたかは知らんし結果的には失敗してるが、まあそこまで言うほどすっとんきょうな動きじゃなかったんじゃないか?
2019/10/20(日) 04:30:49.54ID:ZYygvASz0
ドラゴが馬鹿なのはメリブレ戦といい同じことを繰り返してることだな。1回目なら同情や判断保留の意見も混じるが、メディアメリブレ戦から時間もたってないのに二度目ならさすがに周りはドラゴの評価を決める。
こういうやり方も戦略のひとつだと思うけど、やるなら一発で通さなくちゃいけない
ドラゴはひそく時代から何週も同じ事を繰り返して負ける癖があったが今のマスターは克服できるのかな?ここまで話題になったら3回目はどこの指揮者も許してくれないだろうからドラゴにとって厳しいゲームになるだろう
2019/10/20(日) 04:35:16.01ID:ZYygvASz0
東方はおめでとう。もしかしてマスター戻ってから城の防衛初成功じゃないか?
2019/10/20(日) 04:42:03.11ID:3qwuPc0B0
ドラゴを最初に落とすかどうかはわからんが最後まで残すってことはなくなるだろうな
残り数分でも城無視で全突してくるギルド残してたら勝ち目がなくなる
2019/10/20(日) 04:42:06.09ID:EL/2mM5G0
東方とドラゴに守られてるばとろわを落とした時の国連の戦力見たらタイマンして余裕で負けるのは明らかだった。
だからギリギリまでシーソーして両方落とす狙いの作戦は悪くない。
んで東方にギリギリで攻め全部排除されて防衛されて終わりならまだマシだったけど
そこで作戦変えずに無意味に国連を潰しに行ったのが完全にクソムーブだった
国連に攻める予定だったとしても東方が落ちたの確認してからで良かったじゃん
2019/10/20(日) 05:05:33.52ID:GD+OLqwXd
国連に取られるよりはねぇ の精神だぞ
2019/10/20(日) 05:16:49.85ID:MuDjq0K3a
>>395
ドラゴさんあの3ギルド残った時点であれしかすること無かったって言うなら、なんでわざわざコンセの事落としたんですか?
2019/10/20(日) 05:33:47.53ID:uJRdiDsb0
城落ちる前に国連を弱らせるのは正しいシーソーだと思うが
落としたら城主勝たせるムーブだよな

国連最後1パーセントもなかったから落とそうとしてたんじゃないか
勝つ気なかったんじゃないのかって思われても仕方ないよな
424名も無き冒険者 (アウアウカー Saa7-cIfX [182.251.252.4])
垢版 |
2019/10/20(日) 05:46:23.45ID:xstZz0Gva
あの状態で仮に国連落とせてたところで城に国連しかいなかったんなら削れるの止まるし、東方は結局防衛成功してただろうな
シーソーやるにしても国連攻めと東方攻めの二つに分けて東方はキッチリ落としきれるだけの戦力城に置いておくべきだっただろうね
そもそも城主落とすのよりも城主以外落とすのを優先するっていうムーブを連続でカマして防衛成功させるのは流石に^^
2019/10/20(日) 05:54:01.11ID:DlOIcGx10
やっぱドラゴさんかっけーw
2019/10/20(日) 05:57:17.43ID:7kh6jS36a
100歩譲ってシーソー()しなきゃならなかったって主張認めたとしても、シーソー()しなきゃ行けない戦況にドラゴ自身が持ち込んでるのが最高に謎
コンセ+国連+ドラゴ+東方城主の盤面で普通コンセ落とすか?
427名も無き冒険者 (アウアウカー Saa7-d9vl [182.251.241.44])
垢版 |
2019/10/20(日) 08:35:33.57ID:yKmUsZTga
>>415
超近距離でACとタイマンの状況で一度も起点取れず逆に起点取られるNJとか本当に心配になるレベルで雑魚すぎるだろ...
2019/10/20(日) 08:58:35.46ID:6BHZZgNC0
ドラゴってもう占領知ってる人いないんでしょ?延長の条件も知らないからこれしか勝ち筋がないとかいうんじゃん
ギルマスも変わってるし大人しく1から勉強していけばいいと思う
2019/10/20(日) 10:15:42.92ID:mp0G1JZP0
>>426
戦力3位のコンセのシーソー嫌らしいし仕方ないね
元々ばとろわ生き残らせる動きだったろうし

話題に上がりすらしない海神さん
2019/10/20(日) 10:23:10.27ID:vAJEOx4xr
東方解散するってよwww
431名も無き冒険者 (JP 0Hd2-cT9P [153.143.152.48])
垢版 |
2019/10/20(日) 10:41:16.68ID:Cv5AU8XbH
嘘乙
2019/10/20(日) 11:03:59.53ID:nf5513Mkd
占領延長の仕様知らない初心者なんだからお前ら優しくしてやれよ
433名も無き冒険者 (スププ Sd42-QMQe [49.96.9.242])
垢版 |
2019/10/20(日) 11:22:19.25ID:noY7WvOyd
ドラゴの動きがやばいと分かっていた海神英雄組は最速で動くも全タゲという珍事件
国連も次狙われるの分かるはずなのに海神落とすばかっぷり。
国連を落とされないように動き城残しの国連とのタイマン
勝てないと分かれば城攻めずに国連攻め
ドラゴは海神以上に害悪ギルドだね!

ドラゴに城取られるよりは。ねぇ?!
2019/10/20(日) 11:51:20.86ID:ppotsEqR0
>>433
海神は全タゲで問題ない
英雄のヘイトを理解しろ
2019/10/20(日) 12:03:30.63ID:a+HLUd8za
防衛が勝つと参加ギルドにお金入る仕様あったよね?

これドラゴももらってんじゃないの
436名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b02-SlV7 [106.167.36.16])
垢版 |
2019/10/20(日) 12:08:17.53ID:cU6fsW4X0
国連わらわらだな

国連は全体の動きを把握して攻めるのがうまいと思うけど
今回のドラゴもだが、ばとろわや東方みたいに狂気的に頭の悪いムーブをするギルドもあるから、最初にそういった不安材料を落としてからはじめた方がいいぞ

英雄が強いだけでまともな占領なんてできないんだから海神なんか後回しでよかった
2019/10/20(日) 12:11:00.06ID:xvf7UxfFd
コンセの早すぎるシーソーも忘れるな
2019/10/20(日) 12:16:54.57ID:T16vVCZ40
来週はラビッシュ来るだろうから、国連ラビッシュ海神で最後争うようにすればええんちゃう
439名も無き冒険者 (スププ Sd42-QMQe [49.96.9.242])
垢版 |
2019/10/20(日) 12:20:14.93ID:noY7WvOyd
海神なんて
国連とコンセかドラゴの2タゲで落ちるのだからあんなにわらわら行く意味ないよな。
440名も無き冒険者 (スププ Sd42-QMQe [49.96.9.242])
垢版 |
2019/10/20(日) 12:20:15.27ID:noY7WvOyd
海神なんて
国連とコンセかドラゴの2タゲで落ちるのだからあんなにわらわら行く意味ないよな。
2019/10/20(日) 12:25:14.31ID:ZYygvASz0
>>436
狂気的な頭の悪さなら海神も負けちゃいないと思うが、それ言い出したら負けたギルドは等しく頭が悪いって話になりがちやから言いだしたら無意味感あるな
だが国連わらわらは笑うしかないね。国連だって過去にドラゴの狂気ムーブで勝ってるの何度もあるのにな。今回は得をしたのが東方だったという話でしかない。
国連だって昔と違ってトップギルドなんだから東方おめでとうくらい言える余裕がないと品格の無さを笑われるから気をつけるべきだな
442名も無き冒険者 (アウアウカー Saa7-cIfX [182.251.252.12])
垢版 |
2019/10/20(日) 12:43:17.99ID:q5DT/rmpa
Twitter見てる感じ先々週のこともあってメリブレ勢の方が今回のドラゴ叩いてそう
2019/10/20(日) 12:45:44.17ID:7kh6jS36a
物事ってのは当事者より第三者からの方が叩きやすいからな
Twitterみたいな個人がわかるやつだと特にね
444名も無き冒険者 (スププ Sd42-QMQe [49.96.9.242])
垢版 |
2019/10/20(日) 12:45:54.52ID:noY7WvOyd
メリブレもだけど国連も叩いてるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況