☆☆ Everquest ☆☆ Lv51

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/10/27(日) 12:44:54.83ID:XzNa/jca
前スレ

☆☆ Everquest ☆☆ Lv50
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1554739334/
2019/10/27(日) 12:46:07.75ID:XzNa/jca
【関連URL】
●Daybreak
ttps://www.daybreakgames.com/home

●Everquaet Home
ttp://www.everquest.com/

●Membershipについて
ttp://everquest.fanra.info/wiki/Free_to_play
・Gold…課金状態 ・毎月500DBCash取得(Marketplaceで使えるGame通貨)・Marketplace10%Off
・Bronze…Free to Play ・傭兵はA2まで・SpellはRk1・最大AAs250・キャラスロット2・PrestigeItem装備不可等の制限有り
・Silver…Free to Play ・2014/4/29以前に作られたアカウント・傭兵はA5まで・最大AAs1000・キャラスロット4等優遇措置有り
2019/10/27(日) 12:48:58.74ID:XzNa/jca
適当にお役立ちサイト

●Everquest wiki
ttp://everquest.fanra.info/wiki/Main_Page
公式まとめサイト。各種Link、Flag緩和情報等

総合情報サイト
ZAM Everquest(旧AllaKhazam)
ttp://everquest.allakhazam.com/

スペルエフェクト情報
Lucy
ttp://lucy.allakhazam.com/

生産レシピ
EQ Traders Corner
ttp://www.eqtraders.com/articles/news_page.php

P1999(エミュ鯖)
http://www.project1999.com/

日本語Blogリンク集
ttps://wikiwiki.jp/eq1-reiwa/
2019/10/27(日) 12:51:23.29ID:XzNa/jca
【過去スレ】
その1 ttp://natto.2ch.net/netgame/kako/981/981499828.html
その2 ttp://natto.2ch.net/netgame/kako/990/990605809.html
その3 ttp://game.2ch.net/netgame/kako/993/993809132.html
その4 ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1002/10028/1002876979.html
その5 ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1007/10077/1007727881.html
その6 ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1011/10115/1011509893.html
その7 ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1014/10145/1014553437.html
その8 ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1017/10173/1017377921.html
その9 ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1019/10196/1019610272.html
その10 ttp://yasai.2ch.net/mmo/kako/1025/10259/1025944216.html
その11 ttp://yasai.2ch.net/mmo/kako/1031/10313/1031311921.html
その12 ttp://game3.2ch.net/mmo/kako/1034/10346/1034675940.html
その13 ttp://game3.2ch.net/mmo/kako/1037/10372/1037292533.html
2019/10/27(日) 12:54:56.84ID:XzNa/jca
その14 ttp://game3.2ch.net/mmo/kako/1040/10400/1040029259.html
その15 ttp://game3.2ch.net/mmo/kako/1043/10439/1043990898.html
その16 ttp://game3.2ch.net/mmo/kako/1047/10479/1047947245.html
その17 ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1055818137/
その18 ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1063368619/
その19 ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1070689075/
その20 ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1077409534/
その21 ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1081321093/
その22 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1088664917/
その23 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1098112800/
その24 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1118381731/
その25 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1139848151/
その26 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1152450632/
その27 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1171289123/
2019/10/27(日) 12:57:27.85ID:XzNa/jca
その28 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1178592493/
その29 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1183510861/
その30 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1194677759/
その31 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1208487441/
その32 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1215230541/
その33 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1224219355/
その34 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1231685971/
その35 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1245239702/
その36 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1257872306/
その37 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1267179301/
その38 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1277810302/
その39 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1297275293/
その40 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1304000466/
その41 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1310293783/
2019/10/27(日) 12:59:12.60ID:XzNa/jca
その42 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1324641744/
その43 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1333714989/
その44 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1336729247/
その45 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1342918761/
その46 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1358172294/
その47 ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1377513461/
その48 ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1432977629/
その49 ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1521255147/
2019/10/28(月) 13:54:03.38ID:Jr4J2x8w
EQのP1999が10年ぶりに新鯖、green鯖が10/25オープンするよー

p1999はクナーク実装は1年後、ベリオスが2年後でそれ以降拡張しないクラッシックエミュ鯖

NPCトランスポーターがおらず大陸移動は船、NPCソウルバインダーがおらずバインドはoocで頼む、mapはLoYからなので使えず方向感覚必須、死んだらlv1から死体に装備が残りCR必須
こういう便利な機能が全部ないのがp1999

人口に関して
10年前にオープンした旧鯖のblue鯖は
usコアタイムで1000人、jpコアタイムで400人ぐらい
green鯖の人口がどうなるか不明だけど参考になるかも

久々に体験してみたいならぜひ参加を
https://www.project1999.com/
10年選手なんでwikiも超充実(読んでるだけで懐かしい)
https://wiki.project1999.com/
こっちにも貼っとく
2019/10/28(月) 17:39:13.47ID:izWXCG3t
オフィシャルのTime-Locked Progression Serverじゃなくわざわざ外部のエミュを利用するメリットって何があるの?
2019/10/28(月) 17:39:23.26ID:69CRapDK
greenはログオフするたびにクラッシュするなぁ
11名も無き冒険者
垢版 |
2019/10/28(月) 17:55:24.19ID:nKl1KAda
>前スレ996

P99のblue/red/greenサーバは複垢禁止です。IPチェックしてるはず。見つかったら即BAN

>9
P99は無料。LiveのTLPサーバは課金しないと選択できない、のが大きな違いかな?
12名も無き冒険者
垢版 |
2019/10/28(月) 18:44:31.51ID:D/6np/dp
新スレありがとうございます。
2019/10/28(月) 18:57:46.52ID:p8i1B4LC
>>11
家の光と携帯のテザリングでipは別物にしてたんだが
動作が独特だからパトロールに見つかったんだろうなあ
欲出してCCBに行ったのが失敗だった
2019/10/28(月) 19:21:41.76ID:umtffD/i
誰か通常鯖のNecの事知ってる人いれば教えてほしんだけど、
LucyのSpell群見てると上位の方にあるSlowがTarget typeがUndeadじゃないのがいくつかあるみたいだけど、
これは変革が来たって事?
相変わらずFearは無いからFearKiteは駄目っぽいけど
2019/10/28(月) 20:30:26.17ID:GporC94Y
>>9
実績じゃない?
Blue鯖が10年経っても週末1000人ぐらいいるっていう
eq爺がインし続けて中々過疎らないっていうのは大きい
まあgreen鯖できてからは流石にBlue過疎ったけど
2019/10/28(月) 20:32:52.68ID:W6+C3Cmz
昔はLv50になるのに1年かかってたな
Kunarkがでてから60になるのに更に1年くらい
とてもじゃないけど今そんな苦行はやってられない
2019/10/28(月) 21:41:12.35ID:ffie6JHp
>>14
それsingle undead対象だよ
kiteしたいならdarkness、さもなくばroot rotで今も変わらず
2019/10/28(月) 22:22:37.60ID:umtffD/i
>>17
返信ありがとう
スタイルはずっと変わらずか
ちょっと変化があれば再開してみようと思ったが、残念な気分だ
2019/10/28(月) 22:37:44.01ID:yO55qWBD
ターゲットをUndead属性に変えるスペルがあるからそれ使えばUndead Slowも通常のmob相手に使えるよ
2019/10/28(月) 22:55:41.14ID:nwBziB1U
>>14
Target: Single, Restriction: Undead
Binding of Mourgis Rk. II
https://spells.eqresource.com/spells.php?id=56658
Binding of Itkari Rk. II
https://spells.eqresource.com/spells.php?id=35705

https://www.raidloot.com/Spells.aspx?name=Binding+of
[35705/9553] Binding of Itkari Rk. II
[56658/9753] Binding of Mourgis Rk. II
Target: Single (If Undead)

Spell DevのAristoに、これはLevel 38のShackle of Spiritの下位互換だと皆何度も抗議してるんですが……
Scent of Thule追加効果のDeath's Malaise IVはDebuff付いてるからまだ雑魚用とかで意味はあるんだけど

結局Named相手には、Level 90+ Fire DD追加効果の以下のDebuffと併用でShackle of Spiritを入れることに

Smoldering Bones
https://spells.eqresource.com/spells.php?id=29629
Slot 2: Transform Body Type to Undead

Improved Combust Bones rank 1で+1 tick


Level 85でPestilent Paralysisを覚えると、Root Rottingの方が楽かも
Level 104でRemote Sphere of Decay Rk. II使えるようになると、今度はPet Tankも効率良くなる
しかしRoS/TBLでMoloできるNamedって居るのかなあ……Overthereでも相当厳しい気がするけど
2019/10/29(火) 03:12:38.90ID:CC9xp6YX
ただでさえDaybreakはリストラしまくってんのに
せっかくのファンがエミュレータ鯖をやるのはいかがなものかと
2019/10/29(火) 06:12:29.00ID:NWWpuc4a
>>20
なるほど、昔はおふざけだった骨DDを介して無理矢理Slowを入れるわけですな
ありがとう

昔、引退した要因の一つが拡張が出る度に追加されるSpellが従来のものにLv上昇分数値を上乗せしてるだけで
同じことしてるだけなのに嫌気がさしたことなんだよな
他のMMOやってもこんな変なプレイスタイルなClassに巡り合えなかった
もっと大事にしてほしいと思うわ
2019/10/29(火) 11:35:07.48ID:bzGHB+HT
CT鯖で10年ぶりくらいに復帰してみようと思ってるわ
のんびり長く続けられるといいなと思う
2019/10/29(火) 20:35:47.51ID:h1OCPSjL
1999はそもそも公認鯖だしなぁ
複垢傭兵でなんでも一人で出来るのに飽きたのが他人恋しさにやってんじゃね
2019/10/29(火) 21:06:24.15ID:sao59NP0
>>9
自分的には昔のFreeportとQeynosの街をぶらつきたいからかな。
Time Progression Serverもいいけど、確か上記二つの街は改変後のデザインのはずだし
せっかく1999年のサービス開始当時を振り返りたと思ってるのに
思い出深いスタート地点の町が完全に別物というのは何か違う気がする。
2019/10/29(火) 21:10:38.29ID:IK3mP8Ig
コモンランドも変わったしなぁ
2019/10/29(火) 21:42:39.21ID:Ln0eBYfg
さすがにP99に日本人の集まってるところはないか
2019/10/29(火) 22:09:26.69ID:3+7A+0r9
改変前のオアシス行ってワニ狩りしたりサンドジャイアントやスペクターのトレインにひき殺されてみたりCR後の休憩に海側の岩場でのんびりしたいと思うことはある
2019/10/29(火) 22:11:13.12ID:y5oKxC0j
>>28
やるなら何時?今でしょ!状態ですよ
最高で2500人くらい居て笑えるくらい混雑してますww
2019/10/29(火) 22:12:34.20ID:IK3mP8Ig
クラシックで2500人かぁ
初期のVeeshanを思い出すなぁ
2019/10/29(火) 22:14:22.42ID:NWWpuc4a
Freeportは絶対に昔の方が良かった
ゲート付近の曲はKaladimの玉座に行かないともう聴けない
Ituneとかでリメイクされた曲をDBが販売してるけど、Freeportのとこのだけが何故か無くてものすごく残念
なぜあんなチョイスにしたのか
2019/10/29(火) 22:17:23.81ID:h1OCPSjL
先行組みは大分散らばったけどCCBにまだ40人以上キャンプしてる
まだレベル一桁いっぱい居るからベルト狩りでもしようぜ
2019/10/29(火) 23:06:00.76ID:isn8WgxA
昔のサーバー選択画面に人数が出ていたころでも
600とかだった記憶
2019/10/30(水) 00:29:53.04ID:ehxWXa24
そういや突然思い出したんだけど昔のEQのUIに接続状態表示するwifiのアンテナみたいなのなかったっけ
UIのカスタマイズのアップデート入った時に無くなったような気がするんだけど
2019/10/30(水) 00:34:26.81ID:T/5fmA8G
House of Thuleまでやってて引退したnecLv90なんだけど、
Silver状態でVoAに行ってみてBeastなんとかってZoneのWyvernLv93をRootしつつDoTで倒したんだが、10分ぐらい格闘してた
こんな大変だったっけ?
一回触れただけでHPが5%まで減らされるし、Tapしても1%も削れずに冷や汗かいた
やはり続けるのは限界だったんだろうか
装備はUnderfoot1つ前のRaid装備で固めてる
2019/10/30(水) 01:45:14.54ID:uLQ+clpU
その通り大変だぞ
2019/10/30(水) 01:53:53.17ID:e9kD8aZt
>>34
fps表示するやつじゃね?
確かf12とかそこら辺のファンクションキー
2019/10/30(水) 03:43:26.90ID:VIKmQNr5
LV90までやってSoDのRaid装備とか冗談やろ
バザーで捨て値のHoT産装備の方が性能上やぞ
2019/10/30(水) 04:47:40.21ID:L7darZdS
>>34
緑から赤くなったら切断されるやつかね
2019/10/30(水) 07:36:33.15ID:pLZ8WjHS
greenってmapないよね
マジで道分からんわ
2019/10/30(水) 07:51:24.50ID:2qaxcTGA
昔は/locを元に現在地を表示する地図ツールを使ってた
今でも動くのかどうか知らんけど
2019/10/30(水) 10:39:35.93ID:A40iLaZl
P99wikiにその手のツールの紹介ページがあった
今も使えるのかどうかは知らん

https://wiki.project1999.com/Players:Technical
2019/10/30(水) 11:16:38.20ID:uejZejvp
せっかくだからやったことのない種族、やったことのないクラスで始めてみたけど
手探り感を楽しむどころか自分が何処にいるかすらわからない恐怖に押しつぶされそうww
死んだら死体見つけられないかも、って思うと遠出も出来ないっていう…
44名も無き冒険者
垢版 |
2019/10/30(水) 13:53:34.34ID:ncJJqfSN
今は死んでもOKになった
2019/10/30(水) 14:51:40.40ID:ZeRJujKn
Green鯖はハイブリッドに重いペナルティーがあったり
効率の良すぎた初期クエがNerfされてたりで
かなりマゾゲーになってるけどやっぱEQは楽しいな
OOCみてるだけで和むわw
2019/10/30(水) 17:47:54.12ID:x6kZEeHC
特定ゾーンのEXPボーナスもないからかなりきつい
2019/10/30(水) 18:51:36.85ID:2qaxcTGA
昔はそれが当たり前だった
Progressionとか1日で50が当たり前にいたけど
完全に別世界
2019/10/30(水) 19:42:38.50ID:e9kD8aZt
プログレ鯖と違ってP99は急がなくても急激な過疎が起きないって分かってるのもあるかなぁ
今の激混み状態よりは減るだろうが10年たったBlue鯖で
ついこないだまで普通に組めてたからな
2019/10/30(水) 22:05:07.16ID:eWAApQxR
>>35
PoTranqでPreserving Sponsor's Cap/Sleeves/Wristguard, Deathscent Cloth Wristguardを
Bazaarで残りのVisible (Gilded Riding Gown, Ellithia's Hot Handwraps, Crescent Slacks, Herbed Slippers of the Botanist)と
VoA Tier 1 non-Visible (Whisper-Steel Loop, Stem of Destruction等)を揃えて挑戦しなさい

92まで上げてRoF Tier 1装備揃えた上で、93-95でAutograntしてから挑むのが適切レベルではあるがね
2019/10/31(木) 06:09:17.38ID:0oVwCaFJ
>>49
ありがとう
後は言語関係大変そうだけど一人でがんばってみる
2019/10/31(木) 09:44:20.65ID:BSIopLjh
昔は航海中にAFKすると裸でbind地点に戻ってて
島民に襲われたログだけ残ってるとかあったよね
港も街に着く前に海に飛び降りて裏口から入ってたのが生々しい
2019/10/31(木) 20:57:19.35ID:nc1RHyXI
BBMに居るとBOAT!!!ってシャウトが流れてて面白い
BindしてくれるLv14のキャスターが神の様に崇められてる
2019/10/31(木) 21:44:13.71ID:rfu2rl6v
良いなぁそれ
在りし日のEQの姿やね
2019/10/31(木) 21:54:52.09ID:AtmIxFJi
BBMとFP間の海に謎のドラゴンか怪物がいて泳いでると襲われるって噂あったよね当時
2019/10/31(木) 22:25:12.39ID:0oVwCaFJ
TDにはいたりする
2019/10/31(木) 23:53:05.02ID:jxGIQnwg
1度船から落ちて散々さまよったあげく
Sirenに殺されて回収不可能になったことがあったな
Mapもない時代にOoTで迷ったら死以外なかった
57名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/01(金) 08:33:35.47ID:h0oO10Ez
SC覚えたネクロに金積めばなんとかなる
ただOoTから妖精大陸にかけて、Evilは安全地帯がCCBとAkanonのネクロギルド内ぐらいしかないから船乗ってもらうだけで大変かも
2019/11/01(金) 09:20:53.69ID:zW+vfD+9
昔のCRは命がけだったなぁ(遠い目
2019/11/01(金) 10:04:48.68ID:Vo129znj
Befallenの井戸に落ちて死ぬとか
GukBの橋から落ちて死ぬとか
まず死体にたどり着けない場所で死ぬと
必死に知り合いを探すか諦めるかの2択
2019/11/01(金) 10:18:52.62ID:xsWNvGKX
金積んで土下座交渉でoocすればCRには外国人は協力的だよ
p99の青鯖の話だけどSoVのToFS高階層で壊滅してkeyロストした時もECでoocしたらサルベージgrp作ってくれて助けてもらった
結局金も受け取らなかったし
61名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/01(金) 18:57:44.73ID:vRboWl0h
当時はアメリカンな奴ばかりだったからな
今じゃチョン勢があまたのMMOをbotで荒らす時代、詐欺も当たり前
2019/11/01(金) 20:28:48.55ID:oy/4+bMn
緑鯖どうしてこんなにレベル上がらないの?と思って調べたら
初期のドギツイ経験ペナ生きてるのね…
2019/11/01(金) 21:33:03.77ID:zW+vfD+9
Troll SKとかほんま地獄やで
2019/11/01(金) 21:58:38.66ID:qjlMmOyq
緑鯖おもしれーwww
周りみんな裸だらけでチェインとかUber過ぎて眩しいわw
2019/11/01(金) 22:09:02.82ID:nmFrlXf8
>>63
その代わりリジェネがすんごい
2019/11/01(金) 23:46:17.13ID:zMnvF17b
昔はブロンズアーマーを一式揃えて一人前みたいなトコあったなあ
2019/11/01(金) 23:51:01.42ID:9uqC0mjx
これから蔵を一から落とすんですが総ファイルは何GBあるんですか
2019/11/02(土) 00:28:25.80ID:X7p0Ml9B
オーガでネリアク来れた!!
バリアフリーとかそういうの完全無視なサイズ感初めてww
2019/11/02(土) 12:23:34.01ID:ElETXZKn
p1999のスクショ見たらスペルアイコンが懐かしすぎるんだが
2019/11/02(土) 13:45:35.12ID:JzvOttOX
CCBがtrain地獄で射精しそう
71名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/02(土) 20:00:29.53ID:dswYEFWO
p1999の始め方が詳しく書いてある日本語サイトってありますか?
2019/11/02(土) 20:52:24.87ID:X7p0Ml9B
>>71
日本語は無いけど本家サイトの左上のgetting startedに書かれてる通りに
アカウント取得したり手動でパッチ当てたりして行けましたよ

クライアントはここから
https://drive.google.com/drive/folders/0B3iP1t5rEYxbemFtQzZSZ1NTZlE
73名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/02(土) 21:45:14.07ID:dswYEFWO
>>72
この通りにやってるつもりでも
LaunchTitanium.batのところで
'eqgame'が見つかりませんって出てしまうんですよね。
2019/11/02(土) 22:10:46.69ID:0hSLMuy8
>>73
そいうのはだいたいセキュリティーソフトでブロックされてんじゃないか?
ホワイトリストに入れるか着ればいけるんじゃないの
2019/11/02(土) 22:13:13.64ID:0fsVRmOu
ファイルが入っていないとか?
2019/11/02(土) 22:23:46.41ID:0hSLMuy8
https://www.project1999.com/forums/showthread.php?t=2651
・Titaniumインストール
・パッチは当てない
・Project 1999 Files (V52)をクライアントに上書き
・Launch Titanium.batで起動

アカウントは
https://www.project1999.com/account/?Play

petiもアイテム再生も時間かかるけどちゃんとやってくれるので
適当にやらないほうがいい
2019/11/02(土) 22:26:09.77ID:0hSLMuy8
書くの忘れたけどZoneでよくクラッシュする人は
eqgame.exeの互換性をXP3にすると良いかもしれない
78名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/02(土) 22:35:41.40ID:dswYEFWO
>>74,75,76
セキュリティ切ったらできましたー!
ありがとうございますー!
79名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/02(土) 22:56:16.64ID:dswYEFWO
何度もごめんなさい・・・。
project1999ってキーバインドの変更はできないんですか?
w,a,s,dで操作できるようにしたいんですが・・・。
質問はこれで最後にします。
2019/11/02(土) 23:18:33.04ID:CMwcdUlS
別に質問くらいはいいとおもうで後からやる人も何回も質問しなくて済むし
Alt+Oでオプションでるからキーバインド変えられる俺も最初解らんかった
81名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/02(土) 23:19:34.50ID:G/VcNXzX
>>79
alt+oで option window開いて、Keys tab, select category:movement。
Move Backとか出てくるのでKeypressをクリックして指定したいKeyを押すとアサインされます。
2019/11/02(土) 23:21:38.70ID:0hSLMuy8
>>79
よかったよ!僕もGFのBGM久しぶりに聞いて泣けてきたから
是非体験してもらいたくてね
2019/11/02(土) 23:26:35.55ID:X7p0Ml9B
>>79
ついでにホットキーの2番辺りにSenseHeadingのショートカットを入れて
ホットキー2番のメインとサブのキー設定をAとD辺りにすれば
ちょこまかするたびにスキル使ってくれてレベル5なるまでには200行きますお勧め

/doa xと/locの複行コマンドだとログがひどいことになるけど
不意の死に備えるには良いかも
2019/11/02(土) 23:48:50.36ID:0hSLMuy8
Midiが当時のサウンドフォントとWin10 ので合ってないので
特定の場所のBGMがおかしくなるんだけど
下記の記事になおしたが書いてあります
https://www.project1999.com/forums/showthread.php?t=81207
2019/11/02(土) 23:53:33.25ID:0hSLMuy8
連投ゴメンまとめて書けばよかった。

テクスチャーも一部おかしいのでなおしかた
https://www.project1999.com/forums/showthread.php?t=87281
2019/11/03(日) 08:19:42.31ID:lm+P7e4e
今のFreeportはこれが聴けないのが悲しい
https://www.youtube.com/watch?v=pQ6rOJEvpZM

DBが新たに作ったOriginalのサントラにも何故か入れてない
EQ2だと陰鬱な曲に変わってるし
Kaladimの王様の所で聴けるけど、やっぱFreeportで聴きたいわ
87sage
垢版 |
2019/11/03(日) 08:52:49.19ID:uXWw01jv
P1999ってSoVまでですよね?
当時、結構クラス格差あったような気がしたけど
そういう所の調整パッチの様な物って入ってたりします?
2019/11/03(日) 09:22:37.08ID:KVrwq1sP
>>87
クラス格差原作ってどれのこと言ってるかわらかないが原作の仕様に合わせてある
xpペナとかイクサーのプレート不可とかgreenmistはイクサーのみとかね
いっぱいありすぎてここに全部書くのはめんどい
2019/11/03(日) 09:33:16.77ID:KVrwq1sP
ダメージの表示を
〜から殴られて10のダメージ
ってのを
10
みたいに数字だけに変えれたと思うんだけどどうするんだっけ?

あと
書式も
Yuuta say to out of chara
みたいなのを
(ooc)
みたいにiniいじれば変えれたと思うんだけど
知ってたら教えて
2019/11/03(日) 11:18:45.11ID:TSmuaHs6
>>87
どのサーバーの話を言ってるのか分からないけど

青はSOVまでの調整が入ってるのでペナもなくなってるはず
緑はどのタイミングで入るのか分からないけど現在はペナあり
SOVまで消えないんじゃないかな?
赤は全然分からんEQでPVPとかやったこと無いからなあ

とにかくwikiに全部書いてあるから読んでほしい
英語分からないならCromeつかって日本語に変えるんや
2019/11/03(日) 11:24:28.91ID:TSmuaHs6
緑が人多すぎてフォーラムでめちゃ叩かれてるから
青緑鯖(Teal)ふやすらしいね
2019/11/03(日) 11:27:41.15ID:NmnVt+g7
>>89
前半はhitsmodeコマンドで変更できます
http://www.jaburt.com/eq/hitsmode.htm

後半はどうやるんだろう…
2019/11/03(日) 12:05:22.05ID:qcp6jrBM
>>91
日本時間だと1000ちょいで人いっぱいだなあって感じだが
US時間だと2500だから印象だいぶ違うな
昨日の深夜CCBに79人いて場所の取り合い凄かった
頻繁にtrainが起きてDVinnがent付近で殺して回ってたぞ
2019/11/03(日) 16:10:36.54ID:TSmuaHs6
>>93
Train1回おきると連鎖して凄いよね
皆喧嘩しまくりだったわwww
2019/11/03(日) 20:15:23.67ID:ELX5212F
Tealできたら即キャラ移動するわ
まじで人大杉w
96名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/03(日) 23:07:19.13ID:Eeuh4umh
>>77
このXP3てなんです?
ゾーンで頻繁に落ちるから試してみたい。
2019/11/03(日) 23:09:24.56ID:4TcWO+Az
11月3日EST午後からTealオープンさせるよと言ってるから日本時間だと今晩2時ごろオープンやね
Green鯖やってた人も/moveコマンドで移動させられるとの事
2019/11/03(日) 23:40:22.46ID:HvRBVshm
今のEQだとトレインなんてそうそうみないからちょっと新鮮かも
2019/11/03(日) 23:44:37.02ID:NmnVt+g7
>>96
互換のモードですよ
Windows XP SP3 と似た動作するっていう設定があります
2019/11/04(月) 00:00:36.57ID:L4LON0XH
>>35
Deadhills行ってHeroic Adventureやってるとすぐレベル上がるよ
Into the hillsとScounting aheadが簡単だと思う
3匹リンクしてたりするから、Lull系使えるAltを別アカで育てるか、
自分でccしてなんとか頑張ってくだされ
2019/11/04(月) 00:30:23.77ID:S33B1rYi
LiveのEQだとEvac or Die
初期状態だとMobの方がちょっと足が速いから
斜め走りしてぎりぎりイーブン
2019/11/04(月) 01:35:16.55ID:eANHv1b3
>>96
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00267785-1572798677.jpg
・eqgame.exeを右クリック
・互換性タブをクリック
・赤でかこってある場所をWindows XP (Service Pack 3)にして適応

ただ人によってPC環境が違うから絶対なおるわけではないから1回やって様子見てみて
2019/11/04(月) 01:51:56.79ID:eANHv1b3
>>102
・eqgame.exeを右クリックでプロパティ
2019/11/04(月) 02:16:11.98ID:ypjHDoHz
せっかくだから一番初期のUIでやりたくなるなw
画面の左右と下が透過じゃないやつ
2019/11/04(月) 04:54:36.14ID:s27BTOTz
昔はウインドウモードすら無しで解像度も固定
流石にそれは却下になったんじゃない?
106名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/04(月) 08:16:37.56ID:GLB5mgUJ
>>97
現在、teal:green=470:1,700
約1/4が移行。
green->tealの一方通行で今日から2週間のみ可能。
多く移行するのがどのレベルレンジかだなあ。
移行した人、情報頂戴。
107名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/04(月) 08:22:49.13ID:GLB5mgUJ
あ、キャラ新規作成しただけで移行してないって可能性もあるか。
やっぱり暫く様子見かねえ。
2019/11/04(月) 12:44:12.11ID:FYF+hMvp
>>106
Teal鯖でもキャラ作ってみた
ちょうどGreenの三分の一くらいの感じやね初心者エリアがほどほど空いてて狩り易い
Grp重視ならGreenでSolo重視ならTealって感じかなぁ
2019/11/04(月) 12:49:50.93ID:s27BTOTz
jpコアタイムだと1/4ぐらい減るからその人数のままだとgrp組みにくそう
2019/11/04(月) 12:52:43.17ID:vRv01Tr4
初期仕様で複アカ不可だと
Groupの組みやすさが遊びやすさに直結するから
人の少ない鯖は厳しい
2019/11/04(月) 15:31:14.85ID:MxO2zgQK
どこぞのRAIDギルドにでも入る予定じゃないなら緑が良さそうね
2019/11/04(月) 17:03:40.86ID:3aoeZ7Zs
greenはギルド組が多数残ってるな
Tealはほとんどギルドいないわ
2019/11/04(月) 20:42:29.53ID:MxO2zgQK
Bishounenとかいうオーガが居て完全に笑かしにきてるwww
2019/11/04(月) 20:58:54.54ID:FYF+hMvp
試しにギルド作ってみようとしたら最低6人いないと作れないのか
しかし便利なギルドウィンドウもないしどうやって連絡とりあってるんだ
2019/11/04(月) 21:13:37.98ID:yEDZ9ztf
Discordでいいんじゃね
116名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/04(月) 22:08:29.37ID:iJZ5+bTD
>>102,103
ゾーンで落ちなくなったような気がします。
ありがとうございましたー。
色々なキャラ試してみましたが、オーガが一番楽ですね。
強いし、お金がすぐたまるし。
117名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/04(月) 22:58:00.02ID:B3PEmBh9
green、aisa core timeは少しだけ人が少なくなってGroupingが楽になった気がする。。
現在、Lv16のSHM。HPHガラガラの時間があるとか信じられない。

LFG ONにしておけば、自然とTellが飛んでくるね。今まではそうでもなかった。
大分、いい感じだと思うな。
2019/11/04(月) 23:58:04.85ID:6XuFjeb9
公式が基本無料になったらしいので、久しぶりにEQをやろうと思ったが、ソロは辛い…仕方ないので2垢でやろうと思ったけど、設定ファイルが書き換わったりしてめんどくさい。
以前使っていたEQJEcってツールを探したけどどこにも見当たらない。誰かうpしてくれませんか?もしくはリンクあれば教えて下さい。
2019/11/05(火) 00:06:38.89ID:4of1AuxG
レガシーアイテムに執着なかったら
Blueで遊んだほうが良いかもねw

ちなみにJBoots取った人が30時間だったらしい
2019/11/05(火) 00:32:31.15ID:4of1AuxG
>>116
WARもSHMも突詰めたらOgre最強って答え出てますからね
Rok出るまで頑張れればだけどw
2019/11/05(火) 01:04:49.72ID:swRK11C0
海外のbox用アプリじゃダメなん?
最近また始めて複垢でやってるけど違うフォルダにインスコするだけでも出来てるよ
2019/11/05(火) 03:27:28.32ID:sb8zQAfd
1PCで2〜4垢起動させてるけど
設定ファイル書き換わり?とかで何か困ることあるっけ?
何も考えずにプレーしてたわ
123名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/05(火) 11:43:49.12ID:y/dNo0or
Tealのキャラ数800超えたね。
1/3 だ。
124名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/05(火) 12:36:52.04ID:DCKySutm
VoAのMobかなり痛くてタフでexpも少ないな
次のRoFの方がいいんだろうか?
bazaarでVoAのspell全部手に入るならスルーしたくなってきた
2019/11/05(火) 13:14:59.75ID:dLr2oYeh
今更だけど無印EQって街やフィールドに一応BGMあったけど拡張パックって使い回し以外ほぼ無いよね
これって何か理由あるの?
126名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/05(火) 13:28:35.41ID:w4WPqSMB
あああEQマッタリやりたいけど時間がねえ〜;
127名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/05(火) 18:25:41.65ID:15359JBf
>>125
RoKは音楽邪魔論で環境音だけになった
SoV、SoLは一部ある
PoPで復活
combat musicまで変える余計な事してくれて現在に至る
2019/11/05(火) 20:08:33.48ID:iuGLIguS
>>127
なるほどそんな論があったのか
RoKの世界がやたら殺伐に感じるのはそのせいかのう
2019/11/05(火) 20:22:13.84ID:KEYx2JVi
引退するまで続けてきた分にはRoKが一番広大で冒険している感じがする
SoVはほぼ雪原地帯だし
SoLもすごいんだけど、名前が付くcamp場所ってあまり記憶に残ってない
2019/11/05(火) 20:59:45.26ID:R8Jup3qf
SoLは少人数だときのこをずっとやってた記憶があるな
幅広いレベル帯にZoneが分散してる分
Lvl60がAAを稼ぐ場所なんて僅かしかなかった
2019/11/05(火) 21:09:14.45ID:KEYx2JVi
>>130
なんか俺もそんな気がするわw
後は最終RaidZone2個手前辺りで幽霊っぽいのと手がいっぱいあるやつ倒してたな
2019/11/05(火) 21:39:14.10ID:Pq8gIs3K
Maiden's Eye
2019/11/05(火) 21:44:49.38ID:KEYx2JVi
そこだそこw
たまにTrainも起きてた
2019/11/05(火) 21:50:29.50ID:Dp+MoXKA
俺もSoLの記憶殆どないわ
2019/11/05(火) 21:53:22.09ID:R8Jup3qf
SoLでのCampってKey目的であちこち行ったけど
それがなかったらわざわざ行こうと思うような場所じゃなかった
2019/11/05(火) 22:02:21.91ID:Pq8gIs3K
全体的に暗いし敵がキモいし妖怪人間みたいなのいるしなんか歩いてたら芋虫湧くし
2019/11/05(火) 22:12:20.45ID:KEYx2JVi
やはりKunarkに初めて行った時の新天地に到達した気分に勝るものはないわ
2019/11/05(火) 22:16:05.11ID:UpQkMbCk
twitchで配信してる外人さんと組んでて恥ずかしい
っていうか英語できないのに…
139名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/06(水) 12:30:58.02ID:cpSvLlrN
FVの町はイベントでOTのevilの連中に占拠されたままなんだっけか
懐かしさのあまり船で低レベルキャラで訪れたら襲われてえらい事になるな
2019/11/07(木) 22:19:27.70ID:icfkzHSS
緑鯖でWAR CLR DRUの3赤みたいな構図のパーティーが居て
日本人みたいな名前の付け方でドン引きだわ
2019/11/07(木) 23:25:23.94ID:19RfwyCo
BOX行為は垢BANだから覚悟してやらんとな
コミュニケーション取れないのは解るが規約違反はあかんで
2019/11/08(金) 03:02:27.18ID:GViCr+fE
/petition (name) and (name). I think are 2boxing

https://i.imgur.com/JvxaZ9u.mp4
2019/11/08(金) 11:10:55.64ID:8XvAF6Nt
freeportでぼんやりしてたらバインドしてくれとかSoWくれとかで
tellがひっきりなしでヤバゲー
2019/11/08(金) 11:11:45.75ID:8XvAF6Nt
しかも理由が田舎から出てきたとかいう笑わせる内容だったり
崖から落ちて死体回収に行くからっていう笑える死に様でウケるww
2019/11/08(金) 14:56:47.76ID:KW7blbxm
Druはsow、gg、potgとずっと人気者だよ
2019/11/08(金) 19:13:01.06ID:NOIO90E9
60CAPの時代のDRUはヒーローだよ
2019/11/08(金) 20:06:42.76ID:PU/Muihp
しかしその実態はpartyでは永遠の7番手
buffが本体で
ほとんどをソロで過ごし晩年は初心者エリアでbuffして悦に浸る毎日
148名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/09(土) 10:16:04.22ID:DyeEUAW7
そんな会話を蚊帳の外から無表情で聞きつつ自分の仕事をする俺NEC
2019/11/09(土) 10:53:18.58ID:c7X+rRFr
このスレの流れをみてp1999入れてみたけど、結構バグっぽい動きが多い。
ID,パス入れた後、サーバーに移動できなかったり、EQの画面内に赤い横線がいっぱい入ってしまったりとか。
再起動したら治ったけど。

/Whoコマンドもおかしい、どれくらいユーザーいるか各クラス試したけど、受け付けなかったり、異常にヒットする人数が少なかったり。
昨日の21:30くらいで多いクラスENCやNECで20人くらいでWIZ、PAL、SHDが7,8人しかヒットしない。
CLRやRNGはコマンド違うって言われた。

メーカー公認とはいえ、エミュなんだなーって感じ、公式とは安定感が違う。

ちなみに50ENCが一人いた。
150名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/09(土) 13:03:08.99ID:jYV/iMoO
>>149
CLR、RNGって文字列なら受け付けないんじゃねえ?
cleric, rangerが元だから短くするなら cleとかrangとか。

あとanonは引っかからないと思う。
同zone内や名前指定なら引っかかるけど。
151名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/09(土) 17:36:45.73ID:hFPWvUMP
p1999の青鯖でやってたけど、日本人ギルドが無いので、高レベル台で飽きてくる。
2019/11/09(土) 19:10:18.14ID:c7X+rRFr
>>150
失礼しました、たまたま最初3文字と職業名が一致するクラスだけ検索できたってことですね。

ごく初期バージョンだから、NewbieArmorもないんだっけ、苦しいですね。
猫とか狼の皮取っておいて裁縫でLetherArmor作ったりしてたなあ、昔は。
あとRusty武器研いで使わないといけないのか。
2019/11/09(土) 19:38:17.20ID:Ieu5YBr4
ソロでも30分から1時間で1レベル上がるからManglerもそれほどexp悪くないな
P1999はどれくらい掛かる?
154名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/09(土) 21:19:14.30ID:TPlNMBVf
>>153

lv20くらいまでだけど、大体 1 yellow bubble/hourってとこかな
2019/11/09(土) 23:04:05.03ID:NvZokTHk
初期のEQは拾い物でつなぎつつ
Quest Armorを目標に頑張るスタイル
そしていつかはPlane Armor
2019/11/10(日) 00:29:40.51ID:xfmFfTVo
Greenはなんとまだクラスアーマーもありません
2020年5月にro寺院アップデートっす
2019/11/10(日) 01:10:00.62ID:R+lCLmIQ
>>153
外でソロなら>>154氏が言うように1時間で1bblくらい、クソしんどいです
何処のダンジョンでも良いので白(同レベル)以上をガンガン回せるグループに入れば
2時間以下で1レベルって感じです

どうもダンジョンにはボーナス213%だかなんかが有るらしく、もりもり稼げます
2019/11/10(日) 01:12:04.61ID:R+lCLmIQ
バード用の武器や装備が手に入ったのでやったこと無いしやってみるか
と、始めてみたら、レベル1のコウモリに殺されてそのまま引退を決意
2019/11/10(日) 14:22:34.96ID:xfmFfTVo
Lgukっていくつぐらいからgrp組めるの?
Unrest以降の動きがクラシック限定だとよく分からん
2019/11/10(日) 14:53:42.95ID:3br5aP3e
今更やるならgreen鯖のCLRで姫ちゃんプレイがいいのかな。
通常鯖は特におススメはない感じなん?
161名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/10(日) 14:58:03.59ID:WDNzrY+o
>>159
LGukはlv30-35くらいからかな。
Unrest地下まで楽しんだなら35くらい行ってるだろうし、それなら中級ダンジョン全部やれるよ。
SoLA, CT, PFK, Mistmoore, SoLB。
メンツ固定なら欲しいアイテム目的で転戦するのがいいだろうね。
162名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/10(日) 15:30:49.68ID:zmgJ1ATS
p1999面白そうだな〜
当時を思い出す
2019/11/10(日) 16:40:22.19ID:R+lCLmIQ
>>162
今なら世界各地に死体職人が作品をおいて色を添えています
2019/11/10(日) 16:58:23.77ID:bMrCkD61
死体が残るMMOならいるよな死体でアート作るやつ
2019/11/10(日) 19:05:01.23ID:KjWbjO6l
Wfp gateでたまに見かけるz軸上に積み上がってる死体ってどうやって作ってるん?
2019/11/10(日) 23:48:19.05ID:vmSkzDGa
p99 teal鯖外人としか組めないんだが日本人いないのか
2019/11/11(月) 01:09:48.68ID:wkh3ENDC
CLRは結構居る、Tankが絶望的に居ない
GreenでもJPtimeに人集まりにくい時あるけど
TealどうなんだろManaStoneだけ欲しいから移動するか
2019/11/11(月) 01:23:10.81ID:X1Jrd1co
みんな過去の苦労から便利なモテキャラ多いのか。
初期戦士とか絶望感あったが、PALとSHDそこそこやれたっけ?
2019/11/11(月) 02:42:47.63ID:siY/dG9N
むしろtankクラスがモテモテだよ
バインドとゲートないのはかなりキツい
grp組む時も常にタンクが足りない
2019/11/11(月) 03:38:34.30ID:ZecC7Fqp
SKとPAL大人気だよ
SKとPALじゃないと戦闘中medi出来ないからww
2019/11/11(月) 08:30:11.30ID:Tfst3Gay
移動は命がけでソロきついし装備が本体だからやたら金いるし、
全滅した時に戦犯にされること多いしSoVで死ぬの確定してるし、
ほんまTANKは地獄やで。他のMMOでもめっちゃ少ない
2019/11/11(月) 10:04:57.62ID:3iRc34Sn
SoVで何かあったっけ?
2019/11/11(月) 11:08:45.65ID:X1Jrd1co
モンスの火力爆上がりで大型WARじゃないと持たなかった記憶がある。
ここら辺からCCHし始めるはず。
2019/11/11(月) 11:14:54.38ID:vrzvLRzJ
モンスて
2019/11/11(月) 11:23:53.82ID:3iRc34Sn
ああ、そういう意味か
まだHate簡単に取れない環境下だからgrpならwarより需要高いよ
そもそもタンク不足だから問題にならない
2019/11/11(月) 11:40:02.92ID:rr/c6igV
raid三昧の生活を送るならともかくgroup主体なら関係ない
そもそもraidのCLRはCCHマシーンになって
つまらなくなり居なくなるのが多かった
2019/11/11(月) 12:57:37.22ID:X1Jrd1co
よーしいっちょバーバ女戦士やるか!って昼休みに導入したぜ。
…昔このグラでも女キャラ超エロく感じてたのは俺だけだろうか。
2019/11/11(月) 14:10:27.39ID:3iRc34Sn
>>177
生き残るための序盤のアドバイス

船旅したら絶対バインドするように
船旅先で死ぬと萎えて辞めてしまうから絶対だぞ
oocで頼むより街にいるキャスターの目の前に立ってtellした方が確実なのでオススメ
Can i get 〜でおk
2019/11/11(月) 14:21:59.17ID:X1Jrd1co
>>178
ありがとう。操作方法分からなくて一旦ログアウトした。
調べてもでてこなかったんだけど背部視点でカメラ引くのは何ボタンだっけ。
2019/11/11(月) 15:33:53.94ID:RRDKo8bV
初期設定なら alt+o でオプションが開くので、そこから keys の設定を確認するなり変更するのが吉
2019/11/11(月) 17:20:19.64ID:l2pTaDAj
リストシステムの意味が全然分からんw
2019/11/11(月) 18:00:29.18ID:3iRc34Sn
>>179
一人称視点でマウスホイールコロコロだったと思う

バーバリアンの故郷は全種族の中で一番過酷な地域だから
可能ならケイノスまで行ってバインドする事をお勧めする
ケイノスから船には乗らなくていい
183名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/11(月) 20:05:43.50ID:6z0YNdR1
KaelのDtVに勝てるかどうかってとこだな
2019/11/11(月) 20:26:08.15ID:boDkSokl
昔はわりと緩いところでもSoLで底上げしてからやれたけど
当時の仕様のままだとDtVも強敵
jpn timeにガチRaid勢がどれだけ集まるのか
2019/11/11(月) 21:17:33.72ID:IsNu0i0Y
DtVとか一部のnamedはこいつらだけDropするSpellがあったな
necの骨にならないIceDDとか
2019/11/11(月) 21:55:16.44ID:Lcw2VL4l
初期EQはマゾ難易度だもんな〜
暇見てやってみよ
2019/11/11(月) 22:15:53.03ID:IsNu0i0Y
snareとfearあればまともなtankやslow無くても何とかなるのも初期
ただしある程度ひらけた場所に限る
2019/11/11(月) 22:30:13.07ID:3iRc34Sn
英語力幼稚園児だから無理ゲー
どっかにネトゲ用の例文ないの?
このままでは永遠にgrp抜けれないとかありそう
2019/11/11(月) 23:33:41.36ID:tPXkC+rY
英単語並べるだけでまあまあイケる
グループ抜けたいなら
Sorry Im Log Soon
とか言っときゃいいねん
EQの裏でブラウザ動かしといてグーグル翻訳さんのお世話になってもいいぞ
190名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/11(月) 23:38:54.68ID:OO2oEHYT
今日船旅で一緒になった40CLRに、Green先端組の状況を聞いた。
やっぱりTankは極端に少ない。TankはLevelingきついから今はTank用のItem集めしてる連中が多いんじゃないかと言っていた。

そして驚いたのが、SoLB、既にLairにいるMagus以外のFire Giantは全部Killされた事。しかも総数14キャラ、Lvも30台が多かったと。
どうやったのか聞いたら、ENCがLDC charm petにしてゴリゴリやったんだと。確かにLDCペットにすると強いけどねー。

有力GuildもRaidはまだまだこれから。ほとんどがLeveling重視。どっかが一つにまとめてくれないか期待してた。
Asia Core Timeは不明。それでもこの時間700人ほどLoginしてるし、いくらでもRaid Guild出来るよね。
2019/11/11(月) 23:51:20.35ID:9W2gHpP/
>>188
正直に言えばいいよ。l
ビフォーレンの穴に落ちた仲間に向かって「友人からTell来たからバイバイ」とか。

「もう学校に行かなくちゃ」とか「親が屋根から落ちたので病院連れていかないと」とか言われたことあるぞ。
2019/11/12(火) 00:35:15.56ID:zV7xNgaN
女戦士頑張ってるけど夜真っ暗で発狂してるわ。
ちょいいじったハイエルフMAGとの落差にちょい心折れる
193名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/12(火) 02:12:34.03ID:LefX3jjm
Plane装備とかSoVarmorぐらいにならないとインフラビジョン付いてるのが中々ないだろうな
firebeetle eyeに世話になるしかない
2019/11/12(火) 02:33:28.76ID:OkhbzlfE
wis9盾をヒールしないスネアしないドルイドに持っていかれてワイ氏憤慨
2019/11/12(火) 04:43:40.61ID:dHJm6fi5
legacyアイテムが途中で出なくなるんだよね?
manastoneとかct0のdelfmaskとかかな
2019/11/12(火) 05:14:19.75ID:H1q/o45+
SKに死にまね最初からあるのな
2019/11/12(火) 12:22:01.49ID:VYviMsUa
>>195
2020年5月撤去予定
リスト
https://wiki.project1999.com/Removed_Items
2019/11/12(火) 15:04:52.37ID:sIzBwezA
初期はRogが一番キツかったイメージ
2019/11/12(火) 16:25:03.89ID:zV7xNgaN
めっさ暗くて泣きそうだったが、光球作ったらめっさ明るくなって草生える
2019/11/13(水) 00:38:52.77ID:MmNnBMA6
green鯖日本人で集まらずみんなそれぞれに遊んでる感じかな
2019/11/13(水) 01:46:28.31ID:VRDe1WN2
誰かが音頭取れば一瞬で集まるんだろうけど
現状はそれぞれで楽しんでるみたい
ちなみに出会った試しがない
そもそも日本語に由来する名前付けてないから
出会いようもないって感じw
2019/11/13(水) 06:07:29.69ID:MmNnBMA6
あからさまに日本語な名前の何人かに話しかけたけどスペインやアメさんだったぜ。
なかなかレベル上がらないから大変
2019/11/13(水) 07:50:42.95ID:PaU871dq
しかしレベル上がるの早いな
効率良く長時間プレイしたらあっという間なんだな
2019/11/13(水) 08:45:40.58ID:MmNnBMA6
まじかよ、必死にやってレベル3なんだが。
しゃーないからドワーフの町行って鍛冶上げしながらぼちぼちやってる。
まあ、楽しいからいいけど。
2019/11/13(水) 12:16:01.01ID:d5VREArg
gnomeがgrobbでスペル買ってきてくれって言ってきてワロタ
行ったけどリサーチスペルだから無かった
2019/11/13(水) 17:11:58.02ID:VRDe1WN2
GMの周りに死体転がりまくってるの見るだけで楽しめる自分
ライブサーバだと襲えないし襲ってこないから案外忘れがち
2019/11/13(水) 18:37:29.16ID:TdXTQRr4
EQのマゾっぽさで自信の忍耐力を鍛えられたw
2019/11/13(水) 18:49:45.46ID:7NAtEtGl
死体回収に4時間とか今では考えられんけど楽しかったな
209名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/13(水) 19:39:21.74ID:MmNnBMA6
嘘つけ、みんな半ギレで回収してたやないかw死体消える恐怖
GFでWTSとWTBがあんまないけど、WCで活発にやってるの?
レベリングより必死に上げてる鍛冶でひと儲けできるやろか。
2019/11/13(水) 19:40:09.83ID:WgZxRo7n
20年前ならいいけど、今そのマゾいバランスで遊ぶ気にはなれんわ…
みんな元気だなぁ
2019/11/13(水) 19:46:15.34ID:d1xyz6hE
CRだけはどうしてもやりたくないので俺はManglerで遊んでる
適度にゆるい環境なので遊びやすいよ
2019/11/13(水) 19:49:36.73ID:hmjAjjHn
昔 Suicupという名のバーバリアン女子がいませんでしたか?
2019/11/13(水) 20:01:24.05ID:92tPQy7O
green/teal日本人ギルドはよ作ってw
2019/11/13(水) 20:21:36.59ID:OXrAIqlr
>>209
WCでもまだまだ少ない
各拠点でoocしてるのと変わらない
多分みんなppがない
狩場でWTSしてるのも見かける
普段ジャリ銭として捨てられてる硬貨や持ちきれないファインスチールと物物交換狙いなんだと思う
リサーチスペル現地販売とか結構盛んだよ
2019/11/13(水) 20:28:43.14ID:d5VREArg
lv上がらな過ぎて貯まったrusty装備売りまくりで
lv5でbandedmailとboots買えたわ
216名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/13(水) 20:53:40.12ID:MmNnBMA6
>>214
まだまだみんな貧乏なのか。銅貨重すぎてよちよち歩きで毎回帰還してるよ。
レベル4なのに鍛冶60超えて鍛造剣作ってワイご満悦。
頑張ってbandedmailも自作するやで。
2019/11/13(水) 20:56:58.81ID:d1xyz6hE
そういや昔はお金に重さが設定されてたな
あなたのレスで思い出したわ
2019/11/13(水) 22:33:52.60ID:25e5URft
WIZ,CLR「小銭いっぱいで動けなくなりそう」
BRD,DRU「両替しに行ってくる」
WAR「たのむー」

こうだったかな
2019/11/13(水) 23:05:24.69ID:PaU871dq
MnkがLoot出来ないで泣くパターン
/splitしてるからがんがんLootしますとか言って
小銭だけ飛んでくるパターンもあった
2019/11/14(木) 00:50:18.89ID:k2Cw3wvB
SPlitしてるとMonkがやめれってよくキレてたな
それで誰かひとりがFinesteelの武器拾いまくってcamp後に換金して分配してたなー
alfalootでFSor5PPとか懐いよね
2019/11/14(木) 06:18:14.45ID:TpAJL77d
経験値ペナルティ思ってたよりえげつなくてワロエナイ
2019/11/14(木) 06:34:03.21ID:qKHw8zZL
Guild作るよりDiscordのが良いだろうね
Banも楽だし連絡もつけやすいし
2019/11/14(木) 06:36:27.46ID:TZngmkjQ
初期はほんまマゾゲーなんやなって。
ただUIとシステム周りは最新のせいか謎に遊びやすいな。
マフィンマジ売ってなくてキレながらレーション買ってるわ
2019/11/14(木) 06:40:05.61ID:TZngmkjQ
guildはレベルとお金と人数必要だったか。
確かguild名も審査されたはず。何故か日本名だと拒否されたな。
2019/11/14(木) 08:51:38.90ID:3on/pQIi
namedが出た時だけ木陰から援護してくれるwizとか今はいないんだろうな
226名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/14(木) 09:04:38.22ID:TZngmkjQ
それなんていうローンワンダラー
昨日でも苦戦してたら男前なShamanがBUFFとHealしてくれたで。
2019/11/14(木) 10:51:43.95ID:0i8Myjyu
>>225
namedひいたら雑魚は全く無関心なのにnamedにペットぶつけてパクった挙げ句
ペット死んで特大トレイン作って死にかけたMagなら昨日見た
2019/11/14(木) 11:42:53.39ID:88q6Dri0
p1999ポリシーだとキャンプは融通し合いましょうなんだっけ?
jbootsは熱いバトルになってそう。
2019/11/14(木) 11:59:44.61ID:KDY4ovm+
>>228
色々決められてるから身を守るため読んでおく事をお勧めする

https://www.project1999.com/forums/showpost.php?p=614444&;postcount=2

俺は知らずにとあるnamedキャンプ地で基地外にpetiされてkS判定受けてアカウント1日ロック、拾った物没収された
2019/11/14(木) 12:03:26.79ID:KDY4ovm+
>>228
ちなみにjbはリストコマンド対象だから多分修羅場にならないはず
俺のはリストコマンド対象じゃない有名なドロップのところ
もちろん修羅場だった
2019/11/14(木) 12:17:46.89ID:KDY4ovm+
俺が得た教訓は
(1)namedが沸く座標に陣取る事
(2)陣取ったらスクショとる事
(3)named湧いたら殴ってファーストアタックとる事
だった
ほんの少し離れたところで沸くのまってたんだが後から来た奴に1、2、3されて先に来てた俺がkS認定された
混んでるところはトラブルの元だからみんなも気をつけろ
2019/11/14(木) 16:39:25.07ID:88q6Dri0
怖すぎやろ。ワイ将お金貯めてレア買うことを決意。
飯代が嵩んできてこまる。MAGさんごはんと袋と包帯をですね…
2019/11/14(木) 16:44:57.87ID:jjGD2HPm
>>224
>確かguild名も審査されたはず。何故か日本名だと拒否されたな。
EQの世界観に合わない単語はNGだったような。

EQ2だとクリスマスイベントはあるけど、「クリスマス」じゃなかった。
イエスキリストはいない世界だから、その誕生日イベントではない。
2019/11/14(木) 18:50:44.76ID:KDY4ovm+
>>232

https://wiki.project1999.com/Food_and_drink
ここを読むと以前はどの食事飲み物も同じ効果時間だったが変更されたと書いてる
それはp99のバグだったのかオリジナルの仕様だったのか不明なんだけど
もしオリジナルの仕様ならgreenは同じ効果時間かもしれないのでマフィンとミルク最強
2019/11/14(木) 19:32:03.16ID:TpAJL77d
bakingしたくなったけどドロップ品ばかりで敷居高そうやな
236名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/14(木) 20:02:20.37ID:TZngmkjQ
俺の記憶ではSoVあたりで食事の持ちが変わったはず。
P1999は買ってみたところ全部一緒ぽいがばらつきがあるね。

料理のレシピみたら人肉食いっぱいあって草
2019/11/14(木) 20:04:16.83ID:0i8Myjyu
オアシスとかN/Sroへ行くと水だけやたら減る
みたいな設定があった気がする
2019/11/14(木) 20:07:04.60ID:P7syvQ1u
ドワーフのピクルス
239名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/14(木) 20:07:18.32ID:TZngmkjQ
そういやオアシスはやたら水消費した気がするな。
レシピみたらWolf Sandwichが店売りで作れるからここらへんから攻めれそう
2019/11/14(木) 21:53:34.94ID:KDY4ovm+
>>239
クイックレベリングガイドにあるよ
https://wiki.project1999.com/Baking

こっちの方が詳しいかも
http://www.eqtraders.com/articles/article_page.php?article=g19&;menustr=040020000000
241名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/14(木) 22:09:18.67ID:TZngmkjQ
>>240
それみたけど、Batwingはクエスト品で無理でね?っておもた。
Wolf Meatは投げ売りしまくってるから在庫いっぱいあるはずかなって。

ってか、妖精島に今日本人20人以上いるだろw
上手いこと音頭とればすごい集まりそうだけどDiscordは敷居高いか
242名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/14(木) 23:54:07.35ID:o6rpX5to
>>241
>Batwingはクエスト品で無理

よくわからんが、ECommsのKatha FirespinnerはBat Wing無限在庫だよ。
因みにFish Scales, Rat Earsも無限在庫。
2019/11/14(木) 23:54:29.34ID:0i8Myjyu
Hereisfeerrottっていう死体見るたびに笑うww
目印になりすぎ、ああでももう消えそう…
って思って今日久々に見たら更新されててワロタ
2019/11/15(金) 00:12:22.80ID:p7kB/g+j
Discord使った事ないけどただのチャットツールだよね
部屋作るのに気負う必要ってあるの?なんか管理しないといけないなら誰かに全権任せたいんだが
とりあえず無期限でp1999japanというサーバー作ってみた

fZE9PRj

これでいいんかな?
245名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/15(金) 04:30:31.96ID:fVqra6EB
不便さと辛さがいつまで懐かしく思えるかだな
果てにはRaidするしかなくなる
2019/11/15(金) 05:04:09.08ID:/Qt6Kd7k
LDoNが来るまでどうするかか。
nagafenはワイワイやれるraidだが、SoVやPoPのraidはみんな気力無いだろうね。
そこらへん調整するんだろうか。
2019/11/15(金) 07:31:58.76ID:HYJbAsq8
とりあえず勢いでdisco立てたけど
現在の位置付けとしてはLFGチャンネルとするよ
raidは想定していない
雑談ももちろんOKね
2019/11/15(金) 11:09:37.98ID:/zQkdH2u
レベル50になるまでやったらやめるかな
レベルも上がらないのにアイテムキャンプや
人様のヘルプで毎夜何時間も拘束なんてもう無理
2019/11/15(金) 11:37:50.04ID:WarHOTmK
自分はFF14とか新しいゲームに疲れてこっちに来たから、
これくらいのプレイ動作がやりやすくて助かるわ。
複雑な作業ないし、昔から焦っても仕方がないゲームだし。
2019/11/15(金) 13:12:43.13ID:HYJbAsq8
p99では急ぐ必要ないね
元々ノスタルジックを楽しむ物だから
と俺も思う
そもそもまともなexpは週末ぐらいだし
いろんなクラスをやってみようとも思ってるし相当lvの上がりは遅いはず
251名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/15(金) 17:04:33.72ID:WarHOTmK
でも昔もこれくらい余裕があれば色々同鯖のみんなとうまくやれたんじゃないかと後悔してる。
ごめんよ、Xevサーバのみんな。リーダーの俺が不甲斐ないばかりに。
一生後悔してる。けど、今度はできるかぎり仲良くやっていくよ。
2019/11/15(金) 17:30:52.38ID:O25LBuLO
まずは日本人ギルド作らんと集まりようがないと思うんだが
2019/11/15(金) 17:42:12.25ID:s+fbApq/
まだレベル10台なんだがGrp組めそうな人いますかね?
254名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/15(金) 17:54:21.50ID:WarHOTmK
自分はもっと低い6なんだ。10台が多そう
2019/11/15(金) 19:13:27.94ID:WarHOTmK
Discordで会話いろいろ始めてるから上の招待からきてね
2019/11/15(金) 19:16:55.00ID:GtderIEa
やっぱ日本人はtealが多いの?
2019/11/15(金) 19:32:52.08ID:6MjBY4H8
Discordはブラウザからも使えます
もしよかったら覗いてみて下さい。
https://discordapp.com/

サーバーを追加という所で
fZE9PRj
と入力したら参加できます。
2019/11/15(金) 19:36:01.25ID:6MjBY4H8
P99のサイトが英語なので敬遠してる方も多いと思います
ゲームの始め方がわからないよって人が居たら
まずDiscordを覗いて下さい私に分かる範囲でお教えできます
2019/11/15(金) 19:50:35.64ID:a5TUS8nJ
P1999の新サバってPOPまで拡張するの?
2019/11/15(金) 19:53:25.48ID:axx3D4Kl
面白そうだけどCRしてる時間が取れないから無理だなぁ
さすがに20年近く前みたいに廃プレイはもうできんw
楽しめてる人がうらやましいぜ
2019/11/15(金) 20:21:08.90ID:6MjBY4H8
>>259
VELIOUSまでの許可が公式から出てるみたいです。
現時点では不明です。初代の青鯖がVELIOUSで10年稼働してます。
2019/11/15(金) 20:26:24.03ID:6MjBY4H8
>>259
すみません緑・青緑の話でしたね。
緑と緑青はいずれマージします。タイミングは分かりません。
そしてスケージュールを追って新しいサーバーは拡張していき
最後には青とマージする予定みたいです。
ただ予定なので今後変わるかもしれないです
2019/11/15(金) 20:30:55.66ID:6MjBY4H8
>>262
私が思うにはPOPの拡張は無いと思います。
公式の運営もTLPで保ってる感じなのに
POPまで許可を出したらいよいよ危ないんじゃないかなと
2019/11/15(金) 21:48:03.55ID:a5TUS8nJ
そっかーありがとう
俺SoLで止めたからPoPを当時の雰囲気のまま遊んでみたかったなぁ
2019/11/15(金) 21:54:24.33ID:VluEbNMH
SoVまでだからSOLやPOPもしたかったな〜
アイテムや強さがかなりインフレした感あって楽しそうだった
2019/11/15(金) 22:28:19.00ID:fVqra6EB
PoPから音楽がmp3になる
PoEarthが秀逸
戦闘曲まで変えるのはいただけなかった
一曲は妖怪大戦争っぽい
2019/11/16(土) 02:20:48.28ID:J6H2XH89
わりかししわこいわこのかしわ
2019/11/16(土) 07:28:54.90ID:02xcDvIu
P1999始めたい、皆はどっちのサバでやってるの?
2019/11/16(土) 07:40:03.39ID:cCSfXXMk
ミドリ〜

Discord:fZE9PRj
2019/11/16(土) 08:56:32.80ID:02xcDvIu
ありがとー、緑サバでDark elf SKではじめました
2019/11/16(土) 09:54:45.99ID:VkKT/5Pu
ネリアク周辺の人口の多さに多分びっくりするよ。
熊に殺されてる人の多さに草生える
2019/11/16(土) 10:59:12.95ID:02xcDvIu
やべぇMAP無いのとCR必須なのが想像以上にきつい
2019/11/16(土) 11:03:34.25ID:Rdg+el0G
greenはわざと視界を限定する設定みたいになってる気がする
遠くが全く見えないから迷って死んだら本当に死体ロストの危機

こんなんだったっけ?ってライブサーバで遊んでみたら
ライブはライブで遠くまで見えすぎww
2019/11/16(土) 11:34:08.44ID:cCSfXXMk
>>272
Lets Join Discord
fZE9PRj
2019/11/16(土) 12:37:29.45ID:vf5g0RzU
本家は次回でレベルキャップ115もあるんか
今も最前線やってる人はすごいな
2019/11/16(土) 12:38:52.35ID:vf5g0RzU
当時のハマりっぷりは最高だった
もうあんな体験出来ないと思うと感慨深い
2019/11/16(土) 13:14:55.72ID:VkKT/5Pu
本家はPCと出会うことが稀ってまじなの?
2019/11/16(土) 13:17:17.12ID:0xtxhta2
green/tealは複垢banだから余計にきついな
2019/11/16(土) 13:25:00.38ID:Rdg+el0G
そう言えば複垢してたっぽいやつ速攻消えた
BAN食らったか、どのみち長続きしないタイプだったのかは謎だけど
2019/11/16(土) 13:57:21.17ID:cCSfXXMk
>>277
本家とか絶望的
まだp99のが会える
2019/11/16(土) 14:00:01.60ID:cCSfXXMk
>>279
https://www.youtube.com/watch?v=NfvADznhTQA

こうなるw
2019/11/16(土) 14:18:05.87ID:Rdg+el0G
>>281
ぶち転がされてるwwww
283名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/16(土) 16:29:10.02ID:s2GXQ6oh
P1999のwiki見ると
ソロの強さが
bard > enc > nec
になってるんだけど、そうなの?
necが一番ソロ強いと思ってた・・・。
2019/11/16(土) 16:32:12.76ID:WPzRtCSw
WoWは公式がクラシック鯖を作ったけど、EQはもうそういうの作る体力がなさそうだな
2019/11/16(土) 16:40:34.03ID:Rdg+el0G
>>283
レベル30でノンストップでHG/SGやれるのバードくらいじゃないですかね
なんか昔チャームって下手したら数秒で切れたほぼほぼ使えない(使いにくい)スペルだと思ってたのに
1999だとチャーム当たり前で逆にびっくりレベル
ENCなんてCCよりCharmが重視されてたりしますよ

2incするようなところでもチャームすれば1vs1の環境かんたんに作れるし
そもそもlullで簡単にリンク切ってて1vs1の環境作りやすいってのが良さそう
2019/11/16(土) 16:49:16.41ID:VkKT/5Pu
バードは店員チャームして別の定員殺すという悪鬼羅刹の所業をおこなってる
287名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/16(土) 17:02:26.08ID:s2GXQ6oh
へー、そうなんですねー。(Bardやろっ)
2019/11/16(土) 17:03:35.51ID:QrBhfLmQ
rootやらcharmやらの時間での再レジスト判定がないのか非常にゆるくなってるみたいで
着弾時のレジスト判定さえ抜ければほぼ効果時間いっぱいまでかかるっぽいね
2019/11/16(土) 17:06:10.23ID:GAvkOExX
低レベルなのにチャームしてるプレイヤーが多いし
この辺りはLiveの仕様に近いのかもね

当時のCharmなんてすぐに切れて実用とは程遠いネタだった記憶
2019/11/16(土) 17:11:36.38ID:QY9GacRK
Bardって3秒おきにソングアイコンクリックしないといけないのが大変で
当時腱鞘炎になってかたから、たとえ強くても二度とやりたくない
2019/11/16(土) 17:13:01.15ID:UpEU4Bk0
この頃まだ/melodyないんだっけか
無理だわ若干ラグあるから切れ目わからんし
2019/11/16(土) 17:21:51.17ID:QY9GacRK
ノーラスの地に降り立ってわずか数十分で1PPとFine steel weapon恵んでもらった
昔のEQってこうだったんだよなぁ、これに比べればLiveは砂漠だわ
2019/11/16(土) 17:48:57.12ID:tWKy9PRf
P1999での戦利品の分配方法について教えてください。

P1999ではAdvanced Loot Systemが無いようですが、
外人とGrpを組んだ場合はどのようにLootしていったらいいんでしょうか?
日本人の場合は昔MLが一人で全て拾って最後に分配、とかやってましたよね。
でも外人野良Grpでそれをやるのは無理そうな気はしています・・・。
「P1999ではNeed before Greedをやっている奴はいない。」というForumの書き込みも見ました。

6人Grpなら適当に敵6体に1体ぐらいを丸ごとLootして、
貴重品だけはChatで報告してダイスで決める(その際Needは関係無し)、とかなんでしょうか?

知らずにマナー違反をするのは避けたくてGrpに入るのをためらっているので、教えて頂けると非常に助かります。
2019/11/16(土) 18:00:24.19ID:VkKT/5Pu
自分がやってる限りだとアルファベット順かな。
守られているかというとそうでもないんだがw
まあ、紳士的にクラス装備とかは対象の人に取ってもらってるけど
2019/11/16(土) 19:46:27.68ID:YRmoO64Z
ゴミは適当、大抵近接が倒したついでで拾ってく
Namedのドロップは装備できる奴が/ran買って拾ったらranしない
リサーチ品は事前に欲しいと言っておくか誰かが拾ったらそれくれって言うかかな
ベルトとか需要のあるやつはアルファベットルート

HKなど近場でゴミ整理できるところではアルファベットルートで耳が出るまでゴミも拾う等grp内で決められてる

ゴミは空気読みつつ後衛もグイグイ拾っていっても文句は言われないはず
2019/11/16(土) 20:53:25.55ID:cCSfXXMk
>>293
Need,Greedも今はありますよ
多分青鯖の話でNamed品でもよっぽどじゃないかぎり
全部ゴミ扱いだからじゃないかな?
2019/11/16(土) 21:00:01.91ID:cCSfXXMk
Discord:fZE9PRj
只今10名ほど集まってます。
誤解してる人居るといけないから少し
DiscordはVCだけじゃなくて部屋を色々つくって
そこに色々書き込める機能がメインなので
雑談・LFG・オークション・役立つ情報とかの部屋に分けて
色々書き込んでます。VCしてる人は今の所いません
捨て垢でも作って気軽に参加して下さい。EQ飽きたら抜けてもいいし自由です
2019/11/16(土) 21:24:00.54ID:vf5g0RzU
今はdiscordあるから便利よね
2019/11/16(土) 22:20:06.46ID:ZV/6zdMm
プリーストofDiscordとかいう人が何かしてくれるのかと思ったら
全然違っててワロタ
300名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/16(土) 22:25:32.74ID:VkKT/5Pu
あいつくっそ罠やぞw切れた外人がゾンビアタックたまにしてるw
301名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/16(土) 22:29:01.52ID:VkKT/5Pu
魔法剣作りたいんだけど、グリーン鯖でENCやってる人いたらたすけてちょ
302名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/16(土) 23:50:33.79ID:sGn833lA
>>293
現在lv20台中盤でプレイ中。
今までのところ、基本 Free to loot, not too greedy、Itemは必要な人優先、引き取り手無い場合は全員でRoll、bronze/FS/quest品はAlpha、が多い。
でも完全野良パーティだとNamed Drop Item全部全員でRollってのもあるかもね。
少しずつ顔見知りが増えてくれば自然と必要な人優先で、ってなると思う。
2019/11/16(土) 23:54:14.55ID:Rdg+el0G
item出る前にルートオーダーは?って聞いておけば揉め事皆無ですわ
気に入らない方式なら別の方式提案してもよいだろうし
2019/11/17(日) 00:59:58.81ID:n5iheB0j
大抵greederが一人いて武器とか全部かっさらって行く奴いるけどな
真面目にmedしてたら拾えないわw
305名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/17(日) 11:03:23.91ID:lsExSENc
P1999開始するにあたって難易度を過去から拾ってきた

易 ウッドエルフ各クラス = ハーフエルフ各クラス
↑ ハイエルフ各クラス
  ドワーフ各クラス
  バーバリアン各クラス
  ヒューマンGood属性
  ハーフリング各クラス
  ノームGood属性
  エルダイトGood属性 = バーシアー各クラス
-----------ここまではGood属性。下はEvil属性-----------
  ダークエルフ無信仰&Solusek信仰&Zek信仰
  ダークエルフ邪神信仰クラス
  トロール各クラス
  ノーム邪神信仰クラス
  オーガー各クラス
↓ エルダイト邪神信仰クラス = ヒューマン邪神信仰クラス
難 イクサー各クラス
2019/11/17(日) 11:07:47.35ID:nEjDgL50
ヒューマンはQenyosスタートかFPスタートかで難易度がぜんぜん違う予感
2019/11/17(日) 11:18:16.50ID:b6Njd2L2
最低でもInfravision、出来ればUltravisionが無いと
普段のプレイがずっとつらい

Human Rangerで開始したもののSurefall Gladeの洞窟が暗すぎて外に出られず
Wood Elfで作り直した思い出
2019/11/17(日) 11:23:58.30ID:lsExSENc
:難易度    :種族とクラスと信仰        :解説          
易 ウッドエルフ各クラス = ハーフエルフ各クラス       FPもGFも人多いし暮らしやすい
↑ ハイエルフ各クラス                     GFなので人多いし暮らしやすい
  ドワーフ各クラス                      初期町クエ良好、GFがとなりにある
  バーバリアン各クラス                    戦闘力が高い。が田舎で夜が暗い
  ヒューマンGood属性 FPスタート            人が多く暮らしやすいが夜が暗い
  ハーフリング各クラス                    Expボーナスがあるが、人少ない    
  ノームGood属性                     GFの隣で場所はいいがHPめっちゃ少ない
  ヒューマンGood属性 Qenyosスタート         街が使い悪すぎてきつい。FP行くのが危険
  エルダイトGood属性                   人が少ないし隣がQenyosというマゾ仕様。そして夜暗い 
-----------ここまではGood属性。下はEvil属性-----------
  ダークエルフ無信仰&Solusek信仰&Zek信仰   NPC敵対がいるが少な目。プレイは割と楽
  ダークエルフ邪神信仰クラス                NPC敵対が多め。FPは気を付ければ大丈夫
  トロール各クラス                      NPC敵対が多め。Expペナルティきついが強い
  ノーム邪神信仰クラス                  NPC敵対が多め。ネクロならマシだがSHDはドM
  オーガー各クラス                      NPC敵対が多め。戦闘力は高いが町が田舎
↓ エルダイト邪神信仰クラス = ヒューマン邪神信仰クラス  NPC敵対が多いあげく隣がQenyosという超ドM仕様
難 イクサー各クラス                      イクサ―以外全て敵対。戦闘力あるがそもそも別大陸
2019/11/17(日) 11:28:22.88ID:nEjDgL50
Green人多すぎTealに作り直そうかな
2019/11/17(日) 11:35:50.11ID:KETw6LW0
greenからtealにはmoveコマンド出来るけど、逆はダメだよね?
最終的には全部blueに統合だから、快適な方がいいか
2019/11/17(日) 11:36:58.73ID:9sumFCL4
オーガシャーマンなかなかにしんどい
FPは未だにKoS解除できず銀行使えず
Grobb行けば銀行ワキにトロルSHMのGMが居て瞬殺、
そもそも銀行内にもSKGMが居て瞬殺食らうとの噂も
Neriakも銀行のある地下道みたいなところをキャスターが巡回していて出逢えば瞬殺
結局小銭を両替するにはOggokまで帰るしかないので小銭の重みで死ぬ

レベル9でSoW使える!これは楽ちん(´∀`*)ウフフ
なんてふざけた理由で初めたけどメインヒーラーさせられてる中
DEXくれ(Proc武器持ってない)とか、AGIくれ(そもそも殴られる役割じゃない)とか
気軽に言われてしんどいwww
2019/11/17(日) 11:41:33.89ID:lsExSENc
オーガーSHMは下手な種族前衛より殴ったら強いまである
2019/11/17(日) 11:57:33.60ID:9sumFCL4
>>312
そう言えばレベル一桁の頃、シャーマン4,5人でタコ殴りとかしてましたわ
の頃なんて言ってるけど1週間くらい前の話ですがww
2019/11/17(日) 12:02:03.22ID:lsExSENc
トロールという今でも萌えるキャラ
尚オーガー
2019/11/17(日) 12:08:31.09ID:KETw6LW0
p1999新規サバやwowクラシックが盛り上がるのは、びっくりだわ
2019/11/17(日) 12:27:53.10ID:iy9OOmis
p1999で久々にMMO熱を思い出したわ

今はどのMMOがまだ熱いんだろうか
新作系は壊滅っぽいし
2019/11/17(日) 12:38:11.04ID:lsExSENc
15年もあればもっと進化してフルダイブ型が出来て.「hack」の世界になるんやなって.....
なんやこの現状、MMOっぽいMOばっかで他人と交流無しで完結してるしフィールドなんかあるだけだし、
全然ネトゲやってる感が無いんだよまじで。
「.hack」が17年前なんやで.....
2019/11/17(日) 15:50:24.93ID:PtKmV/H+
>>310
今はわからないけど昨日の夜でグリーンが1100、ティールが900だったよ
そんな変わらん気がする
むしろ低レベル帯はティールの方が多いまである
319293
垢版 |
2019/11/17(日) 20:31:25.15ID:2L7T3CL2
>>293です。


>Namedのドロップは装備できる奴が/ran買って拾ったらranしない
危うく2度目(別部位)のDropにも/ranしてしまうところでした。
ありがとうございます。助かりました。

>Need,Greed
あー、確かに読んだのは青鯖の話だったと思います。
なるほど、長く続くと殆どがゴミになっちゃうなんて事もあるんですね。盲点でした。

>顔見知りが増えてくれば
そうか、完全野良の事しか考えていませんでしたがそういうパターンもあるんですね。
顔見知りが増えて行くというのは楽しそうですね。


アルファベット順も含めて、その時によって色々なやり方があるみたいですね。
とても参考になりました。
ルートオーダーの確認、やってみようと思います。これは必要そうですね。


沢山の返信どうもありがとうございました。
これで心置きなくGrpに参加できそうです :D
2019/11/17(日) 22:03:10.77ID:nEjDgL50
20年ぶりにSense Headingのホットキー連打してるわ
Zoneの構造は覚えてるけどMap無いと迷いまくる
2019/11/18(月) 07:14:46.54ID:G2aqMS1U
ENCがmez屋からcharm屋に進化してるのは草生える
2019/11/18(月) 11:01:37.18ID:kikgxJxW
ENCでlv50居たのはcharmで稼げたのか
2019/11/18(月) 11:05:43.24ID:lh2jBl/l
オアシス行けばDruがワニvsワニで荒稼ぎしてますよ
とは言えダンジョンボーナスがアホみたいに付くので、ダンジョンのほうが美味しいですが
324名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/18(月) 11:53:10.14ID:G2aqMS1U
大体2匹一組の配置だからGukかんたんに掃除してるんじゃないか。
Rootも鬼つよでNECがちょっと可哀想ではあるが。
Wizが少ない印象があるがどうなんだろ。RoKとSoVで鬼強いはずだけど。
325名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/18(月) 17:58:37.66ID:UO4wRk69
今はMez屋はBardなんかい?
2019/11/18(月) 18:02:41.77ID:qY4qgYAu
マゾ過ぎて今はもう無理だ
金払ってManglerあたりでやるわw
2019/11/18(月) 20:22:38.76ID:N+Qx0wX8
15年以上前にDarkElf Inny信仰 NECでやった時の足跡を残しておく

故郷や各Evil勢力、CCBオークのfac下げずにGood勢力のfac上げる方法
P1999自体手を加えられてたら無理かもしれないけど

・故郷のQuestは最初の招待状以外ほぼ手を付けない
・FPに付いたらRogGuidのお使いクエを死ぬほどやって色々とFac上げる
・DeathfistOrcのCenturion辺りの強めを2000匹程度狩る。多分途中でKnightof TruthのKoSは外れてFP Bankはある程度安全に
ZiggFlinとかいうやつはGnomeの王族Facなので外すのはしばらく無理で気を付けろ

・Kithcor経由してRiverValeへ、GuadのKoSが外れてるのを確認したら、街をinvisiしながら通過してその先でgoblinを大量に狩る
CLRGuild等の無理なものもあり

・HighpassHoldへ行き、Gnollを狩りまくる KoS外れたら通過は安全に

・Qeynos側に行ったらBB行ってGnollを大殺戮しまくる これでQeynos GuadはKoS外せる
PAL関係は忘れたがとあるクエでシーソーでうまく上げれるが、失敗するとQeynosのNECGuildがKoSになる
Halasは諦めろ

・QeynosはNECGuildが下水道にあるが、食料は買えない
地上で見回りで来るCasterNPCに見つかったらかなりヤバい、下水道に逃げろ

・invisiしつつOdusへ、Odusに入ったら桟橋に着く前にinvisiして街中を駆け抜けてToxxicへ

・ToxxicからPaineelへ行くがここのEvil共はデフォルトでKoS、invisiしつつ追加Zone Warrensへ行き、Koboldを大量殺戮する
Paineelはfacが1種類なのでこれで終わり

・FPからBBMへ行き、Goblinをしばきまくる。KaladimのRogGuildは恐らく上げる方法が無い

・GFのELF共はPoGで殺戮しまくる以外に限界まで上げてもKoSは外れない
・AkkanonはSFMのミノとメルドラスを狩りまくる、CasterGuildは無理、FPのZiggFlinはこれでKoS外せる
・砂漠辺りからKunarkへ、OTは安全SarnakやGoblin共をしばきまくってCabilisのGuadのfacを上げる

・bonechipを収めるクエを死ぬほどこなしてNECGuild以外のfacを上げ切る
・Kunark周辺のBanditを倒しまくってNEC Guildのfacを上げる→IKS専用capクエストができるようになり、IKS変身装備やcast型のItemが手に入る
 このfac
2019/11/18(月) 20:23:57.60ID:N+Qx0wX8
すまん スレ汚してしまった
最後のfac上げだけは大変だった
2019/11/19(火) 02:22:51.73ID:NK9HgxxN
>>327
俺も昔ダークエルフNECでfac上げやったけど、途中で飽きて皆殺しモードになっちゃうw
2019/11/19(火) 02:36:20.62ID:Cz9/v/jI
日記でもいいんじゃね?

俺もtealで始めて見たけどFPに降り立って早々死体転がっててわろた
最新のMMO色々遊んできたけどEQはやっぱ唯一無二だな
fire beetleとかに追い掛け回されてぶっ殺されるのはなんかじわじわ来る
2019/11/19(火) 05:40:28.40ID:cyHwCAMP
今時のMMOじゃあり得ん事色々できるし起きるからな
2019/11/19(火) 07:08:47.15ID:JTbJJ0Hk
上のFaction攻略は素晴らしい情報だね
もう攻略とかも消えてる所多いから
本当に参考になると思います。
2019/11/19(火) 07:14:01.48ID:JTbJJ0Hk
Discord:fZE9PRj
20名弱に増えました。
チャットでの会話もだんだん増えてきました。
EQやって無くても興味のある方
あと昔やってたとかEQが好きな方どんどん来て下さい。
2019/11/19(火) 07:38:16.40ID:Axsx/39q
歌う羊飼いやバーバシャーマン、ロビンの漫画も全部消えてしまった。
ほんま悲しすぎて
2019/11/19(火) 08:09:34.44ID:mk2UK7/f
Facあげ懐かしいな
イビルの方が最終的に安全な範囲広かったような記憶が
336名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/19(火) 08:45:10.83ID:Axsx/39q
Tank用の低レベル用STRアイテムないだろうか。宝石類だけかな
2019/11/19(火) 10:15:12.52ID:xZ6Z38ss
>>336
低レベっていくつよ
CCBのブレーサー
BBの首、肩
hphの盾
アンレストの肩と靴
ぐらいがパッと思いついた
2019/11/19(火) 11:27:14.56ID:TlaiOlkj
>>334
ロビンの漫画は別な場所に移動しただけかと
uoのimanewbeeを懐かしくて見てしまったwww
2019/11/19(火) 11:36:10.59ID:WQFY6o+L
食肉さんが復活してたああああああ
ありがとおおおおお
2019/11/19(火) 12:29:35.93ID:XXpILhno
VoxRaid壊滅してるww
でも楽しそう…
341名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/19(火) 12:57:52.27ID:ICBzTvef
>>340
green?
dragonやるだけの人数とlevel揃ってんのかね。
2019/11/19(火) 13:04:39.34ID:XXpILhno
>>341
https://www.twitch.tv/phatez_onslaught
Seal Teamってギルドがやってるみたい
2019/11/19(火) 13:13:43.78ID:XXpILhno
はい壊滅
何度目だww
344名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/19(火) 13:41:43.18ID:Axsx/39q
緑だとSeal TeamってとこがTOPみたい。
他もなんかアイテムタダで配るからってECで勧誘してたな。
2019/11/19(火) 14:17:12.31ID:Axsx/39q
このVoxむりちゃうか、CR1に1時間以上かかってる
そもそも装備とレベルがw
2019/11/19(火) 14:21:47.81ID:7Q4JMXDk
Epicも無いからResするManaが無くて
いつまで経っても人が揃わないやつ
2019/11/19(火) 14:28:54.41ID:0Zpnuiil
今それらしきTwichの配信を見ている
2019/11/19(火) 14:35:42.53ID:XXpILhno
どうもレベル30代混じりまくってるようで…
そんなのFearで走らされるだけな気がww
2019/11/19(火) 16:24:29.37ID:zoXbnOdB
大佐の…大佐のEXPが…吸われていきます…
350名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/19(火) 16:29:12.38ID:ZWACJSIr
壊滅するRaidをみて楽しそうとかドMの集まりだな
おれもなー
2019/11/19(火) 17:37:22.58ID:UBUF+oK6
voxはCH止めれないとキツイよね
懐かしいな〜
2019/11/19(火) 17:38:45.00ID:8vtCetB+
中身はハンガーでもよいってどこだったっけ
2019/11/19(火) 19:12:55.41ID:OvZWFbFm
"中身はハンガーでもよい"
でぐぐる
もう検索は " で囲まないと碌な結果が返ってこない
2019/11/19(火) 19:51:05.59ID:+njiPK5C
http://live11.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1079924514/

2004のネタだから1999よりかなり未来の話が混じってるな
2019/11/19(火) 20:36:56.27ID:cyHwCAMP
でかいDragonやFireGiantやIceGiantは真下でcastしないとレジストされるのがほとんど


>>327
・GFのELF共はPoGで殺戮しまくる以外に限界まで上げてもKoSは外れない
書いた本人だが、当初バグでSoVのPoGのNPC殺すと一気に下がるのだが、底が抜けてAllyまで上がってた
P1999でできるかは不明
PoGのRaid自体仲間割れの元だから控えた方がいいと思う
Evilは中に入るのも危険
Protector of Grouthってのがすっ飛んできて死ぬ
2019/11/19(火) 21:53:02.87ID:Axsx/39q
なんかHealer不足なんだが、Tank不足といってなかったか?w
2019/11/19(火) 22:01:43.45ID:JFyzG0ao
そろそろ資産が整った先行組がTankをTwinkし始める頃だからじゃないの
358名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/19(火) 23:42:19.77ID:RiWhYaXb
Seal Team, Nagafenは既にKillしちゃってんのかよ。
MovieはKillの直前で切られてるけど、見る限りやっぱりCharm PetがDPSみたいだな。
Voxも同じ戦略だったのかね。
359名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/19(火) 23:53:53.95ID:RiWhYaXb
って、VoxもKillしたのか。
いやはや、、、まだ1カ月経ってないというのに大したもんだわ。
2019/11/19(火) 23:57:06.17ID:Da7XW5hs
Killした時だと50%まではほぼMTのみに時々DPSが参加でゆっくり削って
50%からfull dpsで一気にやってた
50%まで10分か20分でSoL Mobかってくらいの遅さ
2019/11/20(水) 01:41:17.60ID:o1if20hj
バーバリアンSHMに興味があるけど、

1.ソロは最後まである程度可能?
2.パーティプレイでは居場所あるのか?
3.raidではいらない子にはならない?
4.火力は少なくて回復より?
362名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/20(水) 02:15:28.39ID:oXBCuD1k
そういうの気にしてるようじゃ正直おすすめできない
本当クラシックなEQは現代水準のMMOだと考えられない理不尽な展開ばっかだから
数時間の作業を一瞬でパアにされて死体回収に数時間かけれる精神をお持ちならおすすめできる
2019/11/20(水) 05:46:18.76ID:wSB5Btvu
Raid Guildは順調にいってもEpic集めだすあたりで絶対揉める
長続きはせんだろう
fac変動で不便になったり、順番とかで色々

同じことは繰り返される
2019/11/20(水) 06:44:53.06ID:PapFiEDf
All EverQuest Live Servers will be brought offline on Wednesday, November 20, 2019 at 6:00 AM PT* for an update.
Downtime is expected to last approximately 5 hours.
2019/11/20(水) 07:35:11.59ID:o1if20hj
えぇ?全否定ですか。上で新規募集してるけどそういうことかわかった。
2019/11/20(水) 08:12:19.69ID:mpPm398S
>>361

>1.ソロは最後まである程度可能?
可能 得意な方
>2.パーティプレイでは居場所あるのか?
かなりのハイブリッドなので優先順位は低い方
>3.raidではいらない子にはならない?
buffとスロウかける仕事がある 人数要らない 裏方
>4.火力は少なくて回復より?
ヒールできるクラスで比較すると火力より できればヒールは他人に任せたいクラス

ヒールはできないが123満たすのはencかなあ操作難易度は高いが
367名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/20(水) 08:17:32.98ID:Bex5kghp
>>361

root-dot-pet,selftank戦術でhealも可能だからやろうと思えばsoloは可能。
でもsoloしたいならNECかDRUだろう。特にNECのsoloは楽しいと思う。


Lv40位までならhealerとしてもなんとかやれて、それ以降はbuff,debuffが強力。
特にslow無いと後半キツすぎるので需要はある。


buff,debuff屋。大勢のmeleeをbuffするのには何人も必要。
boss級相手にはmalise,slow,melee debuff.
Raidで活躍したいなら動き回るmelee classをお勧めする。
または運営leadの主要ポジションを担えばキャラ関係無しという楽しみ方もある。


dot>dd. ジワジワやるタイプ。mainのice ddはresist率高い。
Healing spellはlv29greater healing, lv51superior healingの間は無い。
Level capが外れるkunarkリリースまではlv50に近づくほど小便heal扱いになる。
Lv24regenerationあるのが救い。

SHMでbarbarian選択するめりっとは多くの街を利用出来る事とVelious拡張で白熊変身が1番cuteな事位だと思う。
最大の武器であるcannibalize+regeneの能力最大化にはHP量でogreが、HP regeneでtrollが優位なのは明らかだから。

でも効率だけじゃ無いからね。自分が楽しく遊べるのがいいのに決まっとる。
2019/11/20(水) 09:43:47.90ID:o1if20hj
>>366
ENCが大体出来るのか。ダークエルフで初めても変身があるから大丈夫?
charmペットでダメージ稼ぐ感じなんだろうか。
上の過去の話だと攻撃魔法しょぼいとあったので。

>>367
twichだと魔法使い以外しんどそうだけど、
ROGなら経験値少ないしいい感じなのかな。
2019/11/20(水) 10:38:56.09ID:5AVWyItl
>>368
ENCは無宗教にしておけば変身と派閥関係魔法で基本どの街でもフリーパスになれる

ダークエルフでやる利点はENCできる職で唯一Hideスキルが使えるので
マナなしである程度任意にcharmを解除できる
(charmペットの体力減ったら解除して美味しくいただく)
他種族だと任意解除するには透明化の魔法使わないといけない

ソロだとcharmペットでダメージ稼ぐスタイル
グループだと色々役割あるのでそれなりに忙しい

攻撃魔法についてはしょぼいというわけではないけど、効率がそんなに良くない
2019/11/20(水) 10:55:14.16ID:e5g+sLIB
spider silkとかanimal skinがスタックできないの不便すぎる
2019/11/20(水) 10:55:17.80ID:mpPm398S
>>368
encならゆくゆくはcharmして強力な装備を渡して戦うことになる
火力は最高クラスだが最も死亡率が高い
変身があるので無宗教を選べば人種はなんでもいい
人気職なので人口は多くLFM tellでお誘いが来ることはない
操作難易度が高く人によって強さが大きく変わる
Solo grp raidで活躍したいならこの職
要求仕様が高いので選択肢はない
2019/11/20(水) 11:08:37.34ID:o1if20hj
>>369
>>371

なるほど、メリットデメリット分かったありがとう。
MAGも似たようななのかな。色んなの召喚できて楽しそうだけど。

あと、twitterでブラッド・マクエイドっていうEQのデザイナーが亡くなったて流れてきた。
373名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/20(水) 11:24:30.11ID:lV/rGSBv
>>368
Solo playが優先事項なら melee classは除外。ほぼ不可能。

EQのゲームデザインは6人構成のgroup攻略がベースだからsoloは色々ストレスキツい。
難易度、不安定さ、非効率、camp地選択肢の少なさ、要求されるプレイスキル。

EQ遊ぶのに必要なのは1に人望、2にプレイスキル、3に豊富なプレイ時間だと思ってる。
soloもいいけどどんどngroup組んで仲間ふやすのも楽しいで。
2019/11/20(水) 11:56:57.40ID:vLJsGqRJ
meleeはコミュニケーション取りまくらないと詰むからハードル半端ないな
複垢禁止だとまとまったプレイ時間確保がないとパーティ組めないし
2019/11/20(水) 13:12:22.36ID:mpPm398S
>>372
単純に比較したいだけのようなので過去ログから詳しい解説拾ってきてやったぞ好きなの選べ


・ENC(エンチャンター):戦略の支配者、EQにおけるもう一方の神。
神性と虚弱性の両面で、天国に最も近いキャスター。
プレイヤーをかえるに変身させてくれる至高の存在。

・WIZ(ウィザード):絶大な瞬発力を誇るDDアタッカー。
一瞬の輝きに生涯を捧げる花火職人。
シーズン以外はタクシーの運転手として地味な日々を送る普通の人間。

・MAG(マジシャン):強力な精霊とDDを合わせ持つアタッカー。
召還の第一人者。キャンプ中でもレイド中でも、MOBを1匹タゲりさえすれば
たちまちペットを飛ばしてトレインを召還することができる。

・NEC(ネクロマンサー):強力なアンデッドを操るアタッカー。
MOBのHPやマナを吸い取って半永久的に活動を続ける吸血生物。
卓越したソロ能力ゆえに、金だけは唸るほど持っている。
2019/11/20(水) 16:48:43.91ID:r3euMzEg
Fearが他と同じく切れない仕様ならSKはsoloやりやすそうだけどな
2019/11/20(水) 17:54:49.05ID:meQSUZup
ハイパスへ行ってOsargenでも狩るかと思ったのに
地下組がOsargenをフル武装させてチャームでペットにしてて倒せないwww
2019/11/20(水) 18:06:16.04ID:5AVWyItl
wikiの解説にまで「よくエンチャンターのペットにされてる」って書いてあって草www
2019/11/20(水) 18:10:23.28ID:meQSUZup
本当に書かれてて笑うww
全身ブロンズに両手に武器で使役されてましたわ…
380名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/20(水) 19:54:03.80ID:xIcQy1q1
greenとtealで、どっちに集結しとるんや?
381名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/20(水) 21:09:08.06ID:kYtBHNw8
何度も引退しては復活した花火職人の如月さん元気かなあ
2019/11/20(水) 21:46:59.16ID:mpPm398S
>>377
Rogクラスなんで大人気
2019/11/20(水) 22:16:03.81ID:wSB5Btvu
「EverQuest」のデザイナー・Brad McQuaid氏が逝去
https://www.4gamer.net/games/006/G000697/20191120057/
384名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/20(水) 22:28:32.53ID:jCZWSnd+
rootはすぐ剥がれちゃうね。
「ターゲットがダメージを受けるたびに判定」
はそのままなのかな。
2019/11/20(水) 22:31:04.29ID:wSB5Btvu
だからDoTを入れる
2019/11/21(木) 01:13:13.09ID:EAoAMocZ
Araduneの伝記本は無いのかな
ロードブリティッシュはダンジョンズアンドドリーマーズがあるけど
2019/11/21(木) 06:18:38.28ID:d4bab+6N
Firiona Vieが主人公でいいんだっけ?ライバルのダークエルフがいるとかかんとか。
CLRなのかPALなのかよくわからないが
2019/11/21(木) 07:08:19.66ID:Rix6bYo5
Lanys T'Vyl
KunarkのFVは後に彼女とOT勢力の手によって占領される
2019/11/21(木) 09:46:53.82ID:GApzllFv
SDKのEPIC1.5の時にPoHateで出てくるやつか
2019/11/21(木) 13:25:18.65ID:3XJYFrXp
ManglarがSoL解放で一気に人が増えたw
2019/11/21(木) 13:42:02.69ID:d4bab+6N
初代パッケージだとGood vs Evil、KunarkでGood vs Iksar
SoVでみんなでドラゴンと戦ってるパッケージだから和解したんかとおもてた

Manglarって割と開放が早いけど何人くらいいるの?
2019/11/21(木) 13:44:31.11ID:Zzql+5CV
Progressionもその辺りがピークで後は過疎化が進むだけ
超過密でraid targetの奪い合いで揉めていた鯖も
過疎化が止まらなくなる
2019/11/21(木) 15:16:54.38ID:3gjtGya9
raidが今の時代と合わないもんな〜
EPICキャンプすら厳しそう

本物に楽しめるのはグループキャンプでレベル上げとアイテムキャンプくらい
2019/11/21(木) 15:18:14.70ID:kioL2T7A
>>383
(´;ω;`)
2019/11/21(木) 15:34:05.71ID:d4bab+6N
個人的にはSoVがピークだったから、そこから落ちてくだけなイメージ
SoLで便利になったけど暗くてじめじめしたキノコオンラインだし、
Raidは大味になっていくだけだしいいことがない。
LDoNはよかったけど
2019/11/21(木) 16:39:52.55ID:ZE80h8nt
SoVで燃え尽きたから、SoL、LDoN、PoP未経験なのが人生の心残りだわ
ソロ複垢なら今からでもとりあえず体験可能なんかな
2019/11/21(木) 18:01:34.65ID:HjlnOzZL
レベル上げればソロでも体験可能だよ
NPCの傭兵システムもあるしね
2019/11/21(木) 18:03:00.05ID:3gjtGya9
サンキュー、時間出来たら、p1999とLIVE触ってみるわ
2019/11/21(木) 18:05:46.66ID:krdsVOA5
個人的にはSoL楽しかったけどな
EMPとかは大味というより役割細分化してたしちょっと印象俺とは違うかも
2019/11/21(木) 18:46:03.92ID:HyR9AcJB
LDoNのインスタンスダンジョン嫌い。
無言でがんがん進んでクリアし終わったら即解散ってパターンになったし。
キャンプ中にカタコト英語でしょうもない会話しているのが楽しかったのに。

SoLまでは広い世界を冒険している感あったけど、PoPとLDoNで変わった感じはする。
SoLのポータル待ち時間に会話したり、バザーで大勢の人のかっこいい外見見ているだけで楽しかった。
PoPは狩場近すぎ、各街の移動も便利すぎ、ファクションも意味がなくなってしまった。
2019/11/21(木) 19:23:29.37ID:Su7tC+uU
P1999はプレイするのに忍耐がいるな
ハイブリッドクラスのEXPペナ嫌い
402名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/21(木) 19:40:52.55ID:Fpk1egMX
自分はSoLのバーシアのパッケジでグッときてEQデビュー
あの絵はMMO史上最高だなあ
2019/11/21(木) 20:15:41.99ID:q/ik66+h
似たような感じでRoKパッケージのイクサーシャーマン見てはじめたわ
2019/11/21(木) 20:18:58.53ID:kioL2T7A
RoKのパッケージはフィリオナが拷問されてるやつだっけ
2019/11/21(木) 21:13:39.37ID:27/q0ZgA
拷問っていうか、捕獲されてる場面だな
2019/11/21(木) 21:13:48.28ID:Rix6bYo5
多分SoVまでは同じ絵師の人
SoLは分からん

もう亡くなってる
2019/11/21(木) 21:25:17.55ID:OdNhq0oC
中坊の俺が当時LOGINって雑誌にEQの紹介があってSaryrnでやってたなー
地図屋の人がいるギルドでやってた
よくよく考えりゃあの時40手前の人とかもうおじいちゃんなんだな……
ちなみに俺がいた頃は地図屋の人はEQには滅多にinしなかったけどあまり評判は良くないみたいだった
1999project参加してみたけど思い出は思い出として大事にとっておいた方がよさそうだなぁ…
2019/11/21(木) 22:08:33.68ID:3gjtGya9
saryrn懐かしいな…
ギルド名出てこないが自分もそこに所属してたわ
Aから始まるAshramなんちゃらだったかな
2019/11/21(木) 22:17:02.85ID:C/zMUq2m
地図屋はそのころLanysに行ったんじゃねーの
向こうでやらかしてたけど
2019/11/21(木) 23:26:19.21ID:3gjtGya9
おまいら詳しいなw
veeshan→lanys→saryrnだよ
saryrnはSoV後半だね
411名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/21(木) 23:44:01.22ID:QiRECAD9
ゾーンしてもペットが消えなくなるのってどの拡張からですか?
2019/11/21(木) 23:49:18.17ID:20gDn1tZ
嫌いな拡張はGODだなー
キャスターが座りMediしてるだけでどこからともなくmobが走ってきて殺していくという……
あまりの糞さに大手ギルド含む引退者続出してレベルデザイナーがクビになったんだっけか
2019/11/21(木) 23:52:08.16ID:kioL2T7A
そりゃクビになるわw
2019/11/22(金) 00:09:40.82ID:4eJNkC4o
>>412
敵が全部キモイ
奥に行くためのinstanceが全部長くて鬼畜
まったりcampできる場所無し

ゲームではなかった

Tunatmurm Cuu baka こんな名前のがラスボスだった
2019/11/22(金) 07:26:24.52ID:2t6N9mpJ
GoDはPoPでraidをやりつくしたような層の為の拡張だからね
普通に遊びにいくような拡張じゃなかった
2019/11/22(金) 08:44:47.92ID:mOfwgroo
Firiona Vieは最後どうなったの?1と2は完全に繋がってて出てこなかったような
2は最初しかやってないけど
2019/11/22(金) 09:46:58.46ID:sm/4/zTY
PoPでraid疲れのところGoDでトドメ刺した感じ
2019/11/22(金) 09:55:33.31ID:0+IilF3P
ちょうどWoWが出たのも悪かった
419名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/22(金) 12:40:59.03ID:3uLDW/8Q
>>416
多分現在の拡張までのあらすじ知ってる日本人はいない
2019/11/22(金) 21:27:20.25ID:7K9/8aSV
>>408
HDD漁ってたらGuild Asuraという団体の動画が見つかったのだけどそことは関係ない?
https://www.nicovideo.jp/watch/sm125148

それはともかくEverQuest-ひと夏まるごと無料体験サーバとか
一匹の巨大なスズメバチの雄が懐かしいな。
2019/11/22(金) 21:30:37.76ID:4eJNkC4o
うちのGuildは日本人の中でも上位にいるところだったけど、
SolterisってZoneの最後にSolusekRoとMayongMistmooreを同時に相手するんだけど、
何でこいつらが手を組んでるの?って聞いたが、誰も答えられなかった

死んではデータを取りながら装備を集めて先に進む
それだけの毎日だった
それから少し経ってとある拡張が出たときに多くのメンバーが我に返って解散となった
2019/11/22(金) 22:38:34.84ID:DXHfOtIC
フリーとのことで公式鯖に復帰してみましたけどちんぷんかんぷん(当知識POP止まり。
日本人の方はもうほとんど残っていらっしゃらないんだろうか。
2019/11/22(金) 22:57:17.23ID:j7JTgjHx
今は下手したら1999の方が日本人いるかもしれませんね
自分は遊びたいときに遊んで飽きたらすぐやめるタイプなので
どなたとも絡んでませんが…
2019/11/22(金) 23:04:37.42ID:DXHfOtIC
>>423さん返信ありがとうございます。
そういったプレイスタイルになりますよね。
逆に言えば今はもうRaidとかあまりやってないのだろうか。知識がほんと抜けていて悲しい。
2019/11/22(金) 23:10:47.41ID:j7JTgjHx
>>424
https://www.twitch.tv/directory/game/EverQuest
日本人でもやってる人いるみたいですよ
少し上の方で見ましたがDiscordというツールを利用して集合してたりするそうです

ライブサーバだと先日Voxサーバの方で日本人ギルド立ち上げていた様ですが
現在も存続しているかはわかりかねます
2019/11/22(金) 23:55:53.45ID:jxWWhhnY
>>416
Rokでトカゲに捕まった後は救助されたんだっけか
なんかその後違うエキスパンションでもつかまってたような……
仲間内で「またかよ……」とか「くっ殺言ってそう」とか言ってた記憶が……
2019/11/22(金) 23:57:59.19ID:mSItyKMO
この速さなら言える!






RoKのパッケージ絵で抜いた
2019/11/23(土) 00:22:22.93ID:97uvxWP5
日本人で集まるとか愚の骨頂でしょ
2019/11/23(土) 01:45:31.08ID:/AlznPjh
なんていうのか日本人「だけ」でやるのは上手くいかないと思う。
それぞれが鯖内で好きにいろんな人を交流しておいて、
Discordでちょいちょい絡むのがベストだとおもうな。
実際上手くいったところなんてなかっただろ?
2019/11/23(土) 08:04:59.46ID:cUvL6hQ+
ゲーム内で日本語入力出来ない苦痛があるから、
discordで会話出来て助かるな。英語だと一回一回文法考えるのしんどいぜ
2019/11/23(土) 11:08:51.59ID:mD2VmDwt
付かず離れず去る者は追わず
2019/11/23(土) 12:20:55.14ID:pTXcaeXn
>>420
懐かしい動画だな〜
当時は各サバに日本人のraidギルドそれなりにあったよね
2019/11/23(土) 12:25:20.41ID:pTXcaeXn
ま〜過去のゲームだし思い出に浸りながらまったり遊ぶのが良いかもね

raid主体の外国ギルドは正直キツイけど、グループで外国人と遊ぶのは楽しいもんだ
434名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/23(土) 15:03:51.06ID:/AlznPjh
Brad追悼イベントがHALASでやってるが、参加方法がわからんw
2019/11/23(土) 23:42:17.57ID:qIcZ1Tdy
昔先輩の日本人Wizが海外raidギルド入ったけど
週7イン必須でキツすぎるってあっという間に出戻った思い出
2019/11/24(日) 09:27:50.86ID:dBl+KKGJ
>>380
もう初めちゃってるだろうけど
Discordに集まってる人は緑が多いね
2019/11/24(日) 09:35:46.88ID:dBl+KKGJ
Discord:fZE9PRj

最近始めた方、これから始めようとしてる方
昔話だけで十分って方どんどん来て下さい。
現在20名ほどの方が集まっててJPTにはチャットで賑わってます。
簡単なTipsなんかもありますので是非!
2019/11/24(日) 09:44:36.47ID:dBl+KKGJ
>>424
公式はいろんなサーバーがあります。
TLPサーバーなんかは最初どーっと人が集まって
2週間もすると過疎って次の拡張が来るとまた人が戻ってくるみたいな
通常サーバーはもうどこもガラガラかな合併に合併を重ねてるけど
100人居るかどうかなじゃないかな
P99(公式公認のエミュレーター)10年運営してて
10月終わりに新サーバーが立ち上げ混みすぎて
現在は第2サーバーが出来てます。

レイドの話ですが公式はBOXばかりで5soul20charとかでRaidしてたり
TLPは色々なルールのサーバーがあるので分からないけど
2019/11/24(日) 09:47:26.58ID:dBl+KKGJ
エンター押しちゃったw
TLPは色々なルールのサーバーがあるので分からないけど
レイドギルドって言ってもカジュアルな感じで
拡張開始で攻略してある程度で過疎するまた次の拡張で。。。って感じでした
P99はガチなRaidGuildがありますが上の話みたいな
週7出席強制なんて聞いたことないですDKPなので出れば取れるしでなきゃ取れない
2019/11/24(日) 16:32:24.27ID:+82aoHK4
所属してたraid guildがヌルすぎてFoH入ろうか検討してたことあったなー
入れてもらえるかわからんけど
2019/11/24(日) 16:37:53.44ID:jIg/ipil
FoHってFororのところ?
同じサーバだったのかな…
2019/11/24(日) 20:37:54.38ID:okQQKbcx
自分もveeshan出身だわ
voxレイドでFoHと対峙した時にFoHの7人に先越されて歯が立たないと悟った
2019/11/24(日) 20:38:06.47ID:okQQKbcx
自分もveeshan出身だわ
voxレイドでFoHと対峙した時にFoHの7人に先越されて歯が立たないと悟った
2019/11/24(日) 20:38:19.64ID:okQQKbcx
自分もveeshan出身だわ
voxレイドでFoHと対峙した時にFoHの7人に先越されて歯が立たないと悟った
2019/11/24(日) 20:39:21.54ID:okQQKbcx
重くなって連投してしまった
すまん
2019/11/24(日) 20:41:06.44ID:dBl+KKGJ
過疎スレの勢いついてええやん?w

Discord:fZE9PRj

( `・∀・´)ノヨロシク
2019/11/26(火) 07:36:45.10ID:5hMhx69q
ダークエルフってfree portの銀行とか使えたっけ?
PALギルドとWIZギルド以外は大丈夫だった覚えがあるんだが
2019/11/26(火) 10:05:49.08ID:9Srl1anR
>>447
クラスと信仰でかなり違った記憶があります
無信仰ENCなんかだと最初からnonkosだったような
逆にNECやSKだとそこら中でkosだったような
449名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/26(火) 12:15:23.28ID:rUKMLXCG
NorthFreeportはFP商人以外にBRDguild facや
徘徊しているガードのMithaniel信仰のPAL
Erolissi信仰のPAL
ZiggfrinというNPCがgnome王族
などがある
とりあえずDeathfist orc倒しまくってpalのkosを外すのが重要
450名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/26(火) 12:16:27.97ID:VJxBJ/Fi
無信仰なのでセーフなのかな。
妖精島はさすがにダメそう。CCB行くと故郷で殺されるか。
店売りできなさそうだし。
2019/11/26(火) 12:17:36.63ID:VJxBJ/Fi
>>449
上にあるよう2000killっすか。これは挫折
2019/11/26(火) 18:53:43.94ID:dui1znu0
ここって思い出話とかしてもいいのん?
と言っても細かいところはかなり忘れてるんだよな
453名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/26(火) 19:03:02.57ID:5hMhx69q
してもいいんじゃない?
昨日の夜Discordの方は初期の話とかで盛り上がった。
今は亡きPlayOnlineとかMMO雑誌で情報仕入れてたっていう話とか
2019/11/26(火) 19:03:05.15ID:UQ9gBgVv
ここはオレ達の日記帳だから問題ない
2019/11/26(火) 19:04:09.07ID:UQ9gBgVv
discoreの話題はよく当時のこと覚えてるなwと感心する
2019/11/26(火) 19:06:31.44ID:5hMhx69q
Discordの方は本家やってる人も昔やってた人も興味ある人もうぇるかむ。
適当にあそびにこられたし
2019/11/26(火) 22:49:37.94ID:8B0LMbJB
>>451
組み合わせによってkos外れるタイミングは違うからとりあえずやってみるのもいい
行動範囲を広げながら旅するのも乙なものよ

Lv上げするだけでは今のLive鯖のように滅びに向かうのみ
2019/11/26(火) 23:52:18.69ID:u1b5MbOI
PlayOnline懐かしい
いや俺も捨てられなくて今も持ってるが
AAのリストにはお世話なったな
ネット情報にはない良さがあるんだよな紙媒体
2019/11/27(水) 00:23:45.50ID:ROLzhYba
EQの装備グラ一覧観れるとこないだろうか。
Delf女の装備が見たくて
2019/11/27(水) 00:34:53.75ID:E7HeOCmH
ミストムーアの攻略ページでも見れば全部いたような気がする
2019/11/27(水) 01:11:47.86ID:lzE/VtA6
bankやvenderのBGM聞いてると癒される
2019/11/27(水) 02:58:17.83ID:dDk+P/Qb
すごく初歩的な質問で恐縮ですが、名前の後にLFGってつけるコマンドはなんでしょうか?
/LFGかと思ったら、違ってた。
2019/11/27(水) 06:15:18.17ID:dYVIZip0
/lfg onでlfg モード。/lfg offで解除
/who lfg で現在エリア内のlfg 検索
/who lfg エリア で特定エリアのlfg 検索
/who all 10 15 all でサーバー内の10なら15のlfg 検索
20前後からめっさ遠くからお声がかかったりする。
2019/11/27(水) 06:16:35.15ID:dYVIZip0
あ、最後のは後ろのall をlfg ね
2019/11/27(水) 07:49:48.64ID:dDk+P/Qb
>>464
>あ、最後のは後ろのall をlfg ね
ありがとう。すごく助かります。
2019/11/27(水) 15:28:31.65ID:pYguzb+Z
日本時間11/28 05:00から12/03 05:00まで

+50% EXP/Rare/Faction
MarketplaceのDBで買う商品が通常のAll Access 10% offから、All Access 20% offに
2019/11/27(水) 15:44:03.99ID:UNNJGqKG
なんかP99と本鯖ごっちゃでややこしいな
スレ分けた方がいいのかしら
2019/11/27(水) 16:01:54.88ID:gN41/ooC
分けるほど人いないようなw
2019/11/27(水) 16:04:04.91ID:E7HeOCmH
エミュ専用のスレあったけど落ちちゃったみたい
というわけで進行も早いわけじゃないし分ける必要なさそう
2019/11/27(水) 17:18:14.84ID:roJOSPaB
everquest一筋だったからEQ2未プレイなんだけど、おもろかったんかな〜
WOWがあったからすっかりタイミング逃してしまった
2019/11/27(水) 18:08:09.76ID:E7HeOCmH
>>470
全くの別ゲーとして見るなら面白いんだろうけど
EQを求めるならこれじゃないってなります、そんなゲーム
2019/11/27(水) 18:29:12.85ID:23Q1N9gz
>>469
落ちてはいないっぽい
本鯖と紛らわしいのも確かだしP99の話題はこっちの方がいいかもね

EQエミュ総合板 Part3
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1288595456/
2019/11/27(水) 18:45:06.27ID:qFs/SZeW
>>471
なるほど、暇あるとき体験だけしてみるかな。
2019/11/27(水) 18:51:35.10ID:wLRlj12e
>>470
2もそれなりに楽しんだけど、EQ2とEQ1は別物だね
基本的にクエストドリブンなので、どっちかというとWoWに近い

EQ1はやりたいクエストをつまみぐいするだけで良いので気楽だ
こういう自由度の高いMMOはあんまりないんだよなぁ…
2019/11/27(水) 19:05:40.55ID:E7HeOCmH
>>472
ああ、大規模MMOで検索してました、道理で…
リンクありがとうございます
2019/11/27(水) 19:20:15.56ID:AYTmGu5J
このスレでいいんじゃないの?
エミュなんて認知がないのに分けたらそれこそ勧誘できないよ
全然共有可能なレベルと思うけど
2019/11/27(水) 19:32:17.32ID:roJOSPaB
自分もここで良いかな、p1999は公式公認だし
2019/11/27(水) 19:38:33.05ID:9WcAaLac
なに子供みたいな事言ってんの
2019/11/27(水) 21:17:18.93ID:23Q1N9gz
いや「俺はこっちがいい」とかって話じゃなくてさ、
エミュ鯖専用のスレがあるんだし住み分けた方がいいんじゃないのってことだよ
公認されてるとはいえP99はあくまでもエミュ鯖、その辺はわきまえるべきだと思う
勧誘に関してはDiscordと同じようにしつこくない程度に誘導したらいいんじゃないかな
2019/11/27(水) 21:35:21.70ID:AYTmGu5J
エミュが公認なのに何をわきまえるのかね
既に別スレがあるとか有り難がることでもないと思うけどこんな過疎スレ分割して隔離したいならお好きに
2019/11/27(水) 23:21:48.42ID:wLRlj12e
まあ仲良くやりなよ
みんなもういい年した大人だろう
2019/11/28(木) 02:54:40.61ID:+TDPlgG3
エミュの話題なくなったらここに書き込みすらねーだろうあn
2019/11/28(木) 02:58:09.04ID:nHGsPzVK
まあまあ、間借りさせてもらってもいいですか。
SoVまでしか共通してないところ申し訳ないけど。
自分忘れてることと知らないことが多々あるんで、
こちらで質問もさせてほしい。
2019/11/28(木) 20:12:42.60ID:GFtcWSjE
PvP鯖でやってた人いる?
初EQでRallosZekでやりはじめたんだ
種族間抗争でダーク(ダークエルフオーガトロル)チームでやりだしたら
モンクとドルイドいないからRaidかなり苦労した覚えがある
面白かったけどね
2019/11/28(木) 20:32:07.55ID:Y7W4pJOv
>>484
ガードの側で余裕ぶっこいて座ってる人にDSを掛けて
殴りかかってDSのダメージを食らうことによって、ガードを反応させて殺してほくそ笑む
くらいしか…
2019/11/28(木) 20:45:56.47ID:nHGsPzVK
ROGがMedi中のCasterにBSかますと1000でるとかかんとか聞いたことあるな。
出会ったやつは全て敵だとw
2019/11/28(木) 21:20:39.29ID:ur8JNkuY
新拡張6ゾーンしか無いのか
よく続いてるなこのゲーム
2019/11/28(木) 21:52:01.08ID:k9Ko1uIC
久々に復帰しまして、本サーバーの無課金プレイで今レベル50くらいなのですが、
バザーで馬を買う意外にマウントを手に入れることってできますか?
バザーでNPCから買おうにも高くて・・。
2019/11/28(木) 22:18:33.78ID:Y7W4pJOv
>>488
久々の復帰ならポイントがたまってるんじゃないでしょうかね
ゴールドチケットを交換すれば最速の恐竜みたいなのが手に入るかもしれません

ソロで現実的なのはSeruが居るゾーンのNPCを倒せばそこそこ速い馬が手に入った記憶があります
2019/11/28(木) 22:21:56.14ID:Y7W4pJOv
>>489
http://everquest.allakhazam.com/db/npc.html?id=9056
レベル50だと流石に無理そう…
2019/11/28(木) 23:16:26.38ID:fEmWOlLy
>>488
マケプレで乗り物買うのが手っ取り早いのでは……?
2019/11/29(金) 00:01:44.84ID:JHk2ncIz
>>490-491さんありがとうございます。やはりマーケットプレイスで買うほうが早いんですかね。
課金以外の方法でどこまでいけるか考えてたのですが、情報ありがとうございます。
2019/11/29(金) 01:12:24.78ID:ww9YQGQE
クラシック環境だとWizソロでお金稼ぎできそうなとこあるだろうか
494名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/29(金) 09:07:00.92ID:Ao/V52SX
>>493
OoT, sister島のwood elf惨殺。名前失念。
10ppで売れる剣落とす。6分repop。
当然関連fac大暴落だがワカチコワカチコ〜
495名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/29(金) 18:32:50.36ID:d4x0A2ho
Larisa Gelrith
http://wiki.project1999.com/Larisa_Gelrith
2019/11/29(金) 21:49:16.22ID:00t5jNuE
>>488
期間限定、移動速度文字通りゼロ、クエストが低レベルでも適切に攻略可能か不明、
Merc込みで3キャラ必要、という条件でよければ
http://everquest.allakhazam.com/db/quest.html?quest=5310
というのもあるにはある

あとはダメ元で/claimをチェックしてみるとか

長い目で考えると、casinoの景品揃えてからGold Ticketが他のキャラにも使えるのでお勧め
2019/11/29(金) 22:11:06.65ID:ww9YQGQE
>>494-495
Delfだからそもそも妖精島ダメだからいいか。ぶっころ!
2019/11/30(土) 00:16:25.38ID:iORH9+Id
そういやFPのPAL系のクエストでBefallenでアイテム取ってくるクエストで馬が手に入った気が(ただしログアウトすると消える)
499名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/30(土) 13:09:19.95ID:fY2WDM9U
はじめてRogのPicklockスキルを上げました。ZAMのコメントは英語だったのとRogの鍵開け
の話題があまり見つからなかったのでメモしておきます。お手軽にやる方針。(1999など非対応)
Plane of Tranquility へいって、マップを開く。
マップには十字の建物が東西南北と並んでいるのがわかり、自分がいるところは西側だと確認する。
ちょうど南側の十字の建物へ移動して、そこにいるベンダーから1pちょっとする lockpicksを購入する。
ゾーンしてきた西側の十字の建物にもどり、部屋中央にある机の上に回っている本(ゾーン用の本ではない)に対して、lockpicksをカーソルに持った状態でクリックする。
500名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/30(土) 13:12:35.80ID:fY2WDM9U
lockpicksは1個購入するだけで十分で、壊れることなくスキルMaxまで上げきることができました。
ZAMではなんか56だの必要最低スキルが有る感じのコメントが見受けられますが、10だけギルドマスターで割り振っていたのですが、
そこから11,12と上がっていきましたので、おそらくスキルアップのために必要なスキル値などなく、
いきなりスキル上げできます。
501名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/30(土) 16:28:34.26ID:+wFiofec
>>499
これの凄いところはclick連打で爆速skillが上がっていくこと。
通常のlocked doorは開閉の動作中click無効だけどPoTのはこれでもかとclick連打できる。
まさにあっちゅーまにskill max。
502名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/30(土) 21:29:10.43ID:uIDWorar
本家はソロで最後までやるのが普通なの?
オフゲー感覚なんだろうか
2019/11/30(土) 21:38:04.71ID:i9RfPuF6
普通ではないと思う、まともなコンテンツ攻略するにはそれなりに準備や人数が必要だし
過去の思い出の追体験くらいならレベルさえあれば一人でやれるってくらいの話ですね
2019/11/30(土) 22:34:39.44ID:uIDWorar
日本人がそこそこやってるサーバーとかは特にないかな。
ひとりさみしくはちょっとつらい
2019/11/30(土) 22:41:08.72ID:l/MRHhBR
日本の時間帯は特に人少ないしね
2019/12/01(日) 00:06:14.77ID:gZsXGd3p
>>502
復帰してやってみてるけど、デイリークエストでレベルが上がりやすくなってるけど
レベルに比例して敵も強くなるから装備が追い付かなくて遊びにくくなった
2019/12/01(日) 00:18:40.59ID:Gzu/i9Hr
>>506
それは装備キャンプするとかでも間に合わない感じなの?
後衛でやって、傭兵?に頑張ってもらったらいけるのかなって思ってた。
2019/12/01(日) 02:23:25.01ID:KLsEtZtg
本家だとソロ(3垢と傭兵のフルグループ)でやるのがデフォ
2019/12/01(日) 09:22:03.98ID:6tSHYhPq
復帰して順に拡張をやってきつかったのはHoT以降だったかな
雑魚から当たり前のように強かった
装備もその分ごつくなってた
2019/12/01(日) 10:52:53.15ID:Gzu/i9Hr
そしたらやっぱりオフゲー感覚でちまちまやってく感じなのか。
バザーで売り物も特になかったり?
2019/12/01(日) 12:35:21.41ID:KLsEtZtg
HoT以降なら課金無しでも装備できるTier1のクラスアーマー(Core等)がバザーで買えるけど
武器は出物が少なめで値付けもぼったくり気味だったりする
2019/12/01(日) 20:29:02.45ID:gZsXGd3p
>>507
時間かけて装備キャンプすれば行けると思うよ
俺はOOW辺りでlvl75で辞めて無課金勢で復帰したけど
85くらいまでならDailyインスタンスのHeroic Adventuresを2回やるとレベルが1上がる感じで
まったり遊べてきつくなかった

HAの敵はこちらの最高レベルキャラに合わせて敵のレベルが自動設定されて
こちらが1レベル上がるごとにざっくりと300〜500dmgくらい増える感じ
復帰直後の雑魚がmelee2kくらいで今が5kくらいかな
最新の拡張だと60kくらいらしくてインフレが激しい

lvl80までだとDailyのHeroic Adventuresやってれば、集めた貨幣でCoTFアーマーが直ぐ手に入る
武器はCoTFの武器買うか、85以降にTBMの簡単目なTask2回やればCoTFより強い武器が手に入る

CoTFの貨幣で買える全Augと85以降の装備は課金勢じゃないと装備出来ないから、
TBMの防具手に入れようと考えたけど、アーマーAugだけは買うのに新PoF、新PoHでfaction上げる必要あって
行ってみたら雑魚が8kくらい出してきて撤退、今はSoDのまったりキャンプでHP1000くらいの85装備を揃えてる

拡張パック履歴がこんなんで何がなんやらわからない
GoD/OOW/DoN/DoD/PoR/TSS/TBS/SoF/SoD/UF/HoT/VoA/RoF/CoTF/TDS/TBM/EoK/RoS
2019/12/01(日) 21:13:30.17ID:sHiDv02c
最近やってないが同じような無課金勢2以上赤
ペットtankだったから80から91までHoT装備
92でRoFの安い物だけ買って、うろ覚えだけど100でCoTFのが使えたような
105の装備は何種類か使えるものがあるけど、アニバのやつとか高いものがある

適正lvでの装備キャンプは一切してない、観光やPL子のためのキャンプはやった
デイリーでTankはきつかったんで後ろから殴らせてた
数キャラ105になってやることなくなったんでやっていない
2019/12/01(日) 22:09:20.87ID:Gzu/i9Hr
丁寧に解説してくれてるんだろうけど、単語が分からな過ぎて草生える
流石に20年分だともう全然わかんない。PoPまで遊ぶならそんなに難しくはない?
2019/12/01(日) 22:31:21.31ID:5/3Wn/w4
Defiant Gearがあるから2〜3acc+傭兵でLv70くらいまでは楽に遊べる
2019/12/01(日) 22:46:38.56ID:Gzu/i9Hr
結局複垢いるんか。無理やめときまっす
2019/12/01(日) 23:13:13.63ID:SOBuSwLE
>>516
85までソロ(with傭兵)でやりましたよ
それくらいから成長の鈍化に耐えられなくてやめる、もしくはアカウント増やす
みたいに路線変更したくなるはず
2019/12/02(月) 01:04:08.03ID:hiNF77vu
(デイリー)HA、繰り返しできるクエストのようなもの(に1日1回さらに経験値追加)が出来るようになると
ソロ、傭兵、複垢色々込みで1グループまで、終了時にそれぞれのキャラに経験値がもらえる

ソロでもペット職ならいけると思うけど、垢追加しても経験値は同じでキルスピードは速くなるからね
2019/12/02(月) 01:15:23.38ID:S71oQHXj
自分と傭兵二人だけでやったら、経験値は傭兵にも吸われますか(三等分に?)
2019/12/02(月) 02:19:15.62ID:hiNF77vu
傭兵は1キャラに1人だけTankHealerDPSから選べる、無料はPoKでしか変更できない
傭兵のレベルは雇い主のレベルと同じに固定されてる、だから傭兵には経験値はあんまり必要でない
敵を倒してもらう経験値はグループの人数分で等分される
クエストクリア報酬の経験値は等分じゃなくてそれぞれに貰える

しかし、HAは敵からもらう経験値は恐ろしく少ない
例えば道中敵を40匹倒しても2%しか増えないのに、クリア報酬は50%貰える
レベルが上がってくるとその50%が少なくなっていく、かなりね

言い忘れたけど、HAはたしか75lvからしかできない
最初のキャラだとそこまでが辛いと思う
2019/12/02(月) 12:14:32.19ID:eeSFHX0n
本家で迎え入れてくれるとこないですかね
2019/12/02(月) 13:39:41.06ID:5lDayUiF
やってみた感じデイリーのHOTゾーンタスクは良いけど、HAは要らないな
そればっかやる様なってしまう
2019/12/02(月) 18:06:28.20ID:8WG9q7+Z
日本人ギルドはもうないだろ
たぶんw
2019/12/02(月) 20:31:19.93ID:eeSFHX0n
狩場の検索で略称一覧が乗ってるところありませんか?
現地行く前に検索したいんだけどうまくいかない
2019/12/02(月) 22:17:31.88ID:KcQdAJT+
>>524
Zone名の略称とかはほぼ同じだけど、狩場はサーバー毎に呼び名が違ったり、同じポイント指すいくつか違う呼び名があったりしましたよ、昔は。

キャンプポイントも安全優先とか効率優先で変わるし、ソロとグループ・メンバーの強さでも変わる。
例えば同じエリアを複数グループが分れてキャンプすることもあれば、強い人達が俺たちはここら全部キャンプしてるんだ、入ってくんじゃねーよって言ったりする。

大体シンボルとなる地形とかPOPするNamedの名前で話せば通じるけど、
Zone名で検索したら(その人の周囲で通じる)狩場紹介みたいなのはあるけど、体系化されたリストみたいなのはないのでは。
2019/12/02(月) 23:04:42.52ID:ikbdOmL+
そのゾーンでキャンプチェック
かけてみるとかね
そういや今ってcampcheck plzとか聞かないね
2019/12/03(火) 00:08:23.06ID:g3zcEI1Y
>>525
いや、そうじゃなくて、/who の時のコマンド名を知りたかった。
Lesser FaydarkだとLfayで反応する。
Cazic Thuleとかだとそのままだと反応しない。
なので検索時の名前一覧を知りたかった
528名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/03(火) 07:57:03.41ID:o3BWFAWV
>>527
Veliousまででよければp99wikiの各zoneページに記載がある。

ページ内上段の"Name in /who:"項目を参照。
例えばsolBは、soldungb
http://wiki.project1999.com/Nagafen%27s_Lair

ZAMのzoneページには情報無かった。ぢっかにまとまってそうだけどとりあえず。
529名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/03(火) 08:29:42.13ID:o3BWFAWV
ちなみにCTはcazicthule.
俺はずっとcazicで検索してていつも誰もhitしないから人気ねーんだなあと勘違いしてたよ。
あとzone検索だとanonは引っかからないね。
2019/12/03(火) 08:48:54.82ID:g3zcEI1Y
>>528
ないす。ありがとう。
2019/12/03(火) 09:01:07.56ID:WtHJe3ZB
その感じだと、マップファイルのファイル名が
そのまま前方一致の検索キーワードに使えるっぽいね
2019/12/03(火) 09:40:53.45ID:TrErEWln
TDSまでだけどここにもあるね
https://articles.eqresource.com/zonelist.php
2019/12/04(水) 09:15:33.01ID:ZmsUoL6Q
ROGってステルスで無理やりアイテム渡してクエストクリアできたりするの?
2019/12/04(水) 14:22:15.22ID:MIjY96QA
>>533
クエスト遂行に必要なfactionがindeference以下であればステルスで後ろに回れば可能のはず
2019/12/04(水) 14:46:42.06ID:ZmsUoL6Q
ということはROGはちょっと無茶すればBonechipとかでKOS外したりできるのか。
イノルーク信者のNECさんは†悔い改めて†
2019/12/04(水) 18:39:07.55ID:27xs/DHk
渡す時に振り向く時が有るからKOSだと死ぬんじゃないか?
2019/12/04(水) 19:29:53.38ID:BXt+gctU
SneakでFactionがIndiffになるから
会話不要、アイテムを渡すだけのQuestなら可能
2019/12/04(水) 20:03:29.60ID:H0Ow7gGg
DEXってSKのLife tap proc buffの発動率に影響しますか?
2019/12/04(水) 20:30:23.52ID:ZRly3d5e
>>534
ステルスじゃなくてスニーク(忍び足)
2019/12/05(木) 00:02:16.82ID:5l8WFlsQ
>>538
DEXの影響について、DEX盛り盛りにすればcritと武器procの発動率が上がるという検証があります
なのでたぶんSKのprocも同様だと思われる
が、相当盛らないと実感できる差はなかなか出ない模様
541名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/05(木) 09:13:40.11ID:BBiW5kzd
NECペットはMob特有の高ステの為武器持たせると鬼procの模様
2019/12/05(木) 19:39:01.76ID:PJUJ3p3M
>>540
なるほど、ありがとうございます
ハイブリッドは全部のステータスが意味あるからアイテム集めるの楽しくて
やりがいがありますね
2019/12/05(木) 19:40:23.39ID:U+fwOjUR
スニーク状態で誰か知らない人がポケットにアイテムを入れてくれてるってどんな感じなんだろうな

「ROG…お前だったのか…」

みたいな感じか
2019/12/06(金) 17:56:20.15ID:7aD16y7N
背後から突然Bonechipを渡される恐怖を味わうといい
2019/12/06(金) 19:29:02.85ID:g5JlACtV
Bonechipてどこのクエスト?
フリーポートのマフィンみたいな感じで
大量に渡すとガンガンFac上がるやつ?
2019/12/06(金) 20:12:51.90ID:WC0fSoKP
話の流れから言って、カビリス入口のクエストかな
2019/12/06(金) 20:14:23.17ID:bz0RibX5
everquest.allakhazam.com/search.html?q=bone+chip#Quests


本鯖ならBonechip買えるしスタックで渡せるからカンスト余裕だな
2019/12/06(金) 20:14:56.72ID:WC0fSoKP
これを見てBrad McQuaid氏の墓参りに行ってきた

https://forums.daybreakgames.com/eq/index.php?threads/paying-tribute-to-brad-mcquaid.260957/
2019/12/06(金) 21:12:51.54ID:tsSzEaMc
>>548
p1400 n2600じゃねえかクソックソッ…
2019/12/07(土) 01:56:32.99ID:TOBLhimp
本鯖のGrieg's Endで狩りしてたんですよ。湧きがにぶかったから先へすすもうと扉をぱかっとあけたら
他のプレイヤーがいてびっくりした。扉勝手に閉まっちゃうんで、何度も開いて確認しちゃった。
高レベルみたいでmobなぎ倒してたけど何してたんだろう。
2019/12/07(土) 21:41:00.41ID:U5SZJdVX
manastoneで53時間ぶっ続けた奴いるらしいなw
2019/12/08(日) 02:00:27.96ID:FQDGL2lK
>>551
53時間ぶっ続けでナニしたんだ?

もしかして俺には理解出来ない高度なギャグだったのだろうか…
2019/12/08(日) 07:22:47.55ID:jE2ooDKb
ずっとドロップするまでキャンプしたんだろう。
物欲センサー強いとマジでない。
2019/12/08(日) 09:40:02.06ID:BNL06ZbS
きゃ、キャンパーコードがあるから…
2019/12/08(日) 11:40:51.52ID:6lCTP5ir
今日から1999はじめました 懐かしい〜
よろしく
2019/12/08(日) 21:12:20.22ID:lCce6NUr
>>550
Riad Mobから足が速い馬が出たはずだから、それ狙ってるとか。
2019/12/09(月) 09:04:00.14ID:i5s5r5Mp
連絡事項

P99のGreen鯖の皆様、日本人ギルド発足しましたのでご連絡します。
ギルドネームは「Akatsuki」となります。
入会希望者はギルド員にご連絡ください。

追伸
なんかイベントあるんかなっておもったら、即作成されました.....
558名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/09(月) 12:31:41.81ID:iabJkSKS
Vox鯖のjpnsギルドは健在なのかね。
2019/12/09(月) 17:33:43.78ID:ein6MHQd
Discord:fZE9PRj
EQが好きな方なら何方でもいらして下さい。
2019/12/09(月) 17:34:54.49ID:ein6MHQd
Discord:fZE9PRj
EQが好きな方なら何方でもいらして下さい。
2019/12/09(月) 17:36:18.72ID:ein6MHQd
Discord:fZE9PRj
EQが好きな方なら何方でもいらして下さい。
現在20名余りの方が在籍中です。
夜は昔話などで盛り上がってます。
(連投すみません)
2019/12/09(月) 19:26:34.10ID:blZplyS8
>>558
Fama Volatって名前だったっけ
まだ存在してたのか?
EciのVaneとGoDは滅びたぞ
2019/12/09(月) 19:33:20.97ID:99sqr/BJ
いつの話だよ
英サバ時代の昔話でもするか?
2019/12/10(火) 08:29:07.70ID:d7kkvGMJ
日本人ギルドて10年くらい前に死滅してるんじゃ。
もう数少ない個人がぼちぼちやってるだけでは
2019/12/10(火) 08:39:17.14ID:WYlULhQG
残ってるのは知ってるけど、新規受け入れとかしてない
今でも新規を受け入れしつつ時々でもraidをやるってのは
本当に無くなってそう
2019/12/10(火) 23:11:18.02ID:iUAi4ol7
日本語でチャットできるなら大歓迎だけど、1年ぐらい日本人と組んでないな……
流石に日本人でRaidやってるとこは無いと思われ
2019/12/12(木) 02:40:02.24ID:X3hRzS8F
公式より1999の方が人気なのかな?
568MMR
垢版 |
2019/12/12(木) 19:47:43.76ID:QkviRq1c
やっぱ1999でしょ!
2019/12/12(木) 20:52:00.33ID:LPm2p+aB
>>567
公式だと多分キャンプで人と組むってことがない。
PoKとかにいけば人はそれなりに多いし、雑談のチャットとかは飛んでいるけど。

でも1999も思ったのと違うというか、あんまりグループが盛んに組まれている感じでもない。
2019/12/12(木) 21:07:51.14ID:uJAM8gS5
2はやっと月世界ラクリンらしいが、1ほど美しい世界を表現できないだろうなあ
2019/12/12(木) 21:18:27.36ID:QTesamKu
ラクリンって無駄に広かったりしてあまり好きじゃないなぁ
なんか手抜きだろってゾーン多すぎて…
2019/12/12(木) 22:20:20.70ID:p8jmeX4B
2のラクリンって開始時点でオーガの爆弾テロで吹っ飛んだんじゃないの
それともテロ無いことになってんの
2019/12/13(金) 00:44:26.05ID:cSFcVE5u
あれ?ラクリンが大爆発してそのカケラが世界に降り注いで壊滅状態になったのでは
2019/12/13(金) 08:43:53.98ID:GJ3rYkV3
あいつら厳密にはオーガじゃなくてラロスゼクの眷属じゃなかったっけ?

でラクリン破壊した爆弾は元々ノーラス破壊用で、建造と運搬はソルセックローの部下
2019/12/13(金) 09:48:39.59ID:KhupMo5e
>>569
マップが開けなくても地形やmobの配置は全て分かってるし
みんな最大限の効率を知ってしまっているからな
2019/12/13(金) 14:07:18.86ID:XRrcmsOh
未だに月一くらいでEQやってた時の夢を見る
夢の中では究極のVRみたいになってて手のひらを敵に向けるとconになっててあの敵は緑だから弱いとか
それぞれの指にショートカットが入ってて人差し指を向けるとMezだとかw
いつかこんなVRでEQをやってみたい
2019/12/13(金) 21:30:17.40ID:VJIcV9MH
面白そうだな
さっそく開発に入るんだ
もしくは企画書と仕様書書いてメーカーに売り込むんだ
2019/12/14(土) 23:14:33.62ID:NDAp0Qz4
Freeアカウントで3Boxの組み合わせについてご教示下さい。
こつこつと無課金でやり続け現在Brd+Dru+MagでLv66になったのですが、
FreeのTank傭兵だとこの先きついという記事を目にしました。
高Lv帯でバリバリやれるとは思っていませんが、
それでもこの先適度にゲームコンテンツを楽しめるか不安で、
自前でTankを育てるべきなのか悩んでいます。
何かアドバイスがあれば宜しくお願いします。
2019/12/15(日) 00:15:06.58ID:rQlAM/5J
PALとBER以外LV105まで育ててるワシの3ACCファイナルアンサー

SK(WAR)、BRD、ENCの3ACCに4ACC(DRU or WIZ)をオマケで付ける
グループコンテンツを満遍なくやりたいならこれが最適な組み合わせ
580名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/15(日) 00:26:38.37ID:BfF5TvWh
>>578 66あたりだとdragonscale hills の農園とかどうでしょうか。
敵はConが黄色ぐらいだと思います。農園掃除クエストも同時にやるとクエスト達成時の経験値が結構おいしいです。
傭兵はTank、Healer、Rog か不安なら Tank Healer x2が良いと思います。

Lv77ぐらいまでは探せば丁度良さそうな敵が見つかると思います。
その先は未体験なので私はアドバイスできません。
2019/12/15(日) 00:48:47.21ID:avN0xSM+
>>579-580さん情報ありがとうございます
GG専用として4Acc要員は面白いですね、ちょっと盲点でした。
丁度今dragonscale hillsで狩りをしていましたが、ここはまだ敵のHPが低いのか何とかいけてますが
この先が不安でした。Lv77までいけたというのは嬉しい情報です。
ありがとうございました。
2019/12/15(日) 01:58:30.65ID:VmuWjvcU
85くらいまでなら余裕でやれた
AA1000capが勿体なくてそこから課金したけど
2019/12/15(日) 09:09:55.91ID:T1p/z09G
そらSilverじゃないか。傭兵の質も違う

AAといえば、課金中ならauto grant機能使えるやん
あれで取得したAAって、Freeアカウントに戻っても持ったままになるん?
2019/12/15(日) 10:29:24.22ID:tyO1o5rg
>>583
なるんですよ
だもんでレベル90?100?なんかそのくらいで課金するとお得って誰かが言ってました
585名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/15(日) 11:00:31.45ID:BfF5TvWh
>>579 3box * 2 の 6boxerのおすすめとかありませんか?
2019/12/15(日) 15:18:36.58ID:rQlAM/5J
>>585
AA貰うときだけ課金で7ACCやってるけど持ちキャラで6人選ぶとしたら
Tank、BRD、ENC、DRU(WIZ)、MAG、ROG(or CLR)とかですかね
Pet職いると便利だし、ROG or CLRは攻撃、防御好みで。
6ACCオンラインじゃないと入れない旧Raid Zoneとか楽しいですよ
587名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/15(日) 16:35:21.41ID:BfF5TvWh
>>586 ありがとうございます。助かります。現在の構成にENCかBRDを育てれば
同じ構成にできそうです。BRDとENCが機能としてかぶっていると思っていたので
BRDとENCが同じアカウントにいます。それだけ修正。
2019/12/16(月) 09:56:13.59ID:gTZdyO51
>>587
同じく自分もBRD、ENCは仕事被るかなと思い同じアカで作っちゃって
後に別アカで作り直した口です
2019/12/16(月) 21:42:33.86ID:ipiTLNfA
BRDはできること多くてBoxで動かせる自信がない
使うとしてもサブのHPMANA回復役とかだなあ
ソロでアチコチ偵察行く用とかだな
2019/12/17(火) 01:19:04.59ID:4dikmglX
BRDをBOXてマジか。EQのプロは半端ないな。
1キャラ動かすのに精一杯やで
2019/12/17(火) 02:34:50.25ID:ZK7i45nF
俺はBRD使いやすかったけどな
1Pull出来るのが大きい、Mezはあんまり使わなかった
殆どのZoneに慣れてるのならENCでもいいが
2019/12/17(火) 10:18:23.39ID:hIuasAQy
MAGのペットタンクとJ5mercってnamedやgroupのboss相手にどっちが耐えられる?
2019/12/17(火) 20:00:09.84ID:TC/lR6f7
SKはlv 30辺りでHeat blood、Life draw、Inivisi覚えたら一気に世界が変わるな
2019/12/17(火) 20:48:22.33ID:Iosdyku8
Daybreakのアカウントページからクレジット情報を削除する方法を教えてください
595名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/17(火) 23:12:37.77ID:Q2TU07VT
月のネザブリアン・レイアーという曲、あれがホントはネクサスっぽい曲なのではなかろうか?
これから冒険に出るドキドキ感に溢れた曲。あれを聴くと胸高鳴る。
2019/12/17(火) 23:38:56.75ID:MNFinSiB
ToV 明日ちゃうん?
597名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/17(火) 23:57:54.11ID:LmtL4xul
MAGの土petの方が耐えれます。
ToV明日ですが、現地時間の何時かは不明です。
多分、明日の夜中だと思います。
2019/12/18(水) 01:45:42.90ID:h37252YK
比較するならまず傭兵AAをMAXにしないとね
2019/12/18(水) 11:27:42.48ID:3xRHTnNN
>>589 >>590
今のBRDめっちゃ楽でBOXに最適やで
AAか何か知らんがソングの時間が長くなってて
メロディで5、6曲同時演奏できる
後はアシストで殴るだけや
2019/12/18(水) 11:42:50.82ID:+D9YDiAd
>>594
membership infoから
一見押せない様なcancel membershipを押す
2019/12/18(水) 18:55:12.18ID:ojGtzJRf
Betaやってる人が何人居るか知らないけど

Eastern Wastes Partisan
Missionary Ada - The Way Back Home

1700, -1850
1800, -1200
1050, -1250

a restless aged Coldain(Invis有効IvU無効)のversion(の1つ? kodiakのversionとか複数あるらしい)
-250, -1750
-300, -1350
2019/12/18(水) 20:57:17.68ID:37CklY3F
なんの情報か全くわからないw
数字はloc位置情報?

てか今日もうToV始まってるのか?
ローディング画面は追悼画面のままだったけど
2019/12/18(水) 21:43:04.58ID:ojGtzJRf
あ、うん、5ヶ所踏め、ってクエストでその/locね
クエストはbeta token貰えるやつなので、やってる人いればと思って

23時downで明日5時からToV開始の予定だと思います
2019/12/18(水) 23:27:24.76ID:WialdEHp
>>600
削除できました
ありがとうございます
2019/12/18(水) 23:34:50.47ID:6OdjMRx7
復帰してやってみてるけど相変わらずオブジェクトに引っ掛かりやすいゲームだな
触れれば止まる、止まればハマる
2019/12/19(木) 01:42:16.00ID:iyjdtcPL
本家はマクロあるし延長もあるからラクショーか。
p99イマイチ何か足りないな
2019/12/19(木) 07:46:22.91ID:8WevkQKc
僕のUIが、僕のUIが
2019/12/19(木) 08:20:38.69ID:3gyc3SUr
シュリンクすると引っ掛かりにくい気がするから
Followキャラは2回シュリンクしてるわ
2019/12/19(木) 11:02:10.35ID:0yMWNThb
ToV ToVって、なんで今さらToV??
1999?もう開放されたの??って思ってたっけぇ
EverQuestからメール着てTorment of Veliousって今知ったよぉ!!
要するにKunarkの焼き直しみたいなののVeliousバージョン??

楽しそう…
2019/12/19(木) 19:40:16.09ID:F0SkVGpt
ToVが出てManglerのTrader 200人も減ってる
メンテ明けだからと思いたい
2019/12/19(木) 23:12:24.05ID:EZ30415l
もうLv115いるんだな
2019/12/20(金) 01:17:20.43ID:QMPGCRRG
115で戦う相手って誰なの?リメイクしたmob?
2019/12/20(金) 16:37:13.07ID:T31udgFk
Empires of Kunark
Ring of Scale
The Burning Lands
Torment of Velious

最近はずーっとリメイク
これからもずーっとリメイクでウンザリ
こんなんで拡張売れるわけねーわ
2019/12/20(金) 17:44:07.65ID:HRx191bW
PoPでメインストーリーは終わってるんかこれ。
この後は蛇足感あるけど
615名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/20(金) 18:52:31.28ID:22GEbDdM
やっぱSONYじゃないとな、デブレイクじゃ;
2019/12/20(金) 19:12:58.09ID:jKhYrVCP
リメイクの方がいい、マジで
TDSもTBLも張り切ってnew zone作ったけど、ProgressionでLockしたことで
両方ゴーストタウン化したからな

リメイクだと、Locked zoneにしようとかいうふざけた考えを起こさないのでそっちのが百万倍マシ
2019/12/20(金) 23:17:48.99ID:aLnVxzeJ
何勝手にメンテしてんねん
618sage
垢版 |
2019/12/22(日) 06:07:56.96ID:ZcL3QPWK
インストールが途中で終わってしまう;
2019/12/22(日) 20:30:59.16ID:eYbh07R/
RoSフリー解禁されたからバザーで武器、防具揃えてたら一瞬で1000kpp吹っ飛んだ
物価高杉る
2019/12/22(日) 20:32:12.21ID:Fv8ijwul
売れるものを売っていれば1Mくらいすぐに稼げるでしょ
2019/12/22(日) 20:34:28.17ID:jMTG7ZjV
インストールフォルダをProgram Files以外にしてみ
2019/12/23(月) 14:45:57.31ID:rGVr+u8q
インストールが途中で終わるのはこれかも
ttps://forums.daybreakgames.com/eq/index.php?threads/live-test-launcher-and-installer-broken.261712/

mx_crystaltwob.mp3というファイルが壊れてるせいらしい
もう直ってるかもしれないが、もし別に正常に動いてるフォルダがあれば、
そこからmp3ファイルをコピーすることで行けるらしい
2019/12/23(月) 16:47:57.29ID:tLkU0rqz
インスト直りました
ありがとうございました。
2019/12/25(水) 23:41:46.22ID:N+qaHgg0
片手武器の二刀流と両手持ち武器の比較について聞きたいんですが
dual wield発動率が100%だとして
dmg / dly が10/20の片手武器 x2と、20/20の両手武器では、ダメージの期待値は同じということ?
2019/12/26(木) 20:42:34.05ID:eSTXf15Z
p99のgreenの日本人ギルドが15人超えました。
新規の人や既プレイの方もどうぞよろしく
2019/12/26(木) 22:15:19.67ID:n++Gi0fr
>>624
どうだろ
二刀流の左手にはボーナスつかんからなあ
2019/12/27(金) 05:28:20.81ID:oYgGOUdX
Discord:fZE9PRj
2019/12/27(金) 05:29:41.93ID:oYgGOUdX
Discord:fZE9PRj
現在30名弱の方が居ます。
P99メインですがEQ好きな方
2019/12/27(金) 05:32:02.28ID:oYgGOUdX
Discord:fZE9PRj
現在30名弱の方が居ます。
P99メインですがEQ好きな方
なら大歓迎、Green8割、Teal2割くらいです。
日本人Guildも結成しました<Akatsuki>です。
参加希望の方はメンバーにTell下さい。
630名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/27(金) 12:58:57.05ID:PVoynjHt
>>626
回答thxです
レートが同じでもボーナスやAA加味していくと一概にはいえないんだなあやっぱり
2019/12/28(土) 19:30:02.06ID:+ZpsAKzO
P99って何ですか?
2019/12/28(土) 19:34:31.09ID:sZKMAfWT
>>631
公式公認のEQエミュです
2019/12/30(月) 11:18:54.16ID:fO2VhusB
無料ならやりたい
2019/12/30(月) 11:31:23.71ID:Y1BeaQBT
やればよい
2019/12/30(月) 22:24:16.02ID:/U0R2cZy
EQエミュは傭兵が1パ分雇えるとかEPICが無料でもらえるとか
心惹かれる要素があるんだよなあ
なおサーバーによって違うもよう
2020/01/01(水) 19:29:10.74ID:EfznwDZU
どの鯖でやってたとかキャラ名とか聞かれる?
言いたくなくても隠すとやばい奴扱いされる?
637名も無き冒険者
垢版 |
2020/01/01(水) 20:22:06.18ID:Dyw9kOUk
愛されキャラくらいしか覚えられてないからの安心設計
2020/01/01(水) 23:14:46.57ID:WugfKPuL
当時有名だったキャラ名なんてSinzanとかDigordくらいしか思い浮かばないわ
2020/01/01(水) 23:57:46.21ID:Uep9Ip9B
mapsとかettaとかも入れてやれよお
2020/01/02(木) 02:15:42.43ID:jc9aSYQi
そうね
2020/01/02(木) 08:55:16.15ID:u3rjaK0k
俺有名人じゃないけどネカマやってたから教えたくない
男としてやり直したいから
2020/01/02(木) 11:21:17.81ID:eofCha9A
引退するまで海外鯖だったけど、日本サーバーもやっとけば良かったな〜
やっぱなんやかんや日本人と遊びたい
2020/01/02(木) 13:00:03.67ID:sQ7Ia952
https://www.youtube.com/watch?v=QR5y_VpHp8o
2020/01/03(金) 00:46:56.97ID:uwNS7JIN
話のネタでどのサーバーでやってたとかは話すときがあるけど名前とかは聞かれたことねーぞ
2020/01/03(金) 07:39:47.21ID:lqjlGGJ/
同じサーバーでもない限り聞いても分かるはずがないからね
2020/01/03(金) 11:40:00.46ID:T9Wf0/8x
2chで粘着されてネタにされたことあるから教えたくないけど嘘つくのも隠すのもいやだなあ
2020/01/03(金) 17:12:05.62ID:V1YhXgSt
EQ厨房むかつく奴ランキング上位でも思い出せないから大丈夫だろ
2020/01/03(金) 17:54:35.45ID:E8Bzt4vx
姉のmapleです
2020/01/03(金) 20:30:00.90ID:VEvGcCpb
懐かしいなw
知り合いだったけど、あいつはヤバい奴だった
2020/01/04(土) 20:23:13.90ID:vHO8qY4h
lanysサーバー懐かしいな〜
当時やってたよ
2020/01/05(日) 04:49:42.44ID:7KipH4J5
veeshan→test→lanysとやったな

某地図屋はlanysでソロで効率的にやってたせいで
GRP組んで装備集めの段階になったら
誰も組んでくれなくて掲示板で愚痴ってたなぁ
2020/01/05(日) 13:53:32.80ID:ab813A2B
そんなん自業自得だろ
2020/01/06(月) 11:09:38.35ID:dVcVB498
veeshan→lanys→saryrnだったな
地図屋とギルド含め最初から最後まで一緒だった
654名も無き冒険者
垢版 |
2020/01/09(木) 07:53:19.92ID:/kdky/Ol
EverQuest紀行の人、復活しててワロタ
2020/01/10(金) 12:30:22.65ID:KjzmQMkc
嬉しい
2020/01/12(日) 00:32:57.35ID:N0cG+uM7
emuはcharm強すぎてわけわからんわ
2020/01/14(火) 02:33:02.22ID:B455phpQ
Discordの使い方

1.https://discordapp.com/download (公式) を開いてすぐにある、「今すぐダウンロード」をクリックして、「DiscordSetup.exe」をダウンロードする。

2.ダウンロードした「DiscordSetup.exe」をダブルクリックして、Discord本体をインストールする。

3.インストール出来たらDiscordを起動し、「ログイン」の下にある「登録」をクリック。

4.アカウント作成に切り替わるので、ここでメールアドレス、ユーザー名(ゲーム内キャラ名推奨。後で変更可)、パスワードを決めて入力し、「はい」をクリック。

これでDiscordが起動され、上部に「届いたメールを確認し、指示に従ってアカウントを有効化してください。」という表示が出ているはずです。

5.登録に使ったメールアドレスを確認すると、Discordからメールが届いているはずなので、そこに書いてあるURLをクリックすると、ブラウザが開きます。

6.「私はロボットではありません」の横の四角をクリックすると、本当に人間が登録しているのかを確認するために簡単なテストが始まるので、それを済ませます。
(今回のテスト登録では「バスの画像をすべて選択します。」だったので、並んで表示されている画像の中からバスが写っている画像を全てクリックし、右下の「確認」をクリック。)

7.「メールが認証されました!」という画面に切り替わるので、その下の「Discordで開く」をクリック。

今回のテストではメインPCとサブPCの両方を使ったために、多少挙動が違うかも知れません。

8.Discordを起動&ログインすると、「xxxx様、DISCORDへようこそ!」というメッセージが表示されますが、「スキップ」をクリック。

これでDiscordが使えるようになります。

9.左側に縦に3つアイコンが並んでいるので、真ん中の+マーク、「サーバーを追加」をクリック。

10.「おっ、他のサーバーかい?」と表示されるので、「サーバーに参加」をクリック。

11.「サーバーに参加」と表示されるので、「招待を入力」の上にある空欄に「fZE9PRj」と入力し、「参加」をクリック。

これで日本人が集まっているサーバーに入れたはずです。
画面左側にある、#eq雑談、#自己紹介、等はそれぞれテーマ毎のチャット部屋になりますが、#eq雑談 以外は基本的に掲示板の様な使い方が多いです。
最初の時点では#eq雑談 に入った状態になっていると思いますが、ここが普段メインで使われている部屋になります。

12. 画面左下の、自分のユーザー名が書いてある部分の右側に歯車のアイコン「ユーザー設定」があるのでそれをクリック。

13.「マイアカウント」が表示されるので、右側の「編集」をクリック。
ここでユーザー名を変更出来ます。
出来ればここでゲーム内のキャラ名がわかるような名前にすると、混乱が少なくなります。

「ユーザー名」の欄に自分のユーザー名が書いてあるので、そこを任意の名前(キャラ名推奨)に書き換えます。
「現在のパスワード」の欄にパスワードを入力します。
終わったら右下の「保存」をクリック。
画面が切り替わるので、右上の×印(ESC)をクリックすると元の画面に戻れます。
2020/01/14(火) 02:34:15.47ID:B455phpQ
使い方がわからない方もいるようなので一応書いてはみたんですが、
自分自身も初心者なので、間違えている部分も普通にあると思います。
修正、補足などして頂けると大変ありがたいです。

長文失礼しました。
2020/01/14(火) 03:04:38.66ID:JyjZYa7Q
Discord:fZE9PRj
現在30名の方が居ます。
<Akatsuki>も人が増えて20名ほどです。
参加希望の方はメンバーにTell下さい。
2020/01/14(火) 03:46:14.95ID:NrfcnCj7
諸事情でゲームそのものに参加することは時間がなくて多分出来ないのですが
昔一時期ハマっていたのでその頃思い出話などを見聞きするために参加するのはアリですか?
2020/01/14(火) 12:39:29.02ID:+X+/VfJ1
>>660
ありです
2020/01/15(水) 16:32:29.23ID:LpyMaa9m
All EverQuest Live Servers will be brought offline on Wednesday, January 15, 2020 at 6:00 AM PST for an update.
Downtime is expected to last approximately 5 hours.
2020/01/16(木) 18:09:24.22ID:xiXLRFvK
紀行の人がんばってるなあ、Freeであそこまで感心。
2020/01/21(火) 23:38:18.48ID:faRRul2/
>>663
復活してたんだ。それにしてもTBM抜けるの早えなぁ
2020/01/22(水) 05:07:06.64ID:ku/uAw4c
これ程復活が度々のゲームも珍しい
2020/01/22(水) 13:12:54.16ID:w1W0Dr3+
定期的にやりたくなるからねこのゲーム
2020/01/22(水) 23:30:10.40ID:pMmw6p7g
もう日本人は5人くらいしかやってないけどね
2020/01/22(水) 23:37:49.76ID:w1W0Dr3+
そりゃ古いゲームだし、よほどのEQ好きじゃない限りは今時やらないでしょ
まあ俺もたまにやりたくなるけど、うちの環境ではUIが小さすぎて物理的に無理だった
WoWみたいにUIがスケールする機能があればいいんだがなあ
2020/01/23(木) 10:05:27.95ID:AYLx16zI
パッドでやれたら楽かと設定したが余計に面倒だった。
古いゲームだからしゃーないな
2020/01/23(木) 13:15:52.30ID:Bl3u1aGl
EQを超えるゲームが無いんだよね
2020/01/23(木) 13:55:44.88ID:V/cwDkaJ
ヘイトコントロールやクラウドコントロールといった戦術
グループにレイドにファクションになんだかんだと
最初期のゲームなのに完成されすぎ、思い出掘り起こして今更驚嘆するレベル
672名も無き冒険者
垢版 |
2020/01/23(木) 17:56:15.65ID:5WU9fvIf
Bindしてもらうのにグループに入れもらうでしょ? /invite してもらうと、なんかウィンドウでましたっけ?
2020/01/23(木) 20:29:28.35ID:qIJR0/RV
>>672
InviteのボタンがFollowniって表示になる。
2020/01/24(金) 01:11:37.15ID:Pre+vcV0
新しいスタジオが担当になるようだがどうなるんだこれ
675名も無き冒険者
垢版 |
2020/01/24(金) 19:08:26.68ID:9l9z4jmB
HPが赤
マナが青
黄色って昔からあった?スタミナ的な何か?
2020/01/24(金) 19:45:21.45ID:Wi3HhwBE
>>674
Planetside Arenaから浮いたリソースを再配分したうえで
将来の損切をしやすい体制にしたってところけ
中の人は大半変わらんのじゃないかね

そもそも会社継続できてんのがずっと謎なんだ
2020/01/25(土) 18:44:55.19ID:UHfaoBQx
一人で遊びやすくなって自分の時間とペースでちまちまやるにはベストなゲームだわ
他のPCゲーとかPS4とかでも遊んでるけど
EQはやっぱやりごたえが違う
2020/01/25(土) 22:50:39.91ID:ynJN7i/+
忍者ツールズがストレージ部分のハードウェア障害だって
https://twitter.com/ninja_tools

ここ使ってるむうむう亭逝ったかもしれない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/01/26(日) 12:06:19.15ID:J87jQz+R
>>675
黄色はスタミナ、走ったりジャンプしたりすると減って、無くなると出来なくなる。
途中から意味なくなったけど。
2020/01/26(日) 23:28:02.68ID:6qompYxZ
スタミナは戦闘で負けそうな時ゾーンまで走ってる時やけに殴られるなあって時減ってるイメージ
走りながらジャンプしてるからだなうん
2020/01/27(月) 00:49:30.37ID:WAuKJaaq
有料でガチクラシック最初からやって欲しいけど拡張の進行が速すぎるんだよな。
エミュは癒着あからさまにだし、ちゃんとした本家やりたい。
2020/01/27(月) 11:19:07.04ID:Ibkvt3Id
MMOで一番必要なものは無いんだけどねw
2020/01/27(月) 12:39:43.63ID:svS7hA/j
本家でクラシック鯖建ててほしいってのは同意だわ
癒着とかは自分の身近で起きてない限り個人的には気にならないけど
mobのpathがおかしかったりするのはほんとストレスでしかない

>>682
一番必要なものって何だろう・・・人口?
2020/01/27(月) 12:41:21.13ID:bL++9UnG
未知の開拓
2020/01/27(月) 14:04:08.12ID:CKECMrC6
エミュ鯖は最初期思い出補正で盛り上がるけど、すぐ怠くなる
UOくらいなら気楽にやれるけどね
2020/01/27(月) 14:08:01.03ID:+7N5VXPx
一人でどうにかなる設計じゃないからね
外人と組むにしてもタイミングなんかもあって
遊びたい時に遊べなくてそういうのが重なるともう良いやってなっちゃう
2020/01/27(月) 16:09:44.02ID:Ibkvt3Id
>>683
人とのふれあい
2020/01/28(火) 01:00:41.56ID:GbozlQYZ
クラシックはp99とプログレッションで大体満たされてるんじゃ?
クラッシックの行き着く先はどの道レイドと人居なくなっての崩壊しかないよ?
2020/01/28(火) 01:09:18.73ID:GbozlQYZ
diabloのシーズン制のようにプログレッションやるのは有りかも。
2020/01/28(火) 01:12:37.77ID:YMnJ5T1J
何度もProgressionが追加されてるのは足りなくなってるからじゃなくて
新しくやり直す人が多いからだしね
2020/01/29(水) 01:25:17.00ID:XaOB4wuz
1から上がっていって世界広がるのが面白いんだよな。
今日はマズイウマイ言いながらやるのがほんと楽しい。
2020/01/29(水) 22:44:59.53ID:svgXuvpB
>>675
エミュ鯖は知りませんが、それ以外なら黄色はEnduranceですね
Melee版のSkillを使うのに必要なManaみたいなものです
Healer/Pure Casterには無意味で、Manaと比べると回復手段が乏しいのが特徴です
2020/01/30(木) 11:12:27.50ID:fLCSavXO
シルバーレベリング中でLV108だけどEXP硬すぎやろー
Dairy 5匹のやつで1.5%
Dairy HAでLesson使ってもせいぜい4%弱とか・・・
もうLV95以上のDairy追加はやる気無いのかねぇ
694名も無き冒険者
垢版 |
2020/01/30(木) 21:18:47.27ID:Y051f7xS
今年の年末までもたせないといけないからねえ
2020/01/31(金) 07:38:41.37ID:kHZWs0tL
今年の年末に何かあんの?
2020/01/31(金) 09:06:24.08ID:0SG43qJM
他のpcゲームみたいに日本語modみたいなのないんか?
2020/01/31(金) 14:02:54.97ID:np5DkNsM
誰か作れないのかな?
2020/01/31(金) 14:15:44.67ID:WKvM6MKT
ゲームクライアントの日本語化くらいなら可能性あるけど
ゲーム内テキストの日本語化は無理だと思われる
数百万レベルの報酬が発生する仕事量だと推測
過去に日本で展開してたころの遺産を引っ張ってきたとしてもLDoNくらいまでのデータしかないので
残りの拡張部だけでも相当な分量になりますし
2020/02/01(土) 00:37:32.98ID:bBo7bgVl
違う海外PCゲーの話しだが
バイト数の違いで日本語化は難しいって聞いたな
データ量が倍になるとかかんとか
2020/02/01(土) 01:16:32.28ID:PytVy0O0
>>699
それはCD1枚に収めないといけなかった大昔の話。
100GBのGameが出てる時代に日本語が容量の関係で入らないとか笑い話にもならない。
2020/02/03(月) 16:32:48.83ID:Y1b9/RTM
せめてチュートリアルだけでも日本語化されれば違ってこない?
2020/02/03(月) 21:18:41.26ID:ayE9A3Pt
失礼ですがそれに何の意味が?
2020/02/04(火) 01:32:18.57ID:ZRKl6i7+
夢を語るのはいいが
せめて言い出した奴が挑戦してくれないとな…
2020/02/04(火) 07:34:32.48ID:BTY5Y56P
熱烈太郎
2020/02/04(火) 12:54:16.42ID:26wZRvT+
その名前を出してはいけない
2020/02/04(火) 22:04:20.47ID:6X0uK+Fp
なつかしーなー
ドワーフで開始してクラッシュボーンオークの砦に行く手前の街の近くかどっかで
昆虫の目玉手に入れて明るくなった思いであるんだけど当たってる?
707名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/05(水) 09:20:00.63ID:O2Odw6Y7
久々にプレイしたいけど随分変わってそう
人もいないんだろうな…
2020/02/05(水) 15:54:28.40ID:1Y0BgVEj
>>707
無理やりパーティプレイしたければp99 blueへ。
まったりソロで観光したければ公式へ。
709名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/05(水) 17:35:58.86ID:O2Odw6Y7
>>708
ソロでプレイできるように変わった?
2020/02/05(水) 19:34:17.48ID:1Y0BgVEj
>>708
あ、blueじゃなくgreenかな?
>>709
はい、傭兵システムと無料化による気軽な多アカで。
2020/02/05(水) 20:41:00.97ID:Vk/iqghI
掲示板でちょっと英文質問すると脳障害あるんじゃない?レベルで叩かれ
ギルドの人間にヘルプ頼めば身内で固まって無視
ひでぇゲームだった
2020/02/05(水) 23:09:39.41ID:SUDWUtj8
それはゲームが酷いのではなく人間が酷いのでは
2020/02/06(木) 09:29:58.66ID:92CDJQfm
>>709
3垢で2キャラ完全Followにしてても
傭兵という名の3人の妖精さん(WAR、CLR、ROG)が勝手にMob倒してくれるぞ
2020/02/06(木) 09:55:43.38ID:+BlKDJUh
昔の懐かしいEQをPlayしたい方。
Discord:fZE9PRj
現在30名弱の方が居ます。
日本人Guildも結成しました<Akatsuki>です。
参加希望の方はメンバーにTell下さい。
2020/02/06(木) 09:57:21.52ID:+BlKDJUh
Discordの設定がよくわからない方は
2020/02/06(木) 09:59:25.02ID:+BlKDJUh
Discordの設定がよくわからない方は
>657
をみてください。
P99自体のことが分からない方は過去LOGを見るかDiscordで質問してくだだい。
連投失礼しました。
2020/02/06(木) 10:06:51.14ID:+BlKDJUh
こんな古いニッチなゲームで多くの人がP99に集まった事に驚いてます。
混み過ぎた処置で2つに分裂していたサーバーもまた一つに合併して凄く盛り上がっています。
この機会を逃さないで下さい。もうこの先何度もあるとは思えません。
718名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/06(木) 11:43:44.01ID:dl+NmUhO
アカツキって昔あったとこ?
2020/02/06(木) 15:48:24.70ID:oTiFq5wM
もう揉めてて草w
2020/02/06(木) 16:04:14.73ID:IlZioLSc
え、エミュ組?
もうレイドがどうとかで揉めてるの?
2020/02/06(木) 20:51:43.09ID:iTqMNvqb
わろたw
まあ必然的に揉めるような作りのゲームだからな
ある程度はしょうがないんじゃね

最近のゲームみたいにシステム側からやることを制御する作りになってないから
重要なことを人間同士で調整する必要がある(ある意味性善説で作られてる)
だから揉めやすいんだろうな

まあ俺はだんだんそこが面倒になって、MMO自体やらなくなったんだが
やってる奴らももういい大人だろうからうまくやれよ
俺はやらないけど
2020/02/06(木) 20:59:27.07ID:rPBqJjC9
他ギルドとRaid Mobの取り合いで揉め
ギルド内ではアイテムの分配で揉め
Raidに手を出すともめ事しかない
2020/02/06(木) 22:55:07.72ID:o2r8BJiP
一番の害悪は
話の流れを読まずにくだらない茶々入れてるキミタチだと思うよ
724名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/06(木) 23:56:33.52ID:dl+NmUhO
揉めるのもMMOだよ
話し合いで解決するのが大人
2020/02/07(金) 08:40:02.20ID:8c0v8bmH
>>718
全く別で偶然名前が一緒になっただけだと思います。
2020/02/07(金) 21:38:20.82ID:WSx+T5w/
アカツキになったのはログホライズン好きのメンバーが集まって作ったからだよ〜
2020/02/07(金) 23:10:18.89ID:9+zcDH7O
10月からのログホラ3期楽しみにしてるわ
2020/02/07(金) 23:20:41.52ID:3uF1UgfK
EQ世代にはログホラ刺さるよな
2020/02/07(金) 23:49:08.89ID:a6X9yk8F
ログホラ2期のレイド戦とかEQだしなあ
ただヒーラー少な過ぎだろとは思う
2020/02/08(土) 02:05:58.42ID:t0dqJnQO
>>726
初耳ですがw
2020/02/08(土) 03:54:26.95ID:pMT0aDFf
EQ20年やってるがログホライズンなんて初めて聞いた・・・
ゲーム?
2020/02/08(土) 03:57:28.34ID:riO/xUwU
>>731
小説とそのアニメ
作者がEQ、EQ2のプレイヤーだったのでニヤリとできるシーンがある
2020/02/08(土) 04:33:43.18ID:xHKQTKl2
>>730
書き込んだときに思いついたから…(震え声
2020/02/08(土) 21:04:20.45ID:YFnyo9GP
ENC(主人公のクラス)にあんな強力なDSあったら真っ先にNerfされるわ、とか
PvPでTaunt有効な設定にする必要ある? とか観ていて思いました
2020/02/09(日) 01:52:11.73ID:dVSj37Hd
一撃1KバックのDSとか壊れだろって思ったけど
CLRの自バフに600バックのDSあるの思い出した
すげえ役にたつんだコレ
2020/02/09(日) 02:11:58.32ID:tQMhi+57
ENCはRAID無しなら最強にも程がある。
2020/02/09(日) 10:00:10.03ID:Tz2lAKIm
今そんなにENC強いのかい
2020/02/09(日) 10:23:39.54ID:Zt08Woa0
ソロだと厳しいから盾と忍者は必須
2020/02/10(月) 20:59:04.23ID:9eQ9rYLj
All EverQuest Live Servers will be brought offline on Tuesday, February 11, 2020 at 10:00 AM PST for an extended update.
Downtime is expected to last approximately 24 hours.

Tシャツ欲しかったがおま国か
2020/02/11(火) 00:55:18.06ID:Zi2C7hqB
自分もENCをやってたけどENCにDSなんてあった?
lvl.いくつのspellですか
2020/02/11(火) 01:06:08.91ID:J7/ETkSh
>>740
騎士様専用のあったろ?

じゃなくて、ログホライズンって小説の話だよ
2020/02/11(火) 02:00:51.27ID:pB42pKnA
>>740
https://everquest.allakhazam.com/db/spell.html?spell=191
有るけどクソ弱い
2020/02/11(火) 10:37:40.96ID:0f8hbAT0
です!です!くらっしゅぼーん!
2020/02/11(火) 14:35:24.80ID:CcxEpXkw
raidやってる?
2020/02/11(火) 16:14:46.24ID:zGEgR9pH
エトとマッチしたらLv1おいて即リーブ案件か?
2020/02/11(火) 17:31:31.54ID:0f8hbAT0
>>744揉めて中止になりました
2020/02/11(火) 18:29:53.51ID:zGEgR9pH
内紛ワッチする為だけにディスコ入ってていい?
2020/02/11(火) 18:36:30.62ID:kylhvdBF
特定されるぞ
2020/02/12(水) 10:16:39.73ID:9LhqOeqC
まだ揉めてるのかよw
2020/02/12(水) 18:24:20.49ID:nIe6vpFt
皆年齢高いからこだわりあってまとまらんのかね
2020/02/12(水) 18:34:42.43ID:TTyDytDD
自分からはまとめないけど要望だけは出す奴居るとまとまらない定期
軍師気取りで、こうすれば良いんじゃない?みたいに口出しする奴も
2020/02/12(水) 20:00:44.21ID:e6xCrpy5
揉め事までエミュするんか
懐かしいな〜
2020/02/12(水) 20:15:36.88ID:hOqz24Q1
アホしかおらんのかw
2020/02/12(水) 21:57:11.64ID:9G9X2bIi
インスタンス制に揉め事ない。通常レアはガンガン湧くし。

クラシックは揉め事含めて好きな人行ってんだから釣られちゃダメって俺が釣られてんのかw
2020/02/12(水) 22:20:56.17ID:0OYUxxQk
ユダはすぐに見つかるだろう
2020/02/13(木) 01:56:11.53ID:Yj/OsJNg
自分が泳がさせられてるの
気づいてないんだな親父はDiscord使ったこと無いから分からんよな
簡単に特定できるし、ここの掲示板も2chの頃と同じだと思ってたら大間違いだわな
情弱って本当に可愛そうだなw
2020/02/13(木) 07:25:22.98ID:hF1sp6ZR
スーパーハカーまで用意されてるとか
回顧厨にはたまらないな
2020/02/13(木) 08:48:38.36ID:Qdudzdwj
協調性ゼロかソロ好きなのか
2020/02/13(木) 08:58:15.89ID:ZyT4hFug
こうどなきょうほうせん
2020/02/13(木) 11:18:08.88ID:F7O7nIaU
今でも二重ラルって永久?
2020/02/13(木) 13:43:50.91ID:KUM/rx2X
まあスパーハカーはともかく、Discordは管理者権限ある奴にはIP丸見えなんで、
挙動のおかしな奴はBANしたりできるよ
したらばと同じだと思っとけばいい
2020/02/13(木) 13:57:14.41ID:iMbdEClW
ip見る方法あるんか
知らんかった
2020/02/13(木) 16:58:27.88ID:YFgDzZmE
外人さんと遊んでた方が楽やね
2020/02/13(木) 19:10:52.12ID:iMbdEClW
discordログ消えてるやん
2020/02/13(木) 20:42:07.84ID:xlXoN6+k
アニバーサリーいつ?
2020/02/13(木) 22:14:25.10ID:Io1iTVIN
ここ数年は3/16〜5/11みたい
2020/02/14(金) 15:15:01.91ID:PsHkaajT
>>766
ありがと
2020/02/14(金) 19:41:46.69ID:3Sy2kiaj
All EverQuest Live Servers will be brought offline on Friday, February 14, 2020 at 9:00 AM PT* for an update.
Downtime is expected to last approximately 3 hours.
769名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/14(金) 21:34:22.41ID:5I/Rr8uL
チョ・コ・レ・イ・ト ちんぽ♪ チョ・コ・レ・イ・ト ちんぽ♪
チョ・コ・レ・イ・ト ちんぽ♪ チョ・コ・レ・イ・ト ちんぽ♪

(ケツに挿れたら ポッキーできたね)

チョ・コ・レ・イ・ト ちんぽ♪

(ケツの中から お土産でてきた)

ちん ぽ ぽ ぽ (ドドピュンw
2020/02/14(金) 21:36:33.80ID:pmPjQqHG
イヤァァァァ
書き込みから加齢臭がするぅぅぅぅ!!!!
771名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/14(金) 21:51:04.80ID:nflAQbqC
そいや課金アイテムにバレンタイングッズが多数あったが
バレンタインって日本だけかと思ってたよ
2020/02/14(金) 22:11:03.16ID:aBCCQfsm
>>769
WoWスレでやれ
2020/02/15(土) 02:44:53.03ID:4Nv74Qqg
ここて三十代は新参
2020/02/15(土) 15:36:39.39ID:ohO6yoKK
>>757
paipai出てくるぞ
2020/02/15(土) 21:23:17.08ID:QI2Iqj51
gaobeeがなんかした?
776名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/16(日) 00:04:30.88ID:ms7UDs0q
ここを見つけて20年ぶりに遊んでみたいと思ってるんですが
PC音痴にはハードル高いですか??
2020/02/16(日) 00:21:53.98ID:HoXWciri
仰る意味がわからないです
778名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/16(日) 00:27:18.02ID:ms7UDs0q
>>777

すみません、説明不足でした。
P1999です。
2020/02/16(日) 00:43:03.56ID:fbo/9wHk
>>778
>714
>716
2020/02/16(日) 01:01:30.49ID:HoXWciri
>>778
ぶっきらぼうな言い方して申し訳ないです
クライアントのディスクさえ見つければ後は手順に沿って手動でパッチ当てたりするだけで
PC的にはそれほど知識必要とはしませんよ(英語ではありますがすべて解説されています)

how to getting started 1999 といった感じで検索すると、1999の公式サイトやファンサイトが解説してるので
後はそれに沿ってインストールやアカウントの制作を進めるだけです
2020/02/16(日) 01:03:14.57ID:HoXWciri
>>778
>>72がまだ生きてるっぽいので問題なさそうです
2020/02/16(日) 01:05:07.51ID:fbo/9wHk
>>780
よかったらDiscordの方に来て下さい。
全部説明します。
2020/02/16(日) 01:06:36.24ID:fbo/9wHk
>778
アンカ間違えた
よかったらDiscordの方に来て下さい。
全部説明します。
784名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/16(日) 01:40:08.99ID:ms7UDs0q
>>780
早速検索してみたいと思います!
丁寧に説明頂き感謝です。

>>783
Discordのカウントは取得済みで、一度入ってみたんですが
プレイ中だったら申し訳ないと思って発言を控えていました。
再度覗いてみます!ありがとうございます!
2020/02/16(日) 14:27:09.32ID:tRn9Nmlc
EQの操作ってこんなに酷かったのかってくらいに酷いなw
2020/02/16(日) 14:29:13.52ID:coxpUaw4
EQ2がEQの正当進化系になる
そう思ってた時期もありました
787名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/16(日) 16:52:33.80ID:l5iGjVaH
水の中に落ちると未だにきつい
2020/02/16(日) 21:32:47.01ID:4+Pxhql4
階段の上り下りが普通に無理
2020/02/16(日) 23:10:22.41ID:coxpUaw4
3dゲームのダンジョン構造アワードとかあるならGukを大賞に認定したい
2020/02/17(月) 07:47:47.38ID:mRTeTlDg
触れたら止まる
止まればハマる
2020/02/17(月) 08:21:37.48ID:slmn4+G1
gukとsebiが好きだった
2020/02/17(月) 09:07:30.71ID:O3jFW/os
巨人の街のちょっとした段差が登れず引っかかる
793名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/17(月) 12:58:59.92ID:f6N3bHIQ
>>761
嘘も大概にしとけw
Discordで他人のIPを覗くのは不可能
2020/02/17(月) 14:38:35.53ID:4+wa3xIr
>>793
アカウントがキックされた場合のメッセージ

「コミニケーションを取れる名前と認識できないため(文字の羅列・数字の羅列)BOTにより自動処理されました。」と表示されます。 再入場可能です。

再度同じ名前で参加すると、アカウントがバンされ、同じメッセージが表示されます。

2度目からは、そのアカウントのIPをまるごとブロックするようになります。

以前に同じ羅列で入った別人がいた場合、いきなりバンされることがあります。
またごく稀ですが、BOTがメッセージ処理を出さない場合があります。

ニックネームが公序良俗に反するものは、個別にPM(DM)をさせていただきニックネームの変更をお願いしています。

また、以下の項目のどちらかに当てはまる場合はキック。警告を受けても繰り返すようならBAN
  ・チャンネル内での、個人やサーバー管理、特定グループへの私怨や不満からの誹謗中傷
  ・サーバー管理人への必要以上の要求
2020/02/17(月) 17:11:17.15ID:aRqKVG3N
>>788
ワシも最近は求心使うようになりましてのう・・・
2020/02/17(月) 18:38:27.38ID:Yk+SfjHq
内部的にIPアドレスも参照されるだけで
ユーザーが閲覧出来るわけじゃない
797名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/17(月) 19:14:30.58ID:EvMHlpIW
求心わろたw
2020/02/18(火) 14:15:01.98ID:vdy1zDtm
調べてみたら、求心って漢方薬みたいなもんなんだな
CMでしか知らなかったわ
2020/02/18(火) 22:04:15.56ID:q7Na783B
まだまだデスコも行こうと思えば行けるだろうし若い奴には負けないよ
2020/02/18(火) 22:30:20.74ID:mrO68Roi
セビリスですね、campedです
2020/02/18(火) 22:37:51.21ID:ke9xvGvb
Disco 1かDisco2か、どっちだよ!
2020/02/18(火) 22:51:25.23ID:HMzL2cSc
both camped
2020/02/18(火) 23:37:27.10ID:vy69hGKc
>>802
fack you
2020/02/18(火) 23:39:45.82ID:aa7pKrco
当時フルパーティーでドキドキしながらキャンプしたセビリスも
今はヒーラー職がソロ出来るようになったりして感慨深い
レベルアップって凄い
2020/02/19(水) 01:10:18.90ID:S/6MEaak
デスコも良いですがDiscordにも来て下さいw
Discord:fZE9PRj
P99の開始の仕方が分からない方は説明もしてます。
ロビーで一言もらえれば誘導しますので宜しかったらいらして下さい。
最近Plane of Fearが実装されました、もうすぐHateも来ると思います。
2020/02/19(水) 08:08:16.36ID:9icq0vOK
PoX山籠りの行が始まるのか
2020/02/19(水) 12:11:57.07ID:3bgxtHB+
セビリスライブじゃ誰もいないけどP1999なら賑わってるのかね
2020/02/19(水) 14:56:59.80ID:z89bIlr7
名前を呼ばれたら死んでしまうあの人に会いたい
809名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/19(水) 19:06:00.73ID:w4YSMrKP
オウム?
2020/02/19(水) 19:14:59.26ID:tXfQgn5t
ハリ・ポタ?
2020/02/19(水) 19:15:50.24ID:spQS8fo9
ディスコードって危険性あるの?
2020/02/19(水) 19:34:45.19ID:jALtDyFD
>>811
危険だぞ
俺を例に挙げると別ゲーでギルマスやってて頼りになる人みたいな扱いだったけど
ディスコードはじまったら立場最下層並に弄られるようになったからな
大貧民で言う革命みたいな要素があると俺は考えている
2020/02/19(水) 20:33:04.55ID:ZgYLkqwn
わろたw
2020/02/19(水) 23:11:30.20ID:KkV3tNl9
POFはゾーンイン一発目で高確率でブレイク失敗して死ぬトラウマがー
invis切れましたー
ごめんなさいトレインですー
吹っ飛ばされたー
add、add、またaddー
2020/02/20(木) 01:39:41.58ID:v7zcOdbF
ディスコはまた別コミュだからな。
会話しながらやりたい人にはいいとは思う。
2020/02/20(木) 03:51:07.13ID:qOu7SyZT
どうせあの頃みたいに俺のこと
「1lv上のPal居れば要らない」
とか言って放置する気なんだろ?
2020/02/20(木) 08:21:28.52ID:pXLg1f9P
なんだかんだ言って現在のMMOプレイヤーに比べたらおまえら常識人だったわ
2020/02/20(木) 13:42:49.84ID:Nkbbd8d9
まあいやらしい言い方をすれば、20年前にEQしていた人たちって
ある一定のレベル以上の人たちではあったと思う
Diabloから始まってUOやEQをプレイしていた現役ゲーム開発者も多い
今みたいにDQNもスマホでネットしてる時代と比べるとどうしてもな

ただ変な奴も今より段違いに多かったがw
2020/02/20(木) 14:40:52.12ID:lX/YkYhs
ドワーフで開始したらスタート地点の町中にある浅い池で死ぬまでがプロ
2020/02/20(木) 15:26:46.11ID:BaYcQkzd
ドワーフのプロは常に前転移動に気を注いで
いざというときジャンプできなくなってるのがプロ
2020/02/20(木) 16:02:17.31ID:Nkbbd8d9
ハイエルフで開始したら、近くの池に落ちて登れなくなって溺死
ウッドエルフで開始したら墜落死
どれもプロ
2020/02/20(木) 18:32:38.00ID:lX/YkYhs
あと小さいおっさん顔の足に毛が生えたの居たよね
ガチで名前忘れてる
823名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/20(木) 18:37:02.57ID:5oGra7ay
>>822
竹下登
2020/02/20(木) 19:20:43.20ID:lX/YkYhs
そうそう登
2020/02/20(木) 19:37:49.08ID:ftfCDGhd
水中が鬼門なのがEQwww
Dエルフで初めてネリアックで3度くらい溺死したなww
フィールド出るまでがもう冒険ww
2020/02/20(木) 19:51:17.01ID:qOu7SyZT
『宗教選択で暴力事件』も入れてやってくれ
2020/02/20(木) 23:27:20.10ID:Cdxv9Pqi
ゲーム初めて町から野外に出るまでに1回は水死するのはバーバリアンだろ
やけに水泳スキル高いのもバーバリアン
2020/02/20(木) 23:39:21.60ID:/oqOs9bp
>>818
決して多かったとは思わんが、突き抜け方が酷かった
2020/02/21(金) 00:32:41.91ID:woSkxGr4
両手体の横に構えたまま微妙に震えるあの立ち姿
違和感あったけど感動したなぁ
830名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/21(金) 04:05:49.98ID:MsG54Qit
そうか何かおかしいなと思ってたら震えてたのかw
2020/02/21(金) 09:31:43.27ID:5lfhLUE6
種族色々あるけど大きく分けると全種族「チワワ」だからね
チワワ同士で争ってるのEQは
パグは居るかもしれない
2020/02/21(金) 10:01:51.16ID:NFliOyzW
ちょっと何を言ってるかわからない
2020/02/21(金) 14:00:23.61ID:20dvW+19
きちがい会話はやめろ
2020/02/21(金) 14:36:46.77ID:h9k5oFSk
HFLで遊んでいて初めてドワーフ大陸に行って歩き回っていたら、道にいたドワーフに殴られて死んだことがあった。
なぜ襲われたのか当時は理解できなかった。盗賊どわーふだったみたい。
2020/02/21(金) 18:55:45.90ID:C/Gsyh/1
NPCに乞食スキル連打してたら殺されたんだけどこんな事が許されていいのか
2020/02/21(金) 21:27:15.52ID:u+4OGxWn
Faction上げてKaladimに入れるようになったと思って、
他のプレイヤーと「Evilがこんなとこ居るの珍しいね」って銀行で会話してる最中に
Bankerその人から殺された私に比べれば、まだマシでは
2020/02/21(金) 23:40:12.37ID:p7fxpG6h
>>836
会話モードにせずに、「A」押したろ?w
2020/02/21(金) 23:55:24.54ID:m7plLEe8
エミュは慣れ過ぎたプレーヤーが多いのか、
無害NPC狩りまくってて終末感というか作業感がすごい。
昔もこうだったの?
2020/02/21(金) 23:58:37.44ID:u+4OGxWn
>>837
いえ、Invisで周囲のGuardを/conして安全と思ってright clickしてInvis解けたら
Banker自身がKoSだったというオチですw
2020/02/22(土) 00:32:11.26ID:FpLuhTN4
>>838
昔もFPのガードとかfac目当てで殺すとかゾーンそばで逃げやすいとかでNPC殺マンはいたけど
レベル上がると結局mobの方が経験値とか金とか効率的ってなっていなくなる
2020/02/22(土) 00:46:04.89ID:yt60V3nM
ドワーフとかハイエルフは1匹倒せば20ppで売れるノーマル斧とか剣落とした希ガス
2020/02/22(土) 01:55:01.05ID:obykYxp/
駄目だ!DLして公式で開始したが
英語わからんくて駄目だ!閉廷!
2020/02/22(土) 02:22:59.33ID:ZXdUdbXD
>>842
この柔肌野郎!!
844名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/22(土) 18:32:58.16ID:obykYxp/
当時のプレーヤー達は格差酷そう
ガチオタでPC持ってた奴→派遣未婚
勉学の流れで持ってた奴→管理職既婚子有
世知辛い世の中だわ
2020/02/22(土) 18:39:48.43ID:quXSE3xu
自分はガチオタPC持→管理職未婚なんだが、どう言った評価になるん?
846名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/22(土) 19:50:56.25ID:obykYxp/
>>845
ん〜Cランク…ってトコかな…
2020/02/23(日) 11:46:14.75ID:xXcoPceP
はいぱーちんぽ!フルスロットル!
2020/02/23(日) 12:46:14.79ID:NlEVC89X
傭兵ってえバック自主的にする?
2020/02/23(日) 13:02:31.26ID:C6C3gI8H
グループメンバーの役割割り振ってれば多少は考慮してくれるみたい
puller設定したキャラからは一歩引いた位置で待機して
MT指定したキャラが攻撃し始めたら攻撃開始みたいな

指定してなければヘイト乗った瞬間に特攻開始
2020/02/23(日) 13:19:08.13ID:JtztW3l9
con赤とか大量incの際に一定確率でヘタレて、離れて他人の振りするw
ランクが上がるほどヘタれる確率は下がるけど、rank5でもヘタれる。見てるとちょっと可愛い^ ^
2020/02/23(日) 14:31:34.44ID:b8e6IYnJ
>>845
おいくつですか
2020/02/23(日) 19:18:14.75ID:xXcoPceP
はいぱーちんぽ!フルスロットル!
2020/02/23(日) 19:25:49.63ID:PxGQXtyu
>>852
WoWスレでやれ(激昂)
2020/02/23(日) 21:34:25.75ID:JFG41fQ/
>>853
あのスレまだあの調子なのか…
2020/02/24(月) 00:34:22.14ID:Bw4jN8+H
課金切れたら増やしたキャラやAAはどうなりますか?
2020/02/24(月) 00:44:39.70ID:lPXBg3b4
本家だとナギーとかSOVまでのやつ1垢でやれるんか?
2020/02/24(月) 00:50:05.96ID:LA17NP1w
>>855
そのまま残ります

>>856
レベル制限のあるNagafenとVoxは辛いかも
King TormaxだのDainなんたらIVだのはソロで余裕です
858名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/24(月) 12:36:51.69ID:MFL3cTJU
鬼殺剣ファイナルドラゴニカアンダーテイカーベインスターフォール
2020/02/24(月) 13:30:27.85ID:MFL3cTJU
1d100000000000000だかんね
2020/02/26(水) 18:12:51.88ID:hTSbi1Ho
レイド配信して欲しい
2020/02/26(水) 18:42:31.40ID:qAmjz7op
Twitchを見てるとたまにやってるよ
ほぼ待ち時間だから、見て楽しいかどうかは謎
2020/02/26(水) 19:17:43.33ID:IB8+O43n
昔金全然稼げなかったなあ
2020/02/27(木) 01:19:27.08ID:jSGM8YEW
FSを店売りするのです
Lootは10PPかFSで交代です
2020/02/27(木) 02:28:34.08ID:/EnkBjWC
FS?
2020/02/27(木) 15:40:16.82ID:kMa5QPON
今のEQって36スロットGIANTのかばんが課金アイテムだったりするのね
ざっくり2500円相当、うーん…
2020/02/27(木) 16:04:07.06ID:0IVE6FJQ
別に買わなくても色々な所で大容量Bagは手に入るけどね
開始直後に快適プレイをしたい人向け
2020/02/27(木) 16:14:53.14ID:kMa5QPON
なるほど、わざと不便(ゲーム内に代替が存在しない)にして課金アイテムで釣ってるわけではないんですね
2020/02/27(木) 16:38:36.50ID:uPJIpi/d
そんなんしたらプレイヤーいなくなっちゃうよ…
顔面ホームベースで勝負してるんだぞ?
2020/02/27(木) 18:23:32.75ID:zfkRPmJ8
>>862
X昔金全然稼げなかった
○稼ぎ方知らなかった
2020/02/27(木) 19:15:34.48ID:uPJIpi/d
ソロで鳥人間狩ってました
871名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/27(木) 20:22:18.10ID:ymteV16N
わしゃ、せぜいロイヤリティーで16Bag買うのが関の山
2020/02/28(金) 09:41:03.45ID:8cWydFsR
Discord仲良くて楽しいなあ
大人だなみんな
2020/02/28(金) 10:03:33.53ID:1zFFC0LI
スマホ版EQってどうなったん?
2020/02/28(金) 15:04:23.43ID:fE79yftw
今年は無料ヒロイックやるみたいね
2020/02/28(金) 15:08:20.52ID:Yg9hOcL7
>>874
うひょお
キャラ別にアカウント取っておいてよかった!!
2020/02/28(金) 20:20:09.85ID:FWRmE5pI
もうキャラ枠育成中のキャラで全部埋まってるよぅ
2020/02/28(金) 21:16:15.95ID:tHUvmoWf
>>874
何月にですか
2020/02/29(土) 01:50:03.20ID:RuW4BORZ
>>881
口から糞を垂れるな!
2020/02/29(土) 17:21:08.75ID:8/XsG1+4
お!IにもIIのOverseerシステム搭載されるんか!うれしい
2020/03/03(火) 23:25:51.17ID:U/ymSEKx
Discord抜けたわ
あまりにも選民主義的
2020/03/03(火) 23:40:53.22ID:yVOLbUg6
なにがどう選民なにか晒してもいいんだぞ
2020/03/04(水) 13:06:30.84ID:dAuWXrfy
久しぶりにやってみようと思うんだけど
日本語の初心者向け解説が詳しいとこ教えて
2020/03/04(水) 19:23:15.37ID:pKLXmGnd
自分で調べることもできねー奴にEQは無理だ
おとなしく日本語のEQIIやるかクソして寝ろ
2020/03/04(水) 19:27:22.39ID:93HplYYN
ホント、ちょいと調べりゃ分かることなのにねw
2020/03/04(水) 22:36:52.06ID:XQgSAqW5
日本語のEQ2ももう無いけどな
2020/03/07(土) 16:42:49.94ID:HD8LKDYJ
排他的な屑しか残って無いのね
2020/03/07(土) 16:43:57.12ID:PD1jFzyc
外側の人にはそう見えるかもなぁ…
古いゲームは狭いコミュニティで回すしかないからさ
2020/03/07(土) 17:11:46.47ID:yFAaWaCZ
排他的な屑ってひどい言い方だね…

まぁ仮にオススメのサイトをいくつか挙げたところでゲーム内はすべて英語
他人とのやり取りもすべて英語、どうやってプレイ続けていくの?って疑問に思うのが普通
889名も無き冒険者
垢版 |
2020/03/07(土) 17:33:38.01ID:p6Snib6x
最近は英語学習ソフトだと思っている
2020/03/07(土) 17:47:03.04ID:dg7WopvN
まあ煮詰まった蟲毒みたいなコミュニティだしこんなもんだわ
2020/03/08(日) 02:28:16.65ID:Kqo1Ibh7
ゲーム内で分からない英単語はググった方が早いしなあ
2020/03/08(日) 10:04:00.58ID:bKT2EGnN
こんなんあった

http://aow3.blog.fc2.com/blog-entry-108.html

ゲーム画面のテキストを画像としてコピーして
翻訳できるので
いちいちgoogle翻訳に手打ちで入力する
ような手間を省ける

なかなか便利
2020/03/08(日) 18:29:14.68ID:G/xAzgl+
>>886
もともとあの時代のMMOに居たような人はだいたい排他的な屑やでw
2020/03/08(日) 23:34:47.08ID:bETnesZP
日本語で読める最新情報なんてこのスレで出た1, 2ヶ所のblogぐらいしか無いし、
それ以外なら復帰先の鯖で日本人探して聞いた方が早いと思われ
2020/03/09(月) 11:08:05.73ID:5PgqIINX
新人さん復帰さん歓迎の時代は終わったw
2020/03/09(月) 13:29:24.32ID:89wsF7SB
どこの鯖でも大歓迎されると思うが、初心者向け解説と言われてもそれこそ
>>3の英語のwikiが辛うじて該当する位で、あとは個人のblogをがっつり読み込むか
ゲーム内で日本人探して聞くくらいしかないのよ、ほんとに
2020/03/09(月) 21:36:30.49ID:/fVM2Rb5
まあ今MMO遊びたいなら安直にFF14でもやればよし
絵は綺麗だしチュートリアルも丁寧、EQほど中身は濃いかわからんけど
今はLV35タダのお試しモードもあるしな
2020/03/10(火) 01:12:17.81ID:jYqUlwW6
EQは今から新規でやるようなゲームじゃないからな
1999年あたりの頃にプレイしていたレトロゲームだぜw
EQ2001というサイトのタイトルにも未来感を感じていた時代の産物
今はもう2020年だからな…俺も歳をとるわけだよ

UOもそうだが今だにサービスが続いてることのほうが凄いと思う

まあ今から日本語で遊びたいなら>>897の言う通りFF14あたりが良いと思う
EQは面白かったけど古すぎて色々とつらいと思う(解像度など)
2020/03/10(火) 09:39:01.61ID:JopMoO8u
英語でゲームしてるのが自慢みたいだけど
日本語が不自由じゃかっこ悪いよ
2020/03/10(火) 09:50:16.93ID:GjFFtbxB
EQの後もMMOをいくつかやってたけど
その頃には小学生とか普通にいたりして
人とからむのが面倒くさくなってMMOでソロプレイが普通になっていったな
2020/03/10(火) 13:27:55.95ID:cfh0mpyc
>>903
英語でプレイできないよりマシ(笑)
2020/03/10(火) 13:30:27.57ID:1w9sCwPb
頼んだぞ>>903
全ては君に掛かってる!!
903名も無き冒険者
垢版 |
2020/03/10(火) 23:46:27.28ID:o58LAj1A
自分は英語も日本語も不自由ななのですが
一年くらい前に復帰してeqえお楽しんでおりまづ
英語など全くわかりませんが昔遊んでた方ならやってるうちに思い出すと思うのですが
もし、むかぢ遊んだeqが日本語版のみというならこれはちときびしいかも
当時は電子辞書をpちぽちしながらプレイしましたが
最近はインターネットがあるのでわからないことはすぐに調べられるのが便利ですね
eqしながらタブレットでググる、タブレット外人なくてもスマホやパソコンがあれば
英語全くわからなくてもおkというすごい時代になっておりmっす
しかしやはりパソコンがあるとeqが出来るのがすごい
英語わかりませんし外人に話しかけられてもまあー無視っすね
まあ結局何が言いたいかっていうと英語も日本語も不自由なじぶんでも
eqはプレイできます。
コツはやっぱりGoogleえおつkしこなす!
これだねやっぱ
2020/03/10(火) 23:47:44.80ID:1w9sCwPb
ヽ(・ω・)/ズコー
905名も無き冒険者
垢版 |
2020/03/10(火) 23:58:04.14ID:W1NrFZsY
なんかすごい人きたなw
2020/03/11(水) 10:12:34.05ID:3MIZv6NV
うーん・・過ぎたるは猶及ばざるが如し
2020/03/11(水) 14:01:03.25ID:gaof4DZL
屁をコキました
御報告致します
2020/03/11(水) 19:53:40.95ID:5Whc9tmW
All EverQuest Live Servers will be brought offline on Wednesday, March 11, 2020 at 6:00 AM PT* for an update.
Downtime is expected to last approximately 6 hours.
2020/03/11(水) 21:12:23.54ID:8y9jnOsZ
>>836
KaladimのBankerはFac上げが現実無理なROGGuildのFactionだった気がする
2020/03/11(水) 22:23:53.69ID:t3dSQldO
Heroicはどうやら残念なことになってるようだけど、何追加するかなあ

現在NEC/DRU/BRDだが4アカ目にENCでも入れるか
後は最初の3アカにサポート用でDRUとかSHMとかBSTでも入れるか、うーん
2020/03/11(水) 22:28:56.75ID:6yf4N1cu
TSSゾーンのレベリングはレベル帯ごとに敵が固まっているから楽ちんだ
2020/03/12(木) 01:10:22.27ID:9NEEAtAz
無料heroicはfreeアカウントではだめなのか

LV107でdailyHAのStorm of Sortsってやつがexpが1〜2%しか貰えなかった
もう二度とやらないわ
2020/03/12(木) 02:03:39.53ID:p0Cf7oTT
ケイノスのrogギルドfac下げると他の町のrogギルドに影響する?
914名も無き冒険者
垢版 |
2020/03/12(木) 07:26:51.24ID:q0AGiKeX
>>892 ニュースの最初の方の文章をググってニュース記事の書いてあるフォーラムに移動して
グーグル翻訳をかけると一気にいける分楽ちんです。
915名も無き冒険者
垢版 |
2020/03/12(木) 07:27:35.06ID:q0AGiKeX
補足:update news のような記事の場合限定
2020/03/12(木) 08:37:48.95ID:+jM/D9cm
ランチャー画面のデザインが良くなってるー
2020/03/12(木) 18:16:39.05ID:j1Yi44lS
Overseerで10回に1回ぐらいしか出なかったリクルートクエストが今のところ全部出てるな
出現率上げたのかね
2020/03/13(金) 10:46:37.02ID:IFKRDteS
ランチャーのデザインはどうでもいいから
ログインできないバグいいかげんにしてくれよ
日替わりでログインできない垢がコロコロ変わる
2020/03/13(金) 11:30:25.81ID:prUNXEuj
そいやPC変えると暫くログインできなくなるのな
アカウントのハッキング防止策なんだろうけど
複数のPCでプレーしたい折れにはただの嫌がらせでしかない
2020/03/13(金) 16:29:27.06ID:vHYPZ49V
俺も2、3台からログインするけど特に問題ないな。外のアドレスは同じだからかな?
2020/03/13(金) 20:52:52.59ID:sMOty16F
最近invalid credentialsって出てログイン出来ない時があった
時間置いてから挑戦したら行けたけど、ここんとこどうもログインサーバー周りが不安定っぽい
922名も無き冒険者
垢版 |
2020/03/13(金) 22:47:40.41ID:Dv/Jya4k
Overseerやってみたが何が何だかサッパリわからんかった
2020/03/14(土) 00:06:42.31ID:lEUbon5d
このスレ見てると現行EQの解説サイトとか作ったら需要ありそうだな
2020/03/14(土) 01:03:49.90ID:aSOQ/cbg
大いに需要あるから作ってくれ
Overseerの解説も頼む
2020/03/14(土) 10:39:02.68ID:7qozESPG
>>923
頼む
いつもチュートリアルで嫌になって辞めてしまう
2020/03/14(土) 12:25:42.85ID:Nwxj1DBL
それが人にものを頼む言い方ですか
2020/03/14(土) 13:18:34.32ID:3u8olw4r
三辺回ってワンと言え
2020/03/14(土) 13:43:48.36ID:oFJnXLHi
じゃあ作らんでええよ
2020/03/14(土) 18:55:29.27ID:uUmojgah
紀行の人が書いてくれてました
neverquest.blog.jp/
2020/03/14(土) 19:14:28.19ID:aSOQ/cbg
今年Heroic貰えるみたいだけど今更LV85のキャラ貰ってどうすんだ
せめてLV100キャラなら育成も考えるんだが
2020/03/14(土) 19:28:02.25ID:2Aj5uqKy
Overseerつまんねえ…
要するにスマホゲーなんかによくあるオフライン中に実行されるタスクみたいなやつよねこれ…
2020/03/14(土) 20:53:51.12ID:2X2hJI7w
OverseerのTipsとか需要があれば、簡単なやつか詳しいやつか書くけど要る?
2020/03/15(日) 01:02:00.96ID:0SHe06zF
>>930
あれは既存キャラにHeroic適用して
DoNやOoWとかのステータス報酬得るためのもんだ
934名も無き冒険者
垢版 |
2020/03/15(日) 13:19:00.97ID:yP4AIHvg
紀行見たけど思ってたのと違う…
時間なくて取りに行けないアイテムとかエージェントが
取ってきてくれるのかと期待してましたが
2020/03/15(日) 15:16:35.64ID:kTxP4e8F
Overseer報酬

共通
Exp(初級12時間クエストで0.5%ぐらい)
McKenzie's Special Brew (Orb of Tishan, Mask of the Lost Guktan, Crown of the Froglok Kings等)
Crystallized Luck, UUUnattuner, Token of Resurrection

Plunder (Marauder), Stealth (Spy), Military (Soldier)
Merc AA (初級12時間クエストで50%貰えるはずが、現在Bugでその1/4位)
Stealth, Military、もしくはPlunderのクリティカル成功/最上級クエスト
Ornamentation(過去300-400DGBぐらいで売ってて今は売ってない武器盾)

Trade (Merchant), Diplomacy (Diplomat), Exploration (Explorer)
Collection(選択可)

Harvesting (Harvester), Crafting (Artisan)
Befouled Silk 2-3やRaw Velium Ore等のTradeskillアイテム
Research (Scholar)、もしくは上2つの最上級クエスト
上記に加えConflagrant Reptile Skin/OreやVelium Infused Pelt等
2020/03/15(日) 20:36:19.99ID:3PbZk/GX
>>930
LV85あれば、日本語で情報読めるようなゾーンは観光気分でソロで回れるからいいんじゃないの。
ちょっと復帰して懐かしのゾーン回るとか、過去の名作を他県してみたいって人には。
937名も無き冒険者
垢版 |
2020/03/15(日) 21:58:05.04ID:QqbevXcx
ヒロイック85<<<<<現行LV115のAAがとんでもなく超えられない壁だからな
その辺を穴埋めすべくオーバーシアーでも導入したのかと思ったらこのざま
ホント、レトロゲームだよ
2020/03/16(月) 01:29:50.53ID:OYqmWOdJ
まー今更EQ1をやろうなんて人は、相当な物好きしかおらんだろうしなぁ
2020/03/16(月) 11:05:19.84ID:Dy5s0Ebt
懐かしさ半分でやる連中ばかりだろ
2020/03/16(月) 15:02:10.21ID:z09zdXbc
1回限定っぽいHeroic Characterが貰えるのに備えて、
前回無料で貰った再使用可Heroic Characterで、適当なキャラ作っとくか
どっちかわからないようになると困るし
2020/03/16(月) 15:38:55.66ID:5wprdBtM
前に貰ったHeroicは使わず邪魔だからデリートしちゃったし
今回はメイングループキャラのアップグレードにするわ
2020/03/16(月) 16:51:32.56ID:zt+oYv68
ヒロイックキャラいつどうやってもらえるんだろう?
シルバーアカウントじゃだめなのかな?全員に配布って書いてあるけども…
2020/03/16(月) 17:52:11.92ID:HOxeERdB
だめです

- All Access members who log in to EverQuest during our 21st Anniversary Celebration (between March 16th and May 10th) will receive a claimable Heroic Character! This character can only be redeemed once per account.
2020/03/16(月) 17:56:44.62ID:zt+oYv68
>>943
ヽ(・ω・)/ズコー
2020/03/16(月) 18:03:04.47ID:Dy5s0Ebt
チャンチャン♪
2020/03/16(月) 18:03:32.75ID:HOxeERdB
初出の情報では"All players"になってたから尚更やねw
2020/03/16(月) 20:32:53.33ID:qeyxufmX
ドケチだなDB
2020/03/16(月) 20:36:10.71ID:oo1E1iIo
Overseer is accessible starting at level 85 and with its launch we will grant all members a free level 85 heroic character.

初出情報でもall membersとなっていて、「Freeでも貰えるの?」、GM「そうは思わないけど確認する」
ってやり取りがありますので、最初からですね
2020/03/16(月) 22:02:18.68ID:G6FwbAp4
簡単に言うと今現在課金してないと貰えないってことか?
2020/03/16(月) 23:07:12.30ID:prlUPRoD
5/10までに課金してログインすれば良い、多分
951名も無き冒険者
垢版 |
2020/03/16(月) 23:25:02.85ID:u1JBiwU5
Krono 使ったらいけました
2020/03/16(月) 23:30:55.13ID:G6FwbAp4
課金が!
       いるやんけ!
2020/03/16(月) 23:44:33.80ID:oo1E1iIo
そもそも最初からタダとか言ってないし、Krono1つでHeroic貰えるならお得なのでは
2020/03/17(火) 01:09:22.56ID:EQ2N9XJN
バザーで検索で出てきたアイテムを右クリックしても詳細出てこないんだけどコレって俺だけ? おま環かなー
2020/03/17(火) 01:13:38.29ID:jaRtP3Ss
>>954
たまにすっごいラグって
おい反応しないぞどうなってんの?って連打すると
あとからまとめて開いて( ^ω^)・・・ ってなりますw
2020/03/17(火) 10:05:46.76ID:MPAaldFm
メインキャラ全員Heroicにしたけど惰性でプレイしてるだけだし4垢、5垢同時課金は迷うな
Overseerも紀行見た限りじゃメンドクサイだけでやらんな
2020/03/17(火) 18:16:36.36ID:jkfEOiWB
 今週入る予定のOverseer変更
・Collectionの貰える確率が25%程度になり、最新拡張のCollectionとTradeskill Itemは貰えないように
・CollectionとTradeskill ItemがGold限定報酬に

・TetradrachmがNo Tradeに修正
・McKenzie's Special BrewのTetradrachm価格が約160倍に
・その他Illusion Potionの約25倍からRobe Ornamentの約2.8倍まで様々に値上げ

ToV CollectionとOMM Currency欲しい人は急いだ方が
2020/03/17(火) 20:00:19.70ID:jhZbTaeB
It was a pretty big bug. A miscalculation in the way we determined if a quest should critically succeed resulted in a notable drop in its overall success chance.

これ酷すぎて笑えない
2020/03/18(水) 01:35:43.36ID:4OBVurrH
>>955
ん〜ラグってるだけなのかね〜
バザーウインドウの上の詳細ボタンおせばいいだけだけど
めんどうでなー
2020/03/19(木) 20:34:57.67ID:Hxf1DRbV
フリーヘロイック貰えたから適当なサバでMage作って課金してないときに遊ぶ用キャラにしよっと
2020/03/20(金) 14:30:12.09ID:WO8ovs7Y
OverseerのMerc AA報酬Bugってるけど、これ通常Exp選択してもMerc AA同じ位増えてね?
Bugなのか仕様なのか

そしてKaelのGround Spawn CollectionのWeapon Fragmentsが少ないのはBugなのかどうか
2020/03/20(金) 15:35:50.67ID:QHdLNveb
19thのHP増えるテントのTaskを去年LV105でダメだったんでLV110でリベンジしに行ったが
赤Named2匹がソウルリンクで引き離してもワープしてきて諦めたわ
MAX12キャラだから自分とJ5WARで1体ずつキープ案も考えたが操作めんどくせー
最後にマミーの黄色Namedしばいて帰ろうとしたら44kdmgのMeleeバカでPoKに強制帰宅したわ
2020/03/20(金) 18:45:55.40ID:WO8ovs7Y
なんか今ごろになって、今回のHeroicは買った奴と一緒で回数制限無しとか言いだしてるっぽいんだけど
964名も無き冒険者
垢版 |
2020/03/20(金) 19:07:53.60ID:GvJ8cCOX
え?買ったヒロイックあるけど
ヒロイックしたキャラ消したらヒロイックまた使えるようになるってこと?
2020/03/20(金) 19:37:30.26ID:pDWaSofS
昔からそうだよ
前のもそうだった
2020/03/20(金) 21:44:18.79ID:WO8ovs7Y
購入したHeroic Characterは消してもまた使える(トレード可なppとMerc雇用貨幣を除く)
Heroic導入時の無料お試しHeroicは、今消したら復活不可

前回の無料Heroicは購入したHeroicと一緒、今回のもどうやらそれと同じっぽい?
2020/03/21(土) 00:27:52.37ID:n4ziLDSw
Overseerのメンバー選択で下の方が見にくいんだがこれはもう解像度広げるとかするしかないんじゃろか
2020/03/21(土) 17:55:00.65ID:Vft/MWBk
普通にLv85までやって塩漬けになってる天然キャラとヒロイックって何か違うの?
何か付加されるなら貰っときたいが
2020/03/21(土) 20:40:14.12ID:t3veAQrv
Heroic限定non-Prestige Aug Quest Reward (TankはAC30 & HDEX or HAGI+3等、Casterは微妙)
MPG Trial / DoN AA (DoNは最後のクエストやる必要有?)
Tradeskill等を除くLv85までのMax Skill, Rank I spell、24 Slot Bag *2等

>>967
スクロールバー追加されたけど、それでも使いづらいなら解像度上げるしか無いかも

そしてOverseerのMercenary AAが50%なのに12.5%しか貰えないのは50%の方が表記バグとかおい
もう通常Expしか選ぶものないじゃん

あとWeapon Fragmentsは、Advanced LightingのみOnで出現エリアの地面の明るさ軽減できた
2020/03/22(日) 14:49:29.62ID:f2C54fdL
21周年を迎えた「EverQuest」で,ゲームに登場した楽曲の配信を開始。
https://www.4gamer.net/games/006/G000697/20200321005/

ぱーぱーぱ〜
2020/03/22(日) 16:33:25.06ID:u/1aOEsK
>>970
>5月10日までにゲームにアクセスした人に,無料でヒロイックレベル85のキャラクターブーストが提供されるとのこと
2020/03/22(日) 16:46:52.36ID:hZzA+p/e
ガセ掴ませやがってぇぇ
2020/03/22(日) 18:46:39.36ID:XGDvEK1J
何かバザーの検索結果が表示されるの遅くなってない?
皆自宅待機でEQやってるのか
2020/03/22(日) 19:54:03.65ID:0qJV6wqd
>>970
Darkpawって、今何世なんだろうな
2020/03/24(火) 20:42:27.37ID:1bO2osu2
こちらの3/26(木)04:00から4/1(水)17:00まで、Rare +50% & Lockout -50%

これでDailyがRespelendent Templeでなければよかったのに
あと噂には聞いていたが111のExp硬過ぎ、BonusあってもLessonで5%ぐらいとは
2020/03/25(水) 07:39:43.36ID:iXhmuFhX
>これでDailyがRespelendent Templeでなければよかったのに
これなぁ、俺も今Respelendent Templeだわ
diseased系Mob全般指定はやるけど
grove selyrahかgrove goralの時は時間の無駄だからやらないわ
2020/03/25(水) 08:45:59.94ID:bpbIi+BL
外周のMob狩ってればそのうち達成するよ
2時間くらいかかるけどw
978名も無き冒険者
垢版 |
2020/03/25(水) 11:25:22.11ID:YBDj8uZU
Barが硬いのはEQの伝統
2020/03/25(水) 16:01:45.40ID:IESa+62Y
RoK時代のExpの硬さは
今やったら裸足で逃げ出すレベル
2020/03/25(水) 16:10:58.94ID:xI76po62
ぱーぱーぱー ぱー ぱぱぱーぱー
ぱーぱーぱーぱー ぱぱぱー
2020/03/25(水) 20:14:36.60ID:2spbIRR5
日本語のwikiはありますか?
2020/03/25(水) 20:16:03.61ID:xI76po62
ないでしょ
いつの時代のゲームだと思ってるんですか
2020/03/25(水) 21:34:38.34ID:bpbIi+BL
俺も昔やってた経験と知識がなかったら今もプレイしてないと思うわ
世界が広すぎるもん
2020/03/26(木) 07:52:57.06ID:dj+h8NeW
overseerはシルバーも5個まで出来るから高LVだといいね
2020/03/26(木) 08:18:38.12ID:jFrYqQzU
>>982
ないなら作れば?
2020/03/26(木) 10:14:37.72ID:6dfAWDF5
>>985
はい言い出しっぺがどうぞ
URL決まったら書き込みよろしく
2020/03/26(木) 12:30:40.47ID:jFrYqQzU
俺はこれから始めようと思って聞いただけだから
現役が作るに決まってるだろ
2020/03/26(木) 12:39:46.80ID:6dfAWDF5
馬鹿じゃねえの
それが人に作らせる態度かよ
2020/03/26(木) 13:13:16.86ID:Xa26Tp2I
>>985
なんでプレイしてない俺が作らないといけないの?
もしかして本物のバカ?
頭の中身を医者に見せたほうがいいかも
2020/03/26(木) 14:35:58.74ID:n7nLDxcu
そんなにみたけりゃ見せてやるよ(ポロン)
2020/03/26(木) 14:39:13.98ID:Xa26Tp2I
WoWスレでやれ
2020/03/27(金) 10:53:27.59ID:S/13K0LS
貴方たちはブタ以下ですね
課金もせずブログも書かずwikiも作らず
残飯を漁るだけですか
2020/03/27(金) 12:23:23.15ID:gJBIKoTB
うるせーデブ
2020/03/27(金) 14:12:41.04ID:ymsDy4kJ
10数年ぶりにやってみようと思ったら、以前の操作すっかり忘れてる上に、システム変わり過ぎて浦島状態です
以前見てたサイトも閉鎖だらけで
操作方法やシステムに関してまとめられているおすすめのサイトはご存知ないですか
英語でも構いません
2020/03/27(金) 14:17:06.96ID:DVk8oK+t
こんなゴミばかりの掃き溜めスレで聞いてる暇があったらググれよカス
2020/03/27(金) 14:26:40.55ID:gJBIKoTB
真面目な話、今さらEQの解説してるような物好きなんていないと思うぞ…
もう20年くらい前のゲームだからね
生まれた赤ちゃんが成人になるくらいの時間が経過してるんだぜ
今からやる人なんてほぼいないんだから解説サイトなんてあるわけない

俺もちょっとやってみたけど、やっぱこれはあの時代だから許されたゲームだなと思う
改良されて多少は遊びやすくはなってるが、仕様的にキツい部分も残ってる

今からやるならもうWoWかFF14でいいわ
2020/03/27(金) 14:57:20.60ID:fPjJjzu4
英語でいいならZAMに全部載ってるだろ
2020/03/27(金) 14:58:50.99ID:fPjJjzu4
EQリソースでもいいぞ
2020/03/27(金) 15:01:51.08ID:fPjJjzu4
呪文はLUCY見ろ
2020/03/27(金) 15:03:55.33ID:fPjJjzu4
日本語のサイトはねーぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 152日 2時間 19分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況