【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/29(金) 15:46:56.05ID:n1QTYMUIF

■公式
 公式サイト  http://elderscrollsonline.com/en/
 YOUTUBE   http://www.youtube.com/ZenimaxOnlineStudios
 Facebook    http://www.facebook.com/ElderScrollsOnline
 日本語版公式サイト http://eso.dmm.com/
 日本語版Facebook  https://www.facebook.com/ElderScrollsOnlineJapan
 日本語版Twitter    https://twitter.com/TESOnline_JP

■wiki
 TESWikiのTESO情報  http://elderscrolls.wikia.com/wiki/The_Elder_Scrolls_Online
 TESO専門Wiki      http://teso.gamepedia.com/TESO_Wiki
日本語版wiki http://esowiki-jp.com/
 英語版向け日本語wiki   http://wikiwiki.jp/tesowiki/

▼質問する側の注意
質問者はまず自分で調べてみて、それでも分からなかった場合に質問しましょう。
(現行スレや過去ログ内をCTRL+Fなどで検索し類似の質問を探してみてください。)

▼回答する側の注意
質問スレなので質問者には、なるべく丁寧に教えましょう。
(誹謗中傷は、絶対にしないようお願いします。)

前スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1566285360/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/02/17(月) 13:58:03.04ID:7ht0dlyBa
>>586の使い方してる奴以外みたことないわ
タンク専用ってなんやねんwwww
道中で空中浮遊回復しだすタンクとかゴミ以下やんけwwww
589名も無き冒険者 (ワッチョイ b7b3-BDVY)
垢版 |
2020/02/17(月) 16:16:58.86ID:xcPP4GeH0
>>588
最近はほとんど見ないけどボス戦だと浮いてるタンクは結構いたぞ
どこ見て道中で浮いてると思ったのか知らないけどさすがにそんな奴はおらんやろ
2020/02/17(月) 16:31:59.47ID:JblZI0xI0
というかタンク以外でも道中で瞑想を使うロールなんてないだろ発想が斬新すぎる
2020/02/17(月) 16:33:25.71ID:7ht0dlyBa
便さん特定のワッチョイをサイクル的に使ってるやねwwww
ボス戦で浮くタンクwwwwwww


この脳内ストーリーの共有力よwwww
2020/02/17(月) 16:49:51.00ID:LOVYr1bG0
俺もボスで瞑想使う人たまに見かけるけど、別におかしくはないのでは?
防護強つくし重攻撃とかバランスの代わりにはなってるんじゃないの?
2020/02/17(月) 16:54:11.04ID:7ht0dlyBa
それ普通にバランス使えって話でなwwww
594名も無き冒険者 (ワッチョイ b7b3-BDVY)
垢版 |
2020/02/17(月) 16:58:55.83ID:xcPP4GeH0
バランス使用時のマイナス面考慮したら瞑想の方が総合的にいいだけ
595名も無き冒険者 (ワッチョイ d2b6-V8UR)
垢版 |
2020/02/17(月) 17:08:06.48ID:XZEvJiJd0
特定の試練・特定のボス戦ではタンクで瞑想使いますよ。
2020/02/17(月) 17:16:27.10ID:/yak7uZLd
なるほど
タンクやっててガードしなくても良い様な状況とかで使えばいいのかな
2020/02/17(月) 17:21:03.30ID:8O4/4+Ug0
いまちょうどalcastのテンプラタンクでシールド貼ってから瞑想使えってとこ読んでましたw
タイムリー!
2020/02/17(月) 17:24:55.05ID:LOVYr1bG0
>>596
たぶん使うタイミングなんかは重攻撃と同じ感じじゃね?
あれもチャネリングみたいなもんだし
2020/02/17(月) 17:30:51.58ID:/yak7uZLd
タンクたまにやるし今度俺も試してみるわ
2020/02/17(月) 17:40:36.28ID:7ht0dlyBa
興味持ったからalcのテンプラタンクビルド見に行ったら瞑想なんぞどこにも入ってないんだが…
2020/02/17(月) 17:49:23.45ID:7ht0dlyBa
あぁなるほど
ResourceManagementに確かに記載があるな
便さん今回は俺が間違ってたようだ
2020/02/17(月) 17:55:51.30ID:9tfZffH20
「シールド系とか耐性系とか全部捨てて
杖の達人とかそういうのに振り込みまくったビルドやから」
発言は何も間違ってないといまだに思ってるの?
603名も無き冒険者 (スフッ Sd32-o3Zk)
垢版 |
2020/02/17(月) 18:01:45.69ID:pVFrP1B+d
>>588
vPメインとか言ってるけど人のレスにのっからないとCPの振り方すらわからないゴミがまともに動けるとは到底思えんな
604名も無き冒険者 (スフッ Sd32-o3Zk)
垢版 |
2020/02/17(月) 18:06:34.07ID:pVFrP1B+d
>>601
なんだちゃんと間違い認めれるやん
勘違いならそう言えばいいのにしないから成長しないんだよ
2020/02/17(月) 18:06:48.51ID:7ht0dlyBa
便さんの脳内ストーリー真に受けてる奴おってビックリなんやけど
カカシ殴るならシールド貼るようなスキルいらんし
耐性とか気にせんでいいし
属性攻撃使うならcpも杖の達人に大目に振り込んだ方がdps出るってだけの話なんやけど
便さんがぶっちゃけた戦士盗賊を魔術に振り込む論だと思い込むってどういうことや?
システム的に不可能やぞ?
2020/02/17(月) 18:09:26.92ID:7ht0dlyBa
>>603
便さん今日はイキイキしとるなw
でも流石にその脳内ストーリーは追従する奴がおって俺もビックリやぞwwww
2020/02/17(月) 19:25:57.22ID:Fg488a370
>>583
活力も良いけど戦士ギルドのサークルはどうかな?
スタミナ使用料多いけどスタミナ回復もアップするみたいだし
2020/02/17(月) 19:26:22.06ID:Fg488a370
あと吸収攻撃も割と強いんだよな
攻撃しないと死ぬけど
2020/02/17(月) 19:51:51.43ID:mdBr9yuS0
というかDPSだったら致命傷避けてヒーラーのヒール届くところに居るのが一番大事だよ

不安だったら即時回復できるようなスキルとかスタミナ型なら定番の活力あたりを1つ入れればおけー
更に不安なら回復伴う攻撃スキルを補助的に

あとはスキルじゃないけどスタミナDPSならセット装備のブライアハートおすすめ
火力上がるし体力も少し回復できる
2020/02/17(月) 20:06:37.57ID:vVTjY76Id
おれはアンドーンデッドの祭壇入れてる
2020/02/17(月) 20:11:51.88ID:Fg488a370
>>609
活力と保護の輪どっちがいいかね
2020/02/17(月) 20:18:58.01ID:mdBr9yuS0
良し悪しはなんとも
状況で変わるだろうし

活力は効果対象が自身で時間経過で回復していくのがオススメポイント
大きく動き回りながらでも回復していくから色んなところで使える

>>610も身内だと使ってる人多いし覚えて良いスキルだと思う

サークルはDPSで使ってる人みたことないや
2020/02/17(月) 20:27:52.63ID:7ht0dlyBa
>>611
スタミナならとりあえず何するにしても活力は入れとけってレベル
2020/02/17(月) 21:08:25.34ID:bkCimCKe0
つか、活力無いとスタミナは敵の数が多いと即死だぜ。
PvPもPvEも、
2020/02/17(月) 21:08:33.20ID:Fg488a370
保護の輪の回復とスタミナと防護あたりの+効果も十分有用だと思うけどなぜ活力の方がおススメなのか
2020/02/17(月) 21:18:58.97ID:mdBr9yuS0
サークルは設置型で効果範囲狭いんであまり動けない
活力は対象が自分なんでどんな状況でも回復しながら動き回れる
祭壇は設置型でも範囲広いからありだと思うけど補助的に使うイメージある
2020/02/17(月) 21:50:37.52ID:7ht0dlyBa
>>615
単純に回復力が違う
あと輪は殴られる前提のスキルやからタンクかヒーラーが使うな
dpsなら基本的に被弾しないように動くやろ
必要なのは緊急時の大回復やから活力
2020/02/17(月) 21:54:11.43ID:Fg488a370
やっぱ回復量がダンチだもんな…
スタミナDPSはそれしか選択肢ないんか
2020/02/17(月) 21:56:17.39ID:e2D46Fjo0
このゲームってスタミナでやれる事かなり限定されてないっすか…?
2020/02/17(月) 23:06:14.90ID:uC78jly90
2020/02/18(火) 02:12:09.37ID:7O6Mbyu60
>>619
PvEの話ならある程度はその通りだね
2020/02/18(火) 06:51:27.69ID:FFHf0xJ30
スタミナ型の特徴だった瞬間火力が削られたのだから仕方ない
623名も無き冒険者 (ワッチョイ dbea-o3Zk)
垢版 |
2020/02/18(火) 11:11:13.49ID:9dcyeeMy0
>>617
「シールド系とか耐性系とか全部捨てて
杖の達人とかそういうのに振り込みまくったビルドやから」
624名も無き冒険者 (ワッチョイ dbea-o3Zk)
垢版 |
2020/02/18(火) 11:28:03.85ID:9dcyeeMy0
ソロならわかるが
グループで活力のある無しで生死が分かれる状況なんてそうそうないんだけど
いったい何を想定してるのやら
2020/02/18(火) 11:55:00.22ID:4e0h+RZed
スタミナDPSで回復スキル入れるなら何がいいかなーって話題だよ
2020/02/18(火) 12:00:23.48ID:X0MYrWLRa
>>623
dps5kの便さんおはよーwww
その脳内解釈に引っ掛かってるの>>602だけなんやけど続けるん?wwww
2020/02/18(火) 12:24:28.69ID:S3puXeyka
>>624
便さん「活力で生死分かれる状況なんてそうそうないから不要」

はー、こりゃボッチになるべくしてボッチになってるタイプか
どこぞのサクラ音頭そのまんまやな…
2020/02/18(火) 12:32:52.93ID:rieGt6i80
大方「「シールド系とか耐性系とか全部捨てて」ってのは、スキルのシールドや耐性の事ですぅー
って言い逃れするつもりなんじゃないの

>>502の応えた>>500の疑問も、「CP」に関するもの。よって>>502はCPに関する答えと認識するのが妥当
その上で>>503>>504で防御座・CPの割り振り方って指摘されてるし、そもそもスキルの入れ替えについては誰も反論してない(むしろかかしなら当然と言ってる)
2020/02/18(火) 13:09:03.81ID:S3puXeyka
便さんのいつもの大量安価説明キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
もうそのクッソ見辛い脳内説明はお家芸やなwww
2020/02/18(火) 13:15:05.91ID:S3puXeyka
というかシステム的に不可能な勘違いを複数ワッチョイで一斉にやっちゃって自演バレの危機やから顔真っ赤になるのも分かるでwww
俺以外の奴にも感付かれてるやんwwww
一応俺はレスヘッダも見てるし文字コードが9割以上一致してなきゃ便さんなんて呼んでないがwwww
お前のササクッテロ式認定法やないんやでwwww
2020/02/18(火) 13:20:49.21ID:EUP4wzX30
今度は脳内解釈でごり押ししようとしてるのか・・・
「シールド系とか耐性系とか全部捨てて
杖の達人とかそういうのに振り込みまくったビルドやから」
これ君の発言そのまま引用しただけなんやけどね
2020/02/18(火) 13:34:15.36ID:S3puXeyka
>>631
別にええんちゃう?
システム的に不可能な勘違いした便さんには笑ったけど
それに乗せられてるお前は大分頭が弱いなって感じで俺もビックリしてるから
お前に関しては対応に困るけどな
2020/02/18(火) 14:22:43.74ID:VlP5WNRRa
一斉に静かになったな
今更文字コード調整してたりしてんのかなwwww
634名も無き冒険者 (スフッ Sd32-o3Zk)
垢版 |
2020/02/18(火) 15:12:35.05ID:n5WZTNgOd
>>628
シールドはまだしもdpsで耐性を上げるスキルは普通入れないからね
>>625
スタミナは活力が有用なのは間違いない
マジカのシールドと違うのはシールドはHPを一時的にブーストする効果で耐えれる上限が増える
一方、活力は回復の補助でしかない
ヒラの回復もらえる動きをしてるなら基本的にはいらないバランスでつくられてる
2020/02/18(火) 15:31:01.25ID:7O6Mbyu60
一つの質問からどんだけ枝伸ばすんだよ
2020/02/18(火) 15:48:50.82ID:S3puXeyka
>>635
便さんはニートなんで暇なんやぞ
2020/02/18(火) 16:06:16.75ID:MFKsftZVd
シロディールの集団戦で流動的に前線が入れ替わるような時に使うのが活力
門壊してたり行動範囲がある程度決まってる時はヒーラー任せで充分
ダンジョンとかなら自己ヒールしてる暇があったら撃ち込め! って怒られるんじゃないかね
2020/02/18(火) 16:09:28.73ID:S3puXeyka
>>637
過疎なアジア時間はともかく
北米時間は油であっという間に死ぬから
ヒーラーまかせにはせんほうがいいやで
バリスタマンしてても油瓶が多重でピンポイントに飛んできたりする
2020/02/18(火) 16:13:12.26ID:4e0h+RZed
>>634
俺じゃなくて質問者にレスしろよそれ
2020/02/18(火) 16:45:05.20ID:9TJqx8300
野良ヒ−ラーは信用できないから自己回復は入れてるな
2020/02/18(火) 17:09:35.15ID:EUP4wzX30
システム的に不可能な勘違い?
自演?
文字コード調整?
2020/02/18(火) 17:18:26.57ID:JKNjYENja
おやおやおや
コイツ突然?の文字コード調整しだしたやで
2020/02/18(火) 17:47:55.24ID:EUP4wzX30
なんか本当に統合失調症とかで療養中の方なのかな?もう触れないようにするね
2020/02/18(火) 18:30:58.57ID:S3puXeyka
都合が悪くなっちゃったかな?
645名も無き冒険者 (ワッチョイ 92da-/u/H)
垢版 |
2020/02/18(火) 19:41:12.41ID:4ExOB4nN0
>>640
野良でヒール厚くかけてるのに、活力いれるやつは信用しない
2020/02/18(火) 20:20:20.17ID:9TJqx8300
その厚いヒールとやらが来るとは限らないから入れてんだよ
攻撃に夢中で回復しないヒーラーとか良く居るぞ
今日の鍵で遭ったヒーラーはパーティーはおろか自分すら回復しないで死んでたし
2020/02/18(火) 21:16:04.29ID:HTCJh4lk0
>>645
そもそもスタミナ型やりこんでる人は活力ルーチン的に組み込んで動いてるだろ
野良ならどんな奴がくるかも分からないしイチイチ行動変えたりしないわ
それに大抵のダンジョンだと厚いヒールとやらよりシールド撒きまくってくれるヒーラーの方が有能では?
648名も無き冒険者 (ワッチョイ dbea-o3Zk)
垢版 |
2020/02/18(火) 22:39:42.47ID:9dcyeeMy0
笑ってはいけない
2020/02/18(火) 22:42:19.87ID:yHL4C/Om0
お守りがわりにセットはしておく派です
2020/02/18(火) 23:10:34.73ID:S3puXeyka
ワッチョイ dbea-o3Zk「活力で生死分かれる状況なんてそうそうないから不要」

かっこヨ
651名も無き冒険者 (ワッチョイ d3ea-ehon)
垢版 |
2020/02/19(水) 05:11:43.89ID:CiXv+W7W0
かっこヨ ヨ?
2020/02/19(水) 12:32:32.08ID:g1s57VrX0
>>645
もはやこれヒラ専の迷言だろ
同じような事言ってる微妙な日本人ヒーラー20人くらい見てきたわ
当てつけされてるように感じてんだろうが杞憂だぞ
653名も無き冒険者 (ワッチョイ 035f-ehon)
垢版 |
2020/02/19(水) 14:57:45.34ID:zIExQ6dU0
>>652
厚くがどの程度かわからないけどマスヒ再生儀式祭壇かけてるのに活力使われたらなんなんこいつ?と思われるよね
dpsは削るのが正解なはずだから微妙なのは…
2020/02/19(水) 15:10:12.55ID:slvylzuF0
野良では十分なヒールが来るか分からないから自己回復を入れてるって話だぞ
なんで十分な回復を受けてるのに活力を使うって話になるんだ
2020/02/19(水) 15:14:31.98ID:0lwhBhuN0
そもそものところ質問者もう見てないだろこれ
2020/02/19(水) 16:34:34.70ID:eo3wP4Wwa
一生懸命活力バッシングしてるの全部便さんやぞwwwwww
2020/02/19(水) 16:34:37.52ID:c59CR9Qk0
自分は野良じゃなくてもスタミナなら活力マジカならダメシかクラスヒールは入れてるな
スタックしやすいとことか簡単なとこなら無くてもいいと思うけど
2020/02/19(水) 20:21:14.59ID:56utNwVP0
これフンガル洞窟2のラスボス後に言われたんだけど
何て言ってんのこいつ?
Did i just see you entering uner the dome 名前?
2020/02/19(水) 20:43:27.22ID:Oan4uFI5a
>>658
自分がバリアのドームに入ったの見たか?って言ってるな
ギリギリの場所にいたから入っちゃったかどうか気にしてるんやない?
2020/02/19(水) 20:45:32.53ID:slvylzuF0
お前ドームの中に入ってね?って言われたんだよ
2020/02/19(水) 21:00:03.21ID:56utNwVP0
どのドームだ?さっき聞いたハードモードになるかどうかのドームか?
ならアンドーンテッドの報酬で鍵2つ貰えたから入ってないんじゃないの
2020/02/20(木) 00:05:00.04ID:GzjiUcP90
>>653
分からんのならいいよ
ヒーラーしかやったことないヒーラーが勘違いして拗ねてんのアホくさという話で終わらせといて
663名も無き冒険者 (ワッチョイ ffda-jJOI)
垢版 |
2020/02/20(木) 02:19:12.72ID:TrlJMbio0
>>662
>野良では十分なヒールが来るか分からないから自己回復を入れてる
>そもそもスタミナ型やりこんでる人は活力ルーチン的に組み込んで動いてる

話がかみ合ってないんだよ。
野良で十分なヒールが来ていて、死なない状態なのに、ルーチンで活力いれるのはどうなの?って話。
ヒールが来るかどうかわからないからって話じゃない。

ヒール来ないとすぐ文句言うくせに、ヒール来ている状態で活力ってどうなん?ていわれたら、
ヒール来るかどうかわからないし、あるいはルーチンですからって言い返すのなんで?
っていう話。

まぁ、どうでもええがなやけどな。
2020/02/20(木) 05:44:25.12ID:QYBMCOcE0
> ヒール来るかどうかわからないし、あるいはルーチンですからって言い返すのなんで?

それぞれ別人が言ってるからだろ
ヒールが来ない時に備えて自己回復を入れてるわけであって
ルーチンで活力は使わんわ
2020/02/20(木) 07:14:11.80ID:ojDbQ7N/a
ルーチンワーク的にスロットにいれるとかやないん?
まさかスキル回しに活力とか言う奴おらんやろし
そんな読み取り方する奴もおらんやろw

あーでも俺ドッジするときはちょいちょい癖で活力出ちゃうから
そういうのを言ってんのかもな
666名も無き冒険者 (スフッ Sd1f-ehon)
垢版 |
2020/02/20(木) 08:46:50.31ID:2jwrVfWmd
>>662
dpsとして動けて自信があるからだろうけど
ヒラ専から言われたなら黙って合わせるのが大人だと思うし誰も嫌な思いしなくていいんじゃないかな
2020/02/20(木) 08:53:28.24ID:pvUarLSNa
便さん「ヒラ専に合わせろ!それが大人だ!」

それこそ大人なら活力使われた程度で火病起こすなやガイジ
2020/02/20(木) 10:37:09.91ID:LDcGGLOg0
帝都クエストで同盟旗を掲げるってクエストどうやってクリアするの
そもそも旗の位置に行けないんですけど
669名も無き冒険者 (スフッ Sd1f-ehon)
垢版 |
2020/02/20(木) 10:43:03.43ID:2jwrVfWmd
>>667
何を言いたいのかわからないので日本語で頼むわ
2020/02/20(木) 11:26:29.35ID:wITfNY2b0
>>666
ヒラがちゃんとしてたら活力スロットに入ってても使わんやろ
2020/02/20(木) 12:23:07.42ID:8ntgjySoa
便さん日本語不自由やったなそういえば
普通思い付かんような謎解釈を複数回線で一斉にやるのが特徴やし
今回も同じパターンやろwwww
そもそも活力使うのはヒラへの当て付けって発想が謎杉やろwwww
2020/02/20(木) 13:03:20.16ID:I5kWQo9pp
>>668
地下下水道から上がったところにあったはず
地下から行くか
自陣地になってたらリスポン地点でもあるので死ねばいい
2020/02/20(木) 13:55:12.05ID:LDcGGLOg0
>>672
どうも
実はそのレス貰う前に死んだら行けたわw
674名も無き冒険者 (ワッチョイ 83b2-VXi+)
垢版 |
2020/02/20(木) 13:57:56.04ID:yKYpwUOH0
みなさん武器切り替えってどういうキー設定でやってます?
自分はキーボ&マウスでやってるけどどうもしっくりこないです
2020/02/20(木) 16:09:05.81ID:OOW9F538d
多ボタンマウスに割り振ってる
2020/02/20(木) 16:20:03.99ID:QYBMCOcE0
俺はホイールボタン
2020/02/20(木) 16:30:46.13ID:hyeNf1NL0
Xキーにしてるわ
2020/02/20(木) 20:04:00.35ID:LDcGGLOg0
セレーンとクラグってどっちがDPS高くなる?
679名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f89-lQWV)
垢版 |
2020/02/20(木) 20:56:07.47ID:6EV6lsAr0
ログイン前のプレイヤー画面の背景って変更できないんですか?
桜とか川があるやつずっと同じ背景で飽きてくるんですが
680名も無き冒険者 (ワッチョイ d3ea-ehon)
垢版 |
2020/02/20(木) 20:59:34.20ID:UjU/TQPI0
>>678
圧倒的にクラグ
てかスタミナはクラグ一択
2020/02/20(木) 21:07:19.39ID:rWS3hunU0
>>679
その画面はそのキャラの所属同盟で決まってる
桜と川のオーリドン風ならAD所属かな
EPならブリークロック島風雪景色、DCならアリクル風砂漠景色
682名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f89-lQWV)
垢版 |
2020/02/20(木) 21:20:04.99ID:6EV6lsAr0
>>681
同盟ごとに固定なんですね
ありがとうございます
いつもよく見る画面なので変更できてもよい気がしますけどね
683名も無き冒険者 (ワッチョイ 93da-TZhh)
垢版 |
2020/02/21(金) 01:52:24.54ID:G972mul+0
今回イベントチケットって、ボス倒しても確定で出ないんですか?
何回も倒してやっと手に入る感じですか?
2020/02/21(金) 06:36:29.19ID:oS3Hfh450
>>683
雑魚倒しても手に入ったよ
2020/02/21(金) 06:40:29.07ID:3L/mGDNo0
>>678
セレーンのほうがいいよ
2020/02/21(金) 07:40:53.68ID:ZzDWTyl80
>>678
使ったらわかるやろ
687名も無き冒険者 (ワッチョイ 93da-jJOI)
垢版 |
2020/02/21(金) 07:47:15.46ID:G972mul+0
>>684
回答ありがとう。チケット獲得って表示出なかったからあれ?って枚数確認して入ってないって思ったけれど、枚数覚え間違えてたかもですね。今日更新されて、ボス(雑魚)倒してチケット増えないようなら問い合わせてみます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況