REDSTONE part321

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/08(水) 15:09:15.16ID:JKk4Myp7d
※次スレは>>980さんが建てて下さい。無理な場合は他の人に頼んで下さい。
スレを立てる際は本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて改行して立てて下さい。
【日本公式】http://www.redsonline.jp/
【韓国公式】http://www.redgem.co.kr/
【公式ツイッター】http://mobile.twitter.com/redstonejp
【公式ブログ】http://ameblo.jp/redstoneonline/
【公式FB】http://m.facebook.c....redstone.redstone.31
【現したらば】http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12810/
【総合データ】
【戦績サイト】http://gv-record.saigedz.com/index
【アンテナサイト】http://rss.y2blog.com/
【前スレ】
REDSTONE part320
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1576499338/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/01/16(木) 15:57:49.20ID:BOY7tinQM
ミラーを増やしても鯖の強度は変わらないゾ!
2020/01/16(木) 16:31:13.03ID:nEtgAXlja
>>351
まじか
次に育てるキャラ決まったわ

でもサマナーの走るだけでかけら出し出来るのもやってみたいんだけど初心者にはキツイかな
354名も無き冒険者 (スフッ Sd22-ToZT)
垢版 |
2020/01/16(木) 16:31:58.05ID:5KykN4FKd
武道改変でまだ楽しかったあの頃を返して
2020/01/16(木) 16:45:20.81ID:TANFbwVO0
>>353
育成のハードルはむしろサマナの方が低いんじゃね
ただサマナはマップのペナルティで本体のステ減少→その影響で召喚獣の能力減少
さらに召喚獣自体にもマップペナルティがかかり2重でステ減少ってふざけた仕様があるから
後半のマップだとステータス減りすぎて戦えない
この仕様がホムンクルスにも適用されるかは謎
2020/01/16(木) 17:00:33.55ID:nEtgAXlja
えぇ、、、
なんでそんな糞仕様が残ったままなの?
ゲームになって無いじゃん
357名も無き冒険者 (ワッチョイ d98f-IoeC)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:08:21.49ID:adoofYYS0
>>353
装備あんま揃ってないならサマナーの方が楽だと思う。召喚獣のステ低下は防げないけど本体の低下は防げるし地下墓地収容所でもアビス一撃狩りは可能。アメン以降もそこそこ効率は出る。
アルケミは本体知識のみでホムンクルスの性能決まる。覚醒リアムの範囲攻撃で地下墓地の雑魚は一撃狩り出来てるから火力は問題ない。ただCP消費スキルばかりなので心臓なり闇恩寵なりでCP獲得手段を用意する必要がある。
358名も無き冒険者 (ワッチョイ d98f-IoeC)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:13:45.38ID:adoofYYS0
召喚獣ステ減少のカラクリ
例:アメンアイランドステ低下30%
本体知識10000 召喚獣知識1000

減少後本体知識=10000×0.7=7000
減少後召喚獣知識=(1000+7000)×0.7=5600

すっげぇ減り
2020/01/16(木) 17:14:50.36ID:/Qclvhus0
>>357
自分もサマナ持ってて780ぐ、いだけどアメン以降って海底神殿とか星谷とか頑張れば狩れるの?
360名も無き冒険者 (ワッチョイ d98f-IoeC)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:39:24.35ID:adoofYYS0
>>359
他職より効率は悪いかもしれないが狩れるよ。
俺のサマナーも海底神殿の適正Lvには届いてないけどお試しで狩りしてみたらそこそこの速度で狩れたよ。星谷もワーム発動するやつを殴らなければ大丈夫だった。
報恩か反転はあった方がいい。BF秘密もソロでリッチキングまで倒せたりするしサマナー強いよ。
2020/01/16(木) 17:41:50.23ID:/Qclvhus0
>>360
ありがとう、行けない事はないって感じか
知識と自分が死なないぐらいの健康でいいんだよね?
362名も無き冒険者 (ブーイモ MMf6-tokz)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:45:16.07ID:uUlOGYS7M
>>330
ありがとう
ひさびさに笑った、元気出た
2020/01/16(木) 18:04:57.56ID:j/XEvBd20
ステ減少抵抗積めばいい
2020/01/16(木) 18:17:13.61ID:ThcN7u2a0
超越スキルの耐性が全然耐性上がらないのひで
2020/01/16(木) 18:25:37.13ID:BOY7tinQM
混沌マジエキサイティングだな
エキサイティングにしねる
2020/01/16(木) 18:32:14.31ID:bDNG7HDTH
>>358
酷すぎて草
2020/01/16(木) 18:38:43.44ID:JVnrAKIS0
召喚系はそこまで弱体しないと強すぎる職だったりはしまさか?
2020/01/16(木) 18:41:49.72ID:bDNG7HDTH
いや、召喚獣は流石に他職には劣るよ楽ちんってだけ
369名も無き冒険者 (アウアウカー Sa49-mzut)
垢版 |
2020/01/16(木) 19:23:04.88ID:HhULvIsGa
知識15000スキル350火魔法弱化120%の火風サマナ使ってたけど神殿以降他職と比べるとあまりにも弱すぎて使うのやめたな こんだけ装備あったら多段範囲知識職なら神殿〜死の荒地まで全てほぼワンパンだからなぁ
2020/01/16(木) 19:28:15.49ID:8RKNu/lU0
ボトルいるとつまんね
こっちのやることがなにもない
2020/01/16(木) 19:39:43.35ID:l+mtxirvd
>>330
昔はこういうレス多かったのになぁ
2020/01/16(木) 19:40:30.93ID:l+mtxirvd
ボトルでも装備無いやつだと意外と普通に楽しめるぞ
373名も無き冒険者 (ワッチョイ d98f-IoeC)
垢版 |
2020/01/16(木) 19:44:37.05ID:adoofYYS0
火風は雑魚狩りor単体特化だから強敵が集団で沸く海底神殿みたいなとこは仕方ない。Lv1000↑なら水土や導きの方が強い。
それに勇猛魔法致命打最終ダメ恩寵乗らなくてあそこまで火力出るから結構頑張ってるな。
2020/01/16(木) 20:58:09.44ID:y6zRMkCJH
そこみん見たらゲイルパンチのスタン効果削除マジかよ…Mk2って書いてないから覚醒は違うのかな?
2020/01/16(木) 21:08:57.97ID:TANFbwVO0
CT付与以外も大量の状態異常が削除されてて本当につまらんぞ次のアプデ
スタン付与系は全部削除で代替の強化は無し
笛吹きも状態異常削除、ドゥームズデイも状態異常回復効果削除
2020/01/16(木) 21:15:33.90ID:T7YpwCmX0
笛吹きの状態異常削除ってマジ?
あの短時間でようわからん異常になるのが地味に好きなのに
2020/01/16(木) 21:18:44.90ID:y6zRMkCJH
>>375
こっちは異常抵抗かかりやすくなるのに敵に与えるのは削除とかもうね
2020/01/16(木) 21:28:36.19ID:bDNG7HDTH
こっちだけ全異常積んでも0.5秒絶対かかるのはおかしいから敵モンスターも0.5秒以上かかるようにするんだよな?
2020/01/16(木) 21:32:10.23ID:TANFbwVO0
かかるだろうけどかける手段がガクッと減るぞ
属性ダメージに付与される状態異常も全部消えるからな
光の命中回避減とか風のスタンとか全部な
380名も無き冒険者 (ブーイモ MMcd-tokz)
垢版 |
2020/01/16(木) 22:01:51.68ID:65W+9qnDM
今のうちに思い出話しようぜ
水風フルエンルインなんてあったよなーとか
薪割トワ剣士いたよなーとか
属ダメ複合指拾ったらうれしかったよなーとか

さようなら在りし日のRS…
2020/01/16(木) 22:32:22.72ID:Glhse4z+0
>>380
トラン中部で出したフォムガに歓喜したあと、バフォムガ異次元失敗に萎えて引退しました
2020/01/16(木) 23:52:27.06ID:JlCPUgdsH
そしてなぜ一度修正したのを戻すという発想がないのか
韓国人ってマジで馬鹿だろ
2020/01/17(金) 00:33:45.23ID:X3XPvBLP0
完全に間違い認めるのが嫌で深みにハマってるよな
韓国ユーザーですら反対の方が多いんだぞ
じゃあ一体誰向けに作ってんだよって話だし
2020/01/17(金) 04:31:42.78ID:qK1zaOs40
自尊心満たすために作ってるに決まってるだろ(適当)
2020/01/17(金) 08:12:18.17ID:XAtWW4ZTa
TrSの指輪って400本が相場くらいなの?

高くて少しずつしか揃えられないのですが自分で称号3つつけるのってやめておいた方がいいでしか?
2020/01/17(金) 08:40:20.65ID:iVjppWDJ0
指輪に結晶体からの比率OPはつかんです。
キャンペーン賞品の単OPレザリンとかを希望の指と異次元して、
そこからさらに神秘鏡を成功させる作業が必要とです。

その突破率を考えたら、そのくらいの相場に収まったのです。ちゃんちゃん
2020/01/17(金) 08:44:15.14ID:XAtWW4ZTa
丁寧にありがとうございます
相場ってそういうモノですもんね...
赤い光を拾う作業に戻ります
2020/01/17(金) 09:12:46.42ID:mi78QvX8M
なぜTRSの話に対して比率の回答をしてそれで納得いっているのか
まあ同じ事なんだが
相場は鯖によって違うがな
2020/01/17(金) 09:34:57.57ID:877ByTplH
最近鏡品の値上がりとGEM売り値上がりしてるけど人口減ったせいか
2020/01/17(金) 10:01:42.95ID:wQBnBzgU0
友達紹介のプリズムコクーンマラソンしたいんだけどメインで養殖するのが一番早いのかな
2020/01/17(金) 10:11:17.53ID:X3XPvBLP0
複数垢同時にマラソンするならかばん姫からの養殖一択じゃないか
ただめっちゃ面倒だから1ヶ月垢放置して復帰者付けたいけど
2020/01/17(金) 10:29:08.10ID:MAsGBAjOd
あれって1.ID1キャラだけなんかな?
例えば10キャラ300にしたら10個もらえる?
2020/01/17(金) 11:21:48.77ID:E+wawAJEH
V鯖先月ぐらいまで430本ぐらいでT知識指買えたのに昨日見たら500本叫び見て草生えた
2020/01/17(金) 12:15:14.49ID:uMmI8a7ed
人口増えて指足りなくなってるから値上がりした

GEMは地下増えて廃人の買い叫び多いから値上がりした
2020/01/17(金) 12:20:02.43ID:0PucCsJhd
人口増えて?
396名も無き冒険者 (ワッチョイ cde3-TA4+)
垢版 |
2020/01/17(金) 12:26:11.61ID:B+jrLYdN0
GEMは課金するヤツ減ったからじゃないの?
他人の為にリアマネ使うのアホクサいやろ
2020/01/17(金) 12:43:00.18ID:X3XPvBLP0
>>392
1キャラというかそのアカウントで1回だけやね

指はちょっと前のバグで一部環境弾いた結果、地下回しが激減したからだと思うぞ
ただでさえコピーできない装備増えてて地下回すメリット減ってるからな
GEM売りは単純に課金者減ってるからだろ、今の運営開発に金落とすのアホらしいもん
2020/01/17(金) 12:44:21.60ID:45yEZBXFr
rmtレート連動だろリアルマネー基準じゃ下がってるはず
399名も無き冒険者 (ワッチョイ 028c-vKOD)
垢版 |
2020/01/17(金) 12:48:06.16ID:Dzxh24sE0
デュアルモニター事件きっかけで業者が減ったからじゃね?
業者までいかなくても複垢RMTとかでちょろちょろやってた勢が減ったなぁと実感した事件だった
2020/01/17(金) 12:51:30.55ID:8HtswXvda
>>388
私に対して遠回しに言ってるのかなと思ったんですけど違うみたいですね
けど欲しい答えが書いてあったのでそう解釈してました
2020/01/17(金) 13:14:32.95ID:0CP9uvtQa
歪みとかいう誰得クソシステムどうにかしろよ…
開発が歪んでんのか?
402名も無き冒険者 (アウアウクー MM91-K5i0)
垢版 |
2020/01/17(金) 13:52:45.93ID:Dd0kn/cwM
過去のrmtメールでの取引額見ると今の相場のやばさがよく分かる
休止もちょこちょこ挟んでるから一定間隔で比較できないのが残念だが
2013/8 100億 11,400円(白鯖) 1億あたり114円
2014/3 100億 14,000円(白鯖) 1億あたり140円
2016/1 100億 11,000円(白鯖) 1億あたり110円→合併前なので超デフレ時期
2017/1 100億 3,500円(ボル鯖) 1億あたり35円→後発サーバーと合併でインフレ、鏡品相場も2〜3倍
2017/7 100億 2,700円(ボル鯖) 1億あたり27円
2018/7 100億 1,720円(ボル鯖) 1億あたり17.2円
2020/1 100億 680円(ボル鯖) 1億あたり6.8円

プレロト1000円(20億)=136円 宝くじよりはお得だな(錯乱
403名も無き冒険者 (ワッチョイ 028c-vKOD)
垢版 |
2020/01/17(金) 14:34:03.97ID:Dzxh24sE0
イリスもらえる期間過ぎたら狩り場スカスカ

おまえら・・
404名も無き冒険者 (ワッチョイ e101-AmZj)
垢版 |
2020/01/17(金) 14:34:18.31ID:o+8WxcFX0
インゴット擦りすぎてインフレになったのか、プレイヤー減で価値が減ったのか
405名も無き冒険者 (ブーイモ MMcd-tokz)
垢版 |
2020/01/17(金) 14:42:53.72ID:qwNlsZFUM
こんな運営に課金したくない
→GEM供給減、売り手市場だから高騰
→インゴ余ってる廃人は高くても買うので高止まり

ks改変で地下勢激減
→鏡品も供給減、売り手市場だから(ry
→インゴ余ってる廃人は(ry

前々からインゴ刷り過ぎでダブついてたし、もうインフレ止まんないな
一方でライト勢が売るような品物は買い手つかないし
混沌から無限供給されるようになったんで下げ止まらない
インクとかオーガ一角とか価格破壊ってレベルじゃねーぞ
2020/01/17(金) 14:43:28.13ID:iVjppWDJ0
鏡品売っても、欲しいものがない。
ちょっとやそっとの装備つけても、改変の悪影響の方が大きいし。
歪みのステ30減ってのも実際は30%減だし。

>>400
君宛でもある。ああ書いておけば広義の意味で理解できると思って書いた。
2020/01/17(金) 14:47:20.94ID:gzUmrDYB0
ライト勢は黙って光売っとけばいいねん
腱鞘炎と戦わなくていいし時給も上でしょ
数時間ぶっ通しでインク作れるような超人はともかくとして
408名も無き冒険者 (ワッチョイ 028c-vKOD)
垢版 |
2020/01/17(金) 14:47:45.83ID:Dzxh24sE0
自分は価格が高いとよくいわれるV鯖だけなんだけど
S鯖やB鯖って価格どうなってんの?
もともと低いからもう下がりようがないアイテム増えてる感じなのかな
そうなるといよいよだな
2020/01/17(金) 14:52:01.75ID:gzUmrDYB0
T比は350前後かなぁ 半年前は300前後だったような気もする
上の500本がマジならVやべーって思うけど元の値段が高いだけで
値上げの割合としては変わらないんだろうか
2020/01/17(金) 14:57:00.94ID:OPurCfGeM
Vの相場は色々おかしい
こないだのランディス16000本って結局本当に取引されたんかな
いや値段的にはそれくらい持ってる人は全然いるとは思うけども
411名も無き冒険者 (ワッチョイ 028c-vKOD)
垢版 |
2020/01/17(金) 15:00:16.32ID:Dzxh24sE0
VはT比は半年前は400前後でいまは480前後かなぁ 
もちろん500もあるけど±20の値幅はあるのはいつもだから
平均とるとそんなかんじかな?
412名も無き冒険者 (ワッチョイ 028c-vKOD)
垢版 |
2020/01/17(金) 15:08:26.64ID:Dzxh24sE0
自分は金鯖終えてどこの鯖にしようかなって考えた時に
V鯖の物価が高いからV鯖にしようと思ったんだよね
実際にV鯖にいって初めに思ったのは明らかに一部の人間が価格コントロールしてるなぁって
でもそれは自分にとっては好判断材料だったんだよね 悪い事じゃないなと
あとは金鯖でVは物価高いってウワサ流れてたからか知らないけどキッズが少ない
他の鯖も一応みにいったけどキッズの割合高いかなって感じた
たぶん物価高いからSとBにキッズ流れたんじゃないかな?
ちがったらスマソ
413名も無き冒険者 (ワッチョイ cdb5-TA4+)
垢版 |
2020/01/17(金) 15:09:44.53ID:Nr4C77tA0
15年目のゲームにキッズねぇ🤔
414名も無き冒険者 (ワッチョイ 028c-vKOD)
垢版 |
2020/01/17(金) 15:13:27.75ID:Dzxh24sE0
>>413
そう思って復帰したんだけどね キッズは他鯖おおめだったよ
どこの鯖とはいわないけど完全無課金専用のGとかあって
さすがにそこは萎えたなぁ
復帰するならキッズ思考のひとは少ないとこってのはあったからなぁ
2020/01/17(金) 15:39:32.98ID:iVjppWDJ0
次のメンテ16時までか…
そろそろ指輪に使った白、金増幅、魔力抽出機もろもろ返していただけるんですね?
416名も無き冒険者 (ワッチョイ 7dad-mcL9)
垢版 |
2020/01/17(金) 15:59:22.84ID:OFL3A+ik0
どうせ装備レベルバグ直して終わり
2020/01/17(金) 16:00:34.26ID:oEKBT80CH
俺はVから他鯖の相場調査行ったけどSとBが安くて羨ましかった
特にTRSはVに比べ物にならないぐらい安いしそもそもTRSULTがBにあったから普通のTRSも安かったし他の相場も安い
Vだけおかしい
2020/01/17(金) 16:09:06.16ID:EUA/sbnRa
...V鯖選んだの失敗だったのかな
でもその分良いアイテム出たら高く売れるだろうしどっちもどっちか
2020/01/17(金) 17:12:34.80ID:T8hGosRJ0
むしろここのレス見てるとV鯖がキッズ多いと思うわ
2020/01/17(金) 17:31:58.43ID:X3XPvBLP0
何で急にキッズの話に……?
421名も無き冒険者 (スッップ Sd22-hZa9)
垢版 |
2020/01/17(金) 17:52:21.55ID:A8CtVodWd
ID:Dzxh24sE0がキッズと言われて馬鹿にされた過去でもあるんじゃないの
言動見ると自分は賢いと思ってるキッズそのものじゃん
422名も無き冒険者 (ワッチョイ e101-e2J+)
垢版 |
2020/01/17(金) 18:20:46.52ID:T7wYzR0M0
T知識イリスってS鯖やB鯖の相場どんくらい?
V鯖は800本で出したら即売れ、後悔した。
T知識太極Nxも500本で半日売れだった
2020/01/17(金) 18:21:45.03ID:ZtkCMXXF0
>>422
自分で捨てキャラ作って適当に露店見て来いよ
2020/01/17(金) 18:23:51.41ID:UlaLg8zNr
>>422
Bだけど500で見たことある
4開放なら1000だった
売れたかは知らないけど
2020/01/17(金) 18:44:14.17ID:oEKBT80CH
>>422
VでT太極NXはそれぐらいだから間違ってない
426名も無き冒険者 (ワッチョイ e101-AmZj)
垢版 |
2020/01/17(金) 20:23:46.24ID:o+8WxcFX0
Sは貧乏
Vはキッズ
Bはコカインのイメージ
2020/01/17(金) 21:18:31.53ID:0RzL43+F0
>>414
そのGは課金者いっぱいいるぞ
428名も無き冒険者 (ブーイモ MM22-tokz)
垢版 |
2020/01/17(金) 21:31:20.45ID:rD9VnoPCM
鯖の話題で荒れてきたから
15周年指のOPの予想でもしようぜ

- 全てのスキルレベル +3
- ?
- ?
- 恩寵 接続時間+30秒
2020/01/17(金) 21:46:27.89ID:EJk5hd620
S鯖って一番古い鯖混じっててインゴ量一番多いはずなのに物価最安だからな
貧乏性ってのは間違いなさそう
VはインフレしすぎだしBが一番いいな
430名も無き冒険者 (スッップ Sd22-hZa9)
垢版 |
2020/01/17(金) 21:47:33.26ID:A8CtVodWd
むしろV鯖ががめついだけだろ
2020/01/17(金) 21:58:28.91ID:EJk5hd620
Vが強欲なのもSがケチケチなのも両立するんだよなぁ
2020/01/17(金) 21:59:18.04ID:X3XPvBLP0
がめついも何も比率とTRS指、日に日に数が減っていってるからな
単純にV鯖に鏡回してる人間が少ないだけじゃね
2020/01/17(金) 22:27:38.91ID:45yEZBXFr
Vの高さは金鯖系でゴールド量多いから
鍛冶屋売り時代のゴールド生産量は鏡のゴールド回収量に負けていた
今はその対処として出来た課金からゴールド発行の影響が大きい
金鯖系は地下キャラ少ない中で高い鏡品買う為に課金から馬鹿みたいにゴールドが刷られた
Vの古い鯖はその金鯖系に相場引き摺られたし露店も古都になった
2020/01/17(金) 22:37:20.47ID:f8ImQXAWM
>>422
B600で何日も売れ残ってるな
多分500以下じゃないと売れない
2020/01/17(金) 22:51:43.78ID:+AyrslmN0
VはTRSULT指ないのも影響してそう
2020/01/17(金) 23:41:31.53ID:FZ2dOgZD0
なんでV鯖だけRSULTないんだ?出てからだいぶ経つのに
インゴは増えてるんだから課金少なかった訳では無いだろうに。単に運が悪いだけか。
2020/01/18(土) 00:11:25.99ID:FxxoJE8nH
最近毎週ロト推しで必死すぎて草生える
2020/01/18(土) 00:16:38.84ID:W5nKrIDo0
首はあるのにな
2020/01/18(土) 00:33:12.75ID:eP4XBEzY0
毎週5300円のロトの売り出しに必死なのはなあ
レア度★★★のアイテムが変わるだけ
そのレア度のアイテムをあてるには5300円じゃ到底無理なんだけどな
2020/01/18(土) 00:39:32.57ID:/TDk510N0
ぶっちゃけ代わり映えしないアイテム売られても食指伸びないわ
自分らのアプデが原因で色んなアイテムの価値下がってんのに
それを☆2に中当たりとして入れてるのマジで意味不明
てか☆2以上確定で買うかどうか微妙なライン
2020/01/18(土) 01:47:24.06ID:Thojcgyc0
Vは人生RS多しキッズ多しで個性あふれる
Sは地味でパッとしないが一番まとも
Bは何故か良品が多数流通している
2020/01/18(土) 01:51:22.29ID:qR2CVVQW0
何故か ね 何故か
不思議だよほんと
443名も無き冒険者 (スフッ Sd22-ToZT)
垢版 |
2020/01/18(土) 02:02:45.39ID:fDHkx7VKd
ロトに必死過ぎて哀れ運営
2020/01/18(土) 03:10:24.62ID:J0TB678n0
昔は冬にすごロトとかたまーにスクラッチとかだったから運試しに買ってやるかとなってたけど今みたいに毎週毎週ロトロトロトじゃ全く買う気にならんわ
2020/01/18(土) 07:35:01.59ID:kpSPJRJi0
ロトに上限があれば買う気になるんだけどなぁ
上限は必ず○○が出るって言うガンオンのガチャ方式で
446名も無き冒険者 (ワッチョイ e101-e2J+)
垢版 |
2020/01/18(土) 07:44:31.06ID:Zy0FtxcM0
サービス終了が近いから、毎週ロトでできるだけ資金調達やってるってガチなの?
2020/01/18(土) 08:03:17.44ID:AnWM6+fc0
過疎ったゲームが集金に勤しむのは恒例よな

大本を考え出すとRS指なんぞを生み出した日本運営の責任だけど
こんなん無かったら上限付き改変も極一部の廃人ぐらいにしか影響なかっただろうに
その分ロトで稼いだんだから今稼げないのも
儲けの先取りしたようなもんってことで素直に受け入れてくれ
2020/01/18(土) 08:28:33.67ID:5uBSu/qa0
>>441
S他鯖をdisって自鯖を持ち上げようとする陰湿なやつらの集まり
2020/01/18(土) 08:31:32.51ID:/TDk510N0
>>446
決算近いし数字出る前に稼いどこうってことじゃない
今年の有様じゃプロデューサーの首危ないだろうし
2020/01/18(土) 08:37:43.58ID:vTkyDv4k0
鯖対抗悪口合戦は不毛だからそこまでにしとけよハゲ共
2020/01/18(土) 08:51:30.88ID:o/3/Yoh/0
ハゲは運営だろ、もう毛(儲け)が無いってね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況