【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者 (ワッチョイ 1e64-B4Y8)
垢版 |
2020/03/29(日) 09:04:50.85ID:QW3x4YSt0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■公式
 公式サイト  http://elderscrollsonline.com/en/
 YOUTUBE   http://www.youtube.com/ZenimaxOnlineStudios
 Facebook    http://www.facebook.com/ElderScrollsOnline
 日本語版公式サイト http://eso.dmm.com/
 日本語版Facebook  https://www.facebook.com/ElderScrollsOnlineJapan
 日本語版Twitter    https://twitter.com/TESOnline_JP

■wiki
 TESWikiのTESO情報  http://elderscrolls.wikia.com/wiki/The_Elder_Scrolls_Online
 TESO専門Wiki      http://teso.gamepedia.com/TESO_Wiki
日本語版wiki http://esowiki-jp.com/
 英語版向け日本語wiki   http://wikiwiki.jp/tesowiki/

▼質問する側の注意
質問者はまず自分で調べてみて、それでも分からなかった場合に質問しましょう。
(現行スレや過去ログ内をCTRL+Fなどで検索し類似の質問を探してみてください。)

▼回答する側の注意
質問スレなので質問者には、なるべく丁寧に教えましょう。
(誹謗中傷は、絶対にしないようお願いします。)

前スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1575010016/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
773名も無き冒険者 (ラクッペペ MMde-jGn8)
垢版 |
2020/06/05(金) 15:39:51.49ID:jeZx1A+oM
>>772
両方剣は?
2020/06/05(金) 15:57:17.64ID:/w7zdEF1a
>>773
今の仕様だとゴミオブゴミ
vPでもvEでも使い道が思い付かん
2020/06/05(金) 16:18:56.40ID:BQmr/bd/M
今は普通に組めば武器ダメージは十分で、それ以外の、クリティカル率やクリダメ、出血、貫通値調整の方がDPSに対して効果がデカいから剣×2の選択肢はないかなー
2020/06/05(金) 20:08:40.69ID:w2OM6ORrM
ダメージ3パーセントアップなのになぜ?
2020/06/05(金) 20:22:49.46ID:5JwIvkke0
どうしても疑問なら
剣2刀、斧2刀、メイス2刀、短剣2刀とかそれぞれのパターンでカカシ殴って
DPS計測してみたらどう?
778名も無き冒険者 (ラクッペペ MMde-cExd)
垢版 |
2020/06/05(金) 20:55:37.74ID:w2OM6ORrM
せやな
2020/06/05(金) 22:21:29.37ID:fv8iPDMUa
ソーサラーでやってるんだけど防具は軽を装備した方がいい?
装備の更新したいんだけどクエストで貰えるのが重だったりする事が多くて
仕方なしに重を装備してるんだけどマジカの回復とかに悪影響が出たりするのかな
みなさん低レベル帯の装備更新はどうやってんだろう
2020/06/05(金) 23:11:45.07ID:He9YTFTY0
ギルドに入りたいんだけど、上納金(1日千セプティム)とかあるの?
781名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ada-u/bj)
垢版 |
2020/06/05(金) 23:31:31.70ID:olv9UPuY0
>>779
すでにCP160↑のカンストキャラがいて、サブキャラ育成中のわかってる人なら、拾った装備で重中軽など気に掛けずに、レベル上げ優先または、まったりクエストって感じなんで、あり合わせの装備のままかな。

マジカ系なら、軽装のスキルラインを上げるといいので、軽装を着るといいかな。どのみちやってるうちに重中軽装のスキルライン全部MAXになると思うけど。死にやすいなら、重装備でもいいと思うよ。
CP160まで装備を気にしないでいいとは言うけど、やっぱセットボーナスも欲しいなって人は、クラフト装備で好みのものを作るといいかも。ただしクラフトの研究しないといけないけどね。(後々のために研究はしといたほうがいい)
2020/06/05(金) 23:41:20.41ID:fv8iPDMUa
>>781
詳しい説明ありがとう!
軽を意識しつつもあまりそこに拘らずクエストを楽しんでいこうと思います
2020/06/06(土) 11:06:23.27ID:ucaoFkyI0
ギルド銀行にあるものって好きに持って行って良いのかな?
2020/06/06(土) 11:18:57.61ID:ucaoFkyI0
デイリーの調理ってレシピが無いと出来ないんですけどこれかなり条件厳しくないですか?
2020/06/06(土) 11:33:54.31ID:Beji7M1G0
>>783
ギルド銀行に入れてる物は各自不要な物を入れてるから自由に使っておkだよ
(持っててもインベと銀行の容量圧迫、ストアで売っても売れない安い登録するのもダルイ)
>>784
デイリーのレシピはシェフと醸造家がクラフトレベル上がる毎に追加で売ってくれる
自分はAD勢だからオーリドンのバルケルガードの宿屋ソルテッド・ウィングにそれぞれ居る
2020/06/06(土) 12:17:59.57ID:nDHlpYoa0
そんなもんギルドによってまちまちなのに、なんで「全てのギルドが」そうであるかのように語るのか
2020/06/06(土) 12:23:03.67ID:yaxFQcum0
こうやって誤った知識を植え付けてトラブルが誘因されるんだなぁ
ギルド銀行の取り扱いに関してはギルドによって異なるから更新情報や参考情報を読め
迂闊な事やらかすと最悪ギルドから蹴りだされちゃうゾ
2020/06/06(土) 12:28:10.37ID:hyTlXYXf0
>>787
あるある
2020/06/06(土) 12:52:08.60ID:Beji7M1G0
規約が有るなら新規参入者にアナウンスしない方が悪い
アナウンスが無いなら勝手に使ってぞうぞ?だと思うよ
790名も無き冒険者 (ワッチョイ 15b3-B5RW)
垢版 |
2020/06/06(土) 13:20:01.23ID:25AhGtXK0
>>789
だから規約を嫁と・・・
こういうアホが多数になると世の中大変だろうな
2020/06/06(土) 13:23:13.82ID:8CnEk7ayM
逆手にだめUPのパッシブがあるのに何故利き手がニルンでなのかってちゃんとつかえないとわからないんだよね。
二刀って、実は両方の武器そのものの攻撃力をそれぞれ足したものじゃなくて、割合で言うと利き手が8割、逆手が2割くらい(詳しい割合は忘れた)なんですよ。
だから自分の武器だけ装備をした時の武器ダメが2000だとしたら、利き手が1600、逆手で400くらいなのよ。
だから武器ダメ効果の大きい利き手にニルンなわけ。
一回2本とも武器外して利き手だけ付けたときと逆手だけ付けたときの武器ダメージ見てみるとイイよ。
2020/06/06(土) 13:26:55.12ID:haueCKi30
規約があろうがなかろうが
許容するのも蹴り出すのもギルドマスターの判断
勝手に使うのが不安ならギルドマスターに確認するのがいいかもね
2020/06/06(土) 15:24:35.79ID:hyTlXYXf0
>>789
君は一体何を言ってるのか
787が更新情報や参考情報を読めと書いてるでしょう
どのギルドもまずここにルール書いてるから
更新情報や参考情報こそがそのアナウンスでしょうに
2020/06/06(土) 17:48:33.01ID:ucaoFkyI0
双剣は逆手に斧か短剣のどちらかで良い感じ
2020/06/06(土) 18:40:13.50ID:Haya6C2I0
両手トゲトゲ棍で悪魔神官プレイ
2020/06/06(土) 19:01:25.61ID:4yJyoEMe0
隠密状態で弓で一撃必殺で敵を倒し進めていくようなスタイルって難しいでしょうか?
Skyrimをしていた時にそんなふうにスナイパースタイルで遊んでいたのですが
オンラインだと全然1確にならなくて引き狩りをしています。
ウォーデンでスタミナだけ育てています。
2020/06/06(土) 19:26:29.16ID:XPVH3YiP0
MMOでそれは無理
できたらみんながやってる
798名も無き冒険者 (ワッチョイ 355f-bpCu)
垢版 |
2020/06/06(土) 19:42:57.27ID:18j86gE20
>>789みたいな奴ってリアルでもネトゲでも本当に迷惑
教えてもらってしてもらって当然みたいなのって心底カスだわ
799名も無き冒険者 (JP 0H39-bpCu)
垢版 |
2020/06/06(土) 19:50:22.31ID:G26HUkwLH
skyshardのアドオンを入れたけど、アドオン設定でアイコンの絵が表示されないです。
他のアドオンは正常に機能している(´・ω=E`)
誰かヘルプお願い、頼みます
2020/06/06(土) 19:58:02.47ID:41zL39kG0
>>789
ゲーム辞めていいよ
801名も無き冒険者 (ワッチョイ d95f-bpCu)
垢版 |
2020/06/06(土) 20:07:48.39ID:4yJyoEMe0
>>797
そっか、それもそうですね
ガンダム戦法とかも考慮してみようと思います〜
ありがとうございます
2020/06/06(土) 20:58:35.75ID:YPPKAca4a
>>798
便さんwww
シレっと他の奴に混じって自己紹介はやめろやでwwwwww
2020/06/06(土) 20:58:39.15ID:SaXAZPEV0
>799
MAPのフィルター内のskyshardのチェックが入っているかをまず確認。
あとはアドオンの一覧でアドオンが赤くなってないかを確認。
赤くなってたら左端の名前開いて足りないサブアドオンを確認してDL
2020/06/06(土) 21:03:43.93ID:EajQCyH10
やでやでやでやで うるせえよクソガキが
2020/06/06(土) 22:16:22.14ID:hq7lAR3oa
>>804
すまんやでwwwwww
悪かったやでwwwwww
もちろん全くそんなこと思ってないやでwwwwww
806名も無き冒険者 (JP 0H39-bpCu)
垢版 |
2020/06/06(土) 22:35:32.31ID:G26HUkwLH
>>803
全部問題ない
それでもできねえ(´・ω・`)
アドオン設定→スカイシャード→アイコン選択でアイコンの絵がないのはなぜだああ
2020/06/06(土) 23:59:18.74ID:uth4RR3F0
>>806
https://www.esoui.com/downloads/info1881-MapPins.html
代わりにこのアドオン入れるのはどうよ
808名も無き冒険者 (ワッチョイ 355f-bpCu)
垢版 |
2020/06/07(日) 02:52:13.63ID:c2DDEBb00
>>802
黙れDTニート
809名も無き冒険者 (ワッチョイ b1ea-BdNI)
垢版 |
2020/06/07(日) 06:56:28.43ID:X+m8ygJU0
>>801
セットを専用に揃えて今なら吸血鬼スキル駆使すればいけないこともないかも
810名も無き冒険者 (ワッチョイ b1ea-BdNI)
垢版 |
2020/06/07(日) 06:58:11.81ID:X+m8ygJU0
>>789
ギルメンに一言断ってから の一文を何故つけれないんだ…
2020/06/07(日) 07:08:56.13ID:67XBfiaU0
>>796
ナイトブレードなら隠密状態からの与ダメアップのパッシブスキル
中装備で与ダメアップのパッシブ...ect
と色々スキルがあってvE雑魚であればそれっぽい事は可能
しかしながら雑魚で背後からの一撃で進めていく事は可能ですがゲーム進めていくとペアや3人組も普通にいるのでどうしてもなぎ倒す方が有利 引き狩りも敵配置の関係で下手するとトレインでもみくちゃにやられるいでしょう

サブクエストのボス程度でも一撃で倒すのは無理です 対人も迷い込んだド素人でもない限りムリ

基本はバフかけて軽攻撃とスキルを交互にぶち込んで倒していくゲームになります
レベル15で武器を2種類持てるようになりスキルは10枠ULT2枠を駆使していくこととなるでしょう
2020/06/07(日) 09:08:16.22ID:xKfVaJIja
>>808
便さん自己紹介以外に取り柄ってないんか?www
というかお前DTでニートなんかwwwwwww
お前生きてる価値あるん?www無駄に二酸化炭素出しとるだけやろwwwwww
2020/06/07(日) 10:06:24.41ID:4LRCMfMe0
>>809
吸血鬼になれるのですね!調べてみます!
ウェアウルフは見かけたのでもしやと思いましたが
吸血鬼はちょっと憧れてたので情報嬉しいです!
ありがとう御座います

>>811
やはりSkyrimのようにはいかないのですね
今はクマが盾役になってくれていますが、仰る通りトレインで
もみくちゃになることも増えてきました
スキルはなんとなく使っている程度なのでちゃんと調べて
組み合わせを考えてみようと思います!
ありがとう御座います
2020/06/07(日) 13:28:46.21ID:tUzv+RnO0
体力20スタミナ44とスタミナ64のスタミナ消費スキルのダメージについて
食事などで両者の最大スタミナが同じであれば与ダメージは一緒ですかね?
違いは能力ポイントの振り方だけ、という前提です
815名も無き冒険者 (ワッチョイ 355f-bpCu)
垢版 |
2020/06/07(日) 13:48:03.20ID:c2DDEBb00
>>812
便さん認定厨ってリアルまじでこんな感じの奴なんだろうかw
リアル底辺を見た感じ
2020/06/07(日) 14:04:01.74ID:2AQQ10m3a
>>815
便さん自ら編み出したササクッテロ式認定法に認定厨と叫ぶの図wwwwwww
涙目すぎやろwwwwwwwww
2020/06/07(日) 14:08:28.72ID:Tv6bwNUra
昨日から始めたんだけどソリチュードの出口でいっつも寝てるNPCがいて不思議なんだが
あれなんだ吸血されて倒れてんの?
2020/06/07(日) 14:23:24.28ID:XmyAuzdb0
>814
武器ダメージとクリティカル、貫通力。スタミナの4つが同じなら同じダメージだね。
まあ、ぶっちゃけ、ステータスに体力割り振って増やすのも、足りない分をアクセなどのスタミナを
体力に変えるのも同じだからな。
割と多くやるのはアクセの符呪を分光にしてマジカをついでに底上げする方法。
819名も無き冒険者 (ワッチョイ 4a02-kg9z)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:36:11.27ID:7WB6bGE90
ESOもFF14やWoWみたいにDOTにバフは乗りますか?
2020/06/07(日) 17:25:42.82ID:tUzv+RnO0
>>818
ありがとうございます!
これで選択肢の幅が多少は広がりました
2020/06/07(日) 22:57:23.20ID:a5FYVVRv0
今日初めて購入したんだけども訳わかめ グレイムーア買ったら雪国から始まるんやないの? 陣営で始まる場所違うの? 
2020/06/07(日) 23:12:47.30ID:wlDf54GVd
>>821
先日グレイムーアのベースセット買って始めたけど西スカイリムスタートだったよ
2020/06/08(月) 10:11:02.36ID:AeDUWnP00
>>821
アクティベートしてないとか
2020/06/08(月) 10:38:43.71ID:MY2qsZ2g0
DMMのランチャーからメールに届いたキーを入力してアクティベートしないとグレイムーアが適応されていない状態になっていると思われます。
適応されてるとキャラを作ったらヴァンパイアと一緒に牢屋にはいった状態でスタートしますよ。
2020/06/08(月) 13:26:42.47ID:qZvxSpzL0
すいません自分アホでした 実は箱版なんですけどグレイから始まらないんじゃなくて6月10日からっぽいです 申し訳ありやせん
2020/06/08(月) 15:42:17.08ID:UEVr08v70
未実装だったのかw
2020/06/08(月) 16:12:56.66ID:UEVr08v70
発掘現場の範囲内に来てるのに目が使えないことがあるのはなぜ?
2020/06/08(月) 16:17:17.41ID:UEVr08v70
エリア移動したら使えるようになったわ
バグっぽいね
2020/06/08(月) 16:37:57.45ID:uTl2bOBi0
そのバグなったときはアドオンのUI更新させてリロードさせると治るけどめんどくさい
2020/06/08(月) 18:51:48.27ID:IQt/vdbS0
デイリークラフトの自動で作ってくれるアドオンで今までは報酬の袋も
自動で開けてくれてたんだけど開けてくれない
手動でやるのめんどいんだけどアドオンの更新待ちなのかな? なにか入れなきゃいけないものある?
2020/06/08(月) 21:14:34.81ID:+MeKLu2T0
pChatのアドオンでログが勝手に消えてチャットウィンドウが空にならないようにする項目ってありますか?
2020/06/08(月) 23:41:48.88ID:roKc37A60
>>831
オレ、チャットのテキストが消えないようにしてるから
その設定あると思う
2020/06/09(火) 00:26:39.43ID:e/SN1/LH0
調べてもこれという回答が得られなかったので教えて下さい。
只今JP最大手の2つのギルド(仮にAとBとします)に所属しています。
頭取からギルドストアに出品?するのですが、出品先はAのギルドとBのギルドの
どちらのギルドストアに出品されているのでしょうか?
2020/06/09(火) 00:35:16.09ID:0TUpxwu30
>>833
ギルドストア開いたら
そのギルド名が画面に表示されてるでしょ
そのギルド名のところにボタンがあって、それクリックしたらギルドを切り替えられるでしょ
2020/06/09(火) 00:36:31.25ID:9m4bk2Sk0
頭取からギルドストアを開いたあとギルド名が書かれた場所をクリックして選択する
PCでデフォルトだと中央下の方だと思う
2020/06/09(火) 00:53:29.70ID:YeUvCaYl0
>>832
どの設定を変えれば消えないようになりますか?
2020/06/09(火) 01:37:11.86ID:D12tbsR40
>>831
プレイ中にウィンドウがスゥ・・・って消えてくのを防ぎたいなら
MESSAGES SETTINGSの
「Prevent chat text fading」をオンに

UIリロードしたあと等にチャットログが消えているのを防ぎたいなら
RESTORE CHATの
「Maximum time for restoring chat」の数字を決めて(単位は時間で何時間前のログまで復旧するか)
4つくらいある「After OO」ってのオンに

したらたぶんいける
2020/06/09(火) 04:42:09.09ID:YeUvCaYl0
>>837
ありがとうございます
2020/06/09(火) 16:37:16.30ID:6Zfdf3qY0
泥棒に向いてる職業とかってあんのかな
ナイトブレードがスリしやすいのかと思って選んだ
2020/06/09(火) 16:57:37.93ID:0TUpxwu30
NBはステルスがあるから盗賊ギルドとか闇の一党ギルドのクエはやりやすいね
2020/06/09(火) 18:57:01.75ID:IaZzKGve0
クランフィアってトカゲ強くないですか?
ドルメンソロでやってるときにトカゲ2ボス1みたいな構成だったんだけどとびかかりみたいなのでずっと転がってた
AOEも出てから回避じゃ遅いのか被弾してるしガードできてる感触もない
コツあれば教えてほしいです
2020/06/09(火) 19:05:21.01ID:cLtmtYAI0
>>841
飛びかかりの予備動作と同時にローリング回避で避けれない?
2020/06/09(火) 19:50:44.90ID:Lf9b8Jrb0
クランフィアは先に懐に潜り込んでしまえばいい離れると使ってくる
2020/06/09(火) 20:19:24.51ID:ai9jeZLX0
あの飛び掛かりは、ガードすると敵がフラフラになるので、そこで即座に反撃すると良いの
2020/06/09(火) 22:18:44.13ID:15UODtWI0
始めて数日なんですけど何をするゲームなのかってのがいまいち掴めてなくて
ぶっちゃけ最終的には皆さんどういうプレイしてるんですか
2020/06/09(火) 23:12:33.60ID:tcOOa3WV0
TESの世界(タムリエル)の歴史、地方地方の気候風土に各地域の動植物の違い、
各種族の文化習俗、そういうものを見物しに行ってます。ようするに観光
2020/06/09(火) 23:22:04.43ID:IaZzKGve0
クランフィアは予備動作で判断した方がいいんですね。がんばります
2020/06/09(火) 23:47:50.12ID:Ado8EipK0
>>845
いや・・・色んな地域にある色んなクエストやるゲームに決まってんじゃん
849名も無き冒険者 (ワッチョイ 63da-y2hA)
垢版 |
2020/06/10(水) 02:35:45.71ID:AEoD3Mgm0
>>848
>クエストやるゲームに決まってんじゃん

そうじゃろう、そうじゃろうて。ワシも若いころはそう信じて疑わなかった。じゃが、膝に矢を受けちまってのう、今じゃタムリエルの観光なんてできるはずもなく、>>846がうらやましい限りじゃ。
2020/06/10(水) 04:34:59.88ID:ct/Osms3d
このゲームはしっかりとした時代背景ってものが存在するからそれを知れば何倍も面白くなる
故に各地を観光しながらクエストやるだけでめちゃくちゃ楽しい
2020/06/10(水) 04:44:05.92ID:QGMYGzB/0
次の移住先MMO的な感覚で手に取ったなら既に失敗してるから早めに撤退したほうがいい
2020/06/10(水) 06:11:05.82ID:gMXWw3gO0
いわゆるwow型のひたすらレイドするようなゲームでもないって事でしょうか
2020/06/10(水) 06:56:52.26ID:Wcw2l5/f0
PvEのエンドコンテンツと言えばレイドだろうけど、大量のクエストたのしーな人もいるし、ハウジング沼にどっぷりな人もいるし、PvPで暴れるぜうおおおな人もいる
ロールプレイを楽しむ人もいれば、DPSをひたすら追求する人もいるし、大量の装備やモチーフを集めるコレクターもいる

最新レイドの装備が一番強いというわけでもないので、WoWやFF型とは違うかなー
2020/06/10(水) 07:19:54.63ID:fDbMWgOe0
>>852
12人で行く試練(Trial)がレイドに当たるかな、4人で行くグループダンジョンなんかもあって
装備集めの為にひたすらそれらを回る人もいるけど、それが最終的なプレイスタイルというわけでもない

例えば自分の最近の平日は鍵クエ(デイリー報酬ある日替わりダンジョンみたいなもん)だけ回って
あとは各地域のデイリークエストこなして、入手したモチーフや売れそうなアイテムをギルドショップに突っ込んで終了な感じ
普段行かない所をブラブラして伝承(本)を回収したり、PvP行ったり、試練募集あったら乗っかる事もあるけど

まぁこのゲーム、CP810(一つのカンストの目安)行ってもやれる事は多いよ
途中で飽きなくてそこまで到達すれば、やれる事の中から自分なりの楽しみ方を見つけられると思う
855名も無き冒険者 (スフッ Sd1f-q9i0)
垢版 |
2020/06/10(水) 09:41:27.51ID:PeB4H3Nmd
wowやそのコピーとはFPSとTPSくらいジャンルが違う
2020/06/10(水) 17:18:23.02ID:wt330zVi0
対人向いてないのでいってないんですけどそこでしかとれないスキルラインがあると知って困ってます
グループの項目からいけるデイリーっぽいので経験値はいるやつはクソ装備・スキルでも気軽にいっていいんでしょうか
2020/06/10(水) 17:21:11.42ID:ULIYrtCY0
>>856
BGはまぁそんなノリでスキル上げに参加してる人多いよ
そのおかげで途中抜けが多く、誰かに途中抜けされると自分が最後まで残っててもデイリー報酬は入らない
そういうストレスがひどいから最近はもうBG全然行ってないですね
2020/06/10(水) 17:34:19.53ID:cFuKVPFI0
シロディールで砦の壁を修理していると戦争スキルラインが育って行きますが、とても時間が掛かります
手っ取り早い育成方法は、野良をピックアップしてくれるグループに入れて貰って、付いて行くことです
戦闘が苦手であれば、回復の杖を持って再生を掛けるのも良いでしょう
ただ、攻城兵器の使い方だけは一通り覚えて、他の人がやっている様に使用した方が喜ばれます
ピックアップしてもらうには、ゾーンチャットで、DC陣営ならCH(チャプターハウス)、EP陣営ならGAOと書き込むと良いでしょう
AD陣営は何でしょうね?陣営の方フォロー願います
2020/06/10(水) 20:01:28.13ID:9sPsoC2+0
レレクエンって武器を表にも裏にも装備しないと強さ発揮できないよね?
2020/06/10(水) 21:07:31.27ID:KBnS6ylS0
体にレレ、武器アクセにロケ
2020/06/10(水) 22:44:44.76ID:9sPsoC2+0
>>860
ロケってソロだとシナジー使えないから意味ないですよね?だから集めてないです。
あとモンスターマスク無しで試練防具10種とアリーナ武器を使う方がdps高くなるんですかね?
862名も無き冒険者 (ワッチョイ 63da-y2hA)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:53:34.95ID:SJaC6RVM0
>>851
>次の移住先MMO的な感覚で手に取ったなら既に失敗してる

成功してるんじゃね?w
2020/06/11(木) 01:58:50.99ID:WCARYpN80
「脅かす」を「おびやかす」じゃなく「おどかす」と声優に読ませた
音響監督?は、もうちょっと考えてほしかった。
間違っちゃいないけどさ
2020/06/11(木) 02:17:50.76ID:qpYlLNlGp
スレタイ読めない奴が言うのは草
2020/06/11(木) 06:05:17.56ID:YC2kfHwQ0
レベルが上がってもモブの強さが追い付いてくるからレベルが上がった実感が全然なくて苦しい
クエストくらいさっさと気兼ねなく済ませたいんだけど敵バサバサなぎ倒してるのってcp810とかの人たち?
単純にレベルだけ集中的にあげる場合の効率的な方法が知りたい
2020/06/11(木) 06:16:30.16ID:WAypGMkz0
頭からっぽにして死んだ魚の目をしながら単純にレベルだけ集中的に上げる方法としてドルメン巡りがあるんだけど
1stキャラからそれやった知り合いはみんなすぐESOやめてったからおすすめしない
レベルだけあがってスキル育ってないわ戦い方しらないわ楽しみ方もしらず苦行を重ねて、こんな糞ゲー二度とやらんわってなりそう
2020/06/11(木) 06:25:51.95ID:7xqL27UI0
クエストこなして行く方が結果的にレベルも上がるし世界観も理解出来るし
スキルポイントも貰えるから色んな方向に手を出しやすくなるしで楽だよ
2020/06/11(木) 06:39:11.35ID:Wx7SIVx4d
ソーサラーやってるけどスキルが強くなっていくとそこそこ強くなったの実感できるよ
まあまだレベル27の雑魚だけどw
ただクエストが面白過ぎてレベルとかは自分はほとんど気にしてないなあ
2020/06/11(木) 07:09:42.87ID:I7e5EXkR0
戦闘が厳しいと感じられる方で、剣や弓で戦っておられる場合は、杖に持ち替えて魔法で戦ってみて下さい
雷杖を装備して、攻撃杖のスキルラインにある「属性の壁」を敵集団に撃ってから、更に各クラスのスキルで攻撃します
クラススキルに範囲攻撃があれば、属性の壁に重ねて掛けると効果的です
また雷杖の重攻撃は、攻撃杖パッシブスキル「トライフォーカス」を取得することで範囲攻撃となります
これで恐らく、数に圧されてじり貧になる状況から抜け出せると思います
2020/06/11(木) 07:19:10.31ID:YC2kfHwQ0
ドラゴンナイトやってる。装備も拾ったら変えてるしスキル振ってるけど全然実感なくて戦闘自体が苦行なんだよね
広いエリア回りながらお宝あけて発生してるクエやるのは好きなんだけど
だからドルメン巡りっていうのも悩むな
楽なデイリーとかないかなって
2020/06/11(木) 07:22:40.21ID:YC2kfHwQ0
>>869見てなかった。炎系しかやったことなかったけど雷試してみます。ありがとー
2020/06/11(木) 09:25:41.17ID:m6h/9mun0
>>870
装備の特性を全部訓練にしてノーマルランダムダンジョンを一日一回こなすだけでもそこそこレベル上がると思うよ
その日の最初の一回目はクリアするとボーナス経験値が多めにもらえるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況