【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part47

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名も無き冒険者 (ワッチョイ 1e64-B4Y8)
垢版 |
2020/03/29(日) 09:04:50.85ID:QW3x4YSt0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■公式
 公式サイト  http://elderscrollsonline.com/en/
 YOUTUBE   http://www.youtube.com/ZenimaxOnlineStudios
 Facebook    http://www.facebook.com/ElderScrollsOnline
 日本語版公式サイト http://eso.dmm.com/
 日本語版Facebook  https://www.facebook.com/ElderScrollsOnlineJapan
 日本語版Twitter    https://twitter.com/TESOnline_JP

■wiki
 TESWikiのTESO情報  http://elderscrolls.wikia.com/wiki/The_Elder_Scrolls_Online
 TESO専門Wiki      http://teso.gamepedia.com/TESO_Wiki
日本語版wiki http://esowiki-jp.com/
 英語版向け日本語wiki   http://wikiwiki.jp/tesowiki/

▼質問する側の注意
質問者はまず自分で調べてみて、それでも分からなかった場合に質問しましょう。
(現行スレや過去ログ内をCTRL+Fなどで検索し類似の質問を探してみてください。)

▼回答する側の注意
質問スレなので質問者には、なるべく丁寧に教えましょう。
(誹謗中傷は、絶対にしないようお願いします。)

前スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1575010016/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/10(水) 06:56:52.26ID:Wcw2l5/f0
PvEのエンドコンテンツと言えばレイドだろうけど、大量のクエストたのしーな人もいるし、ハウジング沼にどっぷりな人もいるし、PvPで暴れるぜうおおおな人もいる
ロールプレイを楽しむ人もいれば、DPSをひたすら追求する人もいるし、大量の装備やモチーフを集めるコレクターもいる

最新レイドの装備が一番強いというわけでもないので、WoWやFF型とは違うかなー
2020/06/10(水) 07:19:54.63ID:fDbMWgOe0
>>852
12人で行く試練(Trial)がレイドに当たるかな、4人で行くグループダンジョンなんかもあって
装備集めの為にひたすらそれらを回る人もいるけど、それが最終的なプレイスタイルというわけでもない

例えば自分の最近の平日は鍵クエ(デイリー報酬ある日替わりダンジョンみたいなもん)だけ回って
あとは各地域のデイリークエストこなして、入手したモチーフや売れそうなアイテムをギルドショップに突っ込んで終了な感じ
普段行かない所をブラブラして伝承(本)を回収したり、PvP行ったり、試練募集あったら乗っかる事もあるけど

まぁこのゲーム、CP810(一つのカンストの目安)行ってもやれる事は多いよ
途中で飽きなくてそこまで到達すれば、やれる事の中から自分なりの楽しみ方を見つけられると思う
855名も無き冒険者 (スフッ Sd1f-q9i0)
垢版 |
2020/06/10(水) 09:41:27.51ID:PeB4H3Nmd
wowやそのコピーとはFPSとTPSくらいジャンルが違う
2020/06/10(水) 17:18:23.02ID:wt330zVi0
対人向いてないのでいってないんですけどそこでしかとれないスキルラインがあると知って困ってます
グループの項目からいけるデイリーっぽいので経験値はいるやつはクソ装備・スキルでも気軽にいっていいんでしょうか
2020/06/10(水) 17:21:11.42ID:ULIYrtCY0
>>856
BGはまぁそんなノリでスキル上げに参加してる人多いよ
そのおかげで途中抜けが多く、誰かに途中抜けされると自分が最後まで残っててもデイリー報酬は入らない
そういうストレスがひどいから最近はもうBG全然行ってないですね
2020/06/10(水) 17:34:19.53ID:cFuKVPFI0
シロディールで砦の壁を修理していると戦争スキルラインが育って行きますが、とても時間が掛かります
手っ取り早い育成方法は、野良をピックアップしてくれるグループに入れて貰って、付いて行くことです
戦闘が苦手であれば、回復の杖を持って再生を掛けるのも良いでしょう
ただ、攻城兵器の使い方だけは一通り覚えて、他の人がやっている様に使用した方が喜ばれます
ピックアップしてもらうには、ゾーンチャットで、DC陣営ならCH(チャプターハウス)、EP陣営ならGAOと書き込むと良いでしょう
AD陣営は何でしょうね?陣営の方フォロー願います
2020/06/10(水) 20:01:28.13ID:9sPsoC2+0
レレクエンって武器を表にも裏にも装備しないと強さ発揮できないよね?
2020/06/10(水) 21:07:31.27ID:KBnS6ylS0
体にレレ、武器アクセにロケ
2020/06/10(水) 22:44:44.76ID:9sPsoC2+0
>>860
ロケってソロだとシナジー使えないから意味ないですよね?だから集めてないです。
あとモンスターマスク無しで試練防具10種とアリーナ武器を使う方がdps高くなるんですかね?
862名も無き冒険者 (ワッチョイ 63da-y2hA)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:53:34.95ID:SJaC6RVM0
>>851
>次の移住先MMO的な感覚で手に取ったなら既に失敗してる

成功してるんじゃね?w
2020/06/11(木) 01:58:50.99ID:WCARYpN80
「脅かす」を「おびやかす」じゃなく「おどかす」と声優に読ませた
音響監督?は、もうちょっと考えてほしかった。
間違っちゃいないけどさ
2020/06/11(木) 02:17:50.76ID:qpYlLNlGp
スレタイ読めない奴が言うのは草
2020/06/11(木) 06:05:17.56ID:YC2kfHwQ0
レベルが上がってもモブの強さが追い付いてくるからレベルが上がった実感が全然なくて苦しい
クエストくらいさっさと気兼ねなく済ませたいんだけど敵バサバサなぎ倒してるのってcp810とかの人たち?
単純にレベルだけ集中的にあげる場合の効率的な方法が知りたい
2020/06/11(木) 06:16:30.16ID:WAypGMkz0
頭からっぽにして死んだ魚の目をしながら単純にレベルだけ集中的に上げる方法としてドルメン巡りがあるんだけど
1stキャラからそれやった知り合いはみんなすぐESOやめてったからおすすめしない
レベルだけあがってスキル育ってないわ戦い方しらないわ楽しみ方もしらず苦行を重ねて、こんな糞ゲー二度とやらんわってなりそう
2020/06/11(木) 06:25:51.95ID:7xqL27UI0
クエストこなして行く方が結果的にレベルも上がるし世界観も理解出来るし
スキルポイントも貰えるから色んな方向に手を出しやすくなるしで楽だよ
2020/06/11(木) 06:39:11.35ID:Wx7SIVx4d
ソーサラーやってるけどスキルが強くなっていくとそこそこ強くなったの実感できるよ
まあまだレベル27の雑魚だけどw
ただクエストが面白過ぎてレベルとかは自分はほとんど気にしてないなあ
2020/06/11(木) 07:09:42.87ID:I7e5EXkR0
戦闘が厳しいと感じられる方で、剣や弓で戦っておられる場合は、杖に持ち替えて魔法で戦ってみて下さい
雷杖を装備して、攻撃杖のスキルラインにある「属性の壁」を敵集団に撃ってから、更に各クラスのスキルで攻撃します
クラススキルに範囲攻撃があれば、属性の壁に重ねて掛けると効果的です
また雷杖の重攻撃は、攻撃杖パッシブスキル「トライフォーカス」を取得することで範囲攻撃となります
これで恐らく、数に圧されてじり貧になる状況から抜け出せると思います
2020/06/11(木) 07:19:10.31ID:YC2kfHwQ0
ドラゴンナイトやってる。装備も拾ったら変えてるしスキル振ってるけど全然実感なくて戦闘自体が苦行なんだよね
広いエリア回りながらお宝あけて発生してるクエやるのは好きなんだけど
だからドルメン巡りっていうのも悩むな
楽なデイリーとかないかなって
2020/06/11(木) 07:22:40.21ID:YC2kfHwQ0
>>869見てなかった。炎系しかやったことなかったけど雷試してみます。ありがとー
2020/06/11(木) 09:25:41.17ID:m6h/9mun0
>>870
装備の特性を全部訓練にしてノーマルランダムダンジョンを一日一回こなすだけでもそこそこレベル上がると思うよ
その日の最初の一回目はクリアするとボーナス経験値が多めにもらえるから
2020/06/11(木) 09:34:43.69ID:m6h/9mun0
ごめん、誤解を招きそうだから補足するとノマランのリセットは最後にクリアしてから20時間か24時間かだったと思う
874名も無き冒険者 (ラクッペペ MM7f-TrMf)
垢版 |
2020/06/11(木) 09:52:25.47ID:ALZ2FQdgM
ノマランってなんなんですか?
2020/06/11(木) 11:43:51.73ID:I7e5EXkR0
ノーマル難易度のランダムダンジョンのことです
プラス会員になっていると、難しいDLCダンジョンに飛ばされる事もありますので、少し緊張しますw
876名も無き冒険者 (ワッチョイ 53ea-mkGL)
垢版 |
2020/06/11(木) 11:57:57.45ID:i2OKwfdx0
ノマランは1日1回まではクリアした時に大量の経験値が貰えておまけがメールで届くので高レベルの人も日課にしてたりするね
877名も無き冒険者 (ラクッペペ MM7f-TrMf)
垢版 |
2020/06/11(木) 14:00:45.96ID:ALZ2FQdgM
おまけに何貰えるん?ってかやり方はどうするの?
2020/06/11(木) 15:20:57.00ID:I7e5EXkR0
アクティビティ検索→ダンジョン検索→ランダムなダンジョン→ランダムノーマルダンジョン
879名も無き冒険者 (JP 0H27-WT7F)
垢版 |
2020/06/11(木) 16:25:32.74ID:tTZWByOCH
P押せでいいんじゃね
2020/06/11(木) 16:51:55.79ID:jKWMI48UM
スタミナのモンマス無しセットアップは、ブラロ2刀を裏で刃のクロークして表でマスター2刀使う感じだけど、完全にメレーだから結構限定的なんだよね。
あと弓弓もあるけど、裏メイル(orマスター)、表がブラロとか
2020/06/11(木) 19:50:35.02ID:kBn+r9Hl0
>>870
ステータスやスキルをどのように降ってるかによる
タンクやヒーラーおすすめスキルで出てくるやつ取得だと火力が低いからレベルが上がるとソロがきつい
ステータスもスタミナかマジカのどちらか一方にふるほうが火力があがる
2020/06/11(木) 21:12:38.30ID:MmOkOUtm0
ダイアフロスト砦は今でもソロでクリア可能ですか?
883名も無き冒険者 (ワッチョイ c301-miaX)
垢版 |
2020/06/11(木) 21:32:40.90ID:yQdz+zF30
>>882
レバーのところの仕様が変わってましたがチャージとAoEのスキルがあれば可能ですよ
884名も無き冒険者 (ワッチョイ 13da-y2hA)
垢版 |
2020/06/11(木) 22:10:10.52ID:5zWBt4oH0
>>880が暗号並みに意味不明な件
2020/06/11(木) 22:15:29.90ID:Wx7SIVx4d
日本語には見えんな
2020/06/11(木) 23:04:05.84ID:MmOkOUtm0
>>883
なかなかうまくできませんでした。
もう少し頑張ってみます ありがとうございました!
2020/06/12(金) 02:24:23.79ID:0r2SC0eM0
なんのことかわからないなら別にそれでイイし、それが通じないレベルのプレイヤーに向けて言ってる訳じゃないから気にしないでおk
2020/06/12(金) 03:24:24.67ID:RzNwUiK+0
多分何か違う方法があるんだろうと思いつつ聞くんですが
皆さん同盟軍スキル?のダッシュが30秒速くなるスキル、スキルスロット一個潰してわざわざ入れてるんですか?
2020/06/12(金) 04:06:26.89ID:PEH9Iqwf0
>>888
Major Expeditionを8秒得て移動速度を30%上昇、Major Gallopを30秒得て、騎乗時の速度を30%上昇させる

裏武器に入れてる、騎乗移動が快適になる
2020/06/12(金) 04:51:15.36ID:IAd51nBx0
>>888
Assist Rapid Ridingってアドオン入れたら、騎乗中だけとかショトカ押したときだけスロットに入って使うとすぐ戻るみたいなことできて便利
891名も無き冒険者 (ワッチョイ 13da-y2hA)
垢版 |
2020/06/12(金) 05:14:33.89ID:Nl0TJblx0
>>890
騎乗中に戦闘に入ると、アイコンが戻らなくなるぞ
2020/06/12(金) 06:32:37.10ID:yWh98Rsu0
シロディールで団体行動をする時は、あれが無いと味方について行くのが難しいでしょう
戦闘中にスキル変更が出来ないことから生じる問題は、潰れても生存出来るスキルの上に置くしかなさそうです
893名も無き冒険者 (スフッ Sd1f-mkGL)
垢版 |
2020/06/12(金) 09:03:40.84ID:uqHgaqDVd
>>880
完全メレーになるけど弓スキルで遠距離は歓呼と毒注入で毒注入は入れない時もあるしそこまで気にしないでいいのかもと思ってる
894名も無き冒険者 (スフッ Sd1f-mkGL)
垢版 |
2020/06/12(金) 09:05:52.72ID:uqHgaqDVd
動くボスに歓呼はまともに入らないからそもそもスタミナ自体やりずらいし
895名も無き冒険者 (ワッチョイ 03b3-+Do1)
垢版 |
2020/06/12(金) 09:38:58.63ID:cflChdww0
質問ですがギルドで試練とダンジョンはムンダスは影座がいいと言われたのでalcastさんのビルド丸パクリしました
マジカウォーデン ムンダス影座 貫通5.9k クリティカル63%でVダンジョンに24回行った結果DPSが恋人に比
べて平均10%近く低くなったのですが何かコツとかあるんでしょうか?
2020/06/12(金) 11:45:08.17ID:0r2SC0eM0
貫通値はタンクヒラが下げてくれる場合もあって、標的の貫通上限が18200で決まっているから、トラグパクト、アルコシュ、POtLなどの耐性下げをグループで行っていれば自分が持ち寄る貫通値は大体5800くらいで済むんだけど、
現状4人ダンジョンだと間違いなくそうはならないから、4人ダンジョンだったら恋人役の方がダメージでるね。
現状4人ダンジョンだとタンクは黒檀ヨルナーが多くてヒラはオロとジョルやらホロファンが多いから、恋人座にしても貫通値は余らないですね。
2020/06/12(金) 11:48:38.34ID:g+cG7fNE0
アンドンの毎週のランダム試練ってどこで分かってどうやって報酬が手に入るの?
2020/06/12(金) 12:05:43.65ID:0r2SC0eM0
ちなみに
陰座=クリダメ19lUP
恋人座=貫通4000程UP(たしか)
で影座は元々のクリダメ150lにCP56分(仮に)で20%とフォース弱10%UPだとして通常ダメージと合わせて計算すると全体で8%程のダメージUPに対し、
恋人座の貫通で上がるダメージは13l弱なので、貫通値が丸々ムンダス分足りていなければ恋人座の方が強いですね。
2020/06/12(金) 12:08:04.95ID:0r2SC0eM0
アンドンの毎週のランダム試練ってのは無いというかよくわからないけど、いわゆる週間試練ならメニューからランキングでみれますよ。各々トライアルやアリーナ系のランキングと共に週間で指定されたりやつが出てきますね
900名も無き冒険者 (ワッチョイ 53ea-mkGL)
垢版 |
2020/06/12(金) 12:37:15.42ID:kh/VcH8E0
未だに裏杖すら使わないどころか戦詩人、疫病医使うタンクなんてざらにいるからね
期待するのがアホらしいから恋人で安定
2020/06/12(金) 13:41:35.58ID:IAd51nBx0
>>891
それがあるから騎乗中自動で切り替わる設定はオススメできないね
ショトカで自分のタイミングで切り替えてすぐ使うのが良い
902名も無き冒険者 (ワッチョイ 03b3-+Do1)
垢版 |
2020/06/12(金) 17:52:37.14ID:cflChdww0
>>895です
皆さんありがとう
疑問が解けました!
2020/06/12(金) 18:20:12.57ID:g+cG7fNE0
試練武器の完全が手に入る条件って何ですか?
2020/06/12(金) 19:03:13.30ID:4lWbxRCR0
基本はベテランクリアが条件だけどクラウドレストと聖者の隔離場は最高難易度のハードクリアでなければ出ない
週間のトライアル報酬でも手に入る事もある
クラグローン3種の完全〜はノーマルでも出るけど意味合い性が違う
2020/06/12(金) 19:04:50.31ID:4lWbxRCR0
すまない
クラウドレストは+1から出るんだったと思う
2020/06/12(金) 21:03:10.56ID:HD1dwuQf0
>>834
>>835
返信遅くなってごめんなさい。
ありましたー!ちゃんと見てませんでした。
数十ゴールドのものしかまだ出せませんけど
これで両方のギルドに貢献できます。
ありがとうございました!
2020/06/13(土) 10:14:31.65ID:vaW17uPl0
>>904
ありがとう

ノマラン報酬とか1日一回ってあるけど何時にリセットされるの?鍵クエは15時だけどノマラン報酬は今リセットされてる
2020/06/13(土) 10:49:38.31ID:YBClQD2Ha
個性のヒロイックってヒストの影を買うと貰えますか?
2020/06/13(土) 11:56:23.58ID:vaW17uPl0
たまに貰う変性石貰えるの功労者報酬って何?
2020/06/13(土) 11:56:46.17ID:vaW17uPl0
あ、何?って言うかどうやったらそれが手に入るのか条件とかありますか?
2020/06/13(土) 12:10:21.08ID:Dvub02WFd
>>907
15時でリセットされないデイリーは前回から20時間後
2020/06/13(土) 13:11:54.32ID:RM5YlFf30
>>909
APを稼ぐと貰える
その日最初の功労者報酬開封時には変性石が確定(20時間毎)
それ以外でも大体1/10くらいの確率で変性石が入ってる

ある程度功労者報酬を確保しておいて、毎日1つずつ開封していけば変性石が堅実に貯まる
2020/06/13(土) 18:20:37.38ID:vaW17uPl0
ありがとう
2020/06/13(土) 21:11:13.64ID:Oakpva340
1年ぶりにやろうと思い、更新してキャラを動かせる画面まで来ましたが以前は使えていたコントローラー操作が出来ず困っています
ELECOMのJC-U3613MでXインプットにしてあり、ゲームの設定→ゲームプレイからゲームパッドをオンにしても反応しません
アドオンは何も入れていません、解決法分かりますでしょうか
2020/06/13(土) 21:49:21.40ID:OKsuBWzW0
クエスト、異議と障害でララサにケーキを届けろと言われたものの受け取ってもらえません。
ケーキはクエストアイテムにあります。
ララサは、何をしに来た?太陽は、届けろしか言わず困っています。
916名も無き冒険者 (ワッチョイ 335f-+Do1)
垢版 |
2020/06/13(土) 23:13:48.64ID:E2qSTcUz0
>>914
OSのデバイスの方ではパッドの認識と各ボタンの動作は確認されてますか?
クライアント起動前にパッドの接続は完了してますか?
デバイスの更新や再インストールなどはされましたか?

あと、検索したら以下が出てきましたので参考にされてください。
>キャラが動かせるようになってからキーボードのEscキーを押して左に出てきた
>メニューから設定を選び、その中のゲームプレイの項目の中にゲームパッドの
>オン・オフが2枠目にあるのでそこをオンにしてください
2020/06/14(日) 00:28:07.04ID:kHoI7B180
クイックスロットのアルファギアみたいなのってないっすか?
2020/06/14(日) 00:31:09.71ID:2xIpr32aa
レシピって売ってる所って無いんですか?
初めてデイリークエ受けたんですが錬金術の指定の品がどう組み合わせていいかさっぱり分かりません
地道に試してみるしかないんですかね?
2020/06/14(日) 01:30:40.00ID:Ofe1miHT0
>>918
錬金にレシピはない
効能から逆引きできるPotion Makerというアドオンがあるので便利
そもそも錬金デイリーはマッドクラブチキン等レア素材普通に要求してくるのでお勧めできない

錬金は調合してると素材のつの効能が発見されるたびにボーナス経験がもらえるのでレベルアップに適当に調合するのもいい  錬金のパッシブは結局とる事になるだろうからね
使うのはドロップ品で十分だし強くなったころには敵ドロップ(蜘蛛蟻アンデッド)の錬金素材で一気にレベルアップできるので急がなくていいかもね
2020/06/14(日) 02:48:17.49ID:bpu5eqes0
pvp目的で始めようと思ってるんですが
鯖って北米にあるんですよね?
ラグは気にならないレベルなんでしょうか?
2020/06/14(日) 03:26:17.59ID:2xIpr32aa
>>919
詳しくありがとうございます
なるほど錬金のレシピは無いんですねえ
さっき適当に作ってたら偶然出来たので一応納品はできました
もうしんどいので錬金のデイリーはやめておきます
922名も無き冒険者 (ワッチョイ ffda-fBAy)
垢版 |
2020/06/14(日) 05:35:05.99ID:L5B6u6HD0
>>921
違ったらすまんだけど、錬金デイリーは、作るもの3種類しかなかったはず。
作るときに材料メモっとけば、集める素材もきまってるのでおkなはず。

一つの錬金ポーションに3種の作り方があるから、どれか1個見つけてれば作れる。
昔のウィキにレシピ載ってたんだけど、いまのウィキにはないのかな?

でも、ウィキでしらべなくても、>>919が言ってるように、Potion Makerというアドオンを入れて、必要材料を逆引きすればいい。
てか、材料を持ってれば、作り方しらべなくても自動で作ってくれるぞ。

マッドクラブチキンは、こまめに浜辺でカニをみかけたとき狩ってれば集まる。最初は材料きついかもだけど、報酬から材料でるのでそのうち苦労しなくなる。
2020/06/14(日) 08:43:52.11ID:F9Mz8Dco0
>>920
北米のping値でプレイした事がないから、気にならないかどうかといえば「わからない」
ただし過密状態で平常時より高pingになってる時は明らかに操作が鈍いから、北米pingを体験すれば、日本からのプレイでは「重い」のかもしれない

北米プレイヤー相手に勝てるかどうかで言えば、勝てる
勿論ping分不利にはなってるだろうけども
MMOにしてはかなりプレイヤーの腕の差が出るから、中の人次第
2020/06/14(日) 11:19:29.21ID:RVnBbIHh0
>>921
少し話がそれますが、デイリー錬金は道端の草やモンスターのドロップを
こまめに拾い集めていれば特段困ることはないと思います。
というのもこちら週末限定プレイで4週間目ですが、Potion Makerを
導入していて材料が足りなかったのはデイリー初回だけでした。
(Potion Maker、ボタン一つで材料をセットしてくれるので楽です)
どちらかというと錬金よりも付呪のルーンストーンや装備作成時の
スタイル素材の方が引っかかることがあります。
2020/06/14(日) 13:35:08.01ID:OApJ8XrQa
ストアで売ってるスカイシャード開放は購入すると
そのキャラのみ適用か全員適用かどちらでしょうか?
2020/06/14(日) 13:36:10.25ID:O+3gnAtI0
キャラのみです
2020/06/14(日) 14:14:18.74ID:O7u27ZbvM
>>898
クリ率なんぼで計算してそれ?
まぁ実際試すしかないんかな
影か恋人か戦士。どれが一番dps上がるんだろ
2020/06/14(日) 14:41:17.88ID:OApJ8XrQa
>>926
キャラのみですか!なんて手堅い商売なんだ
ありがとう 頑張って回ります
2020/06/14(日) 17:08:20.10ID:aasWmJe40
>>928
シャード探して回ってクエストやってる時が楽しいと思う
930名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-+Do1)
垢版 |
2020/06/14(日) 19:09:00.44ID:JBfoON1W0
>>923
まあZOSが黄色いサル相手にまともな商売するとは思えんがwww
理屈じゃなんとでも言えるが体感で、シロにアジアから繋いでるユーザー
は適当なタイミングでザックリサーバーからカットされて殺される
いや、殺されるでえええええええw(蒙古弁)
931名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f02-NjyN)
垢版 |
2020/06/14(日) 19:23:03.04ID:U3RKThAj0
クソして寝ろよクソガキ
2020/06/14(日) 21:34:42.66ID:96zmiEVl0
>>916
デバイス再インストールで認識されました、ありがとうございます。
他のゲームで認識されてたのでまさかデバイス再インストールで直るとは想像もしてませんでした。
2020/06/14(日) 21:52:40.06ID:IwG+Zmf70
デイリー錬金、たまに減少薬なかったっけ?
あるとしたら(水を勘定に入れずの)6種類になるけど
2020/06/14(日) 22:53:38.50ID:ACfE44p10
アイテム束ねるについておしえてください
例えばクラウン:リフレッシュドリンクが6個と1個とあるのですが束ねるしてもそのままなんですが
もしかして6個が一つの束の最大値ってことですか?
ポーションの100個みたいに?
2020/06/14(日) 23:04:14.51ID:ZzUanfQSd
>>934
多分同じアイテムでもレベルが設定されてるからそのせいかと
厄介だよねこれ
なんか束ねる方法あるんかな
936名も無き冒険者 (ワッチョイ 23da-fBAy)
垢版 |
2020/06/14(日) 23:05:03.22ID:V8CIA4wj0
>>934
見た目同じリフレッシュドリンクにも違う種類があると思われます。(LvUP報酬のものとログインボーナスでもらえるものは重ならない)
1つのを、6つの上にドラッグドロップして7つにならなければ、それは違うアイテム(効果は同じでも)扱いと思われます。
ログインボーナスのドリンクは、倉庫移動できるけど、レベルアップ報酬のは倉庫に入らない。
2020/06/14(日) 23:21:09.91ID:ACfE44p10
>>935>>936
お二方ともどうもありがとうございます!
ドラッグできませんでした
見た目の効果(アイテム説明欄)が全く同じなのになんでかなーと思っていましたが
入手した経路で別扱いになるんですね。。。
バッグ小さいし貧乏性で捨てられないしで何とかならないかと思いましたがダメでしたか
でもすっきりしました どうもでした
2020/06/14(日) 23:21:30.15ID:2DHDluwz0
盗賊ギルドの一番最初の共犯者がいきなりクリアできない・・・
タンブラーの組み合わせはわかってるつもりだけど、それに合わせても何も起こらない
屋敷から出ることもできないし、キャラが完全に部屋に監禁されてしまった・・・
このシナリオって、タンブラーの組み合わせ正しければすぐに扉ひらきました?
2020/06/14(日) 23:26:02.33ID:xdySFsdB0
棚の上にあるやつと並び合わせる仕掛けだったと思うけど
2020/06/14(日) 23:29:23.76ID:2DHDluwz0
合わせても何も起こらないんですよ
タンブラー回してるときに一度ESOが落ちたからなんかおかしくなってるのかな
再起動しても変化なし
このキャラクターは一生屋敷に軟禁か
2020/06/14(日) 23:31:50.07ID:xdySFsdB0
バグかもしれないなら、自宅とかにワープするなりなんなりすればいいと思うよ
再度侵入するか、クエ破棄して再受注するかで
それで同じ現象が起きるならバグ報告するしかないね
2020/06/15(月) 07:39:16.67ID:fXojvXXR0
無事に一度、自宅に戻って再潜入することでクリアできました
2020/06/15(月) 07:41:27.24ID:jECiXaQEd
家出たら飛んだ所に戻るのが幸いしたな
2020/06/15(月) 11:01:27.24ID:byydoUTD0
クリ率は60%計算だじょ。
2020/06/15(月) 16:28:24.51ID:kNft5LLJ0
>>944
ほんまや恋人の方がDPS上がるな
でもこれどっちが良いんだろうな…
2020/06/15(月) 16:47:21.64ID:IdaEHYDq0
貫通の低くなりがちな野良なら恋人の方が良いけど
いちいち付け替えるのが面倒だから影のままで良いやって人が多いと思う
2020/06/15(月) 18:22:46.06ID:0+pmXN1np
グループダンジョンをクリアした後どうすれば外に出られますか?

追放されるまで時間があって手持ち無沙汰です

グループ抜けてもタイマー出て直ぐに出られません・・・
2020/06/15(月) 18:29:50.63ID:kMK8inwh0
西スカイリムで聖なるシッスルがとれる所を教えてください
2020/06/15(月) 18:38:00.90ID:yx8YgoyOM
>>947
クエスト消化の為の時間延長だね
マップから別の場所に飛ぶか、出口から出れば良いと思います
2020/06/15(月) 19:32:26.04ID:0+pmXN1np
>>949
その時間だったのですね!ありがとうございます
確かにウロウロしてる人いました
マップ移動か待ってみますね
2020/06/15(月) 19:45:03.67ID:kjCvM/Xp0
基本的にどのダンジョンもお帰り用の道かポータルがあるから暇してる時間に探してみるといい
たまーにお帰り用のショートカットが何も無いダンジョンもといファルクリース要塞とかあるけど
2020/06/16(火) 11:18:31.83ID:aH9UOLN/d
レベル50までのシロディールで対人戦したんですが
ソロの敵を数人で囲ってるのに余裕で耐えられて返り討ちにされました
シロディールはレベル差によるステータス差が無くなる分、装備の性能差がモロに出るんでしょうか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況