【TESO】The Elder Scrolls Online Part160

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名も無き冒険者 (ワッチョイ 4feb-Xf97)
垢版 |
2020/05/27(水) 21:00:12.90ID:YsT+suRm0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■↑の行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をもう一行入れて立てて下さい。
次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼んで下さい。

■公式
http://elderscrollsonline.com/

■総合
http://esohead.com/
http://teso.mmorpg-life.com/
http://tamrieljournal.com/

■Addon
http://www.esoui.com/

■その他
日本語wiki http://wikiwiki.jp/tesowiki/
The Elder Scrolls Online したらば http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13560/
日本語版ESO公式(DMM提供) http://eso.dmm.com/

■関連スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part47
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1585440290/

※前スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online Part159
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1588736527/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名も無き冒険者 (ワッチョイ 4beb-+GDy)
垢版 |
2020/05/27(水) 21:01:09.09ID:YsT+suRm0
BRB=すぐに戻ります
CC=移動阻害スキル、またはキャラクターチェンジ
CP=Champion point.チャンピオンポイント

Tank LFG ? =Looking for group.?用のグループ探してます
LF Tank ? =?用のタンク探してます
LF Trade Guild =トレードギルド探してます
※LFはLooking forの意味で探していますという意味になる
PST=Please send tell.ウィスパーください(文脈によってアメリカ標準時刻の可能性も有)
※ESOはTellじゃなくWhisperにあたる
PUG=Pick up group.即席グループ

PC [item]=Price check.相場を教えて下さい
WTB=Want to buy.買いたい
WTS=Want to sell.売りたい
WTT=Want to Trade.トレードしたい

WW=Werewolf
Vamp=Vampire
Bite=Bite.噛み付いてもらいたい(噛みつきで各種感染できるため)
AD=Aldmeri Dominion.アルドメリ・ドミニオン
EP=Ebonheart Pact.エボンハート・パクト
DC=Daggerfall Covenant.ダガーフォール・カバナント
Vet,Vt=Veteran.ベテランダンジョン
3名も無き冒険者 (ワッチョイ 4beb-+GDy)
垢版 |
2020/05/27(水) 21:01:43.67ID:YsT+suRm0
BC [Banished Cells] 追放者の監房
DSC [Darkshade Caverns] ダークシェイド洞窟
EH [Elden Hollow] エルデン洞穴
FG [Fungal Grotto] フンガル洞窟
SC [Spindleclutch] スピンドルクラッチ
WS [Wayrest Sewers] ウェイレスト下水道

AC [Arx Corinium] アークスコリニウム
BH [Blackheart Haven] ブラックハートヘヴン
BC [Blessed Crucible] 聖なるるつぼ
CoA [City of Ash] 灰の街
CoH [Crypt of Hearts] ハーツ墓地
DFK [Direfrost Keep] ダイアフロスト
SW [Selene's Web] セレーンの巣
TI [Tempest Island] テンペスト島
VoM [Vaults of Madness] 狂気の地下室
VF [Volenfell] ヴォレンフェル

【DLC】
ICP [Imperial City Prison] 帝都監獄
WGT [White Gold Tower] 白金の塔
RoM [Ruins of Mazzatun] マザッタン遺跡
MA [Maelstrom Arena] メイルストロームアリーナ
CoS [Cradle of Shadows] 影のゆりかご
BF [Bloodroot Forge] ブラッドルートフォージ
FH [Falkreath Hold] ファルクリース要塞
SP [Scalecaller Peak] スケイルコーラー・ピーク
FL [Fang Lair] 牙の巣
MoS [March of Sacrifices] マーチ・オブ・サクリファイス
MHK [Moon Hunter Keep] 月狩人の砦
DoM [Depths of Malatar] マラタールの深淵
FV [Frost Vault] フロストヴォルト
LoM [Lair of Maarselok] マーセロクの巣
MF [Moongrave Fane] ムーングレイブ神殿
[Icereach] アイスリーチ
UG [Unhallowed Grave] 不浄の墓

【試練 [Trials]】
HRC [Hel Ra Citadel] ヘルラ要塞
SO  [Sanctum Ophidia] 聖域オフィディア
AA  [Aetherian Archive] エセリアル保管庫
DSA [Dragonstar Arena] ドラゴンスターアリーナ
BP [Blackrose Prison] ブラックローズ監獄  ※DLC
MoL [Maw of Lorkhaj] モー・オブ・ローカジュ ※DLC
HoF [Halls of Fabrication] ホール・オブ・ファブリケーション ※DLC
AS  [Asylum Sanctorium] 聖者の隔離場 ※DLC
CR [Cloud Rest] クラウドレスト ※DLC
[Sunspire] サンスパイア ※拡張パック エルスウェア
4名も無き冒険者 (ワッチョイ 4beb-+GDy)
垢版 |
2020/05/27(水) 21:02:07.03ID:YsT+suRm0
オススメaddon
【戦闘系】
Foundry Tactical Combat: 定番の戦闘系addon。
AUI - Advanced UI ;AUI - Advanced UI これも人気の戦闘addon。
Srendarr - Aura, Buff & Debuff Tracker: バフ管理のみのシンプルaddon。これ入れると経験地表示がバフと被るからちょっと設定で調整しないといけないけどバフ管理しやすい
【マップ系】
Lost Treasure; 宝の地図の場所マップ表示
HarvestMap; 生産系アイテムをマップに表示してくれて便利だけどこれ入れると貧乏性の人は疲れる
SkyShards: スカイシャードをマップに表示 超オススメ!
※とりあえず名前で検索して一番上のクリックしちゃうと勝手にダウンロード始まっちゃうからESOUIでまず検索

Destinations:本家版で日本語対応済み
pChat:本家版で日本語対応済み

●SLI有効化の設定
https://steamcommuni.../517141882716601322/
ここのEnty2kの人を参考に

●起動時ロゴムービーのスキップ
\Users\YOUR_NAME\Documents\Elder Scrolls Online\liv\UserSettings.txt
内の
SET SkipPregameVideos “0”

SET SkipPregameVideos “1”
に変更する

●その他パフォーマンス向上設定
OSが7ならCoreParkingを切る(8以降はデフォでオフなんで無視)
UserSettings.txt開いて
SET RequestedNumJobThreads "-1"
SET RequestedNumWorkerThreads "-1"
の2つを "-1" から "0"へ変える
これでCPUのスレッド橋渡しで起こるオーバーヘッド無くせる

SET GPUSmoothingFrames "10"
も"0"にしておくと悩まずに済むかも
2020/05/28(木) 17:40:16.07ID:x9gsrY7H0
およそ悪人用施設を使ったことなかったが、吸血鬼のステージを戻す手段が時間だけの今、ありがたいわー
6名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-bbOF)
垢版 |
2020/05/28(木) 19:14:54.45ID:UvRIcaCo0
よし西スカイリムに入れるようになってる!!
今までろくにクエストなんかやった事ないシロ専だけど、ここは強くなるためにも『全部』やりつくすぞ~~~
7名も無き冒険者 (ワッチョイ 9302-byfJ)
垢版 |
2020/05/28(木) 20:01:35.23ID:4QtzWlcG0
そろそろエルダースクロールズの世界にも銃とか使う機械帝国とか出てきても良さそうなんだけど
Skyrimから1000年も離れてるのに文明や技術にあまり変化ないでしょ
2020/05/28(木) 20:06:00.45ID:jAKOAQqu0
ドワーフが滅んだし
文明進化すると抹殺されるんだろデイドラか八大神に
2020/05/28(木) 20:08:25.99ID:GcQe93Zm0
扇動の回復良減ってない?バグ?
表示の三分の1しか回復してないんだけど
10名も無き冒険者 (ワッチョイ 9302-byfJ)
垢版 |
2020/05/28(木) 20:09:39.41ID:4QtzWlcG0
>>8
イキったドワーフ達が色々やらかして自滅しちゃったと思ってたけど
やっぱデイドラとかアカトシュ絡みなのかな?
技術力が上がりすぎると神々への反乱の危機があるから事前に滅ぼして抹消するみたいな?
2020/05/28(木) 20:11:19.91ID:OuyJ6ITs0
ガンダム作ったら滅んでしまう世界なので
12名も無き冒険者 (ワッチョイ 9302-byfJ)
垢版 |
2020/05/28(木) 20:17:53.34ID:4QtzWlcG0
搭乗できるドワーフセンチュリオンとかロマン有りすぎる
2020/05/28(木) 21:34:20.36ID:eTEAGVvl0
クロックワークシティ「…」
2020/05/28(木) 22:01:24.09ID:2k7ub240a
なんか唐突にみんな初見状態の試練行きたかったなって気分になってしまった
不具合なきゃちょうど休みだったのに
15名も無き冒険者 (ワッチョイ 9302-byfJ)
垢版 |
2020/05/28(木) 22:23:38.01ID:4QtzWlcG0
ESOのNPCって結構可愛いのいるよね
本家ベセスダとNPC担当してる人違うのかな?
2020/05/28(木) 22:40:14.71ID:M4Lmuaya0
発掘中に敵と戦闘に入るとバグる事あるな
後退以外できなくなるわ、ワープしても残る
2020/05/28(木) 23:55:56.71ID:Z1toZcvL0
ナルシスさんは相変わらずで安心した
2020/05/29(金) 02:16:20.18ID:3EerSSAA0
棺に閉じ込めたナルシスさん発掘とか無いかな
2020/05/29(金) 03:24:08.43ID:sPkSor7m0
>>9
PVPゾーン行ってるとかじゃなくて?
20名も無き冒険者 (ワッチョイ 93c4-M9yN)
垢版 |
2020/05/29(金) 04:07:13.00ID:bLIz0TW20
井戸の底のナルシスさん発掘しようぜ
2020/05/29(金) 07:35:40.66ID:jzole6bm0
ネクロマンサーのULTの範囲吸収中の
吸血鬼の吸血霧で二度吸い楽しいw

なお殲滅速度は・・
2020/05/29(金) 07:51:53.12ID:JWfgwNjc0
>>19
そうだけどあそこ回復良下がるの?
2020/05/29(金) 07:54:59.64ID:VsHruhHOd
>>22
PvPエリアは元々の数値の60%減になる
ダメージとシールドは50%減
2020/05/29(金) 08:22:11.14ID:+K+KtHPr0
ステーキの鉄板みたいなのを掲げてナデナデしてる人たち多いけど、
あれは何かの作業?それともただのエモート?
2020/05/29(金) 08:59:51.37ID:BpmHjF8F0
フェングさんの配信見てたけどこの時間ラグが尋常じゃないな
他のストリーマーはどうかチェックしたけどみんな同じくらいラグいみたいだ
ちな一般のゾーンでね。シロディールとかどうなってんだろ
2020/05/29(金) 09:05:36.70ID:FZZxHIwwa
>>24
グレイムーアで追加された発掘スキルだよ
2020/05/29(金) 10:05:16.56ID:w2vXnrtf0
夜勤だったからメンテ明けで今INしたけどラグが酷すぎて
蔵をタスクマネージャーから落としたわw
マジでplus料金補填しろ!
2020/05/29(金) 10:27:04.14ID:2BfoA+Hf0
とあるところで盾と鈍器持ちの敵に出会ってしまってなんか良いなと思ったんだが
盾と鈍器といえば やっぱりテンプラーか?なんかビルドっつーか似合う職あったら教えてくれ
2020/05/29(金) 10:42:24.93ID:1jk7EJkr0
盾持ちなら、真っ先にドラゴンナイトでタンクが思い浮かぶかな
ありきたりだけどねw
2020/05/29(金) 10:44:09.37ID:JWfgwNjc0
nCR+3って野良では厳しいのか?
2020/05/29(金) 10:44:25.60ID:JWfgwNjc0
>>23
めっちゃ減るやん
2020/05/29(金) 11:15:29.34ID:UcadOxgW0
>>8
アカトシュ「あ、じゃあドラゴンブレイク行きますね^^」
33名も無き冒険者 (ワッチョイ 51b3-YHRm)
垢版 |
2020/05/29(金) 11:34:51.87ID:g6UjsdWX0
>>30
野良ならマジでメンバー次第になるよ
タンク+ヒラが優秀でも低DPSならクリアできない
逆にタンクやヒラダメすぎたらDPSが頑張っても普通は無理
34名も無き冒険者 (ワッチョイ db02-bbOF)
垢版 |
2020/05/29(金) 11:55:31.85ID:nnZxuxEj0
スカイリムのラグひどすぎない
2020/05/29(金) 12:11:08.72ID:CGQDSzSV0
コールドハーバーのクエ進めてたけど重い、スキル発動遅いし骨爆弾が目標に向かう前動けず時間切れで、到達しても不発
2020/05/29(金) 12:23:01.90ID:PHn1GkOI0
エブリデイメンテ
2020/05/29(金) 12:25:45.11ID:2BfoA+Hf0
ネクロDLCの購入先が見つからない件
どうすりゃいいんだ?
2020/05/29(金) 12:31:47.49ID:jzole6bm0
>37
クラウンストアにあるような・・
2020/05/29(金) 12:32:06.71ID:2BfoA+Hf0
>>38
マジで・・・
2020/05/29(金) 12:35:57.40ID:ykmvi/1B0
今日もメンテか
グレイムーアは幸先悪いな
2020/05/29(金) 13:25:40.04ID:JWfgwNjc0
セット装備がesoplusお試し期間に集めたDLC装備なんだけどまた新たにそこの装備必要になったわ
次のお試し期間はいつくらいになりそうかね?
2020/05/29(金) 13:42:36.46ID:yhQc2Wxr0
もう神話アイテムゲットしてる人がチラホラいるね
早すぎへん?
2020/05/29(金) 14:14:28.21ID:CGQDSzSV0
PCが何時もの倍以上、何処行ってチラホラ居たのが
同じクエストしてそうな人が3〜4人居た
2020/05/29(金) 14:34:25.82ID:3EerSSAA0
メンテ多すぎ…Plus入ってる人は流石にかわいそうだ
2020/05/29(金) 15:02:44.11ID:OaFgdR2CH
このゲーム毎日メンテやってない?
勝手にログアウトするし
自分でログアウトしようとするとさせてくれないし
どうなってんのこのゲーム
2020/05/29(金) 15:09:00.11ID:auYza7VK0
大型パッチ直後で不具合てんこ盛りなためのメンテ祭りなだけ
しばらくしたら落ち着く
2020/05/29(金) 15:17:19.02ID:6AP6neJ+0
ここ数年で1番酷い糞
2020/05/29(金) 15:52:00.44ID:ksvEOqC/x
アイテムが消えてないだけまだましな方
訓練されたeso民は一週間後に有給取る
2020/05/29(金) 18:32:41.73ID:/IU4cPLP0
AUIっていつも更新遅かったっけ?
慣れてるUIじゃないと落ち着いてプレイ出来ない
2020/05/29(金) 18:42:42.58ID:3EerSSAA0
AUIは前のエラー発生時も割と遅かったよ
今回はMAPだけ他のに変えれば一応動くけど
2020/05/29(金) 19:11:47.73ID:+K+KtHPr0
トレーラーで吸血鬼と人狼が共闘してるの見て「あれ?」って思ったが、
自分が映画「アンダーワールド」の見すぎであることに気づいた。
共闘が正統派なんだっけ
52名も無き冒険者 (ワッチョイ 9302-byfJ)
垢版 |
2020/05/29(金) 19:46:40.14ID:X5pJ3v6e0
>>51
ウィッチャーも仲悪そうだった
多分作品によって違うと思うしTESでも色々吸血や人狼にも派閥あるんじゃない?
今回は偶然意見があったのか一時的に組んでるだけな気がする
2020/05/29(金) 19:55:36.50ID:PA4fGfYL0
うーん
Votans minimapが動作おかしくなったからFyrakinに変えたんですが
これはこれでクラフト素材の報告書みたいなミニマップに×マーク出る奴でUIエラー吐きまくりますね…
2020/05/29(金) 20:11:58.85ID:jodMV1FS0
>>51
俺も違和感あったわ
TES的にはモラグ・バルとハーシーンで派閥違うはずなのに
なんか犬が飼い慣らされているなと
まぁドラキュラは原作で狼使役してたけど
2020/05/29(金) 20:32:20.75ID:JYEQXH210
ノキシフィリック・サングイボリアって本に
吸血症の一つのこいつに罹ると昼でも出歩けて、夜には更に強力になり、月光を好む。
突飛な仮説としてモラグバルとハーシーンで裏取引があったんじゃ?って書いてあった
そういう関連もあるかも

でもラマエの血族ならハーシーン関係ない気がするけれど
2020/05/29(金) 21:36:43.12ID:JWfgwNjc0
二刀流って回転率も高いし攻撃力も高いし軽攻撃多めのビルドだと重要じゃない?
2020/05/29(金) 21:50:02.11ID:PUDnncZZ0
古遺物の金の手がかりってワールドボスだけなのかな
一度出たっきりで10連続くらい外れるようになってきた
単に低確率なのかな?
58名も無き冒険者 (ワッチョイ 9302-byfJ)
垢版 |
2020/05/29(金) 22:26:56.88ID:X5pJ3v6e0
スタミナNBのスキル回しは簡単でマジカNBは難しいのか
NBはどっちも難しいのかと思ってた
59名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b6a-4KSb)
垢版 |
2020/05/29(金) 22:30:22.10ID:DKyJssUC0
こいつ何を言ってるの?
2020/05/29(金) 22:38:31.30ID:yhQc2Wxr0
>>57
WBにパブダンに宝箱と色々あるね
厄介なのは帝都ボスとGDボスかな
どいつがどの手掛かり落とすかは決まってるみたいだから、外人さん達がまとめてくれてるカンニングシート探してごらん
61名も無き冒険者 (ワッチョイ 91e6-VESM)
垢版 |
2020/05/29(金) 22:50:43.05ID:jodMV1FS0
>>55
ググったがベースですでにある書物か
もしかしたらシナリオ中何かしら言及されるかもしれんな
2020/05/29(金) 23:13:38.31ID:I2ZhRO2p0
グレイムーアやっててふと我に帰った
スカイリムやったらよくね?
2020/05/29(金) 23:14:12.51ID:PUDnncZZ0
>>60
あー固定ドロップなんだ
道理で同じの倒しても出ない訳だ
ありがとう
64名も無き冒険者 (ワッチョイ 9302-byfJ)
垢版 |
2020/05/29(金) 23:15:01.11ID:X5pJ3v6e0
>>62
スカイリムとは別ゲーだけど正直そう
2020/05/29(金) 23:43:31.16ID:+K+KtHPr0
Weyshrineを起動>ワープせず離れる>地図が閉じずに残る
っていうバグはアドオンのせいかね
2020/05/30(土) 01:51:08.51ID:iOALbhcB0
メイン終わったけどそこで終わるのかよって思わず声出たわ
エルスウェアほどの盛り上がりが足らん
67名も無き冒険者 (ワッチョイ 93c4-M9yN)
垢版 |
2020/05/30(土) 02:54:07.10ID:i747UA2K0
>>62
ゴリディアさんがゴリリスさんになったくらいしか違いないな
2020/05/30(土) 03:03:40.44ID:DN+z+Bm/0
サブキャラ達そろそろアンドンのグループダンジョンソロでいけるだろうって入ってみて
やけに他キャラの時より時間かかるなと思ってたら
ベテランの方にチェック入ってるのにラスボス倒してから気がついた
入ったからにはクリアしたくて無駄に粘って腕が疲れてぐったりだ
最初はノーマルにチェック入ってるといいのに罠だなこれ
敵少なめのソロでもいけるイージーモードが欲しい
2020/05/30(土) 04:42:36.71ID:qD7GV0sS0
>>62
確かにソロ勢はスカイリムやってる方がいいだろうな
70名も無き冒険者 (ワッチョイ 93c4-M9yN)
垢版 |
2020/05/30(土) 06:18:15.03ID:i747UA2K0
>>68
DLCのダンジョン、のんびり自分のペースで楽しみたいからソロモード欲しいと思う
2020/05/30(土) 07:35:13.81ID:rO0wFtDQ0
1年にわたるかはシナリオ追加はあるやろ
2020/05/30(土) 08:24:49.26ID:dRMEHJZ30
>>62
>>64
なんで?ストーリー違うんでしょ
2020/05/30(土) 08:26:31.88ID:dRMEHJZ30
因みに全クエストクリアまで何時間くらい?
2020/05/30(土) 11:11:24.34ID:9VII8VCV0
エルダーシリーズ スカイリムしかやったことなくて
ESOに手を出したら横文字多くてサブクエとか困ったんだが
ググったらほとんど人名や組織や地名なだけで深い意味ないのか

ってかこれだけは覚えたほうがいい用語とかあったら教えてくれ
ニルンとか世界観を構成するやつだけは覚えといた
2020/05/30(土) 11:14:48.88ID:ueC4R2ba0
ログイン制限止めたんやな
30分待ちくらいであの快適さなら有かなとか思うわ
シロディールらぐい
2020/05/30(土) 11:16:19.81ID:XOug7N1r0
>>74
特にない
ストーリー読んでたら覚えるか、ストーリー自体さっさと忘れてしまうかって感じで
別にゲームプレイに役立つ知識ではないよ

世界観にハマりたいならゲーム内の本とか読んで自然と覚えていく方が楽しめると思う
とりあえずデイドラは全部ウンコって覚えておけばまちがいない
2020/05/30(土) 11:44:07.79ID:qD7GV0sS0
文章読み飛ばしてて、古遺物収集家の目の事を把握しておらず
発掘地帯で使わずに走り回って探してたアホ結構いそう(私です
78名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-bbOF)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:01:36.95ID:RKmcJmHh0
古遺物収集家の目を最初からクイックスロットに入れて使っていたけど
出てきた人魂みたいなのが何を意味するのか分からずひたすら走り回って探している俺みたいなのも多そう
大体の方向を指す? 聞いても理解出来なかったので簡単なアルテウムで7まで上げた
2020/05/30(土) 12:07:13.85ID:z4SgEI0g0
>>72
つーか、スカイリムのネトゲじゃなくてエルダースクロールシリーズのネトゲ化だよな。
2020/05/30(土) 12:22:51.61ID:BIf8CPRa0
ESOって割とTESシリーズのパクr…オマージュな展開多いからな
特にスカイリムをプレイしたばかりだと既視感強くなるの仕方ない
2020/05/30(土) 12:28:40.43ID:VAF388EPd
>>77
はうあ!まったくきづかなんだ
82名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-bbOF)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:36:50.30ID:RKmcJmHh0
神話武器欲しくて手あたり次第WBやパブリックボス倒してたけど
ランダム湧きじゃないからALCASTさんの情報見ないと取れないじゃん
無駄な時間を過ごした
2020/05/30(土) 14:12:01.65ID:bx2PdX/f0
試練で落ちるたびに30分待ちは流石に無理ですわ
2020/05/30(土) 14:52:39.86ID:ueC4R2ba0
発掘さっぱり分からんw
85名も無き冒険者 (ワッチョイ a9ea-VMWU)
垢版 |
2020/05/30(土) 15:01:58.67ID:RG9mYGMF0
>>78
日本語公式生放送で実際にプレイしながら説明してたけど初回の様から見る人いないわな
2020/05/30(土) 15:54:13.20ID:2CGbap8m0
ソリチュードの盗品商かわいい
変な関西弁風と看板に対する執着心が癖強くていい
2020/05/30(土) 16:15:04.81ID:qD7GV0sS0
>>84
細かい部分を全部すっとばすと(それでも長くなった気がする)
まずクイックスロットに道具タブから古遺物収集家の目を入れる

・占い
Jキーで古遺物タブを選択→メニューの占い可能をクリック→選択してEキーで占う→
占い画面:下部からなんかグルグル回転してるマス(6か所)へ到達させる
全部到達すると発掘候補エリアは一か所、複数表示される場合は、占いなおすか諦めて両方へ向かう

・発掘
エリアに到達したら、クイックスロットに入れた古遺物収集家の目を起動
楕円形の青い物体が出現し、採掘位置に向けて吸引されるような描写があるのでそちらに向かう
発掘位置で発掘画面を開いたら左下の予言者(ソナーみたいなもん)で宝の位置を探る
赤→オレンジ→黄→緑(宝の真上)の順で宝に近い、目星がついたら左上のハンドブラシで発掘する
失敗すると宝はエリア内の別の場所に何故か瞬間移動する

占いも発掘もスキル取るとレア度が高いのも楽になる感じ
2020/05/30(土) 16:15:41.49ID:G1ER2XyS0
発掘やってまず思ったのがお前らこれできるなら釣りもうちょっとどうかしろと
2020/05/30(土) 17:19:02.08ID:qD7GV0sS0
アルテウム発掘で人多いな〜
島内と島から眺める風景好きなので、もう一か所ぐらいハウジングの場所欲しかったわ
90名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-bbOF)
垢版 |
2020/05/30(土) 17:43:55.42ID:RKmcJmHh0
神話武器に必要なアイテム30中14GETしたww
ただ神話武器自体は一つも作れてない
ALCASTさんの説明の日本語訳があやふやで何を倒せばいいか特定できない
いろいろググって何とか今日中に一つは仕上げたい
まってろシロディール!!
2020/05/30(土) 18:04:01.15ID:+C5qBt/1a
アルテウム人大杉やろ
2020/05/30(土) 18:05:46.35ID:HWd2GIle0
新エリアのドルメンに人が少なすぎる
93名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b44-hNtB)
垢版 |
2020/05/30(土) 18:47:43.90ID:W+TVKEPb0
今回が初esoなんですけど、猫の暗視ってどうやって発動するですかね?
キー設定のところにもそれっぽい項目ないし、スキルにもないし・・・
コントローラー使ってるんですけど、片っ端からキーボードも押してみても発動せず・・
2020/05/30(土) 18:55:05.49ID:iOALbhcB0
そんなスキルあったっけ
2020/05/30(土) 18:57:52.25ID:qD7GV0sS0
無かったと思う
96名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b44-hNtB)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:04:50.83ID:W+TVKEPb0
あ、もしかしてカジートの暗視はスカイリムの時にはあったけど、esoにはないんですかね?
2020/05/30(土) 19:11:49.52ID:iOALbhcB0
種族毎の固有スキルはないよ
あるのはパッシブスキルだけ
2020/05/30(土) 19:24:17.13ID:XOug7N1r0
>>96
スキルから「種族別」の項目みると、自分の種族が取得できるパッシブスキルが見れるよ
2020/05/30(土) 19:31:47.93ID:N3SSBoIB0
モニタのガンマ値を上げる
2020/05/30(土) 20:06:08.50ID:ueC4R2ba0
>>87
おかげで発見できた
でもこれは面倒だねw
101名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-bbOF)
垢版 |
2020/05/30(土) 20:33:28.78ID:RKmcJmHh0
やった~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!
一番欲しかった『マラキャスの残忍なバンド』をGEEEEETTTTTT
2020/05/30(土) 20:37:13.60ID:9VII8VCV0
よくわからんけど良かったな
クソして寝ろ
103名も無き冒険者 (ワッチョイ 017e-YHRm)
垢版 |
2020/05/30(土) 21:09:52.33ID:cKNXsVp60
ブリュリュリュ・・・スヤスヤ。
104名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b6a-4KSb)
垢版 |
2020/05/30(土) 21:12:30.67ID:tlgdxp/B0
神話武器って何?
未だに日本語のパッチ説明が上がってないから
よくわからん
2020/05/30(土) 21:21:40.01ID:tlgdxp/B0
防具じゃねーか
106名も無き冒険者 (ワッチョイ 51e5-34Fp)
垢版 |
2020/05/30(土) 22:33:23.32ID:6XQjDFN40
>>103
あっ、、、
107名も無き冒険者 (ワッチョイ 9302-byfJ)
垢版 |
2020/05/30(土) 22:33:32.99ID:KzAV5aFK0
TES6の舞台はアカヴィリなのかな?
タムリエルはもうESOに任せそうな気もするし
タムリエルのままだとESOで冒険した所を再び冒険する事になりそう
2020/05/31(日) 00:11:15.13ID:MjmD5pD80
古遺物は面白いから釣りもホントどうにかしてほしいわ
ただエサ投げて釣れるまで待つ じゃなくてゲージに合わせてボタン押すとかルーレットみたいにするとかしてほしい
2020/05/31(日) 02:36:07.94ID:9ARc9FCg0
古物の手がかりの一つが帝都を徘徊してるリッチみたいなボスらしいんだが
これって巡回してるの?いくら探してもいないしPVP集団にレイプされるんだけどw
こんなやり方してクソPVPゾーンにさそっても絶対やらねーよ白豚開発が
ソロ要素にPVPゾーン絡めるなよ死ねw
2020/05/31(日) 03:21:00.44ID:77cnUtfU0
>>109
敵勢力が少なそうなときに人通りがなさそうな物陰に引っ張って倒せ
リッチなら確か南のエリアでオグリムと2択

古物集めも戦闘メインの人には煩わしいし、収集メインの人には物足りないどっち付かずの糞
2020/05/31(日) 03:27:31.34ID:9ARc9FCg0
>>110
情報ありがとう
けど今発見して知らんやつと共闘して倒したわ5回レイプされたけどなw
うんち!www
2020/05/31(日) 08:50:12.34ID:aUjcYiD30
てか帝都はイベントあるから祭りに乗じて便乗しとけばいいのよ
2020/05/31(日) 09:55:11.45ID:DZNnTXv/0
海賊のコルセアって、毎日がエブリデイみたいねw
114名も無き冒険者 (ワッチョイ 9302-byfJ)
垢版 |
2020/05/31(日) 10:25:11.74ID:2+hzoME90
レイヴンウォッチ家みてるとウィッチャー3のレジス思い出すわ
115名も無き冒険者 (ワッチョイ 93c4-M9yN)
垢版 |
2020/05/31(日) 10:55:51.28ID:+0W6tZLi0
この時間グレイムーアどこも人だらけだったな
クエストやっててもプレイヤーだらけで冒険というよりディズニーとかのアトラクションみたいな感じがした
2020/05/31(日) 11:11:57.85ID:2+hzoME90
>>115
不評なSteam版の同接すら28000人ぐらいいるし
全MMOの中で一番人いると思う
Twitchでも上位の視聴数持ってるしね
2020/05/31(日) 11:12:17.27ID:m7obi6u20
>>115
ESOやっててずっと言葉に出来ないもやもやがあったんだけど
そうか…不特定多数の集まるアトラクションみたいなノリなんだな…
2020/05/31(日) 11:19:04.52ID:Y12MA8qY0
>>115
SS撮ってくれるか
どのぐらい人がいるか気になる まだプレイして4日目
119名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-bbOF)
垢版 |
2020/05/31(日) 11:27:49.64ID:r6Pj8d1l0
ランダム湧きじゃなく固定湧きなのになんで10回もボス討伐しないと出ないんだよ
2020/05/31(日) 11:54:21.33ID:r6ei4Quw0
アルテウムでスキル上げしてて思ったが、これ発掘じゃなくて盗掘じゃ…
2020/05/31(日) 12:19:12.43ID:dwiJMfyA0
>>96
ムアイクはアルゴニアンに「水中で呼吸ができるのか?」と聞いたら
アルゴニアンは「あなたは暗闇でモノが見えるの?」と聞き返された。
ムアイクは上手く答えられなかった。
2020/05/31(日) 12:28:04.09ID:m7obi6u20
本作のアルゴニアンは泳ぐ速度が増加するけど
どうせちょっとでも深い所へ行けば魚にかじられて死ぬから意味ないんだよな…
2020/05/31(日) 12:52:14.67ID:QNUBcy8/0
酔っ払った状態で安全に入浴出来ますね
124名も無き冒険者 (ワッチョイ 9302-byfJ)
垢版 |
2020/05/31(日) 13:09:53.78ID:2+hzoME90
>>108
釣りはFF14か黒い砂漠のシステムそのまま持ってきて欲しいわ
2020/05/31(日) 13:22:15.67ID:ZXBo5TPB0
ムアイクは実績取ったら称号の一つでも欲しかったところ
2020/05/31(日) 14:50:54.74ID:T2h+0Wsg0
別の地域に居ながら別の地域のゾーンチャットが見える方法って無いですか?
クエストやりながら野良募集に参加したい
2020/05/31(日) 14:55:00.90ID:EAR4+aOGd
無いです
2020/05/31(日) 14:59:27.12ID:Y12MA8qY0
ヴァーデンフェルのメインクエ終わったら何すりゃいいんだろうな
行先がわからん
2020/05/31(日) 15:12:57.17ID:53CdbcEE0
月齢ってどっかに表示されてます?
晴れた夜に空を見上げて何となく確認するしかないんですかね?
2020/05/31(日) 15:16:22.37ID:1JFsBq250
月齢表示させる時計アドオンが確かあったような
131名も無き冒険者 (ワッチョイ 51e5-34Fp)
垢版 |
2020/05/31(日) 15:27:10.35ID:MM3TNPgB0
AUIのミニマップ、このコメントの方法で表示できるようになったよ
https://www.esoui.com/downloads/info919-AUI-AdvancedUI.html#comments
2020/05/31(日) 15:48:08.83ID:8xJt3qRf0
もしヴァンパイアやウェアウルフを探してるんだとしたら月齢は関係ないよ
単に出現する夜と出現しない夜があるだけ
2020/05/31(日) 15:52:12.58ID:53CdbcEE0
ありゃ、月齢は関係なしですか?
ヴァンパイアが出てる日にはワーフルフでてこないとかはあります?
ヴァンパイア探してるんですけど、ここ数日、ワーウルフばっかりに出会います。
2020/05/31(日) 16:00:56.18ID:ZXBo5TPB0
>>128
シナリオの流れ的には次はクロックワークシティ
その次はサマーセット
ヴァーデンフェルと合わせてこの3つはシナリオ的につながってる
2020/05/31(日) 16:25:21.55ID:Y12MA8qY0
>>134
ありがたい クロックワークシティに向かうわ
2020/05/31(日) 16:26:16.82ID:8xJt3qRf0
>>133
探してたのはもう3年ぐらい前になるけど確か一晩で両方出た事はなかったと思う
バンコライ、リーパーズマーチ、リフトの出現予定場所のどこか一か所に
特別なウェアウルフかヴァンパイア(狂血鬼)が出現するか、どこにも出現しないかって感じ

ちなみに、もし出現しても誰かがそいつを殺すとその夜には二度と出て来ない
2020/05/31(日) 16:38:25.87ID:idXqmf7H0
>>131
あー助かった
ありがとう
138名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b44-hNtB)
垢版 |
2020/05/31(日) 16:56:36.76ID:53CdbcEE0
>>136
出現ポイントのどれかに出てくる感じでしょうか?
もしかして、同じポイントで見張ってても出現しないのかな
2020/05/31(日) 16:58:50.56ID:ZXBo5TPB0
>>135
基本的にエリア(DLC、チャプター)がリリースされた順番がシナリオの時系列順にはなる
別にどれからやっても良いんだけど、NPCの「よう久しぶり!」的な特殊会話聞きたいなら
古いのからやらないといけないことに注意な

…そういう意味ではサマセやる前にベースのカバナントクエとメインクエをやったほうが良く
ついでにロスガークエやって、ゴールドコーストのアンヴィルで
某魔術師に会ったほうが良いという気の長い話になるが、まぁ好きに
2020/05/31(日) 17:35:26.84ID:8xJt3qRf0
>>138
多分夜になって何も出ていないポイントには待ってても出ないよ
夜になったら3エリアの出現予定ポイントを一巡して
なにも居なかったら抽選が外れたと思って翌晩にまた回ったら良い

あとアドオンの出現ポイントじゃない場所に出た事もあるから注意
普通の雑魚の群れと違って1〜3体の小グループがぽつんと居るから分かると思う
2020/05/31(日) 17:39:59.63ID:8xJt3qRf0
まぁぶっちゃけギルドチャットか日本語ゾーンチャットで呼びかけて噛んでもらった方が早いよ
2020/05/31(日) 18:27:05.06ID:Y12MA8qY0
>>139
ひええ・・・ヴァーデンフェルにこもっとくわ
143名も無き冒険者 (ワッチョイ 9302-byfJ)
垢版 |
2020/05/31(日) 19:07:13.27ID:2+hzoME90
ESOのサブクエの面白さ知っちゃうと他のMMOのクエストが全部つまらなく感じるな
面白い話をここまで用意出来る脚本家の頭の中見てみたいわ
2020/05/31(日) 19:10:48.73ID:1poQ+r+p0
では頭の中に入ってみようじゃないか!
ははははは
2020/05/31(日) 19:13:04.92ID:Y12MA8qY0
横文字多すぎて頭がパンクしそうだよぅ
2020/05/31(日) 19:37:55.71ID:Ie+3WDud0
シェオおじさんが書いてたのか
147名も無き冒険者 (ワッチョイ 93c4-M9yN)
垢版 |
2020/05/31(日) 19:55:27.09ID:+0W6tZLi0
>>117
ダンジョンは一本道で迷わないですむしボス倒したらすぐ出られる裏口が用意されてる等、親切な作りになっているからな
この辺がアトラクションさを出していると思う
でもリアリティ出したら凄く面倒になるからこれで良い
148名も無き冒険者 (ワッチョイ 93da-KnSD)
垢版 |
2020/05/31(日) 20:01:38.79ID:pEd7x/vO0
>>143
ソロダンジョンに付属してるクエは、たいがいダンジョンに探検で入った人が死んだことを、町にいる家族に伝えに行くだけなんだぜ。
149名も無き冒険者 (ワッチョイ 9302-byfJ)
垢版 |
2020/05/31(日) 20:08:37.83ID:2+hzoME90
>>148
オブリビオンもスカイリムもダンジョンで起こるクエストは大体そんな感じじゃなかったっけ?
2020/05/31(日) 20:26:41.61ID:Gmr3Eai70
掘削うますぎるわ
もう今日だけで40マンGぬけたわw
2020/05/31(日) 20:50:02.25ID:r6ei4Quw0
>>150
6月3日にメンテあるけど、そこでアイベア修正されるかな?
スキル上げもあっというまだったわ
しかし放置してたらインフレ間違いなしやでこれ

効率が良い金策が他にもあるかもしれんけど
簡単で誰でもできて、優先度が高いスキル上げの副産物でもあるってのがデカすぎるわ
2020/05/31(日) 21:24:17.24ID:MJFY4mGW0
まじかよ レベル7までなったけどレベル上げが地獄すぎて投げ出しそうだわ
2020/05/31(日) 21:25:09.13ID:1poQ+r+p0
西スカイリムで嵐待ってたらロード入って
大分前にいたグレイムーアの祠の前に飛ばされたわ
見つけたロケーションもクリアされてるし
2020/05/31(日) 21:36:29.39ID:ZXBo5TPB0
1日で40万…?
ギルドストアインフレの悪寒がこの者はしてきた
2020/05/31(日) 22:06:47.73ID:0SGbHPKc0
ライン工みたいな作業して40万なんだろ
掘削ひたすらやってる人は尊敬するわ
156名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-bbOF)
垢版 |
2020/05/31(日) 22:28:12.22ID:r6Pj8d1l0
通常NPCに物を売っても精々100Gがいいとこだが報酬250Gはまだしも
そんなに変わらない手間で5000Gが簡単にそれも何度も得られるのは尋常じゃない
稼げなくなるのは嫌だがこのまま修正しないとゲームが壊れる
この間のスタイルページ大盤振る舞いイベントといい最近運営のやる事が雑過ぎる
2020/05/31(日) 22:35:12.55ID:m7obi6u20
通貨のインフレがあんまり起きないのはこのゲームの良い所だと思ってたのに
そんな簡単に壊すなんて流石にどうなんだ
2020/05/31(日) 23:01:41.07ID:NNCfWT9Xa
ワイは今日から一週間悠久や
稼ぎまくるで👌
2020/05/31(日) 23:33:01.81ID:QNUBcy8/0
もうゴールド要らん感じの人、高みの見物
2020/05/31(日) 23:53:26.30ID:r6ei4Quw0
所属ギルド商人用に貢いでるから金いくらあっても足らんわ
というか次の入札は中途半端なギルドは参加しない方がいい気がするわ
2020/05/31(日) 23:56:50.76ID:0SGbHPKc0
簡単に稼がれて悔しいですってか
162名も無き冒険者 (ワッチョイ 5146-3Jta)
垢版 |
2020/06/01(月) 00:23:20.72ID:pkk/PPEq0
アクセサリーを伝説まで改良できる素材ってどこで手に入るの?
2020/06/01(月) 00:35:47.61ID:6JxAMfnn0
宝飾デイリー
2020/06/01(月) 00:37:47.94ID:n9Mlz/4u0
>>156
スタイルページ大盤振る舞いは定期イベント
2020/06/01(月) 01:04:21.19ID:YH6dmICm0
掘りに行ってないから実際の雰囲気知らんのだけど、現実的に影響どうなんだろう?とは思う。
同じ時間ギャンブラー殺し続けるのと比べて、効率は何対何かとか。
掘りたい人ががっつり掘るだけなら、ゲームへのゴールド供給って視点だと大したこと無いんじゃないかとか。
ゲームへのゴールド供給っていう視点だと、おそらくデイリーのゴールド配布の方が莫大。

で、個人でもゴールド供給でも稼げ過ぎな金策だとすると、短期間で対策されると思う。
ゲームへのゴールド供給とは違うけど、ハウジング導入直後に紫の家具設計図をWrit Voucherで買うのがウマかったんだけど、
短期間で妥当な値付けに変更された。前例としてウマ過ぎる金策の芽は摘まれてるよということで。
2020/06/01(月) 01:48:57.17ID:97YujdTU0
運営ヨイショ頂きました
167名も無き冒険者 (ワッチョイ 93da-KnSD)
垢版 |
2020/06/01(月) 02:19:49.68ID:KROtcxUV0
もっともっとホラ 持ち上げて ♪
168名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-bbOF)
垢版 |
2020/06/01(月) 02:41:02.18ID:8fbD8Wqg0
ようやく『大蛇の顔』が出たww
20回以上エルデン洞くつ1のラスボス倒したわww
情報間違ってるんじゃないのか?と途中何度思ったか・・・
これで『ワイルドハントのリング』もGET出来るww ALCASTさんありがとう
こんな時間になっちゃった早く寝よww
2020/06/01(月) 02:57:55.24ID:dqIed1470
アルテウム穴ぼこだらけで草
2020/06/01(月) 03:01:19.30ID:oByuB3ac0
いまは道中のボス倒さないと扉開かなくなってんのなー
2020/06/01(月) 03:14:02.63ID:66i6wO8V0
世界観の話ってか、質問ってここでやっても良い?
オークのミドルネーム?って、てっきり男はグロ、女はグラだと思ってたんだけど
ESO日本語版ではグロー、グラ―って伸ばして翻訳されてるじゃん
ただ英語表記はgro- gra- のハイフンでクラン名(ファミリー?出身地?)とつながってるじゃない
これって誤訳なのか、それとも英語音声から聞き取って発音のまま訳してるのか、英語版ではどう喋ってるの? 伸ばしてる?
2020/06/01(月) 07:15:16.60ID:jgQ6fzJn0
>>171
DMM版でも英語に変更できるから、自分で確認して報告するんだ
ランチャー右上の歯車のようなアイコンから変更できるぞ
173名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b44-hNtB)
垢版 |
2020/06/01(月) 08:40:21.70ID:e0pEUW5I0
>>141
ありがとう。無事に吸血鬼になれました。
ただ、初esoで吸血鬼はつらすぎる。体力回復-100%は生きてけない・・・
2020/06/01(月) 09:01:18.71ID:b5x5Dxwo0
マークマイアの発掘の合間に
出番なくて過疎ってる木霊する空洞(Echoing Hollow)のWBも倒してきたけど
仕様が弱体化というか元通りになってたな、二人でも余裕だったわ
しかしなんであんなにトーテムをガチムチ仕様にしたんだろう
2020/06/01(月) 09:18:10.91ID:niZ48r/Sd
日本語版始まった頃にやった時は翻訳ちゃんとしてる印象あったけど
改めてやってみたら割とガバガバだな
コールドハーバーのチュートリアルでリリスが言う「一番小さい猫だったのね」とか意味不明すぎる
2020/06/01(月) 10:13:56.98ID:pkk/PPEq0
WTS skyreach carrieとかってどういう意味?
2020/06/01(月) 10:39:28.60ID:yN0YF5E4d
お金を出してくれればスカイリーチ墓場でのパワーレベリングに付き合うよって意味
2020/06/01(月) 10:47:40.43ID:b5x5Dxwo0
>>176
要はSkyreach(スカイリーチ地下墓地の方)という場所でのレベル上げを有料で請け負いますよという事
Skyreachは昔からレベル上げで有名な場所だけど、ちょっと難易度が高い
2020/06/01(月) 11:18:46.87ID:CLEfLshA0
>>173
吸血鬼度を2か3辺りにしておくと
少しはいいかもね
2020/06/01(月) 11:40:53.97ID:pR45XVZ10
喪心の嵐が全然捕まらないんだけど
何か規則性ある?
2020/06/01(月) 11:48:22.53ID:pkk/PPEq0
>>178
はえ〜・・・ありがとうございます
2020/06/01(月) 11:53:12.72ID:McPIxXHX0
翻訳は当初の基準がスカイリムだったから…
あれより上だったら評価は当然上がる
183名も無き冒険者 (ワッチョイ 51b3-YHRm)
垢版 |
2020/06/01(月) 12:01:56.42ID:jBJ4hutT0
吸血鬼結局1のままBlood for Bloodのみ使ってる
それでもdps的には1.2k程度安定して上がってるが全スキルコスト3%増に見合ってるのかどうか微妙
ブレトン以外だとマジでキツそうだ
2020/06/01(月) 12:27:18.82ID:dfYJk1gI0
地上の嵐の場所が一ヶ所だけ未クリアだったので、来るまで待機してみたのだけど、2時間以上かかりました…
2020/06/01(月) 12:48:41.66ID:YH6dmICm0
>>171 私も確認したいなと思ったけど、gro付いてるNPCはコイツだ!的なのがぱっと思い浮かばない。
以前言ってた人が居たけど、ESO意外と伝統ネームが少なく通り名っぽいのを名乗ってるキャラが多い。

なお日本語版のカナ振りだけど、基本は綴り準拠で発音準拠ではない。
有名所だとナーンルート→ニルンルートとか。ESO固有だとヨルン→ジョルン、ナーユ→ナリュー

>>184 デイリークエストに振られてる日なら早かったんだろうけども。
2020/06/01(月) 13:25:34.24ID:pkk/PPEq0
>>163
成程サンクス
187名も無き冒険者 (スップ Sdf3-VMWU)
垢版 |
2020/06/01(月) 13:51:35.06ID:NRM+lUYyd
>>181
3000Gに見合わない経験しかもらえないのでやめとこう
2020/06/01(月) 14:27:15.08ID:ceUTn+1W0
1年半程前からインしてないんだけど、シロディールのラグとコネロスはあいかわらずですか?
拡張出たのを機に復帰を考えてるんだけど
インストールするだけでも時間かかるので、どんなものか教えてほしい
2020/06/01(月) 15:34:04.89ID:oByuB3ac0
酷くなってるから帰りなさい
2020/06/01(月) 15:44:18.66ID:6JxAMfnn0
シロはほんとに酷くなってる
fps一桁ping999でとてもやれたもんじゃない
2020/06/01(月) 16:11:45.14ID:b5x5Dxwo0
おま環かもしれんがDMM Playerで「エルダー・スクロールズ・オンライン 日本語版」サービス開始です!
とかいう通知流れてきて草
2020/06/01(月) 16:12:01.08ID:pkk/PPEq0
俺もきた
2020/06/01(月) 17:23:04.32ID:YH6dmICm0
そもそもの前提だけど、コネロスが多発してたというならおま環。時間では解決しないし現状について他人は知る由がない。
日米間に太平洋が存在している限り最低限のラグは無くならない。
けれどコネロスが多発する回線で体験していたラグというのはそういうのとは違うだろう。

単純な当たり前の話として、接続ままならないような糞サーバーを設置してるゲームが、世界トップクラスのシェア持つ訳が無いとお考え下さい。
2020/06/01(月) 18:04:59.47ID:pR45XVZ10
馬は実用面でも爽快感の面でも育てない内はいまいち役に立たない
個人的にスピードマックス、スタミナ半分くらいで使用感がガラッと変わったな
無駄に崖から大ジャンプしちゃう
2020/06/01(月) 18:13:53.53ID:zmsZfn3pp
BBA召喚成功したね
2020/06/01(月) 18:25:49.03ID:kjp8dd+y0
景色見ながらのんびりと馬に乗ってポクポク道を歩くのは育成前のスピードがちょうどいいんだけども
ドルメンやシロディールやドラゴン討伐やらとやるからには
やはりスピード育てないわけにいかないのが何とももどかしい所
2020/06/01(月) 19:52:34.92ID:qTVVIogTd
ペリナルの適正はスタミナビルドがマジかスキル使用するとスタミナ計算になるという事でしょうか?
まだ作れないのでわかる方いれば…ぜひ…
2020/06/01(月) 19:55:31.80ID:tyQlIQ6C0
コネロスって誰ですか
2020/06/01(月) 19:57:24.15ID:s4dP2XmR0
馬は速度MAXでも高機動無しだと遅く感じる体質になってしまった
2020/06/01(月) 20:08:53.13ID:b5x5Dxwo0
>>199
多分同じ感じでワイルドハントの指輪も手に入れると取り外れなくなるぞ
発掘では雑魚狩りが必要なやつも多いし、真っ先に取って正解だったわ
2020/06/01(月) 20:08:53.18ID:b5x5Dxwo0
>>199
多分同じ感じでワイルドハントの指輪も手に入れると取り外れなくなるぞ
発掘では雑魚狩りが必要なやつも多いし、真っ先に取って正解だったわ
2020/06/01(月) 20:13:38.20ID:07Oeq6X+0
>>197
C押して確認出来る呪文ダメージと武器ダメージの値の高い方を参照して低い方も同じ値になる。
このセット自体に呪文ダメ武器ダメ上げる要素が無いから、
純粋なマジカorスタミナビルドなら他を使った方が良いしハイブリッド型なら有効な感じ
2020/06/01(月) 20:45:30.87ID:YH6dmICm0
なお、同じ値になるのはWeapon damageとSpell damggeだけなので、
緑と青のリソース最大値、リソース回復、クリティカル補正、貫通、は置いてけぼり。
物理と魔法を混在させてる事自体で合理性産まないと伊達になる。
2020/06/01(月) 21:00:30.53ID:KMcT4b460
DMM版で引退してたんだけど
サービス開始したの?
何か変わったの?
2020/06/01(月) 21:13:22.37ID:97YujdTU0
全体的に面倒になった
あと回線が死んでる
2020/06/01(月) 21:26:28.35ID:dfYJk1gI0
発掘された装備は強いんだろうけど、今までバランスを保つ為にナーフを繰り返して来た努力との整合性は…
2020/06/01(月) 22:12:21.10ID:tmHCQJJO0
50万Gいけて草
これまじめにしこしこゴールド稼ぎやってる池沼まじで頭悪すぎで草
2020/06/01(月) 22:23:08.56ID:04Mj026F0
何時間で50万なん?
2020/06/01(月) 22:47:43.30ID:tmHCQJJO0
10時間やな
もちワイルドハントありでマップ駆け抜けとるでw
2020/06/01(月) 23:24:05.47ID:nrjgwFi/0
10時間もやれるかw
2020/06/01(月) 23:31:29.20ID:bxfkQrqW0
>>202
ありがとうございます

吸血鬼のスキルラインでなんとかできないか考えているのですが、腸斬り?リソースが体力のマジカスキルなどをスタミナ側のダメージでできないものかと…
2020/06/01(月) 23:51:58.31ID:k19JgEK+0
リアル系の凝ったマウントが好きな人は早期購入特典明日までだから見といたほうがいい
まじ少ないから
2020/06/02(火) 00:33:59.27ID:fJ0FRZ0E0
10時間で40万なら1時間で全キャラデイリークラフト回した方が旨いのでは?
金素材も手に入るし
2020/06/02(火) 00:47:14.81ID:1NemL4xi0
時給40kか
デイリーの報酬Goldのみで8.5人分くらい
カンストするまではスキル上げになるのと好きなだけやれるのがメリットって程度かな
2020/06/02(火) 00:49:35.24ID:1NemL4xi0
って50じゃん
それじゃ10.5人分くらい
2020/06/02(火) 01:15:20.72ID:Gi8V4lh60
ギャンブラー虐殺してるほうが稼げるじゃんw
217名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-bbOF)
垢版 |
2020/06/02(火) 04:54:16.98ID:8JFB8IiN0
正確に認識しようや
この場合の問題は全キャラデイリークラフトなら確定で1か月かかる事を2〜3日で出来るって事だぞ
金素材が出ると言うがそれも多数の成金達が金にモノを言わせて買い漁れる様になるって事で
結果金素材含めてあらゆるギルドショップ価格が暴騰する『インフレ』状態になるって事だ

ギャンブラー虐殺はした事ないから知らないが、これと同程度稼げるなら十分問題だろ?
まあインフレ上等いつでも来いやの精神なら別にいいけど結果ゲーム自体ってのは言い過ぎだとしても
少なくともギルドショップ関連の崩壊にはつながると思うぞ
まあどうなるかは運営次第だが・・・
218名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-bbOF)
垢版 |
2020/06/02(火) 05:16:19.53ID:8JFB8IiN0
って思ったけど今やろうとしたら、おま環かもしれないけど紫が他のエリアと同じで出来なくなってる
2020/06/02(火) 05:35:48.05ID:B3o4eL9L0
でもそれって、ゲーム寿命を縮める原因にもなりかねないと思うの…
220名も無き冒険者 (ワッチョイ 93ad-YHRm)
垢版 |
2020/06/02(火) 05:36:19.18ID:g6nN/HTN0
こちらでもアイベアで紫再習得出来なかった
修正された?
2020/06/02(火) 07:05:25.23ID:mjrLs9taa
>>216で結論出てるな
2020/06/02(火) 08:54:39.89ID:whTmpSH+0
一番早く金稼ぐのなら一日10kぐらいだが、
1時間かからないで稼ぐ縫合あるぞ。
闇の一党と盗賊ギルドの所属して
NPC一人に対して2回のスリと暗殺で計3個のアイテムを盗む。
コースを作ってNPC復活の時間とリンクさせれば無駄なく稼げるし、
NPCに発見されて犯罪者になるリスクもかなり抑えられる。
スリは可能性が100%になったら暗殺しちゃうと良い。
2020/06/02(火) 09:57:03.08ID:uyRGcemJ0
今更稼いだところで
お金とか相当余るゲームなことない?
2020/06/02(火) 12:51:13.09ID:w+6BcCxY0
正確に認識しようとかいう話にするならば、
効率がギャンブラー程度というのが正しいなら、新要素の金策はゲームのインフレを招かない。以外の結論無かろうよ。
既存の金策がインフレ作ってないんだから。懸念を持つほうがおかしい。
2020/06/02(火) 13:04:31.60ID:yfH7JMUhd
このゲームいきなり共闘が始まったりしてまじでおもろい
2020/06/02(火) 13:16:29.91ID:B2mv+AuNd
将来的に高難易度コンテンツやPvPに挑戦すると湯水の如く錬金ポーションを使う
素材を買うためにや武器防具の強化に一瞬で数万から数十万のお金が吹っ飛ぶからあるに越したことはないと思う
錬金素材はいい加減自作させてくれないかな
2020/06/02(火) 13:22:39.21ID:mjrLs9taa
シロにいない間はひたすら草むしる作業が習慣になってるわ
2020/06/02(火) 13:26:36.45ID:e0a+aHMba
>>226
自宅にハーブ園みたいなの欲しいな
2020/06/02(火) 14:20:05.26ID:qf2hGdZa0
ホロウ・シティは草取り集団でも居るかい
230名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-YHRm)
垢版 |
2020/06/02(火) 15:42:46.50ID:JJWID6ia0
パッチノート翻訳まだかなー
231名も無き冒険者 (ワッチョイ db02-YHRm)
垢版 |
2020/06/02(火) 19:18:01.99ID:aCfUdJv20
ハロウストームの最後に出てくる飛び回るボスバグってない?
飛んでそのままどっかに消える場合がある
2020/06/02(火) 19:53:07.07ID:KcMDTRHr0
マジでパッチ和訳遅すぎだろ
2020/06/02(火) 20:49:07.41ID:uyRGcemJ0
クソラグいのに年央の騒乱やるんや
2020/06/02(火) 21:28:20.93ID:iRNFOTE90
なんでアーティファクトは染色できないのよ〜
2020/06/02(火) 22:48:10.73ID:CcSzIpUL0
アーティファクトだからではないかと
モラグバルのメイスがショッキングピンクだったり、ドーンブレイカーが紫色してたり、黒檀の剣がドギついグリーンだったりしてたら嫌でしょう?
2020/06/02(火) 23:00:46.87ID:w+6BcCxY0
メ:「私の威光を示すのにショッキングピンクはアリじゃね?」
2020/06/02(火) 23:09:40.74ID:XolVVWV30
宝の地図くっそ高くなったけど、いまだに100Gとかで見かける事もあって
掘り出し物あさる感があって楽しい
2020/06/02(火) 23:30:00.54ID:R8WRQtEt0
宝の地図に何かあるの?
2020/06/03(水) 00:05:20.43ID:QC4PCrcl0
ロマンがあります
2020/06/03(水) 00:46:24.76ID:Aa/Md63/0
地図を集めてる人は、箱から出る絵画を探してるみたい
2020/06/03(水) 00:55:38.20ID:fEL60KBt0
>>240
追加の新しい絵画ってことか
ありがとうございます

>>239
ロマンは大事だな、うん
むしろロマンしか無かったような気も・・・
2020/06/03(水) 01:25:33.87ID:nV6nDy7E0
トレード申し込まれたけど、チャットのやり方分かんなくてアタフタしてる間に諦められた
ごめんね。たぶん日本人だったのに
2020/06/03(水) 01:27:02.04ID:G+pF1OaY0
絵画はハウジングの時の足場にしか使ってない
2020/06/03(水) 01:30:32.03ID:1BE2soTb0
エリア固有の絵画が出るようになったっていうけどマジでない
多分ヴァーデンフェルでアーミガーモチーフ引くくらいの確率だと思う
2020/06/03(水) 01:38:57.87ID:Wd3Fjwfi0
絵画ほんっと出ないよな
30枚くらい使ったけど一個も絵画見かけないわ
246名も無き冒険者 (ワッチョイ 355f-jGn8)
垢版 |
2020/06/03(水) 07:30:29.63ID:H1yqBGDJ0
モーさん弱くなったんか
せっかく強くしたのに…
247名も無き冒険者 (ワッチョイ 15b3-B5RW)
垢版 |
2020/06/03(水) 08:52:48.96ID:NUIzS/HL0
マラキャスの残忍なバンド:指輪
・与ダメ25%増(但しクリティカル発動は無くなる)
これ物凄く微妙な感じがするけど2個付ければ効果上乗せされるんかな?
2020/06/03(水) 09:42:43.36ID:CmE2ivRS0
>>225
横殴りしてもされても
経験値が減るなどのペナルティがないから
気軽に戦闘参加できるしね〜
249名も無き冒険者 (ワッチョイ 861f-B5RW)
垢版 |
2020/06/03(水) 11:18:03.46ID:GR5nlD8o0
5ch otiteru?
2020/06/03(水) 12:40:20.43ID:Aa/Md63/0
クリティカルが発動しないと、ソサ(のサージ)は死んでしまいますね…
2020/06/03(水) 13:11:21.17ID:pYjUGeNX0
大ダメージ目指すためのリングじゃなくて、クリティカル補正捨てて他を上げるためのリングだと思う
252名も無き冒険者 (ワッチョイ b1ea-SJBf)
垢版 |
2020/06/03(水) 13:49:47.68ID:/cN1R+Xh0
PvPで貫通不可対策じゃないん?
リソースもの以外はvE使用は趣味レベルやろ
253名も無き冒険者 (ワッチョイ 3e02-B5RW)
垢版 |
2020/06/03(水) 13:51:18.77ID:GU+oiyy50
スカイリムの絵画25万で売れたw
金持ってる人は本当に持ってるな
2020/06/03(水) 14:39:04.86ID:ggPfjmrTa
育ちきってる連中からしたら
ゴールドは貯まってく一方やからな
2020/06/03(水) 14:57:22.89ID:A/S15Y5Ip
またメンテなん?
2020/06/03(水) 15:13:05.38ID:CmE2ivRS0
>>255
パッチメンテ
本日17時〜21時(予定)
257名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ada-u/bj)
垢版 |
2020/06/03(水) 15:27:19.63ID:DIqpzMde0
>>245
ため込まれてた古い宝の地図からはでなくて、さいきん手に入った新しい宝の地図からしかでなかったりして。
2020/06/03(水) 17:12:48.46ID:eBOJggfj0
どっかの洞窟にいる当たり判定のない無敵のドラウグル
クエ進行不能な見つからないメモ
こういうのはメンテでさすがにすぐ直るんかな
2020/06/03(水) 17:34:55.07ID:gge20Xpb0
そのバグみんななってんだな
2020/06/03(水) 17:42:33.65ID:M7ZPB4MX0
前にリフトの巨人の太鼓が不具合でクエスト進められなかった時
ちょうど同じように困ってる人が何人もいてその後わりとすぐ直してくれてた
あちこちに居るモロウィンド導入クエの人が服着てなかったのもすぐ直してたね
最初はギョッとしながらも裸のノルドが出てくる世界だから服着てしまうと何だか寂しいような妙なものだね
261名も無き冒険者 (ワッチョイ c69d-MswU)
垢版 |
2020/06/03(水) 17:52:34.18ID:Mlb+tGT/0
モロウィンドは裸が正装ですよ
2020/06/03(水) 18:24:11.09ID:YrUKiDaR0
なんかビームジャを思い出した
263名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ac4-ZT3Y)
垢版 |
2020/06/03(水) 19:02:55.25ID:JdTEZPUx0
>>258
とちらもブラックリーチで遭遇したわ
周りに他プレイヤーたくさんいてbugbug言い合って楽しかったw
264名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ac4-ZT3Y)
垢版 |
2020/06/03(水) 19:43:10.04ID:JdTEZPUx0
メンテ終わったで
2020/06/03(水) 19:50:58.54ID:fEL60KBt0
のりこめー
2020/06/03(水) 21:37:28.55ID:WOz2tgbfd
チュートリアルが強制的に新チャプターになるのって誰得なんだ?
チャプターのストーリーが完全に独立してるならともかく、メインクエストからの続き物だから、新規がいきなりやっても理解できないだろ
チャプター込みのパッケージ買った新規プレイヤーが困惑してたり
コールドハーバーからやるにはどうしたらいいですか?とか質問してるの見てるとマジで疑問
267名も無き冒険者 (ワッチョイ d95f-t4aA)
垢版 |
2020/06/03(水) 21:39:44.14ID:xpMsTD7+0
被害妄想BBAのmurasamuがまたTwitterで何か言ってんなw
2020/06/03(水) 21:42:59.79ID:G+pF1OaY0
検索しようとしたら件のイケメン庭師が出てきたぞ
2020/06/03(水) 22:13:11.03ID:dtnauKd30
>>266
分かる
キャラ作成後のチュートリアル受けるか否かの時に
どのチャプターのチュートリアルか選べれるようにすれば良いのに
そんな難しいプログラムなのかなぁ
2020/06/03(水) 22:14:24.21ID:WsmVKWoD0
折角作ったので強制します
2020/06/03(水) 22:19:44.16ID:tjxcqU2M0
エルスウェアからスタートしたのマジで拷問だった
荒野過ぎて素材が手に入らな過ぎたしマップが峻険で移動に苦労したし
2020/06/03(水) 22:35:15.69ID:pYjUGeNX0
ストーリーの時系列はパッケの発売順だけど、各パッケ内のストーリー理解は前パッケ必須では無いな。
メインストーリークリア後にElsweyr始めれば、アブさんと知り合いって前提で会話されるくらい。
悟空の幼少期知らないからといって、人造人間セル編が意味不明かというとそんなことはなく、知ってればああレッドリボン軍の忘れ形見な。くらい。

NPCが専門用語連呼で意味分からん問題はTES固有あるある。ESOを無印から始めてないせいではない。
2020/06/03(水) 23:03:03.64ID:BDgQff+o0
知らないでラズム・ダーの実家見てもな
女王の瞳の過去話を出会う前に知ってもなと思う
2020/06/03(水) 23:05:55.14ID:G+pF1OaY0
スタートエリアは三国の初期マップでいいよな
移動の手間なんてないようなものだし
2020/06/03(水) 23:06:42.35ID:3CNT22ID0
彼はサマーセットのころから初対面の赤の他人にいきなり女王の密偵だとか暴露しはじめるガイジなので・・・
女王はそろそろあいつクビにしたほうが良いのではないかと
2020/06/03(水) 23:14:58.16ID:C/jHduOB0
2とうりゅうのフジュって何がおすすめ?
2020/06/03(水) 23:27:48.37ID:lxsu+RiC0
ひじきと牛乳おすすめ
2020/06/03(水) 23:35:52.53ID:mZdYkCKBp
>>258
ドラウグルは直ってないので、それがデフォかもしれん
2020/06/03(水) 23:50:10.06ID:c5ig2qW30
ウェイレスト下水道バグってるぞ
敵のリンクが変に切れてて全然敵が集まらないし同士討ちしててそもそも攻撃してもこっち来ねえしペリンゲールは不思議空間に閉じこもったまま出て来ないし例の扉は開かない
いつも通りだったわ
2020/06/03(水) 23:51:52.65ID:C/jHduOB0
二刀流の付呪ってどれとどれがおススメですか?
あと特性もどれがいいか知りたいのでお教えいただけると嬉しいです
2020/06/03(水) 23:54:04.52ID:pYjUGeNX0
日本語版だとQueen's Eyeが女王の瞳って訳なんだ?女王の代行者の意味もあるんで目の方が良い気がする。

Razの見た物は女王が見たのと等しいよという命名なので、目の特定パーツを強調するのは違う感じ。
壁に耳あり障子に目ありと同じで、物理眼球でなく概念としての視界の体現。
2020/06/04(木) 00:32:52.17ID:H9o6KLLD0
しつもんは しつもんすれに かきましょうね
>>1に しつもんスレ の いきさきが あるよ
2020/06/04(木) 00:39:08.59ID:JrPkfSfc0
帝都のボスから全然金手掛かりとれん
他のプレイヤーに見つかると速攻殺されるしめんどくせえ
2020/06/04(木) 00:52:00.58ID:r7Jq5kCL0
ドラウグルは多分ラグのせい
あたり判定が異次元に飛んでる
2020/06/04(木) 00:56:55.39ID:KHCvie8Y0
メンテでドラゴンの咆哮が残り続けるバグ直らなかったな
うるせえええを通り越してアレがデフォな気さえしてきた
2020/06/04(木) 01:26:59.77ID:RJMaCT1R0
遺物のオルゴールの部品の紫品質のパーツAldmeri Golden Embellishmentsが盗賊の宝30個以上くらい開けてるけど出ねぇ
運営のデブの胸ぐらをつかんでファッ◯ユーと叫びたい
2020/06/04(木) 02:01:04.19ID:u9JM2xSK0
そっちじゃなくて金のやつが出ないわ
2020/06/04(木) 02:06:44.81ID:RJMaCT1R0
>>287
それはサマセかどっかのsafe boxらしいけど割とすぐにサマセの魔術師ギルド内の商人後ろの箱で出たわ
2020/06/04(木) 05:10:22.84ID:AFjCAYUv0
チュートリアルといえばモロウィンドのチュートリアルでナリューたんにまた会いたい
290名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ac4-ZT3Y)
垢版 |
2020/06/04(木) 06:35:45.79ID:YSoJmYHc0
グレイムーアまで買っちゃうともうヴァーデンフェルやサマーセット、エルスウェアのチュートリアルは受けられないんかな
2020/06/04(木) 06:45:12.14ID:gJt18Ozyd
俺も新規でスカイリム西からスタートしたけどそこらへんどうなるんだろうね
2020/06/04(木) 07:02:37.91ID:BTemNBXj0
>290
完全に同じではないけどクエストは受けられる。
ヴェーデンフェルだと島で捕らわれた人を助けるシナリオとして存在してる。
2020/06/04(木) 13:07:21.41ID:lF2PBeTOp
>>284
俺が遭遇した無敵のドラウグルはHPのバー自体が無かったので
当たり判定以前の問題だと思う
2020/06/04(木) 13:59:31.30ID:OO21oIuA0
無敵ドラウグルは、とても面倒ですが、そういったギミックなのかな?と思ってました
それと、ドラゴンの咆哮が鳴り止まない問題は、次で解決されますかね…
戦闘終了後に離れれば解決しますが、戦闘中とても煩いですよね
2020/06/04(木) 21:27:24.83ID:2b9d2sti0
無敵ドラウグルはストーリー追う上で育ったキャラだとありがちな草刈り作業状態のダンジョンにちょっとしたアクセントになったわ
扉付近にいてハマるわけじゃないから走って振り切れば先に進めたから自分もギミックだと思ってたわ
2020/06/04(木) 22:48:06.51ID:uXNRu6pg0
>>275
実家から連れ出して世に放っちゃった責任は取ってるんだろう
297名も無き冒険者 (ワッチョイ 4a02-kg9z)
垢版 |
2020/06/04(木) 22:55:46.91ID:eIP1ji870
シネマティックトレーラーみたいなキャラのモーションがリアルなTESやりたいなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=Feu5jLg6P0Q
2020/06/04(木) 23:07:49.54ID:JYhp+VTTa
>>296
アリノールの玉座に座っちゃった時点で手打ちでもおかしくないのにな
2020/06/04(木) 23:46:27.47ID:BTemNBXj0
大丈夫、PET枠だからな。
もふもふが自分の椅子に座ったからと起こる飼い主は居ない。
2020/06/05(金) 02:02:44.72ID:GLMo+6if0
アバーズランディングにそんなクエあったなあ
2020/06/05(金) 02:13:46.69ID:S2f7lcCX0
ドワーフ狼のパーツ集めしんどすぎる
手がかりでなくてボスの湧き何回も待って1か所で1時間とか粘っても出ない
これ17か所もやるとかアホだろ
2020/06/05(金) 02:22:48.78ID:+vgS6xJ80
やっと気付いたの?
苦労して集めてもどうせ使わないしスルー
2020/06/05(金) 04:59:32.58ID:GLMo+6if0
確率10%かそれ以上あるっぽいから出るやつはすぐ出てハマるやつは延々居残り
この状況がきつかったね
2020/06/05(金) 14:44:13.27ID:x95xkUrV0
手掛かり落とす帝都地区のボスってストーリー関連のじゃなくてうろいてるボスなのか
無駄な時間すごしたわ
2020/06/05(金) 15:32:09.11ID:iPKqC3Fe0
避難所を探せの下り坂走って降りたら段差をジャンプして死んだw
ここでも死ぬのね
2020/06/05(金) 15:44:21.64ID:a4MGDNRW0
リードの出る確率すごい偏ってるなぁ
いきなり一発目で引く時もあるけど
出ない時は全然出ない
307名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ada-u/bj)
垢版 |
2020/06/05(金) 16:10:04.40ID:bXYOspwy0
>>306
そういうときは、再起動したりするな
2020/06/05(金) 16:34:14.22ID:jsIBGNBF0
>>305
ロスガー(オルシニウムがある地域)では気をつけろ
足場の目算誤るとまず死ぬ
2020/06/05(金) 17:39:10.96ID:x95xkUrV0
公式Twitterどうした?
2020/06/05(金) 17:45:23.41ID:NrCuGS4r0
アイレンさん…シェオおじさんの茶番劇でラズをペット呼ばわりしてたけど
あれ実は本音なんじゃ…
2020/06/05(金) 17:49:04.22ID:VKmlve220
ロックとかじゃなくて削除て何事だろうね
2020/06/05(金) 18:25:55.02ID:/w7zdEF1a
>>310
国家機密漏洩罪はやめろやで
2020/06/05(金) 19:23:08.80ID:FjN2L5zE0
猫は気まぐれで自分勝手だから、フリーダムなその辺の行動は諦めてるのかもしれん
2020/06/05(金) 19:29:33.87ID:MgYNn6GD0
公式のアカウントが消滅するのって、結構インパクトが大きい感じね
2020/06/05(金) 19:37:51.78ID:ILiMhEW90
てきとうにごちゃまぜにすると、件の猫が国家機密に触れてしまったため消されたと
2020/06/05(金) 19:49:47.24ID:w2OM6ORrM
え?自分で消したん?
317名も無き冒険者 (ラクッペペ MMde-cExd)
垢版 |
2020/06/05(金) 19:50:43.72ID:w2OM6ORrM
nanntekottai
2020/06/05(金) 19:58:05.95ID:T8gSn/jW0
何がどうしたんだ
2020/06/05(金) 20:44:41.14ID:z9QYv9vd0
復活しとるやんけ
320名も無き冒険者 (ワッチョイ 4a02-kg9z)
垢版 |
2020/06/05(金) 22:30:58.00ID:2+gP7nvy0
スヴァナ姫ってTESの世界にしてはかなり王道なお転婆姫様だよな
ESO自体クエストの内容は王道寄りなの多いけど
2020/06/05(金) 23:55:43.05ID:z9QYv9vd0
毎秒体力回復2000のキャラで吸血鬼スキル使うと無限に攻撃力上がるなこれ
wbも瞬殺w
322名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ac4-ZT3Y)
垢版 |
2020/06/06(土) 02:44:48.60ID:9/muxlgq0
>>320
スヴァナ姫凄く良いキャラだと思ったよ
序盤の酒飲みから色々あって考え方が大きく変わっていくところとか
ただ顔があんま好みではないw
2020/06/06(土) 03:14:32.35ID:8chKvMb70
海外の有名ESOプレイヤーのスパチャ額6桁とかやばい
おまえらもツイッチとかで配信しろよ
2020/06/06(土) 03:58:31.50ID:GSm/PrER0
ドロップ対応してない日本から見るだけ無駄
2020/06/06(土) 04:02:10.37ID:wLWqWOFqd
誰もコメ打たないから皆配信やめてく
326名も無き冒険者 (ワッチョイ 2501-jG9V)
垢版 |
2020/06/06(土) 04:28:39.37ID:CeF4Fgx30
>>325
単なるクエスト垂れ流し放送にあんま価値を見出せない。
だって自分でやれば良いんだし。

解説や考察を交えてタムリエルを語りながら、旅をしてくれるなら興味深く見てられる。
2020/06/06(土) 04:31:41.42ID:hsQVmTc8a
先生の出番か!?
2020/06/06(土) 04:37:19.01ID:6+WMd5t30
海外の有名ESOプレイヤーの配信見れば済む話
2020/06/06(土) 05:19:01.68ID:ITvCxHZk0
誰もコメしないから垂れ流しになってしまってるだけな気がするが まあ、配信すら立たないくらい日本人プレイヤー少ないからな 立ってもコメ一つ貰えなきゃやめていく ESOが盛り上がらないのも仕方ない
2020/06/06(土) 07:04:38.48ID:GSm/PrER0
そもそもtwitchの配信を盛り上げるために公式があれこれやってるけど日本は完全に外野
外人相手にするにしてもDMMアカウントでやる意味はない
2020/06/06(土) 07:23:14.01ID:5vtiEmcr0
PvPのヒールって60%減なの?
50%じゃなかったっけ?
2020/06/06(土) 07:31:01.18ID:VDt50Sp10
今回のアップデートで60%減にされたみたいです
ボールグループや絶対死なないマン対策ですかね?
2020/06/06(土) 08:22:17.40ID:5vtiEmcr0
マジかよ
HoTマシマシの俺死亡
2020/06/06(土) 09:59:55.20ID:jp9e8aGx0
いつの間にコールドハーバーの街の付呪の店で宝飾品作れるようになっててよかった
ハウジングの円いカーソル変わったなと思ってたら精密編集ってので1センチから置いたもの調整出来るのか
2020/06/06(土) 12:08:28.68ID:2KqX2oSf0
ようやく草むしりとクラフトデイリーがすべてできる理想都市になったのか
ありがとうメリ様(と地主のバル様)
2020/06/06(土) 12:14:56.43ID:S8pM4uPX0
ロスガーの衣装取る前提の前提がワールドボス4体倒せなのは辛い
物凄い迷惑掛かってしまった…この者は一緒に戦ってくれた人に感謝する
2020/06/06(土) 12:23:41.71ID:f02CaBhw0
WBにタゲられてエリア外まで逃げてボス全快やりなおしを3回くらいやってなければ大丈夫だ
2020/06/06(土) 12:38:33.68ID:SgfTBR5G0
リフトのニマルテンって町、TESVになかったから(こんなところに町が!?)って思ってたけど
UESP読んだらTES1アリーナの頃にはあったのね…
2020/06/06(土) 15:07:49.86ID:L0BKV7hj0
>>321
目をきらっきらさせて養蜂家着たオレにあやまれ!
2020/06/06(土) 18:00:22.66ID:VDt50Sp10
ニマルテンの名前は、確か馬車ツアーのMODの関係で読んだような気がします
以前あった町ですでに消滅している、というような裏設定があったみたいです
2020/06/07(日) 02:04:36.32ID:F2RU/cIF0
環境音なのはわかるけど誰もいないのにクシャミが聞こえてきて変な感じ
342名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ac4-ZT3Y)
垢版 |
2020/06/07(日) 04:56:08.51ID:Wx4jfInv0
ブラックリーチにリベンスパイアーのキャラ出てきたけど全く覚えてない
クエストやったの3年以上前だしな…
新キャラ作ってもう一回やりに行くか
2020/06/07(日) 10:00:43.83ID:ZTVtFslO0
あそこの家主はリベンスパイアーのクエやってなければまだいることになってんのかね
2020/06/07(日) 10:04:18.90ID:iIZvetmZ0
グウェンディスちゃん忘れるなんてとんでもない!
2020/06/07(日) 11:05:50.74ID:XQfc3we70
あれ?結局習得済みのMA武器とかは不完全扱いになったの?
完全欲しかったらまた周回しろってこと?
2020/06/07(日) 11:59:50.56ID:O0+Nz4LB0
>>344
思い出すのに素で時間かかった
2020/06/07(日) 12:32:30.07ID:YmnHg/b30
いやグウェンちゃんは割とガチでアイドル枠だと思うぞ
2020/06/07(日) 12:46:24.68ID:O0+Nz4LB0
でもあいつリベンスパイアーしか出番ないから印象にないんだよね
それにあの一連のクエストだと伯爵かっこいいって感じでそっちの印象ばかり
2020/06/07(日) 13:01:09.36ID:hG1OlulPa
モンクレアぐらいしか頭に残ってる単語が無かった
自分もまたクエストやり直してみよう
2020/06/07(日) 13:22:12.70ID:/7G96VlW0
リーザルジョルというヒストの片隅にすらおけないクソトカゲはesoには珍しかったやね
あとは純真な娘が吸血鬼になってヒャッハー化したギャップが印象的だった
2020/06/07(日) 13:44:25.69ID:eFy8Q9/u0
イーストマーチの吸血鬼のクエでララってのもいたね
2020/06/07(日) 16:11:55.78ID:JRPA1ulG0
話の繋がりが見たくてアイスリーチと不浄の墓に行ってから西スカイリムに入ったけど
野良で初見だとNでも結構苦労するのね
それでもアイスリーチは火力で圧せたけど、不浄の墓のギミックは予習無しで死にまくったわ…
353名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ac4-ZT3Y)
垢版 |
2020/06/07(日) 16:42:37.65ID:Wx4jfInv0
グレイムーアやっとクリアした
あまり面白くなかったとスレに書かれてたからどんなもんかと思っていたけど、俺は結構楽しめたな
ブラックリーチを上の方から見下ろせたのも良かった
354名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ac4-ZT3Y)
垢版 |
2020/06/07(日) 16:44:30.72ID:Wx4jfInv0
>>344,347
マジでそんな良いキャラだった?全く覚えてない
ちょっとこれから新キャラ作ってリベンスパイアー行ってくるわ…
2020/06/07(日) 18:39:26.84ID:JRPA1ulG0
彼女を探すなら、タムリス女伯爵とドレル男爵に最初に出会う時に、教会の2階も見てみてw
2020/06/07(日) 19:22:32.63ID:k7fFv6LW0
ヴェランディス伯爵にまた会いたいな
そういやグリーンシェードやアンヴィルにいた吸血鬼ハンターの燃える大剣背負ったダンマーの人はどうしてるだろう
大剣の取り回しがかっこよかったっけな
クエストの道中一緒に戦闘してくるキャラって好き
2020/06/07(日) 20:34:45.32ID:XmyAuzdb0
>355
それに気が付くとかおぬしなかなかやるな。
入り口から左の階段登った突き当りだよね。
2020/06/07(日) 20:38:36.62ID:1hvo2egt0
回線の品質がコロナ前の水準回復した感じ
2020/06/08(月) 01:34:03.65ID:EqiPdING0
美味しいクエねーかなとググったらロスガーのデイリーが美味しいと聞いていったら数の暴力にぶっ殺されたぞ
お使いもうちょい美味しくしてくれよ くれよ
2020/06/08(月) 10:39:27.40ID:r9twaKDU0
バランス調整やら新装備やらでBGは一方的な展開になることが増えたせいか
北米時間でもBGの途中抜けが増えたね
日本時間並にちょっと押されたら即抜けみたいなことは少ないけど
流石にデイリー消化できない事が多いとストレス溜まる
2020/06/08(月) 12:30:32.67ID:V2GgrQvL0
WBのデイリーは自己完結型ビルド作る上で良いお題だよ
2020/06/08(月) 12:47:04.81ID:uC7mqqE10
やり始めならドルメン周回が良いんじゃない?
宝飾品出るし、モラグバル様からのお言葉も聞こえるし
2020/06/08(月) 12:50:40.21ID:ZZkXtTos0
そもそも美味しいクエストってなんだ
2020/06/08(月) 12:57:40.50ID:5qhatdPx0
>>356
「よし、戦いはダメだが後ろで歌ってあげよう」
365名も無き冒険者 (ラクッペペ MMde-jGn8)
垢版 |
2020/06/08(月) 13:34:56.05ID:4w1++ouzM
新装備で壊れってある?
366名も無き冒険者 (ワッチョイ 1a9f-cExd)
垢版 |
2020/06/08(月) 14:59:34.27ID:FkJJPwT00
>>353
何時間くらいかかった?15時間はあればいいな、値段に釣り合う
367名も無き冒険者 (ワッチョイ 1a9f-cExd)
垢版 |
2020/06/08(月) 15:01:56.68ID:FkJJPwT00
>>355
去年
ESO初めて最近その付近いったから覚えてるわ
余りキャラの名前と顔一致しないから苦労する、似た顔が多すぎる
2020/06/08(月) 16:19:05.88ID:nrYJdCCn0
クラグローンのリロードみたいな現象早くなおしてくれ
マスター依頼邪魔されて終わらないじゃないか(怒
369名も無き冒険者 (ワッチョイ 355f-bpCu)
垢版 |
2020/06/08(月) 17:42:05.38ID:gVBFMD8y0
>>365
ストゥーンの恩恵
(2)129 武器ダメージ
(2)129 呪文ダメージ
(3)1487 物理貫通力
(3)1487 呪文貫通力
(4)129 武器ダメージ
(4)129 呪文ダメージ
(5)フラフラ状態の敵にダメージを与えると、5312の武器貫通力と呪文貫通力が10秒間付与されます。

冬の猶予:軽装鎧
(2)129 マジカ再生
(3)1096 最大マジカ
(4)1096 最大マジカ
(5)地面へ影響するアビリティを使うと、癒す氷の環を10秒間生み出します。
自身と環の中の味方は体力を2358、1秒ごとに回復します。この効果は10秒ごとに発動します。
2020/06/08(月) 18:56:12.22ID:91my6dqY0
カイネズ・アイギスの宝箱無いの仕様かと思ってたが
今週末に行ったらどっさり増えてたな、配置忘れ?
あとボスも修正されたのね、回復しながらゴリ押し楽だったのにー
2020/06/08(月) 19:02:17.82ID:bSlIkaMY0
ワールドボスっての強すぎわろた
ソロで挑んでも無理ゲーじゃねえか
372名も無き冒険者 (ラクッペペ MMde-jGn8)
垢版 |
2020/06/08(月) 19:26:56.07ID:nQkcmdceM
俺もそうだったけど装備揃えてcpあげたらソロでも勝てるようになったよ
勝てない奴もいるけど
2020/06/08(月) 21:04:04.53ID:xuUHO7tp0
シールドなしソーサラーでもやろうかと思ったけど普通に弱い
2020/06/08(月) 21:37:44.58ID:fSz8rv0t0
> (5)フラフラ状態の敵にダメージを与えると、5312の武器貫通力と呪文貫通力が10秒間付与されます。

ボスはフラフラならんから意味ないな
vP用か
2020/06/08(月) 23:06:29.94ID:1EYV26GZ0
WBはギルドストアで安価で揃えられる有名なビギナー用装備で固めれば特定の強い奴以外ならだいたい勝てるようになる
2020/06/09(火) 02:31:03.81ID:cshO4hLr0
なんか安くなってるみたいだけどとりあえずベースゲームだけ買っておいてDLCは折を見て買うとかで大丈夫?
2020/06/09(火) 03:34:52.25ID:lG4nJpTA0
ベースを800円程度、ESOプラスっていう月額課金を2000円程度で入る
って手がある
このESOプラスってのに課金するとDLCで追加された場所にすべて行けるようになる。

ただ、つい先日出たグレイムーア(Skyrimのソリチュード〜モーサル付近に行けるようになる奴)は、
チャプターって言ってDLCではない別物なので、ソリチュードに行けないし、古遺物探索など新しいコンテンツは
出来ない。
なので別にリアルマネーで買う必要がある。
多分、一年後には新チャプターが出てDLCに格下げになるだろうけれど。
去年のチャプターだったエルスウェアは最近DLCになったので、ESOプラスに入っている人はチャプターを買ってなくても行けるようになった。
課金が尽きてESOプラスの会員じゃなくなれば行けなくなるけれど。

またESOプラスに入ると、ちょっと少ないがほぼ同額のクラウンという課金通貨がもらえる。
ガチャ要素の木枠箱はそれで買う。また、それを使ってDLCを買うことも可能。

公式(DMM)のニュース>お知らせ や ESO Plusを見て検討してみると良いよ
378名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ac4-ZT3Y)
垢版 |
2020/06/09(火) 06:25:38.61ID:HL1KqezS0
>>366
測ってないから詳しくは何時間かかったか分からんが、俺の場合は30時間は優に超えたと思う
ただクエストNPC以外のNPCにも良く話しかけてセリフ聞いてたんで
他の人よりずいぶん時間かかっている
話すっ飛ばしていたら15時間もかからないと思う
2020/06/09(火) 09:02:07.93ID:5EJYj4Tw0
50個集めてダミーにするやつ50どことか一つも出なくてギブった
2020/06/09(火) 09:18:14.91ID:S5qKOYvJ0
クラフト素材捨てるかESO plus入るかソブンガルデかみたいなところあるよね
クラフト素材捨てたくないからESO plus入っちゃったぜ
2020/06/09(火) 09:52:14.80ID:bM1WdjdSa
うちはクラフト素材捨ててた
脇目も振らずにCP160まで持って行ってから集めても余裕だし
2020/06/09(火) 09:53:08.88ID:b6DoWmjl0
サブキャラでまだクエストも進めてないのにその先のクエスト人がお待ちくださいセラ!とか待て!お前のとこに行くよういわれたんだとか
DLCのエリアの人にどれだけ探したかわかる?とか来るの未だに少し戸惑う
2020/06/09(火) 10:05:45.30ID:lEFocPGAa
ベースゲームがセールとのことなので買おうか迷ってます

MMOみたいだけどソロでできますか?
ソロ向けのクラスって何でしょうか?
ストーリーやクエストは面白いですか?
384名も無き冒険者 (ワッチョイ a105-f6iC)
垢版 |
2020/06/09(火) 10:14:53.87ID:eMeC+36F0
ソロで値段以上にはRPG楽しめます
クラスは何でもいいですが、ハイエルフ、ブレトンはマジカ(魔法型)
オーク、レッドガード、ウッドエルフはスタミナ(武器型)が、得意です
残りはハイブリッド系ですがアップデートで変わるかも知れません
戦闘はスカイリムと違うので注意して下さい
2020/06/09(火) 10:19:22.14ID:CINntISNM
>>383
ソロで遊べる、3勢力のストーリークリアするだけも相当遊べる
2020/06/09(火) 12:08:35.36ID:lEFocPGAa
>>384
>>385
ありがとうございます、ソロでプレイできると聞いて安心しました、スカイリムでドハマリしたので買ってみます
2020/06/09(火) 12:37:47.39ID:RRsj3aDyp
スカイリムを期待してるんなら結構違うぞ
2020/06/09(火) 14:26:57.94ID:9P17kzM90
ワールドボスでソロが絶対無理なのは5体程度だと思う。
あとは装備の調整とかスキルの見直しでなんとかなる。
2020/06/09(火) 14:51:07.22ID:0TUpxwu30
ぶっちゃけスタミナとかマジカとか考えてキャラ作るより
見た目とか好みとかで選んだ方が愛着わく
どうせスタミナ派生もマジカ派生もどっちのスキルも触ることになるんだしね
2020/06/09(火) 14:52:42.05ID:peqmfTWz0
>>388
マークマイアのラーチャーは一人じゃ無理(回復を潰すのに手が足りない)けど、他何か無理や奴いるっけ?
2020/06/09(火) 14:58:53.02ID:0EKNNa030
ラーチャーソロかのうやで
2020/06/09(火) 15:00:33.85ID:peqmfTWz0
まじか
昔はソロできたけど、今は杖硬くなって無理だと思ってたわ
2020/06/09(火) 15:03:12.85ID:ai9jeZLX0
クラスだけは後から変更出来ないので、複数キャラを育てるような時間を取れない人は、慎重に選んだ方が良いと思います
2020/06/09(火) 15:05:17.16ID:0EKNNa030
>>392
すまん今の仕様とかは知らんかったわ
なら無理かもね
395名も無き冒険者 (スフッ Sdea-BdNI)
垢版 |
2020/06/09(火) 15:19:47.59ID:QhWG3EA3d
>>374
ボスもフラフラならなかったっけ?
勘違いしてきたか仕様が変わったのか
2020/06/09(火) 15:25:46.21ID:BwRY2vT80
スタンはしないけどフラフラ状態にはなるぞ
タンクやヒラが裏に雷杖を持つ理由
2020/06/09(火) 16:12:23.17ID:9P17kzM90
ランチャー下手すると1つのトーテムを一人じゃ破壊しきれんからな。
トーテムに各2名、本体に2名は居ないと無理ポイ。

あとはリベンスパイアのガーゴイルとかいるな。
398名も無き冒険者 (ワッチョイ 15b3-bpCu)
垢版 |
2020/06/09(火) 16:21:36.37ID:luniIucE0
フラつきの発生率どれ位なんだろ
テンプラとオデンで白金行ってストゥーン試してみたけど結果はお察しだったわ
dps10k近く下がった
2020/06/09(火) 16:48:17.39ID:1Z5jyQad0
雑魚がわらわら湧いてくる系はキツイね
400名も無き冒険者 (ワッチョイ b1ea-BdNI)
垢版 |
2020/06/09(火) 17:28:33.19ID:wOGIhzAS0
>>398
脆弱(弱)状態の敵に雷防壁が当たれば確定でフラフラ
雑魚は加えて重攻撃をガードすれば確定フラフラ
直接フラフラにするスキルもある
CP振り方によっては与ダメージが増える
フラフラ状態の敵に重攻撃するとリソース回復が2倍
フラフラには10秒程のクールダウンがある

だったと思うけど仕様がコロコロ変わるからよくわからん
401名も無き冒険者 (ワッチョイ b1ea-BdNI)
垢版 |
2020/06/09(火) 17:35:06.53ID:wOGIhzAS0
>脆弱(弱)状態の敵に雷防壁が当たれば確定でフラフラ

雷防壁の初段、dot部分で違うかもしれない
2020/06/09(火) 19:13:16.57ID:MG+gGBp/0
フラフラってボス相手だと30秒クールくらいに伸びなかったっけ?
2020/06/09(火) 20:41:59.36ID:zSlziaoE0
誰かサマセのナメクジをソロで潰してくれ
俺がソロで挑戦していたときのあのデブの小馬鹿にしたパンスト顔が焦りで歪む様を見たいんだ
2020/06/09(火) 20:51:31.74ID:0TUpxwu30
ナメクジって色んな所にいるから・・・
405名も無き冒険者 (アウアウウー Sa11-f6iC)
垢版 |
2020/06/09(火) 22:05:26.84ID:1w1EQh3Fa
サマセのナメクジねー、ボス引き付けて相手してたら他の連中が雑魚にやられて逃げやがった事あったね
悲しい思い出
406名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ac4-ZT3Y)
垢版 |
2020/06/09(火) 22:30:13.16ID:HL1KqezS0
西スカイリムもウェアウルフのWBがソロきつそう
今のところ、ソロでやってても誰かが加勢に来るからソロ挑戦は難しいけど
2020/06/09(火) 23:48:44.80ID:Ado8EipK0
ウェアウルフで思い出したけどウェアウルフ今回のアプデでかなり強化されたよね
2020/06/10(水) 00:17:22.10ID:qLkj8L0Q0
サマーセットのナメクジってブコルゲンって奴かな?
ソロしてるとジリジリしか減らせないのに半分過ぎると回復されるよね
ダメージシールドとか回復ってあの玉が関係してるの?
2020/06/10(水) 01:12:49.47ID:3Z5F04n90
ブコルゲンは1回だけ完全ソロで倒したことある
その内誰か来るかなと思ってたら誰も来なくてズルズル・・・
すげー時間掛かったからもう絶対やらないw
410名も無き冒険者 (ワッチョイ 63da-y2hA)
垢版 |
2020/06/10(水) 03:31:49.99ID:AEoD3Mgm0
ナメ ナメ ナメ ナメ クジ クジ ナメクジくん
2020/06/10(水) 03:40:27.05ID:QGMYGzB/0
追加エリアは地下の吸血鬼以外はやれたけどこいつだけいつも人がいて試せない
2020/06/10(水) 05:24:35.57ID:cFuKVPFI0
人が居るのは有難い事よ
震える祠の前で((((;゚Д゚))))しながら待ってたって、誰も来てはくれないんだから…
2020/06/10(水) 08:47:33.42ID:/anbMOhr0
ロスがーの族長王倒すクエストきちぃな
2020/06/10(水) 13:30:08.67ID:YRGVTy3b0
利便スパイアのガーゴイルは別に強くない定期
2020/06/10(水) 13:57:25.69ID:3U4fCB0w0
フラフラは7秒効果、終了後15秒クールダウン
2020/06/10(水) 15:40:52.91ID:xxh0xvPO0
なんかESOもskyrimも人物が無機質な感じすると思ったら表情の変化が無いからだ
オブリビオンはあれだけ多才な表情があったのになんで無くしたんだろ
シェオゴラスの基地外スマイルまた見たいよ
2020/06/10(水) 16:03:06.93ID:qQh/e+kc0
カジートの垂れ目な笑顔とか可愛いよ
ムアイクがまた来いって云う時とか
笑いそうにないサルンがサイの居場所わかったりしたときとか得意気にニイっとなるのとか
オブリやモロウのnpcの好感度上げるやつは色々な人に説得や賄賂を試せて楽しかったからesoにもあったらいいなと思う
オーリドンのお金に困って楽器を売ってしまった詩人とか
あちこちにいる困ってそうな人にお金を少しでも渡したい
2020/06/10(水) 17:23:21.91ID:YRGVTy3b0
ESOもSkyrimも表情変化はあるけども、Oblivionのそれと比べて現実的な範囲。
Oblivionは新しいの2つと比べると表現が漫画的でおおげさなので。会話ミニゲームの最中に表情がゴニャゴニャ変わったりしますやん。
あと戦闘中の敵NPCは主人公に対してヘイトが高い状態になるので、常時怒りMaxの表情て対面するし。
419名も無き冒険者 (ワッチョイ 63da-+Do1)
垢版 |
2020/06/10(水) 17:26:15.83ID:jN8SQRu80
最近ESO始めたんだけど
英語全く出来なくてもIDとか野良で行っても
大丈夫?
2020/06/10(水) 17:48:38.03ID:cFuKVPFI0
大丈夫です
が、DPSで並ぶと残念ながらかなり長い時間待たされます
タンクは経験がものを言いますので、初心者には難しいです
ヒーラーもタンク程ではありませんが、専用のスキル(≒経験)が育ってないとPTが全滅しかねません
421名も無き冒険者 (ワッチョイ 63da-+Do1)
垢版 |
2020/06/10(水) 18:10:30.98ID:jN8SQRu80
なるほど
ってことは日本人ギルドに入って行ったほうがいいね
あんがとう
2020/06/10(水) 18:36:09.45ID:lxCTOWcu0
試練やDLCダンジョンならともかくノーマルダンジョンのタンクだったら剣盾全身重装でボスと強そうな見た目の敵のヘイトとってるだけで大丈夫だから簡単だよ
雑魚は初手範囲攻撃ばら撒いて戦士ギルドスキルの悪への転向で足止めすれば100点満点
2020/06/10(水) 19:14:04.45ID:9sPsoC2+0
6Mカカシで31kダメージってDLCダンジョンハードモード行けますかね?
2020/06/10(水) 19:20:23.88ID:eeJglifr0
ノーマルだったら強い人は実質一人でボス倒したりするし野良で気楽に参加していいぞ。
固定PTで攻略していった方が楽しいだろうけどね
2020/06/10(水) 19:22:56.71ID:umedM2aR0
英語できなくても別にチャット必須の場所ないし大丈夫でしょ
野良なんて完全無言の人、クリア後の「tyfg」だけの人で9割くらいじゃない?

英語できなくて困るのは誰かがギミック説明してくれる時と自分が人に説明したい時くらい
前者はあらかじめ知識入れときゃいい、後者はお祈り
2020/06/10(水) 19:28:23.06ID:Za7GWXVD0
次のクラウンセールっていつ?
年何回くらいセールあるの?
2020/06/10(水) 20:24:16.35ID:YRGVTy3b0
英語出来ずに野良グループダンジョンなら、ギミックの予習しといたほうが無難、くらい。

ギミック知ってる人同士でリアルタイムのチャットしないと進めないようなギミックは今の所無いけど、
概要知らなければ説明してもらわないと困難っていうギミックはある。
ネイティブ同士なら極軽いやりとりで済む程度なので予習無し外人はわりと。予習無しで来た外人に自分が説明できると遭難率が下がる。
まぁ、日本人ギルドで引率してくれる人捕まえられれば予習も要らんね。
2020/06/10(水) 20:34:55.31ID:9sPsoC2+0
試練武器ってあると無いとでどんだけdpsに差が出たりするの?
2020/06/10(水) 20:36:03.82ID:mYj3M/DH0
テ ン ペ ス ト 島
正直説明する機会が多すぎて説明文保存してる
2020/06/11(木) 09:47:55.52ID:/4KqoVHO0
テンペス島?
431名も無き冒険者 (ラクッペペ MM7f-TrMf)
垢版 |
2020/06/11(木) 09:53:40.97ID:ALZ2FQdgM
モンスターマスク無しで試練防具10種とアリーナ武器を使う方がdps高くなるんですかね?
2020/06/11(木) 10:10:13.79ID:Ek966aqB0
モノによる
モンマス1か所付けは以前からありましたし、mysicとあわせて増えてきてます
でもたいていの場合、モンマスのほうが効果高いことが多いですよ
433名も無き冒険者 (スフッ Sd1f-mkGL)
垢版 |
2020/06/11(木) 10:11:45.00ID:KFINE+RCd
>>423
簡単なVHなら行ける
最近のは50k越えの動ける人がギミック理解した上でタンクヒラもまともじゃないとクリア出来ないので無理
きつい言い方だけどメイル武器は確実にdps上がるのでnで簡単に取れる今ですら取らないような人が募集こられても迷惑
2020/06/11(木) 10:16:56.30ID:5FzDp7MW0
今からソロで始めるとして楽しめるかな?
2020/06/11(木) 11:07:29.84ID:XeR4e0Qe0
>>434
楽しめないからやめろ
つかもうその質問多すぎ、過去レスくらい読め、質問スレいけ
2020/06/11(木) 12:09:55.57ID:Ek966aqB0
十分楽しめると思うよ
というか何故そんなにカリカリしてるのかと
437名も無き冒険者 (スッップ Sd1f-TmSr)
垢版 |
2020/06/11(木) 12:10:16.27ID:ryUG+wacd
余裕ねえな、スルーすりゃ良いだろ。
2020/06/11(木) 12:33:24.52ID:5FzDp7MW0
回答ありがとう。
オンラインの場合、過去と今では状況も違うと思うのでリアルタイムの趨勢はどうなのか気になった。
2020/06/11(木) 12:34:27.83ID:ccYnSLEC0
スルーが正解だろうな
そんな主観的な意見を何処の誰かも知らない相手にアドバイスなんて出来んやろ
2020/06/11(木) 12:43:46.11ID:Wx7SIVx4d
俺はソロで十分楽しめてる
俺はね
2020/06/11(木) 12:49:47.59ID:9+s69zyN0
今安いんだからとりあえずやってみようぜー
合わなくて止めても惜しくない値段だろ
2020/06/11(木) 12:55:04.25ID:H0L0outIa
アクション性は求められるのだろうか。
2020/06/11(木) 12:55:37.80ID:Ek966aqB0
むしろグループで何かするときは他人に気を遣うからロールに沿った装備や行動が求められるけども
ソロだと好き勝手やれるので、ソロプレイしてる時が一番楽しい時間って人は多いのでは?
2020/06/11(木) 12:59:58.86ID:Wx7SIVx4d
先日西スカイリムで嵐を止めてくれって内容のクエ受けたけどあれはソロ無理だったw
でもすぐに猛者が集まってきてさくっと共闘でクリアできた
こういう共闘が気がねなく出来るのはこのゲームのいい所やね
2020/06/11(木) 13:02:02.64ID:EyoP5RN0x
アルテウムの釣りは地獄
2020/06/11(木) 13:05:02.37ID:9+s69zyN0
嵐は大型モブの攻撃が痛すぎるw
447名も無き冒険者 (ラクッペペ MM7f-TrMf)
垢版 |
2020/06/11(木) 13:17:45.23ID:ALZ2FQdgM
>>432
そうなん?
>>433
は?その嘘ほんと?
2020/06/11(木) 14:02:14.59ID:BweHIl2L0
ネタだろうけど6M50kが必須な4人制ダンジョンのHMなんて存在しない
DPSが高いとクリアしやすくなるってだけの話
449名も無き冒険者 (ラクッペペ MM7f-TrMf)
垢版 |
2020/06/11(木) 14:18:30.43ID:ALZ2FQdgM
やはり嘘か
ダンジョン行ったらそもそもそこまでdps高い奴滅多に居ないしな
450名も無き冒険者 (スフッ Sd1f-mkGL)
垢版 |
2020/06/11(木) 14:29:11.40ID:uOVc7Mwjd
まぁ行ってみればわかるよ
451名も無き冒険者 (ワッチョイ 835f-+Do1)
垢版 |
2020/06/11(木) 14:57:31.94ID:nbrTAx0U0
>>449
DPS出せる人の大半は固定で行ってるから野良に来てないだけよ
2020/06/11(木) 15:11:03.75ID:aJ7DNk8S0
個人のわがままだけど
このゲームより気楽にソロで好きに冒険出来て野良でコンテンツ参加できるMMO知らないし、
以前ギスギスオンラインやってて会社業務のような意識の高さに疲れたから
「○○してから来い」みたいな、初心者がコンテンツに参加するのを躊躇させるような事あんまいわんで欲しい。

セット装備どころか適正レベル装備すら揃えてないのに参加するとかそういうのは困るけどさw
まずは一回やってみないと自分の強さわからんし…
2020/06/11(木) 15:17:27.91ID:pEPiQ7Gr0
セット装備とかどうやって手に入れるのかわからない俺は始めて3日目
黒いマーカー話しかけすぎてクエストが溜まってわけわからん
2020/06/11(木) 15:21:09.07ID:lT+zoWo90
セット装備なんてcp160になるまで気にする必要はない
クエで貰った装備でいい
2020/06/11(木) 15:24:59.40ID:ccYnSLEC0
そういう所も含めてホント日本鯖じゃなくて良かったと思うわ
日本人だけで群れると絶対ギスギスオンラインになって人が減っていく
2020/06/11(木) 15:30:02.11ID:7xqL27UI0
>>453
メインになっているクエスト以外は放棄も出来るからな
必要になったらまた受け直せばいい
457名も無き冒険者 (ワッチョイ 53ea-mkGL)
垢版 |
2020/06/11(木) 15:54:08.95ID:i2OKwfdx0
>>452
そうだね
難易度の高さをわかって欲しかったけど言い方ひどかった
2020/06/11(木) 16:09:21.37ID:Kd1i16t60
占い7で金の手掛かり占えると思って放置してたけどレベル10からなんだな
こんなことならアイベアで10まで上げておけばよかったか
2020/06/11(木) 17:20:42.67ID:l/UAcEWZ0
サイジックで面倒とか言ってた奴、遺物収集やったら憤死するだろ
2020/06/11(木) 17:30:15.39ID:WAypGMkz0
宝箱目立たせるために全員レベルあげたいけど面倒すぎてやってられない
461名も無き冒険者 (ワッチョイ c301-miaX)
垢版 |
2020/06/11(木) 17:36:16.21ID:yQdz+zF30
ただ面倒なのはグループダンジョンだけだろ?
ラストボスよりも途中の強制扉ボスが鬱陶しい
2020/06/11(木) 17:46:53.49ID:jKWMI48UM
最近のDLCVHは動きながら、ギミックをやりながらDPSを出さないと難しい。
仮にカンストしてたとして30kしかでてないけどめちゃくちゃ動けるってのはあまり居ない
DPSの数日はある意味でPSを表してもいるから、セットアップとスキル回し考えて練習したほうがイイ。あと自分でこのDPSでもだいじょうぶか?って思うくらいなら野良じゃなくてギルドやフレと行くことをオススメします
463名も無き冒険者 (ワッチョイ c301-miaX)
垢版 |
2020/06/11(木) 18:07:57.46ID:yQdz+zF30
お前等自称意識高い系(失笑)こそギルドやフレとだけ行けよ
カンストしてない奴やps低い奴だってゲームを楽しみたくてファインダーで入ってんだから
結果だけを求めてる奴は野良で来るなよ 迷惑だ
2020/06/11(木) 18:16:24.28ID:9+s69zyN0
日本語で遺物収集まとめとかないの?
2020/06/11(木) 18:18:44.44ID:kp86NTN70
>>459
サイジックは面倒とかいうレベルを超えて虚無だぞ、なんでこんなコンテンツ存在してるのか疑いたくなるレベル
遺物収集は副産物があるだけましかな
マッチング待ちや、所属ギルドの試練開始前の待ち時間中にサブキャラのスキル上げしてるわ
移動中に見つけた宝箱からも手がかりとか地図とかでて美味しくなってるしな
2020/06/11(木) 18:21:35.62ID:kp86NTN70
あ、念のため地図は前から出てたけど
地図からも手がかり出るから美味しくなってるという意味ね
絵の方は地図を100枚ぐらい使って1枚しか出てないが
2020/06/11(木) 18:35:06.50ID:cjYra/r80
>>452 何か色々ごっちゃにしてる気がするが。

前準備が要らないのはノーマル、前準備要るのはベテランで厳密期すならDLCベテラン位。
直近で前者ノーマルを含むのは>>419位で、キャラ性能に関する注文なんかは付いてない。意思疎通できないなら注意すべきことはあるよ位。
もしエンドコンテンツである後者の話で初心者が準備無しで来てもいいだろって主張なら、それは自由の履き違え。誰もハッピーにならない。
多分違うんだろうから、トピックが混信してるだろうと。
2020/06/11(木) 18:54:10.92ID:KUhUV+gya
>>453
最初は気にせず遊べばおkやで
2020/06/11(木) 18:55:00.25ID:Ytj1atQ30
サマーセットのブコルゲンの事を書いていた>>408です
>>409の人がソロで倒せたという事でソロ再挑戦してきました
準安全地帯からずっと遠距離攻撃で30%まで減らしたところで69%まで回復されたけどその後は回復されずに倒せました
もうやらない・・・
2020/06/11(木) 18:57:47.20ID:jKWMI48UM
あくまでオススメしてるだけ。そのレベルのDPSだと間違いなく不浄VHやマラタールVHなんかのプチDPSチェックがあるところは野良じゃ絶対クリア出来ない。
牙巣VHやヴォルトVHなんかはお呼びでない。
行くのはもちろん自由なのはわかってるけど、このDPSでいけるか?って聞かれたから答えただけ。

正直DPS30kって半端なんだよね。初期DLCの白金やゆりかごなんかは全然行けるけど、新しいVHは無理。もちろん相方DPSも同じくらい前提ね。相方DPSが50k↑、ヒラも上手くて攻撃するひととかだとまた話変わるから。
2020/06/11(木) 19:11:35.19ID:kp86NTN70
前から疑問に思ってたんだが、こういう話題の時に出るDPSって
カカシの事なのか実戦バフ込みかどっちなんだろう
ロクケスティーズをメインに組んでるのでカカシと実戦のDPSに差があって悩む事が多い
2020/06/11(木) 19:37:55.03ID:jKWMI48UM
3m(セルフバフ)でも21m(バフ込み)でも良いけど、ロク着るんなら21mだね
2020/06/11(木) 20:12:45.44ID:kp86NTN70
>>472
ありがとう、21m?と調べてみたら課金カカシなんてあったのね
ハウジングに手を出したの最近でずっと3m・6m使ってたわ、便利そうなのでとりあえず買っとくわ

ハウジングでは家具以外にも、調整可能なクラフト台も面倒くさい場所の揃え始めたんだが
凄い勢いで金が飛んでいくな…このゲーム金策に専念したプレイしなくても勝手に金溜まっていくよなと思ってたんだが
2020/06/11(木) 20:24:55.54ID:RiAkALCw0
自分はハウジングあんまやらないからわからないんだけどハウジングやるひとはみんな湯水のようにお金使うし
475名も無き冒険者 (ワッチョイ c301-miaX)
垢版 |
2020/06/11(木) 20:33:57.85ID:yQdz+zF30
神話アイテムって同じものは2個所有出来ないんだね
12キャラ全員に6個ずつ持たせようと思ってたけど使いまわさないといけないのか
同じ事の繰り返しとはいえまだまだ先は長いぞ〜っと思ってたのに一気に遺物収集でやる事なくなったわ
早く追加の古遺物出して下さい 運営さん
476名も無き冒険者 (ワッチョイ 835f-+Do1)
垢版 |
2020/06/11(木) 20:54:44.47ID:nbrTAx0U0
イランブリスが発動率上がったけどグロスダールの方がダメ出てる気がするんだよなぁ
2020/06/11(木) 22:13:08.01ID:kO8pPGP80
木箱のサイクル1か月ごとにしてくれ
新しい木枠箱は3か月ごとの別サイクルで
2020/06/11(木) 22:55:14.47ID:l/UAcEWZ0
マラキャスが思ってたより微妙……
回復にも25%upとクリなしが乗るものかと思ってたら回復は別なんだね
2020/06/11(木) 23:15:05.24ID:kp86NTN70
モーンホールド産パックラットの販売始まったぞ(ダイマ
なんでこっちは説明文にインベントリ増える表記ないんだろうね?
問題なくインベントリ最大容量は5増えて210になったけど
2020/06/12(金) 00:14:07.56ID:4MDRlktA0
>>409
>>469
ブコルゲン…倒した者達の心まで折るとは…
昔ゾンチャで「ブコルゲンで名前を聞くと震えが止まらないよ」
と呟いてた人がいたが、伊達じゃなかったか…
2020/06/12(金) 00:41:50.51ID:HylBaMs30
敵が目の前にいるのに、スキルパレットが暗いままで対象がいません的なメッセージ出るの酷くない?
2020/06/12(金) 00:55:32.09ID:7l6DyVoK0
サイジックはガイコツウザいしクソめんどいだけだったけど
古遺物は家具出たりするから宝探し感あって楽しい
483名も無き冒険者 (ワッチョイ ffc4-nJ6C)
垢版 |
2020/06/12(金) 05:21:36.00ID:0YI4Re2Y0
>>476
イランブリス、雷ビリビリビルドで使えるかと思ったら
炎ダメージ一切与えてないのに炎の隕石も降ってきて
思っていたのと挙動違う
484名も無き冒険者 (スフッ Sd1f-mkGL)
垢版 |
2020/06/12(金) 08:25:13.62ID:uqHgaqDVd
>>475
銀行経由で別キャラに渡しても駄目?
2020/06/12(金) 08:43:58.39ID:4eFvtTrj0
俺のマジソサも雷ビルドだけど雷しか降らないぞ
2020/06/12(金) 08:51:30.86ID:kVW9YiQnx
神話アイテムだが同種のもの2個を1キャラで所有はできるね
ただし装備はできない
487名も無き冒険者 (スフッ Sd1f-mkGL)
垢版 |
2020/06/12(金) 08:58:44.79ID:uqHgaqDVd
>>486
妥当ですな
ありがとー
488名も無き冒険者 (ワッチョイ 03b3-+Do1)
垢版 |
2020/06/12(金) 09:26:12.72ID:cflChdww0
>>483
まじで?
俺は両面炎だからあれだけど今日にでも試してみる
炎と雷被せられなくなったのが個人的には残念
489名も無き冒険者 (ワッチョイ 03b3-+Do1)
垢版 |
2020/06/12(金) 11:22:40.17ID:cflChdww0
>>483
>>488だけど雷杖だと炎は降らないね
グリフを炎付けてるとかってオチじゃない?
2020/06/12(金) 12:22:19.97ID:d767iY0qp
二刀流でマジカスキルを使ってたら発動が不安定、というかスタックする
491名も無き冒険者 (ワッチョイ ffc4-NJwx)
垢版 |
2020/06/12(金) 12:25:35.96ID:0YI4Re2Y0
>>489
すまん壊滅の雷撃に炎ダメあったわ…
これ他のスキルにすれば炎隕石出なくなりそう
2020/06/12(金) 15:56:36.86ID:yWh98Rsu0
メイルストロームアリーナ、Nでさえ何回やっても目当ての武器が出なくて泣けてくるのに、これをVで出したとか凄すぎるよ
そして完全版をまた取りに行くのでしょう?私にはあり得ないわ…
2020/06/12(金) 16:06:43.73ID:4eFvtTrj0
しかも裏武器だから完全版にしても大してDPS上がらんしな
2020/06/12(金) 16:40:18.19ID:g+cG7fNE0
Nでも40分くらいかかるな
Vなら多分途中で死ぬけど
2020/06/12(金) 17:08:24.15ID:K19D9yW4a
グループダンジョンにソロで突撃したらボコボコにやられたわ
やっぱソロじゃ無理か
2020/06/12(金) 17:10:13.83ID:+EsIeX2W0
追放者の官房1とかフンガル洞窟1辺りお勧め
2020/06/12(金) 17:31:25.36ID:AoeYcrp10
>>495
そうだな、あきらめるな
全然クリア可能な仕様だし
ハーツ墓地なんて低CP時代毎日言ってたぞ
498名も無き冒険者 (ワッチョイ c301-miaX)
垢版 |
2020/06/12(金) 17:52:27.76ID:xOnaT75o0
吸血鬼の貴族服かっこいいね
ここまでかっこいいのは個人的にテルヴァン二の大魔術師以来だ
でも買っても絶対着ないんだろうな 
リスタイルがあるんだからコスチューム自体止めて全部スタイルページに切り替えてくれたらいいのに
2020/06/12(金) 17:52:53.15ID:vCimi3UD0
グループの項目のところ最初はハードにチェック入ってるの罠すぎる
2020/06/12(金) 18:20:29.76ID:O/7za13/0
吸血鬼といえばやっぱり二刀流マジカナイトブレードかい?
2020/06/12(金) 20:49:58.47ID:JmOjJmZT0
とりあえず、ノーマルならDLC以外なら大体いける。
多少場所によっては装備を変える必要があるけどな。
502名も無き冒険者 (アウアウウー Sa67-fvS2)
垢版 |
2020/06/12(金) 22:01:15.27ID:6qd9PEONa
パブリックダンジョンが、スイスイ行けるようなら
やさしいグループダンジョンも行ける
2020/06/12(金) 22:05:09.46ID:gpE+CBS50
>>492
ベロベロに酔っぱらっいながらvMAに行く楽しさよ
2020/06/12(金) 23:13:32.23ID:RRuNRZS10
アイレイドの仕掛け解いてて思う
彼らの文化での順番は→順なんだな、と
2020/06/12(金) 23:20:45.98ID:KqTX4l1+0
えぇ……
冬の猶予って戦の祈りで発動しないのかよ
506名も無き冒険者 (スププ Sd1f-mkGL)
垢版 |
2020/06/13(土) 09:50:35.49ID:rUPu6ACid
>>505
「地面へ影響するアビリティを使うと」
見た目は紛らわしいがスキル効果みればわかるやろ
ちなみに祭壇は発動するよ
507名も無き冒険者 (スププ Sd1f-mkGL)
垢版 |
2020/06/13(土) 10:04:10.02ID:rUPu6ACid
>>492
今はそう思うじゃん?
でもn周回も大変だと思うけどそうやって頑張ってる人は必ずdps向上するからそのうちvも余裕になるよ
2020/06/13(土) 10:26:13.63ID:5YSRdimH0
でも9ステージは何度やってもダルい
もう雑魚ラウンド消そうぜ
2020/06/13(土) 11:22:24.99ID:vaW17uPl0
BGのデイリー報酬ってどうやって手に入るの?ランダムでやってももらえないんだけど
510名も無き冒険者 (アウアウカー Sac7-NJwx)
垢版 |
2020/06/13(土) 12:46:56.89ID:+/tANpe/a
MA時間かかるのが嫌なんだよな
最終ラウンドだけにしてほしい
2020/06/13(土) 13:01:04.77ID:OHA5th8q0
最終ラウンドのみで時間短縮したぶん出現率低下、とかだと苦痛だろうな。
APと交換の方が要望としては通りそう。
2020/06/13(土) 13:44:20.07ID:FILuzyUl0
面倒くさいとは思うけど、まだの人はMAに行っといて損はないと思う
MA周回してたらaoe踏まない立ち回りや、ガードや回復・バリアのタイミングとか嫌でも叩き込まれるからね
ここで慣れたらソロ狩りできるWBボスとかも増えてくると思う
2020/06/13(土) 13:50:25.63ID:FILuzyUl0
ボスと書いてからWBに訂正して、ボスを消すの忘れてボスボスになったやーつ(間抜け
2020/06/13(土) 14:47:15.30ID:jmlabMTV0
MA武器を手に入れたらdpsも上がる、そう思っていた時期もありました
実際上がりはしたけど、3Mカカシで50kとか60kとか出してる奴どうなってんの?
515名も無き冒険者 (アウアウカー Sac7-NJwx)
垢版 |
2020/06/13(土) 14:50:10.42ID:+/tANpe/a
>>511
アンドンの鍵みたいにクリアでトークン貰えて
MA武器とトークン1つでランダム、5つで好きなの1個と交換にして欲しい
516名も無き冒険者 (スププ Sd1f-mkGL)
垢版 |
2020/06/13(土) 15:18:13.69ID:rUPu6ACid
>>509
2位以上
>>514
50 60kと同じ装備、スキル、CP、スキル回しを出来てないから出ないだけのこと
2020/06/13(土) 15:21:16.42ID:qSmDQn8n0
>>506
ソーサラーの前方に移動不可を撒くスキルでも発動するけど?
あの系統のすきるも全部発動すると思うじゃん?
防壁は試してない
2020/06/13(土) 15:52:46.18ID:3JDKO3mn0
RPGだから、ターン制のコマンド入力方式で遊んで来た人も居ますし
アクションゲームが得意な人の様に火力が出なくても、何の不思議もないでしょう
努力でカバー出来る面もあるのでしょうが、そうなると娯楽の範疇を超えてしまいそうですw
2020/06/13(土) 18:09:15.30ID:PnCp/Jdla
DMM版なんだけどDirectInputのコントローラーってもしかして使えない?
520名も無き冒険者 (ワッチョイ 03e5-Ko7d)
垢版 |
2020/06/13(土) 19:12:46.03ID:cKGyrUUf0
はじめてノーマルダークシェイド洞窟2に挑んだんですけど
最後の毒のレバー操作難しいですね、敗走しました
2020/06/13(土) 19:15:45.94ID:xY8PpiCA0
久しぶりに再開してキーボード操作にしたらW
ASD信者の気持ちも分かる気がしてきた
2020/06/13(土) 19:17:06.29ID:vaW17uPl0
>>520
レバー操作しなくてもヒーラーちゃんと回復してくれれば勝てるし
ハードモードの条件はレバー使ったらダメなんだよなー
2020/06/13(土) 19:39:57.64ID:RM5YlFf30
むしろレバー操作してる方が難しいまである
2020/06/13(土) 19:54:42.31ID:FILuzyUl0
自分も初めて行った時はレバーあれこれ触って全滅したわ
ベテランだったらキックされてただろうなw
2020/06/13(土) 20:00:30.85ID:eXVSLbyOd
>>519
公式にXInputのみ対応って書いてあったような
おとなしく箱コン買いなはれ
快適だぞ
2020/06/13(土) 20:06:07.10ID:cQz41mpG0
レバー触らない方が安定するのわかるわ
というかレバー操作してクリアしたこと無いかもしれん
2020/06/13(土) 20:19:14.84ID:uXF0k/9P0
>>519
x360ceで使える様になるぞ
2020/06/13(土) 21:28:08.88ID:Ma4Ux6AE0
西スカイの巨人の所でチーズ食って巨大化するのはどういう意味があるのだ?
529名も無き冒険者 (ワッチョイ 03e5-Ko7d)
垢版 |
2020/06/13(土) 21:39:00.64ID:cKGyrUUf0
520ですが次はレバー操作無しでチャレンジしてみます
レスありがとうございます
2020/06/13(土) 22:29:30.83ID:iK+ewUIp0
>>528
チーズ食ってゲーしてエリアクリア
2020/06/13(土) 22:43:05.49ID:qSmDQn8n0
シロは本格的に終わってるな
全域に鈍足がかかってる
532名も無き冒険者 (アウアウカー Sac7-V2tx)
垢版 |
2020/06/14(日) 07:51:22.47ID:BJTzK//sa
ハードモードの条件がレバー操作してクリアになったら、達成できないパーティ多そうw
2020/06/14(日) 10:17:56.24ID:JBfoON1W0
ダイアフロスト砦はソロ無理だったけど、ブラックハートヘブンは
ソロオッケーなの助かるな
2020/06/14(日) 11:12:55.93ID:LLJ/e9HM0
毒ガスの噴射を10秒以内にしてクリア
2020/06/14(日) 12:20:14.57ID:T9kr7THi0
ダイアフロストは実はソロでできる
扉越しにボスを倒した後は、ダンジョン入り口のポータルがそこにつながる
動画でも上がってるので見てみてくれ
2020/06/14(日) 12:37:39.04ID:rXVrQ7DSd
扉越しにボスを倒しにいく前のレバー式仕掛け扉が開けられなくなってたよ
また仕様変わったのかな?
537名も無き冒険者 (ワッチョイ c301-miaX)
垢版 |
2020/06/14(日) 13:08:08.75ID:MNFJeQjb0
ダイアフロスト砦・・・長距離AoEがないと時間がかかるんだな
俺のソロ攻略方法は以前の仕様変更前と同じルート 
以前の仕様では表から開けられた裏道への格子の開閉レバーが開けられない仕様になっているので
奥にいるトロールに長距離AoEを当てて近寄ってきたところをそのトロールにチャージを使って入る
さらに奥にある格子の向こう側にいる第3ボスDrodda's Dreadlordか周りの3匹のスカンプにチャージを使って入る
道中で倒さないと進めないボスはこいつだけなので後の雑魚とボスは無視して(俺は吸血鬼ステージ4のダッシュ隠密を使ってる)
ラストボスのところ迄行ける
因みに使ってる長距離AoEはテンプラーのめくらましの雨。俺自身この仕様変更以降はテンプラー以外ではやってないので他のクラスは分からない
ただ同等の長距離AoEを用意できないクラスならこの方法は使えない
2020/06/14(日) 13:35:11.12ID:T9kr7THi0
>>536
えぇ…ドヤ顔でレスしたけど、それは知らなかったわ…
今は>>537みたいにスキルとトロール使って頑張って入るしかないのか
なんか最終的にはそれも修正されてソロ攻略できなくなりそうだな…
2020/06/14(日) 13:48:19.16ID:+iBqCmO40
格子前からレバー触れなくなる仕様になってからは試してないが、
ボス部屋上の踏み床ギミックある所で属性防壁使うと何故か下のボスに当たるので
格子レバーある通路の前で待ってればボスが扉すり抜けて来てくれるから
別にレバー触って格子開けなくても通路でボス倒してポータル移動で前はソロ行けたよ、今は知らん
2020/06/14(日) 14:04:31.46ID:T9kr7THi0
そんなんもあるんか…
なんやあの砦もうボロボロやん
2020/06/14(日) 14:53:38.34ID:vRjV1wFl0
そりゃずっと放置されてたから
2020/06/14(日) 14:53:38.37ID:gEm7zc+g0
レバーのある格子扉の前でナイトブレイドのシャドウイメージを使うと格子扉の向こうに分身が出るので分身の所に瞬間移動が出来て入れる
と、このスレで見て試したらボスまで行けたよ
ブラックハートヘブンはラスボスにソロで勝てる気がしない
543名も無き冒険者 (ワッチョイ 835f-+Do1)
垢版 |
2020/06/14(日) 15:41:51.88ID:7xSC++EH0
>>542
ヘルスある程度上げておいて火力で押し切る
544名も無き冒険者 (ワッチョイ c301-miaX)
垢版 |
2020/06/14(日) 16:16:55.76ID:MNFJeQjb0
以前からなんかの拍子に自分のキャラが消えたままになるバグがあるが
今は吸血鬼のultを使った後巨大化したままのバグもあるな
他の人からはどう見えてるのか気になる
2020/06/14(日) 16:30:37.62ID:gEm7zc+g0
>>543
スタミナ装備しか持ってないので体力装備も集めて試してみます
2020/06/14(日) 16:50:52.60ID:SBPsNlO20
探知スキルの所為か、ゴミやいらんアイテムだけ放置された宝箱が増えた印象があるなぁ
本人その気ない場合もあるだろうけど結果的には嫌がらせになってるっていう
547名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-+Do1)
垢版 |
2020/06/14(日) 18:48:48.13ID:JBfoON1W0
>>542
WWでアホなボスのスキルはなぜか無力化できるよ
動画上げてる奴もいるし
だいたいノーマルダンジョンなんだから仕様揃えろって話
まあ今回は指装備がらみだし、普段の品ぞろえはどうでもいいけどw
2020/06/14(日) 18:51:31.21ID:f8v1MIp80
ノキシフィリックサングイボリアってただの吸血症じゃないのか
なんかうちのカジートが感染してる
549名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-+Do1)
垢版 |
2020/06/14(日) 19:13:44.29ID:JBfoON1W0
〉〉535
プレートに複数で乗る件
はどうなってんの?
オッケーになったの?w
2020/06/14(日) 19:52:18.33ID:xdySFsdB0
>>548
吸血症だよ
その状態で各同盟第4mapでクエ受けると吸血鬼になる
ADならラウルハかな
2020/06/14(日) 22:08:00.45ID:T9kr7THi0
>>549
まさにそこをソロでどうにか行くやり方の話だったんよ
そこの床下にボスがいるので、レスであがってるようなやり方でどうにかこうにか倒せれば
入り口のポータルがつながって先に進める
言葉だと説明しにくいので、興味あるならやはり動画とかを見てもらったほうがいい
2020/06/14(日) 22:54:59.26ID:kbHhEem6a
ノキシフィリックは太陽の影響をうけない最強の吸血鬼のはずなのに
野良吸血鬼に感染させられるのか
2020/06/14(日) 23:34:26.57ID:R7XTlpVp0
モラグバルに最初から変化出来るよう仕組まれてたりするんだろう
野良吸血鬼のウィルスはただのトリガーだったり
2020/06/15(月) 00:30:46.88ID:kMK8inwh0
なんかスカリムってこれから1000年まったく文明進歩しないよな
2020/06/15(月) 00:42:28.20ID:iARhpFJf0
ノルドに文明なんてあると思うか?
2020/06/15(月) 01:09:17.44ID:Nvl2HGM30
戦争や疫病やデイドラとかの侵略で常に人口減りまくってると何か大量生産的なものは難しそう
2020/06/15(月) 02:01:07.61ID:jECiXaQEd
まあ至るところでいざこざや争いが起きてるからそこまで気が回らんのかもなあ
ていうか文明の発展に興味持ってるのはハイエルフだけのような気がする
ゲームタイトルとしてのスカイリムと同じ時系列だとサマーセット島とかものすごい発展してそうだけどどうなんだろ
あとドゥーマーが生存してたら全然違っただろうなあ
2020/06/15(月) 02:17:53.53ID:mg+qyDsP0
発展を遂げたらだいたい種族ごと消されるからな
エイドラデイドラの祝福がないと生きていくの辛い世界なのかもしれない
2020/06/15(月) 03:14:06.24ID:iARhpFJf0
メテオって雷光を使ってまで必死に当てるほどの火力なくない?
スタミナネクロの骨爆弾くらいダメージしか出ないし
560名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-+Do1)
垢版 |
2020/06/15(月) 03:32:13.49ID:a8asr0dr0
>>551
おー了解、すまん、プレートの部屋で防壁ね
ハルキングは手前のボスと箱で揃った(要らない子だったが)から突っ込んでは
やってなかった
2020/06/15(月) 03:49:03.75ID:kMK8inwh0
まぁスカイリム(タイトルの方)の時点で結構古めかしい生活だからそれより古くできなかったのかもしれないな
2020/06/15(月) 05:56:27.92ID:rVDLua240
デュエマー言うても照明に皿に蝋燭使ってたり収納が壺だったりで想像力皆無だから
あれ誰かに特殊な素材の製法とか与えられてただけちゃうの
2020/06/15(月) 06:28:06.43ID:e/1rwDjk0
魔法があるうちは難しそう
問題解決は魔法で、インテリ層も魔術師っぽいし
発展の見込みなら民族統一できていたアイレイド王朝の頃の方があったかも
王朝以後は紛争がダラダラと続いているだけだし 

あと、とんでもないが出てきて定期的にぶっ壊すしな
2020/06/15(月) 08:21:00.06ID:0TzglZsC0
中国の歴史で言えば、殷・周・漢の時代みたいなものなのかな、と思ってました
2020/06/15(月) 08:31:22.47ID:NGBK06V00
少しでもブレイクスルーが起きそうになったらデイドラが誘惑しに来たりする世界だからな
モラ様の蔵書庫にはそうやって闇に葬られた技術がごまんとありそう
2020/06/15(月) 11:22:03.45ID:uQBgOVsp0
シェオおじさんは好き勝手ニルンに干渉してるけど契約にしばられてないのかね
2020/06/15(月) 11:44:39.39ID:kNft5LLJ0
デイリークエストやっても黄色の改良素材出てくる確率低いなぁ…
568名も無き冒険者 (ワッチョイ ffda-fBAy)
垢版 |
2020/06/15(月) 16:46:14.38ID:yDB+dAeg0
>>567
デイリークエスト報酬で貰える素材報告書(木工・鍛冶・縫製なら1枚で80個くらい収集できる)で、素材たくさん集めて、それでインゴット作ったら素材150個に1個くらいの割合で金素材でるよ。
2020/06/15(月) 16:52:29.92ID:ZPoI2BZ00
アルテウムでずっと釣りやってるけど本当に出るのか不安になるくらい釣れんな
570名も無き冒険者 (ワッチョイ f335-+Do1)
垢版 |
2020/06/15(月) 18:45:04.55ID:hBZYHmRL0
>>569
昨日1時間ずっと釣りやり続けてやっと出たわ
過疎時間でも人いっぱいで、あっというまに釣り堀が枯渇する
アルテウムは今回のアプデで陸地は穴だらけ、魚も乱獲されたりとなかなかの不遇
次はストロス・エムカイいかんと
571名も無き冒険者 (ワッチョイ b382-tD/8)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:05:40.62ID:lOAarid60
警告!

ESOスレにはBBAと称されがちな長文キチガイが巣くっています。
思い込みが強いので絶対に間違いや矛盾を認めず、どんなレスにもヒステリーを起こして延々と悪文を巻き散らかします。
上手な文章とは人に伝わりやすく分かりやすいものです。が、BBAこと長文キチガイ君は頭が悪いのでとても読みづらい文しか書けませんし、簡潔にまとめることも出来ません。
また、知的だというアピールになるとでも思っているのか、中途半端に英語を混ぜてさらに読みづらくさせるのが特徴です。

↓ここにそれら狂気の面白長文をまとめてます。

【TESO】The Elder Scrolls Online Part123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1528120898/70

↑このスレはBBAこと長文キチガイクン本人が建てたものです。当時本スレと称して暴走して勝手に建てたのですが、誰にも相手にされなかったものを再利用しています。

↓以下にも実例を挙げます。
572名も無き冒険者 (ワッチョイ b382-tD/8)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:05:59.01ID:lOAarid60
43 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ e9be-Po/o)[sage] 投稿日:2018/06/18(月) 21:30:37.96 ID:BU9GDB+h0 [6/6]
気違いの中では、自分で立てたスレじゃないのが使われるのが気に入らない。
しかしアイツは頻繁にスレ立てしている。そうかアイツは俺と同じように自分の立てたスレを本スレにしたいんだ!
現実
Part57:1時間待っても立たなかったから(私だっけ?)
Part100:テンプレ勝手に書き換えたから(以降どさくさに対するガード上げ)
Part123:重複につき再利用すべき
度々繰り返してるけど、ルール守って正しく立てるなら誰でもいいよ。
ルール守ってないと言いがかりつけてみたり、結局マトモな仕事が出来てなかったり、付け入る隙与えないでくれるかな。

747 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 11be-EiRX)[sage] 投稿日:2018/04/30(月) 18:40:55.36 ID:idVaBpoF0 [4/6]
テンプレートなアイアムザパニーズいただきましたー
いやいやいやいやいや、初めはそれだけだと思ったよ。
でもこれこれ>>736と同一人物で 次スレの乙が先で736が後なんだよね。
つまり>>727-728はBBAがやったっていう体の自演中傷なの? ・・・・・・・・いくらなんでもガバガバ。健常者をナメ過ぎ。
>>743の構図とか甘かった。想像の遥か下をいくただの低能でした。普通の人は>>737の反応を返すのが予想出来ない程のな。


↑何と戦っているのやら…?
誰にも意味の分からないカキコして一人ではしゃいでるから統失っぽい。
573名も無き冒険者 (ワッチョイ b382-tD/8)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:06:17.34ID:lOAarid60
展開方針について意見できるのは、立場のある社員か、でなければ株主だけ。
テンプレートなアイアムザパニーズいただきましたー
善良な2chユーザーとしてのアリバイは作りました。
付け入る隙与えないでくれるかな。
私に関する予備知識は無い前提になるけど(キリッ)
私式(キリッ)
温故知新
文章が苦手なせいで意思疎通もままならないのを自覚をすべき。
アッピルアッピル
しかも関係ない他人との会話に首突っ込んでくるという。

↑これらの迷言は普通にイタくて恥ずかしかったり、自意識過剰だったり、それはお前だろってブーメランだったりを見事に表しているけど本人はマトモだと思ってるからオカシイ。
あと5ch運営が昔の2chのようにちゃんと機能してると盲信してて、権威があると思ってるから高齢ぽい。
574名も無き冒険者 (ワッチョイ b382-tD/8)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:06:33.54ID:lOAarid60
BBAこと長文キチガイクンはなぜ長文を書くの?↓

499 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f5f-1RDw)[sage] 投稿日:2019/06/03(月) 21:03:56.86 ID:bzNy+yzI0 [4/5]
度々、TPOの問題であって、熟読可能な状況における情報量重視の書き言葉と、
リアルタイム性重視の話し言葉の使い分けであると説明してる訳だが。
気違い特有の壊れたインプットで妄想と現実の区別つかないのだから言っても仕方ないけれど、コントロール不能であるというのが妄想な。

↑誰が読んでも意味不明。人に何かを伝える気が無い、自己満足だけの独りよがりな文を書きたがるいつもの特徴がよく出ています。



527 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ a95f-Qh1z)[sage] 投稿日:2019/10/09(水) 18:26:22.09 ID:xqu8m17S0 [4/5]
あ、すみません。ここは2chなので、殴っていい奴を犯罪でない範囲でぶん殴る程度のことをしてるだけです。そこはアウと変わらない。
説明は殴る時に横暴非道と言われる余地を残さないためのアリバイ作りです。
多分「悪辣な朝鮮に日本の立場を表明していく」的なこと言ったところから勘違いがあると思うんだけど。
外交の話と同じく朝鮮様に理解して頂く必要は日本には無いんですよ。貿易戦争等に発展した時に対外的に天命我に有りと言えれば良いので。
なので>>518みたいな発言止めろとか絶対言いません。けど私が好きなように殴り返しても文句言うなよというスタンスです。

↑スレ荒らします宣言。賛同者が誰も居ないのに早漏スレ建てに執着してた頃と一緒、誰彼構わず人を不快にさせスレを乱すタイプ。
575名も無き冒険者 (ワッチョイ b382-tD/8)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:06:52.52ID:lOAarid60
883 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 335f-O778)[sage] 投稿日:2019/07/08(月) 21:49:02.58 ID:nx5oaMzr0 [10/10]
872を受けて>>875でMagica回復が無くなるのは辛いと言った。はい。
>>878一行ではあなたの発言意図分かりかねますし、この発言はそれ以前のスレの流れに沿ったものだと説明しました。
>>872が古い投稿なので少なくとも>>875を踏まえての発言ではないですね。
エスパーするなら、気違い朝鮮人の論点ずらしの影響を受けているのではないかと。

600 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f5f-e0wG)[sage] 投稿日:2019/09/17(火) 18:41:54.84 ID:ugjY0Boh0 [5/6]
>>593 悪辣な朝鮮人に対して日本の立場を毅然と発信していく的な。
というか粘着との付き合い長いんで知ってる。バカの壁というやつだ。
しかし気違い曰く、その書籍に書いてあることは俺に分かるように説明しろということらしい。

413 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ a95f-Qh1z)[sage] 投稿日:2019/10/08(火) 12:06:20.66 ID:23KKeo+J0 [1/9]
話合わせなければ口喧嘩に勝てる的な振る舞いは朝鮮人特有のものだね。
話の流れが理解できるまでパッチノートを遡って読みましょう。お前の問題ですとしか。

428 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ a95f-Qh1z)[sage] 投稿日:2019/10/08(火) 17:33:35.24 ID:23KKeo+J0 [3/9]
朝鮮人特有の優位に立ってると思い込めばそれ信じ込めるっていうのを、私が放置してくれるからじゃないかな。
この気違い朝鮮は、承認欲求満たすために「俺様の見立て」を披露して、認めろ認めろと連呼してるだけ。
普通の人はそんな所に行動原理は無い。けど気違い思考を発揮して、他人も同じ原理で行動してると疑わない。

456 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ a95f-Qh1z)[sage] 投稿日:2019/10/08(火) 22:16:47.55 ID:23KKeo+J0 [8/9]
朝鮮が憎まれるのは当然です。腐れ土人共が白ネームであるかのような前提の話が既におかしい。
忌避されるされるべき行動をした者達に正当な評価をするというのは当たり前。
対オウム然り対IS然り。泥棒に健康な社会は生きる場所を与えない。
正当な非難を正当なものとして受け入れるのも、多様性を受け入れるということかと。
決してお花畑ワードで埋め尽くし言葉狩りをするということではない。


↑しかもBBAこと長文キチガイクンは差別主義者のネットウヨク(もっと電波の効いた長文ですが省略してます)
576名も無き冒険者 (ワッチョイ b382-tD/8)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:07:08.22ID:lOAarid60
568 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ a95f-Qh1z)[sage] 投稿日:2019/10/09(水) 23:28:16.90 ID:xqu8m17S0 [6/6]
ちょっと面白いから油注いどこっかw
例の気違い朝鮮君。重複スレ立てまくってた頃に、勘違いを拗らせて私のこと通報してるんですよ。
管理権限持ってる人に対して嘘ついて担ごうっていう無茶した訳です。そもそもテンプレ理解できてなかったので通る訳無かったんですが。
とりあえず大MMOの削除要請板とか流れるの遅いので、多分今からでも確認しに行けると思います。
でですね、あそこの板書き込むとホスト強制表示なんですよ。当然気違い君のホストも丸出しに。
見慣れないホスト名だったんで調べてみたら、九州の方のローカルマイナープロバイダだったんですよ。
そういったプロバイダがVPNを公開で提供してて気違い君が中継に使ったというより、生と考えたほうが自然ですよね。
さて、住所はかなり狭い範囲に絞り込めると思います。気違い君のパーソナリティはかなり強烈です。近隣トラブルを抱えていない訳がありません。


↑ネトウヨな上にストーカーだし気持ち悪い
577名も無き冒険者 (ワッチョイ b382-tD/8)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:07:24.29ID:lOAarid60
318 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ b35f-U7Hu)[sage] 投稿日:2019/10/23(水) 22:39:42.10 ID:CFaYUwEP0 [6/7]
まぁ、色んな事わかりますよね。
プロバイダはbbiq 九州のローカルプロバイダhttps://www.bbiq.jp/
124.159.220.156でホスト検索すると使用した基地局のおおまかな住所や郵便番号。
ここからは私見だけど、ササは朝鮮系。能力は低くレッサーコンプレックスの塊。責任転嫁系のトラブルメーカー。
この性格からして遅くとも20代前半には就職先に馴染めずドロップアウト。むしろ学生時代に外れてる可能性のほうが高い。
ひょっとすると朝鮮学校なんかに行っていて、初めから日本人が常識的に知ってるシステム外なのかもしれない。
自己実現ままならない状況を「陰湿な日本人が自分を差別しているせいなのだ」とか考えてる。
近隣トラブル四面楚歌か引きこもりキャラが該当地域に住んでいて、上記プロバイダ、ソフトバンク系の複数の契約持ち・・・でだいぶ絞れるんじゃないかな。


↑こんな妄想をするキチガイのBBAクンの長文を、正論だとかいう変な信者も最近居るみたい
2020/06/15(月) 19:12:41.15ID:e/1rwDjk0
この執着っぷりはなんだかシェオ爺とダンスしてしまったかの様なアレっぷりだな

くそう例によってメンテか 
そろそろ経験ボーナスイベント来てもいいのよ
2020/06/15(月) 19:13:09.97ID:mi5gzcO7a
まずはID:lOAarid60をNGにぶち込んどこ
2020/06/15(月) 19:15:19.28ID:ZPoI2BZ00
>>570
もう何時間やり続けてるかわからんわ
1時間で出るなら良い方な気がするぜ
2020/06/15(月) 19:33:12.33ID:hBZYHmRL0
>>580
マジか、数時間はきついな
しかし発掘手がかりは沼る所はすっごい沼るよな
エルデン洞穴は20周ぐらいしたわ、ノーマルだと出にくいとかあるんかねぇ
582名も無き冒険者 (ワッチョイ c301-miaX)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:07:40.65ID:sXKCWqf+0
>>581
俺もエルデン洞穴は手がかり2個分やったけどどっちも20周以上やったよ
あそこ他のグループダンジョンより周回に時間がかかるし明らかに出にくいよね
2020/06/15(月) 20:13:49.86ID:nH7ZldCW0
手がかりって30日で消えるらしいけど各手がかりがあとどれくらいで消えるかとか
書いてないの? ドワーフオオカミのも消えるんか?
2020/06/15(月) 20:24:06.60ID:IdaEHYDq0
なんか町の施設に出入りするだけでロードするわ
2020/06/15(月) 20:41:54.67ID:IpqcpYwA0
>The Elder Scrolls Online v6.0.7 is a patch to prep for tomorrow’s launch on Stadia,
https://www.google.com/search?q=Stadia&;rlz=1C1CHBD_jaJP701JP702&oq=Stadia&aqs=chrome..69i57.2062j0j8&sourceid=chrome&ie=UTF-8

これのことだろうか?
2020/06/15(月) 21:02:16.76ID:3YOorvpJ0
リング2つ作ったけど
エルデン1回目とか2回目とかで終わったから
運だと思う
2020/06/15(月) 22:21:19.36ID:EwGavhiz0
シェオゴラスがニルンに自由に干渉してるのは
シェオゴラスが代替わりしていてクヴァッチの英雄と呼ばれる人物が
当代のシェオゴラスであるためであると言われている。
つまり彼はデイドラ公でありながらニルン出身の人類でもあるから制約が無いという予想がされている。
2020/06/15(月) 22:29:07.95ID:6SLUb1Dp0
三旗戦争(TESO)終了の時もドラゴンの突破が起きるんだろうな、と思ってる。
2020/06/15(月) 22:44:06.76ID:kNft5LLJ0
>>568
一応デイリー報酬でも出るんですよね?
宝飾素材作ってもだと金メッキなんちゃらが全然でないんですよね
2020/06/15(月) 23:56:59.41ID:kjCvM/Xp0
金メッキはデイリー含む金策してギルドストアで買ったほうがはやい
もしくは週末シロディールでお目当てが並ぶのを待つのがいい
アクセの強化って延命引き伸ばしが必要なコンテンツでも無いのに無意味にマゾい仕様になったのなんなんですかね
591名も無き冒険者 (ワッチョイ 63da-fBAy)
垢版 |
2020/06/16(火) 00:18:16.97ID:o4nWUSC00
>>589
クラフトできる全キャラで試してみた。

キャラLv 宝飾レベル 抽出レベル  粒   砕かれた〇  アイテム  オンスの箱 宝飾師の報告書  魂石
 22   1/5    0/0   緑粒1  亜鉛     リング    1個     ー      ー 
 27   1/5    0/0   緑粒1  アンチモン  ネックレス  1個     ー      ー 
 31   1/5    0/0    ー   コバルト   リング    1個     ー      1個 
 36   1/5    0/0   緑粒1  亜鉛     ネックレス  1個     —      —
 
 50   1/5    0/0    ー   コバルト   リング    1個     ー      1個
 50   5/5    0/0   紫粒1  アンチモン  ネックレス  1個     ー      ー 
 50   5/5    0/0   青粒1  コバルト   ネックレス  1個     1個     ー 
 50   5/5    0/0   金粒1  コバルト   ネックレス  1個     ー      ー
 50   5/5    3/3   紫粒1  アンチモン  ネックレス  1個     ー      ー

宝飾のクラフトレベルが5/5のキャラは、2,3日に1回金粒が出る感じです。報告書は出るときは、低いレベルのキャラでも出ます。
Lv50キャラで回収すれば、プラチナの粉末が回収できます。

メインキャラ 宝飾5/5抽出3/3のキャラで、プラチナの粉末を10個づつ、30回(計300個消費)加工したところ、
緑粒4 青粒2 紫粒3 金粒3 が出ました。いつもなら、金粒は1〜2個くらいな感じで、今回は運がよかったかな。
2020/06/16(火) 00:55:54.89ID:xlSl+e/Q0
>>590
宝飾のスキルはDLCだから
Pay2Winにならないようにしているんだと思う、知らんけど
2020/06/16(火) 01:03:11.95ID:mCyU5P190
気のせいかもしれないけど
採集がなんか少し早くなった気がしますね
今までカンカン だったのがカン だけになった
594名も無き冒険者 (ワッチョイ 63da-fBAy)
垢版 |
2020/06/16(火) 01:07:03.60ID:o4nWUSC00
>>593
それは気のせいではない。チャンピオンポイントを振ると、採取速度が2倍になるのがある。
2020/06/16(火) 01:15:19.51ID:mCyU5P190
自動取得のところにありました!
ほんの1秒くらいですが何だか快適になった気分です
2020/06/16(火) 07:41:17.21ID:ia1SJq0rd
CPってそういう利点もあるのか
しかもそういう地味なの好きだわ
しかしレベル32でプレイ時間あまり取れない自分にはまだまだ遠い
2020/06/16(火) 08:38:16.85ID:/2tBOUjXa
>>596
むしろ一番楽しい時期やでそこら辺
2020/06/16(火) 08:41:44.70ID:pGR8AP/Cp
上手くなったら雑魚と糞しかいなくなるからなぁ
いい感じの接戦、なんてものがなくなる
2020/06/16(火) 09:16:12.09ID:/2tBOUjXa
うわ便さんが乗っかってきた
きっしょ
2020/06/16(火) 09:28:43.96ID:aSo/nPrTM
一桁レベルNBでドラゴン狩りに参加できた、遠くから体力拡散投げただけだけど
2020/06/16(火) 09:55:11.53ID:aDw3ej9a0
ドラゴン殺し名乗っていいぞ
2020/06/16(火) 13:13:59.02ID:WOcd67m00
ヴぇランディスってクエスト終わりにコールドハーバーへ旅立たったけどコールドハーバーにいたりする?
2020/06/16(火) 16:05:52.52ID:PwYCzIpn0
剣の従士スタイルみたいな高級感ある革みたいなデザインもっと増えろ
2020/06/16(火) 16:07:20.92ID:PwYCzIpn0
グレイムーアから始めたんだけど18レベルくらいでメインクエスト終わってしまって
内容はまぁ良かったんだけど面白い本読み終わった後の無気力状態みたいになってる
次何したらええんや
2020/06/16(火) 17:06:22.29ID:BVFgv0k60
>>604

同じ世界の別の本を読もう(エルスウェアストーリー)

ストーリー追うのをちょっと休みたいならスキル上げとレベル上げに勤しむのもいいと思う。その過程でやりたい事や追いたいストーリー出て来るかもしれんし。

いっそ休憩して他ゲー遊んで、またこの世界に入りたくなったら再開しても良い。俺はそんな感じで遊んでる。
2020/06/16(火) 17:39:12.70ID:Q/rWCW+70
>>604
もう一つのメインともいえる同盟クエストやら沢山のクエストやらあるじゃん
607名も無き冒険者 (ワッチョイ 9305-qafm)
垢版 |
2020/06/16(火) 18:23:29.22ID:oQmUMWMu0
>>603
同感、後、日本の鎧みたいなデザインないのかね?ちょんまげはあるのにね
所でハイブリッドビルドってなんかメリットあります?
2020/06/16(火) 18:36:26.16ID:57tL6W7Aa
つかあれだけの事件あったのに1000年後にはブラックリーチの存在自体忘れられてるんだよな
歴史家編纂家仕事しろ
2020/06/16(火) 18:41:15.50ID:wY06/l/e0
帝都のボス場所はほぼほぼわからんし他のプレイヤーには殺されるし釣りよりめんどくせぇ…
2020/06/16(火) 19:11:58.48ID:kPNHCMcn0
セラーナはおるん?
2020/06/16(火) 19:13:22.70ID:Utu0ABYo0
>>607
ツァエシという日本的な鎧のモチーフあるよ
2020/06/16(火) 19:17:26.23ID:aH9UOLN/d
ドラゴンナイトの竜化魔法とか、テンプラーの光属性の攻撃魔法とか1000年後には影も形もなくなってるし
1000年後のほうが衰退してるよな
2020/06/16(火) 19:22:50.21ID:k8m5GAK8a
>>610
あれっていつ封印されたんだっけな
なんでも封印されてた期間も含めて2000年は生きてるらしいが
タイトルとしてのskyrimから1000年前がこのゲームの時代だからすでに存在してた事は確かだな
今後のアップデートで出てくる可能性はゼロではないんじゃね?
2020/06/16(火) 20:20:40.16ID:Q/rWCW+70
>>608
ESOは正史ではないんでは?
2020/06/16(火) 20:33:29.87ID:eerG+CZh0
近接脳筋で始めてすぐ飽きて放置してたんだが
ふと思い出して魔術師でやり直したらどはまりしたわ
2020/06/16(火) 20:50:38.33ID:Ll+XK6BO0
確か、セラーナさんは「帝国」を知らなかったんですよね
とすると、女帝アレッシアの誕生以前に眠りについたという事になるのでしょうか…
2020/06/16(火) 21:24:51.65ID:kPNHCMcn0
すでに封印されとるか
でもオヤジとカーチャンはおるから出てこんかな
とくにオヤジはスクロール欲しがってるからシロディール来ても矛盾しないし
突発イベントとかシステム的にムリなのかな
2020/06/16(火) 21:34:34.61ID:rv80RmSUd
この時代だと赤のラグナル本人ももう永遠にその体とおさらばしてるのかな?
2020/06/16(火) 21:48:04.15ID:zH4fXs6l0
いろんなことを辻褄合わせるドラゴンの突破という便利機能がTESにはあるから、多分それだろ。
ドゥエマーの建造物の形が1000年後に違ってることもそれできっと説明が付く。
全てはドラゴンの突破が原因だろう、きっと。

セラーナさんが眠ったのは一紀248年以前だと推測されてるから出てくる可能性は殆ど無いだろうけど、
ヴォルキハルの吸血鬼はモヴァルス・ぴクレインの不死の血パート2に出てくるからセラーナパパは出てくるかもなぁ

それより俺は第四DLCのファルマー(スノーエルフ?)関連の話を期待して待ってる
雪の王子の椅子も出てきたことだし
もしかして、エドラの槍はスノーエルフが得意だったと言う槍の名残りなのか!? とか妄想たまらん
ステンダールも槍と関連してるけど、元はノルドの神様だしなぁ
2020/06/16(火) 21:55:44.15ID:F3Aqqptba
>>614
そうなの?
2020/06/16(火) 22:07:34.42ID:qyKBstmr0
TES2のその後みたいなトンデモ辻褄合わせが用意されてるんでは?
2020/06/17(水) 00:36:50.54ID:1erYSQS60
>>619
>モヴァルス・ぴクレイン

何そのパラごンみたいなの
2020/06/17(水) 02:34:33.63ID:i8cZWmUu0
シールドもペットもなしの糞みたいなマジソサビルドの後だとシールドビルドはやっぱつえぇ
2020/06/17(水) 08:30:21.51ID:88NNU7xg0
>>542
>>551
おかげてダイアフロストソロで行けたありがとう
プレートの部屋て防壁はダメだけど(2月のパッチ?)
シャドウイメージで中入る→扉越しに小ボスやるでオッケーだった
このスレ既出のようだけどググりが足んなかったかな
625名も無き冒険者 (ラクッペペ MMb6-7NwC)
垢版 |
2020/06/17(水) 10:30:57.45ID:FQuKn+FEM
>>620
だってeso通りだとめちゃくちゃやんこの時代
2020/06/17(水) 11:22:55.27ID:gckLkIUg0
スカイリム以降のお話を描くとしたら、空にはドラゴンが羽ばたいているんでしょうね
帝都はマーティンの犠牲によって守られ続けているのでしょうが…
2020/06/17(水) 11:41:07.67ID:vlBc92aza
>>622
2020/06/17(水) 11:41:12.09ID:q3pAhuhR0
ESOは多分TES旧作には繋がらない。

わかりやすい所だとCloud ruler temple
Oblivionの時に一度も陥落したことのないBladesの本拠として皇帝の避難場所に抜擢されたけど、
ESOのCyrodiilでこの場所はPlane meld喰らって鎖で引っ張り上げられてる真っ最中。Bladesは防衛に失敗して陥落してる。
2020/06/17(水) 11:48:33.91ID:1n0J8r8e0
一度も陥落したことがないという歴史が正しいとだれが証明するのかね
2020/06/17(水) 11:55:21.32ID:q3pAhuhR0
陥落したことが無いというのはOblivion内での台詞だったと思う。
Bladesに嘘歴史が引き継がれているおそれは否定出来ないけど、
その場合、地面ごと掘り起こされて異次元の彼方へ消えた寺院をそっくりそのまま再建した上で、
事情を知る者全てに対して事情を後世に語り継げないようにする必要があるんだけども。
2020/06/17(水) 12:11:39.13ID:o5aJ8AVqx
そもそもesoは正史じゃないしな
モラグバルが侵攻してきた世界線というパラレルワールド何でしょ?
2020/06/17(水) 13:04:10.43ID:3Isb+n050
シロディールでグループ組んだらロード長くなるの相変わらずなんやな
2020/06/17(水) 13:25:49.71ID:qUXZ5YtR0
プレイヤーが何言おうが公式が言ってる以上ESOは正史だぞ
2020/06/17(水) 13:32:25.82ID:9EfzWuU70
このやりすぎ主人公は後に繋げるつもりはあんのかね
2020/06/17(水) 13:55:45.10ID:eir5ImHt0
>>625
俺がそう思うからesoは正史じゃないって事か
説得力あるな
636名も無き冒険者 (ラクッペペ MMb6-7NwC)
垢版 |
2020/06/17(水) 14:05:53.12ID:UWkDG+oEM
>>633
そうなん?
この時代の密度やばない?
2020/06/17(水) 14:35:39.20ID:gckLkIUg0
ベセスダ側でも、ESOがこれほど長い期間TESを牽引する存在になるとは、想定してなかったでしょうね
2020/06/17(水) 14:45:00.29ID:rUXbfAgO0
CP1000↑でPVPしかやってこなかったんだけどついにハウジングにはまってしまった
ハウジングプロに聞きたいんだけど家具ゲットできるのって
家具屋、週末家具屋、実績解除以外でこれやっといたほうがいいよってのある?
きれいなフロアマットとかどこで手に入るのか全然わからん
2020/06/17(水) 17:54:09.02ID:q3pAhuhR0
>>633 現実のパブリッシャやプレイヤー目線でESOが公式だというのと、
ESOが旧作TESと同じ世界線上にあるかというのは別の話。だからESOが公式作品で直接旧作に繋がらないというのは矛盾しない。

例えばTES4主人公はSheograthやアリーナグランドチャンピオンに成れるけど、
TES5Ciseroがチャンピオンを暗殺したと書き残してるので、TES4においてSheograthと成った主人公とは世界線を異にしている。
同じくTES4でthe Listenerに成った主人公も死んでないとTES5のDBシナリオが成立しないのでやはり世界線が違う。
旧作公式内でも世界線は多数に分岐してるってこと。

とりあえず>>628が2014年からある繋がりませんよアイコン。
まぁ、公式なので特大のデウスマキナでっち上げて、何故か歴史に残らないMoragBal侵攻含めて辻褄を合わせることも出来るけど、必要が無いのさ。
2020/06/17(水) 18:41:55.69ID:eir5ImHt0
>>639
シセロのメモを信じる信じないでまた違うよなぁ(無限の問答
2020/06/17(水) 18:57:03.06ID:THTRruvu0
全ては星霜の書に記してあるぞ さあ読むんだ
2020/06/17(水) 19:06:40.67ID:q3pAhuhR0
それは無限にはならないよ。
TESアクターは嘘をつくし、勘違いしたまま書物を書き留めることがあるというのは前提。
特に理由無くアクターの台詞を無視した場合、それをしたのは現実のプレイヤーなので、
やってることは「俺がProphet!元皇帝だ!」っていうのを無視したのと同じウェイト。どんな話にも捻じ曲げられるのは指摘するまでもない。

あとCiseroが気違いなので出鱈目書き留めてるとしても、the Listenerの方は空席の状況が証明してるので彼の正気の影響は受けない。
加えてスクロールでの予言や現在の改ざんが難しいのは、スクロールに全ての世界線が書き留められているため、
スクロールを読んでいる者と同じ世界線が記述されているかどうか突き止めるのは容易ではない、というのがあったはず。
要はTES4Grey foxさんのそれは超々離れ業だったんだけど、「工程詳細はすっとばしたのかよ草草」というツッコミが入ってた。
643名も無き冒険者 (ワッチョイ dbe5-FyBJ)
垢版 |
2020/06/17(水) 19:09:35.84ID:qbtPKEzX0
この前の障害の木箱の補填来るんだね
2020/06/17(水) 19:24:35.08ID:eir5ImHt0
つうかさぁ正史否定してる人はesoのクエストやる度に「これは正史じゃない」って思いながらやるわけでしょぉ?
なんの苦行なのそれ
2020/06/17(水) 19:24:37.19ID:i8cZWmUu0
うわぁ
2020/06/17(水) 20:05:10.74ID:q3pAhuhR0
>>644 意味も意図もわからないが。

多数の世界線に分岐してるというのはTESシリーズの前提。それが載ってるthe Elder scrolls
後世に語り継がれる歴史とは異なる状況が発生していますよというアイコンがESOにおけるCloud ruler temple

TES5でTES4の騒動がアクター視点で書籍として纏められているように、ESOの騒動は書籍には無いのさ。
メタな視点ではある訳無いけど、アクター視点でどういうことかと考えると前述のアイコンの存在。

別に単一の世界線に乗ってなきゃいけないんだ!と思い込んでいても構わないけど、それは別に後で巨大なデウスマキナが出てくるだけでは?と。
ESOは公式なんだからデウスマキナについて考えるのに、既存のアクターが観測している材料に縛られる必要は無い。公式は何でも創れる。
2020/06/17(水) 20:16:58.36ID:i8cZWmUu0
文字数制限しない?
2020/06/17(水) 20:17:51.97ID:1Q/KnS890
本とか手紙とか長文なのて全部読んでる?
最後まで読んでもちんぷんかんぷんで(-ω- ?)てパニックになるわ
2020/06/17(水) 20:22:13.82ID:2G6AuFCJ0
ESOに限らずTESの書物はどれもゲーム内ではなくアプリとかでじっくり読みたくなる量なんだよな
載せてるサイトとかもあるが公式が出してほしいわ
2020/06/17(水) 20:53:53.60ID:vu11b5jj0
マニマルコ様は伝説の死霊術師だという事実は後世まで語り継がれたようだな
2020/06/17(水) 21:06:45.14ID:hcRfsHSA0
シセロが殺したというチャンピオンがクヴァッチの英雄とは限らないんじゃ
2020/06/17(水) 21:51:46.28ID:qUXZ5YtR0
普通に考えればクヴァッチの英雄が表舞台から消えた後の帝都アリーナの新チャンピオンなんだなーとしか思わないわなw
2020/06/17(水) 21:53:29.53ID:vuOoXloS0
>>650
というかあいつ死霊術師の月になっちゃってるから
伝説のドラゴンですら失敗した神格化をなしとげちゃってエイドラとかデイドラの仲間入りしてる
2020/06/17(水) 22:26:12.16ID:q3pAhuhR0
タマネギがストーキングして回ってたのはクヴァッチの英雄。Grey Princeの周りをチョロチョロしてたりはしない
2020/06/17(水) 22:48:19.93ID:WHAqyM4p0
シセロってそんな長生きなの?
クヴァチの英雄がチャンピオンになったのって、TES5から400年ぐらい前の話でしょ
あいつって人間だよな。エルフじゃなくて
2020/06/17(水) 22:50:51.83ID:Q+VXQmRC0
補填がウロボロスて海外垢なら同時期にtwitch見てただけで貰えたもんちゃうんかこれ
2020/06/17(水) 23:06:53.52ID:qUXZ5YtR0
第四紀187年 恵雨の月27日
アリーナの任務を完了した。
結局のところ、私はスターに憧れるファンのフリをしたのだが、すぐにグランドチャンピオンに気に入られることができた。
その傲慢な愚か者を大森林に案内し、彼の喉を切り裂き骸はクマのために残しておいてやった。

↑健常者ならこれ見て「タマネギオマージュかよw」ってなると思うんだけど
「クヴァッチの英雄殺したの!?タマネギはシセロだったのか!」って解釈になるのまじやべー
2020/06/17(水) 23:23:11.34ID:q3pAhuhR0
ウッドエルフだよ。
Tes4でNirnroot収集を依頼してくるSinderion、Tes5でその研究助手がフィールドワークから戻らないから探してきてくれというクエストがある。
エルフ種はTes4と5を跨いで大丈夫。なお結果白骨死体。
2020/06/17(水) 23:43:11.68ID:q3pAhuhR0
タマネギの目的が暗殺だったと読めるからギミックとして面白いのであって、もちろんその他の解釈は可能だけど、
その場合「今日屋台で買った串焼きが旨かった」と同じくらい意味の無い記述。
メタな視点ならそういう文体でそこに存在しなくていい記述。
2020/06/18(木) 00:58:00.05ID:tDyYsf/F0
シセロはインペリアルでは
2020/06/18(木) 02:06:55.26ID:O0KpP4tE0
ウロボロス箱ってあの黒いセンチの箱か
どうせ出ねーし他の箱のほうがよかった なにがなんでもそう簡単にペットだのコスだの配らねえぞという意地を感じる
2020/06/18(木) 02:37:09.69ID:PItjzRma0
ギルドストアの家具に色々な絵が増えてて目に楽しいな
一枚何万とかするからポンポンとは買えないけれど
集めたりどこに飾ろうか考える楽しみが増えて良いね
2020/06/18(木) 05:46:36.61ID:wql5/0Du0
ハウジングしてるフレへの贈物にピッタリなので探してるんですが、本当に出ませんねw
664名も無き冒険者 (ラクッペペ MMb6-7NwC)
垢版 |
2020/06/18(木) 06:55:51.89ID:zmfLj4K/M
>>657
そもそもタマネギを気にいる事があり得ない
2020/06/18(木) 07:47:01.67ID:HAYosIiX0
お詫び木枠箱が恒例になりつつある…
2020/06/18(木) 08:20:57.11ID:hYqVH3S00
売れないモーサルのおっさんの絵なら出たぞ
2020/06/18(木) 12:10:08.12ID:nSJ5fPGr0
ああ、種族は私の勘違いだね。
ただ、Adoring Fanはプレイヤー間ではNamedでもTESアクター間ではそうでないので、
赤の他人のCiseroとするとAdoring Fanの振る舞いなど知る由もない。私の隣家の田中さんのモノマネをあなたが出来ないのと同じ。

別にメタネタで深い意味はないって解釈もアリなんだけど、アクターが不可能なことやってるって事への辻褄合わせ放棄なので、
やった以上は何か繋がりがあるっていう解釈が可能なのさ。同一人物とか、暗殺者の間ではタマネギスタイルでの接近が伝統的とか。
2020/06/18(木) 12:23:22.48ID:xvbRFv0Px
熱狂的なファンとシセロはウッドエルフ!?鳥肌たった
2020/06/18(木) 12:28:21.05ID:HAYosIiX0
まじやべー
2020/06/18(木) 12:38:46.36ID:1yksb3LAa
何もかんもドラゴンブレイクで解決するから
シェオゴラスの中身もシセロに殺された死体もクヴァッチヒーローで問題ないな
2020/06/18(木) 13:06:40.06ID:hYqVH3S00
これほど客の顔色見て後付けで決めてるのがわかるゲームもないじゃんね
2020/06/18(木) 13:25:14.05ID:nSJ5fPGr0
無理やりでも単一の世界線に乗せないと駄目なんだと考えてる人は、巨大デウスマキナの存在を受け入れないといけないので枝葉を気にするのがナンセンスだと思う。
ただ、この考え方の場合はESOでのエピソードが後世の歴史書には残らないのは確定事項なので、
デウスマキナ出現後に神様アクターの視点でのみ単一の世界線になるだけで、市民アクターからは認知外で事実上世界線が別れたのと変わらない。
正史という概念の何が個人的に重要なのかちょっと解らない。
逆に実際世界線が別れた場合は、ESO後の未来において市民アクターがESOのエピソードを歴史書に書き留める可能性は大いにあるのだけど。

で、Ciseroがクヴァッチの英雄を殺したという話でなく、
不死化するクヴァッチの英雄が挙げたポジに居る場合に空席にすることが不可能なので、世界線の分岐で処理する必要があるという話。
分岐するかしないかについては、大半のプレイヤーが操作したクヴァッチの英雄の成果を矛盾無くTES5の状況に引き継ぐのが不可能だったり、
TES5の後に続く物語が作られるとして、TES5中の選択で帝国とSkyrimとの関係が変わってしまうので、続編の世界線はどれか1つの先だったり、議論の余地無い所。
ESOにおいてもメリ様がCadwell's GoldとSilverで複数の世界線の存在を証明してる。
蛇足だけど、ここで発覚した新設定は神様アクターは異なる世界線を観測できる位置にいるということ。
2020/06/18(木) 14:28:58.46ID:FFeLmqIW0
ウェアウルフかなり強化されてないか?
2020/06/18(木) 15:39:35.75ID:PDfFoHjJ0
かなり強化されてるけど
やっぱり変身しない方がDPS高いし立ち回りもしやすかった
2020/06/18(木) 19:01:23.30ID:Xe5SXpla0
神秘アイテム+クラフト2種(ストゥーン、新月)のビルド紹介がvEでもvPでも
youtubeで散見されるけどどう?新規にも揃えやすいと思うんだが
これだってのがあったらオススメして!
2020/06/18(木) 19:32:35.30ID:6gldJ0kf0
9Traitsを当たり前のように新規向けとするのはなんだかなぁ
2020/06/18(木) 21:06:02.84ID:u89dSiOj0
そういえばフンディング作れるまで長かったなぁ…
2020/06/18(木) 21:22:20.36ID:tblZvxnZ0
別に自作しなくてもギルドショップで腐るほど売られてるし
679名も無き冒険者 (ワッチョイ 2fea-kxNh)
垢版 |
2020/06/18(木) 22:12:14.01ID:9A5+nR8y0
>>675
動画貼ってくれると助かる
2020/06/18(木) 23:16:14.82ID:PItjzRma0
シロディールで砦の扉を開けっ放しのまま誰も居なくなってるのに遭遇するとビックリする
みんなで直せばあっという間なのに
681名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b01-VPf8)
垢版 |
2020/06/18(木) 23:19:22.64ID:D1rY6tvo0
ナイトフォール木枠箱・・・久々に新しい髪型があるけど欲しいタイプではないなぁ
カースバウンド・センチラートはめちゃくちゃかっこいい 是非欲しい でもジェムで買えないなら
まあ当たらないだろうな
てか欲しいのが当たりっこないこいつだけじゃあとても木枠箱買う気がしない
スキンやコスチュームやペットやマウントより新しい髪型や個性をもっと入れて下さいよ〜 運営さん
2020/06/18(木) 23:44:38.04ID:1fj11wSt0
本国に伝えます
2020/06/19(金) 00:07:22.59ID:HbJ2jtoU0
水増しコウモリにふいた
2020/06/19(金) 00:26:48.11ID:n38e0IQe0
デスハウンドってどうやって生まれるのか分からない、ってTES5であったけど
カースバインド○○の外見がよく似てるから、同じように死の呪いとやらを掛けられて作られるんだろうか
興味深い
2020/06/19(金) 06:20:53.08ID:ivI6SRsV0
帽子被ってもちゃんと髪の毛出るようにできないのかね〜
こういうとこ惜しいんだよな
2020/06/19(金) 06:52:07.18ID:n38e0IQe0
ようやくウインドヘルムに到着
Mzulftの訳がムズルトになってる。あそこはムズルフトだと思うが。

あとオーク要塞が見当たらないのがちょっとショック。
シロディールの下水基地(パクト)にいるオークの出身要塞が壊滅したってあったから、
この千年でナルズルブールが出来るのか
2020/06/19(金) 07:05:24.10ID:QiTLCL1y0
>>686
千年前と同じ場所に集落があるほうがやべーと思うけど…
日本で千年前って言うと寛仁4年だぜ?源頼定が亡くなった年だぜ?
2020/06/19(金) 07:11:08.87ID:SZ/kjNc9a
同盟成立と共にオークはカバナント側へ追い出されたとしても不思議じゃないな
むしろTES5で沢山のオーク集落がある方が気になる
2020/06/19(金) 11:23:47.89ID:AuasqzHj0
ペット欲しいんやけどアカウント認証ってどうやるの?
JPからは無理とかのいつもの奴だろうか?
2020/06/19(金) 11:48:30.03ID:0Tpj/+D9a
>>689
英語版の垢やろ
2020/06/19(金) 14:48:34.50ID:OrtlqnoY0
>>680
中で比較的少数の敵が埋伏してることがあるかも
litしてるとみんなバラバラに援軍に行くし、外扉が開いてると味方がそこそこの人
数で内扉攻めてるか守ってるって思って単独であまり確認せず入っちゃいがちで各
個撃破される。でも並以上の人だと自分でcampしたりchatで確認するし、外扉開
いてても砦が攻められてないとlit消えちゃう
でも経験上、ただ外扉が開いてただけってほうが圧倒的に多いw
2020/06/19(金) 14:49:47.24ID:x+oycGZR0
野良でキレる奴ってたいがいタンクなんだよな
dpsにケチ付けるくらいならお前も雑魚処理しろよって思ったわw
2020/06/19(金) 15:15:12.54ID:jy9t3rjr0
ワイがヒーラーやってるとき
グループダメージの半分以上出してたりすると
DPSにぶつぶつ言ってるタンクに同情することはあるな…w
まぁ野良には装備が揃ってない低レベルDPSもいるだろうしね
2020/06/19(金) 15:22:20.13ID:MQ/jSeym0
猛虎弁うぜえからやめろ ノリのすみわけしろよなんJ
2020/06/19(金) 15:39:38.50ID:9VUW2B3ed
>>694
余裕無さ過ぎとちゃうか?w ゲームばっかしとらんと働きやw
2020/06/19(金) 15:40:17.56ID:MQ/jSeym0
あ はいゲーム内で働かせてもらいます
697名も無き冒険者 (ワッチョイ 2fea-kxNh)
垢版 |
2020/06/19(金) 15:51:20.19ID:VIqdb5Y/0
>>692
タンクに雑魚処理させるとかどんだけゴミなん?w
2020/06/19(金) 16:26:41.90ID:8ZsZ1L4D0
まぁロール制のMMO経験者ばかりじゃないから・・・
むしろTESの世界観とロール制は相性良くないよな
2020/06/19(金) 17:35:03.93ID:K8qgMD0r0
なんでここのスタッフは帽子に髪の毛つけないのかね
何かぶってもハゲるんだが
2020/06/19(金) 17:46:14.89ID:kyKBEtHI0
>>699 ものによる。とりあえず牙骨の飾りのある帽子とか初期クラウン販売の2種は毛あるよ
2020/06/19(金) 18:08:06.56ID:rUSZbyYX0
>dpsにケチ付けるくらいならお前も雑魚処理しろよって思ったわw

流石にこれは>>692が悪い
2020/06/19(金) 18:10:28.75ID:rUSZbyYX0
>>698
ESOにおけるTESの世界観はクエストで楽しむ物
PvEコンテンツやPvPコンテンツは別物
2020/06/19(金) 18:31:18.49ID:OrtlqnoY0
質問スレで場外乱闘してる人達の流れ引き継いどきますw

998名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b05-2plp)2020/06/19(金) 16:26:57.49ID:PRG9Imz20>>999
>>994
ムカつく前に貴方がDPSならもう少し仕事をした方が良いのではないのでしょうか?
タンクがいらつくのはDPSが出てない場合であって、貴方が仕事をしているならタンクも発狂しないのではないのでしょうか?

999名も無き冒険者 (ワッチョイ 1a1f-1/Nl)2020/06/19(金) 17:09:42.64ID:x+oycGZR0>>1000
>>998
俺はキレられるようなDPSしとらんわ片側のDPSが低くて雑魚処理にちょいと時間喰っただけで発狂して落ちるゴミタンクは
野良やらずに回線で首釣って死ねばいいよ

1000名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f46-Epcz)2020/06/19(金) 17:15:44.48ID:GdoAvGbf0
>>999
ソレはあなたは悪くないんだろうがタンク的にはDPSのどっちも連帯責任かな
しかし余程でない限りそんな切れ散らかして落ちるなんて普通はしないわな(普段の蓄積って事もあるかもしれんけど)
そういう人は野良やらないほうがいいってのは同意だわ
2020/06/19(金) 18:33:21.57ID:Zo2Xs27Ua
>>699
ウルフハンターの帽子は毛があるから愛用奴多いやで
キャドウェルの帽子と失政のクラウンも毛があったな
2020/06/19(金) 18:46:19.87ID:kyKBEtHI0
そういえば、新しいCrateの景品の帽子の話なら、わざとだと思う。
あの派手な帽子はHAGEと組み合わせたほうが前衛的な感じがする。
トップファッションモデルなる人たちは剃ってるイメージ(偏見
2020/06/19(金) 18:56:47.34ID:G/dkTZGUa
>>702
流石にそれは無理がないかw
2020/06/19(金) 19:21:54.93ID:/8R/rWyJa
グレイムーアから始めたけどストアの常設販売してる髪型少なすぎるし
つか猫用とトカゲ用ばっかやんけ!
もっと人用を増やせと言いたい
2020/06/19(金) 19:57:16.92ID:HaaR8hbE0
復帰勢なんだけど
「ダッジして!」とか「ガードして!」って教えてくれるアドオン(だけじゃなくてもっと多機能高機能)
ッテなんてアドオンだったっけ。アレがないと怖くてダンジョン行けないw

あと、Wykkydってアドオン、今使えないの?
エラーになるです。

あと、取り急ぎグレイムーアは買った方がいいの?エルスウェアはやりもしないのに導入だけはしてあった。
教えてばっかでごめんなさい。
2020/06/19(金) 21:17:20.39ID:RmZ+G6TQ0
かぶり物して見える毛って、どうせウィッグでしょ?
かぶり物した状態でキャラの髪を見せるのって技術的に難しいのかな?
2020/06/19(金) 21:21:43.02ID:x+oycGZR0
>>693
ヒーラー状態のdpsどれくらいだしてた?
俺この時6割出してたわ
2020/06/19(金) 21:25:19.90ID:x+oycGZR0
>>697
ゴミは野良でいちいちヘイトぶちまける糞タンクだろ?
712名も無き冒険者 (アウアウウー Sa47-FLho)
垢版 |
2020/06/19(金) 22:37:19.35ID:5g8goqHOa
ダメージのないDPS、タウントしないタンク、回復しないヒーラ
の三難体験すると速攻装備とスキル変えれるようになれるよ
2020/06/19(金) 22:57:21.55ID:eG6a/wDb0
ゲーム内で完結出来ずに場外で喚き散らす奴よりはマシってずいぶん昔から言われてる
2020/06/19(金) 23:00:58.84ID:kyKBEtHI0
>>709 技術的には何も一切難しくないが、工数的な問題でめんどくさい。

髪型の上に直接帽子やヘルメットのメッシュ重ねても髪の毛が貫通して飛び出すのはお察しの通り。
髪型=帽子=ヘルメットを同じレイヤーにして、何か被った時はHAGEにするのが簡単な解決。

帽子に合わせて下の髪型を自然に変形させるのがクオリティ的にはベストだけど、めんどくさい。
自動変形とかも多少助けになるんだろうけど、頂点の位置がぴったりあってない限り、めり込みや隙間はどうしても生じる。
で、このめんどくさい工数を片付けてるのがファッション方面極振りのPSO2。
2020/06/19(金) 23:11:39.60ID:/8R/rWyJa
は?PSO2の帽子なんて問答無用で髪の毛が貫通してくるゴミだが?
2020/06/19(金) 23:17:34.56ID:cEdqADQP0
1000クラウンで買える初期髪型全て使えるコスメティックパック 結構なボリュームでいいよ
帽子なら後ろ髪なら大抵残る

プラス加入して銀行と買って余ったらお勧めかもね
髪の色は変えられないので注意
2020/06/20(土) 00:00:05.68ID:NfVyc+Bt0
>>715 アレも物によるか。最近やってないから新しい導入分は知らんけど。
バンダナのような被り物させたときに、元の髪型に応じたはみ出しが生じるって要素がある。
あと大きなポニーテールやツインテールをわざと飛び出させてるのはある。
2020/06/20(土) 00:17:47.56ID:gkzR4x58a
>>717
現役プレイヤーだけどまったく思い当たらない
バンダナや帽子をかぶった「髪型」なら極少数あるぞ
2020/06/20(土) 00:29:59.65ID:gkzR4x58a
ちょっと調べてみたけどパンキッシュヘアーっていうバンダナをつけた「髪型」があって
これは髪型なのでバンダナと一体の自然な造形
一方でパンキッシュヘッドギアっていう「アクセサリ」があって
これはパンキッシュヘアーと同じ形のバンダナなんだけど髪型の造形は考慮されてないので
髪の毛が突き抜けまくる
これを勘違いしたのかな
2020/06/20(土) 00:36:57.69ID:5JAwvvso0
ぷそげーやってたけどロボだったから毛の話はわからないや
2020/06/20(土) 02:52:20.71ID:NfVyc+Bt0
えー?と思ってアプデかけたらこんな時間やんけ!
別ゲの話題ですまんが。

デフォルトで確認出来る組み合わせだと、スパイキーウルフ+アイハットで髪の毛のトンガリを潰して帽子の中に収めてくれる。
アナザースパイクの後頭部トンガリが、ディアストーカーハットとかブルーメイドキャップ(色不問)の中に収まるようになる処理もある。
722名も無き冒険者 (アウアウウー Sa47-Yghi)
垢版 |
2020/06/20(土) 03:18:13.18ID:gkzR4x58a
初期の一部に入ってた仕様なのか
ここ数年そういうの一切無いぞ確か
2020/06/20(土) 03:26:10.25ID:s1eMYy540
エンジンガーディアンの手がかりでねーのかったるいな
アルテウムの釣りの比じゃない
オレこのゲーム向いてないのかも
やってて楽しくないわ
2020/06/20(土) 03:32:00.26ID:+djsF6Wb0
目的は類似品だらけの蝙蝠と同じハズレ枠の水増しなんだからハゲ専用だろうが問題ないんでしょ
2020/06/20(土) 03:50:12.04ID:PRV3Bq420
彡⌒ミ
(´・ω・`)また髪の話してる
2020/06/20(土) 05:39:34.28ID:Ha5uNR4f0
ブレトントンスラ「髪がはみ出ない帽子はおかしい!」
727名も無き冒険者 (ワッチョイ 1a1f-7NwC)
垢版 |
2020/06/20(土) 06:51:43.83ID:nmAkQ+Jq0
>>693
ヒーラーでどれくらいdps出せるの?
2020/06/20(土) 08:51:30.54ID:jP2YG0+60
サマーセットのギルドストアの日差しの辛そうなおじさんに帽子をあげたい
2020/06/20(土) 09:36:15.85ID:oWXw1oOA0
>>727
野良ヒーラーやってるときは状況によるけど2万〜4万くらいだと思う
雑魚敵が密集してればもっと出るかと
味方が溶けまくってヒール多めのときやボス単体などの雑魚敵の集まり具合が悪いときはダメージ減るし
味方のDPSが優秀な場合は敵がすぐ溶けてしまうんでこっちのダメージまったく出せないけどね(嬉しい悲鳴)
730名も無き冒険者 (ラクッペペ MMb6-7NwC)
垢版 |
2020/06/20(土) 10:31:33.96ID:63jiR9ziM
>>729
何それdpsのダメージじゃんw
嘘は良くない
それか雑魚戦だとそれくらい出せるのか?
発狂タンクいた時はヒーラーもdpsしょぼかったんかな
2020/06/20(土) 10:39:33.83ID:+djsF6Wb0
メンテの予定がないとか告知されても現状に手の打ちようがないとしかとれんわ
2020/06/20(土) 10:46:13.68ID:Ymu5EoFJ0
報復の儀式で回復してる感を出してるニセヒラDPSだろそれ
2020/06/20(土) 10:56:43.82ID:5JAwvvso0
盛ってるんでしょ
やろうと思えばやれるけど、回復はマスヒか祈りだけとかにしてひたすら攻撃することになるかな
防壁まいて属ドレいれてとかのサポートに徹したらせいぜい10kとかだけど、そっちのほうがdpsの火力が伸びるから全体火力は高くなる
もし本当にヒーラーロールで20k〜40kのdps出してる人がいたら、そいつはただの足手まとい
2020/06/20(土) 11:16:57.86ID:6DMkwEmD0
>>730
ヒラは雑魚戦と相性が割といいから、うちの(セットスキルも含めて)純粋なテンプラヒラでも雑魚戦だと20k〜30kぐらい出る
といってもDPSの二人が火力あるなら雑魚戦もバフとリソース回復を優先するし(その方が全体火力が伸びる
DPSが貧弱だったら回復優先するから、それぐらいの火力出す機会はほとんどないわ

まぁ結論的にはヒラのDPSはチーム内容によって大きく上下するから、ヒラの適正なDPSを議論するのは不毛
マジカDPSのビルドで回復杖もってロール偽装してきてる人もいるしな
2020/06/20(土) 11:18:24.29ID:wW7l7I750
ノーマル専門の似非ヒーラだろ
736名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b01-VPf8)
垢版 |
2020/06/20(土) 11:23:30.16ID:dtnx7WOO0
そんなに攻撃がしたいならギルドやフレの連中と自己完結型DPS4人でやれよ
ファインダーで入るんなら最低限自己申告のロールに従ってプレイしろ 迷惑だ
2020/06/20(土) 11:45:12.89ID:DymdqThma
単体の敵にたいしてのdpsじゃないならなんの意味もないだろ
雑魚の群れに範囲攻撃すれば50kは軽いし
738名も無き冒険者 (ラクッペペ MMb6-7NwC)
垢版 |
2020/06/20(土) 11:48:08.30ID:63jiR9ziM
雑魚戦妙にdps高いのはヒラのおかげなのか?
ボス戦より明らかにdps高いからヒラかタンクがダメージ与えてるのかなと思ってたけど
雑魚処理苦手なdpsもいるからありがたいね
てか大体ベテランダンジョン行くヒラかタンクは雑魚処理もしてくれるよな
2020/06/20(土) 11:58:36.73ID:wW7l7I750
ためしにクラウン箱4個あけたらダークファングでたわw
いままでで一番かっこいいな
740名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b01-VPf8)
垢版 |
2020/06/20(土) 12:15:43.34ID:dtnx7WOO0
いいねダークファング
ジェム600でも買うわ ただ狙ってガチャをやる気はしない
無謀過ぎる
2020/06/20(土) 12:22:48.70ID:wW7l7I750
シャドウライダーよりエフェクトが弱いから乗り換えるの微妙だな
2020/06/20(土) 12:42:32.64ID:wW7l7I750
今回さなくていつ回すんだよ
グルームスポアみたいなゴミマウントしかなくなったら回す意味ないだろ
743名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b01-VPf8)
垢版 |
2020/06/20(土) 12:43:16.38ID:dtnx7WOO0
ああ、某うま●かさんか・・・
744名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b01-VPf8)
垢版 |
2020/06/20(土) 13:02:06.03ID:dtnx7WOO0
炎の精霊の時は60個開けたし他のでもちょいちょい開けてアベクスリワードだけで8頭いるけど
他のがいらな過ぎるのしかない中でラディアントアベクスリワード単独狙いでガチャなんか流石に出来んわ
今まで100個以上開けて1回もラディアントアベクスリワードは出た事ないのに・・・
2020/06/20(土) 13:18:06.21ID:+djsF6Wb0
ぶっちゃけすぐ飽きるからね
マウントに目移りするのは最初の1年くらい
746名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b01-VPf8)
垢版 |
2020/06/20(土) 13:28:03.38ID:dtnx7WOO0
既に持ってる炎の精霊熊に乗って我慢しよ まあ似てるし
2020/06/20(土) 13:57:09.02ID:LDyBFjG0a
漢は黙って栗毛馬
2020/06/20(土) 13:58:36.75ID:KYIwA+Hb0
708さん、コンバットアラートね。
雑魚とかなら、タンクが集めるのうまければ戦闘前にヒール入れてマスヒ置いといて青オーブ投げて範囲ドット敷いて不安定スパムとかすれば50kとかいくときも全然あるだろうけど、
シングルボスで40kはどう考えても不可能。
たとえば3m50k↑のマジカdpsはLAだけで10k越えるけどMA杖なし、稲妻と回復杖の組み合わせだとどう考えてもLAは5k越えない。cpも100回復振るからその分の他のダメージ系のcpへの損失もあり、純回復スキルをマスヒと放射だけにしてもローテのスパムスキルは明らかに減るから、間違いなく不可能
2020/06/20(土) 14:00:02.86ID:KYIwA+Hb0
まさかとは思うけどサラシアヒーラーじゃないよねw?
2020/06/20(土) 14:13:48.69ID:8uYVMdHb0
単体10〜15kのタンク・ヒーラーで、雑魚戦なら20k〜30kくらいじゃないかなぁ
40k↑は雑魚戦でultかましてたら出るかな
2020/06/20(土) 14:26:54.95ID:oWXw1oOA0
>>730
そりゃ優秀なDPSがいたり、逆にヒールが大変なグループのときなども
1万切ることも多いくらいダメージは出にくいってw
あと難易度が高いダンジョンやギミックが複雑なところに行くときは
ヒーラーに徹する装備やスキル構成になるしダメージは出にくいね
まぁ野良でゆるいダンジョンならダメージ出せてないのに溶けまくってるDPSメンバーにヒールしてるより
自分で雑魚掃除した方が結果ヒールの回数も少なく早く進めることも多いし
敵が密集してたらあるていどまでなら簡単にDPS出るけどな〜
2020/06/20(土) 14:33:49.99ID:Ymu5EoFJ0
んでDPS40kヒラの構成は?
2020/06/20(土) 14:38:07.19ID:oWXw1oOA0
てか元々野良パーティのDPSのダメージが出てないってとこから書いてたんだが
書き方が悪かったのならすんません
2020/06/20(土) 14:41:26.92ID:oWXw1oOA0
>>752
そりゃDPS寄りのエセヒーラーな装備やスキルに切り替えてプレイよw
2020/06/20(土) 14:46:08.07ID:5JAwvvso0
どうせ答えられない
2020/06/20(土) 14:49:37.55ID:Ymu5EoFJ0
結局ロール詐欺でしたってオチ
2020/06/20(土) 14:56:48.08ID:YoPtNLgla
良く読んでみたら
ロール詐欺してタンクが集めた雑魚に範囲ぶっぱしてようやく瞬間的にdps40kで
他のdpsが強かったら火力出せないとか言ってるやん
ゴミオブゴミやんけ
2020/06/20(土) 15:03:43.04ID:UcP/QrIu0
スタミナ弓&二刀流のヒーラー
今日野良Vグループでお会いしました

なんだろう
回復は活力お裾分けだけ(笑)
2020/06/20(土) 15:33:29.79ID:jP2YG0+60
ソリチュードの宿屋の部屋を買えるのね
ロスガーとかマップから見れるほかのDLCの宿屋にも一室部屋を買えたら良いのになぁ
2020/06/20(土) 15:43:00.49ID:SFbZSk1T0
シロディールのクソラグどうなった?
2020/06/20(土) 17:20:16.84ID:tWlnBHht0
>>738
>てか大体ベテランダンジョン行くヒラかタンクは雑魚処理もしてくれるよな
甘え良くない
DPSの俺が処理してやるからお前らタンクとヒラは自分の仕事を全うしてくれ
ってな漢気あふれる位の気持ちでやってくれよ!!!
762名も無き冒険者 (ラクッペペ MMb6-7NwC)
垢版 |
2020/06/20(土) 17:49:24.87ID:63jiR9ziM
>>761
限度がある
2020/06/20(土) 17:54:43.55ID:DymdqThma
いまナイトフォールクレ8連行ったらダークファングでたわ
販促のために最初だけ大量にだすんだろうな
早く回さないと二度と手に入らないぞ
2020/06/20(土) 17:59:34.55ID:CzUh4msQ0
ヒラ装備でしょっぱい攻撃するくらいならバフデバフ撒いてリソース供給してくれよそっちのほうが早く終る
まぁ野良に求めるものではないか
2020/06/20(土) 18:16:11.79ID:5JAwvvso0
そう、不満があるなら身内でいけばいい
今回は変な勘違いした似非ヒーラーがなんか言ってたけど
暴れ者ブンブンブンしかしない低DPSが、ヒラにお前のリソース供給がヘボいから火力がでないってキレてる場面もみるし
野良なんてそんなもんかなって思う
2020/06/20(土) 18:38:44.95ID:GKwclZBN0
野良の非DLCは許してーな
767名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b5f-Epcz)
垢版 |
2020/06/20(土) 18:39:52.92ID:vlVavVZk0
ヒラならヒール主体8k前後で攻撃主体にすると18k位だなぁ
雑魚巻き込みでも40kは出たことないや
2020/06/20(土) 18:41:17.54ID:NfVyc+Bt0
野良の編成は、自分と、それ以外の何かボタン操作とかしてくれるかもしれない人達です
2020/06/20(土) 18:42:59.19ID:DymdqThma
ダークファングかっこよすぎだわ
遠吠えするとやべえ
シロでも注目の的だわ
2020/06/20(土) 20:11:28.45ID:RyQqWAbb0
ロール完璧にできなくてもいいけど詐欺タンクやって狙われる→危ない攻撃避けようとして逃げまくって
戦闘範囲外に出る→最初からやり直しにしちゃう奴はなんなのと思う
771名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b5f-Epcz)
垢版 |
2020/06/20(土) 20:21:35.01ID:vlVavVZk0
vDLCで一人がCP100とかでも自分がCP810の仕事してればタンクがキレるととか普通ないと思う
2020/06/20(土) 20:42:25.62ID:6DMkwEmD0
>>771
vDCLでCP100とか入ってきた瞬間にキック投票はじまるから
キレる暇がそもそもない気がする
773名も無き冒険者 (ラクッペペ MMb6-7NwC)
垢版 |
2020/06/20(土) 21:18:41.64ID:63jiR9ziM
>>771
普通じゃ無いからここでキレてるんだろ
774名も無き冒険者 (ラクッペペ MMb6-7NwC)
垢版 |
2020/06/20(土) 21:19:08.37ID:63jiR9ziM
ここでじゃない
普通じゃなくキレてるからここで話題にしたんだよ
2020/06/20(土) 22:05:07.29ID:0f6cbgPD0
デイリーキャラつくりたくて、認定クエ全て完了させたのに、一日以上経過しても、クラフトデイリーが受けれません。原因は何が考えられますでしょうか?
776名も無き冒険者 (アウアウウー Sa47-FLho)
垢版 |
2020/06/20(土) 22:05:27.69ID:f0dvvdmra
南エルスウェアの拳法使いのWBの戦い方のコツある?
数人で戦っても、なんか良く分からないうちに殺されたりする
777名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fda-LS63)
垢版 |
2020/06/20(土) 22:22:09.55ID:7Ejyygdr0
>>775
15時にリセットされるから、15時後に認定うけたなら、次の日の15時超えないとクエが発生しない。1日以上ってのが、次の15時をすぎているのに受けられないっていうのなら、すでに受けていて、気が付いてないとかじゃないかな?
778名も無き冒険者 (ワッチョイ 7a05-f3e5)
垢版 |
2020/06/20(土) 22:24:21.69ID:0f6cbgPD0
>>777
一度もクラフトデイリー受けたことのないキャラでした。今、判明したのですが、レベルが6になった途端受けれるようになりました。宝飾認定クエストがレベル6で解禁なので、クラフトデイリーもレベル6がトリガーだったようです。
2020/06/21(日) 00:15:54.34ID:AGmwNoJM0
>>776
つttps://www.youtube.com/watch?v=Yg2vYuFvN7U
人と一緒に勢いでしかやったことないからよく知らんが
真ん中の弟子みたいなの一人残す、近接しない、逃げまくって
遠距離系と地面で削る、ボスultの時がぶち込み時、てのがコツっぽい 
2020/06/21(日) 00:33:22.47ID:zrpAIuLn0
ヴァレンウッドに逃れたアイレイドが森の奥深くで細々と生き残ってるんじゃないか、
と希望を持っていたけれどシロディールと一緒で皆廃墟になってた。
悲しい
2020/06/21(日) 00:59:07.91ID:9KKFdjgt0
>>748
Code's Combat Alartでしたか!
ありがとうございました!!
2020/06/21(日) 02:49:15.52ID:OQs1YFgu0
ダークファングのってると周りがとまって見てくるわやべぇ
気持ちいいw
2020/06/21(日) 03:11:30.40ID:nYDQRbKg0
水増しコウモリいらね〜
2020/06/21(日) 03:34:25.64ID:Ss++MeOR0
それそれ、ゴメン説明足りなかった(゜ロ゜)大体それとレイドノーティファー入れてる人多いね。あとアクションデュレーションリマインダーでスキルの時間表示させたり。
2020/06/21(日) 05:52:07.14ID:FOSkb+ac0
>>776
あれは弟子に攻撃(HP一定以下)すると、弟子が発狂乱舞モードになる
弟子に一切攻撃せず、リアターラシ本体だけ攻撃してれば良い

弟子の通常攻撃の火炎弾を耐えるor壁使って凌げば、本体は滅茶苦茶弱い
786名も無き冒険者 (ワッチョイ e301-Epcz)
垢版 |
2020/06/21(日) 09:32:49.43ID:AGmwNoJM0
>>785
朝やりに行ってみたけど、弟子4体の火力残してボスだけって無理だな
こっち2人いれば弟子削っても楽勝だったし
1人なら動画のやり方でやればいけそう
787名も無き冒険者 (ワッチョイ 1ac4-drxe)
垢版 |
2020/06/21(日) 11:09:11.55ID:qd9Z/dwS0
ダークファングかっこいいけどああいうガチャで良い思いしたことないんだよな…
2020/06/21(日) 11:20:19.22ID:USs2LWb60
色が赤くなってるだけなのになぜこんなに過大評価をしてるのか
2020/06/21(日) 11:48:42.77ID:UsLyx7mz0
キモイマウントばかりじゃなくて普通のが欲しいわ
2020/06/21(日) 11:58:13.21ID:6FlkqD6R0
普通の馬って2万ゴールド位でしたっけ
2020/06/21(日) 12:38:22.11ID:AhBCC7bq0
漆黒のドワーフ・ウルフ(Dwarven Ebon Wolf)集め始めたけど
何か所もあるボス沸き待ちが苦行すぎる…
2020/06/21(日) 12:55:54.20ID:w/IDObUZ0
茶馬は今ちょっとレベル上げたら貰えるからね
2020/06/21(日) 14:08:00.95ID:Cg650OIO0
馬呼び出しも地面に埋まったままで走ってると変わらない、新手のランニングマシンに
2020/06/21(日) 14:11:50.18ID:USs2LWb60
やだなにそれ欲しい
2020/06/21(日) 14:23:17.08ID:kUsgw29Ed
>>792
最近始めたけどレベル10で馬貰えるのを知らずにストアで全く同じ馬を買った思い出
まあたいした額じゃなかったからいいけどさ
つかストアに置いとくなよ・・・
796名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b01-VPf8)
垢版 |
2020/06/21(日) 14:38:34.66ID:cvbKqGqo0
最近シロディールに鍵かかる事多いな
みんな穴掘りに飽きたのか?
まあ確かに掘りたいものはもうとっくに無いが
2020/06/21(日) 15:09:54.12ID:2dwpZv2t0
ヴァーデンフェルのクロックなんたらに入るやつのディフェンスなんたらが強すぎて倒せねえ
マジカ型ナイトブレードはソロきっついな
2020/06/21(日) 15:31:37.29ID:xWsPqfWn0
一人称視点と三人称視点どっちでやってる?
799名も無き冒険者 (オッペケ Sr3b-dtYI)
垢版 |
2020/06/21(日) 15:39:43.48ID:r6y2b4u4r
>>791
迷信ですが、占いと発掘を10にしないうちに
やっかいなダンジョン系(湧き待ちできない
奴とか)終わらせといたほうがいいらしい
迷信ですが
2020/06/21(日) 15:45:18.45ID:AhBCC7bq0
このゲームで一人称視点とか移動と観光以外無理やろ
801名も無き冒険者 (ワッチョイ 7602-Epcz)
垢版 |
2020/06/21(日) 15:50:09.01ID:uLUOGhEa0
skyrim地方が出たんで、ほぼ1年ぶりに戻ってきたんだけど
「これだけは覚えとけ」的なレベルで、なんか変わったことある?
せいぜいスキルバランス調整とかくらいかね?

PVEばっかり、CP900↑、スタミナSoc、案山子にDPS40k
802名も無き冒険者 (オッペケ Sr3b-dtYI)
垢版 |
2020/06/21(日) 16:14:32.41ID:r6y2b4u4r
>>801
人恋しいんですね、CPとか
てか外国の方ですか?
803名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b01-VPf8)
垢版 |
2020/06/21(日) 16:14:50.54ID:cvbKqGqo0
>>799
どういう理由か分からないし、かりにその迷信が事実だとしても
最悪別のキャラでやればいいだけだよ
2020/06/21(日) 16:15:17.57ID:QY2UfJC+0
西スカイリムのガブリエルに会う前に
同盟青のアンゴフのクエストやメインクエスト終えてる方が色々話してくれるね
805名も無き冒険者 (オッペケ Sr3b-dtYI)
垢版 |
2020/06/21(日) 16:19:14.17ID:r6y2b4u4r
>>803
仰るとおりですが、
手がかりはアカウント共通ですよ
2020/06/21(日) 16:31:26.05ID:USs2LWb60
>>805
だからその人は「最悪別のキャラでやればいいだけ」って言ってるのでは?
2020/06/21(日) 16:32:28.62ID:uLUOGhEa0
>>802
ん?まじで言葉通り他意はないよ。
なんかシステムとか変わったのかなーなんて。

で、いま遊んでるんだけど、パッと見あんまり変わってないみたいね。
アドオンも重要なやつは問題なく使えてるし。
808名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b01-VPf8)
垢版 |
2020/06/21(日) 16:33:29.29ID:cvbKqGqo0
>>805
マジ?
レベル10になったら発掘が全部上級以上になるのは知ってたけど
占い(手がかり発見)も確率とかの補正があるの? 
809名も無き冒険者 (オッペケ Sr3b-dtYI)
垢版 |
2020/06/21(日) 16:45:17.47ID:r6y2b4u4r
>>806
仰るとおりです
んーまあ迷信ですから
2020/06/21(日) 16:48:24.66ID:USs2LWb60
なんだろこの人
イマイチ会話が通じないな
811名も無き冒険者 (オッペケ Sr3b-dtYI)
垢版 |
2020/06/21(日) 18:10:51.05ID:UjeksFr4r
>>807
あ、それならよかったです
タムリエルの旅をご堪能ください
2020/06/21(日) 18:32:21.48ID:sAJrF62m0
PSO2では炎上した言葉だけど
固定を組む努力を怠ってる人が野良に文句言うのはおかしいってのは割とその通りだと思う
2020/06/21(日) 18:47:16.15ID:UjeksFr4r
>>812
と仰いましても
それは例えば安倍首相が批判するメディアに
「じゃあお前が総理やってみろ」
と涙目でいうのと一緒では?
ユーザーには様々なプレイスタイルがございます
2020/06/21(日) 18:53:55.98ID:D7+juAse0
また妙な奴が居付いちゃった・・・
2020/06/21(日) 20:06:36.03ID:6FlkqD6R0
敵キャラの種族確認するときとか・・・? >一人称
2020/06/21(日) 21:36:54.35ID:TvYBscKvr
始めて間もないけど行き先でどんどんクエスト受けれるから今何のクエストやるのか、このクエストどんな話だったのかちんぷんかんぷんになる…
まずは受けたクエスト1つを完遂してその間は他のオファーは無視するのが良いんだろうか
2020/06/21(日) 21:43:15.91ID:u325SzDIa
>>816
俺も最初そんな感じでクエ受注可能数がすぐMAXになってたけど今は
進行中のクエが終わるまで道中のクエをスルーできるようになったw
ただ明らかに進行中のクエついでにやってもよさそうなのは受けてる
クエで入る必要がある洞窟の入り口にいる人とかね
2020/06/21(日) 21:53:46.44ID:TvYBscKvr
成る程、ありがとう
目移りして受けてはクリアするけど結果わけわかんなくなるの勿体無くて、次からそうしよう
2020/06/21(日) 22:28:02.56ID:KxPmwMeN0
俺も最近始めたけど地域のメインクエスト進めてて避難所クエスルーしてたけど避難所クエこそメインクエストだってやっと気づいたよ
2020/06/22(月) 00:33:59.62ID:bvRTF5uL0
復帰したけど訳わかんなくて
デイリークラフトとノマランとバトルグラウンドと買い物しかやってない
なおバトルグラウンドは死ぬほどボコられてます他の3人ごめん
2020/06/22(月) 00:37:39.09ID:giC34w9X0
一時期落ち着いてたシロもまた最糞に戻ったな
822名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b01-VPf8)
垢版 |
2020/06/22(月) 00:43:42.61ID:307XETMi0
シロディール何でこんな時間に鍵かかってんの?ww
年央の騒乱はまだだろ
2020/06/22(月) 00:54:35.09ID:xsFU7cl/0
ソーサラーの雷光?ってスタン防御や回避ってできないの?
2020/06/22(月) 01:06:06.55ID:B/ATfa7R0
>>819
メインクエ(スキルポイント貰える>3同盟クエ(スキルポイント貰える)
ギルドクエ(スキルポイント貰える)>エリアクエ(スキルポイント貰えない)
クエ一覧見るとクエタイトルの頭のマークが、貰えるクエがペン先みたいな
のになってるからそれ優先で進めるとかでいいのかな
あと「ダンジョン」初攻略で1スキルポイント貰えるら
2020/06/22(月) 01:09:30.24ID:B/ATfa7R0
>>824
あーごめん「ロスガー」とか「サマーセット」とかのエリアメインクエ
みたいのは貰えるら
2020/06/22(月) 01:12:03.40ID:xsFU7cl/0
貰えるらって何弁?
何かキモイね
2020/06/22(月) 01:28:15.07ID:FLjm6Fz/0
静岡県民を敵に回す発言は自重

>>819
メインクエのストーリーは、地域メイン先にやっておいた方が辻褄が合う展開になるので
むしろ避難所スルーは正解かもしれない
828名も無き冒険者 (ワッチョイ 1ada-LS63)
垢版 |
2020/06/22(月) 01:28:33.51ID:3l4JsXER0
かわいいとおもう もらえるら
2020/06/22(月) 01:44:33.94ID:pIwl7b+Od
タイプミスかと思ったら方言なんかw
2020/06/22(月) 01:49:56.75ID:B/ATfa7R0
>>827
まあ確かに本クエやると完了後に○○〇〇〇〇のシルバーとか言って
いきなり他同盟行きだからな、なんなん?思ったわ
まず生まれの同盟の地域を回ったほうがいいかもな
825で地域名書いたのはアレだったかな、DLCクエと言ったほうが良かったかの
2020/06/22(月) 03:08:24.78ID:BjqEkORR0
スカイリム温泉にいる吸血鬼の親父のほう
ベースの頃なら3Dモデルを作るのめんどいだろうから分からないでもないけれど、
今ならせっかく3Dモデルもあるし、差し替えてくれないかなぁ
あれ、思わず鼻で笑っちゃった
2020/06/22(月) 06:29:46.57ID:UWg6KgUx0
差し替えする気があったら太古シリーズとかしょーもないモチーフ出さないよ
833名も無き冒険者 (スフッ Sdba-kxNh)
垢版 |
2020/06/22(月) 07:56:07.53ID:Eq7r8JUTd
>>801
1年だとCR、SSはもう出てたかな?これらはまだ現役
MA、DSAは強化版が出たので物によっては取り直し
吸血鬼が強化されてダメージヤバいことになってるけどコストやリスクがでかすぎて使えないから真人間に戻すのを薦める
遺物発掘というシステムが実装されて家具や尖った性能の1セット防具が出る
2020/06/22(月) 09:33:17.17ID:0Yci7jkVd
同盟エリアのメインクエストは元々は進行条件にPCのレベルがあったけど
ワンタムリエルでその条件が撤廃されて色々辻褄が合わなくなってるよね
クエストの終わりに毎回「時間が必要だからしばらく待っててくれ」って話されるのに
外出たら速攻で呼び出されるし
2020/06/22(月) 09:42:58.79ID:XJ1LZAmZ0
新吸血鬼結構使ってる人見るけどね
NBとネクロに多い印象
836名も無き冒険者 (ワッチョイ dbb3-Epcz)
垢版 |
2020/06/22(月) 10:09:31.02ID:EBjxC4nA0
吸血鬼はネタとしては面白いからv鍵2種のみ行ってる
固定面子でなら吸血鬼Lv4で高難易度vDLC HMも問題ない
野良だと吸血鬼Lv1で血を使う程度がいいかもだね
2020/06/22(月) 11:45:55.98ID:w8Rl8Ki70
折角、お金出したり、苦労して感染したのに人間に戻るのもなんかもったいないしなw
2020/06/22(月) 12:55:27.68ID:RGARG30d0
吸血鬼はステルス移動ペナルティ無視位しか使ってなかったんで、
Lv1で使えるようになって火炎耐性上がってお得感。
Lv2の一瞬透明化or霧炊いてからの攻撃力アップは使えるかもしれない。
Lv3以降は正直いらない。
2020/06/22(月) 13:10:46.10ID:XgjtSP2Y0
攻撃upパッシブが実質nb専用という糞
他クラスは人間のほうがいい
2020/06/22(月) 13:18:53.09ID:yZM7HIVh0
>>383
ナイトブレードに吸血鬼ってあんまり意味ねえの?
2020/06/22(月) 13:19:16.34ID:yZM7HIVh0
>>838
842名も無き冒険者 (スフッ Sdba-kxNh)
垢版 |
2020/06/22(月) 13:51:00.80ID:ylCPqY7Ad
パッシブ?トグルスキルね
LV1でも通常スキルコスト+5%があるから場面ん選ぶのも使いにくいわ
843名も無き冒険者 (スフッ Sdba-kxNh)
垢版 |
2020/06/22(月) 14:36:29.44ID:ylCPqY7Ad
PvP専用やなパッシブは
2020/06/22(月) 15:46:58.99ID:B/ATfa7R0
Jack Kritoferがラグ批判の動画投稿してるなー
ZOSってforumの批判的な投稿削除して回ってるって本当?
ttps://www.youtube.com/watch?v=qoANWTElgSU

ここは削除できないから、せいぜいおま環だの、シロ行くなだの
ラグひどいゲームならこんなに売れないだの、別ネタでスレ流し
して封じるくらいかな、DMMのスタッフさん
2020/06/22(月) 16:51:48.45ID:UWg6KgUx0
それもう誤魔化しようがないから最近出てこないだろ
2020/06/22(月) 17:12:30.12ID:m96ik/F80
バローグのスタイルドロップする今のうちにvMoSクリアしたいけどバローグ手前のボスで毎回躓いてしまう
2020/06/22(月) 17:16:14.26ID:RGARG30d0
ステルス解除後の攻撃力増パッシブは、基本開幕の瞬間火力出す用だと思う。
次点で殴り合いの最中に瞬間火力出すのが有効なタイミングがあれば、位。

DPS出す用途としては多分微妙。Cloakか霧っていうそれ自体は攻撃力低いスキルに1手使ってしまうので。かつバフの持続も短い。
NBが使う場合でもCloakのコストが重いのでスタミナは常用するとか全然無理、Magica型でも別のことにリソース使った方が良いんじゃ?
有効にこのパッシブ使えるのは霧を立ち回りに組み込んでる場合だと思う。

>>840 以前からLv4ステルスペナルティ無効化が第一目的だった感。
旧仕様だと、パッシブにリソース回復増も付いていて、特定の弱点抱えることになっても違う競争要素だった。
現仕様では、リソース回復に有利要素無く、Undeathの防御効果を特定弱点が相殺する形なので、今ひとつ目的が見いだせない。
Lv4を有効活用する立ち回りを確立した人はやるかも?くらい。
2020/06/22(月) 17:45:55.53ID:O8WLUDWha
吸血鬼の一番の需要はロールプレイだろうな
ソロ専ならデメリットもロールプレイの一環として楽しめる
2020/06/22(月) 17:46:11.31ID:B/ATfa7R0
>>844
あ、あと、えってくらいいきなりブチ切れ口調で
口汚く罵るっての忘れてた
2020/06/22(月) 18:36:27.90ID:B/ATfa7R0
>>849
これの例ね 今の質問スレ
19名も無き冒険者 (ワッチョイ e301-Epcz)2020/06/21(日) 18:29:22.60ID:AGmwNoJM0>>26
>>17
ってことはw
次回「proc装備」編
講師はアウさんだね

(に対し)

26名も無き冒険者 (ワッチョイ 2fea-kxNh)2020/06/22(月) 16:16:10.22ID:tX6ZlfI20
>>17
お役に立てたならよかったです

>>19
さっさと氏ね

こいつみたいなノリねw
2020/06/22(月) 19:39:19.82ID:XJ1LZAmZ0
この人あれか
フンディング最強みたいなわけわかんない妄想垂れ流してアウガイジに絡み続けたあげく自演バレしちゃったアホの子
2020/06/22(月) 19:59:07.21ID:B/ATfa7R0
>>851
なんだアウかよ
挨拶しろよクズ
2020/06/22(月) 20:00:54.76ID:XJ1LZAmZ0
俺は違うからアウガイジとやってくれ
2020/06/22(月) 20:12:43.72ID:/NGaAycV0
英語版だとThe Lady of BloodのクエストでGwendisちゃんの音声と字幕が合ってない。日本語版だとどうですか?
2020/06/22(月) 20:34:31.88ID:B/ATfa7R0
>>853
の割にはよく覚えてんじゃんw
あーてかもう早くもあきたわ
2020/06/22(月) 20:35:18.33ID:bvDBMXeMa
元々誤字だらけだし最近は口パクすらしねぇことあるし真面目にバグとりして欲しいわ
2020/06/22(月) 20:38:45.92ID:5DCyefmYa
腹話術と口パクだけはほんと何とかしてほしいわ
激しく萎える
2020/06/22(月) 21:24:13.89ID:Ae33dIP10
クエストの話を全部最後まで聞くけど申し訳ないが詩みたいで毎回(´・ω・`)?てなるわ
2020/06/22(月) 21:44:49.02ID:Q3fWmy010
ブラックリーチの湖が枯れてるの仕様?バグ?
湖の餌使える所があったから釣りしたら地面から魚が釣れたぞ
2020/06/22(月) 21:44:50.28ID:XJ1LZAmZ0
>>855
君は盛大に自爆してたし皆覚えてるでしょ
2020/06/22(月) 22:38:41.50ID:RGARG30d0
火炎耐性で思い出したけど、StonefallsのWB黄金聖闘士。
現仕様のVampLv1で戦ったら驚異でも何でも無くなってた。大技喰らっても減りはするけど死にはしない。
2020/06/23(火) 00:32:14.43ID:KoMWGZgA0
>>860
自爆ってよくわかんない?何が?
お前ひとりで何人もやってるの素?
分裂してんの頭?
2020/06/23(火) 00:36:54.75ID:KoMWGZgA0
>>860
あーてかもういいわお前
目ざわりだから
2020/06/23(火) 00:58:31.98ID:thpEdAoG0
ハウジングコンテスト今回は参加賞ないのか?
865名も無き冒険者 (ワッチョイ b3da-LS63)
垢版 |
2020/06/23(火) 01:22:09.95ID:NFtRHTAb0
>ハウジングコンテスト今回は参加賞ないのか?
書き込もうと思ったらすでに書き込まれていた。
2020/06/23(火) 05:55:14.54ID:ShhmXIMF0
今年はロスガーイベントやらんのかな
完璧MAさっさと集めたいんだけど
2020/06/23(火) 08:06:54.11ID:ouJl0KHVa
>>852
俺ならここやで
というかお前誰?便さんじゃないみたいやけど
俺は便さん以外はあんま興味ないやで
2020/06/23(火) 09:39:16.83ID:3WL2ALCW0
ハウジングの家はダンジョンの奥から戦闘に疲れて帰る時に落ち着く場所にしたい程度の熱しかないから
コンテストに参加した事っていまだにないな
2020/06/23(火) 10:15:10.10ID:3zyrVxd00
どうせ有名プレイヤーが入賞するからねぇ
2020/06/23(火) 10:32:29.99ID:akKQx3Sla
嫉妬丸出しやな
有名奴ってそら有名になるだけの理由があるし
無名奴は何の取り柄もないから無名なんやぞ
運営側にしたってテキトーにチェスト置いてるだけのありきたりなもん紹介してもしゃーないやろ
2020/06/23(火) 10:36:11.83ID:3zyrVxd00
このキモいかまってちゃんはまだ居たのか
2020/06/23(火) 10:39:35.77ID:vy/tsSg6a
何のこっちゃって思ったけど
お前ブラウザ変えながら一人芝居してたのか
暇やな
2020/06/23(火) 13:11:23.65ID:3WL2ALCW0
さっきナディア見ていて仮面のお爺ちゃんの人の声がどこかで聞いたことある気がしてたら
esoではソーサシルの声していたの初めて知った
874名も無き冒険者 (ラクッペペ MMb6-7NwC)
垢版 |
2020/06/23(火) 17:40:15.88ID:JvSQPOJ8M
公式放送でカイネスアイギス挑戦者募集してるみたいだから応募すれば
2020/06/23(火) 19:08:16.21ID:s3gy/1Fba
ダークファング4箱ででたわ
2020/06/23(火) 20:06:06.33ID:6wkhBGk10
https://www.pixiv.net/artworks/26393081
2020/06/23(火) 20:09:13.60ID:/2WKZtJZ0
ダークファングなかなかやん
俺のシャドウライダーには劣るが
2020/06/23(火) 20:09:24.56ID:rA17AhTS0
炎のだったらフィールドの宝箱から出た事あるよ
どこだったかな?ストンフォールかバンコライだったと思う
2020/06/23(火) 20:17:04.85ID:Mhb5SvBP0
なぜダークファングはこんなに人気なのか
2020/06/23(火) 21:13:46.84ID:qWySBCbE0
ダークファングの巧妙なステマ
2020/06/24(水) 05:06:17.35ID:E3KS0wXy0
どうせ俺の箱からは微妙なタトゥーとペットしか出ないんだ騙されないぞ
882名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f01-ACJC)
垢版 |
2020/06/24(水) 05:20:36.75ID:HBnRL+eX0
実際今までの全マウントで比べても一番かっこいいから仕方がない
完全ガチャだから箱を買う気は全くないが・・・
あんなのたまたま出る事はあっても狙って獲れるもんじゃない
883名も無き冒険者 (ワッチョイ 3fda-x+MM)
垢版 |
2020/06/24(水) 06:20:22.03ID:40Kct0rV0
おれはしっぽの短いブルドック顔の犬は好きじゃない。
2020/06/24(水) 06:48:24.44ID:flAPcz2n0
今までのマウントといったら
シャドーライダー、グリーンゴーストキャットだろー
ダークファングはイマイチ
2020/06/24(水) 07:22:44.01ID:C8j25IMa0
ダークファングと言うかチキンレッグ
2020/06/24(水) 07:39:57.13ID:ZB0jmWKh0
ダークファングはヤンキーとか暴走族とかデコトラ載ってる運ちゃんあたりが好きそう
887名も無き冒険者 (ワッチョイ 8fe5-KuX2)
垢版 |
2020/06/24(水) 10:55:13.80ID:BfXAjjcy0
シロディール明日から経験値2倍か、人増えるかな
2020/06/24(水) 11:00:34.32ID:5lm3j3wc0
現状ですでに100人待ちだった
889名も無き冒険者 (ワッチョイ 8fe5-KuX2)
垢版 |
2020/06/24(水) 11:07:05.92ID:BfXAjjcy0
>>888
しゅごい、、、
2020/06/24(水) 11:46:56.29ID:cGX+KMjQ0
自粛期間組
初めて帝都に行く。一瞬で溶けた。何も出来ずに溶けた。訳も分からず溶けた。
…インドリク欲しくてデイリークエストをしたいのだが、これ無理なんじゃねぇかなぁ
2020/06/24(水) 11:49:15.98ID:eA0cmsyQ0
ヒント:クラウンストア
2020/06/24(水) 12:10:19.67ID:4BDtHQvKd
そーなんだよなー
前回もシロディール待ちで全然入れなくてチケットとれなかったし
BGではもらえないんだっけか
2020/06/24(水) 12:29:57.00ID:+ui9eJBzd
活力欲しさに帝都へ行き、大規模グループに入れてもらって空巣占拠でなんとかスキルレベル5になった
なお、まともに敵とぶつかると瞬殺される模様
レベル50まで制限のゾーンでコレとか、まともな戦力になれるのはいつになるのやら
2020/06/24(水) 12:41:59.64ID:ZHV5RTj60
同盟戦争スキル上げならBGで出来る
むしろソロならBGの方が効率いいよ
2020/06/24(水) 13:03:57.13ID:3HNDDz7i0
During the Midyear Mayhem event, you can earn up to four Event Tickets per day by completing two different PvP activities:

Two tickets for completing any Cyrodiil or Battlegrounds daily quest
Two tickets for completing any Imperial City district daily quests

イベント中なんて、自陣営の数多そうな所に行ってワチャワチャすればクエストなんて消化出来るんじゃ?
あと以前からBGも対象だったと思う。
2020/06/24(水) 16:58:15.08ID:mKpHR3wO0
テンプレのパフォーマンス設定古い気がする
ttps://forums.elderscrollsonline.com/en/discussion/520903/tomb-of-fps-alteration-magic-everything-you-need-to-know-about-fps/p1?new=1
897名も無き冒険者 (ワッチョイ 8fe5-KuX2)
垢版 |
2020/06/24(水) 16:59:43.66ID:BfXAjjcy0
メンテナンスは17時から2時間の予定か
898名も無き冒険者 (ワッチョイ cf05-c0lz)
垢版 |
2020/06/24(水) 17:04:17.19ID:8plrxyGj0
同盟戦争はしょっちゅう行くけどBGは行ったことない
人数少ないから責任重そうだからね〜英語出来ないし・・・
2020/06/24(水) 17:39:11.20ID:YjKAoq6n0
何で毎週毎週メンテナンスなんだよ
2020/06/24(水) 17:47:27.69ID:E3KS0wXy0
手足が生えてきた
2020/06/24(水) 17:52:09.92ID:ZHV5RTj60
>>898
BGのほうが気楽だと思うよ
スキル上げついでに適当装備で来てる人とか、デイリー消化のためにPVE装備できてる人も多い
ガチビルドで来てる人が多いグループが無双する展開になることが多いね
2020/06/24(水) 18:14:18.28ID:yMWNzJ+I0
こ手震
2020/06/24(水) 18:14:39.24ID:0hVbcCCf0
>>899
ありがたいことじゃないか
ほっといたらガクガクしてくるんだぞ
破棄されないデータ的なゴミがメモリに溜まったり、サーバに蓄積した各種ログの回収、物理的にサーバ本体を少し休ませる、掃除する等色々あるんだよ(ゲームのサーバは知らんけど)

>>900
!?
2020/06/24(水) 18:27:50.27ID:yMWNzJ+I0
BG足引っ張りまくりすぎて困りすぎてる
復帰し立ててで操作慣れてない上に装備が整ってない
足引っ張って2/3くらいで3位取っちゃう、2位以上取らないと報酬貰えないのに
デスマッチは特にどうしようもないほんと組んだ人ごめん
2020/06/24(水) 18:37:02.26ID:4BDtHQvKd
pvp装備してるのにノーキル10デスしても何も気にしないぜ
906名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f01-pPzt)
垢版 |
2020/06/24(水) 19:13:14.07ID:HBnRL+eX0
もしCP1000超えてその結果なら恥ずかしく思ってしばらくBGに入るなよ
907名も無き冒険者 (ワッチョイ 8fe5-KuX2)
垢版 |
2020/06/24(水) 19:13:38.06ID:BfXAjjcy0
>>904
この者はボールに向かって行かずに他の場所で戦ってたら
おまえらボールの場所に行けとチャットで怒られたことある、ごめんね
2020/06/24(水) 19:16:19.58ID:GuKwZhng0
>>906
ゲームで何イキってんだ
長時間拘束のグループダンジョンやトライアルで言うならともかく
909名も無き冒険者 (ワッチョイ 8fe5-KuX2)
垢版 |
2020/06/24(水) 19:23:26.06ID:BfXAjjcy0
メンテナンス21時まで延長ってForumに書いてある
2020/06/24(水) 19:33:13.43ID:GuKwZhng0
まじかあああ
911名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f10-7I9b)
垢版 |
2020/06/24(水) 20:01:23.59ID:3HNDDz7i0
>>896 Windows7の話が乗せてある時点で古いのはごもっともなんだけど、
最初2つのエントリーはOSがそれ以降なら無視しろというカッコ注釈になってて、リンク先の設定にすべきかはちょっと判断しかねる。
3つ目のエントリーはリンク先のと同じっぽい。
テンプレは多分スペックに余裕のあるPCを働かせる設定だと思うんだけど、パフォーマンスアップと称するのは説明不足だよねとは思う。

あと直接関係ないけど、SLIの話。以前リンク切れが指摘されたけど、
Gefoユーザーの追加情報が無いので放置されてるっていう。
912名も無き冒険者 (ワッチョイ ff6a-x+MM)
垢版 |
2020/06/24(水) 20:25:59.75ID:H1RkPBE90
>>906
BGにCPは関係ないでしょw
BGなんてクラス、装備だよ
DK,ソーサラー、テンプラで装備さえ揃ってれば
アホでもキル取れる
2020/06/24(水) 20:41:23.48ID:XB+N31pI0
メンテ終わった
2020/06/24(水) 20:41:50.38ID:GEmidvBu0
音声と口パクが直ると良いな
オルシニウムのギルド商人(オーク)が後ろのマラキャス装備の人の音声に合わせて口パクするのはちょっと
915名も無き冒険者 (ワッチョイ cf05-c0lz)
垢版 |
2020/06/24(水) 20:57:44.98ID:8plrxyGj0
なるほど同盟戦争スキル上げにBGしてみようか
クラフト装備の、「大胆な海賊」はどう?なんかよさげな気がする
ちなみにだいたい7まで研究は終わってる
916名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f61-pPzt)
垢版 |
2020/06/24(水) 21:20:59.78ID:TtaWKCuU0
復帰しようと思うんだけど今の強いクラスってどんな感じ?
2020/06/24(水) 21:21:16.08ID:pHdUm34F0
今ログインできる?エラー出てしまう
2020/06/24(水) 21:26:57.59ID:KWdw8BMr0
年央の騒乱は正直めんどくさくてつまらんのだよなぁ
919名も無き冒険者 (ワッチョイ cfda-x+MM)
垢版 |
2020/06/24(水) 21:33:02.89ID:+2e+H6sv0
「予期しない内部エラー」って出てログインできないや
何かaddonが邪魔してるんかな
2020/06/24(水) 21:41:48.57ID:yMWNzJ+I0
キャラクター作成しつつ別ゲーしてたらタイムアウトして
予期しないエラーになっては入れなくなった、自分だけじゃなくて安心した
2020/06/24(水) 21:42:14.86ID:F+rKxMMc0
何度もログイン試してたら行けた
2020/06/24(水) 22:05:04.00ID:JrkQphRx0
終了夜中1時だと
2020/06/24(水) 22:15:30.19ID:YjKAoq6n0
仕事から帰って全く遊べず1日が終わる
何なの…
2020/06/24(水) 22:20:32.88ID:aa1iWT4w0
普通にログインできるぞ?
925名も無き冒険者 (ワッチョイ 8fe5-KuX2)
垢版 |
2020/06/24(水) 23:33:28.28ID:BfXAjjcy0
プレイは普通にできるけど、受諾していたクエストのマップの円が表示されなくなって
クエストアイテムの矢印も近づいても表示されなくなった、どこにあるのかわからんわ
ひとまず今日のプレイはやめてまた明日だな
2020/06/25(木) 00:52:58.52ID:cQQfjJHy0
とくに目立った不具合なくプレイできてるな
今日のメンテでパッチ当たった?
2020/06/25(木) 01:43:08.97ID:ZTgi+Mat0
またログイン出来なくなった
2020/06/25(木) 02:27:57.64ID:lqjFa+nBd
ログインできねえわ
929名も無き冒険者 (ワッチョイ 0fda-x+MM)
垢版 |
2020/06/25(木) 02:38:32.02ID:9jNfdo0D0
な。
2020/06/25(木) 03:19:49.39ID:ItUYD4YW0
ログアウトして忘れ物に気付いてログインしようと思ったらログイン出来ぬ…
俺だけじゃないっぽいし寝るか
2020/06/25(木) 04:41:58.51ID:5gknT3Cm0
サマーセットのサイジックポータルが沸かなくなってね?
遺物のてがかりが取れないんだけどハゲこら
932名も無き冒険者 (ワッチョイ 0fda-x+MM)
垢版 |
2020/06/25(木) 04:58:31.92ID:9jNfdo0D0
ショールの骨に掛けて、1時半くらいにINしとけばよかったなぁ。
2020/06/25(木) 06:09:03.05ID:Qk4X7ddf0
>>931
北のほうの人気のない海岸うろちょろして取ったよ
2020/06/25(木) 06:55:49.36ID:HEN5TCm20
GeForceのアップデートしたら、PCが不安定化したわ。
公式でも阿鼻叫喚で今月のダライバ地雷らしいから注意な。
G-SYNCの互換とかに問題抱えてるみたい。
2020/06/25(木) 08:31:18.17ID:Qk4X7ddf0
シロディール入ってビデオ設定毎回変更すんのだるいんだけど別に設定させろって要望ないんかね
リアルタイムにスライダー弄るアドオンはあった気がするけど
936名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f02-aK0g)
垢版 |
2020/06/25(木) 12:45:34.44ID:zIW6ryVN0
久しぶりにDLCじゃなくてバニラのクエスト消化してるけど
故人のNPCが幽霊になって気さくに話しかけてくる率高いなw
グレイムーアで女王様が幽霊で主人公たち助けなかったの黒魂石にでも封印されちゃったのか?
937名も無き冒険者 (ワッチョイ 8fb3-pPzt)
垢版 |
2020/06/25(木) 14:24:03.19ID:ugqZWnkP0
gefoceのドライバは不安定要素てんこ盛りだね
ESOが先々週から異常にカクツクけどもはや何が原因なのかすら分からん
他げは変わりないんだよな
2020/06/25(木) 14:54:40.91ID:tjojqLCP0
winのアップデートもグラボのドライバーもリリースされて
すぐ入れるとか怖くて出来んわ
2020/06/25(木) 15:28:47.26ID:dygRSvKv0
弓ビシュNBなってみたけど、動き激しくて親指腱鞘炎なりそう
ネクロもソーサラーもお店広げていらっしゃいタイプだったからか、もう歳か、
2020/06/25(木) 15:58:00.54ID:tjojqLCP0
親指腱鞘炎ってパッドか?
ならキーボード&マウスでやれば良いのに
2020/06/25(木) 16:24:02.09ID:5C49P+3g0
どっちかつーとマウスキーボのほうが腱鞘炎にならないか?
WASDで移動しながらshiftでダッシュとか指つるかと思った
2020/06/25(木) 16:29:34.49ID:tjojqLCP0
>>941
慣れの問題?
WASD、Shiftでスプリント、CtrlでしゃがみとかPCゲームの
キーボード操作でのデフォルトみたいな感じやし
パッドやと移動が左手親指1本に集中するしそっちのが疲れる
2020/06/25(木) 16:45:11.17ID:cxSdLWW8a
ずっとキーボードでやってるけどshift押してる時の疲労感は未だになれないわ
2020/06/25(木) 17:08:34.30ID:KbE22NHh0
手が小さいからどのゲームでもシフトで指辛いです
2020/06/25(木) 17:28:13.95ID:tjojqLCP0
ガードのキーバインド変えてスプリントを右クリとかにすれば良いんじゃね?
それかマウスのサイドボタンに割り当てちゃうとか
2020/06/25(木) 18:07:45.32ID:ChHNeBMp0
マウス&キーボのほうが圧倒的に便利だというのは聞いていたから頑張って慣れようとしたけどどーしてもシックリこなかった
(斜め移動できない、指が届かない、バインド変えるとそれはそれで押し辛い位置しか余ってない等)
で、コントローラに戻った自分のようなのも居るぞ
指が太くて短いのはもうどうしようもないからなぁ
腱鞘炎はあきらめろん
2020/06/25(木) 18:10:26.66ID:fQg+StEa0
椅子でプレイしてるならフットスイッチも試してみたらどうか
2020/06/25(木) 18:21:53.94ID:tjojqLCP0
>>946
斜め移動はWかS押しながらAかD押せば良いだけなんやが
その同時押しを出来へんだって事?

パッドって位置指定スキルとかエイム必要なスキルが物凄く
やりにくそう
2020/06/25(木) 18:25:12.67ID:tjojqLCP0
総額で26000円位掛かるけどこんなのもあるよ
これなら移動は親指のアナログスティックで出来る
https://www.azeron.eu/
950名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f01-pPzt)
垢版 |
2020/06/25(木) 18:51:36.62ID:pkrrDSmy0
何?帝都のデイリーって受けれるようになるのに10以上のクエストクリアしないと駄目なの?
面倒くさ〜 今になってイベントをpvpエリアでやるなと言っていた人の気持ちが分かったわ
2020/06/25(木) 19:02:02.62ID:zBqNxtHm0
ttps://gamesir.hk/products/gamesir-gm200-gaming-mouse
私はこれを使って、移動はジョイスティックに割り当ててますが、、ジョイスティックは斜めには入らないです。
難しいコンテンツに行かれる方には使い物にならないでしょうね。
ttps://www.asus.com/jp/Keyboards-Mice/ROG-Chakram/
これは、斜めに入るのかもしれませんが、ちょっと高いw。
2020/06/25(木) 19:21:38.15ID:7NpRaJQI0
モンゴリアン最強
2020/06/25(木) 19:22:39.10ID:tjojqLCP0
モンゴリアンってパッド持ってる左手は浮かしてるの?
それともどっかに置いてるの?
2020/06/25(木) 19:38:38.00ID:Cuxy4N4v0
スプリントのボタンはshiftだと小指が痛くなるからaltにしてるわ
2020/06/25(木) 19:46:32.28ID:iYHtaNWt0
シロディール部屋増えてないけど
23時になったら増えるんかな?
2020/06/25(木) 19:56:49.80ID:aHS/0Mv/a
マウスキーボでやるなら多ボタンマウスでスキル発動キーはマウス側に移さないと
移動しながらスキル発動ができないよね
2020/06/25(木) 20:24:26.09ID:UjX4+/I20
マウスキーボードだけどダッシュはキーボード側だわ
こんなの個々人の好みでは?
2020/06/25(木) 20:50:36.24ID:6MA8NlCn0
コレクターズパックはいつになったら発送されんのよさ
959名も無き冒険者 (ワッチョイ 3fc4-U3RG)
垢版 |
2020/06/25(木) 20:57:09.10ID:uGk+LWa+0
パッドだとダッシュはトグルなのにマウス+キーボードだとボタン押しっぱなしにしないとダッシュにならないのが嫌
それともなんか設定でトグルになる?
960名も無き冒険者 (ワッチョイ 3fc4-U3RG)
垢版 |
2020/06/25(木) 21:02:25.06ID:uGk+LWa+0
ロジクールG13なら左手親指でアナログスティック、他の指でスキル使えるから便利だよ
と思って調べたら生産終了してプレミア価格になってるんか
今使っているの壊れたらヤバいな…
2020/06/25(木) 21:10:26.87ID:dlXqzcEC0
ブログ記事を読んでシロディール難しそうと思ったから、とりあえず下見に行ってみた。
新兵になるクエストって23時からやれば同盟ポイント2倍になるんだった?
勿体ないことしたかな
2020/06/25(木) 21:21:24.04ID:e3tNH9zL0
G13は絶版なんだけど、似たような形のデバイスは各社から出てる。使い心地はわからんけど
2020/06/25(木) 21:59:42.56ID:3WAIy0kra
G13いつ壊れるか恐怖してるけど次はrazerになるしかないんだよなぁ
そうなると管理ソフト統一したいからマウスもrazerに変更だわ
親指のボタンの位置が全然違うのだけが不安だ
2020/06/25(木) 23:11:19.87ID:iYHtaNWt0
今年はサバ増やさずにやるんや・・・
本場の人たちは入れないんじゃない?w
2020/06/26(金) 00:24:57.62ID:L73p3PeK0
G13を買うなら
https://www.azeron.eu/
こっちのが良いな

ただこれスイッチがマウスのクリック部分に使われる様な
マイクロスイッチだからカチャカチャ煩いのが難点だが
2020/06/26(金) 07:16:49.80ID:hgC9vcd70
デイドラ倒してたら援護してもらい勝てた。
あ、カバナントだ。何も考えずに攻撃。
元皇帝と気づく。瞬殺される。ごめんなさい
2020/06/26(金) 07:32:03.35ID:JaPG5Ynud
おれ、お前、食う
2020/06/26(金) 07:50:10.80ID:ZY5z7G7dd
元皇帝の称号はどうなんだろうね
メインサーバーで取った以外はカジュアル称号でしかないと思うけど
メインで取った日本人は5人くらいしかいないんじゃないかな
969名も無き冒険者 (スフッ Sd5f-7zgq)
垢版 |
2020/06/26(金) 07:55:37.17ID:BGSKVt0Dd
vPだとタゲ合わせながらどのスキルボタンも押せるのが強いねvEも影響がないわけじゃないし
まぁパッド勢なんですがw
2020/06/26(金) 08:43:32.70ID:+Sq8a5yNa
称号はファッション感覚でつけてる奴ばっかやからな
元皇帝でさすが強いなって思ったことはないわ
むしろ妙に強いなって思う奴は大体称号なし
ほんでコイツやたら突出してくるくせに雑魚いなって思う筆頭はパラゴン
2020/06/26(金) 09:39:13.77ID:YYOzibHj0
このゲームは使用できるスキル数が決まっててボタン数足りるからパッドでやってるけど
PvPだとターゲット合わせが結構厳しいね
接敵したらジャンプ連打っていうFPSみたいなことする奴いたけど、こっちとしてはやり辛かったから有効なんだなと思った
2020/06/26(金) 13:06:20.99ID:1sfiocU+0
次スレ立ててきます
2020/06/26(金) 13:14:23.88ID:1sfiocU+0
次スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online Part161
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1593144610/
2020/06/26(金) 14:10:46.91ID:dWVI+fR70
クラススキルと武器スキルは一切なし、他スキルはあり、っていう縛りキャラは生きていけるかね
2020/06/26(金) 14:16:30.69ID:SslXaZNO0
>>974
他プレイヤーと絡まなければ良いんじゃないのかな
グループダンジョンとかには来ないでください
2020/06/26(金) 14:26:21.51ID:yr1yKf+ma
>>973
サンキューバッバ

>>974
パッシブはとるならタンクはやれんこともないかな
アンドン挑発チゲ鍋骨ガードオーブ
戦士ギルド銀リーチ
襲撃鉄ビシ活力みたいな感じ?
符呪は通常攻撃のみになるからかなり厳しいやな
2020/06/26(金) 14:26:53.04ID:52n7MqbX0
>>973
スレ建て乙

たまにダッシュ出来なくなる
2020/06/26(金) 14:44:40.78ID:818G8/Bs0
>>948
せやで
指が太すぎて逆に別の余計なところも一緒に押してしまうか
あるいは自分の指が邪魔で押したいところが押せない
極太極短指だ(詰めてるわけじゃない)
パッドのスティックの感度をゲーム側で調節できればいいんだけどなぁ
右スティック(照準)はもっとダイナミックに動いて欲しいけど
左スティック(移動)はもっと慎みを持って欲しい
2020/06/26(金) 14:49:20.50ID:8SMbho+Z0
スレ立て乙です
帝都もシロディールも7日のサバ増えててとりあえずホッとした
2020/06/26(金) 14:55:50.74ID:L73p3PeK0
>>978
JTK(Joy To Key)ならスティックの感度調整出来たはずだし
JTK使ってパッドをキーボードとして使えば良いんじゃない

XBOXのエリコン使ってるならJTKじゃ背面パドルを個別に設定出来ないから
有料になるけどreWASDってアプリ使う
2020/06/26(金) 15:27:34.50ID:6a3cvFhz0
以前、同盟変更すると報酬がもらえないって話があったけど
あれってもう修正されたかな?
2020/06/26(金) 18:35:44.27ID:1sfiocU+0
>>974
DPS
Silver Shards、Resolving Vigor、Razor Caltrops、Trap Beast、Camouflaged Hunter
Soul Trap、Trapping Webs
って思いつきで並べてみたけど、優秀でなくともノーマル位普通に行けるんじゃ?
スキルに選択肢少なくてテーマ揃えにくいけど、セットをダメージProc極寄せとかありそう。


Tank
Tormentor + Plague Doctor + Mighty Chudan
Silver Leash、Bone Shield、Razor Caltrops、Crushing Weapon
+ 狼男

仕様変更により、TormentorのTauntがSilver Leashや狼男のPounceで発動するようになってる。
盾装備せずに犬中は耐性35000とかになるんで十分Tank出来ますね。
飛び跳ねないとタゲとれないから相性悪い場所ありそうだけど、新機軸なんで許してもらおう。

話の趣旨から多分外れるけど、DPSも犬主体にすれば何とでも。最優秀でなくとも過不足無くユニクロ。
2020/06/26(金) 19:28:21.32ID:8aJZ4DTt0
proc特化ってどうしても瞬間火力だけになるからPvPビルドになると思うんだけど、どうなんだろ
2020/06/26(金) 20:16:48.39ID:1sfiocU+0
とりあえず、クラグとかViperとか?あと一個なんにしよ位
985名も無き冒険者 (ワッチョイ 8fe5-rFhf)
垢版 |
2020/06/26(金) 21:00:48.08ID:ulN7qR6J0
生放送始まったよ
https://www.youtube.com/watch?v=jI-ovtQz3TI
2020/06/26(金) 21:07:59.60ID:aMN5oFGJ0
生放送??
2020/06/26(金) 21:08:38.94ID:8aJZ4DTt0
あーそういう、とりあえずダメージ出るやつ装備する感じを想定してたのね
俺はてっきり練金毒ウィドウ大蛇マーセロクの毒デバフコンボアタックとかを想定してた
2020/06/26(金) 21:08:43.48ID:gZYoezdO0
ESOって他のTESシリーズと違って
攻撃が派手(っていうかスキル回しによるMMOの奴)だから、他のTESみたく
大攻撃、小攻撃で泥臭くやりたい!! っていうロール(=縛り)プレイ?
2020/06/26(金) 21:14:04.62ID:+FthFgpH0
という事は弓ピシュマンはロールプレイだった…?
2020/06/26(金) 21:21:06.51ID:hfFY47Qv0
オブリでもスカイリムでも無茶苦茶な強度の付呪ダガー振り回してた記憶しかない
2020/06/26(金) 21:54:09.99ID:aMN5oFGJ0
らぐすぎてなんも出来んがや
2020/06/27(土) 01:59:57.20ID:39qglEEw0
シロはまともにプレイできるようになったの?
2020/06/27(土) 02:18:25.35ID:39qglEEw0
全然ダメだな
2020/06/27(土) 08:31:56.81ID:Xa8DtNTL0
欲張って洞窟のボス狩ってたら外出れなくなった
2020/06/27(土) 09:25:39.59ID:TjjwgRII0
順番待ち激しすぎてアバダロ見に行けないや
2020/06/27(土) 09:27:44.41ID:qytJW7HU0
過疎キャンペーンに入れば良いじゃん
2020/06/27(土) 10:47:01.46ID:CFnQvHX70
ネトフリでダークエルフが登場する作品を削除したらしいがESOでも余計な動きをしないか心配だな
種族差し替えとかされたら洒落にならないぞ
2020/06/27(土) 11:21:47.09ID:sL+b3o6d0
ダークエルフは先駆者に書き換えられています。
2020/06/27(土) 11:24:21.81ID:XCwlm5db0
最悪ケチつけられても公式からダークエルフという呼び名を、かの国の集団ヒステリーが落ち着くまで
抹消してダンマー(肌色関係なくそういう種族と主張)に統一すれば乗り切れるからヘーキヘーキ
ハイエルフもアルトマーに統一すれば「白人モチーフじゃなくそういう種族です」で乗り切れる
1000名も無き冒険者 (ワッチョイ 8fe5-rFhf)
垢版 |
2020/06/27(土) 11:55:45.49ID:qJJi5Er60
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 14時間 55分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況