【AA】ArcheAge Part248【アーキエイジ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/26(金) 20:08:46.32ID:8seDPDDQ
2013年7月23日にサービス開始したMMORPG ArcheAge(アーキエイジ)について語るスレッドです

■公式 http://archeage.pmang.jp/
■公式ツイッター http://twitter.com/ArcheAgeJP
■WIKI http://archeage.game1wiki.com/

■関連サイト(4Gamer)
http://www.4gamer.net/games/098/G009811/

■スキルシミュレータ
https://archeagecodex.com/jp/calc/

■質問スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1563190397/

■前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1588931557/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/02(木) 17:51:31.21ID:p0Ygykdn
>>81
こういう奴マジで害悪
どうせ続けててもネガティブな事しか言わねえんだからさっさと土地空けてアンインストールしろよ
空き家が並ぶよりスカスカの住宅地の方がいくらかましだわ
2020/07/02(木) 18:07:48.87ID:gRqUPhA+
>>82
スカスカの歯抜け住宅地より空き家でも家がある街が好きだわ
運営でもないくせに勝手に人払いするのやめろや
2020/07/02(木) 18:18:08.90ID:36bdhE4F
だってウザいだけじゃん
人の足引っ張るだけのカスなんて
蚊みたいな存在だわ
不快でしかない
2020/07/02(木) 18:24:49.50ID:e9l3nEFL
ロストアーク クローズドベータ募集
7月6日12時まで

https://lostark.pmang.jp/cbt

暇なら応募してこい
2020/07/02(木) 18:27:50.67ID:rSLOXj+b
ロストアークエイジ pmange
2020/07/02(木) 18:37:23.21ID:gRqUPhA+
>>84
プレイするゲーム批判する人もプレイする他人を批判するお前も同じようなもんだぞ
過疎ゲーは嫌なんでお前のせいで人が減ったら
2020/07/02(木) 18:44:45.41ID:l9HfpMy/
>>78
覚醒書・・・?お前はいったいなんの話をしてるんだ?
読解力がないのはお前だろが
2020/07/02(木) 18:50:37.89ID:Pca79yRv
嫌ならやめればいいのになんで地縛霊みたいに張り付いてんのか謎
女々しすぎて気持ち悪い
2020/07/02(木) 19:02:08.26ID:l9HfpMy/
>>78がアホそうだから>>88の補足しとこう
その全身の覚醒に萎えるってんだよバカ
どんだけ手間と材料が必要とか考えてないなこりゃw
強化剤ぶち込むだけの古代と比べて萎えすぎだろ
91名も無き冒険者
垢版 |
2020/07/02(木) 19:04:43.89ID:7blD4qC5
>>88 やっぱお前はアホだと思うよ
92名も無き冒険者
垢版 |
2020/07/02(木) 19:19:24.81ID:7blD4qC5
>>90 補足?w 手前勝手な都合のいい後付だろwww
 己で投稿した内容見直してこいよw
 繰り返すけどアホがにじみ出てて気の毒だわ君は
2020/07/02(木) 19:56:00.01ID:XCJCsstV
>>90
やっと気づいたのかもしれんけれど
その前と話があってないので、無理に話を続けるより
素直にごめんなさいしたほうがいいぞ
2020/07/02(木) 20:45:05.60ID:Z1Un0GvV
小学生かおまえらw
2020/07/02(木) 20:54:07.54ID:/r2PfcEH
FF14もそうだが、MMOには3-4ヶ月周期くらいのアプデの合間にはやることがない時期が生じる
>>76はアプデとメンテを勘違いしてるようだが、先週のはただのメンテで、アプデは7/15

合間でも仲間とか目標があったり自分で楽しみを見つけられる奴だとイベントは無視したりちょっとした彩りにする程度なんだが、目標がなかったり他人に楽しさを提供して貰わないといけない奴はイベントに依存するようになる

正直、合間にイベントに依存するプレイスタイルだと単純に運営型MMOに向いてない

辞めろとは言わないが、運営やお前が悪いんじゃなくただ好みにあってないだけからいちいち文句言わないで欲しいとは思う
味噌ラーメン屋に来て醤油じゃないからマズいと言い捨ててく奴いたら、なんぞって思うじゃん
2020/07/02(木) 20:59:51.94ID:e9l3nEFL
誰だ賢者を召喚した奴は
2020/07/02(木) 21:13:57.41ID:KxSK0FUJ
図書館に通って手持無沙汰になってきた人が黄金聖域行くだけの話でないの?
俺はフル古代だからそっちとは縁がないけど
2020/07/03(金) 03:25:06.58ID:iLlI0vJD
1回限りのやりがいのあるイベントに重点を置いて、繰り返し可能なデイリークエストの数は大幅に削減。

退屈な日常にプレイヤーを縛り付けたくないので、自由で開かれた世界を作り、プレイヤーに「次に何をしなければならないか」という負担を取り除き、「やりたいこと」を自由に決定させたいと考えている。
プレイヤーが自由に探検する楽しさ、楽しく戦う楽しさ、ゲーム内のさまざまな生き物と触れ合う楽しさを味わっていただければと思う。



アーキエイジの真逆を行く中華ゲー
2020/07/03(金) 09:57:40.96ID:A7mUjWBP
デイリーなどの時間的制限は次のアプデやもっと先までそのコンテンツを長く遊ばせる為に設けられている
これがないってことは一瞬でコンテンツを消化できてやることがなくなるか、低確率ドロップのための狩りなど同じことを繰り返させるような別の手法で引き延ばすかになっている
要するにニートゲーを言い換えているだけで、悪いとは言わんが好みの問題

新規イベントもタイミングに言及がないのが肝
1-2ヶ月に1回、下手すりゃイベントと言う名のただのアプデで3-4ヶ月に1回の可能性もある
勿論より高頻度でやることも可能だが、開発リソースには限りがあるからメインコンテンツのアプデが遅れる
軸になる目標がなく枝葉のイベントばかりで楽しいかは、人次第
俺は開発リソースをほぼアプデに振り切っているAAの姿勢は嫌いじゃない

繰り返すが、そこら辺って好みの問題でしかない
どちらが優れているとかじゃなく、好みの問題で合わないだけ
合わないならすがり付かれても誰も得しないから、それを自覚して黙るか去るかして欲しい
2020/07/03(金) 10:20:55.94ID:6HmJPMtX
長杉産業
2020/07/03(金) 10:44:58.40ID:sPNzR7Cg
要約:石元さんありがとう
102名も無き冒険者
垢版 |
2020/07/03(金) 11:22:24.43ID:ndzYouBp
>>95
文盲か?
その7周年アプデ7/15に向けてのイベントや記念パッケージ等が
毎年繰り返しやってるイベントにすら劣ってるって話だぞ?

イベントに依存とかそんな話してねえだろw

味噌ラーメン屋の例えで言うのなら
美味いと噂の味噌ラーメン屋に来て一番旨かったのが
ビールのあてに頼んだザーサイだった。みたいな話だぞ
2020/07/03(金) 11:40:24.63ID:auK2BjWP
例えが意味不で地球が緑化するわwww
2020/07/03(金) 12:27:53.13ID:guv4rE3T
>>102
面白いイベントやってくれよの一言で済む話だけどな

ただ味噌ラーメンで言うなら
石元シェフがいなくなってラーメンからチャーシューやメンマが無くなってるんだよなぁ
新メニューも10分冷ました味噌ラーメン2000円みたいなお馬鹿なメニュー
2020/07/03(金) 14:27:17.49ID:e782jz4r
ラーメン食べた事も作ったこともないやつが大将になったからな
106名も無き冒険者
垢版 |
2020/07/03(金) 14:39:03.96ID:nNd78kBN
くまきって黒い砂漠のときは有能だったの?
107名も無き冒険者
垢版 |
2020/07/03(金) 15:03:13.65ID:ndzYouBp
>>104
>面白いイベントやってくれよの一言で済む話だけどな

端的に話を済ませたいと言ってる奴が4行ほど語るのはいいの?w
2020/07/03(金) 17:58:49.69ID:88y5Rytm
>>107
 >>82と84にはお返事しなくていいの?w
あ、ぐうの音も出ないかw
2020/07/03(金) 19:19:53.14ID:Jx84XuiZ
光る研磨連続→グラス2

ショボくなりすぎじゃない?(*´・ω・`)
110名も無き冒険者
垢版 |
2020/07/03(金) 22:04:02.91ID:ndzYouBp
>>108
質問でもない煽りコメントに何か答える必要ある?w
話題そらすのはいいけど>>107には答えないの?w
それじゃあ自分のコメントに説得力が無いのわかるよねえ?www
2020/07/03(金) 22:07:35.86ID:5iFeQ4tq
また糖質が沸いてんのか
2020/07/03(金) 22:17:36.42ID:e782jz4r
中学生くらいなら許せる
2020/07/03(金) 22:24:18.68ID:5iFeQ4tq
>ビールのあてに頼んだザーサイ
完全におっさんだろ
例え話も意味不明で訳分からんしいきなりマウント取ろうとしてるし
死んでほしいわ
2020/07/03(金) 23:21:14.74ID:EDtdsKjs
モチベ上がらんおじさんまだいるのw
さっさと消えろようっとうしい
2020/07/04(土) 01:31:30.59ID:KfolUG6t
貧乏人ほど要求がどぎついなぁ
2020/07/04(土) 01:34:50.40ID:F8fDcdHL
そら余裕がないからな
2020/07/04(土) 01:40:53.18ID:ohfZ8CXV
>>114
気に入らないからお前やめろおじさんもうっとうしい
2020/07/04(土) 14:43:57.45ID:m6znNGYD
どうでもいいことかもしれんけれど、
みんなは強化剤開くのを停止するときどうしてる?

ジャンプする
前後左右に移動する
Esc押す
アイテム成長ウィンドウに装備を入れる
インベントリ満タンまで開ける
その他
2020/07/04(土) 14:47:02.74ID:1UnK3Ju1
>>118
「インベントリ満タンまで開ける」が答えの候補として許容されるなら聞く意味無くね?w

俺は強化剤だけでなく作業の中断も前後移動だけど
2020/07/04(土) 15:15:15.55ID:m6znNGYD
必要数だけ開けるみたいな意味もあるんや
強化剤で聞いたが、確かに作業中断ってことやな
小さなことかもしれんけれどいつも微妙に悩むんよな

ジャンプする
 目立つ、人によってはイライラして連打するとグライダー

前後左右に移動する
 NPCを相手にするときなど繰り返すと離れてしまうのでwとsを混ぜたりしなければならない

Esc押す
 インベントリやその他ウィンドウが閉じてしまうこともあり面倒

アイテム成長ウィンドウに装備を入れる
 開いた数をカウントして、そのタイミングをじっと待たなければならない

インベントリ満タンまで開ける
 数の調整ができない、またはインベントリの空きを調整しなければならない

毎回必要数を倉庫から取り出す(追加)
 アイテム分割面倒、もっとやりたいときに面倒
2020/07/04(土) 15:26:36.64ID:2HQ+egJZ
ジャンプ連打してもグライダー開かないようにしてるけど、キャンセルのときは前後移動してるわ
2020/07/04(土) 19:24:41.35ID:/L8nrhAd
バーニングなかった謝罪と追加開催がバーニングのページに追記されてるのな
気づかなかったわ
2020/07/04(土) 20:01:30.76ID:2HQ+egJZ
15日妖精さんくるのか
どんなものかあんまり知らんけど
2020/07/04(土) 22:53:42.73ID:lKRW8z+5
常々思うのだがアイテムロックしたアイコンを暗くする必要なくね?
見辛くてかなわんわ
2020/07/04(土) 22:56:40.79ID:TycOFd3Q
運営に言えば?
2020/07/04(土) 22:57:07.23ID:mnzkrbEd
コンコルド効果
2020/07/05(日) 14:35:29.28ID:9FPW/hOz
糞過疎エイジ
2020/07/05(日) 22:03:11.56ID:HGVAjSoe
貧乏人ほど要求がどぎついなぁ
2020/07/05(日) 22:17:30.05ID:TNLig2Hy
お前らすまん
steamでセールやってるから2万課金しちまった・・・
AAに回す金がねぇ・・・すまん
2020/07/05(日) 22:25:53.18ID:bcYUj2qC
>>129
よきSTEAMライフを
達者でな
2020/07/05(日) 22:29:50.75ID:TNLig2Hy
おいおい引退に追い込むなよ
まだAAやってるよ
132名も無き冒険者
垢版 |
2020/07/06(月) 00:47:21.95ID:Vg7GRdQE
いつサ終するかもわからんゲームに
半年先まで課金してくれてんなら
意見言う権利くらいあるやろ
2020/07/06(月) 01:21:28.07ID:xODdL63V
石本さんはそんなこと言わない
2020/07/06(月) 04:06:03.67ID:KyvvsTxg
>>132
無計画に課金した結果とも言える
2020/07/06(月) 05:50:08.85ID:6ITXiGX3
>>106
別にPじゃないしタヤンくらいの位置づけだろ
136名も無き冒険者
垢版 |
2020/07/06(月) 11:05:53.07ID:QWTXYqgC
やっぱアスペ多いよなwwww
思い込みの激しい老害のような気もするが

>>135とか有能かどうか問うてるのに
Pかどうか聞いてねえし
タヤンの位置で有能かどうかだろ?

>>134
今回のプレパケなんてむしろ計画的に初期段階でオク流せば
ただ同然でプレミアムの恩恵をうけられるのだが?w
2020/07/06(月) 14:52:27.22ID:OiH6YiHY
落ち着け
2020/07/06(月) 15:20:01.31ID:Jsak35AJ
くまちゃんは、4亀等見る限り砂漠ではイベント企画周りやチームマネジメントやってたみたいで
AAでは、るしPの大事にしていたユーザーとの距離間を意識していくみたいなこと言ってて
今の現状だからサ終運営移管請負人なのかもしれないですよね
139名も無き冒険者
垢版 |
2020/07/07(火) 09:25:17.32ID:MHI93nYw
このゲーム、PvPがメイン?それともIDとかレイドとかが
メイン?
2020/07/07(火) 09:35:44.44ID:L3h7Hu10
自分で考えろボケ
2020/07/07(火) 09:48:26.28ID:x0lB30T4
>>139
コンビニでレジに立つバイトに「ここのおでんはどれがメイン?」と聞くようなものだな
142名も無き冒険者
垢版 |
2020/07/07(火) 09:52:54.83ID:U8C9Uwma
>>139
PVPがしたいならそれがメイン
農業がしたいならそれがメイン
ID攻略したいならそれがメイン
人其々十人十色だから何がメインかは自分で決めろ
143名も無き冒険者
垢版 |
2020/07/07(火) 09:55:30.70ID:MHI93nYw
>>142
どれもメインになりうる程クオリティ高いのか
素敵なゲームじゃねぇか!
とんくす
2020/07/07(火) 11:34:31.12ID:/ligAlk5
アーキエイジでpvpとか言ってるとそいつは鼻で笑われるレベルだと右元さんが言っておられた
このゲームでpvpに夢中になってるやつは各ゲームから集まった落ちこぼれということが統計で明らかになっているらしい
2020/07/07(火) 12:40:45.87ID:aTTCI6dJ
移動制限で移民が来なし新規が定住しない
参加者も古参ばかり
人が減ってきてNMは狩れないし攻城戦は50人集まらない
庭園実装で期待されてた鯖間戦争も無い
2020/07/07(火) 13:46:55.67ID:AMnyMyq6
移民はただのパイの奪い合いやんけ
147名も無き冒険者
垢版 |
2020/07/07(火) 14:48:40.66ID:Y0GJuKYZ
>>145
庭園のは寧ろ共闘までしてNM狩る始末だしw
2020/07/07(火) 19:08:55.41ID:hxG3HQ5u
>>147
他鯖の人間と争ってもつまらんべ
邪魔なしで狩れるならそれでいいじゃん
2020/07/07(火) 21:12:00.25ID:5umfH3QK
CBT当選
2020/07/07(火) 21:19:59.01ID:V4AXZJdq
石元ロストアークに異動したんだっけか
2020/07/07(火) 21:37:53.03ID:VU+Tcw3A
ロストアークエイジな
2020/07/07(火) 22:11:13.60ID:AMnyMyq6
庭園は勢力vs勢力ではなく、庭園警察vs放置勢だろう

最近の放置勢はうっかり同じ場所になってしまうと
勢力関係なく仲良く放置してるで
そこで殺してしまうと次から自分もその場所が使えなくなるからな
2020/07/08(水) 02:28:39.93ID:uIZj8ORO
庭園警察ってまだいてるんか
ここ最近1回も殺されてないわ
隠れ場所も人と被ったこともないし
全体的に庭園人減ったんじゃないか
2020/07/08(水) 06:04:39.83ID:McWm8o3q
庭園で古代の底が一気に浅くなったから庭園卒業した奴が増えたんだろ
155名も無き冒険者
垢版 |
2020/07/08(水) 10:23:48.22ID:M0CoSgtv
今東でNM狩れてる鯖ってある?
2020/07/08(水) 11:56:54.46ID:JsEV2p3B
>>155
N東
というかN西がずっと劣勢バフ点きっぱなしなくらい弱い

かって最強と言われたN西も強い遠征隊や戦闘民が相次いで活動を停止し弱体化
その影響で一箇所に自称戦闘民みたいな変なのが集まって横暴を繰り返し勢力が割れて更に弱体化

東からは劣勢バフで狩りするためにわざとやってると嫌味言われたり攻城戦では西の最後の1つの領地は
落ちる寸前で東が引き上げたりのお情けをかけてもらうくらい弱い

今では東からの戦闘民の亡命に戦力を頼り切って
さらに今までN東で戦ってて別鯖に移動した敵性勢力の集団が大量にN西にキャラ作って
遊ぶために移動して来て完全に乗っ取られた形になって訳のわからんことになってる
157名も無き冒険者
垢版 |
2020/07/08(水) 13:28:48.43ID:eHjViJIn
まーた近接ナーフかよクソ運営ww
2020/07/08(水) 13:31:48.45ID:Q3cAyc4x
>>157
どこ情報よ?
2020/07/08(水) 13:32:31.52ID:Q3cAyc4x
>>156
これもう東が勝っても西が勝っても東の勝ちと言い張れるなw
160名も無き冒険者
垢版 |
2020/07/08(水) 13:35:01.81ID:eHjViJIn
>>158
https://service.pmang.jp/archeage/patchnotes/71
下あたりに戦闘調整あるで、んでもって公式は労P集金かぁww
2020/07/08(水) 13:39:17.25ID:Q3cAyc4x
>>160
お?アプデ情報の更新きてたか
サンクス!
2020/07/08(水) 13:48:29.50ID:5WxdPuRj
CBTあたったのであしたからロストアーク行ってくる
アチチエイジさよなら〜
2020/07/08(水) 14:34:15.87ID:uIZj8ORO
ステータス付与効果ころころ変えるの辞めろや
後、深淵の波動のスキルダメ低下の文言がないぞ
あれだけ突出して強すぎるから早く下げてくれ
でないと俺が死ぬ
164名も無き冒険者
垢版 |
2020/07/08(水) 15:03:42.48ID:NsRqXvfb
家妖精導入で農業系生産量が上がりそうなら、公式の調整方向は種と苗とか雛の値上げかな?

今のうちに買った方が良い?

車両の各種変更は制作意欲が湧いたから嬉しい。
2020/07/08(水) 15:03:48.31ID:YRvv43IW
名誉クレセ6段階ってどんなもん?
166名も無き冒険者
垢版 |
2020/07/08(水) 15:31:12.59ID:4OCJgzek
>>153
隠れ場所どころか
ど真ん中の湖で4〜5時間平然と釣りしてても殺されへん
ってのを最近どころか数週間前に聞いた
2020/07/08(水) 16:36:10.45ID:EqSsJhTn
>>156
東西格差でいったらG西とD西が圧倒的だったんやろ
でもD西も領地1個だか2個だか分からんけど取られたらしいし
それに加え内紛で今やばいらしいな
西民は一体どこへ行ったんや
2020/07/08(水) 17:21:30.11ID:lwgtMCCW
>>156
タコもカリもリヴァもBDも狩れてないよ
デル船は東西で交互に1隻とかそんなレベルだな
あまりいい加減なこと言うなよ
2020/07/08(水) 17:36:38.49ID:Q3cAyc4x
>>164
妖精にもレベルとか熟練とか生産装備があるみたいだから
最初は絶対はめちゃくちゃしょぼい量しか生産できなさそう
こういうのは上がりきってやっと一人前の量が生産できるのが普通だから
なので種の値段は下がると見た
2020/07/08(水) 17:58:01.87ID:YW7/sOo5
>>164
落雷した木×10

ふぁーwww
2020/07/08(水) 18:08:53.29ID:Qfvg/SYa
https://archeage.pmang.jp/notices/2813
>さあ、この夏最後のスイカ割りを楽しもう!

運営の夏はもう終わったらしい
去年のスイカ遅かったからほぼ確実に文章それだな
2020/07/08(水) 18:17:16.79ID:YW7/sOo5
ちょっと前にSteamで2万注ぎ込んできたけど
あと1万ほど追い金してくるわwww
173名も無き冒険者
垢版 |
2020/07/08(水) 18:57:27.87ID:4pXwaC1k
>>160
マナプロテクションから「自分」が外され特攻用になってしまった
装備良くなるまで使えなくなっちゃった。。
2020/07/09(木) 21:59:05.60ID:ZMUwCahM
で、プルームテックエス2.0はどうなん?
2020/07/09(木) 22:05:38.23ID:qHnA/mm/
ライザ並みのちちしりふともも
2020/07/10(金) 17:35:21.79ID:LSXJEPZP
家の妖精って家の大きさで栽培できる量とか変わるんか?
公式の情報だけじゃわからん
2020/07/11(土) 08:01:07.32ID:MCbmy+H9
ソロIDのバグ直ってんな
2020/07/11(土) 08:39:45.74ID:/HNmfeg3
>>177
直ってはいるようだがバグ時にやってたルート以外に時間かける気が沸かんわ
バグ放置が長すぎてほぼ腐ってる印象しかない
2020/07/11(土) 08:55:40.34ID:htKLyUY0
今回アプデ内容の配信もないんだな
2020/07/11(土) 11:48:01.46ID:rhrfghOI
石元さんなら必ず配信してた
2020/07/11(土) 12:29:30.82ID:lTH89gDP
配信なんてしたらゲーム理解して無いのがバレるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況