【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1525

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/30(火) 22:48:35.00ID:DMXOANSg
公式 http://www.fantasy-earth.com/
Wiki http://fewiki.jp/

■前スレ
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1524
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1592473105/

次スレは>>980以降、立てれる人が宣言して立てる

スレ立ての際に本文の一行目に↓の一文を補充して下さい
!extend:default:vvvvvv:512
2022/06/14(火) 23:15:25.39ID:ulljclHv
BGMファイルが蔵の中に生であるから簡単にとっておけるのはありがたいな
2022/06/14(火) 23:19:48.74ID:uku75cYq
>>726
久しぶりにインストールしてログイン画面、キャラ選択画面、ワールド画面、戦争開始前のBGM聴いたら泣きそうになった
2022/06/14(火) 23:29:46.06ID:ulljclHv
>>727
お気に入りは、ログイン画面、キャラ選択、非戦争時フィールドBGM、だな
オークゴブリン犬トカゲグリフォンの攻撃音が聞こえてくるわ
ファイルのm14とm15が聞き覚え無いけどどこで使われてたやつだろうか
2022/06/14(火) 23:29:59.57ID:UNRjLtuq
くそげくらい操作ヌルい大規模対人ゲーム無いんかな
もうおっさんには流行りのFPSとかついていけんのよ。普段は格ゲー畑だし
2022/06/14(火) 23:45:25.10ID:hVbTp+T5
日本人は良くも悪くも同じゲームは作らないからな、、、
一発で終わるからジャンルとして定着しない。
2022/06/14(火) 23:47:05.83ID:RiA/n3vW
くそげ自体が古き時代のロステクゲーだから…
MOアクションで売ってたゲームもみんな消えちまったし

読み合いやライン戦となると途端にリアル系のゲームが候補に上がっちまう
2022/06/15(水) 00:00:36.59ID:bGzgtFjW
>>725
手間は掛かるけど切り取り&スケッチを起動しておけば普通に撮れたよ
2022/06/15(水) 00:14:06.38ID:4lxpTkd0
さっき久々にログインして1戦デスパ行ってみたけどチャリオットってなくなったの?
2022/06/15(水) 00:25:12.73ID:amvD/LCV
>>733
チャリあるしナイトは25だぞ
2022/06/15(水) 00:30:01.51ID:pSlc57g9
>>730
ソシャゲはコピーばっかじゃね
736名も無き冒険者
垢版 |
2022/06/15(水) 00:36:43.45ID:CgkGLO88
サ終して続編のないならgithubにソース上げてくれ
2022/06/15(水) 00:48:06.92ID:TTkrhOvL
久々に2戦ほどやってみたけどなんか疲れたw疲れたけどやはり楽しいw
でも、クリ銀が健在だったあの時代はコミニケーションの楽しさもあったけど、今はそういうの無いな
召喚カウントして、クリのやり取りして、『死に戻りさんキルクリ置いてって』とか懐かしいわw
738名も無き冒険者
垢版 |
2022/06/15(水) 00:49:09.78ID:7y4FKMJh
1年ぐらい前にリバースエンジニアリング禁止みたいな規約ぶっ込んでた記憶があるが、
中華辺りがそんなの気にもせずソースコードぶっこ抜いて精神的続編作ってくれることに期待している
無法地帯過ぎる中華のメリットなんてこれくらいなんや頑張ってくれや
2022/06/15(水) 00:49:35.26ID:TGv+VALr
クリ銀みたいな面倒な仕事があるからこそ面白かったみたいなとこはあるわな
740名も無き冒険者
垢版 |
2022/06/15(水) 00:53:22.73ID:lbW1fghh
マジで資産もったいなすぎだからUnityのアセットとして売ってくれ
これだけ望むわ。あとどうでもいい
2022/06/15(水) 01:00:15.93ID:c7bcQhp8
アイコンもチャットが閑散となった一原因だよな
もちろん良かった面もあるけど
742名も無き冒険者
垢版 |
2022/06/15(水) 01:10:05.90ID:Tqzax/73
絶対に辞めない1000人より先に運営が辞めてしまう結果になったな。
今部隊のディスコでワイワイやってる人らは何処へ行くんだろうか
俺はネトゲは引退かな。まさかROとかより先にFEZが終わるとは思わなかった
2022/06/15(水) 01:37:02.28ID:lbW1fghh
下手糞でも人数揃えりゃ大体勝てるゲームなんて早々ないからな
他ゲー行っても全然勝てなくて段々微妙な空気になって自然消滅しそう。予言しとく
2022/06/15(水) 02:09:53.68ID:d1+IS0tE
少人数だと戦犯が浮き彫りになるから馴れ合い要素が薄れて同じくらいの腕のやつで固まるようになる
昔やってたゲームでは実際そうだった
2022/06/15(水) 03:54:01.10ID:i6GnaUK3
いつ終わってもおかしくないと思いながらやってたから別にショックはないわ
蟲毒で残った成れの果てどもが他ゲーに解き放たれると思うと気が滅入るが
2022/06/15(水) 04:01:31.15ID:6+X0NUI2
はよ終われこのクソゲーと思っていただけで終わって欲しくはなかった
2022/06/15(水) 05:13:03.42ID:g+NhJpxX
ttps://store.steampowered.com/app/1140620/_/
2022/06/15(水) 05:34:42.36ID:udUHq7Js
本スレここかよ
勢い無くて消滅したと思った
2022/06/15(水) 05:38:39.16ID:MvNYoQW4
年1~2回inする程度でたまーにやってたけど
どのタイミングで復帰しても10年以上前に居た奴がまだいるのかよと見る度に恐怖を感じたな
2022/06/15(水) 06:06:50.01ID:GMb0pDii
ずっとやり続けて人らは凄いよ
俺は四年ぶりのインだったな
懐かしくてたまらなかった
正直泣きそうになったよ
2022/06/15(水) 06:13:01.58ID:qSb7bli4
2007年からやって2010年には飽きてたな
752名も無き冒険者
垢版 |
2022/06/15(水) 07:47:09.02ID:CRivDsRg
〉〉748
すでにスクエニ様が封印していた選ばれし千人は
解き放たれてしまった
もうオンゲ界はダメだぁオシマイだぁ
2022/06/15(水) 08:18:39.94ID:X0++QeK3
こすりすぎて面白くないよね
蠱毒だの選ばれし1000人だの
2022/06/15(水) 08:52:02.11ID:0cjyQFc0
サ終と聞いて久しぶりに来たぞ
L鯖後の色んな実装でやめた勢だけど無くなるなんてな
Twitterで買い取るって奴いて協力者募集してたが元FEZ関係者の協力者とかもいたりすんのかな
おれも何かしら協力できそうなスキルあるかもしれんけどそこまでの熱意もないからやめといた
聞かれてわかることに答えるぐらいならいいんだけどな
とりあえず難しいだろうけど頑張れよ
2022/06/15(水) 09:03:07.13ID:i6ZsPRty
超久々にやってるんだけど最後なんだし中央大陸のクソマップ少し減らして
各国本土にあるマップ懐かしいからそのまま中央大陸に持ってきてくれないか
2022/06/15(水) 09:13:15.45ID:DXCs+HQR
三職戦争みたいなのあるらしいけど正式サービス開始直後のバランスは望めないだろうな。望めるなら最後の祭りとでも思ったけど。

昨日モンスマだけやったけどPC機器をもはやネトゲ用にしてないし腕も落ちて全然だった。今更復帰もかなり難しそう
2022/06/15(水) 09:16:49.35ID:iYNBeDW8
プレイヤーの質の悪さが一番の問題だからね
サ終は因果応報ってやつ
2022/06/15(水) 09:21:29.94ID:ylncj+pk
質悪くしたのは運営なんだよなあ
759名も無き冒険者
垢版 |
2022/06/15(水) 09:21:57.36ID:BbjrMqv/
>>756
6年前のノートだけど全然余裕やぞ
ただやるなら遠距離しないと発狂するぞ
前から同じやしとか思うなよ
禿げる禿げるってた頃が天国と思えるくらいや
2022/06/15(水) 09:55:54.77ID:0SFR559N
移住先候補探しで10vs10のハイスピードロボットバトルやってきたけど性能強化がガチャ必須な上に定期的に人権アイテム追加されるからライト層寄り付かなくて全然マッチングしないわ
2022/06/15(水) 09:56:10.61ID:yRITMt04
FEZの民度がネトゲ界最悪だって知れ渡ってるのは、
過去に解き放たれてる糞どもが広めてるからだろ

むしろ残された1000人はずっと自分らを檻に閉じ込めてた功労者だろうが敬えよ
762名も無き冒険者
垢版 |
2022/06/15(水) 10:03:04.78ID:QN79AKeq
移住先はマジで存在しないよ
諦めて1日1時間オフゲやりながらリアル活動に専念するほかない
そろそろリアル大戦もありそうだしFEZで鍛えた戦争観を発揮しよう
数の暴力が最大の武器だから子供を沢山作ってその子供を養うためにリアルマネー山ほど生み出そう
2022/06/15(水) 10:27:20.34ID:OVwCH+O3
何いってんだこいつ
2022/06/15(水) 10:32:20.38ID:9l+i9Oow
いうても全盛期は同接13000人くらいいたやろ
12000人も野に放たれちゃ1000人とか大したことないな
2022/06/15(水) 10:40:09.72ID:Lv6jh9Qv
FEZは上手いやつや良識者ほど見切りつけて早期引退している
選ばれた1000人は凝縮されたヤバさしか残ってない
766名も無き冒険者
垢版 |
2022/06/15(水) 10:43:19.14ID:2ZJuNypw
大人数が集まってわーっと運動会するようなカジュアルゲームこれでなくなったのは痛いなあ
バトロワあるだろと言われそうだけど、あれはガチ対戦であって運動会ゲーではない
FEZは小学生の運動会感が唯一性だったんだよそこら辺分かってない奴が変な調整して終わった
2022/06/15(水) 10:43:22.67ID:yfwbxBKo
(´・ω・`)わぃのケツマンコがひくひくしてきょったはw
768名も無き冒険者
垢版 |
2022/06/15(水) 10:43:31.42ID:ke0vuGwo
>>758
それな
個人が真面目に頑張っても無意味なバランスにどんどんしていった
エンチャスペルによる戦力格差
オリ編重強化による職構成での戦力格差
ボイチャ部隊参加での格差
勝ち馬に乗る流れを加速させた傭兵
バンクを推して歩兵戦が上手い奴が偉い空気を作り出す
などなど
まともな奴は逃げていくわ
769名も無き冒険者
垢版 |
2022/06/15(水) 10:46:48.56ID:TtJsVZxY
同接1000でサービス終了の判断ならば実質5年ぐらい前に終わってたんだな
770名も無き冒険者
垢版 |
2022/06/15(水) 10:51:16.56ID:uUQHImJn
LOLってゲームがおすすめだぞ
2022/06/15(水) 11:09:48.07ID:RG3pXwAT
>>714,758,768
移管前後からFEZの手綱握ってたのがウチヤマという不幸よ
35スキルでは見事にウォリアーの痒い所に手が届くスキルばかり実装
(しかもそれは実装しちゃいけないレベルの物)

他職は自爆だったり使えない遠距離スキルだったり糞適当で死産
エレキが唯一生きてたけど反感買ってやはり空気化

ウォリアーを強くしたらウォリアーが蒸発するの分からなかったんだろうな
2022/06/15(水) 11:23:59.37ID:d1+IS0tE
要望で継続希望送っとくか
2022/06/15(水) 11:29:24.12ID:b3nmCpxJ
要望送るのはいいけど、それでサービス終了が撤回された事例ってあるんか?
2022/06/15(水) 11:32:44.81ID:yfwbxBKo
(´・ω・`)ゎぃのケツマンコがひくひくしてきょったはw
2022/06/15(水) 11:34:20.38ID:f3o5UGLx
現状で移管やった上での査収だから金出すって言ってももう無理でしょ
もはやスクエニ本体に悪影響があるって判断だろうから
2022/06/15(水) 11:39:00.66ID:d1+IS0tE
>>773
まぁないだろうけどメンテで暇だし
FEZなくなったらもっと暇になるわ
2022/06/15(水) 11:43:23.65ID:3+kq3goT
お前らもいい加減運営をこのクソゲから解放してやれよ
FEZの状況見てると明らかに儲けない上に少人数で運営してるだろ
こんな誰のプラスにもならない状況とっとと終わらせた方が良いんだって
俺らも運営も次を踏み出した方が良い
2022/06/15(水) 11:49:40.60ID:U99p3A1L
ゲーム内資産と報酬イベで数年無課金で遊べるアカウント大量にある状況だろうしな
新たな収益環境整えるのも引き継ぎなしの完全新作以外無理っぽい
2022/06/15(水) 11:49:56.14ID:3f1is3hY
クラファンでこのまま続けられそうなら支援するけどお前らは金入れないんだろうな
2022/06/15(水) 11:53:09.35ID:HqaFnUxn
移管で消えて数年後キャラ作ってやったら意味無し重力に盾消してジャッジ、火皿空気、アラートも消すわ戦争をバンクに近づけようと強引すぎたんじゃね
女子供主婦、低スペ爺婆でも出来る操作性が受けてるゲームをイキリ仕様は無茶だった
2022/06/15(水) 11:53:30.41ID:RG3pXwAT
思ったこと要望で出してきたわ
個人的には集金方法について疑問だったからそこの部分触れて
もっとお金集まりやすいアイディアも含めて要望出した
2022/06/15(水) 11:59:56.71ID:CnYyp96k
コズミックブレイクなら30vs30できるよ
2022/06/15(水) 12:00:44.89ID:d1+IS0tE
個人的には月額でもいいんだけどな
でもそこのシステム変更する費用がかかるなw
2022/06/15(水) 12:03:48.60ID:hFO4y1e8
>>790
カジュアルが売りだったのにバンクとかガチ勢向きな変更は糞の極みだった
よくここで遠距離弱体化叫ばれて運営も鵜呑みにしちゃったけど、カジュアル層向けの皿弓の弱体化は間違いだったと思う
2022/06/15(水) 12:04:36.02ID:ewX1KdYm
技術的な問題が大きいと思うから厳しいだろ。
ieに依存してるのにieのサポート終了してたら無理だろ。
もちろんie依存を止める改修すればいいんだけど、かなり大がかりだし
それならFEZ2を作る要望出した方がいい。
2022/06/15(水) 12:05:14.37ID:2VLpHvlI
ツイッターのアンケートで聞き取った額鵜呑みにして38億円集まりますだの抜かしてる時点で
あんなクラファン信用できるわけがないだろ
2022/06/15(水) 12:11:27.63ID:Ec5K5mxt
現行のエアプのエゴ押し付けの無能運営が一切関わらないなら金出すけど
このサービス終了は無能の舵取りが原因だから延命した所で行きつく先は同じだよ
リリボルジャミを消せと散々要望があったのに頑なに消さなかったからな
関わった奴せめて責任取って謝罪なりせーよ
2022/06/15(水) 12:18:13.17ID:1pocWoxq
確かに38億は各企業の年商とか見てる側からするとあり得ないな
ただ、なんとかしようとしてる奴見ると応援したくはなるな
気持ちで応援するだけだがw
2022/06/15(水) 12:19:04.71ID:yRITMt04
リプレイがオフラインで再生できるクラが欲しい
できれば倉庫も閲覧できればありがたいがこれは難しいか
2022/06/15(水) 12:20:39.84ID:ydgmqQ5S
FEZが完全に終わるとがめぽの関わったネトゲの代表タイトルが全部死んでかつて存在していたって形すら無くなるんだな
2022/06/15(水) 12:23:43.70ID:Yf3pRIF9
アンケとか取り敢えず入れとくかだから参考にもならんよ…
キャンプファイアーとかのクラファンサイトで出た数字しか信じられん
第一ゲーム買い取るったって技術やら商標やら全部丸ごとだろ?
スクエニが売るとしても相当な額ふっかけてくるだろ
仮に本当に38億集まってゲーム買い取れたとしてもその後個人でやるのか法人でやるのか税務的なところは大丈夫なのかとか色々と杜撰すぎる
ゲーム運営も慈善事業じゃないんだからどうしてもランニングコストで金掛かるしその辺りちゃんと考えてるのかね…
2022/06/15(水) 12:23:46.86ID:3+kq3goT
どんだけ金積もうがコラボ先やら声優やらとの契約もあるし
プレイヤーの個人情報の問題もある
んで買い取った先に移ってまでやる人数なんてたかが知れてる
みなさんご存じのようにFEZなんて100人いないと崩壊するクソゲーなんだ
Zサーバみたいにログインしても1桁ないし布告すら出来ない状況になる
2022/06/15(水) 12:25:58.95ID:d1+IS0tE
>>785
IEって具体的にはどこで使ってるっけ
ルーレットとイベント系とあと他にもあったかな

イベント系はもうゲーム内にリンクだけ置いてブラウザで受け取れでもいいんだけどな
2022/06/15(水) 12:31:46.76ID:vKtQW6JJ
このゲームと同じなのは存在しないね
召還
きぷでボーッとする
オベリスク等建築
などの要素が同時にあり
100人が入り乱れて
歩兵で俺ツエー出来るゲームが存在し無い
かなり面白いゲームなのに無くなるの悲しい
2022/06/15(水) 12:33:22.20ID:CnYyp96k
FPSだけどplanetside2
2022/06/15(水) 12:35:45.16ID:NF02ZQDg
確かに腐ってもコンプラなど当たり前に基いたスクエニじゃなくてFEZ民の集まりなんかに名のある声優作品の権利、ましてや個人情報任せてってなると金貰ってもキツいわな常識的に考えて…
2022/06/15(水) 12:39:38.66ID:f3o5UGLx
>>790
ラテール健在や
2022/06/15(水) 12:45:13.86ID:tt+jiGrg
>>795
・100人↑大規模戦闘 ・建築要素(裏方)
・3陣営に分かれて領域の取り合い
・リソース消費で乗り物搭乗(召喚)

要素だけ抜いたら確かにそれっぽい?
問題はfez民がオンボ勢多数な事か
2022/06/15(水) 12:47:08.83ID:b5IBwnt7
ネトゲ運営に関する知識も技術的な能力もありません!
金も人材もネット上の他人に頼ってこれから集めます!
あるのは熱意だけです!

とかバンドメンバー募集!当方ボーカル!以上に現実味無い話にスクエニが応じる訳がない
お気持ちだけ受け取りますで門前払いだろう
2022/06/15(水) 12:50:55.73ID:s/Srvd96
>>794
Hell let loose辺りが候補になるな
裏方で物資運んだり、物資使って築城したり
戦車運んだり、トラックで兵輸送したりと裏方要素沢山あるよ!!!
2022/06/15(水) 12:52:54.83ID:3+kq3goT
そもそもサ終するゲームと同じゲームなんて後追いで作ってもサ終不可避だろ
別に似てるゲームなんて探してやる必要ないんだぞ
自分が面白いと思うゲームをやれ
2022/06/15(水) 12:58:48.71ID:0Esg3kIA
>>801が面白いと思うゲーム教えて
2022/06/15(水) 13:01:34.32ID:RG3pXwAT
まあファンドは無駄じゃないとは個人的に思ってるよ
たとえ金額が全然少なくても延命交渉なりの材料にはなりそうだしね

延命決定したらお金出すのだからスペル消せとか35スキル消せっていう
要望もできそうだし
2022/06/15(水) 13:02:38.69ID:RG3pXwAT
というか、本当に38億も集まったらスクエニ株買った方が早いと思うの
805名も無き冒険者
垢版 |
2022/06/15(水) 13:09:47.66ID:kTqkus8l
FEZ丸々買い取りは無理だとしても、38億集まればFEZに近いゲーム性持ったDMMで動くゲームくらいなら作れそうだとは思う
買い取りが無理そうな感じだったらFEZの精神受け継いだ新作をこの金で作れって方向に持って行けばいいんでね
つうか俺も大金はたいて権利買い取ったとしても基幹が古すぎていずれ破綻すると思うわ、それならファンドで集めた金でFEZ2作るべし
2022/06/15(水) 13:11:37.76ID:cIdBB78P
スクエニ株なんて買ったって会社に損害しか与えないようなゲームの延命は余計無理だぞ
2022/06/15(水) 13:21:46.47ID:AmaF58GI
タイムリミットまで@3か月と12日か
医者から余命宣告されてるのと同じようなもんだなw

移住先探しても似たゲーム無いし、クラファンやったところで、みんなとの楽しかった思い出作りになるだけやろ
そんなSNSの馴れ合いどーでもいいんだよ

もう全然違うタイプのゲームでもいいから面白そうなの探すしかないなこりゃ
2022/06/15(水) 13:23:02.74ID:+CSlQw2K
FEZとパンヤ、学生時代ハマったゲームがとうとう両方消えてしまう
でもメイプルはまだ生きてるの恐怖だろ

吉田、FEZのシステムをFF14のグラフィックで遊ばせてくれないか?
2022/06/15(水) 13:23:44.26ID:leapZ3Uk
ほんとお前らFF14にはくるなよ迷惑だから
2022/06/15(水) 13:24:21.99ID:ZaX9Mj1g
fez辞めてた人に質問何だけどなんでやらなくなったん?
俺はメテオゲーでもくそげでも結構楽しくやってたけどボルテックスで辞めた
2022/06/15(水) 13:24:59.01ID:leapZ3Uk
>>789
動画とって残しとけよ
2022/06/15(水) 13:29:11.95ID:leapZ3Uk
>>662
ダウナが凸して荒らしてたからな
2022/06/15(水) 13:32:24.42ID:leapZ3Uk
>>793
そりゃメイン収入源はルレだしな
ieサポート終了でサ終は前から言われてたが
対応できずに本当に終わった
2022/06/15(水) 13:38:48.43ID:pIIDUzu8
>>808
パンヤさんはPSPで懐かしむ程度には遊べるし
あの頃のネトゲって、特典がメインのオマケゲームをばら撒いてた気がするけど
クソゲは全盛期にもコンシューマー出してないからなあ
2022/06/15(水) 13:40:43.09ID:n4KgbIbX
前に声優使いまくってられるDMMのゲームを買い取ってアプリ化した例はあるぞ

ただアンケートだのなんだの四の五の言わずに早くクラファンやるならやれやって思う

ただの構ってちゃんなんじゃねーの?
2022/06/15(水) 13:45:00.78ID:B7i9v+M6
サービス当初からしてたけど何年かハマったり辞めたりメルファリアに住んでるとゆう意識は無いけど、ガンオンとかFF14で離脱してソシャゲに流れてリアル生活で5年くらいたって冷やかしのような感じで生暖かく懐かしんでる
817名も無き冒険者
垢版 |
2022/06/15(水) 13:45:14.66ID:PzP9jgQv
パンヤは個人がエミュ鯖で細々と運営しとるぞ
探したらふつうに今でも遊べる
2022/06/15(水) 13:47:07.55ID:ylncj+pk
>>815
政剣マニフェスティアはブラウザゲーでオフラインモードでも問題無く遊べるからスムーズにSteam版リリースできたけど
FEZはオンライン前提かつプレイヤーが集まらん事には何もできないからな
2022/06/15(水) 13:49:55.52ID:leapZ3Uk
>>816
らん豚じゃん
>>817
今時エミュ鯖は無いわ~
2022/06/15(水) 13:57:59.24ID:B7i9v+M6
(´・ω・`)
2022/06/15(水) 14:01:05.24ID:b5IBwnt7
すぐにクラファン始めないのはしっかり準備してからと考えてるのかもしれないが
eスポーツ化目指すとか技術者への年収はこれくらいとか全く現実味のない妄想と
専門家への相談にかかる費用も他人の金あてにしだして胡散臭さだけが増してる

今応援してる奴らも飽きてそういえば買い取るって話どうなったんだ?って流れになるなこりゃ
2022/06/15(水) 14:04:32.24ID:leapZ3Uk
最近のやつらはすぐクラファン言い始めるのなw
夢見てんじゃねーよハゲ
こんなゴミを二度と復活させるな
2022/06/15(水) 14:07:25.25ID:d1+IS0tE
>>810
2012年を最後に撮った動画が残っててそこからやらなくなったはずなんだけど
部隊が過疎ったにも関わらず数年ソロで続けてて本当に離れた理由は何か覚えてない
2022/06/15(水) 14:10:25.36ID:13diMhnq
>>810
気づいたら部隊の人やフレが引退していなくなったからだったような
そこに新規装備がやたら紫色ばかり使ってて萎えた気がす?
2022/06/15(水) 14:11:57.92ID:leapZ3Uk
FF14のクリコンはわりと面白かったな
完全にFEZの代わりとまでは言えないが良い線いってるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況