EVE Online 第168艦隊

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/07/27(月) 02:44:42.83ID:KQ6v/egC0

アイスランドのCCP社が贈る多人数参加型宇宙オンラインゲーム
「EVE Online」のスレッドです。

■公式HP       http://www.eveonline.com/
■公式Twitter     https://twitter.com/eveonline
■Steam        http://store.steampowered.com/app/8500/EVE_Online/
■Reddit        https://www.reddit.com/r/Eve/

■質問スレ
【EVE Online】 質問スレ55冊目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1485085958/
■前スレ
EVE Online 第167艦隊
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1576515040/

※個人PC名、叩きや荒らし目的の書き込みは禁止 晒しは理由を問わず絶対禁止!
※初歩的な疑問の解決にはWikiや質問スレが活用できます。
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
  立てることが出来ない場合はアンカ指定&立つまでスレ進行の減速で。
※スレ立て時、先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
978名も無き冒険者 (ワッチョイ 6224-bQi2)
垢版 |
2020/11/20(金) 14:30:08.01ID:3qR5rpXc0
今更すぎるだろこんなの日本で成功するわけねーじゃん
グラはいいんだから1回ゲーム終了させて放置ゲーとして出しなおせよ
PCでポチポチなんか今更やってられんぞ
2020/11/20(金) 15:44:25.79ID:xZWl06Vh0
まず艦船の擬人化から始めないとだめだな
2020/11/20(金) 16:26:13.43ID:lBCqbYi2M
日本から撤退したにも関わらず、自社で再度、日本語化に取り組んだってことは、何かしら日本で儲かる見込みがあるんだろうね
2020/11/20(金) 17:18:45.48ID:VYkPWmBj0
>>978
いやこれスキルに関しては放置ゲーだよ
採掘でも生産でも基本放置だしトレードも値段変更して放置
違うのはミッションと探検とPVPぐらい
2020/11/20(金) 17:19:01.58ID:1Niu2Ydh0
以前も日本語訳はCCPの自前で、課金窓口だけNexonと提携してたんよ
たぶんその後Pearl Abyss傘下に入って翻訳業務を協働できるようになったあたりが
裏事情なんじゃないかな
日本語サービス中断の期間にコミュニティ自体にはゼニの匂いなど一切立たなかったから
2020/11/20(金) 18:22:51.84ID:24RahI5P0
過疎る一方だからコスパ悪くても少しでもユーザー増やしたいんでしょ
984名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b4e-cChY)
垢版 |
2020/11/20(金) 23:39:30.78ID:QIx7gtor0
毎日スキルが増えていくのが楽しい
あと日本製のゲームとちがって所持金の上限がないのも夢が広がる
まあ楽しいのは実のところその辺くらいかなあ
艦船をもっと自由にカスタマイズできたり研究()ではなくて研究開発できたり
スキンじゃなくて自由に色塗れたらおもしろいと思うんだけどね
2020/11/21(土) 07:15:58.24ID:YhSfixcJ0
>>956
時々ギスギスするけど楽に稼げる大手と、自由だけど大手より稼げないソロの2択
このゲームは人数が正義な場合が多くて、人が集まれば揉める
2020/11/21(土) 07:17:05.30ID:YhSfixcJ0
なお、中途半端な会社は大手に嫌がらせされて潰れる
2020/11/21(土) 08:40:18.74ID:YlTmj+cl0
新規の日本人にとっては残念だが、eve界隈で弱小勢力の日本人を糾合して、それなりの勢力を作ろうとかは難しい
既存の大手日本人コープ間の関係が悪すぎるからね
なお、新規にコープを作っても、一定以上の規模になると海外pvp系の組織に潰される
このあたりがリアルっぽくて日本人的な平和主義ではeveでは自分の利権や財産を守れない
殴られたら殴り返さないと、永遠に殴られっぱなしになってしまい、多くはそのうちに嫌になってやめてしまう
大手コーポに所属するということは、美味しい利権や自分の財産を守ってくれるというメリットもある
ソロだと自由だけど、例えば個人コーポのストラクチャなどをpvp組織に狙われると防衛ができず財産を守れない
988名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b4e-cChY)
垢版 |
2020/11/21(土) 10:59:26.10ID:zKST2sOg0
最初に強制的に放りこまれるNPCコーポみたいな出入り自由なゆるーい日本人コーポあったらいいかもって思う
もちろん稼げないし領土もないけどチャットはにぎやかになる
2020/11/21(土) 11:24:53.91ID:oSxdMjeeM
ハロウィンでお安くなってたから
つい3ヶ月分ばかりお支払いしちゃった新規だけど
始めて二週間ちょっと経過したのに、まだ一言もゲーム内で発言してないわ
こんな事だったらx universeでもよかったなって

>>988
つくって?(切実)
990名も無き冒険者 (ワッチョイ 12bd-P+Y9)
垢版 |
2020/11/21(土) 11:54:55.67ID:1sxaUz+a0
すいません、質問スレが機能してないようなのでこちらで、日本語サービス再開で復帰したいのですが事前登録の特典は新規アカウントだけでしょうか?
あと前からあるccpアカウントでクライアントの設定を日本語にするだけで日本語サービスで遊べるんでしょうか?
2020/11/21(土) 12:05:11.23ID:wGiSyBRo0
すでに登録済みのアドレスでも貰えるらしい。
クライアントの言語設定を日本語にすれば日本語化できる。
2020/11/21(土) 12:44:04.41ID:Ci8sDokad
>>977
リクルーターにおかしい奴が集まる習性ないか?
ヘルプに居座ってる古参なんて軒並み問題児だろ
993名も無き冒険者 (ワッチョイ 12bd-P+Y9)
垢版 |
2020/11/21(土) 12:46:53.63ID:1sxaUz+a0
>>991
わかりましたありがとうございます
2020/11/21(土) 13:04:12.34ID:b7D+NMaFd
>>992
どのヘルプの話だよ
2020/11/21(土) 13:17:31.68ID:p2S6NQUy0
課金を呑まれたからチケット切ったけど1日経っても反応がない
EVEのサポートて結構時間が必要なの?
2020/11/21(土) 13:41:15.10ID:YlTmj+cl0
ゆるいコーポもあります
メビウスリンクとか探検し隊とか
eve wiki japanやゲーム内のコーポを探す機能で探してみては?
ただしゆるい会社、ガチ目の会社を問わず、海外大手pvp組織に目をつけられて襲われた際は、組織の力が試される

日本人大手の組織は、goon、TEST、Panfamなどの超でっかいヤクザ組織に属しているので、細かい抗争はあるでしょうが、本格的にボコボコにされることはない

まぁ、今はgoonがボコられているけど、ボコっているのもでっかいヤクザ組織
2020/11/21(土) 14:36:25.48ID:b7D+NMaFd
>>995
英語で書いたよな?
日本語対応はまだだぞ
2020/11/21(土) 14:40:36.38ID:p2S6NQUy0
>>997
それが原因かもしれないサンキュー
2020/11/21(土) 16:35:21.93ID:0ytJGpu/a
ネクソン垢復帰したいんだけどって日本語でメール送った時はマッハで日本語で帰ってきたぜ
ビビったわ
1000名も無き冒険者 (ワッチョイ 0e42-Gt33)
垢版 |
2020/11/21(土) 17:09:42.47ID:iJpzWKk10
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 117日 14時間 25分 0秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況