【コンカラ】コンカラーズ・ブレード 質問・初心者スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者 (アウアウウー Sab7-AE2c)
垢版 |
2020/08/24(月) 16:00:21.62ID:6TdnCm1xa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


↑文頭にコレを4行重ねてスレ立てすること
次スレは>>900
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること
踏み逃げが多いので建ってなかったから>>950

本スレ 【雑談スレ】
コンカラーズ・ブレード part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1597596498/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

荒れてるのでスレ分け、領土権の話は本スレで

こちらは質問・初心者の雑談など気軽にどうぞ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/24(月) 16:03:01.91ID:6TdnCm1xa
Conqueror’s Blade Wiki
https://wikiwiki.jp/conqb/

スレ有志で情報交換中につきテンプレは適宜編集して下さい。

必殺書奥義書の取り方
ワールドマップ上の「倒壊した家屋」「遺棄された馬車」「散乱した箱」からたまに出る。
ウィークリー報酬で3つ
血戦2回で1つ 21:00〜22:30
一騎打ちモードで勝つとたまに取れる(5戦まで)
一騎打ち(決闘) 日曜 21:00〜22:30

課金のススメ
シーズンパスと鉄火の契約がおすすめ

越境移転令は関所が空いてないと使えないため注意
中央大陸にいける時しか使えない
2020/08/24(月) 16:25:54.42ID:6TdnCm1xa
Q銀粉足りないんだけど
ライドショップで馬の鞍か頭
500を400買って鍛冶屋で分解する

Q兵団何がオススメ?
攻城戦
青徐槍兵→忠誠長槍兵
京畿鉄衛兵→遼東重甲兵

野戦・領土戦
騎馬

Q装備何がいいの?
セット交換がつく青装備

Q血戦とかランクマのイベントっていつ?
日本時間の21:00〜22:30
シーズンマップは経験値美味しい

火曜日と土曜日は領土戦(ギルド戦)
→NPC馬丁からワールドマップに出られる
 ※遺跡・盗賊狩りもワールドマップ

Qスキルポイント足りないんだけど?
スキルポイントを稼ぐにはキル、アシスト
序盤稼ぐならサクサク回る野戦(旗取り)などもオススメ

Q兵団経験値だるい
シーズンマップや連盟を回せ
連盟キャラオススメ
マルタ槍盾衛兵 ヴェネチア長槍兵

Q戦功足りない
攻城戦・イベントマップ・拠点クエやれ

Qサーバーどっちがいい?
AP 活発な日本人クラン多い 玄人多め
AN 六月にできた 日本クランの話題聞かない
マッチングは鯖合同・そのうち鯖移動できるらしい

小ネタ
馬のHPは補給ポイントで回復が可能
馬に乗った状態で落下すれば馬が肩代わりしてプレイヤーは落下ダメージを受けない
戦場の補給所で武器変えることも可能
スキルポイントを得たいA武器で参戦し、参戦後補給所で使い慣れたB武器に変えることで
死亡時までB武器を使ってA武器のスキルポイントを貯めることができます
2020/08/24(月) 16:40:10.99ID:uqf+RWgwd
>>3
小ネタの武器交換スキルポイントは修正済みで今は無効だぞ
2020/08/24(月) 16:40:55.73ID:4ywCVup00
立て乙
2020/08/24(月) 16:45:08.13ID:HTKg7WX30
APでは日本を騙った中華クランなども存在してるのでクラン選びは考えましょう、日本人狩りをしています

junnoなど要注意 間違えて入っても抜けるのが吉
2020/08/24(月) 16:47:26.17ID:6TdnCm1xa
>>4
マジか、本スレにも残ってるし次消しといてくれ
8名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f54-RTUg)
垢版 |
2020/08/24(月) 16:47:34.57ID:eba+40zG0
立て乙
AN日本クランは大規模なのが左上と左下(今は混迷)にあって、その他小さく把握し辛いのがちまちまある感じだね
左上左下共に重要な拠点や広大な領地を抑えた一大勢力になってる
9名も無き冒険者 (ワッチョイ ff91-i6pf)
垢版 |
2020/08/24(月) 17:30:42.98ID:E2uiq8li0
>>4

普通にできてるが。。。
俺がおかしいのか?それとも検証もせずに思い込みでいってるのか?
10名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f31-CSkA)
垢版 |
2020/08/24(月) 17:41:04.61ID:WyfNbDBh0
>>6
はい。中華クランって知らなかったので、神域からぬけてハイドラ教に入ります。

ワタスアタマノナカオハナバタケデバカデゴメンナダイ
2020/08/24(月) 18:40:58.57ID:OC4bsM1e0
>>1
スレ立て乙
本スレは新規が質問できる雰囲気じゃないからナイス
2020/08/24(月) 20:04:06.70ID:6TdnCm1xa
>>8
AN一応混迷行ってるんだな知らなかったわ
13名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f54-RTUg)
垢版 |
2020/08/24(月) 20:54:19.31ID:BzpCG8C50
>>12
左下にいる日本人の3つの連盟が混迷南部、ペアリス国境あたりまでを完全に制圧して北にいる台湾クランと殴り合ってる
ちなみに最近話題のおじさんもそこにいるぞ
2020/08/24(月) 22:49:07.42ID:JMlzmN320
こういうスレって向こうのスレじゃ初心者を勧誘できないサムスピが建ててんの?
2020/08/24(月) 23:29:30.83ID:4ywCVup00
スイス斧槍兵の上ルートにある攻撃の最大攻撃ターゲット数が1つ増加する。
とありますが、これって突撃と通常攻撃にだけ反映されますか?それとも馬止め状態もでしょうか?
16dxe (ワッチョイ ffda-RTUg)
垢版 |
2020/08/24(月) 23:49:28.62ID:c2Y4wU2e0
中国兵科サイト翻訳ニキ元気にしてるかな?
2020/08/25(火) 00:20:52.86ID:f/lOGYzs0
スイス育ててるやつがおらん
2020/08/25(火) 01:05:08.69ID:57FPhu720
育てるにしても栄光の方で下ルート育ててるだろうしなぁ
スイス斧槍兵の情報が少ないんよ・・・・
2020/08/25(火) 01:53:21.75ID:go52LmKHr
馬止めのときは馬止めの最大攻撃数って表示されるし攻撃だけじゃないかな?
2020/08/25(火) 02:20:19.20ID:hHinPa4h0
ベネチアって馬止めにスタン効果つきますか?
21名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f31-CSkA)
垢版 |
2020/08/25(火) 07:21:04.06ID:QHkNfi+E0
>>20
軍魂でかな?
22名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f7d-RTUg)
垢版 |
2020/08/25(火) 08:53:20.05ID:O5rxooUh0
>>13
ANの左上は人数かなりに増えたな。
ムリに混迷行って細々やるんじゃなく、
残って戦力強化にした感じかな。
イくおじは離反者でてイくにいけずグズグズじゃね?
人数も増えて活発・兵団レベルもまだ全体的に低いANおすすめ
23名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f02-YpYZ)
垢版 |
2020/08/25(火) 10:56:55.47ID:9Y/bE7oV0
>>18
栄光はコスパが良くない
2020/08/25(火) 11:23:03.14ID:iYIVi6YIM
破甲値と通常ダメージどっちを伸ばすのが有効かの閾値ってありますか?
ブロックとブロック回復はどのように作用していまか?
25名も無き冒険者 (アウアウウー Sa63-opce)
垢版 |
2020/08/25(火) 11:24:38.78ID:nqgHDNn1a
初歩的な質問なのですが、遼東にブロック400の軍魂と、ブロック200回復200%の軍魂は同時につけられますか?同時につけてる動画があったので。
26名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f54-RTUg)
垢版 |
2020/08/25(火) 11:29:35.93ID:NhEoTCKy0
前に本スレでマーケットについていろいろ聞いてた者だけど、wikiの資源集め・マーケットのページを一杯更新したから銀貨ほしい諸氏は見てくれよな〜
ついでに有用な情報があればコメント欄にでもぽちっとけばみんな見れるからぽちってほしいぞ!
なんなら更新してくれてもいいのよ。

>>25
その二つは同時に着けられたはず。
同時につけた遼東は普通に忠誠の推進を耐えるようになるので厄介極まりない。
27名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f54-RTUg)
垢版 |
2020/08/25(火) 11:34:01.03ID:NhEoTCKy0
>>24
破甲値とダメージの閾値は申し訳ないけど分からない。
一応格上を相手にするなら破甲値、格下狩りならダメージ、銃や天祐みたいな元から破甲値が高いのはダメージを伸ばすと良かった気がする……?

ブロックは盾で受けられる最大ダメージ値、回復は受けたブロックダメージを回復させる速度。
遼東とか小盾はHPの下に細く白いゲージがあるんだけど、それがブロック値で削りきられると大きく仰け反って隙を晒してしまうんじゃ。
28名も無き冒険者 (アウアウウー Sa63-opce)
垢版 |
2020/08/25(火) 11:40:34.55ID:nqgHDNn1a
>>26
ありがとうございます!
俄然育てる気が起きました(笑)
29名も無き冒険者 (スッップ Sd9f-blHM)
垢版 |
2020/08/25(火) 11:41:32.56ID:q2/INr9Rd
>>18
正直現状、忠誠とヴェネで席はいっぱい。
30名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp73-Lf6i)
垢版 |
2020/08/25(火) 11:55:22.95ID:IutJGAt1p
ラゴーニャニキ、ベルリだけじゃなくて他のマップ攻略も書いてくれると初心者さんも喜ぶよ。
31名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f54-RTUg)
垢版 |
2020/08/25(火) 12:01:25.70ID:NhEoTCKy0
ラゴーニャの運用はバイエルンとかにも通ずるもんね
私は上ルート+ブロック解除で遼東アペニン絶対殺したいラゴーニャ使いだけど、ラゴーニャニキの知見の深さは素直にすごいと思う
2020/08/25(火) 12:19:17.91ID:57FPhu720
>>29
だよな。
それは分かる。しかしスイス兵使いたいんだ・・・

>>25
軍魂は同じタイプは装備できないんですが、森羅万象タイプだけは同じようなタイプに見えても複数種類装備できます。
33名も無き冒険者 (アウアウウー Sa63-AE2c)
垢版 |
2020/08/25(火) 12:21:30.93ID:CLIzU1/na
ブロック解除軍魂でアペニン倒せんの?
34名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f54-RTUg)
垢版 |
2020/08/25(火) 12:32:57.29ID:NhEoTCKy0
>>33
陣を組んでるアペニンでも容赦なくぬkkrせるよ。
連射や1→2で連続して投げると直義。
やつらだけはロングボウでも排除に時間かかるからラゴーニャ使いは積極的に狙うべきだと思う
2020/08/25(火) 13:13:01.09ID:1EnQrdNsM
ケシクよくわからん、vの攻撃は使わん方がいいよねAI バカっぽいから
基本踏み潰すようにxで移動させる感じ?

あと裏取りいうてもあペニんでとまるしみんな突っ込んだあとに往復させるのがいいんかな
36名も無き冒険者 (アウアウウー Sa63-opce)
垢版 |
2020/08/25(火) 13:27:31.75ID:z5pJR4qma
>>32
うっ…何とも引っかけ仕様ですね(°_°)
でもあらかじめ確認できたので助かりました!
37名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f24-AE2c)
垢版 |
2020/08/25(火) 13:33:37.58ID:z92kyD9D0
>>34
正面からでも普通に撃ち負けんだけどあいつらブロックついてると違うのか?
38名も無き冒険者 (バットンキン MM23-icN4)
垢版 |
2020/08/25(火) 13:34:39.52ID:iYIVi6YIM
>>27
ありがとう
すべて破甲重視にしてたけどダメージがいい場合もあるんですね

ブロックゲージがあるとは!
見逃してました
39名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f54-RTUg)
垢版 |
2020/08/25(火) 14:11:23.91ID:NhEoTCKy0
>>37
流石にもろいラゴーニャで正面からは無理です……
射程を生かして高所から狙う、味方の盾の後ろから狙うとかしないと、そもそもの命中率と連射力的にほとんど削れないままやられる。

ラゴーニャは遠距離近距離問わず狙われたらすぐ死ぬので、狙われない位置から敵集団・敵遠距離兵に削り・牽制を入れるのが基本なんじゃ。
ブロック削り+200とか90%upがあると盾を強引にぶちぬいて一撃死狙える確率が高くなるってだけ
40名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f24-AE2c)
垢版 |
2020/08/25(火) 14:51:00.64ID:z92kyD9D0
それじゃラゴーニャじゃぬkkrせないじゃん!!!! ??
盾おいてへいきしかないぎゃん!!!!!!!!!
41名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f24-AE2c)
垢版 |
2020/08/25(火) 14:52:16.46ID:z92kyD9D0
アペニンの射程クソ長い
2020/08/25(火) 15:11:16.57ID:IlV5ifj7M
>>35
普通に襲撃往復で強いよ
43名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f54-RTUg)
垢版 |
2020/08/25(火) 15:16:53.46ID:NhEoTCKy0
>>40
多分私の言い方が悪かったね、すまんね……
でもラゴーニャは陣を組まれるとクソ硬いアペニンにダメージを与えられる貴重な遠距離攻撃兵団って事には変わりないよ
他の敵を撃ってるアペニンに投げてよし、壁向こうで芋ってるアペニンに投げてよし、壁上からよし、壁下からよし。
アペニン相手には弓と同じで一方的に攻撃できる場所から一方的に削って撤退させるのだ
44dxe (ワッチョイ ffda-RTUg)
垢版 |
2020/08/25(火) 17:10:35.32ID:OpF2RJu40
質問なんですがコンティの防衛時、本陣防衛はC拠点裏の門の所をベネチア置いてルートふさいでおいて、C壁から本陣抜けるルートに絞って狭い道で押し合いする方が守りやすいと思うんですがどうでしょう?
2020/08/25(火) 18:10:43.69ID:9qVsnCCx0
>>44
それだとC壁から本陣抜けるルートに配置してある味方の防衛兵団が
C拠点跡地階段上の視点から撃ってくる投石くらわないか?
46dxe (ワッチョイ ffda-RTUg)
垢版 |
2020/08/25(火) 19:27:04.60ID:OpF2RJu40
>>45
投石被弾エリアはまだ未確認です。C壁の2階建ての塔の根本辺りなら投石エリア狭そうなかんじします。今度確認してみます、
2020/08/25(火) 20:23:30.54ID:QZ/re4d50
投げやりは使ってみるとかなりMAPと味方に依存する兵団だからやりこむと自然とMAPの研究や味方の立ち位置等の熟知が進むからオススメ
2020/08/25(火) 21:21:47.72ID:eh9bPvP50
ベアリス軍だけどみんな拠点戦はどこに攻めるとかどうやって連絡とってんだろ?
49dxe (ワッチョイ ffda-RTUg)
垢版 |
2020/08/25(火) 23:16:40.28ID:OpF2RJu40
>>48
鎮国軍は領土戦の時にM押して参戦状況確認できるからみんなそこから連絡しないで人数多そうなところに遠隔参戦してるよ。
50名も無き冒険者 (ワッチョイ 2182-BX7s)
垢版 |
2020/08/26(水) 00:30:00.48ID:Fr6Jw8GN0
鉄火 兵団ボーナスチケ使って
一兵団育成に絞って連盟クエだけ回すとレベル30まで何時間かかりますか?
2020/08/26(水) 00:45:01.91ID:fISYWdYu0
ボーナスチケットはPvPのみ対象だゾ
カンストまで25時間程度と聞いたことがあるゾ
今は佐官がスピーディーになってるからもうちょっと早いかもね
それでも苦行だけど
52名も無き冒険者 (オッペケ Sr51-8WAO)
垢版 |
2020/08/26(水) 03:09:24.75ID:jdxjFgMnr
anの混迷は外国のheadって所と友好なんで実質4連盟連合やぞ 今中華勢とやりあって南部を完成制圧が目標 上の韓国とも事実上の同盟みたいな感じだゾイ
2020/08/26(水) 05:58:52.36ID:d/AkVQKT0
今の野太刀って使えますか?バフ前の燦々たる印象が強いので。
2020/08/26(水) 06:04:46.15ID:+s2FyySqM
>>49
なるほど
サンクス
2020/08/26(水) 07:04:57.33ID:a81lhpp5M
>>53
転がしが発生早めでリセットもあり不意打ち意識しればまあ使える
敵に野太刀が居たら特に脅威を感じず安心する位の強さの癒やし枠
56名も無き冒険者 (ワッチョイ 4524-NX1G)
垢版 |
2020/08/26(水) 09:20:24.00ID:g6AeOMA10
>>53
使えないレベルにはなったけど兵団狩り専用まだ弱い
57名も無き冒険者 (ワッチョイ c154-yRqa)
垢版 |
2020/08/26(水) 10:04:14.10ID:zw2HW08D0
領土戦城壁確保までの援護用として天雄を取ろうと思ってるんだけど、訓練ルートは上下どちらがいいと思いますか?
仲間内では破甲と射程が伸びる上ルートが主流なのですが

あと使い勝手はどうなのかを教えていただきたいです!
2020/08/26(水) 10:06:49.17ID:pDn/Ns6j0
もう使ってないサブキャラから銀貨を他キャラに移したい場合、取引所を使うしかない感じですか?
2020/08/26(水) 13:20:27.45ID:XzErc3wYd
>>57
壁の下からペチペチ弓撃っても援護にならんと思うし
登らせるなら壁上確保に弓である必要はないと思う
なんなら民兵をヴェネツィアに突っ込ませてヒット数稼いでる内に武将突っ込むとかした方が役に立つまであるかも知れない
2020/08/26(水) 13:28:32.22ID:d/AkVQKT0
>>55>>56
なるほど!・・・(。´・ω・)ん?
61名も無き冒険者 (ワッチョイ 2102-1etN)
垢版 |
2020/08/26(水) 14:43:14.24ID:S6jb06v60
コンテェノーブルはC地点の裏の補給ポイント死守しながらだったら耐えられるけど、みんな補給ほったらかしで攻めに行くから毎回負けるわwww
2020/08/26(水) 15:23:23.79ID:LdL95fq30
このゲームって高Tierの兵団をピックするとなにかリスクある?
63名も無き冒険者 (ワッチョイ 4524-NX1G)
垢版 |
2020/08/26(水) 15:35:42.94ID:g6AeOMA10
兵装赤字 戦貨、かかりまくりだよ
星5の騎馬使ってみ
2020/08/26(水) 15:37:28.07ID:pDn/Ns6j0
>>62
高Tierの兵団は統率コストが高いから他の兵団を入れづらくなる
それと兵がやられた時に補充のための戦貨消費が激しい
65dxe (ワッチョイ 06da-yRqa)
垢版 |
2020/08/26(水) 15:40:49.03ID:CbioQ5qL0
>>62
ピックが戦場投入の意味なら高tierユニットは使い処がはっきりしてるからそれを外すとただ統率コストの無駄になるリスクくらいかな。兵団解放の意味なら別にリスクない。
66名も無き冒険者 (オッペケ Sr51-8WAO)
垢版 |
2020/08/26(水) 16:54:54.72ID:jdxjFgMnr
領土戦考えてないなら星4のサブツリー埋める方優先の方がいい 星5 2兵団より 星4 3兵団の方が挽回もできるし 星5は育たないとコストにあわん
67dxe (ワッチョイ 06da-yRqa)
垢版 |
2020/08/26(水) 19:37:59.50ID:CbioQ5qL0
コンテのC拠点裏側の門周辺ですが、投石は本陣東側の細道とC壁につながる階段と補給までの広場が範囲でした。C壁から本陣に行く階段は投石通らないのでそこと門裏にベネチアと盾と遠距離置いてあと細道で射撃戦してたら防衛かなり有利そうです。
2020/08/26(水) 20:24:01.38ID:4B5DYxWl0
>>57
領土戦に☆4弓連れて行っても正直空気、枠が勿体ない
城壁確保で考えるなら城壁上に居る敵兵団にオスマンぶち込んだりしたほうが手っ取り早い
今のイベントの帝国開拓重兵や宮城とかまさに城壁確保に向いてる兵団だからそっち突っ込ませた方が確保しやすい

マッチングの攻城戦と違って領土戦の城攻めの場合防衛側は兵使いきったら武将自殺して次の控え武将が出てくる&NPC武将も出てくるので弓でぺちぺち援護とか悠長な事してる味方が居たら正直勘弁してくれって思う
瞬発力のある兵団&足並み揃えないと相手がクソ雑魚でもない限り城落とせないんよ
69名も無き冒険者 (ワッチョイ 2102-1etN)
垢版 |
2020/08/26(水) 21:42:38.09ID:S6jb06v60
誰かが一番最初に飛び込んだらそのあとついていこうってやつが多いね

酷いのだと飛び込んで切り崩して蹴散らしたのに真後ろで某立ち、兵団も動かさずただ傍観しているだけで、敵が集まって態勢立て直してきて切り崩した意味がなくなる
2020/08/26(水) 21:57:54.54ID:91mnjW9q0
>>58
それしかないです
2020/08/26(水) 23:15:30.30ID:pDn/Ns6j0
>>70
教えてくれてありがと
やっぱりそれしかないかー・・・
2020/08/27(木) 01:08:22.83ID:2nypbm/50
上手いとか強い人の動画が観たいのですが、検索が下手で全然見つからないので、検索ワードか配信サイトを教えて頂けますか?
penis?って人が人気なのをスレでチラッと見て何回か実際に攻城戦で実際に見て上手そうだったので探してるのですが、それすら見つからないのでお願いします
2020/08/27(木) 01:15:51.41ID:YAyWXp2BM
Twitchってサイトだよ
英語タイトルでコンカラ検索
視聴者は数十人くらいの中国語タイトル漁ってればそのうちみつかるよ
ペニスは自分で配信するときもあるけど、基本はtigerってやつの配信パーティーに入ってる
2020/08/27(木) 01:18:00.34ID:YAyWXp2BM
ただ、質問したいなら日本人の配信じゃないとだから、くくるっていう配信サイトのぽりんこってやつの配信行けば大体数百人みてるから質問もできる
2020/08/27(木) 01:23:24.91ID:2nypbm/50
ありがとうございます
76名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp51-BX7s)
垢版 |
2020/08/27(木) 01:39:29.32ID:OGpLhfgBp
星5騎兵攻城戦で育てると戦果赤字になりますか?
77名も無き冒険者 (ワッチョイ 2102-1etN)
垢版 |
2020/08/27(木) 02:14:49.95ID:7TDFXX6r0
>>76
戦い方次第
78dxe (ワッチョイ 06da-yRqa)
垢版 |
2020/08/27(木) 02:18:00.72ID:G9363E750
>>72
はい
批呢思
https://www.twitch.tv/moonnightowl123
79名も無き冒険者 (ワッチョイ c154-yRqa)
垢版 |
2020/08/27(木) 09:11:22.28ID:B0SbuUM+0
>>59 >>68
教えてくれてありがとう。ラッシュ時に使われて鬱陶しかったから使おうかと考えたけどやっぱり評価低いんだね……
おとなしくエピックオスマン用資材堀に戻る事にします
2020/08/27(木) 10:33:58.39ID:zGVV90970
ハシゴ蹴ってくる将軍の妨害にはいいかもね
81名も無き冒険者 (ワッチョイ 217d-GMTi)
垢版 |
2020/08/27(木) 12:26:31.90ID:eiW+pqaY0
弓自体が嫌がらせしかできない兵種
削っても後退回復ができちゃうから
82名も無き冒険者 (ワッチョイ 2102-1etN)
垢版 |
2020/08/27(木) 12:30:03.45ID:7TDFXX6r0
>>81
単体だとたしかにそうだけど、でも、敵兵団が回復のため後退している間に近接系の兵団を仲間が動かして押し上げてくれれば利点はある
83名も無き冒険者 (ワッチョイ fd6a-S6aB)
垢版 |
2020/08/27(木) 13:21:46.18ID:5kZHExkM0
>>72
twitchでゲームをコンカラに選択して中国語でソートオススメ
台湾の人達だと思うけど廃人多め
ただ星5カンスト騎兵で轢き殺すのが参考になるかというと疑問だけど
日本人の配信者より攻城戦での動き方が先を行ってることは確か
2020/08/27(木) 16:01:01.53ID:MR9s9koM0
遼東重甲兵とってうきうきで前線出してもすぐ壊滅しちゃうのは
レベル上げたらもっとふんばってくれるの?
2020/08/27(木) 16:07:46.20ID:7lmTj7vDd
レベル上げたら踏ん張ってくれるけど
基本的に大盾は後ろに矛となる槍か銃を伴わないと餌にしかならないの
2020/08/27(木) 16:13:27.48ID:YAyWXp2BM
盾は、陣地踏みにいくときに、みんなと一緒にだす。
ただ、盾がうごかないと、他の兵が動き出せないから、そこが難しい

気を使って、盾を前に出してもだれもついてこない場合、相手のハンマーやらがフリーで潰しに来る
2020/08/27(木) 16:21:13.66ID:Ls0OIubNr
遼東の安心感はハンパない
2020/08/27(木) 16:36:09.39ID:MR9s9koM0
なるほど
でもやっぱ自分が下手なんだろうなw
動画あさって勉強かな〜
89名も無き冒険者 (ワッチョイ 3d02-NX1G)
垢版 |
2020/08/27(木) 16:36:38.55ID:Ertl9n9/0
>>84
盾は遠距離攻撃防ぐもの、火力求めるなら盾置いて兵器置く
基本盾は時間稼ぎか遠距離か槍の仲間と連携して動く
盾は受けたダメージで最もスコア稼ぎやすい
2020/08/27(木) 18:10:42.98ID:7lmTj7vDd
投槍の死守兵ってLVmax19だから上ツリーの上下両方ともはカンストできないんだけど
どっちがオススメかな?基本的に接近戦は最後の手段だから敵を硬直させる方が良いかなと思ってるんだけど
硬直させるのが全ての攻撃が対象なのか投槍のみなのか、それが問題だ
2020/08/27(木) 19:50:08.00ID:Tm4ULtjQ0
>>84
遼東取り立てっぽいから言っておくがLv低いとちょっと固い燃えない京畿みたいなもんで大して固くない
↓ルート全部取ったあたりでだいぶ実感できる
兵種ツリー分も取り切るとクソ固いのをさらに実感できる
2020/08/27(木) 22:25:59.28ID:uhAgNmKY0
遼東出してもアルノで半壊するのが辛い
93名も無き冒険者 (ワッチョイ 2102-1etN)
垢版 |
2020/08/28(金) 09:43:10.04ID:PAjFaQg/0
主力にしている兵団を出した瞬間に攻城兵器ぶち込まれて半滅したり、隠れていたプレイヤーが突撃系兵団で突入してきてなにもできずに壊滅状態になったときのむなしさは異常
2020/08/28(金) 10:16:03.20ID:VXoLzFQ/0
つまり信じられるのは自分のみ将軍の力で切り開いていけ
ちなみに近接兵団の運用は将軍が活躍できそうな場所に突入させることだと思ってる
初心者で近接の兵団運用がわからない人は
自分が活躍できそうだってところに近接兵団ぶつけてみるといい
2020/08/28(金) 17:46:56.26ID:jICqzgOB0
近接兵団による奇襲はテクニックだと思ってるから良い。なんなら武将でできる限りまもる事も運が良ければできるだろう。
☆5馬の突撃だけは完全な馬止め敷いてない限り、その速度から逃がす暇もなく瞬コロされるから勘弁して欲しい。
2020/08/28(金) 22:24:14.30ID:ZmTOJUOb0
シーズン2の無料で貰える兵士が強いって聞いたからS2選んでやってるんだけど
最初のパレルモすら課題のムズさが果てしなさ過ぎて取れる気がしない
97名も無き冒険者 (ワッチョイ 6e63-HXw2)
垢版 |
2020/08/28(金) 23:33:42.31ID:lW5THLRP0
騎兵のおすすめ順を教えてもらえませんか?
98名も無き冒険者 (オッペケ Sr51-8WAO)
垢版 |
2020/08/29(土) 00:28:49.95ID:logEhnbOr
丸太は取りやすいし攻城 野戦 村領土戦○ フサリアは村の絶対エース それ以外は望めないが ケシクはkillの横取り用 広い場所でのゾイド走法が強いししにずらい ただ正面に当たり判定ないので狭い場所に弱い ユサールは飛道具に耐性あるが器械でよくね? 播州は嫌がらせ用 カンネー使うなら他使うかな 個人の感想なので参考程度に思って。とりあえず丸太は持っておいてそんなし
99名も無き冒険者 (ワッチョイ fd6a-S6aB)
垢版 |
2020/08/29(土) 00:36:26.28ID:imw47rpW0
忠誠は下ルートとったほうがいい?
100名も無き冒険者 (オッペケ Sr51-8WAO)
垢版 |
2020/08/29(土) 00:41:29.18ID:logEhnbOr
丸太 フサリアあればまぁ後は好みかな 正直丸太でほぼ足りるし フサリアはオンリー1だけど他は代用きくかな ケシクはポイン関係ないので金ぶっこめば取れるがケシカス死すべし
2020/08/29(土) 00:46:11.41ID:huJp8EKX0
>>99
どっちでもいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況