【LostArk】 ロストアーク part28 【pmang】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/25(金) 08:54:53.79ID:nJjys88j0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■関連サイト
┣ 日本公式 http://lostark.pmang.jp/
┗ 公式ツイッター http://twitter.com/Official_LAJP

■動作環境
【OS】
Windows8.1/10 (64bit版)

【CPU】
必要:Intel Corei3以上 AMD Ryzen3以上
推奨:Intel Corei5以上 AMD Ryzen5以上

【GPU】
必要:GTX460以上

推奨:
FHD GTX1050 以上
QHD RTX2070 以上
UHD RTX2080 以上

【HDD/SSD空き容量】
45GB以上

【MEMORY】
必要: 8GB以上
推奨:16GB以上

【DirectX】
DirectX 9.0c以上

■不具合報告
https://service.pmang.jp/lostark/bbs/posts?category=6

■前スレ
【LostArk】 ロストアーク part27 【pmang】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1600922426/

※次スレは>>950が立てろ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/09/25(金) 16:39:03.77ID:lQdhjFE10
単純にウォーロードとバードはlv50まで上げるのダルそうで
上げきる前に地球の寿命が先に来そうだからお前らに任せるわ
2020/09/25(金) 16:39:30.04ID:LnMFX1jPd
>>509
2回ブリンクできるスキルあるから10にして移動距離とすり抜け取ればそうそう死ななくなる
2020/09/25(金) 16:39:36.72ID:u9HO6CY90
PvPつまんねw
524名も無き冒険者 (ワッチョイ 175f-7vs/)
垢版 |
2020/09/25(金) 16:39:48.11ID:/ZxXrpjn0
>>489
LOLは微調整だったりクリアリングとか偏差打ちとか必須だから細かい操作必要だけど
このゲームでは必要ないかな、PvPが活発化すれば場合によってはって感じだろうけど基本当たり判定がクソだから微調整だと逆に避けられなくて死ぬ
2020/09/25(金) 16:39:57.81ID:wWS4wMWCd
>>514
ありがとう
クエスト欄埋まりすぎて困ってたから助かる
2020/09/25(金) 16:41:56.33ID:CZGAr4D7a
そろそろ狩るか♠
527名も無き冒険者 (ワッチョイ 2f68-b+lb)
垢版 |
2020/09/25(金) 16:43:23.31ID:ITb9yD9U0
これマップで木とか撮れるところは見れるのに鉱石見れなくね
どの辺にあったか忘れたわ
528名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f7d-/QqT)
垢版 |
2020/09/25(金) 16:43:58.03ID:AQjtfVAk0
マウスのショトカに自動前進と乗り物当てたら楽になった
むしろそれまで馬乗るのも面倒で徒歩でプレイしてたわ
2020/09/25(金) 16:44:43.49ID:B8Y3KgV80
なんか全然自由度なくてひたすらおつかいしてるだけな気がするんだけど、なんか変わる?
てかMMO版のディアブロみたいなもんだと理解すべきなの?
530名も無き冒険者 (ワッチョイ 175f-LNaZ)
垢版 |
2020/09/25(金) 16:45:00.34ID:Jh2kz6gp0
>>524
PvP何回かやって私もそうだと思った
徒歩だと攻撃躱せないからスキル使うようになってからPvP神ゲーになった
2020/09/25(金) 16:45:34.65ID:NmRxxaqH0
>>504>>511
散々既出だけどマウス操作でスキルの方向が変に感じる人は設定からパッド操作チェック外してみるといい
カーソルのある方向に発動するのが本来の仕様だから
パッド差したままにしてるパッド仕様になるのでキャラ方向になったり地面指定スキルも勝手に敵タゲしたりする
532名も無き冒険者 (ワッチョイ 175f-7vs/)
垢版 |
2020/09/25(金) 16:45:36.63ID:/ZxXrpjn0
サモナーさんはアイデンティティスキルでほんのちょっとだけ嬉しい要素あるからいいよな!!
2020/09/25(金) 16:45:56.08ID:MU1U2Ngz0
50までお使いしかないチュートリアルなんだけどそこまで20時間くらいあるこのゲーム
2020/09/25(金) 16:47:12.74ID:GOn2MnMk0
これ、Lv50までひたすらリニアな一本道のレベルデザインなの?
チュートリアルの最初の町越えてハブ的な大都市に着いたら、そこからは
レベルに応じたエリアを好き勝手に冒険できるのかと思ってた。
2020/09/25(金) 16:47:14.31ID:B8Y3KgV80
20時間チュートリアルした後は何するゲームになるんだ・・・?
2020/09/25(金) 16:47:45.47ID:ymRw1g+Kd
>>520
そうなのかサンクス。俺のマウス操作がヘボいから変な方向に出てたんやなw
537名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f01-TI1s)
垢版 |
2020/09/25(金) 16:48:08.11ID:yMA+ibgo0
正直50までがチュートリアルとかじゃなくて三十くらいからpvpとか遊べてもいい気もするわ
2020/09/25(金) 16:48:23.36ID:sY+9NC+wp
>>477
いきなりの暴言で草
2020/09/25(金) 16:48:27.11ID:yYbm+Jjc0
>>520
マウスならマウス準拠だが、設定パッド操作のパッドを使用するにチェックが入ってるとキャラの向き準拠のスキルが混ざる。
2020/09/25(金) 16:48:41.30ID:MU1U2Ngz0
>>535
スキルポイント集め終わったらPvPしかしてないけど
ほかの人は終わらないIL上げしてるんじゃないの
541名も無き冒険者 (ワッチョイ 2701-bmYq)
垢版 |
2020/09/25(金) 16:48:56.51ID:FZfQARjZ0
>>538
542名も無き冒険者 (ワッチョイ 2f68-b+lb)
垢版 |
2020/09/25(金) 16:48:59.20ID:ITb9yD9U0
採集が美味い島って何て名前だっけ
ドゥキー島じゃないよな
543名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f01-TI1s)
垢版 |
2020/09/25(金) 16:49:44.59ID:yMA+ibgo0
>>534
一応レベル38くらいで船で色々探索できるよ
まあ俺はめんどくさいからクエスト通りに進む一本道だったが
544名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f7d-/QqT)
垢版 |
2020/09/25(金) 16:49:57.28ID:AQjtfVAk0
MMOに自由度求めるのは無理では?
お使いしてお使いしてお使いの為にお使いして、お使いの道中のレアドロップに一喜一憂するのがMMOでしょ
2020/09/25(金) 16:49:59.38ID:N7pjlAAp0
結局なんの職がいいんだよ
2020/09/25(金) 16:50:17.92ID:ymRw1g+Kd
>>531
神様
547名も無き冒険者 (ワッチョイ 3755-jW6F)
垢版 |
2020/09/25(金) 16:50:35.26ID:wYrPzZ380
スキルポイントって最大いくつよ
他国とも違って少ないんじゃねえのこれ
548名も無き冒険者 (ワッチョイ 2f68-b+lb)
垢版 |
2020/09/25(金) 16:50:59.55ID:ITb9yD9U0
>>545
バーサーカー
549名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f01-TI1s)
垢版 |
2020/09/25(金) 16:51:06.60ID:yMA+ibgo0
>>547
300
2020/09/25(金) 16:51:43.10ID:SoRTZGDf0
>>544
MMOなのにそこを無視したゲームデザイン期待してる人いるよな
よく比較される原神をMMOだと思ってる人もいるみたいだしよくわからんよね
2020/09/25(金) 16:52:10.84ID:l/ostlgs0
https://www.youtube.com/watch?v=q8UqcC097zI
2020/09/25(金) 16:53:19.88ID:l/ostlgs0
乞食やしな
553名も無き冒険者 (ワッチョイ 3755-jW6F)
垢版 |
2020/09/25(金) 16:53:23.35ID:wYrPzZ380
>>549
心臓1個目交換変わってんのに300いくんかこれ
2020/09/25(金) 16:53:52.17ID:B8Y3KgV80
>>544
MMOは普通自由度ある
今はおつかい以外やる事ないから困惑してる
555名も無き冒険者 (ワッチョイ 2f68-b+lb)
垢版 |
2020/09/25(金) 16:54:20.57ID:ITb9yD9U0
これ採集レベル10まで上げるのも地味に大変よな
556名も無き冒険者 (ワッチョイ 721a-wHMC)
垢版 |
2020/09/25(金) 16:54:31.47ID:t4uVAzoR0
やべえ気づいたら朝から休憩なしでやってた
せっかくの休日だけどかなり面白いなこれ
557名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f7d-/QqT)
垢版 |
2020/09/25(金) 16:55:07.03ID:AQjtfVAk0
>>554
今まで何やったの?
2020/09/25(金) 16:56:05.66ID:MU1U2Ngz0
>>553
シュシャイヤー50%、ベルン北部60%、ルーテラン東部70%のやつ取った?
2020/09/25(金) 16:56:36.74ID:B8Y3KgV80
ウルティマ、EQ、リネ・FF11、FF14かな
メインミッション中にメインミッション以外やれないのは当たり前だし、プレイ効率を求めて不自由を自ら獲得するのと自由度がないのは別問題だろ?
2020/09/25(金) 16:56:42.72ID:PgGJ7KUL0
まずMMO自体がもう希少種だろ
IDがメインコンテンツ()みたいなのばっかじゃん
561名も無き冒険者 (アウアウウー Sa43-wHMC)
垢版 |
2020/09/25(金) 16:56:54.92ID:ewvijGEua
アルカナのルインスキルはどれ使えばいいん?
トラポ的にフォーガードがええんかね
2020/09/25(金) 16:57:08.65ID:JZri1CPz0
パッド振動するのなんなん
2020/09/25(金) 16:57:52.77ID:sY+9NC+wp
お使いの繰り返しじゃない(なかった)MMOってUOあたりの頃の奴しか思いつかないな
じゃあmob狩り延々としてキャラ成長させるのが楽しかったかと言うと別にそれ自体はそこまでで、チャットの楽しさや成長しきった後のお金貯めて物欲満たしたりPvPしたりってのが楽しかった気がする
564名も無き冒険者 (ワッチョイ 3755-jW6F)
垢版 |
2020/09/25(金) 16:59:33.88ID:wYrPzZ380
>>558
とっても計算上276になるんやけど
2020/09/25(金) 16:59:51.26ID:N7pjlAAp0
>>548
まじ?今ソウルマスターでlv20だけどやり直したほうがいい?
2020/09/25(金) 17:00:12.09ID:XVq66To20
メイン攻略中のパーティ組んだ時のメリットを増やして欲しい
2020/09/25(金) 17:00:15.11ID:lwkH7ZdWr
>>559
古いの多いな
もうその時代のMMOと今のMMOは全く別物だな
2020/09/25(金) 17:00:30.68ID:XVq66To20
>>562
いやなら設定かえろ
569名も無き冒険者 (ワッチョイ e37c-GLLs)
垢版 |
2020/09/25(金) 17:01:29.45ID:Rbj8RTw00
アビス近接きつすぎねえ?
2020/09/25(金) 17:01:43.23ID:MTpNQP5P0
作りが相当古いゲームだなこれ
Lv50なる前に9割くらいがリタイアしてそう
2020/09/25(金) 17:01:57.04ID:ymRw1g+Kd
FF14も最初はお使いしかなかったがな。今は戦闘がおまけみたいになってるけど
2020/09/25(金) 17:02:00.69ID:tWJpzOQ90
初心者におすすめ!
サモナー
バーサーカー
ソウルマスター
573名も無き冒険者 (ワッチョイ 2f68-b+lb)
垢版 |
2020/09/25(金) 17:02:38.48ID:ITb9yD9U0
派遣依頼の船員足りな過ぎるんだけど
お前らどこであつめてんの
2020/09/25(金) 17:03:41.82ID:zR3o8ii40
メインクエだけだと50到達出来ないからサブも少しやっとけってレスあったけど、
祝福あればメインだけでもいける?
2020/09/25(金) 17:04:00.82ID:SoRTZGDf0
そもそも基本サービス開始からなんでもありって少なくないか
コンテンツって徐々に拡大してくもんだろ
2020/09/25(金) 17:04:28.00ID:9GyVmQHt0
工作員に釣られない心
2020/09/25(金) 17:04:42.22ID:B8Y3KgV80
いまどきMMOを冠してるゲーム自体が滅多にないから・・・
まあ自由度があろうがなかろうかMMOはMMOだけど、
MMOは理論上、自由度を犠牲にするのが常識みたいに言われると首を傾げたくなる
むしろこれみたいなリニア式こそMMOの必要性ほとんどないじゃん、100%ソロで蹂躙して進めるし。
2020/09/25(金) 17:05:25.29ID:lwkH7ZdWr
>>574
祝福あり40で既に想定レベルからだいぶ遅れてるからたぶん無理
2020/09/25(金) 17:06:10.26ID:VXFtuWWVd
>>577
早く辞めていいぞ
2020/09/25(金) 17:06:11.52ID:6RxIsgTG0
お使い自体が悪いわけじゃない
レベル50までのお使いで楽しめるのがストーリーとレベル上げだけなのが嫌
俺は全くストーリーが楽しめてない
2020/09/25(金) 17:07:26.02ID:SoRTZGDf0
まあ50までの意図は確かにわからん
ユーザーふるいにかけてるようにしか思えないけど意味あるのかね
2020/09/25(金) 17:07:38.58ID:swIoUXcp0
メインクエだけやってるとダンジョンクリアしてもドロップ装備が
レベル足りなくて装備出来ない
そういう場合はそこからサブクエもやった方が良いね
583名も無き冒険者 (ワッチョイ 2f68-b+lb)
垢版 |
2020/09/25(金) 17:08:40.10ID:ITb9yD9U0
一本道なのは何していいのガイジ向けだろ

そんな事より俺の疑問がまるで解決されてない
お前ら役立たずか
2020/09/25(金) 17:09:06.38ID:UJ+3BVrb0
>>573
誰か教えてやってくれんか
2020/09/25(金) 17:09:20.63ID:sY+9NC+wp
ストーリーの続きが気になるようになればお使いも多分楽しいんだろう
2020/09/25(金) 17:10:49.77ID:lwkH7ZdWr
ストーリーなしで最初からエンドコンテンツのゲームなんてほぼ無いからカジュアル向けとかで意味はあるんだろう
デイリーウザいウザい言われながらどのゲームも採用してるのと同じ
587名も無き冒険者 (ワッチョイ 2f68-b+lb)
垢版 |
2020/09/25(金) 17:10:53.69ID:ITb9yD9U0
>>584
お前も知りたいのよな
さっきまでいた船員もいなくなってるし謎過ぎる
もしかして1人の船員は1日に1回しか派遣に行けないとかあるのかこれ
チュートリアルっぽい10秒派遣で消費したからってことかこれ
2020/09/25(金) 17:11:52.90ID:B8Y3KgV80
>>579
うーん。確かに
今lv39だけど割とこの先も期待できないっぽいし一旦辞めることにするよ
アプデ来た頃にまた確認しよう

回答ありがとう
589名も無き冒険者 (ワッチョイ 2f68-b+lb)
垢版 |
2020/09/25(金) 17:13:30.57ID:ITb9yD9U0
お前らが領地に来たら質問まみれになりそう
これは動画解説勢が儲かるわ
2020/09/25(金) 17:13:41.87ID:8W4bwVg00
もう3回アンインストールしてるけどすぐインスコしちゃう
体がロストアークを求めている
2020/09/25(金) 17:13:50.74ID:VdY1zGIqp
>>573
俺も足りん。
2020/09/25(金) 17:14:00.21ID:MTpNQP5P0
FF14に人が集まる理由がよく分かって辛いな
そろそろ活気ある別のゲームが出てきて欲しいんだが
2020/09/25(金) 17:14:53.20ID:l/ostlgs0
https://www.youtube.com/watch?v=0CSfllXl-W4  乞食オッサンやんけ
2020/09/25(金) 17:15:41.36ID:l/ostlgs0
FF14は化石や ゴミです
2020/09/25(金) 17:16:27.74ID:ZymmfE1D0
MMOと言うよりMOだよこのゲームは
売り切り型のアクションRPGに通信機能付けただけと考えた方が良い

そしてウォーロードは地雷職
騙されてやらない方がいいぞ
俺の父ちゃんはウォーロード詐欺にかかって首をつっ……
悲劇は二度と起こしちゃいけんっ
2020/09/25(金) 17:16:50.66ID:SzgruXOT0
>>572
初心者にお薦めってつまり最強やん
2020/09/25(金) 17:18:58.43ID:X0MwDKP60
スキル出しにくいからWASD移動のゲームでやってたスキル配置にしたかったんだがCとか固定なのか
意外とコンフィグの自由度がないな
598名も無き冒険者 (アウアウクー MM87-4A6Z)
垢版 |
2020/09/25(金) 17:19:45.89ID:OoQajGWdM
すまんこれってMMOなんか?50超えてからPTゲー言ってるすMOなんじゃ
2020/09/25(金) 17:20:31.19ID:j2GlwCyw0
アルカナってカード理解して脳筋職の2倍以上注意しながら立ち回ってようやく並みの火力なんでしょ?
600名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fbd-njwO)
垢版 |
2020/09/25(金) 17:20:45.80ID:ZymmfE1D0
ストーリー長すぎだよな
この半分でも長い
5〜6時間位にしてほしいわ

そんでダンジョン攻略を基本的に全部PT必須にすればここまで作業感もなくMMOっぽかったのに
601名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f7d-/QqT)
垢版 |
2020/09/25(金) 17:21:11.14ID:AQjtfVAk0
IDあるから(メインだから)MOです言い出したら今完全なMMOなんて無いぞ
FF14すらMOになる
2020/09/25(金) 17:22:04.96ID:uhVjAc9T0
50になったら1日2回制限のIDを2つやっておしまい
あとは時間制限のイベント待ちやスマホゲーじゃないんだからこういうところやめてほしいわ
2020/09/25(金) 17:22:28.99ID:l/ostlgs0
FF14もロストアークも目糞鼻糞 ゴミです
2020/09/25(金) 17:24:06.69ID:6ajeF0w30
かといってどんだけ狩りしても全然カンストする気配なかったり、カンストしてもやること大量にあったらそれはそれでクソと言われそうなんだよなあ
2020/09/25(金) 17:24:22.85ID:X0MwDKP60
>>602
MAPの実績埋めとかもここ探しとかしないの?サブキャラだってあるし
やることは自分で探すもんだろ…
606名も無き冒険者 (ワッチョイ 3710-36Fn)
垢版 |
2020/09/25(金) 17:25:07.79ID:EOhi6WpS0
Gのアクション固定キモいわ
マウスサイドボタンに割り当てたらさせろよ
607名も無き冒険者 (ワッチョイ 721a-wHMC)
垢版 |
2020/09/25(金) 17:25:35.94ID:t4uVAzoR0
デモニック使ってる人いたんだけど、あれもう使えたっけ?
2020/09/25(金) 17:25:48.61ID:GBZzgkFTr
今さら狩りゲーはごく一部が喜ぶだけで一年持たずに終了やろなあ
2020/09/25(金) 17:25:51.64ID:MU1U2Ngz0
>>606
ゲーミングマウス使えや
どうとでもなるだろ
2020/09/25(金) 17:27:07.58ID:AgHxAD6Ir
>>606
どんなゴミマウス使ってんだよ
611名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fbd-njwO)
垢版 |
2020/09/25(金) 17:27:30.33ID:ZymmfE1D0
>>604
それは気のせい
クエストやらダンジョン多い分には問題ない
それが基本的なプレイとして強制されると途端に苦痛に感じる
ここら辺の匙加減だな
レベルアップへの道が一本道だから苦痛なんだよ
爽快感も成長する楽しみも感じられないお使いクエストを二十時間前後強制されたくない
2020/09/25(金) 17:28:09.23ID:6RxIsgTG0
そういやサイドボタン何にすっかなあ
全体的にコンテンツ触ってから決めるつもりだが
613名も無き冒険者 (ワッチョイ 2f68-b+lb)
垢版 |
2020/09/25(金) 17:29:20.85ID:ITb9yD9U0
お前らCBTにポーションのキノコ云々言ってたのはこれか
ピエロキノコたりねえ
2020/09/25(金) 17:29:37.18ID:zR3o8ii40
え、50以降って強い装備をワンチャン狙えるIDをひたすら周回…とか出来ない感じなの?
良い装備が期待できるIDは全部回数制限付きですとかだったら悲しいんだが
615名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fbd-njwO)
垢版 |
2020/09/25(金) 17:29:56.43ID:ZymmfE1D0
>>608
それで十分
何年もやろうとするとかそれこそ正気の沙汰じゃない
1〜3ヶ月遊べれば良いんだよ
このゲームは最初の数時間戦闘が楽しいだけで、半日もやるとお使いと戦闘の無意味さに苦痛に感じる
2020/09/25(金) 17:30:17.50ID:mL2GbXls0
この手のゲームはチャージクラスは微妙なのが相場
特に近接はボスで当て辛くなって火力安定しなくなる
617名も無き冒険者 (アウアウクー MM87-4A6Z)
垢版 |
2020/09/25(金) 17:30:33.65ID:OoQajGWdM
10年前チョンゲやってた頃と違って攻略wikiの文化がなくなってしまったのがなによりもきつい
2020/09/25(金) 17:30:50.25ID:2vEylLzG0
>>613
採集はまず最初に考古学やって採集用上位武器手に入れるの優先するのが良い 取れる量が数倍変わる
2020/09/25(金) 17:30:59.51ID:MU1U2Ngz0
>>611
かといって自由度高めると何していいかわからん糞ゲーって言われるのが今の時代だから
620名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fbd-njwO)
垢版 |
2020/09/25(金) 17:31:55.94ID:ZymmfE1D0
>>614
みんな同じ装備で一日の突入回数が制限されてる
が誰でも一月以内に必要なもんは手に入るから言うほど制限キツくない
同時に一度手に入ったらもう満足するからみんな一月で辞めてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況