【BlackDesert】 黒い砂漠 占領戦スレ Part44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者 (ワッチョイ df32-dNrz [125.196.35.32])
垢版 |
2020/10/28(水) 18:38:47.73ID:RJY5Kksd0
■関連サイト
┣ 日本公式 http://blackdesert.pmang.jp/
┣ 公式ツイッター https://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ http://ameblo.jp/official-bdjp

■前スレ
【BlackDesert】 黒い砂漠 占領戦スレ Part43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1595274411/

■テンプレ
スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れて立てて下さい。
強制IDで、業者、個人のスマホや複数回線を使っての自演がある程度わかるようになります。
サーバー人口論争や危険URL(t.co等)、荒らしは徹底的にスルーしましょう。
商売できない業者が必死ですがスルーしましょう
次スレは>>950、立てられなかった・轢き逃げ・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、
宣言するか>>970が立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/11/01(日) 01:35:35.26ID:+NP9jYaEd
>>17
あいつら2タゲどころか3タゲされて1、2時間ぐらい耐えてなかったっけ?
頭おかしいって昔思った記憶がある
2020/11/01(日) 01:43:04.78ID:QEtp+Q94a
それはFuryが強かったというより平気が弱い上に冒険者名声が頭おかしかったって時期では?

ギャレがにゃんろうとか中堅4ギルドにタゲられてるてる中全部轢き殺して買ってた記憶ある
21名も無き冒険者 (スププ Sd72-+oi0 [49.98.84.230])
垢版 |
2020/11/01(日) 01:46:09.10ID:5fuNudn/d
>>16
>>18
これだけ圧倒的な差があって勝てないのは指揮が悪い。全防衛せずにrage攻め続ければ落とせてた。
2020/11/01(日) 01:58:14.41ID:+NP9jYaEd
まあ戦績見る限り歩兵の問題というよりは指揮の問題なんだろうけど2時間国連さばきながらFury攻めて倒せてたかは分からんな
Furyもガン守りするだろうし国連もFury落とされたら負けるから攻めっ気出すだろうし
国連やFuryと違ってほとんど英雄が大半を占めてるせいで統率が難しいのかもねー
23名も無き冒険者 (ワッチョイ cfc3-UMza [118.13.145.191])
垢版 |
2020/11/01(日) 02:15:40.36ID:WRJgr62H0
>>13
ツンクタでハイエナして修道院なんかギルド単位で常駐してマクロまでやるガチ勢()のGarrett様がドラゴみたいなチンカスに負けるわけねぇだろ幻覚見てんのか??????
2020/11/01(日) 02:58:38.26ID:+NP9jYaEd
Twitterの記録見る限りStyxがFury全力してるとこ国連から攻められて22分で砦壊滅状態になってるな
そのあとずっと2タゲなんだろうけど国連は手を抜くだろうしFuryはずっと全力だろうしなるべくしてなった結果な気がする
結果見た後だから言えることだけどこんな感じじゃないかな
Styx 戦力最強
国連とFuryの戦力を過小評価しすぎて負けた
国連攻めを耐えている間にFuryを瞬殺するか国連攻めして最低門を壊せば国連がジリ貧でFury攻めの邪魔が入らず勝てたかも
国連 戦力多分中の下(城主)
自分にタゲがこないことを祈ってずっとシーソーして防衛することにより勝った
相手2ギルドが一時的にでも協力したら負けてたかも
Fury 戦力多分中
多分勝ち目は一番なかったが上のどちらが勝つか決めれる立ち位置にあった
攻められてる間に国連がStyx削りすぎたら勝てたかも
2020/11/01(日) 07:21:40.75ID:NMBzi/UdM
ギャレットはマクロBANでこれからもっと人数減るからな
まだまだ弱体化するぞ
2020/11/01(日) 07:47:22.80ID:ngpd4c2yd
>>24
Rageが2番手なら勝つギルド選ぶというよりも単に勝ちを諦めて3番手の国連に勝ち譲って城主防衛成功時のお小遣いを貰いに行っただけじゃん
27名も無き冒険者 (アウアウカー Sacf-sphU [182.251.253.14])
垢版 |
2020/11/01(日) 09:16:53.24ID:LnTkTnNga
Styxが城とったら次の週どうせ放棄だし
遊び場確保のために国連に勝たせたとかそんなんかな

それがStyxを嫌ってるか
2020/11/01(日) 09:33:36.87ID:Qxra0Y3Y0
国連とStyxのtwitterの報告だと>>24の内容と大分違うんだがどれを見たんだ?
実際には国連が攻め始めたのは10分、Rageは砦大破までは行ってない
2タゲでRageと国連は100% Styxは60%まで削られ全防衛状態が続く
この状態の2タゲだと防衛側のキルが多くなるのは当然
4時間コース狙えばシーソー次第でRage勝利も十分あるだろうが
そこまで本気でやるのがめんどくさかったか
国連のご機嫌とって避けられ続けてる現状を変えたかったんじゃね
遊び場確保は当たってそうだぞ
2020/11/01(日) 09:52:26.78ID:0jV3JtU5a
占領戦はオーガやだやだ言ってるとこに遊びに行くのが一番楽しい
拠点戦も楽しめる一石二鳥
2020/11/01(日) 10:02:55.67ID:Z9QGjkJqd
>>28
2タゲで60%は大砲も撃たせないくらいの戦力差がある だが攻めず全防衛した結果負けた
31名も無き冒険者 (ワッチョイ 2bcc-Z/GB [114.175.157.212])
垢版 |
2020/11/01(日) 10:18:01.60ID:w7yDAg3I0
拠点ギルドは遊びに来てるだけだけど
占領ギルドは1週間先の戦いを考えてるからね

styx城無人と国連城どちらを残したいか考えれば後者
2020/11/01(日) 10:19:14.24ID:tNBaLDjya
違うなスチュークスは普通に城を攻めてた
レージはそれを排除して城を守って、22時防衛成功したら国連おめでとうと白チャしてる
今まで国連に避けられ続けて解散になったからリネームしてやり直したいんじゃね
2020/11/01(日) 11:00:18.19ID:+NP9jYaEd
>>28
Styxのやな
>実際には国連が攻め始めたのは10分、Rageは砦大破までは行ってない
13分に国連が攻め始めて35分にstyx砦が大破のつもりで書いてた
34名も無き冒険者 (アウアウウー Saa3-x7AY [106.128.194.246])
垢版 |
2020/11/01(日) 11:05:03.69ID:qPaS5L23a
スチュークスじゃなくてスティクスじゃね?
2020/11/01(日) 11:10:17.08ID:+NP9jYaEd
Styxの報告なんか21:58のRage大量→styxと城1門のStyxもRageに排除が矛盾してる気もするな
こいつ防衛だから前線は情報が曖昧なんかも知れん
36名も無き冒険者 (アウアウカー Sacf-eVZj [182.251.248.16])
垢版 |
2020/11/01(日) 12:25:41.90ID:LY40aSpRa
あんだけ国連に嫌がらせしてたのに擦り寄ってるの気持ち悪すぎて草
fury消えて空き巣だらけの占領から少し戦闘ギルド戻って来てたけどこいつらのせいでまた戦闘ギルドいなくなったら笑う
2020/11/01(日) 12:57:49.99ID:NMBzi/UdM
furyはいままでキルオナする側だったけどされる側になったから癇癪起こしたんだろな
2020/11/01(日) 13:17:14.93ID:+NP9jYaEd
もう最強でもなんでもないFuryに潰されるぐらいのギルドなら何もしなくてもいなくなるんじゃない?
2020/11/01(日) 14:29:33.75ID:tNBaLDjya
ドラゴと弱体版ドラゴのレージ相手なんか
潰されなくてもつまらないから消えるだろ
2020/11/01(日) 14:46:17.11ID:CuYGuYQ1a
開幕Styx→Rage
Rageほぼリスキル状態に
国連様子見からstyx攻めで調整に
Styx英雄多いので攻めの統率取れずお互いの砦が半壊し始めたあたりで撤退
国連Rage2タゲでStyx、Styx全防衛
攻めがなくなって2ギルドともほぼ全攻め
それでも砦にすら到達できず、大砲までも全排除
21:45あたりでStyx門割りに2部隊程度人員を割く
国連は全防衛、Rageはこの隙にStyxの施設を壊し始める
Styxの門攻め、門下ろしまではいく
しかし復帰が自砦からで、馬がない上に英雄はRageと戦い始める
5分前にになっても状況変わらず
RageはStyxを攻めやめずそのまま終了
41名も無き冒険者 (ワッチョイ 775f-Z/GB [14.9.229.192])
垢版 |
2020/11/01(日) 15:33:17.39ID:WsE1blL40
開幕styx全突→Rageはあっているが、リスキルごところか施設も割れず、門すら割れていないがな。
そのうち、国連がstyx攻めだし、半壊したから全防衛ってかんじだな。英雄混み100人いて、Rage60人を攻め切れないところがお粗末ってかんじ。
そのほかは、ほぼあってるな。
2020/11/01(日) 15:58:55.13ID:yVcj1jqDH
そもそもタイマンだったとしてもドラゴに落とされたrageがバレ城国連落とせるんかね
絶対無理な気がするけど
2020/11/01(日) 17:05:04.17ID:+NP9jYaEd
城主は英雄いないからいけるんじゃない?
2020/11/01(日) 17:18:33.30ID:R9W7fjHbd
>>40
>英雄はrageと戦い始める
英雄はPK offにしてなかったんだろうな
2020/11/01(日) 17:23:03.72ID:UDh6k1Yla
>>42
一応英雄盛り盛りドラゴは国連城単独突破してるから
英雄ドラゴ>城国連
だから倒せる可能性は十分あるんじゃねえの
46名も無き冒険者 (JP 0Hff-xULo [124.85.99.162])
垢版 |
2020/11/01(日) 20:37:23.06ID:LMsFT7vTH
国連瞬殺されて草
2020/11/01(日) 20:47:30.94ID:sSWmNza+0
よわっ
これが国内最強占領ギルドなんだろ?
48名も無き冒険者 (スップ Sd92-T/TA [1.72.6.228])
垢版 |
2020/11/01(日) 21:09:06.22ID:dIMb360Sd
18分で終わったのクッソ笑われてて草
49名も無き冒険者 (ワッチョイ cfc3-UMza [118.13.145.191])
垢版 |
2020/11/01(日) 21:51:40.00ID:WRJgr62H0
1分で落ちると思ってたので18倍耐えて素直に感服です
報酬乞食ッズ、試合にでててえらい。見直しました。
2020/11/01(日) 22:00:17.38ID:R9W7fjHbd
rageと2ギルドでstyx落とせない国連が勝てる訳がない
2020/11/02(月) 02:17:02.20ID:9rhwBOwe0
AD600もないやつが参加してれば当然の結果だわな
2020/11/02(月) 04:13:33.23ID:fMWFqX9J0
あっちの国は日本より優遇されてて強化し放題なんだからどう足掻いても無理
日本ユーザーの高AD上位200人出してたとしても勝てたかどうか
現状把握してプレキャラ限定とかしなかった運営の問題
53名も無き冒険者 (ワッチョイ 2bcc-Z/GB [114.175.157.212])
垢版 |
2020/11/02(月) 07:21:54.20ID:WMPG4UTB0
AD以前に職差だということをわかってないな
同ADだったらWTZ多い方が勝つゲームだし
2020/11/02(月) 07:49:40.46ID:BgwLs5H3a
18分は失笑
2020/11/02(月) 07:52:11.09ID:OnI9r5Hs0
>>47
本来エンジョイ占領ギルドで2番手
それも他の強豪がじわじわ消えて繰り上がっただけだからお察し
56名も無き冒険者 (ワッチョイ 2bcc-Z/GB [114.175.157.212])
垢版 |
2020/11/02(月) 09:21:07.45ID:WMPG4UTB0
2番手ギルドでこれなんだから格差どんだけあるかお察しだろ

一戦目が思ってたより善戦したもんだからちょっと期待しちゃっただけで
最初の予想通りの結果になっただけだわ
2020/11/02(月) 10:00:57.19ID:fnynPUXua
単純に守れば前回みたいに延命は多少できるが勝ちは一切見えないからな
前回は守城だったからなおさら
攻め重視なら前回もこれぐらいで終わってただろう
2020/11/02(月) 11:20:38.38ID:fMWFqX9J0
WTZしかいらなくなるならコンテンツとして大失敗なんだよ
他の職の存在価値皆無
2020/11/02(月) 11:24:50.22ID:Vlkz+Uwc0
エンハンもレギオンも昔のメリブレもなくなりFuryさえ名目上は解散。残ったのはマクロギャレットと昔から数だけと言われてきた国連のみ。
2020/11/02(月) 12:37:37.40ID:jlYWB8//0
まあ悪いのはそういう状況で無理やり開催した運営だけどな
2020/11/02(月) 13:52:01.42ID:jEbf5Jql0
もちゃは英雄中心だからVCあるけど国連は国連中心だからVCなしだしそもそも意思疎通取れてないんだよなwww
開幕国連凸られてる状況でも国連からは自砦状況一切もちゃ側に知らせてないから助けるのも遅れたし、そもそも国連連中兵器強化するまで兵器にすら乗ってないwww
こんなのが代表の時点でお察しなんだよな
2020/11/02(月) 13:52:33.37ID:fKllq+m4a
>>58
WTZ覚醒来てからほとんどの期間集団戦はそんな状況だけどな

3年前とか今以上にWTZゲー酷かったし
2020/11/02(月) 13:57:56.81ID:jEbf5Jql0
本来防衛はお互いの砦を守りあうっていう事で隣接して立てたのに国連の報告の遅さがすべてを台無しにしてるんだよな。
少なくとも開幕凸食らってる段階で報告してたら勝てないまでももうちょっと耐えれてた気がするわ。
もちゃの防衛遊んでたしなwww
2020/11/02(月) 14:10:41.88ID:fKllq+m4a
報告も何ももちゃ村側も一定数は生放送見てるだろうし2タゲくらってるのは見るに明らかだったのでは…?

あの試合は単にゴッデスは日本鯖の百数十人以上の凸を防衛数十人である程度凌げたけど
国連は台湾側百数十人以上の凸を防衛数十人じゃ一切防げずにそのまま死亡した
ただそれだけに見えるわ
2020/11/02(月) 14:15:09.67ID:Vlkz+Uwc0
そりゃVCなしの国連やお祭り目的のもちゃ、ネタ枠の野獣やもかふぇを選んだ奴らが悪い。
まぁ他の候補もロクなのいなかったから結果は変わらんだろうけど。これが今の日本鯖でしょ。
66名も無き冒険者 (ワッチョイ 2bda-yS8S [114.191.104.65])
垢版 |
2020/11/02(月) 14:47:22.23ID:jlYWB8//0
>>65
何言ってんだ
日本の惨状を運営に知ってもらうためのボイコットだからあえてのもちゃに投票
むしろ目標達成だろ?
2020/11/02(月) 15:58:29.82ID:ABrOr861d
>>64
火炎塔、火箭に乗ってたゴッデスvs火炎塔、火箭に乗って無かった国連の差 ただそれだけ
これが国連の実力 数以外はもちゃ村と同じレベル
68名も無き冒険者 (アウアウカー Sacf-sphU [182.251.253.1])
垢版 |
2020/11/02(月) 16:20:19.82ID:YVPt//82a
火炎塔強化する前に秒速で壊されて、それがバグって映像だと残ってみえてるだけってTwitterで見たぞ
2020/11/02(月) 16:33:54.34ID:38G84Zt0a
まあゴッデスの火炎も数分で国連に殴り壊されてたし、向こうの方が火力高いんだから国連側もそりゃそれ以上の速度で壊されてるわな

もちゃ村一斉復活の時毎回10人以上クラ落ちしてたとも聞いたし、臨時鯖だしどうしても不安定なんやろ
2020/11/02(月) 20:01:59.51ID:VXGTZBWM0
国連からの連絡第一報が
「指揮所残り2割」
まあ無理やな
2020/11/02(月) 20:05:04.58ID:EtIq4dwm0
もちゃ…!
2020/11/02(月) 23:45:16.63ID:Y3cB8zVJd
予選の時からラグ酷かったらしいね
いつまでも強化されない火炎や乗り込まない兵器も不具合だったらしい
最適化しても相手見えないとかクラ落ちとかそんなんばっかだったってよ
2020/11/02(月) 23:48:03.87ID:Nhhfu/wna
国外鯖な上に臨時な鯖なのに、1箇所に数百人が固まってスキル打ちまくってたらまあそらそうなるよなとしか
74名も無き冒険者 (スップ Sd92-T/TA [1.72.6.244])
垢版 |
2020/11/03(火) 00:08:37.30ID:oB8TjHild
>>72
仮にバグってそれだとしても状況を誰も報告しねえのはおかしいだろ
2020/11/03(火) 00:31:54.22ID:lEuMiXAEd
臨時鯖が不安定って話してるだけで報告がどうとは言ってないんだが
報告云々は参加者の問題だから知らんが鯖の不具合は運営の管理不足って話してんだよ
内部の揉め事は当人同士でやってくれ
76名も無き冒険者 (ワッチョイ cfc3-UMza [118.13.145.191])
垢版 |
2020/11/03(火) 01:01:39.69ID:ZdXjDpSe0
国連のせいにしたい勢が居るけどもちゃ出た時点でもちゃ戦犯だからw
2020/11/03(火) 01:16:28.35ID:5OJOf/qg0
>>66
ボイコットになってないんだが。ボイコットしたいならギャレットやらfuryやらが予選突破して本選欠場とかしなきゃ意味ない。
2020/11/03(火) 01:19:29.02ID:3Ddqa+t00
候補のどこがどの組み合わせで出ても敗けだから戦犯も何もないけどな
2020/11/03(火) 01:29:45.60ID:sxQ0TDFH0
>>77
それな
海外に挑んでも負けるだけなのわかりきってたから出なかっただけだろ
まあ日本最強がこんなもんかよって言われるよりよかったんじゃね
80名も無き冒険者 (ワッチョイ 2bcc-Z/GB [114.175.157.212])
垢版 |
2020/11/03(火) 01:50:56.00ID:DPZuprQJ0
いうて砦は互いに石尻尾の丘牧場にあってすぐ近所
開幕突が国連かもちゃに来るのはわかりきってた事だし
100人以上の台湾が国連に突撃してるのに気がつかないってのも変な話だし

それくらいあっというまだったんだと思うよ
2020/11/03(火) 03:23:28.92ID:vw1oSCip0
かっこよかったよな台湾の連中
台湾勢の動画見る限りad650とかばっかりだから特に高くないのにあれだけ攻め込めるかね
国内鯖最強のfuryとメリブレがいたらどこまでやれるか見てみたかったな
しかし台湾であれならネトゲ本家の韓国とやったら5分ぐらいで終わりそうだな
2020/11/03(火) 04:38:33.45ID:MBWzvftoa
韓国鯖はテスト鯖として色んなものが調整前に実装されて環境めちゃくちゃだからな、海外鯖とは土台が違いすぎて戦えないんじゃない
2020/11/03(火) 11:31:41.58ID:GJdEpHBp0
唯一のある程度装備も連携もまともな占領ギルドのギャレットも、ノウハウあるRageも出ずに、かろうじて一番盛り上がってる拠点戦ギルドも強い奴らもテクノの一部しか出てないし勝てるわけはないよな。
今回見て開発運営のテコ入れとか、占領やPVPが楽しそうって初心者に思ってもらえたことを祈るしかないね。
84名も無き冒険者 (ワッチョイ cfc3-UMza [118.13.145.191])
垢版 |
2020/11/03(火) 12:42:47.05ID:ZdXjDpSe0
>>77
なぜ俺らがそんな露骨に目立つリスク負わねばならんのだ?
出場しなかった結果日本の醜態が露わになって俺らは時間の無駄をせずに済んだ。乞食は報酬を手に入れた。
誰も損してないんだが?
2020/11/03(火) 13:53:43.64ID:lasJX7hMd
損か得かでいったら損だろ
こんなつまらないもの見たくなかった
負けるにしてもgaretでもテクノでも日本の強い奴らがどこまで戦えるのかを見たかった
国連やもちゃの雑魚カスは2度と出てくるな
2020/11/03(火) 14:05:09.77ID:tLqXqmB60
むしろ雑魚が出まくって圧倒的すぎる戦いをされて運営にテコ入れしてもらうのが最善だろ
日本仕様()でただでさえ雑魚なのに最強かき集めた程度じゃ手も足も出ないよ
87名も無き冒険者 (ワッチョイ 2bcc-Z/GB [114.175.157.212])
垢版 |
2020/11/03(火) 14:31:02.53ID:DPZuprQJ0
くそイベ叫んでモカフェイに投票してた連中が何あつくなってるん
頑張った人達を叩くのって民度低すぎないか
ギャレだったらっていうけどボイコットして大会潰す方針だったの忘れたのかね
2020/11/03(火) 16:28:09.28ID:X+sThIfaa
18分で落ちたけど頑張ったんだから叩くのはやめたれw
2020/11/03(火) 16:55:25.54ID:lasJX7hMd
頑張らなくていいから2度と出るな
お前ら雑魚が頑張って出場しなければストレが出てもう少しマシだったかもしれないのに
90名も無き冒険者 (ワッチョイ 2bcc-Z/GB [114.175.157.212])
垢版 |
2020/11/03(火) 17:10:42.66ID:DPZuprQJ0
次のワールドはもうないだろ
あっても1年後とかだろうしほとんどのギルドは潰れてたり別ゲーやってるよ
2020/11/03(火) 17:11:23.55ID:5OJOf/qg0
ストレ海神のほうがマシだったかもと思ったけどどっちも自ギルドの歩兵大したことないから結果そんなに変わらんと思う
2020/11/03(火) 17:35:32.85ID:e3mrp9uZd
ストレにフーリーの筆戦士でも入ったんか?
93名も無き冒険者 (ワッチョイ 8701-UMza [126.78.236.68])
垢版 |
2020/11/03(火) 19:14:35.06ID:H7oBg1hi0
2年前のFuryエンハンとかならぶっちゃけ勝てる気がする
2020/11/03(火) 19:53:59.99ID:ZDQwPMhG0
ま、ストレだのなんだの強いかもしれんが人気投票の時点で出れないけどな
農民にとって占領ギルドなんて知らんもん
2020/11/03(火) 22:10:09.05ID:irAJZSBXa
そもそも投票時はまだストレ占領戦参加回数かなり少なくて占領ギルドでも何でもなかったやろ
英雄アホほど盛ってドラゴの城スラ落とせてなかったし
2020/11/03(火) 23:19:06.26ID:wOe821rpM
もちゃカスよりマシ
97名も無き冒険者 (ワッチョイ bf01-sAID [60.114.217.65])
垢版 |
2020/11/03(火) 23:43:55.17ID:dSJfhRDp0
ひどいもちゃ…
2020/11/04(水) 02:03:27.56ID:TNZfS66p0
空いてたからやっただけだろ
空き巣と同じ
もちゃカスは自分達が楽しむためにやったんであって
お前らを楽しませるために参加した訳じゃない
草野球で糞試合して文句言う筋合いあるのは対戦相手ぐらいだろ
文句は運営にでも吠えてな
2020/11/04(水) 04:23:21.93ID:3pFfiJ900
しつこく文句言ってるのどうせもかふぇいあたりだろ
今回はもかふぇいが一番滑稽で面白かったけどな
100名も無き冒険者 (スプッッ Sd1f-Yj0F [1.75.210.222])
垢版 |
2020/11/04(水) 08:43:34.73ID:HqoeOaCCd
>>99
全茶でクッソ吠えてた上にキモい口調なのほんと滑稽すぎたわ
結局運営に犯人は調べてもらえたんですかね^^;
2020/11/04(水) 12:04:13.29ID:kniLnPLo0
>>98
最初もちゃが叩かれたのは来た英雄をここで晒して叩いたのと自分達が強いかのように勘違いしてイキったせい
試合放棄したギルドは運営に惨状を見せつけたかったんだから最終的には目的達成で満足してるぞ
今もしつこく文句言ってるのはもかふぇぃか、拠点ギルド当たりの完全オーディナリーかどっちかだな
2020/11/04(水) 12:41:53.48ID:Ik/VauQDd
ところでもちゃがここで英雄叩いてイキってたソースどれ?
まさか自分もちゃだが英雄クソってスレに書かれて鵜呑みにしたとかじゃないよね
2020/11/04(水) 13:04:47.86ID:TNZfS66p0
ソースは5ch!
2020/11/04(水) 13:08:18.78ID:kniLnPLo0
前スレでまだ本戦から参加の英雄が名指しで叩かれてたから
もちゃ内部の書き込みかそこからのリークによる書き込みしかないだろ
2020/11/04(水) 13:49:03.96ID:U9dIx8yka
どういうことや工藤!?
2020/11/04(水) 14:16:50.07ID:wZjq1Ve/d
有象無象の即席ギルドやから内部に不満持つやつもおるだけや もちゃ村に集まった者の中には不満持つ者がいてもおかしくないやろ
2020/11/04(水) 17:49:35.79ID:8I5jELd2d
9割英雄なら英雄の中の誰かなんじゃないの
もちゃ村空き巣で知識ないんだから文句出るほどの頭もなさそう
2020/11/04(水) 18:57:46.03ID:OgZK0r9g0
よく知らんけどもちゃ村はAD制限いくつで募集したん?
2020/11/04(水) 20:43:44.50ID:6QBtDKuH0
600以下もいたからAD制限なんて設けてないだろ
2020/11/07(土) 17:56:34.02ID:7WddC/DB0
ドラゴも国連も放棄か
戦略と戦力で城を落とすというゲームを
自分の気に入らないギルドには勝たせない妨害というゴミムーブでつまらなくさせて
結果対戦相手を失った自業自得だな
2020/11/07(土) 19:05:54.65ID:A7Q10N6za
>>110
戦闘ギルド片手で数えられるレベルでやってるからガチガイジだと思ってる
112名も無き冒険者 (ワッチョイ dfcc-oFK+ [114.175.157.212])
垢版 |
2020/11/07(土) 19:52:59.05ID:SBvnL3DG0
拠点参加できないのが糞過ぎてだれも城取りたがらない
領主も拠点できるようにしてくれれば城争奪戦になるというのに
2020/11/08(日) 00:54:08.80ID:GAYet7sD0
今日はついに全地域戦闘無し?
114名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f1c-79Tt [92.202.118.17])
垢版 |
2020/11/08(日) 01:00:05.69ID:/Ou7ki/X0
日本はMMO向いてない
エンジョイ勢の率が高すぎる

海外はMMO=人生そのもの
勝てるわけないよ
115名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp33-+M+9 [126.182.89.111])
垢版 |
2020/11/09(月) 10:41:51.66ID:WBwVTYVwp
ラビッシュみたいに隔週とか攻城専門でもいいから、中規模ギルドが複数参加してくれると面白くなりそうなのにな
英雄ばかり盛って勝ったら放棄なんかよりも楽しそうなのに
2020/11/09(月) 17:53:51.53ID:O6XzhiDs0
勝ったら一週間拠点戦ナシの罰ゲームくらうんだぜ
拠点ギルドが参戦するわけないし
占領行きたいギルマスいたとしてもまずはギルメン説得しないとだからハードル高いわ

領主拠点参加不可の仕様どうにかしろよ
2020/11/09(月) 18:55:59.25ID:+nM3fhbK0
占領戦ガー拠点戦ガーPVPガーと皆喚いてるけど、しっかり毎月課金してるんでしょ?そりゃずっとこのままの仕様だわ
118名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fc3-+M+9 [118.13.145.191])
垢版 |
2020/11/09(月) 22:52:46.04ID:WZ2pZapp0
いや占領の部分だけだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況