【AA】ArcheAge Part251【アーキエイジ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/11/30(月) 14:41:22.53ID:XbvOzG7J0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレッドを立てる場合「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイをして下さい

2013年7月23日にサービス開始したMMORPG ArcheAge(アーキエイジ)について語るスレッドです

■公式 http://archeage.pmang.jp/
■公式ツイッター http://twitter.com/ArcheAgeJP
■WIKI http://archeage.game1wiki.com/

■関連サイト(4Gamer)
http://www.4gamer.net/games/098/G009811/

■スキルシミュレータ
https://archeagecodex.com/jp/calc/

■質問スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1602050961/

■前スレ
【AA】ArcheAge Part250【アーキエイジ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1604064922/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/11/30(月) 22:39:09.61ID:OIgglfP60
ルル袋高騰しすぎてサブでプレミアム入れて適当に労働消費させてももはや赤字だなこれ
2020/12/01(火) 12:34:20.83ID:eAMPNvuq0
やっぱワッチョイ効きそうでよかった
2020/12/01(火) 13:56:06.70ID:qyIKzWue0
連休の夜でも混雑見なくなったな もうダメか
2020/12/01(火) 17:18:03.86ID:5tej85wI0
人数だけで言ったら鯖は一つか二つで足りるくらいだもんね
土地や治安、民度とか考慮すると統合はしないで欲しいけど
2020/12/01(火) 18:02:07.97ID:LzxFhZNv0
>>2
そのせいで一時しのぎで各課金アイテムを期間限定で順に臨時値下げしてるけど
その都度値下げした分だけ余計に高騰してついにここまできた

この臨時値下げの応急対応が続くとここから更に高騰し続けるのが目に見えてるから今までみたいな応急的な対応ではどうにもならんだろな

るる袋が売れてるから値上がってるだけだろっていう反論も来るだろうが出来高薄いからそれはないわ
過疎ってるからるる袋の出品自体が少ないけどプールとかのニッチな高額商品を買うために嫌々買われてるというのが真相で
この状況が続けば課金自体壊滅状態だから運営は自分の首をしめ続けてるのと同じ

そろそろ赤字になるのに買う意味があるのか?って鈍感なやつですらも気が付き始めるころ
2020/12/01(火) 18:12:18.20ID:lnmFQ/AQ0
>>5
3つくらいは鯖欲しいな
俺も統合はもうこりごりだしもしやるならAA辞めるわ
2020/12/01(火) 18:17:16.73ID:gD5dYhRRa
住宅地用に鯖増やしてIDを主戦場にするらしいから統合はなくね
2020/12/01(火) 20:25:29.49ID:lmhqYtoc0
AAオープン時の想定が一鯖2000人ぐらいで
そこからアプデ繰り返して重くなっているので1000人と考えると
現状の2〜3鯖をひとつにまとめてちょうどいいぐらいやろな
さすがに1鯖はきつすぎるやろ
2020/12/01(火) 22:11:28.34ID:lnmFQ/AQ0
1鯖にしたら鯖移動券が売れなくなるだろ!
2020/12/02(水) 03:45:10.39ID:8badT5jr0
>>6
ほんまそれ
2020/12/02(水) 09:53:35.65ID:Wj91CNbv0
>>6
ルル袋は即売れするぞ。金策するのがバカバカしいぐらいだ
2020/12/02(水) 13:18:19.44ID:2xuAm/Yv0
そりゃ売る人が少ないからだわ
3種の出来高合計して逆算しても人件費すら確保できなさそうなのに
2020/12/02(水) 13:37:21.99ID:s4WIyd4A0
師走魔法学校・・・
2020/12/02(水) 13:56:26.09ID:Wj91CNbv0
>>13
なんとなくだが、運営が買い取ってるんじゃないかと思ってる
パチンコと同じだな
2020/12/02(水) 15:33:17.40ID:FaFjPllh0
ルル袋はただの両替であり単なる公式RMTやな
2020/12/02(水) 17:43:29.16ID:8MuHET1Z0
帰属品や売りに出ないアバターなんかを買うのに使うし、4kでプレミアムと交換できるなら安いもんだと思って買っちゃう
2020/12/03(木) 16:51:40.35ID:eToGlN8O0
12/16からダンゴ虫と追いかけっこ出来るのかw
マイファーム等に人載せる籠取付けるのは今さらRD用?
とか思ってたけど、ダンゴ虫で使うのか。
2020/12/03(木) 17:07:04.08ID:Uqwf4ivJ0
運営さん桜の群生レシピに入れてくれよ
ずっと飾ってたいのにすぐだめになる
2020/12/03(木) 17:56:43.45ID:YTBsCffA0
気候が適切じゃないと枯れるぜ?
引っ越せよ
2020/12/03(木) 18:25:42.63ID:Uqwf4ivJ0
枯れるんじゃなくて
実のなる木は手入れ出来ないんだよ
2020/12/03(木) 19:13:46.94ID:YTBsCffA0
あぁそうだった失念してたわ
2020/12/03(木) 19:15:23.59ID:fMzm6Fwo0
果樹は諦めれ(´・ω・`)
品種改良群落シリーズに小さいしだれ桜が混じってて伐採樹と同じく手入れ維持できるよ
2020/12/03(木) 19:18:13.04ID:YTBsCffA0
実がなる木でも例外で品種改良された系は実もなるし手入れも出来るぜ?
群生くらいの大きさだから飾っとくのに良いと思うわ
2020/12/04(金) 09:57:27.51ID:jW2NqJQd0
今のルル袋価格でプレ垢買って元取れなくなる奴は、そもそも労働力を溢れさせてるだけでしょ
2020/12/04(金) 10:18:32.64ID:JVcFGXEV0
PVでストラダあんなに走ってるのにマイファームだらけになりそう
2020/12/04(金) 12:22:47.79ID:EcR4I0ygr
もっと貢げっていうクソ運営からのメッセージだよ
2020/12/04(金) 14:18:41.09ID:BvrKEA/U0
ラピッド撃とうとしたけど「接近しすぎてます」って表示が出て撃てない時あるよな
射程が0m〜なのに接近しすぎって何のこと?www

貢げって言うならまともなゲーム作れよクソ運営&クソ民族www
2020/12/04(金) 15:09:46.36ID:Z3L3d4F60
>>28
照準射撃中は野生適正スキルの”射程”6m伸びるんだがこれラピファの射程0m〜が6m〜になるんだよね

韓国サイトのスキル説明は最小射程+6って翻訳でしっかり出てるから日本語ローカライズで誤訳したままなんだろうな クッソいまさらだけど
2020/12/04(金) 17:20:35.43ID:BvrKEA/U0
>>29
確認した
たしかに0m〜が6m〜にこっそり変わってるな
スキル説明は射程距離6m増加ってあるから射程距離範囲は変わらずに6m〜にシフトするのはおかしい
やっぱりクソゲーなAAってことですねwww
早くFEZ2始まらないかなーーーー
2020/12/05(土) 04:58:40.54ID:TTGT9Kw4H
隔離スレより勢いがない本スレ
2020/12/05(土) 08:42:46.80ID:nLCr12cB0
アプデ情報も小出しで内容少ないし話題が無いorあっても晒しスレ案件だったりする
16日に2500円のストラダガチャ箱と新作のクリスマスイベント来るんかいね?
2020/12/05(土) 10:40:05.28ID:vq2Iwgnd0
照準射撃のことはパッチノートに書いてる
公式見てない奴に限って差別的な言葉を連呼するの、何らかの関係性があるんかね
2020/12/05(土) 11:35:22.85ID:b+sxVKdu0
あんなとりあえず書いてはいます的な公式をちゃんと見てるやつなんて居るか?
かたっぱしからリンクたどって行かないと必要な情報にたどり着けないページなんてそうそう無いぞ?ww
>>33はよっぽど暇を持て余しているから隅々まで見ているのだなwwww
2020/12/05(土) 12:21:39.53ID:KXWsplDf0
ニートじゃなきゃ気付きにくいわな
公式なんて課金売りばっかりしか書いてないしそんなんじゃ誰も見ねぇつーの
2020/12/05(土) 13:10:59.11ID:vq2Iwgnd0
最新のパッチノートも見ないんなら、自分に仕様に対する知識がないことを自覚した方が良いよ

前から決め付けて差別的な罵倒しかしてない奴とその擁護が湧いてたが、ワッチョイで色々見えちゃったな
37名も無き冒険者 (ワッチョイ cf5f-zRYL)
垢版 |
2020/12/05(土) 13:36:52.11ID:6oNom+ui0
普通の日本人は信義則という言葉を知らなくても実体験で知ってるから表記が違うことに違和感を感じるものだよ
例えばFF14は日本企業のスクエニが開発運営してて信義というものが分かってるから表記ミスのような下らないミスはしないし表記ミスがあったとしても速やかに修正される
AAは表記ミスに限らず色んな問題が放置されてるけどゲームオンは信用や信頼というものを微塵も理解してないよな
表記が違うけど契約書の隅のほうに小さい字で書いてますなんてのは日本では詐欺師がやることだよ
2020/12/05(土) 18:13:22.92ID:nLCr12cB0
表記がわかりにくかったり、パッチノートのバナーが地味過ぎたり、アプデ情報がFAQのどっかに埋もれてたり、不親切ではあると思う
どっちもどっち論を言いたいわけじゃないけどさ

あとは向こうの言語の欠陥からくる翻訳の難しさもあるかな
全部カナ文字同様なのに同音異義語が多いとか、濁音と半濁音の区別がなくFとPとBがごっちゃになるとか
2020/12/05(土) 18:44:04.53ID:3XYHOeQR0
F鯖混雑してて一瞬行きたくなるけど
AとBの末路知ってるから手が止まって助かる
2020/12/05(土) 19:15:24.39ID:Hz2gTloX0
交易の仕様が変わったとか、1〜2ヶ月で元鯖に帰る前提の人が多いとかあるだろうが、
それを差し引いても、Fは土地の奪い合いが過去最低レベルで盛り上っていない気がする
2020/12/05(土) 19:34:42.27ID:z87oU+wH0
F鯖は金と時間の無駄すぎる
2020/12/05(土) 20:08:50.85ID:DqA5vnoy0
レベル巻き戻してでも55で止めとけば寿命もう少し長そうだったのに早々に開放しちゃったのはもう意味ない鯖に…
2020/12/05(土) 20:52:16.28ID:b+sxVKdu0
>>37を要約すると>>33は詐欺師頭の隣国人ってことかな?www
2020/12/05(土) 23:15:34.71ID:fxpyab0o0
F鯖は運営のやるやる詐欺鯖やで
FrontierをうたってFraudな結末
毎度学習できずに同じこと繰り返す
ほんとにゴミ運営言われても仕方なし
2020/12/06(日) 00:28:04.73ID:wF9n0x/10
毎度学習出来てるから余計な新鯖を作ったと思うんだが?
もちろんユーザーの事なんて考えていない
2020/12/06(日) 03:17:21.77ID:o/t0u4BF0
Failed鯖
2020/12/06(日) 08:59:00.98ID:qdnw6N3r0
FOOL
48名も無き冒険者 (ワッチョイ 5c01-ZxtB)
垢版 |
2020/12/06(日) 20:07:21.03ID:TMNELDzv0
いまNM狩れてる東西の鯖情報求
2020/12/06(日) 22:05:37.17ID:wF9n0x/10
なんだこの勝ち馬ライダーは
アップデートに備えてんのかよw
2020/12/07(月) 04:46:10.61ID:+x2dlqVn0
M東に来てCSって遠征隊に媚びれば邪魔されずに全NM狩れるよ
海賊が東西に戻って即東西の英雄の6人中5人が海賊に占拠
これから全NMと領地戦がコントロール下に置かれる
これに反対してる奴は朝D以外全コンテンツ参加不可
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況