【日本語対応】 EVE Online 第172艦隊

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/02/26(金) 15:41:40.48ID:fp0XA8Xi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

アイスランドのCCP社が贈る多人数参加型宇宙オンラインゲーム
「EVE Online」のスレッドです。

■公式HP       http://www.eveonline.com/
■公式Twitter     https://twitter.com/eveonline
■日本語twitter    https://twitter.com/EveOnline_Japan
■日本語フォーラム  https://forums.eveonline.com/c/100-category/100
■友人招待リンク   https://www.eveonline.com/ja/recruit
■Steam        http://store.steampowered.com/app/8500/EVE_Online/
■Reddit        https://www.reddit.com/r/Eve/

■質問スレ
【EVE Online】 質問スレ55冊目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1485085958/
■前スレ
【日本語対応】 EVE Online 第171艦隊
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1610153143/

※個人PC名、叩きや荒らし目的の書き込みは禁止 晒しは理由を問わず絶対禁止!
※初歩的な疑問の解決には各情報Wikiや質問スレが活用できます。
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
  立てることが出来ない場合はアンカ指定&立つまでスレ進行の減速で。
※スレ立て時、先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/02/26(金) 15:43:45.09ID:fp0XA8Xi0
UNIWIKI(英語。世界最大級の情報wiki)
ttps://wiki.eveuniversity.org/Main_Page

EVEJAPAN News(日本語総合ニュースメディア。各個人サイトへのリンク有り)
ttps://eveonline-news.info/

dotlan(マップサイト)
ttps://evemaps.dotlan.net/

EVE Workbench(各地の相場、ユーザー投稿の船舶装備の検索が可能)
ttps://www.eveworkbench.com/

EVE MARKETER(クイックバー付き相場確認サイト)
https://evemarketer.com/

zkillboard(戦闘ログ集計サイト)
ttps://zkillboard.com/


■複数のアカウントをΩ化する方法

1.最初のアカウント[A]を登録する(他所で拾った友人招待リンクからでもOK)
2.登録したアカウント[A]で友人招待リンクを作成
 https://www.eveonline.com/ja/recruit
3.作成した友人招待.リンクを踏んでアカウント[B]を作成
4.アカウント[B]で友人招待リンクを作成しアカウント[C]を作成
5.アカウント[C]を
 https://secure.eveonline.com/addgametime
 で30日オメガ化。これでアカウント[B]が15日間Ω化、招待特典を獲得できる


Cに課金する気がなくても、戦闘用、採掘用など用途別にキャラクターを使い分けられると行動範囲を広げやすい。
最初に登録したAのアカウントはジタ星系などの商都に住まわせて商品売買をさせるのがおすすめ。
2021/02/26(金) 16:12:18.12ID:5cfN5PUP0
ちんぽ。
4名も無き冒険者 (ワッチョイ b301-NAmc)
垢版 |
2021/02/26(金) 16:28:55.44ID:fC4Y9lZF0
結局日本語化再開で増えた新参はみんな辞めちゃったんだろうか
2, 3ヶ月前はyoutubeで新参のプレイ動画がちらほらあったけど今や新しい投稿ほとんど無いし
2021/02/26(金) 16:31:59.92ID:1Jm4kwOO0
>>1乙です
2021/02/26(金) 18:48:11.89ID:zZCqYg+Na
>>4
みんなじゃないよ
俺はまだ遊んでるよ

採掘しかしてないけどなw
2021/02/26(金) 19:21:27.13ID:hz45iGVXd
前スレを使い切りなさい
8名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ad2-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 20:29:14.62ID:NIALlpdP0
俺もほぼ採掘しかしてない新規参入組。
50連はクリアしたがそのあと何やっていいか分からず、
最初と別の場所の10連を再びやっている。

今は採掘機IIをベンチャーに積んで17分で5000m^3採掘の繰り返しw
2021/02/26(金) 20:40:54.83ID:KuL1o9xx0
新参だけどアルファだからそろそろ辞めようと思ってる
目標の戦艦にようやく手が届きそうで先が見えてしまった
セキュリティミッションのレベル4が受けられたらなー
2021/02/26(金) 20:47:16.77ID:JLavshFQ0
ベンチャーで堀りなんてEVEの最底辺職だぞ
2021/02/26(金) 20:52:53.84ID:fC4Y9lZF0
国家間戦争なら稼げるし手軽にpvp出来るのけど
スタンディングがボロボロになるからalt推奨なのと
コミュニティに日本人が殆ど居ないのがな…
2021/02/26(金) 21:35:44.71ID:JVgbOvY10
ウマ娘のPC版もでるし
まあそろそろ辞めどきだなってのはある
やっぱあらゆるコンテンツに英語必須なのはダメだわ
2021/02/27(土) 01:09:59.00ID:MH56Rw9N0
授業でならったやろ
2021/02/27(土) 08:33:03.79ID:fhuF0obT0
生活保護受給者・無職パラサイト・障害持ちの割合が高いのに英語できるわけないだろw
15名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ad2-JP5l)
垢版 |
2021/02/27(土) 12:56:04.02ID:7pLlUk2k0
自己紹介かよw
2021/02/27(土) 16:36:25.88ID:+pqPZu9C0
>>12
ウマ娘何かと調べたら
調べた瞬間そっ閉じ
2021/02/27(土) 18:58:48.21ID:AQWvo8OZ0
合わないor飽きたならさっさと辞めるのも大事だと思う
特にEVEは本当に時間食い虫だからな
2021/02/27(土) 23:10:58.15ID:FZAqgaXU0
>>16
なんか人気らしい
セルラン1位だって
2021/02/28(日) 08:18:13.70ID:0MlOx3iG0
>>18
美少女擬人化系でアニメ化もされた作品だし、ウマ娘の名前は全員競走馬に付けられてた名前だから

EVEオンラインよりは、名前覚えやすいし…何よりキャラが可愛い上に控えめな小振りからはちきれそうな豊満な果実が一取揃ってるし、
少数では有るが、R-18同人誌とかも出てるからなぁ…
2021/02/28(日) 09:51:24.43ID:eKE4UWtI0
>>18
セルラン1位というワードに魅力を感じるのであればこのネトゲもうやめとるでw

>>19
キミびっくりするくらいキモオタやな
2021/02/28(日) 10:11:47.04ID:0XTuyZz10
初めてローセキュリティのソーラーシステムに採掘行こうと思ってるんだがやっぱり襲われる確率高いのかな
ヨハネスブルグのコピペみたいに
ジャンプゲートからステーションまで行く間に襲われる確率が150%とか
なんだろうか
2021/02/28(日) 10:42:30.21ID:ewxXAtt/0
場所による、過疎地にいけ
2021/02/28(日) 11:49:00.34ID:UBASLxrz0
>>21
ハイセク隣接ローでも、誰も居ないとか結構あるよ
なお実際のヨハネスブルグよりは危険
下見は大切
2021/02/28(日) 15:33:37.41ID:jhfO7JCh0
ローセクは海賊が定期的に巡回してるから
今日居なくても明日死ぬ
2021/02/28(日) 15:49:29.00ID:0XTuyZz10
>>23
実際のヨハネスブルグより危険とか地獄じゃねーかな

情報サンクス 保険かけて突撃するかー
2021/02/28(日) 16:10:10.75ID:ykonh79K0
行ってみなよ。行けばわかるさ。
2021/02/28(日) 22:05:54.91ID:0MlOx3iG0
EVE歴未だ一周間ですが、日本人運営初心者支援コープに入るべきかどうか悩んでます
支援して頂けるのは有難いのですが…支援コープ所属グループの親玉とかがヌルセク在住とかで、
何か将来ヌルセクで北斗の拳みたいな世紀末味合わないと駄目なのかなぁ…と、思うと踏ん切りが付かないです
基本的にPvPは嫌いでは無いです(ただ、PvP有のネトゲープレイしても、散々サンドバック状態味わっただけd…)
まぁ、個人的には採掘とか生産コンテンツも嫌いでは無いんですが(と言うか、アーキエイジOPβからチョイチョイプレイしてるけど…戦闘コンテンツノー眼中でひたすら農民してる位)
…何か行く行くは戦闘員状態に成らざるを得ない様な印象を覚えたので
プレイヤーコープ未加入でもEVEオンライン生活出来るなら悩まないのですが…
加入するなら早い方が良いのかなとも思念してる次第です(Ω課金予定、ヴォイスチャットも抵抗無…ただ、当方活舌超悪し)
2021/02/28(日) 22:26:23.24ID:0MlOx3iG0
すいません、スレ場所間違えました><
2021/02/28(日) 23:38:39.38ID:bGiFW+W50
>>27
入ってみて合わなければなにがしか理由つけて抜ければいい
初心者支援Corpの新人になんて誰も期待してないから抜けても気にもしないぞ
2021/03/01(月) 02:16:14.49ID:OaLt/mYY0
>>27
そんなに世紀末感は無いよ
割のいい金策しつつ、敵が来ればステーションに引っ込むだけ
時々原則全員参加の軍事行動あるけど、pvp感は薄い、リーダーのケツ追いかけながら言われた的を打つだけ
良くも悪くもマッチョな戦闘は強いられない
採掘は沢山できる
もちろんやる気があればバシバシpvp出来るけど、俺みたいな草食動物は淡々とボイチャ無しで生活してるよ
2021/03/01(月) 03:30:41.83ID:v13tYoh50
初心者支援コープも数ありすぎて、元締めによってやることが全然違うからとりあえず自分から募集チャンネルで叫んで見るしかない
ヌル勢力のフロントコープなら将来的にはある程度の戦時動員はあるだろうけど、知識量も資金力もサポートも手厚い
逆にハイセク中心でサポートはそこまででも無いけど、束縛がゆるくて自由に動けるエンジョイコープまで様々
2021/03/01(月) 04:52:22.40ID:k7bT4k5f0
大手に居るけど自分から希望して戦闘部門に所属しない限りCTAは無い
PvPに興味が無くて採掘、生産、輸送しかやってない奴も居る
一昔前の日本人コミュはPvP至上主義みたいなのがあったが最近は多様化が進んで各々好きなことやってると思う
2021/03/01(月) 12:32:48.02ID:9ChppA0Td
12月組だけど、キャピタル級のスキル取ったら大手のコーポに入ろうと思ってる
34名も無き冒険者 (JP 0H8a-jB1a)
垢版 |
2021/03/01(月) 13:07:03.78ID:kLJ5rXxKH
俺はギラでアノマリ巡ってエスカレーションガチャしてるよ。
たまーに200M位の当たり引くから割と楽しい。
やっとマーケットの見方が解ってきて戦闘以外のスキルも上げ始めたよ。
35名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-Ee9m)
垢版 |
2021/03/01(月) 13:38:42.21ID:kMwv64a/a
新人がキャピタルなんか乗せてもらえねーから
36名も無き冒険者 (スップ Sd8a-F7Hv)
垢版 |
2021/03/01(月) 13:44:11.79ID:BLJCOGxrd
>>34
いいね、楽しそう。
次はラトル目指して頑張って
37名も無き冒険者 (JP 0H8a-jB1a)
垢版 |
2021/03/01(月) 14:02:33.70ID:kLJ5rXxKH
>>36
なるほど、ガラガラ蛇ですか。
次どうしようか悩んでたんで目指してみます。
ゲッコウ落としても泣かない!
2021/03/01(月) 14:31:34.45ID:ru4O4bVp0
新人かどうかはともかく、キャピタル用のスキルとか普段の活動用のスキルの合間にとってたら実戦に出してもらえるまで数年単位かかるぞ
悪いことは言わんからこの間超強化された襲撃型戦艦目指そう
DPSだけなら攻城艦の半分弱は出せるから
2021/03/01(月) 14:57:23.87ID:k7bT4k5f0
キャピタルはaltに取らせるのが常識だからなぁ
サイノ炊くキャラも要るし
2021/03/01(月) 15:50:17.47ID:wmKflbdc0
キャピタルは古参限定ってことですか?
2021/03/01(月) 16:05:33.73ID:N7ZcGYF60
キャピタル乗るだけのスキルがあっても意味ない
関連スキルMAXがほぼ前提だし
キャピタルに乗せる事の出来る信用に値する人物であるのか、人間関係その他の細かい事も重要
2021/03/01(月) 16:14:26.21ID:wmKflbdc0
なるほど、キャピタルスキルは取得しないほうがいいですね
2021/03/01(月) 16:45:27.26ID:7YjiCp+9r
それ以前に、キャピタル艦の建造costが脳味噌ヴァ~ン~!レベルの上に、
有る意味、動く標的艦みたいですからね
参照元:ヌルセク在住大手コープグループ所属員の活動日誌的なブログ
2021/03/01(月) 16:59:38.65ID:a2BMkGoi0
フリートじゃ数が大事なんだから基幹スキルさえとってれば新人だろうが乗れるに決まってるだろ
キャピタル程度で信用もなにもないわ
2021/03/01(月) 17:05:04.34ID:AU19a0f/0
結論
会社によって違う
2021/03/01(月) 17:24:07.95ID:ru4O4bVp0
信用コネ一切なしでもどうしてもキャピタル乗るならWHコーポで箱入りキャピタル運用してるところに入れば良いんじゃね
流石にタイタンとかは無理だけど
47名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-Ee9m)
垢版 |
2021/03/01(月) 17:39:10.82ID:kMwv64a/a
>>44
入ったばかりでスキル取り立ての新人にキャピタルまかせるか?
アーマーやらシールドやら他のスキルもろくに取ってないのにか?
2021/03/01(月) 18:39:47.08ID:WlDCMm60d
でも裏切られる可能性さえなければキャピタル乗りは求められるんじゃない?
何だかんだ艦隊戦でキャピタルが+1になるのは嬉しいだろうからね
入ったら戦闘スキルとろうねってなるとは思うけど
あとはリアルなプレイスキルも
2021/03/01(月) 18:51:28.81ID:a2BMkGoi0
>>47
「基幹スキルさえとっていれば」JDC5とかも含んでな
30mくらいスキルポイントもってりゃ専用キャラなら充分使える
50名も無き冒険者 (ワッチョイ f302-NAmc)
垢版 |
2021/03/01(月) 20:08:42.54ID:9IPTlxC00
ヘルプCHが最近変なのが沸いて閉じてる時間が多くなった。
まぁ継続出来なくて辞めていくのは早いだろうから…。
2021/03/01(月) 20:19:23.59ID:SX/mzWns0
>>49
スキルインジェクター換算で約42B、日本円で5万6千円
船と装備込みで7,8万ぐらい掛かるのか?とんでもないな…
52名も無き冒険者 (ワッチョイ b301-NAmc)
垢版 |
2021/03/01(月) 21:57:41.42ID:4g91G/1c0
>>32
復帰勢だけど昔はNull入ったらCTA参加必須みたいな空気だったように思う
CTAの多さについていけなくなって離れたクチだから今は違うと聞くと隔世の感があるな
2021/03/01(月) 22:28:57.34ID:OyF2JFGsp
始めよーと思うけど本家とアプリどっちオススメとかある?アプリ版との違いとか。
2021/03/01(月) 22:29:00.18ID:a2BMkGoi0
>>51
実際にはメインキャラと並行してスキルとるし、船沈んでもSRPでるから負担はそんなに重くないかな
現金で無理矢理解決するゲームじゃないしね
2021/03/01(月) 23:00:37.47ID:k7bT4k5f0
>>52
PvPで消費する資材も身内で採掘〜輸送までするのが普通になってきたのでケアベアでも実力があれば重宝されるようになったのはいい傾向だと思うよ
56名も無き冒険者 (スッップ Sdea-df+p)
垢版 |
2021/03/01(月) 23:30:14.17ID:yjKgzKTod
nullセク探検始めたけど、NPC領ですら逃げるのに必死で稼げる気がしない
昼間はまだしも外人の入ってくる時間になるとなにやってても落としに来る
やっぱnullセク探検ってアライアンス入ってやるのが主流なのかな
2021/03/01(月) 23:41:47.50ID:AU19a0f/0
>>56
単に場所が悪い
過疎地探そう
とはいえどっかのCorp潜り込んでブルー(友好)扱いにしてもらえるならそのほうが良いのは間違いない
2021/03/02(火) 07:17:42.56ID:Er5V9iIkp
遮蔽装置使えるようになってからじゃないと厳しいんじゃないかな、おちおちトイレにもいけない
2021/03/02(火) 14:46:35.55ID:zZCcqanl0
イヴ娘まだぁ?
2021/03/02(火) 16:38:26.02ID:M+WJmT8c0
ローセクで遮蔽装置使ってたらDSCANやローカル欄に表示されなくなる?
2021/03/02(火) 16:46:56.38ID:QVhE50sH0
>>60
D-Scanには映らない。コンバットプローブでの探知もできない
でもローカル欄には表示される
2021/03/02(火) 17:18:02.49ID:M+WJmT8c0
>>61
さんきゅ
ローカル欄注意しとくわ
2021/03/02(火) 22:47:56.21ID:whma7ign0
日本語ヘルプのカオスぶりはほんと呆れるな
ろくに調べもしないアホ素人と古参ムーブの老害のプロレスか
2021/03/03(水) 07:28:49.46ID:yfcEfDIk0
腹が立つなら見ないほうがいいよ
すぐに解決できる
2021/03/03(水) 08:05:16.07ID:LIuluOQzr
戦闘アノマリーかれこれ50個ぐらいまわってるんだけど一回しかエスカレーションした事がない しかもローセク.…
66名も無き冒険者 (JP 0H8a-jB1a)
垢版 |
2021/03/03(水) 09:00:01.34ID:DKoJ5FmHH
アノマリの種類によってエスカレーションするしない有るみたい。
俺はついでにプローブも積んで空き時間潰してる。
WHはまだ怖い。。
2021/03/03(水) 13:01:09.34ID:ffeZ6QG7M
エスカレーションする範囲(ジャンプ数)は決まっているから、lowから離れた場所のハイセクのアノマリーだけを潰して回ればハイセクにしかエスカレーションしない
みんなが同じことを考えているから、当然、競争は激烈になっているけどね
68名も無き冒険者 (ワッチョイ 1bf2-jB1a)
垢版 |
2021/03/03(水) 16:39:28.48ID:k3PVpLff0
>>56
他所のシマ入って荒らしてるのと一緒だからな
利権荒らしには死を
2021/03/03(水) 18:46:49.35ID:SiT68Cwkr
先端にドリルが付いた超接近突撃船と、道連れ用のドローン枠に詰め込む爆薬又は核爆薬は、いつか実装されないかなぁ
2021/03/03(水) 18:52:53.94ID:ulwU+aAh0
なんだそれ
2021/03/03(水) 19:22:06.17ID:y6ma+2290
>>69
戦闘機をFPSタイプで操作できるようにしてほしい
ミサイルや弾薬も回避可能で小型船でも腕さえあれば
戦艦撃墜しまくれるようにしてほしいエースパイロットね
2021/03/03(水) 19:39:15.59ID:ukWnYz/o0
ヴァルキリーじゃん
2021/03/03(水) 19:57:10.55ID:nI5GkXAr0
A.I.Sの導入を是非
2021/03/03(水) 21:51:40.13ID:ASl9tgnV0
DUST514の続編待ってるよ
まってるよ…
75名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ad2-JP5l)
垢版 |
2021/03/03(水) 22:20:39.29ID:WDyunVHA0
フォージガンだったか強かった
2021/03/04(木) 12:22:40.45ID:Ofx++VOq0
project nova 開発中止になったのかな?DUST514好きだったから辛い…
2021/03/04(木) 17:32:36.62ID:qn1VBcBI0
ヴァルキリーすごいなDustも
サンドボックスにしてしまおう
農家やるわ
2021/03/04(木) 18:24:42.34ID:gUjLHLFDr
民間人コンテナに入れて運べるなら、破壊工作員や特攻自爆兵も運んで、アルカディア号みたいに、
輸送用チューブ打ち込んで相手のキャピタル艦にスリップダメージとデバフ&一定時間毎に確率で1~10 割のダメージとかだと面白くな…らないか…
2021/03/04(木) 20:37:45.20ID:JR6NPmZ80
なんだそれ
2021/03/04(木) 23:43:11.08ID:oYj+0ymKd
船内にエイリアンとかバグを送り込みたい
あれだけ広大な宇宙なんだからそういう生物もいるだろうし技術もあるやろ
2021/03/05(金) 00:42:14.56ID:biMrTvsl0
お前のカーゴにリプリーって人間が入ってるぞ
2021/03/05(金) 00:43:17.32ID:4siLhaVJd
フィラメント使って飛ぶアビサルなんとかってやつ
初心者のFG3隻でクリアキツイかな
採掘辛くなって来たから金策考えてるんだけど
83名も無き冒険者 (スップ Sdbf-gUoI)
垢版 |
2021/03/05(金) 00:56:53.54ID:AwXm7kRYd
探検船相手に海賊始めようかと思ったけど、獲物が全然いなくてアマーが田舎であることに改めて気づいた
84名も無き冒険者 (ワッチョイ fb5f-gUoI)
垢版 |
2021/03/05(金) 00:59:30.06ID:IQb9vGax0
無限航路めっちゃ好きでVIPで無限航路の上位互換と言われめっちゃ勧められたからやってみたが
うーん…上位でも互換でもないような
やれることは多いけど結局やってることは金稼ぐだけだし
2021/03/05(金) 01:35:42.46ID:B0Xu+Ehg0
>>82
角の生えてないフィラメントなら初心者でもいけるけどある程度調べて装備整えないと簡単に落ちる
2021/03/05(金) 01:58:22.11ID:5MnOT//Z0
>>84
期待はずれでごめんなさい
いいゲームが見つかるといいですね
さようなら
2021/03/05(金) 09:03:58.10ID:W87UkfVt0
>>84
所詮は月額課金のMMOなので
無名の0Gドッグごっこ、と思えば互換と言えなくもないかなぁと
「観測者」や「追跡者」ごっこをしようとするとリアルタイム数年かリアルマネー数万円が必要だから寧ろ下位互換じゃねーかなとか思ったりチラ裏すまん
2021/03/05(金) 11:16:59.01ID:4siLhaVJd
>>85
ちょっと怖いな
一応T2でソロしてる動画は見つけたけど
こういうのはお高い船に鍛えられたスキルなんだろうな
2021/03/05(金) 12:17:46.87ID:RXb8W2QoM
金策用の採掘なんて最初の一週間くらいだろ
その最初の一週間が辛い?まあがんばれ
90名も無き冒険者 (ワッチョイ ab01-0RAh)
垢版 |
2021/03/05(金) 13:30:56.63ID:CckTbkrx0
アビサルこえーと思うならテスト鯖で練習してみるというのもアリ
ただテスト鯖はオメガじゃないと使えないんだったかな
あとスキルの反映にズレがある
2021/03/05(金) 15:57:00.00ID:WWOFw1Cv0
年末組で三か月ほどSoloでやってきたけど、最近ちょっと独学での技術向上が辛く感じてきた
一度どこか大手Corpで戦い方とか教えてもらおうかと思ったけど、どこもDiscordだのVCだの
外部コミュニケーションツール必須ってとこばっかだね

Webでキャラ登録くらいまではやってもいいけど外部ツール使うのかったるい
何でゲーム内chだと駄目なんだろう
2021/03/05(金) 16:01:55.88ID:wh19EMkl0
チャットだけでPVPしようぜ!って募ってVC有りのフリートとぶつかったらわかるんじゃないか?
93名も無き冒険者 (アウアウウー Sa0f-IG9x)
垢版 |
2021/03/05(金) 16:31:17.39ID:H3nPlTo8a
大手はスパイとか怖いから色々管理したがるね
wikiのの日本人コーポ載ってるの探せばVCや外部ツール無しのゆるいとこも結構あるよ
2021/03/05(金) 16:36:34.22ID:cPxJEZGB0
チャットはゲームに入ってる人しか見れないから集合時間の連絡も取れないだろ?
だからディスコ使うのが普通
vcは最初は聞き専でも良いんじゃね?
2021/03/05(金) 16:44:02.34ID:WWOFw1Cv0
みんなレスthx
目につくのがほとんどNとかCとかO系列のとこばっかだったので、その辺しかチェックしなかったけど
もう少し幅広く探してみます
96名も無き冒険者 (アウアウウー Sa0f-IG9x)
垢版 |
2021/03/05(金) 17:11:11.31ID:H3nPlTo8a
>>94
ゲームやってない時まで集合云々の連絡取るのが変なんだけどな
この辺の感覚が古参とのズレだと思う
2021/03/05(金) 17:16:58.05ID:W9kdo0eM0
集合はただの例で、ようするに連絡に便利なんだろ
たぶん
正直チャットに関しても最初からそれ用に作られたツール使った方が便利なのかもね
友達いないからその手のツール使ったことないけど
2021/03/05(金) 17:41:35.66ID:Dj3Coies0
会社が大きくなると戦争対策とかでコーポ分けたりしてるのでイベント告知みたいな全体告知がゲーム内でカバーしきれなくなる
初心者アドバイスに関してもディスコは色々と便利
ゲーム内のVCは廃止されたし、日系以外のコミュニティでもディスコやTS3みたいなコミュニケーションツールは必須
2021/03/05(金) 19:36:57.57ID:kuBIudqh0
俺もディスコとか最初抵抗あったけど実際使ってみれば便利だと解るよ
大体の会社がボイチャ聞き専でもOKだし
2021/03/05(金) 19:46:14.13ID:o0PTEDrP0
VCはあると便利だよ
指揮とりやすいし
2021/03/05(金) 21:01:59.90ID:tuIPXLV3r
て言うかVC導入が社員義務のコーポとかザラに有るしな、特にヌルセクの惑星近辺が縄張りの大手は
2021/03/05(金) 21:51:38.66ID:lB08I7mz0
手で操作が必要なゲームなんだから、手を使わないで済む情報伝達があれば使った方が優位に立てる
VC無しでもFC出来て強いって人がいたとしたら、そいつはおそらくVC使う以上の苦労をしてるはずだ
2021/03/05(金) 22:24:22.79ID:j9EP+WiYp
リアルタイムのゲームで連携が重要だからVC使わないのは不可能に近い
特にPVPやるときとかはね
2021/03/05(金) 22:28:50.61ID:CckTbkrx0
昔は大手Allyとかが連絡を取り合うのにTS3に加えてPidginとかも使ってたから
それらがDiscordに統合された分、敷居は低くなった方だと思うよ
2021/03/06(土) 03:22:58.22ID:+qaLZEBB0
昔、インストールして英語と情報量の多さで挫折して辞めましたが日本語化をキッカケに再度やろうか考えてますが質問があります。
・完全ソロプレイでどこまで楽しめますか?
・完全無課金でどこまで楽しめますか?
・VCや意思伝達等が必須のゲームですか?
質問が多くてすいません。よろしくお願い致します。
2021/03/06(土) 03:57:16.77ID:1AeWaVyI0
>>105
完全ソロは分野による。PvPならほぼ不可能
完全無課金でも複数オメガ維持しつつ戦艦持ち出してPvPとかは出来るが最初の方はちょっと課金した方が後々ラク
ソロならVC必須ではないが艦隊組むなら必須。聞き専可。テキストでのコミュニケーションゼロのプレイも出来ないことは無いがやれることは限られる。
2021/03/06(土) 06:31:46.89ID:rtZ/3O7Q0
無課金がずっとアルファなのかゲーム内で稼いでオメガ維持なのかによるが
前者だとスキル制限でミッションランナー・探検・PVP以外はほぼ出来ない、それらもオメガ垢にしてる人と比べれば効率は落ちる
後者だと金稼ぎに追われて資産作るどころじゃない

ソロでやるならVCは要らんがリスク管理は大事
何をやるにも一回船が落ちたくらいじゃ何ともない程度の装備で遊べばいい
2021/03/06(土) 06:40:42.99ID:5thyJfcf0
>>105
ソロでできるよ
無課金でいいよ
VCいらないよ
状況によって変わるよ
2021/03/06(土) 09:18:55.85ID:DLhZgx/X0
ソロPVPこそ醍醐味なのに
110名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fbd-IG9x)
垢版 |
2021/03/06(土) 12:20:31.15ID:+R0sht1G0
大人数の戦争なんかラグと物量の戦いだからなんも面白くないよな
コミュニケーションしながらワイワイやるという意味では楽しいけど
ソロpvpが一番楽しい
2021/03/06(土) 12:55:10.11ID:e464l/wH0
小規模フリートって発想はないのか
2021/03/06(土) 13:26:28.81ID:mKIXA98Md
>>111
スモールギャングが一番だよな
2021/03/06(土) 13:42:17.36ID:5thyJfcf0
一番イイのはヤサおさえてリアル襲撃だけどナw
2021/03/06(土) 14:37:31.49ID:GiILtdBFM
遅レスだが少し上VC推しすごいなw
けど言い分もわかるが俺が過去MMO引退したのって全部コミュニケーションで揉めて嫌気が差したからなんだよな
コミュニケーション希薄に遊んでるEVEが一番長続きしてる
2021/03/06(土) 15:36:01.93ID:AxaV3Klpp
VC推しというかVC無しでは大手なんてやってられないだろ
フリート組んでないときも膨大な会話があるし内々に伝えたい事もあるだろうし
戦闘が多いコープじゃなきゃVCにログインだけして全く会話せずたまに伝達事項確認するくらいでいいだろうしたいして気にするもんじゃないと思うが
2021/03/06(土) 15:46:21.14ID:jMFMosQu0
ぼっちでも遊べるけどイノシシの群れに轢かれても泣くなって感じだな
過疎地での隠密行動と索敵力、すなわちぼっち力が試されてくる
2021/03/06(土) 16:06:09.54ID:L3yQs5XJ0
単に複数人でやるのにVCが必須ってだけだからソロでやりたいならそうすればいい
2021/03/06(土) 17:00:30.82ID:s23fiLIvp
久々にインしてみたけど日本人はヘルプchに集まってるん?
えらいカオスなことになってるけど
2021/03/06(土) 17:37:42.54ID:BBAceB7Z0
未だヘルプにいるのは大手コープにはいってないおせっかいやきや
演劇舞台と勘違いしているお調子者くらいだぜ
2021/03/06(土) 18:00:07.98ID:e464l/wH0
ヘルプchはゴミの掃きだめだから見ない方が良いぞ
2021/03/06(土) 18:09:16.12ID:+qaLZEBB0
>>106>>108
詳しい説明ありがとうございます。
ソロや課金無しでも楽しめない事は無いがeveを最大限楽しむ事は出来ないと言う事ですね。
私には向いて無いと思いましたので別ゲーに行きます。
返信、ありがとうございました。
2021/03/06(土) 18:22:46.14ID:5thyJfcf0
>>121
それがいい!
2021/03/06(土) 18:46:26.11ID:hbkKKe6wd
久しぶりにインしたらCEO抜けててワロタ
これが諸行無常ってやつですか
2021/03/06(土) 18:52:28.35ID:s23fiLIvp
ヘルプchはやっぱアレか納得
2021/03/06(土) 19:23:38.71ID:HIgTgzY9r
>>105
ソロで殺戮とは無縁で過ごしたいなら…別ゲームが良く無いか?
マギノビとかアーキエイジとかはどうだい?
126名も無き冒険者 (ワッチョイ 4fbd-IG9x)
垢版 |
2021/03/06(土) 19:29:24.73ID:0UC4c37u0
完全無課金で楽しみたいなら別ゲーだね
ソロ毎月500plex貯めるのは大変だし基本は月額課金ゲー感覚の方がいい
2021/03/06(土) 20:16:16.96ID:BBAceB7Z0
PSO2なら完全無課金でエンドコンテンツまで遊べるぞ
eveonlineを堪能するくらいの知識を得る時間あるなら余裕で行ける
2021/03/07(日) 10:27:58.94ID:JQC+LJc4p
mineralの価格は昔とあんま変わってないのにplexは何倍にもなってるのな
えらい課金ゲーになったもんだわ
2021/03/07(日) 10:39:06.72ID:TZTGrXmSp
全体的にゆるやかにインフレして、ミネラルだけロークアルのせいで下落してるだけだよ
どっちかというと最近はアップデートで価格上がった方だけど
課金ゲーにはまったくなってないから安心しろエアプネガキャンマン
2021/03/07(日) 11:13:25.36ID:CTN3x2IM0
好きな乗り物乗るのにプレックスが必要な時点で課金ゲーだろw
別にそのやり方を否定はせんがF2Pとしてイメージするモノとは少々違ってる
Plex分稼げるようになるまでは騙しうちみたいなところはイケスカンね
2021/03/07(日) 11:23:14.14ID:JQC+LJc4p
ネガキャンに見えたのかすまんな
自分がプレイしてた10年前ぐらいまで1ヶ月分のplexが300mぐらいだったから違いに驚いただけだよ
あとplex1枚が500枚の変更があったの知らなくて専用のインベにplexが10万枚以上あって混乱したわw
2021/03/07(日) 15:15:38.14ID:3xboIJBhr
…メタルマックスシリーズ並みの艦とかのカスタムシステム…無理なのかな…?
後、アバター活動空間復活&拡大して、大航海時代Onlineみたいにアバターで各施設や施設へのアクセス端末で、依頼受けたり報告したり取引するようにして、
序に背後から轢き逃げなり拉致るなりして、強盗したり、誘拐してからの身代金要求可能にしたりとか、
背後から近付いて至近距離でサブマシンガンぶっ放して、いてぇかいてぇかwしたりとか…まぁ、こんなの所詮は寝言何だろうけどさ…
2021/03/07(日) 15:55:53.79ID:oVTaEew30
人数が数十人以上の艦隊戦でVCなしだと、統制とれんだろ
チャットで指示していたら、そのタイムラグで、相手に一方的にボコられてボロ負けする 

あと、ある程度の規模、数十人から数百、千の人間が動く組織でdiscordなどのシステムがないと、
組織内で、どんな採掘フリートが何時からあるのか、どんな艦隊戦が何時からあるのかなどの予定が把握できないから、ゲーム内チャットだけっていうのは大手では無理や。

逆に大手のよさは、人数が必要なコンテンツが遊べることと、福利厚生的なサービスが行き届いていることじゃないか
デメリットは、null領土戦の出撃義務が生じること

大手は義務と権利があるから、そのへんを考えて参加してみてもいいし、小さいところは小回りが効くし、義務もないから、そういうのはよく検討するといいんじゃないか
2021/03/07(日) 15:58:20.04ID:87tKBgUf0
お、また暫くネガキャンマンと
奴らとバトりたい発達くんが暴れるから
本スレ止まるな
2021/03/07(日) 16:05:44.94ID:KyJnn7ps0
蛇足な説明ありがとう
2021/03/07(日) 18:18:34.89ID:HP1MKB/R0
ボクのだいちゅきなEVEの批判は許さないマンがスレ盛り上げろや
137名も無き冒険者 (ワッチョイ fb5f-gUoI)
垢版 |
2021/03/07(日) 18:34:39.35ID:eBiLjdEx0
小遣い1000円の子供だって
138名も無き冒険者 (ワッチョイ fb5f-gUoI)
垢版 |
2021/03/07(日) 18:35:25.87ID:eBiLjdEx0
小遣い1000円の子供だってやりくりしてゲーム機買うのに
なんで大人が月2000円でグダグダ言うのかわからない
2021/03/07(日) 20:10:57.97ID:JQC+LJc4p
数時間プレイしてお腹いっぱいになったからアンインストールしたわ10年後ぐらいにまたインしてみるかな
てか、昔晒し賑わせたあの女キャラが未だにプレイしてたのが衝撃だったわw
2021/03/07(日) 23:29:29.13ID:+cvo20uP0
うちのコプメンがヘルプチャンネルでハッスルしてて恥ずかしい
2021/03/08(月) 01:29:29.63ID:Ongsva680
CEOがイキってるパターンもあるからまだマシな方
2021/03/08(月) 12:39:15.79ID:STrPuinz0
>>138
そこはそれぞれ事情があるからしゃーないさ
2021/03/08(月) 15:25:39.29ID:SDD7FYpMd
課金しても俺の乗りたいニクスには乗れる気がしないんだが
2021/03/08(月) 15:44:41.82ID:bTx0GYu/0
そんなことないだろ。注射器AA(略
145名も無き冒険者 (アウアウウー Sa0f-oq/I)
垢版 |
2021/03/08(月) 16:04:20.68ID:sbUTp9bpa
>>143
年単位でまったりやっているうちに乗れる
2021/03/09(火) 01:46:28.87ID:BYNqdFfRd
PLEXどんどん安くなってるな
サブ垢用に買うかな
2021/03/09(火) 06:49:06.26ID:otqnIL45M
10年後も確実に残ってるイブオンライン最高
2021/03/09(火) 07:02:35.57ID:IVfM72PRd
単に乗れるだけのスキル取れるって話ではなくて
ソロだから運用したら即墜ちるって意味の乗れないなんだよな
やはり大手に入るべきなのか
2021/03/09(火) 07:33:54.10ID:oYfSYHcj0
>>148
残念だけど大手以外は無理だよ利権守るために身内常に疑って
仮想スパイ認定して監視する担当者作る組織とか嫌だけどな
2021/03/09(火) 09:13:43.65ID:wkThwzd1d
ソロ運用のキャピタルなんて組織からしたらいい的だもんね
151名も無き冒険者 (ワッチョイ ab01-kkZq)
垢版 |
2021/03/09(火) 14:40:38.54ID:alpXsekN0
>>148
ニクスはNPCステーションに入港できないんじゃなかったっけ?
入港可能なストラクチャ持ってないのに出航したら
宇宙空間でログオフするしか保管方法が無いと思う。
ソロでも手に入れることはできるけど
運用は実質不可能じゃないかな?
152名も無き冒険者 (アウアウウー Sa0f-oq/I)
垢版 |
2021/03/09(火) 14:45:56.66ID:zW+PzWpra
ソロでニクス何に使うちゅうねん
2021/03/09(火) 17:25:29.77ID:wkThwzd1d
ソロでキャピタル乗るなら大きくても攻城艦か軽空母だね
npcステーションに入れておけるのは大きい
154名も無き冒険者 (アウアウウー Sa0f-IG9x)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:34:49.97ID:pyYGAkfka
そもそもソロでキャピタル乗ってやるようなコンテンツあるか?
2021/03/09(火) 17:40:08.17ID:CgAEN889d
PvEならDNやCVラッティングは珍しくない
156名も無き冒険者 (アウアウウー Sa0f-oq/I)
垢版 |
2021/03/09(火) 18:34:40.82ID:zW+PzWpra
ソロでゆうとるやろが
2021/03/09(火) 18:41:46.20ID:vS7BMjkw0
ごめん
目的そのものが空母に乗る事で、カッコいいから使ってみたいだけなんだ
例えるならフェラーリ乗りたいみたいな感じ
158名も無き冒険者 (アウアウウー Sa0f-oq/I)
垢版 |
2021/03/09(火) 19:25:21.66ID:zW+PzWpra
そんなノリで乗るもんやない
2021/03/09(火) 19:34:50.99ID:7Xwgaqa7M
ヘルプchが動物園みたいになってるけど大丈夫なのかこれ
質問した人を無視して雑談してるし
前はもうちょっとマシじゃなかった?
160名も無き冒険者 (アウアウウー Sa0f-oq/I)
垢版 |
2021/03/09(火) 20:14:12.60ID:zW+PzWpra
知らんがな
2021/03/09(火) 20:39:02.07ID:/7C/E9g9r
>>158
まずノリで入手すら程遠いから、鉄腕ダッシュレギュラーアイドルグループですら無理だろう
2021/03/09(火) 21:08:51.14ID:wkThwzd1d
>>161
課金課金アンド課金よ
探せば売るアライアンスあるよきっと
2021/03/09(火) 23:35:30.14ID:f4emoOY10
youtubeの広告見て昨日から始めてみました。
チュートリアルやってる最中にGMから個別チャットがきて、良く分からないうちにBANされてしまうのかとビビってしまいました。
ここのGMさんはとても親切ですね。
2021/03/10(水) 00:03:30.97ID:MuJeDEuhd
>>163
どんなチャット飛んできたの?
2021/03/10(水) 00:35:55.64ID:fgoAUeIq0
>>164
EVE ONLINEは初めてですか?うんたらかんたら

って内容だったかな。
ちょうどミッションで船倒す奴で、敵強くて逃げてた時だから、タイミング的にビビったんです。
なんでGM!? 何かいけないことしてるの!?って勝手に驚いてしまいました……

落ち着てから返事したら、チュートリアル終えたら10連ミッションにもチャレンジしてみて、とか、EVE ONLINEを楽しんでください、とか言ってくれて、初心者支援なのか分からないけど船やらパーツやら良く分からないものをメールで頂きました。
2021/03/10(水) 02:56:23.20ID:wwS8dHL10
ついに日本人虐めしていても儲からないと理解したか
どうせならBPOがGMの手から滑り落ちたとか事故があると良いな
2021/03/10(水) 08:01:48.47ID:dhhXuKfEr
>>165
それは、(ある?)GMによる初心者サポートの一貫みたいですね(その後、日本語チャンネルで訪ねたら"有り難く頂いて置きなさい"との事)
何か初心者全員一律で無く、GMの目に止まった初心者プレイヤー限定?なのか分かりませんが
168名も無き冒険者 (アウアウウー Sa0f-IG9x)
垢版 |
2021/03/10(水) 10:59:58.08ID:7HF4xLuqa
エキスパートシステム来たけどなんだこれ?
それこそお試しでニクスとかに乗れるようなプランかと思ったらマグニートとかポイント振れば開始数分で乗れるようなものに誰が金払うんだよ
169名も無き冒険者 (スプッッ Sdbf-gUoI)
垢版 |
2021/03/10(水) 13:13:26.31ID:iht9kM06d
>>159
なんか寒い新人が出てきてみんな無視し始めてる
170名も無き冒険者 (スップ Sdbf-gUoI)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:43:54.19ID:/gnBDZECd
僕はマーシャルに乗りたい
2021/03/11(木) 07:43:02.83ID:FJFh17+L0
>>169
小さな嫌がらせ多いねー
直接言わないでチマチマやる
大手もそう
2021/03/11(木) 10:30:55.60ID:2vHgfFFQ0
>>167
なるほど。優しいGMさんにたまたま遭遇したんですね。
ありだとうございます。
2021/03/11(木) 22:32:46.11ID:8NG7JTDa0
衝角攻撃や白兵戦が実装されたら面白いと思う
2021/03/12(金) 01:46:51.42ID:DXyvgMbAp
CCPって売り上げ的にどうなん?
2021/03/12(金) 07:34:19.38ID:JqEFI8gO0
>>174
自分で調べられないのかな?低知能障害か?
2021/03/12(金) 08:04:23.73ID:RCgtVPd/0
外国の企業の売上ってどうやって調べるんだろう
177名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-lMjg)
垢版 |
2021/03/12(金) 08:10:20.44ID:Qq5+I5rra
全部自分で調べろ、ならヘルプチャンネルもこのスレも必要ないけどな
自分で調べろって奴は雑談しにこのスレにきてるのかな
2021/03/12(金) 13:39:25.95ID:SwNeR2zb0
どうでもいい
屁理屈だけ書いて質問に答える奴はいない
誰も知らないし知る気にもならない
2021/03/12(金) 18:06:10.31ID:v8oZEWee0
ヘルプの面々からすりゃここでの戯言なんぞ妬みにしか聞こえんがね
2021/03/12(金) 20:33:44.28ID:DXyvgMbAp
CCPの業績調べたけどはっきりとしたの探せなくてさ
買収の事なんか出てくるからあんまり良くないのかと思ったんだがどうなんだろうねぇ
最近課金コンテンツ満載になってソシャゲみたいになって来たし
2021/03/12(金) 22:35:11.23ID:DXyvgMbAp
ってかCCP自体韓国のパールアビスに買収されてんのかよ…
ttps://gamebiz.jp/?p=219822
182名も無き冒険者 (ワッチョイ 7d5f-qEIv)
垢版 |
2021/03/13(土) 00:49:27.93ID:4Enl8LMJ0
初心者に数Mのはした金寄付して感謝されるの気持ちいいな
2021/03/13(土) 08:15:21.33ID:h/kDmQHRd
>>182
数Mあったら駆逐艦をfitできる程度になるからバカにできないよ
2021/03/13(土) 11:08:56.91ID:3lgMOn920
>>182
お互いに満たされていいね!
185名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-1skL)
垢版 |
2021/03/16(火) 16:15:08.35ID:FzVljnkXa
なんか話題ないんか
2021/03/16(火) 16:29:53.42ID:e/oOIirK0
さっき鯖落ちたよ
輸送中だったから超ビビった
これ後日に詫びスキルポイントとかってある?
187名も無き冒険者 (ワッチョイ 02d2-IMun)
垢版 |
2021/03/16(火) 16:42:36.74ID:jUvPSAFe0
1日10個売れる商品をマーケットに300個出して、
50M売りきるまで放置。30日かかるな。
売れていくのを見てると楽しいな。

でももっといろいろ売れるものを見つけないと。
188名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-lMjg)
垢版 |
2021/03/16(火) 16:58:19.49ID:wNCJ56mUa
なぜ競合がいない前提なのか
189名も無き冒険者 (ワッチョイ 02d2-IMun)
垢版 |
2021/03/16(火) 17:04:20.01ID:jUvPSAFe0
10日くらいは少量で様子を見たが、競合が出なかった。
そのわりにコンスタントに客は出る。これは楽しい。
競合が出たら終わるなw
2021/03/16(火) 18:33:33.42ID:nojXT/BY0
>>189
小銭集めすぎて誰もやらんだけよ
191名も無き冒険者 (ワッチョイ 02bd-lMjg)
垢版 |
2021/03/16(火) 21:19:00.90ID:2cJnGlOP0
なんなら高い船を指値注文で買って売るだけで数千万儲かっりするからな
あとはスキンも狙い目だな数万で買って一千万とかで売れたりする
2021/03/17(水) 02:22:39.90ID:b/JC+VWk0
https://br.evetools.org/related/30003621/202103151000
【悲報】大手日本人コープのCaladrius Allianceさん、タイタン9隻でクソ雑魚中国人コープをボコボコにしてしまう・・・
2021/03/17(水) 08:24:25.94ID:cM2ct5and
それは悲報なのか?
それよりPVPの集団戦ってミサイル少ないイメージあったけどそんな事もないんだね
2021/03/17(水) 14:50:55.92ID:nE+YMv0H0
最近のPVP環境だとミサイルの出番は結構ある
2021/03/18(木) 13:17:11.84ID:8XCmD+tC0
日本人のアライアンス勢力が数える程なのと弱小すぎて折角のイベントすらロクにこなせてない状況があるよな
CCPがイベントするたびに海外勢と益々差がついて行くという悪循環
2021/03/18(木) 16:23:10.69ID:FopnzS3u0
できる日本人は「ニホンジンガー」とか言わずに海外Corp行っちゃうしな
2021/03/18(木) 18:02:43.44ID:8tccZmKW0
>>192
しかしよくわからんキルボだな
VENI VIDI VICI.もカラドリもSiege GreenもWinter Coalitionのはずなのに何で殴り合ってるんだ?
2021/03/19(金) 09:37:07.63ID:q5jdLJ3jd
裏切ったからにきまってるだろ
2021/03/19(金) 10:22:39.71ID:HpnZdvoT0
>>196
ついでに言えばそういう子は自分が何処にいるとか声を大にして言わない
Corpをステイタスだと勘違いする子はTwitterで海外Corp入りましたアピしちゃう
海外ですらあまり絡めない末端扱いなのにね・・・
2021/03/19(金) 17:20:30.79ID:DKkKVzi70
格闘イベントevo onlinってあって一瞬空目したわ
2021/03/20(土) 14:14:01.07ID:sRJFo4Z80
何年か前にbestiskってジタ相場サイトがあったけど無くなってるんだね
似たサイトはないのかな
2021/03/21(日) 10:30:43.48ID:0Rhne5cu0
無いよ
このゲームはもう破滅に向かってる
謎課金連発してるのは親会社からの収益圧力だからね
中身に口出ししないから、○年以内に結果を出せ
結果出せなければどうなるか分かるね?
2021/03/21(日) 10:48:58.87ID:UqusOwd1a
少ない日本人も村社会っぷりが加速して腐臭を放ち、新人なんて定着しないしな
2021/03/21(日) 12:40:58.44ID:0Rhne5cu0
>>203
まともな奴は利用してるだけでバカどもと一緒に行動せんよね
2021/03/21(日) 18:01:30.95ID:SoEoXbUV0
初めて2ヶ月くらいだから聞きたいんだけど、キャラ育成がリアル時間制であることの是非はこれまで議論されなかったの?

金ばっか先に貯まって使いみちない。スキルインジェクターは宗教上の理由で使いたくない

毎日wikiと外部ツール触ってばっかでログインしなくなってきた
206名も無き冒険者 (スプッッ Sd73-/Rr2)
垢版 |
2021/03/21(日) 18:26:16.94ID:cJuKtKhRd
まずは改宗する所から始めてみれば?
2021/03/21(日) 18:33:25.48ID:0Rhne5cu0
>>205
無理して続けるものじゃないよゲームなんだし
飽きたら辞めていいんだよ
2021/03/21(日) 19:26:30.13ID:sJlC4iPFM
スキルより金が先に貯まるようなプレイング出来るのが羨ましいわ
空母乗りたいとかだと場所とコネとスキルとで年単位かかるのに
2021/03/21(日) 20:08:25.03ID:Y//NnbuV0
リアルマネーでアカウントと船買えば明日からでも空母乗り
2021/03/21(日) 21:15:45.07ID:0Rhne5cu0
>>209
即落とされるやん
211名も無き冒険者 (ワッチョイ 5370-64IE)
垢版 |
2021/03/21(日) 22:50:10.79ID:0efY0Ai/0
俺も初めて2ヶ月だけどお金もスキルもままならない
ギラでl3ミッション回してるがとりあえず基礎スキル系上げ中で足踏みしてる
2021/03/22(月) 08:48:19.52ID:uoOhITpM0
>>211
え、日記?
2021/03/22(月) 08:55:02.82ID:OZFh4hs1a
>>204
大手は、選民思想持ちでマウント取りに躍起になってる古参ばかりで気持ち悪いわ
214名も無き冒険者 (ワッチョイ 4901-yjYP)
垢版 |
2021/03/22(月) 09:18:00.60ID:uoOhITpM0
>>213
あれ自分で気付いてないと思うよ、やり込み時間で収入大幅に変わるネトゲだから
他のネトゲで生きられない社会不適合者が古参には揃ってる感じだね
診断の有無に関わらず生来の障害がある人が多いね
2021/03/22(月) 16:54:37.81ID:x2nxSJ8Y0
runsの社長はリアル障害年金だったしな
2021/03/23(火) 10:34:28.88ID:BvjJW6eDd
めっちゃ大きいコーポのイメージあるGoonswarmが最近ストラクチャー墜とされまくってるけど
もしかしてEVEの歴史年表に記載されそうな出来事とか起こってる感じ?
2021/03/23(火) 13:01:13.88ID:DqKj0hBN0
M2-XFEの虐殺というEVE史上最高額の被害が出た大戦が去年の年末年始に既に起きてる
2021/03/23(火) 13:56:59.55ID:S95uHmK/0
質問に対する答えになってない
2021/03/23(火) 14:16:38.68ID:DqKj0hBN0
お、おう・・・w
2021/03/23(火) 14:28:32.15ID:ssZx+QkF0
襲撃型戦艦乗りたくて
長期スキル待ち。

その間に今HOTなゲームのValheimってのを触ってみたけど
これヤヴァイな楽しすぎるw

広大な宇宙でワープだの戦艦だのって世界から
一転して石器だの狩猟だのって世界に。

しばらく戦艦には乗れなさそうだw
2021/03/23(火) 14:31:53.88ID:Mo4Ao1GV0
>>220
Valheimね、面白そうだやろかな
222名も無き冒険者 (ワッチョイ b1a5-ZHkF)
垢版 |
2021/03/26(金) 13:55:06.56ID:eL5HZAEo0
>>182
序盤は本当に大金
2021/03/26(金) 19:40:27.11ID:K7nICOud0
大金かな?
2021/03/26(金) 20:04:10.38ID:FcIraKC3d
"足し"レベル
225名も無き冒険者 (ワッチョイ 61a0-wH3b)
垢版 |
2021/03/27(土) 08:09:19.34ID:zmIrNxhh0
ローセク・アステロイドの海賊&警備NPCがいない場所、ようやく見つけてそこで掘ってたら、
突然プレイヤーがワープしてきて襲われたんだが、何か気に障ったのかな?
こいつの私有地なのか?ただのプレイヤー狩り?わけわからん。
ちなみにeveやり始めて2週間です。
2021/03/27(土) 08:32:24.23ID:IX7yAidpM
まず最初に、ハイセクではよほど運が悪いか変なことをしない限りは非営利目的の攻撃は受けないが、ローセクでは特に理由もなく何となくで攻撃される
とはいえ「特に理由もなく」と言っても船を沈めることにPvPを楽しむ以外にも得になることはあり……

このゲームにはキルボードという「どれだけ(の数、価値を持つ)プレイヤーの艦船を沈めたか、プレイヤーに艦船を沈められたか」という情報をまとめたサイトがある
他人の船を沈めまくっていると恐れられる、つまりは箔がつくし、沈められまくっていると舐められる
ローセクに迷い込んだ初心者なんていうのはキルボードの点数稼ぎのためのカモになる

ローセクに入ろうとすると警告が出るだろ?ローセクへはそれ相応の覚悟を持って進入しよう
逃げ方、警戒の仕方を覚えると(人に聞こう)生存率が上がるぞ
2021/03/27(土) 09:35:16.01ID:DtoW+CnyM
ローセク進入時の警告もちゃんと読んでないんでしょ
2021/03/27(土) 10:01:39.70ID:B4o6VBuJ0
>>225
他ゲーで嫌われる無差別PKする人が居場所なくなって流れてくるのがこのゲーム
気持ち悪い連中と今後も付き合っていかなきゃいけないので嫌なら辞めるしかない
2021/03/27(土) 10:03:51.40ID:EVOw2M+40
危険地帯がガチでやばいどころか安全地帯ですら死ねる緊張感は他のゲームにはないと思うわ
2021/03/27(土) 10:41:49.26ID:ZgqZM5R6a
>>225
初心者なら日本人のコープは入らない方がいいよ、頭のおかしい古参とよいしょする新人だけの気持ち悪いコープが大半だから
2021/03/27(土) 11:35:54.62ID:kM+oL5qR0
ミッションですらローセク行けって時はちゃんと注意してくれるのに、ゲート通る時の仰々しい注意も理解してないなら大人しく落とされろとしか

落とされたくないならプロキュアラー乗ってハイセクでだけ掘れ
2021/03/27(土) 11:50:53.87ID:ZTNiIPa+0
>>230
ほんとコレは思うわwマウント大好きな引きこもり系貧民こどおじが組織作って階級設定してデカい顔してるからな
新規Corpは傭兵使ったりして潰すしw彼らの言い分では日本人は人数が少ないからまとまって組織化しないと駄目らしい
だから自分たちの組織に人を集めてそれ以外の組織は崩壊させて合流させるのが正義だと本気で思ってるからね怖いよ
2021/03/27(土) 12:38:48.91ID:KAXfCcDV0
同時アクセス数万の過疎ゲーながら18年続いてる実績が
大衆受けを捨ててコアで奇特で普通でない層に支え続けられるこのゲームの性質を物語ってる
2021/03/27(土) 12:58:42.86ID:EVOw2M+40
このスレ、大半が夢の島のマッチポンプだからまともな人は眺めてるだけなんだよな
上の書き込みも本人が多用するキーワード特盛りできな臭すぎる
2021/03/27(土) 13:10:56.62ID:gPRLe12L0
訳:真正面から過疎ゲーを否定できないけど悔しいからとにかくまくし立てて言い返したかった

まともな人ならこのスレに書き込まないという解説をまともな人なら書き込まないスレに書いて
この過疎ゲームがまともでない少数精鋭で回ってることを遠回しに肯定する高度なギャグ
2021/03/27(土) 14:34:08.66ID:1e6roluv0
キモいヤツ多いんだよね、ガチキモの面子は配信はじめる
過疎ゲー配信に関わるやつは間違い無く構ってちゃんのメンヘラ
しかも男のメンヘラばかりなんだよ
2021/03/27(土) 15:12:03.16ID:DtoW+CnyM
>>228
そこまで自分を卑下しなくても良いよ
2021/03/27(土) 15:13:08.73ID:DtoW+CnyM
>>231
それでも落ちる危険はあるから
絶対落ちたくないならステーションの中で
プロジェクトディスカバリーをやるのが良いと思う
2021/03/27(土) 17:38:54.43ID:rkonFi8R0
全世界同一サーバーで同時接続3万くらいとか正直過疎だよね
しかもサブ垢上等なシステムだから実際のプレイヤーは何人だよとか考えると辛い
それでも面白いけど
2021/03/27(土) 19:02:15.23ID:GhAlmXQc0
今日6年ぶりくらいにログインしたんだけど所属corpはとっくに解雇されてて宇宙でぼっちだった
誰か俺を拾ってくれよ、操作方法も覚えてないわ。
241名も無き冒険者 (ワッチョイ 32d9-C32x)
垢版 |
2021/03/27(土) 19:13:55.87ID:HgjVkVCZ0
>>240
なんで6年ぶりにまたやろうと思ったん?
2021/03/27(土) 19:16:55.76ID:lEot/Xie0
yumeなんとかさんは煽りのネタが古いから情報更新した方がいいですよ
2021/03/27(土) 19:26:15.18ID:GhAlmXQc0
>>241
生活環境が色々変わって落ち着いて暇になったからやなぁ
前やってた時は有料だったしかなり環境変わってるんだなぁ
2021/03/27(土) 21:02:17.76ID:HTt/jU/y0
>>239
人少なくても20年近く続いたんだから世界中の一部の熱心な変人を引き付ける魅力はあるんだろうね
大手チェーンとフランチャイズせずに抱えたリピーターだけで何十年とやってる個人経営のラーメン屋的な
人は少ないけど
2021/03/27(土) 22:14:21.86ID:1LstOqCR0
他のネトゲじゃ居場所がないからこのゲームあってよかったね
2021/03/27(土) 22:28:45.62ID:gAcPAgm70
前から気にはなってたゲームなんだけど
このゲームそんなにみんな無差別PKばっかりやってるの?
どちらかというと無差別PKより初期の大航海時代オンラインでアテネでPK同士がなれ合ってPKする順番を並んで待ってるみたいなのやってたり
公式BBSに「初心者に粘着ストーキングして引退に追い込め」とか書き込むほうがよほどキモいんだが…
ていうかあいつらPKやって「PKは公式に認められた特権だから俺らを嫌うな」とか意味不明なこと言い出してたし…
無差別のがよっぽどマシだと思うんだが
2021/03/27(土) 22:37:39.97ID:XhkFsFHR0
>>245
今時ルーターリセットで同じプロバイダのIP変えて書き込みに使うブラウザ変えただけ?

人少ないね
2021/03/27(土) 22:46:21.56ID:rkonFi8R0
>>246
そういう感性があるならこのゲームに向いてるかもしれないね
あとPKの危険性に関しては、PK有りのゲームに耐性ないご新規さんがネガりだすとめんどくせーから誇張してる面もあると思う
備えが甘いと落とされるっていうのは確かだけど
2021/03/27(土) 23:06:24.26ID:svyoYD5E0
>>247
出入りしてたら変わるだろ・・・そういうとこだぞキモいのは
2021/03/27(土) 23:45:15.73ID:XhkFsFHR0
そうだねこのゲーム過疎だね
2021/03/28(日) 00:58:38.41ID:eMv+Fvc0M
人沢山居るし
PKは陽気な感じじゃね?
別ゲやってるような書き込み多すぎ
2021/03/28(日) 01:04:39.26ID:3DhWNe9u0
日本人は幼少期から協調性を全員に求める教育受けるので、
協調とは真っ向から反するPKに対して拒否感を覚える人が多いのはしょうがないとしても、
EVE Onlineのゲーム設計としてはPK自体(片方に戦う意思が無かろうが)コンテンツに組み込まれてるので、
されても文句言えないし、されるのが嫌ならそもそもコンテンツ設計が理解できてないんだと思う。
2021/03/28(日) 01:22:34.60ID:nsUivfDn0
全世界からの同時接続合わせて3万は少ないよね
別ゲやってるような書き込み多すぎ
2021/03/28(日) 01:36:23.34ID:PSjCscgT0
MMOから来るのはPKフリーなのを嫌がるけどFPSみたいな対戦ゲーから来るのはPKしたがる印象がある
2021/03/28(日) 02:15:17.12ID:eMv+Fvc0M
FPSでもなく
急激に過疎化するイナゴゲーでもなく
20年近くなるのに3万キープし続けてる殿堂入りゲーじゃん
2021/03/28(日) 03:54:40.23ID:Dv6VCn5+0
ゴールポストを動かしたので決着

やっぱ3万人は少ないね
2021/03/28(日) 06:38:21.53ID:eMv+Fvc0M
なんだ他ゲーのネガキャン工作か
2021/03/28(日) 07:30:20.20ID:GR1QyxnEa
複垢ゲームであること考えたら、中の人は1万以下になるんじゃないかな
2021/03/28(日) 07:40:13.16ID:dMZgE52u0
面白くなかったら辞めたら良いだけなんじゃないの?
それとも、人数多かったらやるけど
人数少なかったらやらないって思考なの?
2021/03/28(日) 09:08:32.53ID:MESBCMHp0
デブにデブと言うのをネガキャンと言われても
2021/03/28(日) 09:42:11.42ID:YP42LENQ0
>>248
調べてると「やたら詐欺が多い、話しかけてきたら詐欺だと思え」みたいなのも誇張なのか
詐欺かどうかの証明を質問するのもどうかと思うがw

どちらかというと複垢前提なのがアレだなぁ
いくらでもリスク回避できるだろうし

>>257
いやもうあんな死亡を待つだけのゲームネガキャンしても…
2021/03/28(日) 12:48:56.40ID:/RZaqra70
EVEの同接3万は少ないよね
それで18年続くような少数のコア層に支えられるタイプのゲームなんだね
2021/03/28(日) 12:59:05.72ID:i4a7gNw20
MMOのアプローチとしては間違ってない気がするんだけどね
マナー問題 → グリッチ除いて全て合法。やられたらやり返せ
ゲーム内経済 → ありとあらゆる物がロストする
RMT → 公式のRMTがあるのでそれ使え。非公式
2021/03/28(日) 20:10:18.40ID:mIZRcRDi0
>>263
ロスの概念が今のユーザーには合わないんじゃないかね
265名も無き冒険者 (ワッチョイ b270-WWpj)
垢版 |
2021/03/29(月) 01:20:07.39ID:W+6pQ+5T0
ジャンルは違うがEscape from Tarkovはロスがキツいけど流行ったな
2021/03/29(月) 05:37:00.20ID:EO+7hN5Q0
日本語版出てるやん!触ってみよ
2021/03/29(月) 08:30:09.64ID:d/aQHLrp0
>>265
FPSだから違うね、比較するならMMOで死んだら装備ロスする系だな
トランメルの無かった頃のUOかね
268名も無き冒険者 (アウアウウー Sacd-IFJF)
垢版 |
2021/03/29(月) 15:13:43.92ID:xGP4EmoZa
ロスがなんかなぁ
ロスと同じ金額かけて直せるならいいんだけどロスとなると
同じ性能の船でもそれは長年乗った愛機じゃなく違う船なんだよなぁ
2021/03/29(月) 15:14:16.33ID:uQ6AhvGT0
>>263>>264
このゲームより人口が2桁多いファンタジー系MMORPGと比べると
一度得た装備を戦闘でロスしない以外では

あっちは進行している物語があって新しい拡張パックが出る度にその新しいストーリーで倒すべきボスと集団で戦うレイドとか
人が集まるギルドが作られる目的が用意されてるし
5人でやる小規模なダンジョンや15人対15人のPvP対戦にランダムに人を集めるマッチングシステムを採用して
マッチしたらどこにいようと一瞬で転送されて始められるような手軽さにも欠けてるなと思う

マッチングシステムもレイドもないこっちは自分らで人を集めて何をするか自由に決められると言えば聞こえは良いけど
悪い言い方すれば運営に丸投げされてる
270名も無き冒険者 (アウアウウー Sacd-IFJF)
垢版 |
2021/03/29(月) 15:15:32.30ID:xGP4EmoZa
ロスがなんかなぁ
ロスと同じ金額かけて直せるならいいんだけどロスとなると
同じ性能の船でもそれは長年乗った愛機じゃなく違う船なんだよなぁ
2021/03/29(月) 15:37:04.63ID:RCUSxFya0
ロストさせるから経済が動くんでしょ
ロストしないなら一気に経済が縮小して生産がさらに縮小していくぞ
装備ロストしないMMOでも金を強化とかで無理やり使わせることで回すパターンもあるけどそれはただの量産韓国ゲーで面白くもなんともない
2021/03/29(月) 16:41:39.04ID:qHwCcOTO0
少人数でレイド、クエストはやるゲームは腐るほどあるからな〜
最近になって大人数でやるゲームが流行り始めてる気がするわ
2021/03/29(月) 16:42:53.18ID:rcVWG6Yg0
>>269
それって報酬のレベルが下がるのと引き替えに難易度も下げて寄せ集めマッチングで手軽に出来る集団Raidもあったよな
EVEでRaidのような集団で何かして達成感を味わうコンテンツに近いのは戦争だけど
初心者がEVE始めてからそこまで出来るようになるまでのあらゆる準備からして面倒だというのあるな

どのゲームもプレイヤーを長時間拘束するための時間稼ぎを当たり前にやってるけど
EVEは遊びを始める準備まで時間稼ぎに使ってる
2021/03/29(月) 16:58:23.37ID:PcL8/rhO0
アビサルデッドスペースとか見てると初心者でも複数人で楽しめてそれなりに稼げるPVEコンテンツの必要性はCCPも認識してるのかもね
2021/03/29(月) 18:37:55.68ID:N3ZcE2uN0
ロストするのは仕方ないんだけどカーゴの中身ごと爆散して
PK側にアイテム渡さない方法が欲しいんよなぁ
2021/03/29(月) 19:19:48.58ID:1izCG3IK0
一応中に船員入れてるのにそんな非人道的なシステム導入できるわけないだろ!
2021/03/29(月) 22:27:37.21ID:LSG4Wma00
どうすれば楽しめるかじゃなく
どうすれば相手を楽しませずに済むかを考えちゃってるねぇ
2021/03/29(月) 22:51:55.68ID:Ep0Px2La0
ロスらないとisk減らないだろ?
isk減らないとPLEX売れないだろ?
2021/03/30(火) 11:06:24.24ID:nqvRjDYjM
ロスではisk減らんのでは?
iskが減るのはNPC売りのアイテム買った時と
物品税、手数料の支払いくらいじゃないかな?
2021/03/30(火) 11:22:19.27ID:QBFA1Cxh0
個人レベルでは減る
全体で見ると減らない
2021/03/30(火) 11:28:47.81ID:QBFA1Cxh0
結局資源消滅してるんだから全体で見ても減ってたわ
2021/03/30(火) 16:43:03.25ID:BYRnuurc0
>>281
ありがとう
2021/03/30(火) 16:49:48.74ID:SVfqZvFC0
実質月額課金ゲーで同接2-3万をほぼ全時間帯で維持できてる時点で十分では?
24時間の平均取ったらeveより少なくなるMMOなんていくらでもあるでしょ。
2021/03/30(火) 17:28:33.77ID:0XHPeRviM
>>281
資源の消滅とiskの減少は関係ないよ?
その理屈だと資源は無限に湧いてるんだから
iskも増えてることになるぞ
2021/03/30(火) 18:05:20.00ID:7In0MazP0
アスペっぽい
2021/03/30(火) 18:40:04.91ID:+V9GJUvA0
資源の消失をiskに換算していいのかどうかは悩むよな
2021/03/30(火) 20:06:37.48ID:vKnLVyZH0
EVEだけ24時間の平均取らずに平均を取ったのと比較しないといけないほどEVEは人が少ないんだね
2021/03/31(水) 03:02:30.00ID:jdRq4TH5M
人減ってきてログイン人数隠すようになった大規模縄跳びMMOの工作員がんばってるの?
どれもEVEonlineの代わりになれないというに無駄なこった
2021/03/31(水) 03:04:19.42ID:YMQubSF30
>>284
無限に湧くから世界から減らす仕組みとしてロストや税金手数料があるって話でしょ

船買った時点で売った人に現金が移動してるから、その船消えても関係ないって感じだと思うけど、
資産として見たらiskも資源も同じって考えもできる
2021/03/31(水) 06:42:29.94ID:1ZGpQG/7M
デスペナにisk没収が無いんだから撃沈ではiskは減らん

iskが減るパターンもう一つあったわ
資産をisk化した状態で引退(復帰したらiskも復活するけど)
2021/03/31(水) 11:04:22.32ID://cOZmq0d
初心者やソロやってるやつは
英語公式Twitterの"Eve Onlineを始める前に知っておくべき10のこと!"リストを良く読むべきだと思うわ
2021/03/31(水) 12:38:29.75ID:OUQ75vHX0
日本語でお願いします
2021/03/31(水) 12:55:32.02ID:EQN3P1qB0
・デカイ船が絶対に強いわけじゃねない
・PvPはEVE経済の一環だからPvP保護なんて甘いモンは無い
・詐欺られるほうが悪い
・やりたいことは自分で決めろ
・アルファはただの体験版だからろくなことできない
5つで十分だわ、EVEを遊ぶにも、大半の「ご新規さん」を回れ右させるのにも
2021/03/31(水) 13:06:58.81ID:OUQ75vHX0
ありがとう
体験版にしてはかなり遊べるけどな笑
2021/03/31(水) 16:03:58.04ID:rBejxGxJ0
>>287
WoWの100分の1だもんな
2021/03/31(水) 17:15:32.40ID:QaOygPSu0
過去のニュース知らないんだけどEVE Online2って全く作ってないのかね
CCPの稼ぎ頭のゲームであるなら長いサービスインしているなら続編制作をするって流れも普通に有り得ると思うんだけども。
297名も無き冒険者 (アウアウウー Sacd-a3Cg)
垢版 |
2021/03/31(水) 18:44:50.63ID:dndLhryDa
すっげえ頻度でアプデされてるから2はないだろ
2021/03/31(水) 19:09:14.54ID:rz/N6z/w0
EVEOnline2は構想はあったんだけどね…
https://youtu.be/WDpEzzLOfmE?t=52
2021/03/31(水) 20:26:32.12ID:QaOygPSu0
さすがに10何年もやってたら内部構造も古いだろうし
ある一定の制限の中で開発してるんだろうから続編作ってもいいと思うんだけどね
エンジンも一新してネットコード周りも最適化できるだろうし
2021/03/31(水) 20:56:45.88ID:8GljUVfp0
巨大戦艦による万単位の戦闘を捌くパワーが現行サーバーに無いことをヘビーユーザーが認識した以上
しばらくは売りの大規模戦は息を潜めて、戦闘は局地戦主体で細かい消費が増え、主力艦は死蔵される

運営側もストラクチャに高価なコアを要求したり、懸賞金の金庫を開放したりして、戦場を一極集中させず各地の火種を増やす方向性でコンテンツを増やしてる
大規模戦闘に耐えうるだけの設備が整うかは、現行のコンテンツに納得してユーザーがPLEXを落とすかどうかに掛かっている
2021/03/31(水) 22:24:26.29ID:QJ9mb6BG0
>>300
君語ってるけど大半の日本人は蚊帳の外やん
2021/04/01(木) 01:14:58.27ID:C6TOsoEU0
富める者は益々富む。多くの初心者が常にplexを買い続けやめ続ける事で成り立つシステムなんよね。
2021/04/01(木) 08:17:22.30ID:c3klGCEu0
一時期のドローンアシストして終わりよりマシになったけど大規模艦隊戦ってほとんどのプレイヤーはF1押すだけでプレイヤーの技量は要らないのでF1モンキーと揶揄されてる
大規模艦隊戦自体が刷新できるようになるまではソロ〜小規模戦闘が充実するような方向で行くんじゃないかな
2021/04/01(木) 08:54:58.62ID:6+blMY4gM
F1を押すとどうなるんだ?
2021/04/01(木) 09:28:15.73ID:sb05YtwK0
知らんのか?
武装が発射される
2021/04/01(木) 17:23:14.59ID:qIwrVTGo0
カプセル見当たらないんだが
イースターエッグかよ
2021/04/01(木) 18:07:42.04ID:6+blMY4gM
へぇ〜
武装が複数ある場合は全部発射されんのかな?
2021/04/01(木) 18:55:51.63ID:fhFg7gak0
EVE Online は広大な宇宙です
309名も無き冒険者 (アウアウウー Sacd-a3Cg)
垢版 |
2021/04/01(木) 19:22:04.31ID:okPkd3Zma
>>307
noob
2021/04/02(金) 00:38:04.52ID:UWPgI6u30
zkillboardの背景色とかの配色が変わってて見にくいんだけど
これ元に戻せないの?
2021/04/02(金) 01:00:05.17ID:lgus7+SM0
エイプリルフールネタなのでそろそろ戻るだろう
2021/04/02(金) 01:22:01.96ID:UWPgI6u30
>>311
そうなんだ
レスあんがと
2021/04/02(金) 08:46:18.01ID:1vpoS1Bo0
Twitterで俺観意とか書いてる奴ヤベェな
頭おかしい
2021/04/02(金) 09:07:20.94ID:POk5AmNdM
俺観意ってなんだ?
2021/04/02(金) 11:10:41.52ID:1vpoS1Bo0
>>314
検索してみるといいぞ
2021/04/02(金) 12:31:38.25ID:QNdZf99k0
子供の頃に虐められてた人ってこんな人になる場合あるよね、アウトローに憧れる
2021/04/02(金) 16:42:12.31ID:lgus7+SM0
その人は日本人のイベントにもちょいちょい来るけど外人疑惑が出るくらいには日本語が不自由で有名
2021/04/02(金) 16:47:20.89ID:sDqxMAOd0
日本語能力が低いだけかと思ったけどアカウント見たらONIがまだ活動してると思ってたり女レイヤーに引用RTで絡もうとしてたりしてるから全体的に本物っぽい
2021/04/02(金) 22:16:02.41ID:kkrUD79e0
やんちゃ(笑)
320名も無き冒険者 (アウアウウー Sae9-urkG)
垢版 |
2021/04/04(日) 20:02:57.18ID:zrwMxI1ja
話題ないんか
2021/04/04(日) 20:03:55.80ID:tzRM8bngd
糞ゲーだからな
2021/04/04(日) 22:05:19.10ID:ZaF4nkc90
スレ伸びてなさ過ぎて草 年末に始めたJP勢はもう残ってない感じなのかな
2021/04/04(日) 22:09:14.09ID:q0O8ACAs0
理由は色々と思いつくけど、長くプレイできる人はレアやね
2021/04/04(日) 22:09:41.57ID:RLPQ+pVN0
日本語化で始めて今でもやってるのは300〜400人程度だと思う
新規コーポも生き残りそうなのはある
2021/04/04(日) 23:20:32.34ID:lnCzOodP0
日本語化で初めてソロでダラダラやってるぞ
pveメインでダラダラ戦艦目指してる
2021/04/05(月) 00:10:57.60ID:0ie/PMnn0
面白いんだが時間喰いすぎて辛い
あっちからこっちに荷物運ぶだけで満足できるゲームなのは凄いんだが
2021/04/05(月) 07:33:48.87ID:t6SYF0y+0
だから無職が多いのよ
2021/04/05(月) 08:41:34.21ID:8tGN6Q3Xp
クソみてえなネガキャン野郎が常駐してるな
帰れゴミの島
2021/04/05(月) 19:49:42.23ID:NpgiVpr80
自身の所業がバレてから囲い込んだ初心者に総スカン食らって退屈なんだろう
端金に釣られてゲームに対するモチベーションを奪われた新規はご愁傷様としか言いようがない
2021/04/05(月) 23:16:07.95ID:E1wWEN+p0
精神病んでるプレイヤー多すぎだろ(笑)
2021/04/07(水) 10:01:53.56ID:7gvgGuQ80
話題ないんか
2021/04/07(水) 13:13:40.77ID:2Pk2X9XL0
インダストリー・・・
2021/04/07(水) 19:29:30.64ID:AMn/ccgW0
二週間ぐらい相場が狂ってたけど落ち着いてきたな
海賊船に衛星資源突っ込まないといけなくなるから作る側はめんどくさそうだ
2021/04/10(土) 09:30:04.76ID:sDT9WTrM0
新人はキチガイ古参の元で育ち
キチガイ古参がキモくて辞める
335名も無き冒険者 (ワッチョイ df01-slfm)
垢版 |
2021/04/11(日) 09:18:24.77ID:U6VYnozg0
話題ないんか
2021/04/11(日) 09:54:02.00ID:dNJP+atk0
はじめて3ヶ月目にして戦艦乗れるのでL4頑張りたいと思いますまる
2021/04/11(日) 13:24:08.61ID:JmCM7Ccy0
みんな普段何してるの?日本語化で始めて、ヌルコープ入ってラッティング、時々CTA出てる感じだけどラッティングに飽きてきたわ。
2021/04/11(日) 13:42:58.31ID:r/QdSb6v0
この流れネクソンの時と似てるなw
戦艦目指してますとか言うやつで残ったやつはいない
2021/04/11(日) 14:23:50.72ID:R6E1/pjf0
辞めたやつは負け犬
2021/04/11(日) 15:13:01.04ID:1iGYmcLX0
L4でワープ妨害くらってボコられないように気を付けてな
341名も無き冒険者 (ブーイモ MM93-EVIT)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:59:14.12ID:Ey3xvrIkM
1月に初めてセキュリティミッションや戦闘サイトをかじった程度で、普段の活動はヌルとWHでの探検に落ち着いたわ。
一人に飽きたらコーポに入れてもらおうかと思ってる。
2021/04/12(月) 11:22:31.29ID:/JyeTRBs0
戦艦なんて商材として右から左へ流すもんであって、
目指すもんじゃない。
2021/04/12(月) 12:01:18.98ID:9Fz/nbqE0
ヘルプチャンネルで雑談始まったら注意にきいつもありがとう
2021/04/12(月) 18:12:58.37ID:pwUzHxJpM
オクタチャンネルの宣伝だろ
ヘルプで雑談してもいいぞ
2021/04/12(月) 18:46:05.67ID:OrrG046M0
昔やってたけどなんか嫌になってやめたんだけど
またなんか始めたくなった
今から始めても楽しめます?
もちろん既にある何かの分野でトップに立つことはもう無理だろうけど
ある程度の地位まで登りつめる楽しみ方くらいは出来ますよね?
それか自分で新しい事を始めるか、まあ流石にもう誰もやってないことなんてないかもしれないけど
2021/04/12(月) 18:49:52.96ID:OrrG046M0
前やってた時は採掘しまくって金稼いで巡洋艦まで買うあたりまではやりました
大体どういうことが出来るかは分かってるつもり

たしかミッションと採掘ばっかりしてて飽きてきちゃったんですよね
347名も無き冒険者 (アウアウウー Sabb-4fc6)
垢版 |
2021/04/12(月) 18:53:43.53ID:SSjcxF1aa
そんな程度でやめてたんならまた同じ事だと思う
2021/04/12(月) 19:24:16.83ID:v4ySEr/k0
自分で会社作ってストラクチャ建てれば一国一城の主になれるぞ!
2021/04/12(月) 19:29:52.08ID:OrrG046M0
ゲームの雰囲気とかシステムのすごさ、いろんな事が出来そうなワクワク感は凄いけど
実際にプレイしてて楽しい!っていう感じられるようになるには
それなりのだいぶ時間と苦労が要るゲームだと思うんですよね
自分はそれに達する前にやめちゃったのかなぁって思って

>>347
それはありそう
まあとりあえずやってみるけど
2021/04/12(月) 20:17:50.82ID:FMU1DVgb0
やらんでいいよ邪魔なだけ
2021/04/12(月) 22:23:35.25ID:g7jA34Sk0
>>345
一番簡単な上り詰め方
大手に入る→コープのイベントに参加しまくって信用を得る→イベントを主催して信用を得る→幹部になって権力をふるう
ここまで最低でも1年くらいはかかると思うけど

自分でコープを興すのは難易度が高い

最初の途中でコープシーフなんかしても有名にはなれるんじゃない
ただし信用はゼロになって再就職不可能になるけど
2021/04/13(火) 00:11:01.45ID:JY1JQe0V0
>>350
ニートのお前より邪魔なものなんてないだろ
2021/04/13(火) 11:19:23.13ID:tlmzmzjb0
誰かに執拗に粘着されたり、払拭できないような汚名を被った場合は
スキルエクストラクターでそいつに振ったスキルを可能な限り吸い出して、新しいアカウントを作るといい
肝心の金銭と物資の移行で土が付かないようにするには難しそうだがな
宙域でコンテナを通して物の受け渡しをすればコーポ提出用のログには残らなそうだが

個人レベルならこれですっきりさっぱりだけど、組織の幹部とかになると潰しが効かないだろうな
2021/04/13(火) 11:46:07.80ID:Kg76oGYEd
ガレンテとカルダリで迷ってるんですけど
t1戦艦までなら今はどっちが扱いやすかったり強かったりします?
pveもpvpもやりたいです
最終的にはどれも乗れるようになるだろうけど時間かかりそうだし
とりあえず一つに絞ってそれを進めたいと思って
カルダリはレールガンとミサイル、ガレンテはドローンとブラスターですよね
船のデザインはどっちも好きです
355名も無き冒険者 (ワッチョイ 62d2-CoCA)
垢版 |
2021/04/13(火) 12:51:45.02ID:eEnB6tsn0
ジタのあるカルダリ一択だろ。
アマーオススメだがなw
356名も無き冒険者 (ワッチョイ 62d2-CoCA)
垢版 |
2021/04/13(火) 12:53:08.29ID:eEnB6tsn0
船の装飾でアマーを選んだ。
357名も無き冒険者 (ワッチョイ 62d2-CoCA)
垢版 |
2021/04/13(火) 13:00:27.72ID:eEnB6tsn0
コルベット艦のインパロールのフロントの装飾が一番なのが・・・。
後半の艦ももっと気合い入れてデザインしてほしかったなw
2021/04/13(火) 13:35:01.13ID:gQRvrVW1d
>>355
引っ越せば良いじゃんって思ったけど
他の国だとカルダリと関係が悪くなった時も使えなくなるから
カルダリ一択ってことですか?
359名も無き冒険者 (ワッチョイ 62d2-CoCA)
垢版 |
2021/04/13(火) 14:19:03.39ID:eEnB6tsn0
ミサイル艦が最強であるという噂。
全体の首都はジタ。
最大の人口。

そういう点でカルダリかな?
別に好きなところがあればそこで遊べばいいと思うんだけれども。
2021/04/13(火) 15:13:16.12ID:tlmzmzjb0
カルダリ
商都◎ PvE◎ PvP△ 治安×

ガレンテ
商都△ PvE◯ PvP◯ 治安△

ミンマター
商都× PvE△ PvP◎ 治安◯

アマー
商都◯ PvE△ PvP◯ 治安◎
2021/04/13(火) 15:20:28.82ID:hIUsuvdqp
多くの船が左右非対称なのが気に入らない
もっとカッコいいデザインにしてくれ
2021/04/13(火) 16:07:15.52ID:sltr7qhqd
各国の船をpvpとpveで使ったときに
それぞれどういうメリットとデメリットがあるんですかね
船はt1のbsまでで 今の所アルファ垢なので
2021/04/13(火) 17:37:55.43ID:U6ceKHl20
>>358
関係は崩さないのオススメ
2021/04/13(火) 17:43:49.03ID:tlmzmzjb0
>>362
PvEは必中ミサイルで遠距離戦できるカルダリ優位、ドローン強いガレンテが次点、アマーとミンマターは攻撃手段が相手を選びがち
PvPは目的によってピンキリだけど高速のミンマターがだいたい優位、アーマー硬いアマーガレンテが次点、カルダリはタイマンだと辛い
2021/04/13(火) 18:17:49.66ID:IFA1+SDs0
←PvPに強い PvEに強い→
ミンマター アマー ガレンテ カルダリ
2021/04/13(火) 20:05:58.30ID:pgs7jmv1d
紹介キャンペーン使わずに普通にアカウント作っちゃったんですけど
これって後から貰えたりはしませんか?
それかアカウント作り直すか…
2021/04/13(火) 20:43:33.57ID:EUxQDzl1M
作り直したほうが早い
紹介は、そのSPがもらえなかったキャラから紹介して、新しいキャラを作れば良い
2021/04/13(火) 20:46:58.58ID:lObkAQCdd
新しいアカウント作るってことですけど
昔のと同じ名前は使えないみたいなんですよね
古い方の名前を変えたりそもそもアカウントを削除したりは出来ないんですか?
2021/04/14(水) 09:00:14.23ID:izActc8O0
骨格は変えられても名前は変えられない
スキル特典ありなしで序盤にできることが違ってくるから
既プレイ側の人間としてはアカウントを新調してでも得ることを勧める

古い方は新しい方に招待特典を出してジタの住民にするといい
そいつに大きな売買を代行させると採掘船を売って採掘船を落とすみたいな輩の狙い撃ちを避けられる
2021/04/14(水) 14:37:29.39ID:G10OzKU5d
t1格安巡洋艦でシールドフリート組みたいけどdpsは何にすればいいんだろう?
logiはオスプレイを使うことになりそうだけど
2021/04/14(水) 14:51:39.57ID:JXT9Q9+h0
まずPVPフリートなのかPVEフリートなのかを言え
PVEなら好きなの使えばいいし、PVPならスタッバー辺りで良いと思うがロジ居る艦隊にはまず海賊は寄ってこない
2021/04/14(水) 15:58:28.07ID:QRlKU5/o0
RLMカラカル一択よ
モアは遅すぎるしスタッバーは柔らかすぎる
2021/04/14(水) 19:09:16.89ID:kStWXILKd
スキルって最初はこれ見て習得してけば間違いないですか?
いきなり特殊なことしようとしてる訳でもないんで とりあえず基本からで

https://eveonline-japanwiki.com/skill/rookie
374名も無き冒険者 (アウアウウー Sabb-4fc6)
垢版 |
2021/04/14(水) 20:01:04.04ID:D7omri4/a
それでいいよ
2021/04/16(金) 08:56:53.81ID:M3wpYPfod
なんでやる気が出ないのか考えた

自分がやろうと考えたアイデア、金策、fitとかそういう選択が
大抵既にみんなが幾度となくやっていることだからだ
自分だけに出来る操作じゃないんだ
知らないうちに経験者の後をついて行っているだけでそこにオリジナリティはないんだよな
しかもそれに追いつくことは不可能に近い
自由度高いと思ってたけど実質作業じゃんって気づいた
2021/04/16(金) 12:24:38.21ID:cSov9/eQ0
それ言っちまったら世の中のありとあらゆるコンテンツに当てはまるぞ
とにかく新しいのがいいなら今やってるアンケートで要望出してみろ
あと無遅延の万対万の戦いは技術的な問題で実現してないから、そこで自分が何が出来るか考えをあっためとけ
2021/04/16(金) 13:16:22.31ID:900A3mtvd
格ゲーとかテトリスとか違うじゃん?
今の自分にしか出来ない操作で進めてくゲームだ だから楽しい
でも今やってるのは人にこれやっといてって言ってそれで満足出来そうなんだよね
自分に合ってなかったってだけ すいませんいろいろ書いて
2021/04/16(金) 14:06:04.07ID:cSov9/eQ0
それゲーム性の違いだろ
アクションがシミュレーションかの違い
数字のにらめっこが億劫になるなら向いてないかもな
2021/04/16(金) 14:41:57.84ID:dDWmk3VZ0
>>375
それに気付いた奴がMMO卒業してSNSに行くんだよ
SNSも大概似たようなもんだが、少なくともMMOよりは個性を出すことができる
おめでとう君も卒業だ
2021/04/16(金) 19:54:43.42ID:4GP1AmCX0
>>375
よかったな、君も大人になるときが来たんだ
2021/04/17(土) 13:06:03.06ID:PtwuX2XPd
んな事言い出したらFPSなんて数万人で同じマップを毎回同じ様にくるくる回ってるだけになるのでは?
2021/04/17(土) 21:15:55.96ID:t1LBJC7c0
自分が楽しめているかどうかが重要
ゲームに限らず、常に他人と比べる人生じゃおもしろくないだろ
2021/04/17(土) 21:37:27.62ID:n3daoIoV0
人それぞれだからそう感じる人がいてもおかしくないね
2021/04/18(日) 17:16:10.93ID:D09wtdiZ0
話題ないんか
385名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f7d-Unly)
垢版 |
2021/04/19(月) 17:22:34.91ID:Gr5RhtGB0
刺激が欲しいです
386名も無き冒険者 (ワッチョイ bf66-B9Cj)
垢版 |
2021/04/20(火) 16:46:57.85ID:doa+MO3U0
>>385 他アライアンスのヌルセクにでも行ったら刺激どころか爆発受けれるぞ
2021/04/22(木) 20:18:59.00ID:/Wv3bZPn0
なんか疲れた。何で仕事で疲れて帰ってから、リラックスのためのゲームで偉そうにされないといけないって思えてきたわ。古参がゲームに真剣になるのはいいけど、偉そうな発言のその先にいるのは人間だって理解してほしいわ。npcとでも思ってんのか?って基地害が多い。
2021/04/22(木) 22:57:35.30ID:kO4Z3/OK0
>>387
ゲームでマウント取るやつは他になにもないんだよ
気持ち悪いオッサンなんかほっとけ
2021/04/22(木) 23:03:55.12ID:Avjrh5LT0
PVEはミサイルのカルダリ艦が鉄板と言われてるけど
ミンマターにもミサイル艦があって射程こそカルダリには及ばないものの
発射速度やドローン積める数がカルダリより多くて実効DPSは上だったりするよ
ただ柔いからスピードタンクじゃないと辛いかもだけど・・・
390名も無き冒険者 (テテンテンテン MM8f-CYdG)
垢版 |
2021/04/22(木) 23:54:40.08ID:Rk1/snrCM
他人の話は片っ端から自慢話としてとらえ
自分の話は傾注しろ聞き漏らすな、すべて承認し褒め称えよ
みたいなモンスターニュービーの相手も疲れるぜ
>>387もそうだろ
2021/04/23(金) 10:12:09.54ID:abu6y4kx0
日本語化に伴って始めた日本人新規勢がeveの成長曲線の、
https://eveonline-japanwiki.com/_media/learningcurve1.jpg?cache=&;w=720&h=700&tok=44564a)
大量死するところに差し掛かってるってとこかな。
2021/04/23(金) 10:34:29.87ID:n7/Eyq3c0
>>391
EVEの成長曲線を登るには上からロープで引き上げて貰うのがてっとり速いが
それを悪意のあるやつに任せると途中でロープを離されて再起不能になるのが恐ろしい
上の人間に頼らず坂のなだらかなトンネルを掘るをルートも考えたけど、これも周到にやらないと落盤(上からの悪意)で潰れる

本当に登るだけならPLEXでヘリコプターをチャーターするのが一番楽だろうけど
そのヘリを落とすためにロケット砲を構えてニコニコしてるのがEVEプレイヤーなんだよな
2021/04/23(金) 11:29:34.40ID:Q87NhM3bp
L4ミッションやるようになったりオルカ運用するようになると一人でやる次の目標見失いそう、想像だけど
2021/04/23(金) 14:50:30.80ID:pbIoE22V0
運営が基本”目標”を与えず丸投げだからね
初心者はやる事が分からないかすぐなくなって去り
残れたのもやれることが少ないのは変わらないので情弱初心者の船を壊して金額をトロフィーにして定着率低下に貢献する悪循環
ゲートキャンプにしろ戦争にしろ集団でやる事は基本会社に入らないとできないのでソロは更にやれる事が減る

大手のMMORPGはソロでも報酬のレベルが下がるもののマッチングシステムが自動的に野良グループを数分で斡旋してくれるのに
395名も無き冒険者 (アウアウウー Sa08-jZaO)
垢版 |
2021/04/23(金) 15:03:03.11ID:ioh0/rxPa
>>394
君はeveやめた方がいいよ
2021/04/23(金) 15:18:29.17ID:V6M7J+Wz0
そしてまた過疎へ・・・
2021/04/23(金) 15:20:54.85ID:DGRk1OAJ0
やる事が無いのを否定してないのが笑える
2021/04/23(金) 15:52:58.38ID:Q87NhM3bp
海賊探検生産PvPトレードFW惑星開発DEDとかソロでやれることは沢山あるけど船落とされることを怖がりすぎたりリカバリーする金がないと手出しにくいかもね
2021/04/23(金) 16:09:30.26ID:Jpput1H90
生産PvPトレードとかMMOなら出来て当たり前のもカウントしてたくさんか
2021/04/23(金) 19:08:08.43ID:n7/Eyq3c0
やりたいことが無限に出てくる人間はそれこそアカウントマシマシで課金が止まらなくなるから
運営としてはそういうやつを一人でも多く捕まえられればいいという考えなんだろうな
2021/04/23(金) 19:20:45.95ID:o3vyfhqW0
万人受けせず同接数万で頭打ちになってる理由を話してるときに
同接数万の少数精鋭で20年弱やってこれた理由があると言われても
そりゃそうだろとしか

これの1年遅れの2004年にサービス開始して今でも100倍の人口を維持してる所がある時点で
プレイ人口を絞ったから長くやってこれたわけじゃないのは確か
402名も無き冒険者 (ワッチョイ 62d2-On6t)
垢版 |
2021/04/23(金) 21:50:05.22ID:DbxNbwZR0
最小化して放置すると切断されるようになった。
地味にうざい。
2021/04/24(土) 01:57:22.42ID:CiCKybNr0
>>401
そんな話誰もして無いんだが?
2021/04/24(土) 08:42:27.38ID:Dws/ePOG0
お前には話してないしな
2021/04/24(土) 20:14:12.13ID:mE9U96VW0
クリバ像の「自分のやりたいことを他人に決めさせない」
って格言と向き合って何をするか決めるところかだな
そのやりたいことを助けてくれる人間が全く居ないわけではないから
2021/04/24(土) 21:56:30.83ID:2xUtsB5O0
何をするか自分で決める

みんなで絶対に勝てる弱小コーポ相手に戦争
みんなでゲートキャンプ

何故か不良が皆と同じは嫌だと言って不良になったのに皆同じファッションに走るのが思い浮かんだ
2021/04/25(日) 08:03:57.57ID:miSeRFYq0
大分以前より、ビジュアル的に興味は合った
日本語化されるらしいと言う話を見かけて興味が再燃したけど

調べて見るに「pk有りき」と言うのと(他ゲ(#1)で痛い目を見た)
安定するまで出だしがややこしそう

pc環境が古いので、他に長年(やったり離れたり)しているmmo(#2)と
共存の可否について、なども調べぬままに

ココだけ専ブラに登録してチラ見中
(長年経ているだけあって、板の枯れ具合は類似)
--------------------
Wikipediaより

#1 『デカロン』(DEKARON)
運営開始日 2005年〜2017年(終了)

#2 『MU -奇蹟の大地-』(ミュー きせきのだいち)
運営開始日 2003年4月28日

『EVE Online』(イブ オンライン)
運営開始日 2003年3月
408名も無き冒険者 (ワッチョイ 6e13-42zS)
垢版 |
2021/04/27(火) 20:26:46.18ID:qhwbqpZx0
>>387
本人に言ってくれ
ここで愚痴ってても仕方ないだろ
個人的な経験則だけど、そういうのは溜め込むと後悔するケースが多い
2021/04/30(金) 23:15:15.53ID:hQCaNHEg0
ガンオンから逃げて来ました
ここは居心地が良さそうですね
2021/05/01(土) 00:26:21.31ID:Bk/UtQpY0
このゲームの歴史を知りたいんだがどこかそういうのまとめたサイトある?
例えばグラフィックの進化とか

ゲーム自体はまだやる踏ん切りが付かない
2021/05/01(土) 10:58:24.94ID:hMajhViL0
wikiに戦史やアップデート情報はあるけど、グラフィックは相当変化している 最初はXPで動いていたシロモノだからグラフィックはお察しなレベル
2021/05/01(土) 16:08:04.65ID:LsSn9VZFp
新しい課金パックしょぼいな
スキルポイント無くなってエキスパートとか誰得
413名も無き冒険者 (ワッチョイ a713-4+ry)
垢版 |
2021/05/01(土) 20:22:59.47ID:DGTUW/hB0
とあるローセクコーポに居た頃、fitに色々と口出しされてソロでの出撃まで制限されそうになったのはヤバかったな
もちろんそんな社内規定は何処にも明記されていなかったし、いつプレイするか・どうプレイするかを他人が決めるそれはそもそもゲームと呼べるかすらわからん
なぜかDiscordやtwitterでも降圧的に接してくる輩が多いのが印象的だった
414名も無き冒険者 (ワッチョイ a713-4+ry)
垢版 |
2021/05/01(土) 20:33:16.55ID:DGTUW/hB0
訂正:降圧的→高圧的
結局OBみたいなのと揉めてお偉いの気分を害したせいでBANされた記憶がある
415名も無き冒険者 (テテンテンテン MM8f-eT5/)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:38:02.91ID:pgFwpw1KM
自由にやっていいよ(バカ、マヌケをやっていいとはいっていない
2021/05/02(日) 00:58:58.88ID:JYr221vBr
>>415
なら、それを社内規定に明記するべきだな
もちろん何がバカで何が間抜けかという定義も含めて
出来るだけ解釈の余地が少なくなるように
417名も無き冒険者 (テテンテンテン MM8f-eT5/)
垢版 |
2021/05/02(日) 01:02:47.24ID:Z8eQmzRFM
知らんがな
ここに愚痴書く前に現場で当人に言え
2021/05/02(日) 01:08:57.01ID:JYr221vBr
正直なところバカでもマヌケでもない、誰からも文句の付けようがない人間がいるとすればそいつは1年もしない内にニューエデンの覇権を握っていたはずなんだよね
んで、実際のところそんな日本人プレイヤーは一人として居ないわけ
419名も無き冒険者 (テテンテンテン MM8f-eT5/)
垢版 |
2021/05/02(日) 01:18:34.17ID:Z8eQmzRFM
酔っ払いはみんな酔って無いって言うんだ
ていうかまじ知らんし愚痴も大概にせい
2021/05/02(日) 08:51:45.43ID:/HwrEljR0
>>416
んなこと書いてるあたりよっぽどお前が酷かったんだろうなって思います
アホな行為の定義とかしようがなくね?
2021/05/02(日) 19:50:35.98ID:InAmopgg0
ガスの採掘って意外と時間かかるのね。
2021/05/04(火) 12:28:03.84ID:iJUTLVazM
テスト
2021/05/04(火) 12:29:35.39ID:d+WO2+MCM
海外向けだわな。難し過ぎる。
2021/05/04(火) 20:39:09.51ID:zHXn8uPRM
何を目標として何が難しいと感じたんだよ
自分でハードル上げてるだけなんじゃね
2021/05/05(水) 16:06:48.85ID:hJhILb3w0
話題がないってことは、
日本語化開始組は悪名高いEVEの学習曲線を超えられず、
死滅したってことでOKなのかな
2021/05/05(水) 18:05:13.69ID:hsrQYHRl0
運営が基本”目標”を与えず丸投げだからね
初心者はやる事が分からないかすぐなくなって去り
残れたのもやれることが少ないのは変わらないので情弱初心者の船を壊して金額をトロフィーにして定着率低下に貢献する悪循環
ゲートキャンプにしろ戦争にしろ集団でやる事は基本会社に入らないとできないのでソロは更にやれる事が減る

大手のMMORPGはソロでも報酬のレベルが下がるもののマッチングシステムが自動的に野良グループを数分で斡旋してくれるのに
2021/05/05(水) 18:11:55.39ID:1o/ibQued
ゲームでぐらい自分で目標決めたい
2021/05/05(水) 18:13:27.97ID:SxKxqUXw0
何をするか自分で決める

みんなで絶対に勝てる弱小コーポ相手に戦争
みんなでゲートキャンプ

何故か不良が皆と同じは嫌だと言って不良になったのに皆同じファッションに走るのが思い浮かんだ
2021/05/05(水) 20:59:07.90ID:wUdTpGZV0
いきなりコピペしてるやつは何がしたいんだ?
2021/05/06(木) 02:11:32.04ID:PKqPsLDD0
ネガキャンもゲームの一部ですから
2021/05/06(木) 07:13:13.27ID:bFP9bjUE0
単につまらなかっただけじゃない?
2021/05/06(木) 14:54:22.63ID:eg9aaZXU0
同じアクション起こしたら同じリアクションが返って来るという教訓とか
2021/05/06(木) 18:24:01.70ID:bFP9bjUE0
ゲーム内だとみんな仲良しなのに掲示板だと揉めてるのはなんで
434名も無き冒険者 (テテンテンテン MM8f-eT5/)
垢版 |
2021/05/06(木) 18:29:50.85ID:tP8fdRfWM
EVEやったことなさそう
435名も無き冒険者 (ワッチョイ 0702-TNk6)
垢版 |
2021/05/06(木) 19:01:33.85ID:6YZ/dKLG0
>>410
googleが紹介したくなるほどの技術をかなり初期から養ってるのは確か
https://cloud.google.com/solutions/gaming/cloud-game-infrastructure?hl=ja
2021/05/06(木) 20:42:32.86ID:C0YbAKlH0
>>433
日本人にもゲーム内コミュニティもパブリックチャンネルも全て弾かれたやつがいるんだ
そいつのうめき声だよ
2021/05/06(木) 21:56:02.39ID:Jby8b6Lv0
何しろ100分の1だしな
2021/05/08(土) 12:55:38.76ID:wIuKa5ra0
>>433
ここで揉めてんのはゲーム内で仲良く出来なかったやつだからな
要するにぼっちが傷を抉りあってる
2021/05/08(土) 15:11:06.93ID:5tPMRgr60
やっぱそうなんだね
極一部の失敗作が暴れてただけか…安心した
そういう人は晒しスレに行ってほしい
2021/05/08(土) 15:19:56.20ID:Nm6Z8Qhw0
関わりすぎないようにしているわけじゃなく
話すのが苦手なわけでもなく
ただ嫌われ奴が暴れてるわけやね
2021/05/08(土) 15:38:02.88ID:SLbzeX2P0
都会より人の少ない村の方がお互いを意識しやすく所謂村社会になるけど
同接3万の過疎ゲーも当然そうなる
442名も無き冒険者 (テテンテンテン MMe6-F6Mh)
垢版 |
2021/05/08(土) 15:50:55.59ID:ey3HmcPdM
なにいってんだこいつ
2021/05/08(土) 16:38:39.44ID:GMMpI+YU0
万人受けしなくて定着率の低いゲームを続けてるのが自慢なくせに人が少ない過疎ゲーと言われると煽りが成立して煽り返してくるって
デブを自嘲してるくせに人から改めて言われるとキレるデブと同じだよね
444名も無き冒険者 (ワッチョイ 7eda-dxvU)
垢版 |
2021/05/08(土) 20:06:48.52ID:c9JJTU+k0
引退するのか事情も聞けなかったがiskを送ってくれた人がいたよ。
いつか自分も辞める時はその人の気持ちが分かるのかな?
445名も無き冒険者 (ワッチョイ 7eda-dxvU)
垢版 |
2021/05/08(土) 20:57:18.77ID:c9JJTU+k0
引退するのか事情も聞けなかったがiskを送ってくれた人がいたよ。
いつか自分も辞める時はその人の気持ちが分かるのかな?
2021/05/08(土) 22:57:58.60ID:0zJEEXFR0
ニコニコで海賊要塞退治で40〜50分とあったけど、何をするにしてもEVEは時間が沼?
2021/05/08(土) 23:16:40.22ID:5tPMRgr60
時間かかるよ
時間が取れる人向け
2021/05/09(日) 00:10:23.32ID:IOCybsSg0
領土戦で20h近く戦い続けたこともあるんじゃないか
9割の人は続かないゲームだから、あう人のほうが少ない
2021/05/09(日) 16:56:12.36ID:QCLyCqvY0
BigSur対応待ちだけどまだ?
450名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-oPIq)
垢版 |
2021/05/09(日) 20:13:23.63ID:aFz9lqbm0
今日初めてダウンロードしたんたが、接続失敗と出てゲームできない…
なんでだぁ………
2021/05/09(日) 20:15:35.18ID:aFz9lqbm0
なんかまってたらできたわ
2021/05/09(日) 21:15:45.91ID:+6EXUqcd0
そういうこともあるね
2021/05/09(日) 22:36:41.41ID:HMYyK9Wf0
最近始めたんだがなんでジタが最大商都なの?
立地的にはだいぶ上よりじゃない?
ガレンテあたりのほうが4国のアクセスいいじゃん
2021/05/10(月) 01:16:01.28ID:558mfudh0
元々ジタはアマー帝国領と直通の星系があって10J弱で通じていた
そんでミンマターとガレンテは通り道ですらない田舎だった

その直通星系がなんやかんやあって敵対的なNPC勢力に奪われて通れなくなった結果今に至る

それと今のハイセク宙域だけで見ればジタはだいぶ端っこの方だけど、北部のヌルセクまで含めたらけっこう真ん中よりだったりする
2021/05/10(月) 12:37:15.90ID:uEOADij60
フレームレートを60fpsに抑えたいんだけど
フレームレート設定ってどこにあるの?それともない?
2021/05/10(月) 21:37:01.80ID:5mCwYX6c0
>>455
ないと思う。
グラボ側で設定すればできるはず。
457名も無き冒険者 (テテンテンテン MMe6-F6Mh)
垢版 |
2021/05/10(月) 22:24:46.25ID:HPR85B8XM
デフォルトで60fps制限になってる
日本語の設定画面だと 間隔1 or 即時インターバル
2021/05/11(火) 10:49:07.10ID:u8XhsMez0
>>456
>>457
デフォで60fpsだったのね
レスあんがと
2021/05/11(火) 11:41:23.42ID:H9CR3h500
ウチは3000fpsだけどね(笑)
460名も無き冒険者 (ワッチョイ 73a5-dXMA)
垢版 |
2021/05/11(火) 13:05:11.54ID:fMvfjeow0
>>450
毎日20時にサーバ再起動があるから20時から数分は繋がらない
461名も無き冒険者 (ワッチョイ 73a5-dXMA)
垢版 |
2021/05/11(火) 13:06:30.00ID:fMvfjeow0
>>459
えぐいw
2021/05/11(火) 20:21:25.91ID:23zhtzne0
>>444
ソシャゲ引退する時に手持ちのカードやらフレンドに配るのと同じやろね、自分には必要なくなったけど誰か使ってくれってヤツ
2021/05/11(火) 23:10:23.40ID:qwm03nQA0
3000fpsとかそのうちグラボ爆発しそう
2021/05/12(水) 17:58:39.83ID:TX5Nh3nF0
SHは味方に足を引っ張られることもなく全部自己責任なのは良いけど
底辺でも運よく勝てる可能性を上げるために意外性≒事故を誘発しようというボトムアップ()の意思が随所にちりばめられていてるのが鼻につく

真っ黒で見え難くした戦車の残骸だとか主に逃げる側が事故るのを狙ってて
特に仏LTが逃げ放題にならないようにtierが低い内は馬鹿みたいにコロコロ転びやすくしてるし
跳ねやすいから追いかけられてる時に砂丘のちょっとした高さをカタパルトのように飛んで増えた落下ダメージでエンジンが死んで追い付かれた時は共産主義者はマジで氏ねと思った
2021/05/12(水) 17:59:45.75ID:TX5Nh3nF0
誤爆
2021/05/12(水) 19:41:34.64ID:zCIp9/OD0
RistはF1猿の巣に帰れ
2021/05/12(水) 22:55:38.11ID:QxHYGaJ50
お前は親が生きてる内に巣から出ろ
2021/05/13(木) 23:54:22.76ID:7ClQhfwr0
CCP馬鹿じゃねえの
469名も無き冒険者 (テテンテンテン MMe6-F6Mh)
垢版 |
2021/05/13(木) 23:58:04.18ID:8UHmOyo7M
466-467
謎の喧嘩始まった
2021/05/14(金) 01:33:45.75ID:0YJeQvDI0
30時間以上前の出来事を始まったとか言ってる人は認知症が始まってそう
471名も無き冒険者 (ワッチョイ 4105-EsNr)
垢版 |
2021/05/14(金) 13:24:09.45ID:Dmu0yg/y0
柵越しに吠えることしかできないネット民のような犬
https://www.youtube.com/watch?v=tH70azHaArE&;ab_channel=TBSNEWSTBSNEWS%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E6%B8%88%E3%81%BF
2021/05/14(金) 17:39:22.85ID:zqyKi/0X0
…と面と向かって言えない犬が吠えてます
473名も無き冒険者 (アウアウウー Sa9f-EOUz)
垢版 |
2021/05/15(土) 17:51:55.88ID:Fqi4Ca2ka
ワイはネッコが好きなんじゃあ!!
2021/05/15(土) 18:16:30.38ID:defs0UqI0
巡洋艦のホワイトペーパ?を入手したのだけれど
構成される鉱石が安全な場所に無いのね・・・
採掘行ったらバンされちゃうのか。。
2021/05/15(土) 19:05:24.93ID:3J/jnlDl0
ログボで貰えるBPCは生産お試し用
普通にjitaで船買った方がお得
2021/05/15(土) 23:43:40.67ID:e2JHegm40
まぁ、生産とはどんな感じ?的に使うものかな
eveの生産は難しい
コストを考えないとすぐに赤字になる
2021/05/16(日) 11:03:12.97ID:hfexVVoX0
コピーは危険地帯に乗り込んだ時に現地で使う船舶を作るためのもんだ
なんか作って売るならどうやっても需要のあるリグ辺りから始めたらどうだ
478名も無き冒険者 (ワッチョイ bb01-d5co)
垢版 |
2021/05/16(日) 22:07:06.63ID:Gw9rSCpo0
isk誰に送ったとかESIで分かる?
2021/05/17(月) 07:46:45.72ID:xdUIHBMy0
わかるよ
480名も無き冒険者 (ワッチョイ bb01-d5co)
垢版 |
2021/05/17(月) 09:03:44.83ID:FVfA4J+X0
まじか、ありがとう
2021/05/17(月) 09:05:54.41ID:xdUIHBMy0
気をつけて
482名も無き冒険者 (アウアウウー Sa9f-EOUz)
垢版 |
2021/05/17(月) 10:53:08.83ID:mB6t2qgoa
>>480
さてはALTを作って良からぬことを企んでいるな?
スパイでも入れたか
483名も無き冒険者 (ワッチョイ bb01-d5co)
垢版 |
2021/05/17(月) 11:11:21.79ID:FVfA4J+X0
スパイってほど大それたものではないけど、ヌルで生活してみたくてESI登録なしで簡単に入れるヌルアライアンスにALTを入れてみたんだけどお金がなくて困ってる。
それで本垢から送ろうと思ったけど、他アライアンスの垢にお金送ってると上の人間に変に怪しまれるんじゃないかなと思っただけ。
2021/05/17(月) 12:04:25.61ID:j5J8xzikM
お前らもechoesやろうぜ
ヌルくていいぞ
2021/05/17(月) 12:21:20.21ID:xdUIHBMy0
Eveは戦闘機プレイを早期に導入してほしいね
SWGでエースだった俺が久々に帰ってくるぜ?
2021/05/17(月) 13:48:39.89ID:QfHKd/uup
キモ
ミサイルが生えてくるゲームから出てこなくていいよ
2021/05/17(月) 16:56:21.19ID:dVpRwBYJ0
VALKYRIEやれよ
2021/05/18(火) 06:18:56.53ID:rhrDx/Uw0
50m程度の積み荷でも普通にカミカゼされるのなジタ

いちいち悪意あるプレイヤーに対策取って動くのもめんどくさいしアホらしいわ
せめてハイセクくらい普通にプレイさせてもらいたいもんだが
2021/05/18(火) 07:53:06.78ID:tosKNkIV0
いや、そういうゲームよ
2021/05/18(火) 07:54:17.14ID:uYYwsQxwd
うん、そう言うと思った
さすがネトゲ界最底辺の民度なだけある
2021/05/18(火) 08:14:31.60ID:ul/Sut/o0
>>490
その通り!辞めてしまうのが吉
2021/05/18(火) 11:02:53.81ID:kxXpwz2Ad
戦争ゲー?経済ゲー?
いやこのゲームにあるのは人の悪意だけです

まさにEveonline
蛇に唆されて罪を犯したイブ
そしてイブはアダムを唆して罪を犯させる
ニューエデンでも結局人間は悪意しか見せないのですね

こんな性悪説シュミレーターをやっていては人格が歪んでしまいますよ
493名も無き冒険者 (ワッチョイ 7371-xKDE)
垢版 |
2021/05/18(火) 14:04:36.72ID:SVM7KgGc0
なんかこのスレ見てるとさっさと辞めたほうが良さそうだな
戦艦乗れるようになったから一通り乗ってみてベイルアウトするか
2021/05/18(火) 15:18:34.85ID:ji4wVwd8p
デイリーチャレンジって完全にランダムかな?
NPC1機で2500ptってショボすぎでしょ
2021/05/18(火) 16:41:57.42ID:gJa5gckaM
ランダムだね
5機10,000と10機25,000のパターンもある
496名も無き冒険者 (アウアウウー Sa9f-EOUz)
垢版 |
2021/05/18(火) 18:09:17.52ID:ui/1DwIga
eveの学習曲線を乗り越えられず、
eveをクソゲー呼ばわりして
退場していくやつが後をたたないな
2021/05/18(火) 18:14:12.91ID:kxXpwz2Ad
呼ばわりもなにもまごうことなきクソゲーだぞ?
初心者狩りがそういうゲームですで通るんだからな
新規は前線来るな裏方やっとけのくそげでもちゃんと初心者にやること与えてる
このまごうことなきクソゲーは初心者はただの餌だから嬲られて嫌になったら辞めろだからな
まじウンチ
2021/05/18(火) 18:20:21.89ID:Jg+hMkOSd
初心者というか無知なのはいつまで経ってもカモられる
逆に飲み込み早いのは半年かそこらでも狩る側になっていく
2021/05/18(火) 18:39:01.24ID:BHuGKseh0
日本人にはあまり向かないとは思うよ
それこそ戦闘中に「殺せ殺せ!」と大喜びできるような人じゃないとね
2021/05/18(火) 18:40:47.90ID:UckAVb9x0
万人受けしなくて定着率の低いゲームを続けてるのが自慢なくせに人が少ない過疎ゲーと言われると煽りが成立して煽り返してくるって
デブを自嘲してるくせに人から改めて言われるとキレるデブと同じだよね
2021/05/18(火) 18:46:39.40ID:kxXpwz2Ad
性悪説の世界だから日本人で適応する人は異常な人たちでしょう
基本性善説で成り立ってるし日本
世界じゃそれで通用するんでしょうが日本人には無理な世界観ですね
2021/05/18(火) 18:49:19.90ID:3ABHaQNN0
ネットゲで初心者だから手加減してって流石にジョークだよな
2021/05/18(火) 18:54:49.71ID:3ABHaQNN0
初心者だからみんなが手加減してくれるゲーム俺もやりたいんだが
2021/05/18(火) 19:13:57.44ID:Etpv4wRm0
ゴミの山が楽しそうで何より
2021/05/18(火) 19:14:46.48ID:kxXpwz2Ad
ええええ
ランクマッチとか知らないの??
初心者同士で戦えるゲームいくらでもあるでしょ???
2021/05/18(火) 19:16:51.71ID:3ABHaQNN0
えええ
ランクマッチって初心者って言うだけで手加減してくれるんですか?
どのゲームですか?
2021/05/18(火) 19:20:13.77ID:kxXpwz2Ad
ええええ
勝手に人の発言曲解して手加減とか脳内変換してる頭おかしい人いるううう、やだーこわーい
2021/05/18(火) 19:22:27.29ID:hMFTuRQxd
どのゲームか答えろよ
おまえは自分が負けたから初心者だからって逃げてるだけだろ
どのゲームやってもおまえはずっと初心者だ負け犬だよ
2021/05/18(火) 19:22:51.95ID:kxXpwz2Ad
普段お通夜なスレのくせにちょっと貶されただけでここぞとばかりにキチガイ湧きよる
これやから煮詰まっとる過疎ゲーはガイジしかおらんなぁ
2021/05/18(火) 19:24:20.57ID:kxXpwz2Ad
だ〜れも勝ち負けなんて話してないのに勝手に物騒な話やめくれへん??
2021/05/18(火) 19:25:21.71ID:hMFTuRQxd
お前が言ってる初心者を餌にしないゲームを聞いてるだけだよ
貶める為に嘘ついちゃった?
2021/05/18(火) 19:26:33.57ID:xYAZI8zyM
勢い一桁の限界集落なんだから仲良くな
2021/05/18(火) 19:51:10.00ID:3ABHaQNN0
俺も飽き始めてるからそんなゲームが有るならやりたいのは本当だけどな
Age of Enpiresとか三国志をこのゲームに期待したけど思ったよりも窮屈だったわ
2021/05/18(火) 22:15:32.61ID:5Ys2cLuO0
A ネットゲで初心者だから手加減してとかwww

B ランクマッチ(実力の近いものをマッチさせるシステム)なら初心者同士で戦えるよ

A はあ?ランクマッチって初心者って言うだけで手加減してくれるんですか?

Bは初心者は初心者同士で当たることで上級者による初心者狩りが発生しない例を出してるのに
Bは自分が勝手に用意した「初心者に手加減するゲーム」というゴールポストだけで話してる
これで表に出て人と関わる仕事に就けてるとは考えられないからBは高確率で引き籠りだろうな
途中から携帯に持ち替えてるのは笑えるけど
2021/05/18(火) 22:21:48.58ID:Ps9zRp/O0
>Bは自分が勝手に用意した「初心者に手加減するゲーム」というゴールポストだけで話してる

おっと、ここAB取り違えてた
2021/05/18(火) 22:50:32.90ID:ul/Sut/o0
ウダウダ言わずにやめてしまえばいい
やるなら諦めろそういうものだ
517名も無き冒険者 (テテンテンテン MM17-wBJv)
垢版 |
2021/05/18(火) 23:34:25.26ID:+P5TMaqzM
EVEでもなんでもないつまんなそうな妄想カスゲーの話どっか違うとこでやって?
2021/05/18(火) 23:53:03.94ID:UckAVb9x0
EVEって過疎だよね
519名も無き冒険者 (テテンテンテン MM17-wBJv)
垢版 |
2021/05/19(水) 00:17:47.21ID:yNJkfwJ5M
なにいってんだこいつ
2021/05/19(水) 00:45:40.18ID:yyK4/Vf40
>なにいってんだこいつ

何も言い返せない時の決まり文句
2021/05/19(水) 03:47:11.83ID:+8sNja590
学習曲線を乗り越えられない新規が悪い、初心者の9割はふるい落とされる選ばれし者のゲーム、みたいな風潮あるけどさ
単純に既存プレイヤーが糞だからそういう自体になってるだけだぞ?
ゲームが難解だからで脱落する人よりも初心者狩りが仕様ですそういうゲームです諦めて狩られましょうで辞める人の方が多いと思う
なぜ思考停止でそういう状況を受け入れているのか理解出来ないのだが
2021/05/19(水) 05:35:43.09ID:ZCHcc1zH0
10連と50連終わったらもう初心者じゃないので
2021/05/19(水) 07:29:52.46ID:8dU0uwXt0
>>521
どうにもならんよ、そういうもの
2021/05/19(水) 09:44:42.61ID:L2t6Q51LM
wiki読まない、英語出来ない、頭弱い子には無理ゲー です
2021/05/19(水) 11:41:57.27ID:95y2VkRZ0
向き不向きはあるからね、娯楽だから無理してeve選ぶ必要はないさ
2021/05/19(水) 12:13:35.48ID:ioS8jYI60
>>523
それは運営次第でしょ
2021/05/19(水) 12:54:14.83ID:tTOqF8TU0
何年もこの戦争スパイPK可仕様だからね
運営が狭いコミュニティの日本人の更に一部の初心者のために
対策してくれるかね
2021/05/19(水) 14:37:13.22ID:FpW35eYr0
全世界共通のサーバーで同接3万の過疎ゲーで日本人以外にはウケてると言う前提で話す面白い人がいる
529名も無き冒険者 (ワッチョイ e3d2-Adon)
垢版 |
2021/05/19(水) 14:47:10.79ID:0Hj1h2PZ0
総人口は大して増えていないが新規参入は結構いることを知っている。
50連に行かないくらいで辞めてしまうんだろう。
530名も無き冒険者 (アウアウウー Sa31-xKDE)
垢版 |
2021/05/19(水) 16:12:16.34ID:Aokdv9Gza
50連ガチャでなく50連試練を与える骨太スタイル
なおその先にはプレイヤーやNPCからの嫌がらせが待っている
2021/05/19(水) 17:00:34.79ID:sIRRZ/3i0
後にも先にも初心者狩りをコンテンツとして組み込んでるネトゲはこれしかない
532名も無き冒険者 (アウアウウー Sa9f-EOUz)
垢版 |
2021/05/19(水) 17:02:28.67ID:sQCziMTba
noob狩りを楽しめていいじゃないか
2021/05/19(水) 17:25:03.48ID:V2sQM+iJd
初心者狩りができるゲーム自体は特別珍しいものでもないし好きにすればいいと思うけど
初心者を狩る自分を「こういうゲームだから俺は悪くない」とかわざわざ口に出して正当化しようとする奴が多い感じはある
2021/05/19(水) 17:36:53.29ID:6B9NH7ZZd
初心者狩りコンテンツって何かあるか?
2021/05/19(水) 17:54:26.74ID:sIRRZ/3i0
初心者を殴れないようなルールや保護された領域を作る事なんて簡単にできるのにそれをしないってことは運営が初心者狩りをコンテンツにしたててる証左だよ

CCPはルール変更でいつだって性悪プレイを制限したりデメリットを拡大できるがそれをしない。性悪プレイヤーを生み出してるのは確実に運営だよ
2021/05/19(水) 18:01:19.11ID:ZCHcc1zH0
ルーキーシステムに居る生まれて一ヶ月以内のキャラに対して攻撃的行為をするのは禁止されてるぞ
2021/05/19(水) 19:24:22.70ID:kW1tu0MF0
ランクマで初心者狩り防げるってエアプが居るけどさ
LoLでさえ対策仕切れないの知らんのかな
2021/05/19(水) 19:56:07.92ID:6jeTL3hL0
どう擁護したって同接3万で頭打ちにさせてる環境があるの一言で終わりなんだけどね

で、しばらくすると誰か(大抵同じ人だろうが)が「また新規が成長曲線を超えられなかったかwww」とオナニーを再開して
それは過疎って事だろって煽られてキレて(少数精鋭が自慢のはずなのに煽りになるほど気にしてる矛盾)
何度かのやり取りの末ホカノゲームモーとごちゃごちゃ思いつく限りの正当化を始めて一行目に戻る

自分で自分をデブと言うのは良いけど他人に言われるとキレるデブがいる限り遊ばせてもらうよ
539名も無き冒険者 (アウアウウー Sa9f-EOUz)
垢版 |
2021/05/19(水) 20:20:18.95ID:sQCziMTba
と、負け組のnoobが申しております
2021/05/19(水) 20:26:04.86ID:FUskVtL/0
以上が過疎を否定しない負け犬の遠吠えでした
2021/05/19(水) 21:07:53.79ID:9F7tLSx+0
>>538
君このゲームやめてスレ見ないのオススメよ
俺もやめる予定
542名も無き冒険者 (テテンテンテン MM17-wBJv)
垢版 |
2021/05/19(水) 22:10:26.60ID:YPX6Ge1iM
>>541
そいつこのゲームやってない
2021/05/19(水) 22:24:28.54ID:BEAnPtzu0
同接そんな少ないの?月額課金は50万ちゃうの?
2021/05/19(水) 22:47:47.80ID:Ld9ebMv50
そうだよ某所の100分の1だよ

↑この 事 実 をゲームやってない人が言ってると思い込むと何か安心できるらしいぞ
545名も無き冒険者 (テテンテンテン MM17-wBJv)
垢版 |
2021/05/19(水) 23:04:00.97ID:YPX6Ge1iM
業者だね
2021/05/19(水) 23:27:22.86ID:2YF7dhzh0
このゲーム3万の過疎ゲーであることを客が言うのと業者が言うのとで違ってくるの?

どっちも3万に見えるけど君の脳内では何かが保てるの?
2021/05/19(水) 23:53:43.06ID:aZ0O7XK90
ネガティブ発言してるのは全部Yumenoshimaだから相手にするな
2021/05/20(木) 00:45:24.50ID:iDae3vvk0
そうそう成長曲線()を乗り越えた同接3万の過疎の一人なんだから過疎を誇りに持てよな
2021/05/20(木) 01:12:28.95ID:3fU6ojrwp
どんな過疎ゲーでも毎日のようにスレチェックして必死に粘着するほどそのゲームに熱心なキチガイがいるというお話
2021/05/20(木) 01:25:29.42ID:HEuT3XFf0
…と自分が最後レスになるまで粘着してるこどおじが言ってます

でもまあ、過疎とは認めた事だし俺はこの辺にしくわ〜(チラッチラッ
551名も無き冒険者 (テテンテンテン MM17-wBJv)
垢版 |
2021/05/20(木) 02:13:32.26ID:hsHXciUGM
人多いね
2021/05/20(木) 02:57:56.78ID:Dv8zHJ5v0
ところでリアル収入源の親はあと何年生きられるの過疎?
2021/05/20(木) 03:09:33.00ID:pAqArMNc0
daily playersが40万、total playersが850万らしいゾ
2021/05/20(木) 03:23:03.55ID:k7Q6+1UA0
つまり、同接で3万のここの100倍あるあっちはdaily4000万、total8億5千万か

はい続けて続けて
2021/05/20(木) 07:43:11.79ID:+/zOlzd10
>>552
eveのリアル収入源は黒い砂漠でございます
2021/05/20(木) 08:37:53.09ID:pAqArMNc0
同接100倍なら全部100倍とか小学生か
調べるからゲームタイトルはよ
2021/05/20(木) 10:34:12.35ID:DCXkmTEa0
ゴールポスト動かして何言ってんだこいつ

同接は3万のままだろ
2021/05/20(木) 11:33:41.06ID:a7fVrAP/0
何だこの同接マウント
どうせファンタジーのお子様向けなんだろ?
2021/05/20(木) 11:50:08.27ID:Dv8zHJ5v0
ほらまた人が少ないのを否定できないから人が少ない事を正当化する段階に入った

>>538
>それは過疎って事だろ
2021/05/20(木) 11:54:50.02ID:Dv8zHJ5v0
>>854
というかさ、同接が100倍の所のトータルが100倍未満で例えば50倍だったら
定着率では2倍の差を付けられてることになるから
むしろきっかり100倍の方がまだマシなんだけど自爆する事になるんだけど?したいの?
2021/05/20(木) 11:55:28.96ID:Dv8zHJ5v0
854→554
2021/05/20(木) 12:28:54.84ID:UTDPKNDh0
EVEをディスりたいのはよくわかったから黙っててくれ
なんでそんな嫌いなゲームの板に常駐してるんだ?
2021/05/20(木) 12:31:57.01ID:dPzAROgVM
どうも私怨を晴らすためらしい
詳しくは晒しスレを見るといち
ここでeveスレが荒れがちな理由を理解した
一人が大量に書き込みしている
2021/05/20(木) 12:40:09.56ID:9oUf1hN80
黙ってAdonでNG
565名も無き冒険者 (ワッチョイ e3d2-Adon)
垢版 |
2021/05/20(木) 12:49:04.85ID:OJwaPFAR0
TOTAL PLAYERS DAILY PLAYERS
https://mmo-population.com/r/eve

EVE-Online Status monitor
https://eve-offline.net/?server=tranquility
566名も無き冒険者 (ワッチョイ e3d2-Adon)
垢版 |
2021/05/20(木) 12:54:20.45ID:OJwaPFAR0
あまり人が集まると大虐殺が始まるというゲームシステムだからな。
何と言えばいいか。
2021/05/20(木) 12:54:48.74ID:s4wM7URq0
>>562
>>538
568名も無き冒険者 (アウアウウー Sa31-xKDE)
垢版 |
2021/05/20(木) 12:57:57.08ID:C9x6kXd+a
>>567
つまりデブが憎いと
2021/05/20(木) 12:59:15.02ID:UTDPKNDh0
うわきっしょ
やってもないゲームを叩くのが趣味とかいい趣味をお持ちですね
2021/05/20(木) 13:20:43.07ID:jzNcG86y0
>>565
つまりこのゲームは同接3万の過疎という事だな
2021/05/20(木) 19:38:12.12ID:C8kRo3Wnd
>>557
ログインしてレベルやスキル上げる必要のあるゲームなら同接は高くなるし、
ログインしなくても成長してapiで情報拾えるゲームなら、同接は低くなるだろ
だから、daily playersやtotal playersって指標があるんじゃねえか
同接なんて狭い視野で「過疎」なんてレッテル張りしてる時点で、脳足りんなんだよ
おら、はやくwowの10倍のdaily playersっていうゲームタイトル教えろよ
2021/05/20(木) 22:26:25.21ID:4mBamyTN0
つまりtotalやdailyの割に同接が低いEVEは頻繁にログインする魅力が無いのか
ゴールポスト動かして仕切ってん自爆してれば世話ない
2021/05/22(土) 04:47:46.11ID:c+g3Sx3v0
長年EVE Online晒しスレに巣食うYumenoshimaの来歴

・多数のプレイヤーを抱えるアライアンスのトップとして日本勢の一角を占める
・突如発狂しアライアンスの幹部に横暴(オフ会含む)を働き、オクタ誕生の発端を作る
・その後も分裂のきっかけとなったオクタのメンバーに粘着して晒しスレを自演で動かし続ける
・一方でオクタと対立しているカラドリウスアライアンスの晒しも並行して両者の対立を煽る
・吸収組織に因縁があるのか当然のようにナチョアライアンスのネガキャンも行い日本勢に亀裂を作る
・再ローカライズで参入した日本人をISKで囲い込み、歪んだ思想を唱えながら戦争屋の中に放り込み全滅させる
・過度な勢力バッシングにより公式の日本語ヘルプチャンネルからキックされる
・他ゲーでも個人情報晒しなどの荒らしの常習犯で、職場の回線から荒したのがバレて会社をクビになる
・自分に異を唱えるレスは全てMuraku扱いで、自分に関する話題はコピペ連投で押し流そうとする


晒しスレで自分が反撃にあうようになってこっちに来たんだろうけど
こういうヤツだから適当に流しておけよ
2021/05/22(土) 14:26:03.73ID:KoMo7ESI0
同接3万は過疎だよな
575名も無き冒険者 (ワッチョイ 1ad2-4P7j)
垢版 |
2021/05/22(土) 14:44:56.49ID:X7gJZS1m0
同時接続平均2万だぜ。3万は多いとき。
2021/05/22(土) 14:46:50.50ID:3sPs3VVS0
キモノシマ
2021/05/22(土) 14:48:48.06ID:KoMo7ESI0
うむ、同接2万は過疎だよな
2021/05/22(土) 16:18:49.77ID:8atqTSiv0
クソわかりやすいな
ゴミの島くんは黙っててくださいねー
初心者に相手にされなくなったからってこっちくんじゃねえよ
579名も無き冒険者 (ワッチョイ 33da-lQiX)
垢版 |
2021/05/22(土) 16:40:15.74ID:8vdtp9SZ0
yumenoshimaとかオクタみたいなもうオワコンの話はやめようぜ
2021/05/22(土) 18:01:43.42ID:UHrSFPFN0
そうそう、同接平均2万の過疎は誰も否定しないのに何時までも不毛だよ
他の話題にしなよ
2021/05/23(日) 11:47:25.57ID:Ejk29MTY0
普通に同接2~3万人なら充分多いんじゃね?
それにログインしなくてもスキルが成長するんだから、毎日ログインする必要も無いし。
後、荒らしには正論言っても意味無いぞ。人格破綻して社会的に死んでいるから、目の前で現実を叩き付けなきゃ効果は薄い。
専ブラなら粛々とNGで無視。
2021/05/23(日) 13:45:07.25ID:qQkUGQ7r0
俺観意!
2021/05/23(日) 15:38:30.07ID:rWZpsMiT0
>それにログインしなくてもスキルが成長するんだから、毎日ログインする必要も無いし。

他にやる事が無いんだな
2021/05/23(日) 17:06:51.35ID:a2PHKy8u0
>>582
いじめられっ子のおじさんの末路
2021/05/23(日) 19:23:01.33ID:xsiSyn8+0
565のランキング5位のWoW CLASSICは最近の拡張より初期のWoWを慣れ親しんだ懐古層の受け皿になってて
1位のWoWとアカウントを共有して自由に移行できるから広義の意味で見れば合算できるからそうするとこの過疎ゲーとの差は余計広がる
2021/05/23(日) 20:43:08.97ID:vUt7ndOf0
やんちゃ(笑)キモいんだよ!!
2021/05/23(日) 21:32:12.20ID:+eERFAOIM
騙したやつが悪いのか、騙された奴が悪いのか。と同レベルの話なので永遠に結論は出ない。
郷に入っては郷に従え。って諺あるのだから従えないなら出ていくまで!
2021/05/24(月) 04:44:10.16ID:Nr7Oj0pb0
うん、同接平均2万の過疎だね
589名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ba5-UrYK)
垢版 |
2021/05/24(月) 12:57:52.80ID:5d7aUX5m0
同接が多かろうと少なかろうと面白かったら良くないかな。
運営ができなくなるぐらい少なくなったら問題だけど。
2021/05/24(月) 13:43:55.09ID:Fu7Tk+J60
過疎と言われて気にすることないよな
2021/05/24(月) 22:51:12.07ID:HJt+xXdIM
eve echoesの話でもする???
2021/05/25(火) 11:18:48.52ID:BsEiFuW+0
全く話題にならないなエコーズ
https://eve-echoes-market.com/

相場は本家とそう変わりないのか?
2021/05/25(火) 12:08:21.62ID:8T9fAVPkM
モバイルでeveをやると仮定して、nullの領土戦で、12時間くらいモバイルで戦い続けるとか無理じゃね?というかそんなのやる気おこらなくない?
2021/05/25(火) 12:38:23.84ID:BsEiFuW+0
>>593
そこまで本腰入れて遊んでるやつがまだ居ないだろ
とりあえずナビを幼女にして在りし日のナイアルジャを拝んてきた
クッソ過疎ってるがそれだけに本家のしがらみが一切なさそう
2021/05/25(火) 20:45:16.73ID:MJO14PwV0
蜂いるらしいから、しがらみだらけじゃね?
2021/05/28(金) 02:27:33.22ID:A5eZ4tjI0
>>574
3万… すごい人数やな
2021/05/28(金) 19:01:08.61ID:cHp0W1XT0
平均2万は少ないね
2021/05/28(金) 22:43:06.19ID:A5eZ4tjI0
>>587
(eveonline引退も含めて)大正解やな。
2021/05/28(金) 23:28:14.58ID:KuTR2saM0
>>588
うん、そうだね
2021/05/30(日) 18:25:52.00ID:Rx1brdM20
短波ラジオでVFO使って会話聞くのもあったが・・・・
601名も無き冒険者 (ワッチョイ 13f2-SOBB)
垢版 |
2021/05/31(月) 04:07:57.78ID:9KW3ISjM0
書き込み無さすぎんだろ・・
2021/05/31(月) 07:11:13.05ID:PhQnKECY0
枯れたmmoのスレでソシャゲみたいなスレオンは無理だよ
603名も無き冒険者 (テテンテンテン MM4b-jkIc)
垢版 |
2021/05/31(月) 07:38:28.85ID:69Ju0rkFM
お前以外はたくさんのドラマ作ってる
2021/05/31(月) 09:16:34.69ID:F2w03ZRLd
彼は何にキレ散らかしてるんだ?
2021/06/03(木) 07:49:05.02ID:MNKTcWQY0
>>603
みんな楽しそうだよね
606名も無き冒険者 (ワッチョイ b12c-4A+n)
垢版 |
2021/06/03(木) 18:10:30.88ID:pvotA3Rl0
理想郷っていいかたでいいから、
いきたいんだもう。
臭くなかったらいいな。
ベロもはれないとこ。どう思う?
2021/06/04(金) 10:47:40.02ID:tyOQFtvAM
テスト
2021/06/04(金) 10:50:13.13ID:tyOQFtvAM
時間沼じゃな。数時間もゲームなんかしてらんないわ。
後、書き込み少ないのは余所規制で書き込み出来ないのが居るからかと。
609名も無き冒険者 (ワッチョイ d902-9b/0)
垢版 |
2021/06/05(土) 18:28:44.72ID:KV6a9ozv0
>>597
24時間の平均だからな
しかも世界中からin,outがあるので相当な人数
朝方には誰もいなくなるような日本の糞ゲーの同接事情とは全く違うよ
610名も無き冒険者 (ワッチョイ d902-9b/0)
垢版 |
2021/06/05(土) 18:44:59.86ID:KV6a9ozv0
それよかPvE最強イベントやりはじめてから精神的影響が強烈だったのか、
イベント参加の為に各組織の体制が乱れてしまったのか?人減ってるやん
スルメゲーなのにパチ屋イベント型のチョンゲになりつつあるんかの
2021/06/05(土) 18:58:07.21ID:YYPviir60
今日から始めようと思うんだけど難易度とかどうかな?
リリースしてからだいぶ経つから今更じゃ遅い?
612名も無き冒険者 (アウアウウー Sa11-goWQ)
垢版 |
2021/06/05(土) 19:07:07.53ID:MMVx3bv/a
今からでもいいで
2021/06/05(土) 20:14:26.10ID:5fxU6u3h0
やりたいと思った時が初め時で飽きたらエンディングだ
614名も無き冒険者 (ワッチョイ 852c-q6Ox)
垢版 |
2021/06/05(土) 20:27:44.07ID:xQxQWLgu0
経済のゲームみたいなんですけど
してたら知識も強くなりますかね
2021/06/06(日) 00:47:27.60ID:8g7Bp0O4d
>>614
課金額握りしめて経済学か簿記のテキスト買いにいった方がいいと思う
おすすめは転職にもいい簿記
経済ゲームなのは間違いないけど現実ほど多様なお金のやり取りは難しいからね
2021/06/06(日) 04:27:15.55ID:VsFtyt900
>>609
同じ条件で桁一つ以上違う上でなく下を見て安心する典型
平均2万の過疎じゃそうるするしかないか
617名も無き冒険者 (テテンテンテン MMde-dVHF)
垢版 |
2021/06/06(日) 10:39:12.09ID:+h/90pIEM
なにいってんだこいつ
2021/06/06(日) 17:08:08.12ID:au6sd6vn0
同時接続の話を擦り続けるのはさすがに分かりやすすぎるから晒しに帰ってほしい
619名も無き冒険者 (ワッチョイ d902-9b/0)
垢版 |
2021/06/06(日) 23:40:11.72ID:Ov2XV4JZ0
同接ガイジはゲーム内で何か嫌な事でもされたのかな
こんなところで当たり散らしてないでPvPで罵り合いでもしてこいよアホ
2021/06/07(月) 08:30:08.70ID:gES+gAnnM
ムカついたらpvpでぶっ飛ばせ
気分もスッキリするし健全
2021/06/07(月) 15:41:35.61ID:XZSGqaXm0
8日間我慢して上書きを狙う執着心を棚に上げた挙句に失敗して逆切れしてるこどおじがいると聞いて
2021/06/07(月) 15:50:24.53ID:YoQTre5s0
おまえらよくPKやPVPで勝てるよな
俺なんて一度も勝てなくて毎回沈めてんぞ
2021/06/07(月) 15:53:01.57ID:CjDHXASe0
負けることもあるけど同数や一隻多いくらいなら負けたことないな
小規模過ぎて影響ないけどね
2021/06/08(火) 21:55:21.02ID:PRo7zhIn0
ベテランプレイヤーと殴り合いができるまでのスキル整えるまでが大変だった
自分はスキル埋めの間に別の遊びができたからいいけど、最初からPvPやるなら早めにローミング企画やってる大手に行くべきだと思う
初歩のフリゲートでも一週間でSS振り切ってるようなのと戦おうとしたらスキルエクストラクター何本いるんだって話になる
2021/06/08(火) 23:29:21.41ID:Z9tDPeZZ0
ま、いちばんオススメなのはプレイしないことだがなwガハハハw
626名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ad2-IO17)
垢版 |
2021/06/09(水) 00:40:20.00ID:/iPjvyyn0
マーケットで売り買いだけしてる。
627名も無き冒険者 (テテンテンテン MMde-dVHF)
垢版 |
2021/06/09(水) 05:51:07.86ID:KP63rqikM
勝てない言い訳をスキル不足にして自尊心保とうとしてるやつがいるが
下手くそだから勝てないと認めたらどうだ
2021/06/09(水) 06:00:17.57ID:v16dwukY0
公式のヘルプchで延々一人で喋り続けてるやついるんだけど、もしかしてこれって触れないほうがいい系?
2021/06/09(水) 09:13:52.17ID:uTBfB+UV0
>>628
お気付きになられましたか、、、
630名も無き冒険者 (ワッチョイ 8a71-Kmfe)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:36:04.05ID:FxL9PWFi0
アルファクローンだと覚えられるスキル数に上限あるのね
課金しなくても上限伸ばせそうだけどここらが潮時か
631名も無き冒険者 (ワッチョイ d902-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 09:58:10.78ID:PHl+mmj60
まあこの手のゲームは過疎状態で執着してると腹が立ってくるだけだから
PSO2NGSでもインスコしな
2021/06/10(木) 17:41:02.97ID:7hVvhkPl0
久々にEVE起動して このキャラクターどういうスキル伸ばしてたっけ
と思ったらドローン主体だったんだが
ドローンとタレットのハイブリ型って両立できるかい?
2021/06/10(木) 18:48:53.43ID:cNDHw7q60
時間か金をかければできる
2021/06/10(木) 21:14:28.93ID:g0mbf2j90
余裕
2021/06/10(木) 23:27:34.84ID:Vb38dTCw0
ガレンテのテンプレだな>ドローンとタレット
2021/06/12(土) 03:58:24.93ID:aN53+2RH0
全てのヴォートンプロジェクターの最大ヒット数が5から10に増加

うーん…
2021/06/12(土) 10:20:30.42ID:JB6o8bE20
EDENCOMの船ってハイセクで使えるのか?
範囲攻撃ならスマートボムよろしく誰か巻き込んだらポリスに制裁されんだろ?
2021/06/13(日) 17:24:14.61ID:lFv+YZUU0
Faction warやってる人いる?
稼げる?
2021/06/13(日) 19:03:37.34ID:2WlwrXnw0
pvpが前提だから稼ぐのは厳しいんじゃないか
うまく行けば時給はソロ50Moverくらいはいけると思う
2021/06/13(日) 20:07:12.87ID:SZMxtawp0
いけんよ
2021/06/13(日) 23:44:50.45ID:tUki2CMX0
稼ぐだけなら
基本的に他のプレイヤーに捕まらなければ大丈夫、倒す必要はなし
2021/06/14(月) 00:19:06.22ID:WPn4i9WF0
FWのLPfarmerは何も装備していない高速型FGでサイトに籠もってOVに何か映ったらしたら即逃げるってのが多い
αのaltキャラでも出来る上に採掘並に操作が楽
2021/06/14(月) 09:40:38.92ID:foDWakl90
基本LP目的の烏合の集だからまとまり悪いけど、たまに野良フリートまとめて組織的に攻略してる人間がいるんだよな
今アマーがミンマターに大勝ちしてるのはだいたいそいつのおかげで、その余波でカルダリも景気がいい
ガレンテミンマターはもっとカプセラ同士で協力してどうぞ
2021/06/14(月) 11:01:50.32ID:kNopauUy0
やはり宇宙を支配するのは力を持った少数なのだ
2021/06/14(月) 15:24:16.94ID:z6yb3F1W0
アルファからオメガにするモチベーションをくれ

ドローン特化にしようかタレットのハイブリにしようか悩んどる
2021/06/14(月) 16:52:36.16ID:OKU/8wlD0
先か後かの違い
両方必要だし、悩むほどの問題じゃ無いね
2021/06/14(月) 18:00:19.82ID:EQZvIshM0
タレットは当てるのに距離の調整とか覚えないといけないから
個人的にはドローンからかなぁ、PvEならだけど
2021/06/14(月) 22:36:22.13ID:FS938rbo0
間違いなくドローン
2021/06/17(木) 08:14:39.91ID:3Izpy7NX0
タレ派は最強の打撃艦であるカタリストを運用できるぞ!
2021/06/17(木) 09:20:50.18ID:9wCvY6cG0
両方
特化すると出来ない事が多くて悲しいぞ
2021/06/17(木) 11:47:25.63ID:U65k4ImA0
ドローン+タレットかミサイルだな
652名も無き冒険者 (ワッチョイ c301-42hD)
垢版 |
2021/06/17(木) 19:53:39.17ID:3suqSgUw0
ドローン+ミサイル
Gilaだな!!
2021/06/21(月) 21:05:36.60ID:3JCulHMU0
結局プラクシスしか使ってねえ
2021/06/21(月) 23:05:35.09ID:PK/hH+BY0
プラクシスで何してるのかによるな
655名も無き冒険者 (ワッチョイ a702-3lwz)
垢版 |
2021/06/23(水) 13:38:58.80ID:RTIuK3Jx0
世界の吉田がEveonlineは今のFFに影響を与えた良いゲームだって言ってるぞ
おまえらよかったな。俺も嬉しいわ
2021/06/24(木) 03:57:19.09ID:3Zbaz5fl0
何年か昔に漂流して辞めたけど、何か気になって調べてたら人間アバターで戦艦内とか歩けるの?
たしか5000m級の戦艦とかあったような
2021/06/24(木) 05:35:16.21ID:0tInp9Mz0
人間アバターで歩き回る機能は殆ど利用されてなかったので廃止された
2021/06/24(木) 13:56:41.02ID:XsYVVmN6M
アレのせいでステーションの出入りの度に重くなってたしな
2021/06/24(木) 18:04:47.69ID:89izXfwQ0
今日も雑魚狩りタイムがはじまるでぇ
2021/06/30(水) 19:32:05.05ID:1BzITcGAd
完全新規なのですが、数日前にお試しでやってみよっと思ってやっていたら
GMが来て接待してもらってプレゼントも貰ったので課金しました
よろしくおねがいします
661名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f01-thqS)
垢版 |
2021/06/30(水) 20:28:55.91ID:hCkPIlgj0
>>660
よろしくー
2021/07/01(木) 09:18:27.95ID:kYyh1oH00
>>660
餌が来たでェ!狩りまくろ!
2021/07/01(木) 21:54:06.61ID:S22UnMup0
自分なりの楽しみを見つけられるといいね
2021/07/04(日) 10:08:34.74ID:01mT3PSE0
>>655
わりぃ やっぱつれぇわ
2021/07/11(日) 11:25:16.70ID:66QlfYu8M
EVEの学習曲線
this is eve
キルレポート, zkillboard

新人に超厳しいゲームだが頑張って
2021/07/13(火) 07:13:20.82ID:lv50lbNd0
Echoに移行
2021/07/13(火) 07:15:55.02ID:lv50lbNd0
https://pbs.twimg.com/media/B_K30K9U4AAaYCP?format=jpg&;name=360x360
2021/07/14(水) 16:14:40.29ID:D8uaIRth0
ネクソンのことかああああ!
2021/07/26(月) 00:16:14.98ID:GFHbzWcc0
カードの支払で気づいたんだがこのクソゲー自動支払になってるじゃねーか
パッケージしか買わなかったから自動更新なんかされると思わなかったわ
2ヶ月一度もinしてないから返金してもらえるよな?
これだから海外のクソゲーは嫌なんだよクソゴミ
2021/07/26(月) 00:21:56.31ID:GFHbzWcc0
オメガだけなら自動更新てかいてあるけどパックの場合そんな記述は見当たらないな
詐欺ゲー死ねゲームの中だけでもなく運営も詐欺上等なのか糞すぎだな
2021/07/27(火) 18:16:52.63ID:iMUAVJX30
大規模pvpやりたくて始めたけどコープ入ってあれこれ指示されるんクソだるいな
向いてねーわこのゲーム
2021/07/28(水) 13:22:47.18ID:3DtEmAEhp
多分eveの大規模PvP自体も向いてないんじゃない?
規模が大きくなればなるほど指示の通り動かないと負けるし
自由に大規模戦したいならbfの方がオススメ
2021/07/28(水) 22:35:11.13ID:Ew9EBD2AH
自分で企画とfcやれば自由にできるぞ。
2021/07/29(木) 04:08:39.50ID:XhTQjSp80
大規模にはならんがな
2021/07/29(木) 12:40:52.47ID:T5sf+G9XM
大規模戦闘は、それなりの利権が絡まないと発生しない
あれやれこれやれは、それをやらないと一方的に虐殺されるから仕方がない
組織のルールを守って勝つか、組織としてルールはなしで、結果的に負けるかどちらがいいかという選択肢になる
2021/07/30(金) 19:31:12.77ID:l51C/w2+0
頭のおかしいキモいオッサンが暴れた挙げ句に
新人Corpルール無用の私物化しようとして追い出されたからな
もう他人のケツについてまわるしか大規模には遊べないんだよ
2021/07/31(土) 13:56:34.74ID:oh0MQphY0
今の世界大戦はgoonを追い出されたプレイヤーが復讐のため始めた大戦だから、なんでも自分で始められるという証左
フリーライドで、俺を楽しませろはそりゃどんな組織でも無理
678sage (ワッチョイ 5d01-QEAr)
垢版 |
2021/07/31(土) 16:28:50.02ID:FEJ7Thsb0
寝てる間にアマーのあたりからオート輸送しようと思うんだけど
積んでも落とされなさそうな低価値なもの何がいいだろ、重水?
2021/07/31(土) 17:34:59.27ID:4IdhdPXd0
キャバリエ
2021/08/03(火) 21:12:08.39ID:qxUJQz7i0
オート輸送か
たまーに攻撃してくるNPCがゲート付近に湧いてるから、安い船でゴミ積んでても沈められるから注意な
海賊要塞から出てきてるヤツとか
2021/08/04(水) 19:13:20.46ID:EevztVyW0
企業探ししてるけど、日本勢のトップの思想に共感できなくて辛い
揃いも揃って言葉のナイフで人をぶっ刺すのが好きみたいな人間しかいないんだが
待遇に自信があるからこそなんだろうけど、本当に新人を募集する気があるのか疑問に思えてくる
2021/08/04(水) 19:59:31.55ID:SpVXJvJR0
奴隷しか求めてないから諦めて
2021/08/05(木) 02:36:19.15ID:j11c02Do0
>>681
どこも同じなのか……?
俺は再日本語対応勢
新興コーポに入ったはいいけどトップの性格悪いのに気付いて嫌になって放置気味だわ
2021/08/05(木) 03:53:01.79ID:7ecdxVmW0
デキる奴は一人でも稼げるし勝てるので組織に頼らないプレイになっていく
コープであーだこーだ言ってるのに限って知識も経験も不足していて稚拙なプレイで多くの人間の時間を浪費させる
まあ、初心者の頃は入ってもいいんじゃない
2021/08/05(木) 10:15:19.12ID:JYVmV6BHM
PKゲームの常だ諦めろ
this is eve
2021/08/05(木) 10:46:24.25ID:W5YC/fG7M
その共感できない日本人トップの姿勢ってどんなことよ?おせーて
2021/08/05(木) 12:02:44.95ID:NyBfSSe50
>>686
立場的に弱ってる相手はタイムラインで皮肉っとけばいいみたいな姿勢が辛い
そういうトップの組織に入ると嫌でも皮肉をゲーム内チャットやDiscordで聞き続けなきゃいけなくなると思うとな
俺も匿名掲示板上がりの世代だけど、これは悪習だと思ってるし次世代には引き継ぎたくない
誰とか言わなくても一目見たら雰囲気でわかると思う
2021/08/05(木) 12:27:06.56ID:W5YC/fG7M
立場的に弱い人間を皮肉るというのは、わからないことに対して質問すると、答えてもらえないとか
そんなことも知らないのか?って嫌味を言われるということかな?
それならば組織の問題だから、速攻抜けたほうがいいんじゃね?
大規模戦希望なら海外のでかいコーポに入ればいいと思う?PHとかLegacyとか
強制的にあれやれこれやれということは、nullコーポだと義務は多いからやむなし
その代わり金策とかは手厚いと思うが
2021/08/05(木) 15:43:15.82ID:7ecdxVmW0
CEOクラスは他コープとの付き合いもあるからあんまり陰口言わないよ
初心者や他コープへの陰口が多いのは中級者ぐらいの奴
2021/08/05(木) 17:23:40.84ID:OTHdc00C0
EVEMARKETERなかなか治らんな…今までも調子悪いことはあったけど
691名も無き冒険者 (ワッチョイ 0101-lNaO)
垢版 |
2021/08/07(土) 13:33:00.32ID:pfG8Mvw70
オメガの自動更新オフって「EVE Onlineのサービス利用を解約する」でおk?
2021/08/10(火) 11:03:59.67ID:/itL8Ma0H
盆休みで始めたよ。これからよろしく。
今は10連ミッション中だ。
2021/08/10(火) 15:54:29.54ID:j9qjKbB3M
十年遅い
2021/08/10(火) 16:12:05.69ID:zRWjH7X70
まぁこういうこと言うやつもいるけど、好きに遊べばいいと思うよ
最初はどこかのコーポに入ってノウハウを得てから独立とかを検討すればいい
普通のMMOと違って遊び方からしてわかりにくいからね
2021/08/10(火) 16:18:13.28ID:UGMPHPVo0
一つの活動に絞って一本道にスキルとるならキャピタル乗る以外なら2〜3ヶ月でベテラン並のスキルにはなるでしょ
2021/08/10(火) 16:41:40.17ID:/itL8Ma0H
海賊になりたいです!
2021/08/10(火) 17:16:46.47ID:eFYqjqWYM
まあアンチにならない程度に気楽に遊んでくれ
2021/08/10(火) 19:45:12.67ID:TZDh36jk0
>>696
ほどほどにな
調子こいたら二度と立ち直れない程に徹底的に狙われるからな
2021/08/10(火) 23:23:34.36ID:/itL8Ma0H
みんなありがとう、気長にやってくよ
2021/08/11(水) 14:26:36.54ID:qTSMICoR0
ゲーム自体の出来に文句はない
ただ一部プレイヤーの側にコンサル業界みたいな意識高い系特有の気持ち悪さがある
2021/08/14(土) 07:18:14.99ID:erKH0vlfH
(´・ω・`)PKされちゃったわ
2021/08/14(土) 14:24:06.93ID:te9Ja6yA0
エンジョイしとるね
703名も無き冒険者 (ワッチョイ 6eda-O0dC)
垢版 |
2021/08/18(水) 19:33:31.34ID:icZIr7uu0
上の人達が3・40代で意識高い系の話し方が感染していってるの本当に気持ち悪いw
2021/08/18(水) 21:16:13.13ID:kPqHuld60
若いネットゲーマー減ってるからね
2021/08/18(水) 22:55:33.89ID:TNC4iaVz0
アライアンスリーダー交代でナチョは韓国の海賊旗下か
2021/08/18(水) 23:06:28.84ID:rruW9Sc00
NACHOKoreanPixies
2021/08/19(木) 07:44:38.86ID:QKpqIpH+0
元々ナチョは韓国と仲いいやん
2021/08/20(金) 12:35:29.51ID:a/NGXChsM
ナチョってどこいらへんが活動域の組織なの?
カラドリやオクタとの違いがわからん
2021/08/20(金) 15:34:24.53ID:dl0ENWrO0
NACHOはハイセクやWHで活動して戦闘部門はLowでPvPやってるようなとこ
カラドリはパンダの傘下
オクタはPHの傘下
2021/08/20(金) 23:04:26.65ID:CrGbX1qS0
カラドリは領土持ちでしょ?
2021/08/21(土) 19:09:54.43ID:jDG0570H0
カラドリは実質レンターだと思っていたけど違うの?
2021/08/23(月) 02:08:15.86ID:ZAQ6Jn1s0
なちょはhisec/whメインのアライアンス、韓国系lowsecアライアンスのsiege greenに分社のcorpを入れてる
からどりはnullsec アライアンス、Winter Coalitionとかいうアライアンスの集まりの一員で、そこの一番強いとこが中国のパンダ
分社としてhisecの初心者corpがある
おくたはnullsec corp、nullsec アライアンスであるPandemic hordeに入ってる
分社としてhisecの初心者corpがある
2021/08/23(月) 07:26:39.07ID:Da3G3ayE0
オクタって領土持ってないの?
2021/08/23(月) 11:40:22.10ID:yRLmNHxlM
最近始めてギルドに入ったんだけど
気持ち悪い人多い
喋ると何時間でも解説する人がザラにいる
ドン引きしてずっと黙ってるのに一人で喋って笑っててマジでドン引き
2021/08/26(木) 22:51:16.45ID:x+rrJ0mH0
領有権を日本人だけで持ってるのは一応カラドリだけなんじゃないかな?
実質レンターとか安くないショバ代納めてるって話も聞くけど
2021/08/27(金) 10:32:21.40ID:7I92+dxN0
Caladrius Hiveのキャリアアップで、以前はPH行きもサポートしていたはず
2021/08/27(金) 14:38:39.52ID:cx0UEX+T0
>>715
勢力図ではパンダ扱いされてるから傘下なんだろうけどそれでもすげえなとはおもう
でも味方含め周りがBOTだらけの中で生きていくのは複雑だよな
2021/08/28(土) 12:06:51.11ID:aQ7sOi0e0
インベントリって階層化というか、サブフォルダ的なの作れない?
2021/08/28(土) 12:27:47.91ID:tJ8D9bfc0
ステーションコンテナで出来る
2021/08/28(土) 15:29:12.16ID:aQ7sOi0e0
>>719
あ〜なるほど、そう使うのか
ありがとう
2021/08/28(土) 19:12:40.71ID:9YIrNVfQ0
アイテムの分割はshiftキーでできる
これは毎回テンプレに入れていい
最重要テクなのにキャンパスでは誰も教えてくれない
722名も無き冒険者 (オッペケ Sr51-Cx++)
垢版 |
2021/08/31(火) 07:47:50.31ID:HgRZ0rcdr
MMO難民なんだけどいまからやって楽しめる?
2021/08/31(火) 08:33:54.91ID:Gt95Gmbg0
このゲームには自分のやりたいことを他人に決めさせないという格言があるので
まず自分でやって確かめてみてほしい
2021/08/31(火) 08:49:59.84ID:Thg//zMBM
楽しめるかは本人次第よ
PKありきのゲームだとは言っておく
2021/08/31(火) 21:17:14.01ID:+nQioA0a0
>>722
普通のMMOよりロスキツイぞーw
2021/09/01(水) 03:06:30.67ID:a/Uy0Y7k0
え、ロスきついか?
経験値ロスして何時間もかけてレベル上げ直しのMMOに比べりゃ、ISKで済む分全然マシじゃね
2021/09/01(水) 07:03:01.73ID:ynd+Vosu0
このゲームに必要なのはスルー力
2021/09/01(水) 12:08:14.85ID:VVawMKw90
廃装備でも一騎当千レベルじゃなくて安い装備と大差はつかない

安い装備ならちょっと稼げるようになれば何隻ポンポン落としても取り返せる程度のものだから言うほどのデスペナないよね
2021/09/01(水) 19:14:15.96ID:5Z3mmh1S0
最近始めて駆逐艦2隻沈められたがそう気落ちする程でもない
730名も無き冒険者 (ワッチョイ 47ba-8qru)
垢版 |
2021/09/07(火) 19:25:29.62ID:IDg1miUv0
チュートリアルで敵たおしたあとガンナリースキル覚えるところがあるんやけど
すでに取得済で先にすすめない
これは詰み?
731名も無き冒険者 (ワッチョイ 47ba-xjbh)
垢版 |
2021/09/07(火) 19:38:41.56ID:IDg1miUv0
>>730
追記するとチュートリアル少し進めてから、暫くはログイン報酬とスキルトレーニングしてました。既に初期状態で習えるスキルは殆どMAX状態です
2021/09/07(火) 22:49:29.71ID:s6IEYQXc0
チュートリアルは操作とかを覚えるためのもので、別にやる必要は無い
キャリアエージェントのくれる10連ミッションだけやれば良いよ

極論言えば資金も十分なら10連ミッションもやらないでいい
このゲームはそういう風にできている
2021/09/08(水) 09:19:08.16ID:kE1yIg4x0
EVEの有名配信者教えて下さい
2021/09/08(水) 12:54:36.17ID:ZxYUrsHNM
日本人だと配信者はほぼいないなぁ
動画のアップはされています
艦隊戦などで見ていて面白いって思えるのは、ある程度、ゲーム内の知識の理解がないと難しい感じ
海外勢だと配信者がいますが、twitchでの配信がメインです
ただし英語、フランス語、ロシア語など言語は様々です
配信者がいない理由は、場所と船がバレると、突撃されて落とされちゃうからかな
2021/09/08(水) 15:31:15.71ID:2ALiC0OJ0
妨害行為はEVEの華と言わんばかりに神風しようとするやついるからな
2021/09/08(水) 15:31:43.68ID:kE1yIg4x0
>>734
ありがちょー
2021/09/08(水) 18:14:40.09ID:zqOqafSKx
定期的に配信始めてくれる人は出てくるけど
一定の規模になる前に古参の人が粘着攻撃して
強制引退させてるよね
738名も無き冒険者 (ワッチョイ 47ba-8qru)
垢版 |
2021/09/08(水) 18:20:48.80ID:38mtGng80
>>732
なるほどありがとう。さっさと先に進みます
2021/09/15(水) 07:18:11.19ID:6+npalso0
オタクはコーポだから
アライアンスと比べるのはちょっと
2021/09/15(水) 07:35:09.26ID:RDR1A1LB0
いきなりどうした?
2021/09/15(水) 16:37:51.61ID:d2jPzi1X0
多重起動一人艦隊とボイチャを拒否ったら
やれることが実質なくてINしなくなっちゃったごめんぬ
2021/09/16(木) 23:15:25.88ID:BagR+YXN0
左端に自キャラ棒立ちされるのうっとうしいなあ
2021/09/18(土) 01:19:23.95ID:cJnQidhW0
船体を擦らないよう慎重に舵を取ってSTへ入港したり
衝角攻撃でタイタンの装甲に空いた穴から白兵戦を仕掛けたり
崩壊しつつある艦内でシャッターを潜り抜け脱出ポッドに飛び乗ったりだとか
そういう事がしたかったんだよ
まあ別ゲー池って話だが
2021/09/18(土) 01:29:39.36ID:dB8fWRuu0
どちらかというとElite: Dangerousの領分だな
交易以外の金策がゴミすぎて交易オンラインになるけど
2021/09/24(金) 23:07:48.07ID:KedDr4a+M
現行イベって普通の駆逐艦でソロしたら瞬殺される感じ?
2021/09/25(土) 06:51:59.24ID:ENaM8bw40
まだ初めて一か月くらいのぼっちがよくわからんで駆逐艦でいったら4機落としたところで力尽きた

行っても大抵誰かが狩った後で全然撃破数稼げない
2021/09/25(土) 09:29:56.49ID:weE8ZKV1M
今回に限らず大概のイベは古参向き調整だから初心者の間は手を出さない方が賢明
2021/09/25(土) 15:24:52.45ID:PJPsjx6P0
eveのイベントは難易度がやたらと高い
BOT対策らしい
今回のイベントはファクションフリゲートだとイケる
ただ100Mを超えるfitだからホントの初心者さんにはキツイかも
探索はまだ初心者さんでもやれると思う
2021/09/25(土) 18:35:08.42ID:ENaM8bw40
長いゲームだかか難易度高くなっちゃってるのね
まだようやく巡洋艦変えた程度だから100Mは無理だw
2021/09/25(土) 18:52:02.35ID:z7UpJkuEM
ワームとかならソロいけるのか
金ドブ覚悟でやってみるかな
751sage (ワッチョイ 2701-t/PR)
垢版 |
2021/09/25(土) 23:30:02.95ID:SRxr2jVB0
アルファキャラで総額10〜30Mくらいの駆逐艦でも攻略するだけならできるよ。
他人と競って勝てるかは腕しだい。
実際に攻略できたのは、コウアーサー、ドラグーン、コラックス、タルワー、シュラッシャー、スネシス。

↓アルファキャラで一番無難そうなスネシスFit

[High]
250mm Light 'Scout' Artillery I, Phased Plasma S x3
'Arbalest' Rocket Launcher I, Inferno Rocket

[Med]
Medium Shield Extender II x2
Shield Recharger II
1MN Y-S8 Compact Afterburner

[Low]
Type-D Restrained Shield Power Relay x4

[Rig]
Small Core Defense Field Purger I x3

[Drone]
Hornet II x8

シールドの自動回復量は80HP/sくらいあれば余裕でいけるはず。
慣れれば70HP/s未満でもなんとかなる。
「Small Core Defense Field Purger I」は今品薄で値段が高騰してる地域が多いので注意な。
2021/09/26(日) 11:38:28.43ID:ZS5PfJ0u0
探検サイトならT1探索でも何なく発見できるから軍資金がほしければそっちがいいな
ただ都心は食い尽くされてるから、上手いこと過疎地の穴場を見つけることだね
2021/10/04(月) 08:41:28.04ID:ouvvj42GM
>>751
おかげでかなり稼げました
ありがとう
2021/10/09(土) 14:50:40.48ID:NlrbxxBd0
書き込み減ったね…日本語版で日本ユーザー増やす試みは失敗か
2021/10/09(土) 16:01:04.03ID:nB4uF7HR0
ゲーム内に入ってみるとわかるけど、日本語化する前より日本人プレイヤーは明らかに増えている
ただ新規プレイヤーがゲームに入ってくる数は、日本語化直後と比較すると確実に減っているし、1ヶ月以内に殆どのプレイヤーがやめるのは以前と同じだから、総量としては減っている
756名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-zKDP)
垢版 |
2021/10/09(土) 16:12:48.80ID:LfbCO7Ola
やはりEVEの学習曲線は正しいな
2021/10/09(土) 16:34:08.89ID:6eUTCZah0
たまにログインして宇宙船でぶらぶらして宇宙の景色観るのが楽しいんだよ

部屋暗くしてプラネタリウム感覚
2021/10/09(土) 17:50:34.39ID:hPrE5MIL0
ミッションを鼻くそほじりながらやるだけだと、1か月で飽きるから。
やりたくなったら一か月だけ課金してる。
2021/10/09(土) 18:49:40.41ID:NlrbxxBd0
>>757
分かる
プロジェクターでやる
2021/10/09(土) 19:34:39.23ID:uD06bCOoM
MMO熱のあるやつはNew World行ってるだろうからな
まあ低空飛行もthis is eveよ
2021/10/11(月) 23:59:34.68ID:kQUhXa4D0
久しぶりにログインしたらなんかスキル学習画面変わっててびっくりした
自キャラ表示されるし
762名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ab7-b36D)
垢版 |
2021/10/14(木) 13:41:25.45ID:CisHDGlB0
PLEXの相場情報求む
2021/10/14(木) 15:47:03.94ID:CyGNeFv00
https://evemarketer.com/types/44992
2021/10/14(木) 23:04:33.65ID:FyB7YOIT0
ここ最近PLEXの値上がりがキツくて地味に財布に痛い
2021/10/15(金) 00:04:39.01ID:rnqVvzgV0
嫌いなヤツが所属してるとこの基地の近くにウンコみたいな汚物バラまいて嫌がらせするようなプレイがしたい。
2021/10/15(金) 06:43:09.07ID:K+dW2QpE0
殺されて追い込まれて終わりだな
2021/10/15(金) 18:24:24.42ID:goJ0wZaW0
おおう、始めて2日目だけどこのスレ読まない方がいいなw
なにも知らずに楽しめてる内が花かもしれないw
2021/10/15(金) 20:29:31.83ID:+vxL8Y9h0
>>767
ゲーム内だと皆仲良しだから大丈夫だよ
2021/10/15(金) 20:31:58.90ID:5VLlMcvp0
いつもスクラム掛けあってるからね
2021/10/16(土) 00:30:17.49ID:jRKQibK80
>>765
そうして宙域全体に汚物が散乱してる星系がクソモンモンなわけですねわかります
排泄物って宇宙空間に放り出すと光輝いてキレイなんですってね
宇宙螢って言うんですって

>>768
ちょっぴり安心しました
2021/10/16(土) 05:22:49.22ID:bA7LDr/DM
ヘルプchの雰囲気から察してくれ
2021/10/16(土) 06:30:04.73ID:VAGpQdBn0
頭がおかしいヤツも一部にいるが普通の人が大多数
最初は支援コーポおすすめ
理由は数百人の組織と数人の組織では、組織内に流通する情報量が桁違いで、楽しめるコンテンツの数が違うから
結局独立したけど遊び方はそこで教えてもらった
2021/10/16(土) 10:23:05.64ID:KxwCxxXB0
>>770
クソモンモンはまだ早い
2021/10/18(月) 00:37:06.22ID:DMzntmro0
クソモンモン経由してジタに行くの割と面倒だからデュクシて買い物することにした
始めて4日目すんごくたのすぃ
2021/10/18(月) 12:52:07.00ID:+sEChtUaM
デュクシは商都のレベルそこまで悪くないしな
ジタ>アマー>ドディクシー>ヘク>レンズって感じ
2021/10/18(月) 14:59:44.30ID:6NfNUHP00
なぜクソモンモンは日本人プレイヤーを惹き付けるのか
2021/10/18(月) 15:02:49.65ID:DMzntmro0
日記みたいでごめんなさい
10連ミッションって出身地でクリアしても他国に行けばまた受けられるって聞いたんですけど、クリア報酬も貰えるんですか?
駆逐艦とか、駆逐艦とか、駆逐艦とかお金とか
778sage (ワッチョイ 6b01-Avck)
垢版 |
2021/10/18(月) 16:28:05.90ID:GqJDDsoO0
>>777
出身国に関係なく全てのキャリアエージェントのミッションを受けられる。
報酬も減ることなく全部もらえる。
2021/10/18(月) 17:48:37.06ID:DMzntmro0
>>778
ありがとうございます
そして他勢力の学校まで行く途中で船を沈められるんですねわかります
ありがとうございます
2021/10/18(月) 19:27:44.41ID:69Q4S3Ee0
10連ミッションに飽きたら通称50連ミッションというのもあります
内容はSister of Eveという中立勢力から発信される連続ミッションになります
Agencyから受けることができます
781名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b10-ZO17)
垢版 |
2021/10/18(月) 19:44:37.62ID:s8lvPFTS0
移動はシャトルを使うと早いよ。
2021/10/19(火) 01:04:28.40ID:gPvLtmAu0
>>780
エピックなんとかというやつでしょうか
ありがとうございます

>>781
!!
そうか!船は持っていかなくてもお金は安全に運べるから現地で船を調達すればいいんですね!
そして10連クエストの報酬で船がもらえる、と
ありがとうございます!
2021/10/19(火) 08:40:11.94ID:ybGSLQ5qM
初心者の駆逐艦なんてよほど運が悪くない限り沈められんよ
沈められたら自慢できるレベル
784名も無き冒険者 (スップ Sdbf-t/lv)
垢版 |
2021/10/19(火) 13:06:35.14ID:Sk4qG0uzd
50連ミッソってT3駆逐艦行けたっけ?
2021/10/19(火) 17:44:15.77ID:xmQyXEO80
>>783
俺は狙ってるw
786名も無き冒険者 (ワッチョイ efb3-6i8c)
垢版 |
2021/10/19(火) 18:18:09.85ID:aYr/FlEW0
たしか普通にハイセクで使える艦種ならなんでも大丈夫だったはず
移動距離長いから駆逐艦以下オススメ
2021/10/19(火) 23:54:38.23ID:gPvLtmAu0
あ、脱税用ソロコーポの名前、Imakita Industryにすれば良かった
2021/10/20(水) 01:31:20.66ID:vjP9N/1Fd
初心者はLife.Allianceに入ったほうがいいよ
2021/10/20(水) 06:56:28.99ID:Qh51dJxKM
今北産業は草
2021/10/20(水) 11:03:37.15ID:VgG8hcIrM
ネットに出回る情報は、ものすごく少ないか、古い情報のどちらか
大きめのところの方が出回る情報量は多い
でも小さいところも小回りが聞くからいいんだよな
2021/10/20(水) 11:42:48.36ID:1Ax2Phgz0
なんですかアルファクローンで習得できるスキルってスキルトレーニングだけじゃ全部習得できないんですか
あわててスキルキュー整理しましたよ
こりゃ習得に1日以上必要なスキルとか他国の船のスキルは後回しですね
って見てみたらまだ700k分しかスキル習得してなかった
スキルトレーニングで放置習得出来るのは5M分でしたよね
これスキルポイントは5Mになってから使った方がいい?
2021/10/20(水) 12:13:37.50ID:Yr464pAed
本当にずっとアルファでやれるならYES
そうじゃないならさっさとオメガになってスキルポイント使った方がいい
アルファでどんなに工夫してもスキルレベルのキャップで止められるからね
2021/10/20(水) 12:40:58.04ID:1Ax2Phgz0
うわー、やっぱりスキルポイント使っちゃいけなかったのか
ありがとうございます

オメガが切れたら取ったスキル封印されるらしいので、アルファの2000万SPとPLEXの売却益(ISK)で遊ぼうと思ってたけどそうもいかないらしいですね
2021/10/20(水) 16:01:09.71ID:lySULK4G0
課金せずにオメガを安定維持できたら君も初心者卒業だ
2021/10/20(水) 18:17:24.29ID:0gXf8NS80
>>793
卵割ってやりてえ
2021/10/20(水) 18:29:33.86ID:39ynOKqlM
>>788
そこは社長の人格がちょっとなあ
2021/10/20(水) 19:15:57.97ID:wQ1VGfKd0
あれ?この前減税したと思ったらまた増税した?
2021/10/20(水) 21:52:49.07ID:9kqgKwyk0
日系企業はいろんな意味で難しいよ
英語出来るなら海外のコーポにも売り込んだほうがいい
2021/10/20(水) 23:00:19.85ID:fn46F6DP0
すでに十分な知識があったり、英語でコミュニケーションがとれるならば、初手から海外コーポでもいいけど、そうでない人は一旦、日本人のコーポに入ってある程度理解してから、海外コーポに行ったほうがいいと思う
2021/10/21(木) 07:15:02.88ID:iHcmU0ZB0
ここの人は他のMMOで人間関係構築できずに飽きてEVE来てるから
海外Corpに夢見てたりする
英語がカタコトだからニュアンス伝わらないから平和でいい
日系企業はたしかに面倒だよコミュニケーションしっかりせんといかん
2021/10/21(木) 11:29:40.60ID:1ZbV/dLOM
一般的にはnullコーポは金策はしっかりしていているけど、領土防衛戦闘に参加する義務もあるからコミュニケーションは必須
そうではないコーポは、金策はぼちぼちだけど、義務もないからコミュニケーションも不要
2021/10/21(木) 18:39:54.17ID:nY2A5GvZM
CTA参加権利のコミュ不要ヌルコープ教えてくれ
2021/10/21(木) 18:56:26.14ID:U6xN+Hy4d
Life.Allianceがいいよ
2021/10/21(木) 19:20:25.89ID:+QiA+/Sc0
あの有名な?
2021/10/22(金) 00:35:14.63ID:/QILzLMN0
テキトーにレンタ−コーポ立てて住まわせてもらえばいいんじゃないん?
2021/10/22(金) 09:28:05.35ID:Yj96RvvB0
うるせーよダボ!
2021/10/22(金) 11:53:54.95ID:8oSy05bca
Silent companyなどの無差別勧誘メールにのっかればnullコーポに入社できる
義務は無視しとけ
2021/10/22(金) 12:31:30.17ID:Yj96RvvB0
黙ってろ!!
2021/10/24(日) 22:28:16.86ID:ut1WWusy0
Life.Alliance
https://www.youtube.com/watch?v=--1XxrIYE-8
https://zkillboard.com/kill/90344362/
2021/10/25(月) 18:08:11.43ID:jcl4jihY0
V氏、歳のせいか知らんが現金プレゼント系の投稿をリツイートしまくってるな
そろそろリアルで詐欺られてないか心配になってきた
811名も無き冒険者 (ワッチョイ a95f-hcYH)
垢版 |
2021/10/29(金) 14:56:28.34ID:vfNkko880
現在nul民なんだが稼げてちゃんと戦闘してれば楽しいぞ
2021/10/29(金) 15:02:49.42ID:rhwPHplo0
>>811
ソロ?
813名も無き冒険者 (ワッチョイ a95f-hcYH)
垢版 |
2021/10/29(金) 15:07:44.35ID:vfNkko880
いや。アライアンス入ってる
814名も無き冒険者 (ワッチョイ a95f-hcYH)
垢版 |
2021/10/29(金) 15:39:03.52ID:vfNkko880
分かる
2021/10/29(金) 15:55:44.33ID:rhwPHplo0
>>813
せんきう
2021/10/29(金) 16:35:32.19ID:ojeJ3vDO0
カラダリオスアリアンス
817名も無き冒険者 (ブーイモ MMeb-j7/F)
垢版 |
2021/10/29(金) 20:57:57.81ID:o6BGD99IM
Life.Allianceって所 晒し板の方でも宣伝してたからマトモとは思わん方がええよ
まぁそのうち気持ち悪ぃ古参コーポに潰されると思ってるけど
2021/10/29(金) 21:00:10.98ID:cCRzFGZi0
それタチの悪い荒らしに目つけられてるだけやで
評判下げたい大手コーポの代わりに新規コーポを推してるつもりなんだろ
結果的に全部評判落ちるけど
2021/10/30(土) 00:17:50.80ID:nsHJxTZ1M
そこ所属だけどトップ以外はまともだぞ
基本的に居心地いいんだけどトップがナチュラルに見下してきたり(多分自覚ないからタチが悪い)強要してきたり他社を貶したりイキってて見てて気持ち悪いのだけが難点
820名も無き冒険者 (ワッチョイ a95f-hcYH)
垢版 |
2021/10/30(土) 01:02:34.94ID:d6XFAJnu0
オメガ15%セール来てるゾ
11月3日までだから早めに買い求めるのよ
2021/10/30(土) 02:06:58.59ID:gEfU4t7u0
>>819
リクルーターの発言も中々香ばしいけど生暖かい目で見てます
トップがアレ過ぎて中核メンバーが抜けて骨抜きになった会社は過去幾つもあったけど似たような事になるんだろうなって
2021/10/30(土) 06:32:18.46ID:dlZC5aogd
>>819
晒したれ
2021/10/30(土) 15:04:37.76ID:n7+dydrh0
このゲーム、人の意見を汲める見識者と、知識に貪欲な皮肉屋が残るというが
前者は人が良すぎると精神的に参って続けられなくなるから後者が残りやすいんだろうな
いいヤツが社長になってるとこは潰れないように頑張って支えてやれよ
そうじゃないやつは利益が見込めなくなった時点で逃げちまえ
2021/10/31(日) 19:53:56.47ID:jstJkJK1a
echosの方で俺onlineの経験長いんだよねえ(ドヤァ
とかやってる奴等引き取ってくれません?
825名も無き冒険者 (ワッチョイ 1302-AB/e)
垢版 |
2021/10/31(日) 22:59:43.93ID:OytW6yDm0
誰か本家組でも集めたコーポを作ればいいのではないのでしょうか(他力本願寺)
826名も無き冒険者 (テテンテンテン MM73-ruXn)
垢版 |
2021/11/01(月) 03:29:14.43ID:mI7pepYaM
理由を書いて納得させるものも示せないのだから
私的憎悪で罵詈雑言吐いてるだけじゃね
つまりそいつ自身に問題がある
2021/11/01(月) 07:18:11.33ID:8Fn0YeWcx
できれば、返品はご遠慮ください
2021/11/01(月) 08:36:28.38ID:HeaaZ43mM
echoesももうすぐ一周年なんだな
面白いの?
2021/11/01(月) 09:02:59.60ID:ulj4pIV60
今回のイベント戦闘サイトもデータサイトも難度高いな
2021/11/01(月) 12:01:28.67ID:IYftugzka
>>828
よくも悪くも大雑把
防御系は全部ロースロットになってるしドローンは積める大きさと発射管の数で扱える種類と数が決まっちゃうとか

ドローンゲーになってるよ
2021/11/01(月) 13:42:06.85ID:gkVXV5EId
「echosで領土取ろう、本家での禍根忘れて協力しあおう、新規を大事にして大きくなろう」って言っていった人々は、無事に願いを叶えられることができたのだろうか?
2021/11/02(火) 12:02:08.40ID:TcuM/nVV0
久しぶりにやりたくなったんだけどどうせしばらく採掘とか探検して特に目標がなくて飽きてすぐやめるんだよなあ
今更Corpとか入ってガチるのもだるいし
2021/11/02(火) 12:42:27.65ID:n+MMJdFOM
採掘と探索だとそりゃ飽きるわな

それだけやれるなら日本のコーポじゃなくて海外のコーポに所属して遊んてみたら?
2021/11/02(火) 15:07:10.73ID:AcErkq5Od
PvPでも結局飽きるぞ
2021/11/03(水) 16:55:11.25ID:Z0YSKwEi0
>>819
発達障害は死ねばいいのにな
836名も無き冒険者 (ワッチョイ 5393-48dE)
垢版 |
2021/11/04(木) 18:05:14.31ID:VFobL/O00
hypnervsって奴延々とヘルプチャンネルで独り言つぶやいてるけどヤバイ奴?
2021/11/04(木) 18:08:13.26ID:dGAMiUDG0
アレはヤバいよね
俺感意と同じ臭いがする
2021/11/04(木) 18:18:37.40ID:2Iq72lWzM
>>836
既にブロックしてる
故にそいつと会話してるやつが独り言つぶやいてるヤバイ奴に見える
お前がどうするかは好きに決めろ
2021/11/04(木) 22:15:30.40ID:1+yJQH+80
そいつ前にフォーラムでも暴れてたから通報するといいよ
2021/11/05(金) 02:29:29.27ID:nZvji1b70
>>838
ブロックするとどうなるの?
その人の発言だけ見えなくなるの?
2021/11/05(金) 09:27:51.19ID:iWNbVQCJ0
>>838
やばいと思ってんの俺だけじゃなかったんだな
よかったw
おとなしくブロックしとくわ
2021/11/06(土) 00:18:34.64ID:JqDkZnPsd
腹黒そうなプレイヤーばかりで嫌になるね
インドミナスだかなんだかはマトモに戦争できないライフを馬鹿にして笑いネタにする
かと思えばソコはソコで同僚に社長がアホ扱いされてる
843名も無き冒険者 (ワッチョイ 9eda-bQ3l)
垢版 |
2021/11/06(土) 09:31:27.16ID:Oh6aWv9M0
コープシーフを疑われて結局四面楚歌になるような奴だから
2021/11/06(土) 09:42:20.47ID:bYiavS8i0
そういうのは晒しでやってほしい
2021/11/06(土) 10:05:30.11ID:YfXlykgv0
データサイトも遺物サイトも戦闘サイトも早い者勝ちなのが地味にやる気そがれる

戦闘サイトで戦ってたらあとから来た奴がサルベージドローンで片っ端からサルベージしてくとか
敵倒し終わった時には残骸残ってないの
なんだよそれ
2021/11/06(土) 11:48:16.98ID:fRe8KH6y0
>>842
そりゃ他ネトゲのコミュニティに馴染めなかった高齢者の集いだからな
2021/11/06(土) 12:28:37.57ID:ChPxaPVj0
>>845
良くも悪くもMMOなんだよな
2021/11/06(土) 16:08:12.51ID:TygDadzZM
>>845
代わりに面倒なサルベしてくれるなんていい奴じゃないか
手間賃としてサルベ資源くらいくれてやれよ
2021/11/06(土) 16:12:37.46ID:Wg1tWglz0
>>845
じゃあやめな
やめれないだろうけど
2021/11/06(土) 17:29:33.38ID:bYiavS8i0
そのへん含めてThis is eve
裏切り、詐欺など普通のゲームではNGだけどeveでは問題視されず、やられたほうが悪い
相手はUS EU ロシア 中国 南米などのプレイヤーだから日本人の常識は通用しない
2021/11/06(土) 18:04:29.99ID:UUifYQ8h0
誰か教えて欲しいんやけど
これって札束ゲー?
月1万ぐらいやと
ボコボコにされるだけ?
これが元ネタになったなろう小説読んでめっちゃやりたいんやけど
2021/11/06(土) 18:13:58.37ID:U4QC4DxCM
札束ゲーだと勘違いしたやつはボコボコにされるゲー
2021/11/06(土) 18:46:00.32ID:bYiavS8i0
知識がモノをいうゲームだが複雑すぎて、すべてのことを知っているプレイヤーは存在しない
課金は意味がないとは言わないが、課金で無双は無理
ミッション、探索、商売、輸送、採掘、生産、詐欺、海賊、略奪、あらゆることが許される
1週間で90%が意味がわからなくてやめるから、課金はしない方がいいと思う
無料出始めてみて、すぐに初心者支援コーポに入ることをオススメ
支援コーポの方も相手も残るのは10人に1人ってわかっているから、しつこくしてきたりはしない
あと新規で始めると日本人コーポから勧誘メールがガンガンくるから、そこに入ってもいいかもね
2021/11/06(土) 19:20:29.86ID:ZWnNm9/od
ピンキリ
例えばPvPなら、ピンは500円あればベテランも狩れるフリゲートを200隻用意してまだ余る
キリは石油王

目安として1万はゲーム内通貨でだいたい8〜9Bill
個人で扱いやすい最大の艦種戦艦が本体価格だけで0.3Billくらい、高いやつでも倍くらいがいいところ
更に上位機種の襲撃型戦艦でも本体価格1.5Billくらい
2021/11/06(土) 19:52:57.72ID:Wg1tWglz0
デカいCorpに入ってないと地方のバイトみたいなことしかできんしね
856名も無き冒険者 (ワッチョイ b293-2US9)
垢版 |
2021/11/06(土) 20:18:45.00ID:Z50A2GxI0
>これが元ネタになったなろう小説
詳細キボンヌ
2021/11/06(土) 20:55:51.21ID:ZWnNm9/od
たぶん作者が明言しててランキングに入ってるこれ
https://ncode.syosetu.com/n7937gx/
でも、宇宙カテ似たようなの多いからEVEだと思えば全部EVEに見えてくる
2021/11/06(土) 21:13:26.52ID:UUifYQ8h0
みんなありがとう
とりあえず来週ゲーミングPC届くから始めることにする


>>856
https://ncode.syosetu.com/n3581fh/
ワイが読んでるのはこれ
2021/11/06(土) 21:29:30.93ID:B04nUJVR0
やっぱ男ならレールガンだよな
https://ncode.syosetu.com/n9463br/
2021/11/06(土) 21:35:33.63ID:UUifYQ8h0
ごめん
よく調べたらワイの方はElite Dangerousが元ネタやった
でも、面白いからみんな読んでね
とりあえず2つともやってみよっと
2021/11/06(土) 21:55:31.11ID:ZWnNm9/od
宇宙ものにファンタジー混ぜるのも面白いぞ
https://ncode.syosetu.com/n8433bt/

こうして見ると古い有名どころはほぼエタってるの悲しいな
2021/11/07(日) 06:25:02.49ID:XhbRm47i0
日本勢がAT2回戦も勝利
すげぇな
2021/11/09(火) 13:25:10.17ID:EbFM5+qjM
日本勢AT勢負けたな
敗者復活戦があるから頑張って欲しい
2021/11/09(火) 16:56:38.39ID:Pkwf/6MT0
頑張るよー
2021/11/10(水) 03:26:36.50ID:I9zAVK3M0
アップデートしたら音楽がならなくなったー
2021/11/11(木) 22:32:53.59ID:ofgnIIlDM
えー本日だけでレイブン2隻沈めたわけなんですが...(白目)
2021/11/12(金) 04:25:44.47ID:Hw3R4o0NM
ダメだ
面白くねぇ
やめるわ
2021/11/12(金) 07:20:20.08ID:UuXJu99Na
おう
また来年な
2021/11/12(金) 07:38:59.95ID:NyScpwmI0
(笑)
2021/11/13(土) 00:03:59.05ID:SYmxtnH80
トリグとサンシャどっちにつく?
2021/11/13(土) 11:58:33.28ID:4z0wC2990
>>870
トリグしかないでしょ!
2021/11/13(土) 12:29:58.79ID:W0GlQbXs0
トリグといえば、プレイヤーが面白がってトリグについた結果、Jitaとアマー間の輸送経路が長くなったし、広大なトリグの領域に対して過疎がすごい
あのアプデは失敗だったと思う
2021/11/13(土) 12:42:31.29ID:ylpaPuuO0
ふと思ったんだけど紹介キャンペーンってマルチじゃね?
2021/11/13(土) 15:28:19.09ID:Sml10aSJ0
トリグに付いたのって、海外系ヌル大手とその傘下の神風屋で、
ハイセクの輸送民たちは完全に蹴散らされた。
日系だと海外系傘下のオクタとか、カラドリ、ナチョのPvP勢。
2021/11/13(土) 17:25:28.33ID:8YGlHUDj0
アマーとジタを分断してアマー方面のヌル勢力を弱体化させるためという噂も聞いたな
2021/11/13(土) 18:31:54.90ID:nkynNi/b0
独立したマーケットとしてのアマーの価値が上がったし輸送屋やトレーダーはジタ←→アマーで動かすだけでも利益が出るようになったので一長一短だと思う
2021/11/13(土) 19:03:17.27ID:EHjfTuLm0
えっ何でこんな過疎ってるの
ここ本スレだよな
2021/11/13(土) 20:03:20.53ID:oGsCO91SM
ここで話すことも無いしな
アプデ情報をわざわざ教えることもないしcorp関連の噂は晒し向きだし
2021/11/14(日) 02:34:27.84ID:/NbiNiiw0
コーポの話は表に出せないし、ゲーム内のアプデ情報の話とか雑談は身内やヘルプchで事足りるし
2021/11/14(日) 09:32:31.32ID:6jjbdG030
>>877
マイナーゲーだからね
まともな奴はバトロワやff14やっとるし
2021/11/14(日) 12:52:23.44ID:L2wSe5xfM
>>874
カラドリは嫌いです
2021/11/14(日) 18:22:18.40ID:XAcS3kCAM
このゲームって謙遜できる人間少ないよな
まあ海外勢がメインだから日本みたいに謙遜してたら舐められるっていうのもあるんだろうけど
2021/11/14(日) 20:13:30.81ID:6jjbdG030
他ゲーのように少人数で遊ぶことはコンテンツの一部しか楽しめないからね
遊び尽くすには大きな勢力に所属するのが近道なので
大手の幹部が特権階級化していくのは仕方ない
884名も無き冒険者 (テテンテンテン MM03-4I74)
垢版 |
2021/11/14(日) 20:20:57.41ID:p/i/EdqIM
立場その他にも依るし一概に言えんものを突然言われてもな
どこそこの大手幹部が横柄で云々と前ふりがあるならわからないでもないが
一体どうした?
2021/11/14(日) 20:28:05.15ID:IuNbuaJta
自分とこの幹部紹介でしょ
2021/11/14(日) 20:44:54.86ID:aYcKwZaE0
実力と発言量は反比例してるように思う
2021/11/14(日) 20:46:07.03ID:o2ylIcuM0
オメガでもアルファでもスキルポイントの使用量は同じですか?
2021/11/14(日) 21:11:53.50ID:Tkzq9hgYd
たぶんスキル習得システムの根本的なこと勘違いしてると思う
その質問に沿って答えるなら習得速度に関する制限は一切ないからαとΩのスキルポイント使用量は同じ
2021/11/14(日) 21:41:37.54ID:o2ylIcuM0
>>888
ありがとう
よくわかってないのはそうなんだけど、アルファに対してオメガは時間半分じゃん?
ポイントも何かしらあるのかなって
2021/11/14(日) 22:12:30.01ID:6jjbdG030
>>884
それもそうだった・・・すまん
2021/11/14(日) 22:27:57.90ID:Tkzq9hgYd
>>889
スキルトレーニングは獲得して自動割当てだからΩとαの差は消費が増えるんじゃなくて獲得が減る
未使用で5000あったらΩでもαでも同じ5000のスキルポイントだから安心して使っていい
ただし絶対にΩにしないならカンストまで貯めてカンスト後に使った方が得

というか習得速度に制限あったんだね知らなかったわ
2021/11/15(月) 00:46:03.43ID:vCBxxSZO0
αじゃ偵察位しかできん。
所詮、体験版だしね。
893名も無き冒険者 (テテンテンテン MM03-4I74)
垢版 |
2021/11/15(月) 01:31:06.97ID:H7NYqpDdM
んなこたーない
2021/11/15(月) 02:33:19.97ID:fpkfq2At0
>>891
それさあ
現在の合計スキルポイントが例えば123456でさあ
未使用スキルポイントを100申請するとさあ
合計スキルポイントが123556になった直後に123456に戻るんだけど
未使用スキルポイントを使った分はアルファの500万スキルポイント制限に含まないんじゃないのかなあ、とか虫のいいこと考えてるわ

合計スキルポイントが500万に満たないアルファアカウントがデイリーアルファインジェクタを使ったら損にしかならないとかどんな罠だよって思うw
2021/11/15(月) 03:43:02.92ID:gShRqvecM
アルファは一日約25000ポイント獲得、但し未使用分含めて5Mを超えたら貰えない
オメガは一日約50000ポイント獲得、制限なし
2021/11/15(月) 05:33:34.09ID:fpkfq2At0
すると使った未使用スキルポイントがいくつなのかわからないよね
だって合計スキルポイントのところに計上されないんだから
2021/11/15(月) 07:16:18.97ID:FXMQJl5U0
大手幹部が横暴っていうのはのは、実例が出ないとなんとも言えないな
5chだと昔から話題に出るが与太話だと思っている
給料を支払っているわけでもないし、そんなことしたら人が逃げていく
あと横暴な人間についていくヤツなんていないだろ?
少し考えればわかると思うが
2021/11/15(月) 07:19:37.17ID:gShRqvecM
>>896
スキル情報ではなくキャラクター情報に載ってる
資産合計やセキュリティステータスと一緒に
2021/11/15(月) 07:47:04.51ID:fpkfq2At0
>>898
あ、そうなんだ
後で確認してみる
ごめんね、ありがとう
900名も無き冒険者 (テテンテンテン MM03-4I74)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:31:48.39ID:A+31zMnpM
精度の低い伝言ゲームか
2021/11/16(火) 02:03:30.66ID:pamlTZWP0
あれ、スキル情報のところの合計スキルポイントとキャラクター情報のところの合計スキルポイントは同じ数字でした
そして未使用スキルポイントを使うと、両方とも使った分だけ増えた次の瞬間に使う前の数字に戻ります
自分のだけバグってるのかな
902sage (ワッチョイ 7501-09aj)
垢版 |
2021/11/16(火) 20:09:57.91ID:ZszdyFES0
>>901
スキルウインドウがアプデされた時にスキルポイント系の
バグがあったから同じ症状が出てるのかも。
GMに問い合わせてみて。
2021/11/16(火) 23:30:57.21ID:pamlTZWP0
えー、なんか大袈裟な話になってきた?w
細っかくて理屈っぽいことを言えば、スキルトレーニング500万スキルポイント未満のアルファアカウントに限定した話だから、オメガアカウントの人や500万スキルポイント以上トレーニングしている人とは事情が違うんじゃと思ってるんだけど
2021/11/16(火) 23:31:47.86ID:pamlTZWP0
取り敢えずGMに問い合わせる、でひとまずFAですかね
どうもありがとうございました
2021/11/17(水) 14:28:33.97ID:F49PMeMj0
なんかよくわからんけども、自分カラドリの人からそのフリート入るな入ったら殺すぞ?って脅されたんだよね...。
2021/11/17(水) 20:30:19.94ID:Js8xklAXd
君は理不尽を他人に強制されたら従うのか?
カラドリなんてスルーしてゲームを楽しみな
2021/11/17(水) 22:16:39.08ID:koqpHTnt0
>>906
何をいってるんだ?返り討ちにしたに決まってんじゃんw
908名も無き冒険者 (オッペケ Srdf-6GUN)
垢版 |
2021/11/22(月) 20:22:40.54ID:iouG8qvkr
脅されたなら即晒すくらいの輩行為ができないとこのゲーム生き残っていけねーぞ なんせ生き残ってる奴の半分はそんなヤツらなんだから

返り討ちにしたんなら証拠出せよ とか 脅した証拠出せよ とか普通にあるで。んで わざわざそこまでしやんやろ普通 とか言ったら 現実世界はちゃんと証拠取るでしょ? それと同じ っていう ネット世界と現実世界の壁がなくなっちまった奴が少なくないのがこのゲーム。
2021/11/23(火) 06:02:08.44ID:YWWp+9do0
わーい今日は10M稼げた
しかも70Mもするアイテムがドロップしたー
やったね
2021/11/23(火) 12:58:44.48ID:kqcCx/yW0
今から奪いに行くね
2021/11/23(火) 22:48:59.23ID:T92Oq0po0
晒しスレから出てくるな ヤマシロとムラク
2021/11/24(水) 12:13:46.62ID:aJBnEUlS0
どの辺?護衛してあげるから船の型式と宙域おせーて。
2021/11/24(水) 17:08:47.55ID:s2ZVPWH0M
護衛と見せかけた敵を釣って狩る高度な戦術
914名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b02-OhSM)
垢版 |
2021/11/24(水) 17:37:52.89ID:OfP4I8oe0
この辺は治安悪いからな、用心棒代はケチらない方がいいぜ
2021/11/24(水) 17:53:22.26ID:/wSHZTOgd
タマのノウブカイケンゲートで待ち合わせな!
916名も無き冒険者 (アウアウウー Sa3b-gsMl)
垢版 |
2021/11/24(水) 18:52:01.65ID:MDrFT50Ca
行ったことないけどローセクってそんなヤバいの?
ヨハネスブルグコピペみたいなこと起こるの?
2021/11/24(水) 19:34:15.56ID:/wSHZTOgd
想像
ローセクでPKにあう確率が150%。殺されて卵まで割られる確率が50%の意味。
現実
ローセクでPKにあう確率が15%。そもそも人がいない確率が85%の意味。
2021/11/24(水) 20:01:25.39ID:5JNaHYDqM
>>916
Tamaとか有名どころのソーラーシステム以外の大半のローセクは過疎地域
ただどこもpk狙いの海賊が巡回してるから危険を察知する判断力は必要
919名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b02-OhSM)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:23:57.76ID:OfP4I8oe0
ハイセクに囲まれた飛び地になってるローセクとかは実質ハイセクみたいなもんだよね
たまにGCいたりするけど
2021/11/25(木) 01:34:55.69ID:G1bpNikcM
あーギスギスしてきたよヤダヤダ
ちょっとアレな人がちょっとアレな人にちょっとアレな注意の仕方をしてるのを皆は囲んで見てることしかできない
2021/11/25(木) 02:59:12.50ID:MQp13Kn20
それも嫌だがソロで遊んでたらFPKがよってくるのが嫌だ
2021/11/25(木) 07:10:16.88ID:ak2hxad+0
FPKerはキルボから相手を狩れるかどうか判断するから一度でもFPKerを撃退したログがあれば狙ってくる奴は大分減る
2021/11/25(木) 07:58:35.98ID:NoUPSaxf0
>>920
誰も損しないやん
2021/11/26(金) 22:00:27.86ID:crdoHwW20
>>919
アーベイゾンボソッ
925名も無き冒険者 (ワッチョイ d75f-mgIj)
垢版 |
2021/11/27(土) 16:18:28.73ID:FZavOXb30
みんな複垢採掘は良いぞみんなやろうな
2021/11/27(土) 17:19:12.44ID:krfY2asY0
複垢採掘艦隊が完成して満足引退しますた
927名も無き冒険者 (スプッッ Sdbf-aHIB)
垢版 |
2021/12/01(水) 05:51:01.43ID:x6v3IsNfd
この前0.5セクでコベトアー2隻が2000mくらいの距離でアイス掘ってたらちょうど真ん中にカタリスト2隻着地して両方食ってったの見て改めてカタリストのコスパの良さ()を実感したわ
928名も無き冒険者 (アウアウウー Sa5b-y0Un)
垢版 |
2021/12/01(水) 13:12:17.81ID:h7oSm8rda
カタリストならハルクでも喰えるからな
2021/12/01(水) 16:23:17.15ID:lWCEXUaq0
カタリストって何だ!
ああ、あのガレンテ駆逐艦か

うちの虎の子の採掘用戦艦も食われそうだな
気を付けよっと
2021/12/01(水) 22:39:17.81ID:T548tzVG0
何その書き込み(笑)
2021/12/04(土) 00:40:27.56ID:iyVtp8DK0
このゲームカロリー高いな
10連やってるだけでもうお腹いっぱい
あとwikiのおすすめで探索→軍事(応用)ってやってたら最後のミッションだけ難易度高くてびっくりしたわ
2021/12/04(土) 07:17:39.61ID:fgUVNIgm0
一週間で90%が意味不明でやめるゲームだから新規が全然増えない
理解するとめちゃくちゃ面白いんだけどwiki程度では全然理解できない
知識が全てのゲームだから、どこかの初心者支援コーポに入るべきだけと、入る場所を間違えると、メンバーの知識不足でコンテンツの遊び方を知らなくって、それはそれで詰む
初心者同士で頑張っていきましょうっていう人もいるけど、それをやるのはゲームを知らないからで、よほどの才能がないと理解が不可能なレベルでゲームが難解
知識をつけてから独立して欲しいし、貴重な新規を、無知識な人がすりつぶすのはやめてほしいと願っている
2021/12/04(土) 08:02:17.14ID:KOIVXnQKM
何だっけどこぞのcorpが人を集めるだけ集めて放置するやつのことか
2021/12/04(土) 08:36:12.44ID:4rujxN7M0
遊び方教わらなきゃ遊べない人はどうやってもそのうちいなくなるんだ
本来遊べたはずの人まで飼い殺してダメにするのは害悪だけど
2021/12/04(土) 09:19:45.81ID:fL5NTxbc0
結局PvP
PvPしないなら別にプレイしなくてもいいゲーム
2021/12/04(土) 10:35:21.20ID:uOt/pXHqd
しっかり教育体制が組み込まれたコープを新規が見つけられるか?みたいなところはあるね
いつまでも伝言ゲームしているような大手だってあるし難しいよ
2021/12/04(土) 11:11:40.29ID:/m6qggGlM
気のせいかもしれんが
>>932から初心者を萎えさせて引退させてるのに気付いてない奴と似た匂いがする
938名も無き冒険者 (テテンテンテン MMda-iwHA)
垢版 |
2021/12/04(土) 11:33:03.82ID:ksWgl4ytM
既存MMOは攻略法を他人に聞くのが手っ取り早いが
EVEは必要情報量が多すぎて通用しない
ちょっとした辞書並の情報量が必要なのに読み聞かせで覚えられると思う?

会社入ったら身につくとか幻想見るな
遊び方覚えるには自習するしかない
2021/12/04(土) 11:50:18.37ID:n2wdTkJH0
それもそれで極端だな
初心者支援コーポでそのコーポなりの講習を叩き込んだところでそのやり方がその初心者に合ってるとは限らないが
初心者の船出に先達の支援が有用なのは間違いない
2021/12/04(土) 12:00:56.25ID:ZhAMWg/id
少なくとも船の貸与があると全然違うからな
そういう意味では初心者に本当に必要なのは知識よりも300Misk
941名も無き冒険者 (テテンテンテン MMda-iwHA)
垢版 |
2021/12/04(土) 12:13:05.81ID:ksWgl4ytM
会社の幹部は自身が遊ぶために人員を欲してる
だから奴隷の教育をする

眼の前にぶら下げられた釣り餌になんの疑問も持たないなら奴隷の素質がある

300Mは初心者でもすぐ稼げるが実際に必要なのはiskではなくそのプロセスを考えるおつむ
2021/12/04(土) 12:35:51.52ID:o3Nd0YNxM
ローセクで襲った相手が新規なら撃沈させた後に船代送ってるわ
時々感謝のメール送ってきてくれるから微笑ましい 落としたの俺なんだけどな
2021/12/04(土) 16:29:30.79ID:fgUVNIgm0
人数が多くないと遊べないコンテンツがあるから、それらを遊ぶためにメンバーを募集することが奴隷を集める行為と言われると言葉もない
2021/12/04(土) 16:39:36.02ID:OX67IhM/0
ググれば出てくるような事を何回も聞いてくる奴には目の前の箱で調べろと言いたくなる
2021/12/04(土) 16:51:54.12ID:khFntw3O0
メンターは無償でやれるほど甘くないから積極的に待遇改善を訴えていけ
2021/12/04(土) 23:53:12.69ID:sHvX+xz4d
初心者に間違った知識を教える奴が一番厄介
こういうのは発言量は多い癖にゲームはあまりやってないエアプってのが多い
その癖、知識の誤りを指摘すると機嫌を悪くする
面倒くさいので本当に知識のあるベテラン陣も眺めてるだけ
2021/12/05(日) 03:17:14.91ID:FNZ6kD990
今10連終わってトロッセオ付近で活動してるんだけど、近いうちにドディクシの近くに拠点移したほうが良いの?
アマーとかジタは人口多すぎてちょっと怖い
2021/12/05(日) 07:46:36.95ID:KQcqfwNZ0
何をしたいかによるが基本、商都に近いほうが遊びやすい
jitaでは対策を立てず高額品を輸送しているとカミカゼの危険があるけど、何でも揃うからやっぱり便利
2021/12/05(日) 15:04:35.15ID:DCB04qsT0
辺境の王もまあ悪くないけどね
2021/12/05(日) 20:19:44.60ID:FNZ6kD990
気ままに空飛ん出ると初心者向けの企業の人からスカウト来たり無償でアイテム渡されて「詰んだらうちの会社来てね」って言われるあたりどこも人不足なのね
2021/12/06(月) 09:00:30.70ID:u/U1dCJ9M
どこも人手不足っていうのは会社による
どことは言わないが大手は1weekアクティブは200-500人程度
(外交はいるが)単体で領土が維持できる程度の人員はいるよ
それでもメンバーを募集をするのは、それなりの規模の組織(利権維持とか戦力とかね)を維持するためには、それなりの人数が必要だから
2021/12/06(月) 11:01:12.53ID:46T/6eCb0
日系連合みたいな夢物語を唱えつつ表面上ヘラヘラしながら打算で付き合うのが一番つまらない
いっそ我の強い日系大手同士が正面から潰し合い吸収して覇権コープを誕生させていただきたい
罵倒し合いつつも一定のマナーを守って日系はバチバチにやり合ってるぜという新鮮な空気を新規は求めている(俺調べ)
2021/12/06(月) 11:31:20.61ID:u/U1dCJ9M
ぜひそういうコーポを作って頑張ってください
2021/12/06(月) 14:57:25.01ID:UR4vu36k0
日本人は打算で人間関係作れないから
955名も無き冒険者 (ワッチョイ bc5f-oWHg)
垢版 |
2021/12/06(月) 16:18:08.53ID:PB2iztS90
https://br.evetools.org/br/61acd53f4146780019f36355
オクタ社めっちゃやらかして草
2021/12/06(月) 17:43:44.60ID:paIFZ2yb0
カタリストに150mmレールガン、長距離が得意な弾持ってくと低レベルの雑魚なら被弾無しでなんとかなるのすごくいいな
2021/12/06(月) 18:00:20.47ID:k/l6X1XO0
一方俺はドローンを使った
タレットアタランのよね
2021/12/06(月) 18:05:49.65ID:JX79oW/b0
>>952
口だけ40代おじさんかな?
2021/12/06(月) 18:13:18.69ID:paIFZ2yb0
>>957
ドローンも良いけど25km内まで近づかないといかんし(スキルでなんとかなるかもだけど)その距離になると敵から弾当てられてきつくない?
2021/12/06(月) 18:37:06.24ID:QhHg1LAj0
DDのドローンでもアウトレンジ余裕だけど
タレットで戦ってた方が色々と覚えられていいんじゃないかなー
2021/12/06(月) 19:28:35.11ID:k/l6X1XO0
>>959
んー間違えたかな?

ターゲットしてから攻撃するのはタレットもドローンも同じだと思ってたけど
ターゲット距離が50kmなら50km先から、70kmなら70km先からしか攻撃できない
ドローンで反撃するならターゲット距離以上に離れても平気なこともあるけど、一度攻撃されないといけないわけだからあんまり実用的ではないかな
一回攻撃されてから一目散に逃げるとかなら90km先からドローンが戦ってるのを眺めるっていうのはできるけど、これやるとドローン落とされる危険があるし

25kmまで近付く必要はないかな
70km離れた距離からターゲットしてドローンに攻撃指示出したら、敵倒してくれるよ

タレットの操作になれた方が良いっていうのはその通りだなあ
2021/12/06(月) 20:03:18.76ID:aDG8rnm30
ある程度低スキルで遠距離から一方的に殴りたいならミサイルという手もあるにはあるが如何せんDPSがな
2021/12/07(火) 09:36:19.37ID:1VjIZanNd
コーモラント使っていけ
2021/12/07(火) 19:07:51.98ID:m1emP5mG0
ドレイクだな
2021/12/07(火) 19:14:04.99ID:i+RMeKED0
プラクシス!(ドヤァ
2021/12/07(火) 21:30:45.00ID:xhUbbUrPa
堀関係実装されちゃったなあ
色々な物が値上がるのか下がるのかよくわかんね
2021/12/08(水) 00:20:19.14ID:wOM5KfWw0
>>965
弱かったよねアレ・・・
2021/12/08(水) 13:28:14.61ID:dyqPpZZv0
ラピッドヘビーミサイルプラクシスは初心者の味方ではある
長いリロードの隙を補う工夫はいるが(全滅させた後のゲート使用中にやるとか)
2021/12/08(水) 18:19:10.73ID:T+1OlZBG0
一方俺はドローンを使った
2021/12/08(水) 22:59:44.25ID:wOM5KfWw0
ドローン最初嫌いだったけど慣れたら離れられんよね
2021/12/09(木) 01:03:23.20ID:YKjKO73c0
探検家になって一山当てるんだ!って意気揚々と宇宙に飛び出したものの結局ミッションランナーと化してしまった
戦闘サイト潜るには戦闘覚えなきゃだしデータサイトや遺物サイトはハイセクだと見つかりづらいし中身しょっぱいしローセクは怖いし
2021/12/09(木) 01:43:26.14ID:qSoo8WVZ0
リアルマネーにものを言わせて入手したマーシャルを初出航。
ゲートキャンプしてた海賊芋艦にクルーズミサイルを遠間から撃ち込む。
サブ垢のキャラも3人動員してミサイルを斉射した。
ゲートに密着してるんだから即座に逃げられるだろうに何故か全弾直撃。
個人会話への招待、凄まじい罵倒、罵詈雑言。
ゲート前に屯して餌が落ちてくるのをひたすら口開けて待つゲームって
楽しいか?
2021/12/09(木) 02:50:04.56ID:o/g7Iumv0
>>972
良いぞもっとやれ
2021/12/09(木) 03:02:25.32ID:Chjj7sknd
GCおちょくるのは楽しいよね
でもそこでマーシャル使う勇気に乾杯
2021/12/09(木) 14:39:39.23ID:D+/5NxUQ0
それらしいキルログねえから作文じゃねえかな
2021/12/09(木) 15:02:48.79ID:3+qGnXczM
3ないし4隻のクルーズないしその類のスナイプ船で吹き飛ばせる船は、小型船に限られるんじゃないかな
GCはBC以上が多いイメージ
あと200キロくらいならタックラーFGにマーシャルが逃げる間もなく捕まえられてしまうんじゃないか
2021/12/11(土) 01:13:21.06ID:LCdic+y00
今日は国家間戦争のついでにdスキャンとコンバットプローブの練習
ローセクでも田舎だとすぐ襲われたりするわけではないのね
2021/12/11(土) 12:19:03.08ID:yO4hUVEnd
FW宙域はむしろ人多い方
本当の田舎になると誰もいないからキルボスッカスカでハイセクより安全まである
2021/12/11(土) 23:09:34.47ID:cTb8gx8A0
特定の時間帯になるとジタの海軍組み立て工場前でさえ自分以外の船が1〜2隻しかいなかったりするからな、このゲーム
2021/12/12(日) 09:44:29.72ID:sKs7lUPD0
この鉱石配置は何なんだよ
40、50km間隔配置とかふざけんな
2021/12/12(日) 18:43:55.81ID:tnpVNYx+0
>>972
そういうの待ってた
2021/12/12(日) 20:04:27.42ID:BkI7G5qG0
ハイセクでこつこつ金稼ぐのが馬鹿らしくなってWHに突撃したら自慢の駆逐艦とサルベージ艦をすぐに失ってワロタ
懲りずに再出撃したら入ってきた穴消えて、仕方なく他の穴ググったらとんでもないところに飛ばされて泣いてる
このゲーム面白すぎるな
2021/12/12(日) 22:36:59.56ID:8AMpqpGp0
ハイセクでこつこつ金稼ぐのが馬鹿らしくなって
PLEX買って売ったら1.4Bになった
アホらし
2021/12/13(月) 15:36:31.68ID:rcS84bnK0
リアルでバイトや仕事をしてplexを購入するのが最強の金策
GAME内の金策を楽しみの一部と考えるか、面倒と考えるかの個人の好みの問題だと思う
2021/12/13(月) 16:08:25.56ID:EFEYcMHk0
新規は10連2周3周したらPLEX買って換金した方がいいと思う
コツコツ稼ごうと思っても大して稼げないしスキル揃うまでは金が増えてもできること少ないし、金少なくて巡洋艦以上はなかなか運用できないし
スキル揃うまで1B使って好きな船乗って遊んだ方がいいかも

ま、さっさとオメガ有効にするのが大正解なんですけどね
2021/12/13(月) 16:26:42.05ID:Za5l+Wh+0
イミュカスでワームホール探検してるだけでも楽しい
サイト攻略できる戦闘力ないから金はいっこうに稼げないけど
2021/12/13(月) 17:40:33.48ID:rcS84bnK0
クラス3以下のWHのデータやレリックサイトなら、NPCが出ないから初心者でもクリアできる
こういうことがわからないならば、即大手の初心者支援コーポレーションに入った方がいい
なぜ大手なのか?という理由は触れられるコンテンツの多さと、知識の蓄積量が多いため
色々と学んでから独立を考えるといい
2021/12/13(月) 18:24:03.87ID:Za5l+Wh+0
>>987
今確認したんだけどc3かつレベル3以上で敵湧くんじゃないの?
レベル2以下のサイトは敵沸かないのは現地で確認したけどワームホールのクラスは見てなかったな
2021/12/13(月) 20:29:30.85ID:mQIN26sXa
コープは合わなかったらさっさと抜けて次のコープ探そう
前どこに所属してようが大体のコープは歓迎してくれるしちゃんとお世話になった云々でもちゃんと挨拶してから抜ければいい
合わないコープで腐ってゲーム辞めるのが一番もったいない
2021/12/13(月) 21:26:43.15ID:rcS84bnK0
クラス3以下のWHのデータやレリックには、NPCが湧くやつと湧かないやつの両方が湧く
NPCが出るやつは旨くなく、むしろ掃除したNPCの方が儲かるくらい
2021/12/14(火) 01:46:22.21ID:8rsTj1QL0
湧かないやつと湧くやつが湧く( ・`д・´)キリッ

ちょっとずつワロタ
2021/12/14(火) 08:57:57.85ID:+RgXDvO60
>>985
SF()ゲーのpso2でキャラクリメインにしてたんだけどキャラクリアイテムの市場価格が滅茶苦茶だわ
毎月1plex分くらいの宝船をJITAに作ってたまに覗きにINする方がいくらもニヤニヤできてええぞ
2021/12/14(火) 12:10:40.97ID:UafJ/n4qd
志村Plex分割
2021/12/14(火) 15:18:41.84ID:8rsTj1QL0
>>992
>>993
1plexが何iskを指してるのかでまた印象違うけど、乗らない船のコレクションとかも良さそうではある
あー、10連ミッションでもらった船売っちゃったよ、あーあ
995名も無き冒険者 (ワッチョイ df8c-QfQP)
垢版 |
2021/12/14(火) 16:24:53.25ID:tBbPxyw+0
ハイセクで活動する初心者がISKを求めるならPLEX課金するのが一番てっとり早いのは本当
2000円を1BISKに交換して、船買うなり事業の元手にすればいい
ヌル(WH)探検やヌル定住、ポクヴェンサルベージも実入りは良い。初心者はヌル探検あたりからかな
996名も無き冒険者 (ワッチョイ df8c-QfQP)
垢版 |
2021/12/14(火) 16:38:59.39ID:tBbPxyw+0
ヌル定住は面白いよ
はじめて数ヶ月の初心者でも戦闘アノマリでNPC撃ってるだけで時給40-50Mは余裕で稼げるし、お財布の残高はすぐに何Bという見たことのない金額になる
ただ、それだけのお金を消化する場所は(生産とかするのでもなければ)やはりヌルにしかなく、基本的には稼ぎの大半をスキルインジェクターや新しい船に費やすことになる
収入も多ければ支出も多いわけだな
997名も無き冒険者 (ワッチョイ df8c-QfQP)
垢版 |
2021/12/14(火) 16:41:57.02ID:tBbPxyw+0
だから、稼ぎたいがためにヌルに行くのはあまりおすすめできない。たぶんすぐ飽きちゃうと思う
空母に乗れるようになりたいとか、PVPで船を落としまくりたいとか、北斗の拳の世界を楽しみたいとか明確な目的があれば楽しめる
2021/12/14(火) 16:48:42.60ID:er67A8f8a
nullは稼げる
ただハイセクに出にくくなるし、nullでの戦闘に巻き込まれるから、メリットとデメリットがある
999名も無き冒険者 (ワッチョイ df8c-QfQP)
垢版 |
2021/12/14(火) 16:53:25.61ID:tBbPxyw+0
>>998
辺境地域はマジで過疎ってて、領土を荒らす海賊が一日に数組しか来ないことがあるよね
海賊さえ、お客様に見える
ハイセクの喧騒に慣れた人はヌルに行くと過疎り具合に衝撃を受けるのではないか
まあだから比較的高額な船で比較的安全にRATができるのだが
1000名も無き冒険者 (ワッチョイ df8c-QfQP)
垢版 |
2021/12/14(火) 17:11:02.68ID:tBbPxyw+0
初心者は何らかのコープには入った方がいい
だいたいどこも初心者向けの金策やFITのノウハウを蓄積してて、それを学べば、時給10M以上の安定収入は容易に得られる
買いたい船があるのに買えないなんてことも、あまりなくなるはず(キャピタルとか個人で運用不能なものは除く)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 291日 1時間 29分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況