!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑文頭にコレを3行重ねてスレ立てすること
次スレは>>950
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること
踏み逃げが多いので建ってなかったから>>970で
本スレ 【雑談スレ】
コンカラーズ・ブレード part54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1617598570/
前スレ
コンカラーズ・ブレード 質問・初心者スレ part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1614475712/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
コンカラーズ・ブレード 質問・初心者スレ part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者 (ワッチョイ ef02-l+xP)
2021/04/07(水) 18:12:07.51ID:tdWmN65s0488名も無き冒険者 (ワッチョイ bfad-B9Cj)
2021/04/19(月) 23:13:56.46ID:WYi0qtec0489曹孟徳 (ワッチョイ 975f-B9Cj)
2021/04/19(月) 23:18:28.77ID:UY3xngrK0 今日も配信やるでぇ!
490曹孟徳 (ワッチョイ 975f-B9Cj)
2021/04/19(月) 23:22:05.59ID:UY3xngrK0 すまん。間違えて投稿した
491名も無き冒険者 (スフッ Sdbf-ajJG)
2021/04/19(月) 23:39:11.28ID:n8NfDHowd 配信するなら早くして眠いんだ
492名も無き冒険者 (ワッチョイ 9733-tdH6)
2021/04/19(月) 23:45:43.81ID:z+6p13i30 個数指定して出品できない?
493名も無き冒険者 (ワッチョイ d7da-B9Cj)
2021/04/19(月) 23:48:34.60ID:F004v8MO0 >>492
できるぞ 値段の下の欄で個数調整できる
できるぞ 値段の下の欄で個数調整できる
495名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f7c-B9Cj)
2021/04/19(月) 23:59:45.53ID:LWV5DKdk0 >>488
野太刀で血戦だと敵の兵団パワーがかなり高いので厳しいな
手持ちの兵団だと孤立した武将を龍撃で転がしてマルタ衛兵の護衛モードでタコ殴りを狙うのが一番キル取れそう
付け焼刃と言ったけど槍は野太刀と防具も共有できるので槍を使った方がまだキル取れるかも
基本的に手負いや孤立した敵武将に馬に乗って近づいて馬上Qスキル→ダウンした所にULTや追撃スキル→瀕死の敵に槍を飛ばしてキルを狙うといい
後は緑でいいので設置型兵器の大型弩を作って最終局面で武将ヘッドショット狙うのもいい
野太刀で血戦だと敵の兵団パワーがかなり高いので厳しいな
手持ちの兵団だと孤立した武将を龍撃で転がしてマルタ衛兵の護衛モードでタコ殴りを狙うのが一番キル取れそう
付け焼刃と言ったけど槍は野太刀と防具も共有できるので槍を使った方がまだキル取れるかも
基本的に手負いや孤立した敵武将に馬に乗って近づいて馬上Qスキル→ダウンした所にULTや追撃スキル→瀕死の敵に槍を飛ばしてキルを狙うといい
後は緑でいいので設置型兵器の大型弩を作って最終局面で武将ヘッドショット狙うのもいい
496名も無き冒険者 (ワッチョイ bfad-B9Cj)
2021/04/20(火) 00:07:59.51ID:awSv/Njk0497名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f88-Ho7r)
2021/04/20(火) 00:08:45.81ID:FvY4Wkxz0498名も無き冒険者 (ワッチョイ 3702-0bDA)
2021/04/20(火) 00:10:50.18ID:Q0MG0x7u0 馬上Qする前に最低一回は右クリの馬上突き入れたほうがいいよ
499名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fad-/ARt)
2021/04/20(火) 00:13:50.10ID:z50qjdt60 微課金ライト層で現在レベル50なのですが、忠誠長槍兵のスキルツリーは上と下どちらがいいのでしょう?
あちこち見ても意見が分かれるってことはどちらも有用で使いどころの問題?
あちこち見ても意見が分かれるってことはどちらも有用で使いどころの問題?
500名も無き冒険者 (ワッチョイ d7da-B9Cj)
2021/04/20(火) 00:17:11.37ID:GyAo66o20501名も無き冒険者 (ワッチョイ 9763-GJAZ)
2021/04/20(火) 01:01:40.20ID:VV/jyLyo0 シグルーンの上ルートの最後が槍盾モード時に打撃突撃力30%アップなんだけど肝心の盾でぶん殴るスキルは剣盾モード限定なんだよな
これ取る意味あるのか?槍盾モードの時の通常攻撃って盾で殴るっけ?
これ取る意味あるのか?槍盾モードの時の通常攻撃って盾で殴るっけ?
502名も無き冒険者 (スップ Sd3f-QJa2)
2021/04/20(火) 01:15:54.91ID:Wils+Gu/d 誤訳が酷いので怪しいときは英語で起動するといい
503名も無き冒険者 (ワッチョイ 77da-f6/R)
2021/04/20(火) 01:37:46.14ID:OTL33WDh0 クラン内での名声貢献度をあげる方法は、ウィークリークエと拠点クエ以外に何かあるのでしょうか?
504名も無き冒険者 (ワッチョイ 97e5-1iXq)
2021/04/20(火) 01:41:31.13ID:JDu0Maln0 F4クエスト 智謀の道
ワールドで自己建造拠点建築を使用(自己建造拠点はクランの管理者が建てる)
ってなんでしょう?鎮国でもやれますか?
ワールドで自己建造拠点建築を使用(自己建造拠点はクランの管理者が建てる)
ってなんでしょう?鎮国でもやれますか?
505名も無き冒険者 (ワッチョイ 97a7-Eag9)
2021/04/20(火) 01:54:35.34ID:k8TIvu7D0 >>504
領土戦の時、王城の前にいっぱい立ってるよ
領土戦の時、王城の前にいっぱい立ってるよ
506名も無き冒険者 (ワッチョイ ff10-aJtH)
2021/04/20(火) 02:09:58.70ID:VAfNl+uQ0507名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f32-B9Cj)
2021/04/20(火) 07:12:03.20ID:5kfvfBXz0 シーズン挑戦おすすめありますか?
今の状況は忠嗣とハンマーを解放してバイキングの1段階目終わるくらいです
今の状況は忠嗣とハンマーを解放してバイキングの1段階目終わるくらいです
509名も無き冒険者 (ワッチョイ 9763-GJAZ)
2021/04/20(火) 07:38:11.28ID:VV/jyLyo0 >>506
ありがと
誤訳の可能性大だなw
単体は確かに微妙だけどあの足の速さに前衛と後衛両方にバフをかける仕事ができておまけに数が数人しか残らなくても仕事ができて一応大盾としての仕事も出来るってかなり優秀だと思うんだけどね
ありがと
誤訳の可能性大だなw
単体は確かに微妙だけどあの足の速さに前衛と後衛両方にバフをかける仕事ができておまけに数が数人しか残らなくても仕事ができて一応大盾としての仕事も出来るってかなり優秀だと思うんだけどね
512名も無き冒険者 (ワッチョイ d7da-B9Cj)
2021/04/20(火) 14:21:43.74ID:GyAo66o20513名も無き冒険者 (ワッチョイ 57f0-tdH6)
2021/04/20(火) 14:50:52.78ID:0OsXlJrP0 アペニンってダブショ無しだといまいちみたいですが
天雄やウィーンより弱いですか?
☆5にしては兵装安くて使いやすそうなので取ってカンストさせようと思ってるのですが
天雄やウィーンより弱いですか?
☆5にしては兵装安くて使いやすそうなので取ってカンストさせようと思ってるのですが
514名も無き冒険者 (ワッチョイ d7da-B9Cj)
2021/04/20(火) 15:18:58.92ID:GyAo66o20 >>513
弓兵と銃兵と弩兵はそれぞれ運用が違いますので比べにくいですね。時間あるならWIKIどうぞ。
https://wikiwiki.jp/conqb/%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89#f016710d
兵装代金で選ぶのも悪くないですが、遠距離兵団については矢羽根を50回ぐらい回して出た紫軍魂の偏りで決めるほうがいいような気がします。
一番つらいのが時間かけてアペニンカンストさせてもダブショが出ないで騎兵襲撃止められなかったり相手のダブショアペニンに負けることです。
弓兵と銃兵と弩兵はそれぞれ運用が違いますので比べにくいですね。時間あるならWIKIどうぞ。
https://wikiwiki.jp/conqb/%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89#f016710d
兵装代金で選ぶのも悪くないですが、遠距離兵団については矢羽根を50回ぐらい回して出た紫軍魂の偏りで決めるほうがいいような気がします。
一番つらいのが時間かけてアペニンカンストさせてもダブショが出ないで騎兵襲撃止められなかったり相手のダブショアペニンに負けることです。
515名も無き冒険者 (ワッチョイ 57f0-tdH6)
2021/04/20(火) 15:59:49.52ID:0OsXlJrP0516名も無き冒険者 (ワッチョイ d7da-B9Cj)
2021/04/20(火) 16:10:15.12ID:GyAo66o20 >>515
補足と使い分けとして命中精度はイマイチだけど体力ある銃兵は高い破甲値で前線で盾兵団を崩したり騎兵凸を防ぐ、弩兵は直線距離が取れる場所で貫通力を生かして進軍してくる兵団を射抜く、かな。
補足と使い分けとして命中精度はイマイチだけど体力ある銃兵は高い破甲値で前線で盾兵団を崩したり騎兵凸を防ぐ、弩兵は直線距離が取れる場所で貫通力を生かして進軍してくる兵団を射抜く、かな。
517名も無き冒険者 (ワッチョイ 57f0-tdH6)
2021/04/20(火) 16:38:27.13ID:0OsXlJrP0518名も無き冒険者 (ワッチョイ d7da-B9Cj)
2021/04/20(火) 16:45:40.43ID:GyAo66o20519名も無き冒険者 (スッップ Sdbf-4Je8)
2021/04/20(火) 16:48:06.02ID:eiYCDB8ad wikiの兵団運用初級見てると後衛いらないって風に見えるんだけど銃やクロスボウは騎兵止める仕事があるけど弓の仕事はその銃やクロスボウを止めるのが仕事って認識で合ってる?
520名も無き冒険者 (ラクッペペ MM8f-SlOK)
2021/04/20(火) 16:52:09.38ID:tWfOIvsOM 弓の仕事なんてないかなー
521名も無き冒険者 (スップ Sd3f-QJa2)
2021/04/20(火) 16:57:54.82ID:ntSpxvJXd よく勘違いされるが適切な数の弓は攻防どっちにも必要
ただしあくまでも適切な数と運用が出来るのが前提であってそれが出来てないのが殆ど且つ前衛の負担増大で負けに繋がりやすいから(分かってる奴以外は)弓使うなってなる
適切な運用ってのは味方が受けるダメージを遥かに上回るダメージを弓兵団で叩き出すこと
ただしあくまでも適切な数と運用が出来るのが前提であってそれが出来てないのが殆ど且つ前衛の負担増大で負けに繋がりやすいから(分かってる奴以外は)弓使うなってなる
適切な運用ってのは味方が受けるダメージを遥かに上回るダメージを弓兵団で叩き出すこと
522名も無き冒険者 (スッップ Sdbf-4Je8)
2021/04/20(火) 17:01:28.99ID:eiYCDB8ad523名も無き冒険者 (ワッチョイ d7da-B9Cj)
2021/04/20(火) 17:01:35.36ID:GyAo66o20 >>519
それは主要な仕事の一つです。
あくまで個人の使用感ですが、弓兵団は射程距離を生かして防衛側なら相手の槍兵団や遠距離兵団を狙う、攻め側ならまず防衛の弓兵団をつぶして同じく槍とほかの遠距離兵団を狙う感じですね。
ただこのゲームは殲滅戦じゃなくて占拠戦なので前衛が詰めてないと後衛だけいて兵団削っても意味無いのであんまり数は要らないって話につながります。
それは主要な仕事の一つです。
あくまで個人の使用感ですが、弓兵団は射程距離を生かして防衛側なら相手の槍兵団や遠距離兵団を狙う、攻め側ならまず防衛の弓兵団をつぶして同じく槍とほかの遠距離兵団を狙う感じですね。
ただこのゲームは殲滅戦じゃなくて占拠戦なので前衛が詰めてないと後衛だけいて兵団削っても意味無いのであんまり数は要らないって話につながります。
524名も無き冒険者 (スッップ Sdbf-4Je8)
2021/04/20(火) 17:07:04.52ID:eiYCDB8ad >>523
つまり2兵団くらいいてしっかり後衛または槍兵団を削ってくれると助かるって感じなんですね
つまり2兵団くらいいてしっかり後衛または槍兵団を削ってくれると助かるって感じなんですね
525名も無き冒険者 (ラクッペペ MM8f-SlOK)
2021/04/20(火) 17:15:18.34ID:tWfOIvsOM いやだから削れないからみんな止めてくれって言ってるじゃん
領土戦でそれ持ちだしたらみんなから怒られるよ
領土戦でそれ持ちだしたらみんなから怒られるよ
526名も無き冒険者 (ワントンキン MM7f-yIoh)
2021/04/20(火) 17:18:38.62ID:TSOSqAovM527名も無き冒険者 (ワッチョイ d7da-B9Cj)
2021/04/20(火) 17:22:30.43ID:GyAo66o20 >>524
今は固い兵団が多い環境なので天雄とバルガ辺りが唯一人権あるところですね。
ただ攻城戦は建物が多く射線が通りにくいのでなかなか活躍できないのが現状です。
あと壁下や旗取り戦は騎兵がうろうろしているのでひき殺されてすぐ終わります。
今は固い兵団が多い環境なので天雄とバルガ辺りが唯一人権あるところですね。
ただ攻城戦は建物が多く射線が通りにくいのでなかなか活躍できないのが現状です。
あと壁下や旗取り戦は騎兵がうろうろしているのでひき殺されてすぐ終わります。
528名も無き冒険者 (ワッチョイ 5701-1iXq)
2021/04/20(火) 17:27:14.37ID:ljhq/uxg0 相手に擦り傷負わせて命が吹き飛んでいくのが遠距離の定め
529名も無き冒険者 (スッップ Sdbf-4Je8)
2021/04/20(火) 17:28:23.73ID:eiYCDB8ad530名も無き冒険者 (ワッチョイ 97a7-Eag9)
2021/04/20(火) 17:47:12.75ID:k8TIvu7D0 こんなにオススメされてないのに結果使うって凄いなまぁ領土戦ランクでもなきゃ自分が使いたいのが一番なんだろうけど
531名も無き冒険者 (スッップ Sdbf-4Je8)
2021/04/20(火) 17:51:52.08ID:eiYCDB8ad532名も無き冒険者 (ワッチョイ d7da-B9Cj)
2021/04/20(火) 17:53:39.72ID:GyAo66o20 いろんな兵団やジョブを一通り使ってみて味方の兵団構成で足りないところを補う視点や新しい環境への対応力が育つと思うで。
環境ユニットばっかり使ってると多分頭打ちになる。
環境ユニットばっかり使ってると多分頭打ちになる。
533名も無き冒険者 (ワッチョイ d76f-pCSq)
2021/04/20(火) 17:59:03.69ID:ns3ssAPH0 なんだかんだキル数がとれるから気持ちいいんでしょ
陣取りゲームなのに
地形があるにせよ拠点に歩兵が6部隊いるのと、3部隊に弓兵3部隊だったら明らかに前者の方が拠点取れるし、守れると思うけどなぁ
アペニンだと違うのかな
陣取りゲームなのに
地形があるにせよ拠点に歩兵が6部隊いるのと、3部隊に弓兵3部隊だったら明らかに前者の方が拠点取れるし、守れると思うけどなぁ
アペニンだと違うのかな
534名も無き冒険者 (ワッチョイ bf44-ubdj)
2021/04/20(火) 18:14:48.55ID:Uoeomsi90 何つかっても結局最前線にいるわ
銃ですら一番前で撃ってるぐらいみんな前こないから簡便してほしい
銃ですら一番前で撃ってるぐらいみんな前こないから簡便してほしい
535名も無き冒険者 (ワッチョイ bfad-B9Cj)
2021/04/20(火) 18:40:41.01ID:awSv/Njk0 忠誠と槍盾以外の星4以上がいない状態なんだけど、ここから星4以上の解放先選ぶとしたらどれにしたらいいかな
ザクセンとかの騎兵辺りがいいのかね
ザクセンとかの騎兵辺りがいいのかね
536名も無き冒険者 (ワッチョイ 97e5-1iXq)
2021/04/20(火) 18:45:38.38ID:JDu0Maln0538名も無き冒険者 (ワッチョイ ff02-OoE9)
2021/04/20(火) 18:51:13.77ID:yu6W2AJ30 星5傭兵しかいないんですが、S6進めるよりS2行った方が良さそうですか?
539名も無き冒険者 (ワッチョイ 5701-1iXq)
2021/04/20(火) 18:53:15.54ID:ljhq/uxg0 星5兵団は好みだと思うどれ使ってもうまく使えば強い
540名も無き冒険者 (スプッッ Sd4b-aFKA)
2021/04/20(火) 18:56:46.47ID:5edTs9urd ソドシ使ってるんですけど、
名声商店でもらえる果敢の防具のセット効果って
重鎧だけ弱い?
ダメ8%軽減と各防御値60アップってどっちがいいのかな?
名声商店でもらえる果敢の防具のセット効果って
重鎧だけ弱い?
ダメ8%軽減と各防御値60アップってどっちがいいのかな?
541名も無き冒険者 (ワッチョイ d7da-B9Cj)
2021/04/20(火) 19:04:55.14ID:GyAo66o20 >>538
S6のバイキングは今取りやすいし補充も安いので先に取ってからS2でいいと思います。
S6のバイキングは今取りやすいし補充も安いので先に取ってからS2でいいと思います。
542名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f88-Ho7r)
2021/04/20(火) 19:07:52.44ID:FvY4Wkxz0544名も無き冒険者 (ワッチョイ bfad-B9Cj)
2021/04/20(火) 19:19:42.40ID:awSv/Njk0545名も無き冒険者 (ワッチョイ 17c7-itg2)
2021/04/20(火) 19:20:11.79ID:JOqz4Lm/0546名も無き冒険者 (ワッチョイ ff01-ubdj)
2021/04/20(火) 19:23:18.69ID:IAmTKM9E0 ☆4オススメかぁ
シーズン有りなら
忠嗣→槍盾昇進の環境兵団、ラインを張れる硬さに加え馬止の火力が高い
開拓→歩兵及び行動圏内の遠距離相手なら圧倒的強さ
バイキング→ハマれば近接単一兵団で100キル取れるスペック有り
雪ザクセン→☆4騎兵ながら突撃→2アビで驚異的な殲滅力
ツリー兵団なら
スイス→☆4ながら230コストという低コスト、馬止陣形が対歩兵に対して非常に強い
ウィーン→銃兵とは思えない高精度と射速を持ち、前衛が持ちこたえる限り凄まじいDPSを叩き出す
こんなとこか
基本的にシーズン兵は強い
シーズン有りなら
忠嗣→槍盾昇進の環境兵団、ラインを張れる硬さに加え馬止の火力が高い
開拓→歩兵及び行動圏内の遠距離相手なら圧倒的強さ
バイキング→ハマれば近接単一兵団で100キル取れるスペック有り
雪ザクセン→☆4騎兵ながら突撃→2アビで驚異的な殲滅力
ツリー兵団なら
スイス→☆4ながら230コストという低コスト、馬止陣形が対歩兵に対して非常に強い
ウィーン→銃兵とは思えない高精度と射速を持ち、前衛が持ちこたえる限り凄まじいDPSを叩き出す
こんなとこか
基本的にシーズン兵は強い
547名も無き冒険者 (ワッチョイ 97a7-Eag9)
2021/04/20(火) 19:24:55.50ID:k8TIvu7D0 >>531
いやもう何でもいいよww
いやもう何でもいいよww
548名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f7c-B9Cj)
2021/04/20(火) 19:30:49.95ID:3Lp6oS2v0549名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fad-ubdj)
2021/04/20(火) 19:37:09.98ID:DPymEGNY0 #とってはいけない星5(全部暴れすぎてナーフくらってます)
ケシク、ユサール、白山
白山はワンチャンなくもないかもだけど絶対後回しでいいです
ケシク、ユサール、白山
白山はワンチャンなくもないかもだけど絶対後回しでいいです
550名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f7c-B9Cj)
2021/04/20(火) 19:58:01.68ID:3Lp6oS2v0 >>533
前にドリー門守りで味方が最終拠点にアペニン7部隊とか出して一瞬で落とされた
前にドリー門守りで味方が最終拠点にアペニン7部隊とか出して一瞬で落とされた
551名も無き冒険者 (スプッッ Sd4b-aFKA)
2021/04/20(火) 20:01:29.39ID:5edTs9urd >>548
なるほど、名声商店の防具は改鋳できないんですね。ありがとうございました。
なるほど、名声商店の防具は改鋳できないんですね。ありがとうございました。
552名も無き冒険者 (ワッチョイ bf33-xBQ2)
2021/04/20(火) 20:07:08.27ID:qLpIkhow0 ☆3しか持ってないけど血みどろに行っていい?
553名も無き冒険者 (アウアウウー Sa1b-AiLo)
2021/04/20(火) 20:07:22.18ID:g2bZFdU/a 高レベルの人とPT組んだ場合マッチングレートは上のレベルのレートになりますでしょうか?
554名も無き冒険者 (アウアウウー Sa1b-AiLo)
2021/04/20(火) 20:08:20.21ID:g2bZFdU/a 高レベルの人とPT組んだ場合マッチングレートは上のレベルのレートになりますでしょうか?
555名も無き冒険者 (ワッチョイ 97a7-Eag9)
2021/04/20(火) 20:11:23.84ID:k8TIvu7D0 >>554
たしかなるよ
たしかなるよ
556名も無き冒険者 (ワッチョイ 3779-NFnR)
2021/04/20(火) 20:17:28.06ID:xlr0Md9Y0557名も無き冒険者 (アウアウウー Sa1b-AiLo)
2021/04/20(火) 20:18:06.98ID:g2bZFdU/a559名も無き冒険者 (アウアウウー Sa1b-kfqi)
2021/04/20(火) 20:32:38.58ID:m85IAXSKa 血みどろはクエストにもあるから仕方なくね。機械とか置いて役立つんだ
560名も無き冒険者 (ブーイモ MMbb-HbSw)
2021/04/20(火) 20:40:37.41ID:Fv3yXfppM562名も無き冒険者 (アウアウエー Sadf-lMqr)
2021/04/20(火) 21:09:31.10ID:ltVunc1Sa クラン抜けた時って何かペナルティあります?すぐ他のクランに再加入できるんでしょうか
563名も無き冒険者 (ワッチョイ 17c7-itg2)
2021/04/20(火) 21:33:02.53ID:JOqz4Lm/0 考える前に抜けちまいな
ちなみになんもない
ちなみになんもない
564名も無き冒険者 (スッップ Sdbf-aJtH)
2021/04/20(火) 22:59:05.69ID:E4yKPi6vd シーズン挑戦アルノの攻城戦で違う星の兵団を少なくとも4種類連れて出撃する回数が累計10回
ちゃんと4種類持ってって試合中にも出したのにカウントされないのは、誤訳で条件間違ってる?
ちゃんと4種類持ってって試合中にも出したのにカウントされないのは、誤訳で条件間違ってる?
565名も無き冒険者 (アウアウウー Sa1b-nnRa)
2021/04/20(火) 23:02:36.61ID:7ID7ZWUba アルノって砲兵がうざすぎるんだけど
566名も無き冒険者 (アウアウウー Sa1b-lTA+)
2021/04/20(火) 23:13:44.32ID:Vl2RLdRKa 次のシーズン開始っていつですか? また引き継がれるものはなんですか?
567名も無き冒険者 (ワッチョイ 1701-aJtH)
2021/04/20(火) 23:18:33.81ID:z6pkg4CF0 564です何故か試合中に出さなかったらカウントされました意味わかんないですはい
568名も無き冒険者 (ワッチョイ 1701-aJtH)
2021/04/20(火) 23:18:37.80ID:z6pkg4CF0 564です何故か試合中に出さなかったらカウントされました意味わかんないですはい
569名も無き冒険者 (ワッチョイ 9733-kFzn)
2021/04/20(火) 23:22:15.12ID:/QL8olX20 領土戦の出費が重すぎる
攻城戦で遠距離ばかりだすゴミになりたくないけど、やらないとフサリアなんか運用できない...
ガンガン使ってる人はどいやって稼いでるんですか?
攻城戦で遠距離ばかりだすゴミになりたくないけど、やらないとフサリアなんか運用できない...
ガンガン使ってる人はどいやって稼いでるんですか?
570名も無き冒険者 (ワッチョイ 9710-pvza)
2021/04/20(火) 23:22:19.59ID:8OxyN/aE0 DI鯖で日本人クランに入りたいんですけどおすすめってありますか?領土線を楽しみたいです。
572名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f3a-B9Cj)
2021/04/20(火) 23:50:46.96ID:g5KALcNe0 星5兵団カンストにかかる兵団経験値あいてむいくつ必要ですか?
573名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fad-ubdj)
2021/04/21(水) 00:01:20.62ID:XXSiwwZh0574名も無き冒険者 (ワッチョイ bf44-ubdj)
2021/04/21(水) 00:09:05.15ID:uEzeqNCP0575名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f3a-B9Cj)
2021/04/21(水) 00:11:25.60ID:luaRgUc/0 さんくす
シグルーン解放したら即カン出来そう
シグルーン解放したら即カン出来そう
576名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f88-Ho7r)
2021/04/21(水) 00:12:50.95ID:rN8RYM/90 >>568
このゲーム誤訳が割と頻繁にあるのでおかしいと思ったら英語とかにして確認した方がいい
このゲーム誤訳が割と頻繁にあるのでおかしいと思ったら英語とかにして確認した方がいい
578名も無き冒険者 (ワントンキン MM7f-yIoh)
2021/04/21(水) 00:41:15.20ID:j634U2w9M580名も無き冒険者 (ワッチョイ 7756-9N+W)
2021/04/21(水) 01:02:07.47ID:V9zF0WBa0 F4クエの
ワールドで追撃戦参加
はプレーヤーを襲うのでしょうか?
ワールドで追撃戦参加
はプレーヤーを襲うのでしょうか?
581名も無き冒険者 (ワッチョイ 97e5-1iXq)
2021/04/21(水) 01:14:13.36ID:alCxAOIw0583名も無き冒険者 (ワッチョイ b735-ZBOk)
2021/04/21(水) 02:05:07.13ID:/97CzAqy0 >>468
アペニンの必須はダブショだと分かるんですが、フサリアの必須軍魂って何になるんでしょうか?
アペニンの必須はダブショだと分かるんですが、フサリアの必須軍魂って何になるんでしょうか?
584名も無き冒険者 (アウアウウー Sa1b-kfqi)
2021/04/21(水) 02:30:02.38ID:n/GmO3Ala >>564
それ誤訳。紫3兵団でもクリアできた。なお詳細な条件はわからん
それ誤訳。紫3兵団でもクリアできた。なお詳細な条件はわからん
585名も無き冒険者 (ワッチョイ d7da-B9Cj)
2021/04/21(水) 02:30:56.37ID:5uUxsYh30586名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fbd-B9Cj)
2021/04/21(水) 04:09:34.35ID:yJAE1zVT0 エピッククエストの地上の神使2の北方傭兵団云々で実践演習攻城戦5回勝利とありますが何度攻城戦をやってもクリア出来ません
何か条件があるのでしょうか?
何か条件があるのでしょうか?
587名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f05-ubdj)
2021/04/21(水) 05:11:25.31ID:aEom+lgq0 北方傭兵団にあたる、フェンリルやバイキングを出撃させてという条件は満たしていましたか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
